24/02/10 17:56:04.29 flbl5HMm0.net
おつ
3:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 18:08:23.83 oDZwdI0Z0.net
おつおつ。
前スレは途中で落ちなかったね。
4:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 18:16:59.50 oDZwdI0Z0.net
スレが荒れますので、上から目線な書き込みは避けてください。
お金持ちらしく、謙虚で知性溢れる書き込みをお願いいたします。
5:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 18:27:01.33 ZYtEn2YT0.net
【今日の自炊】トラウトサーモンホイル焼き、納豆、もち麦ごはん
6:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 19:01:09.71 /IUyl0EB0.net
スレ乙。
今日は今から駅前のデパ地下へ買い物に行くけど、何かよい割引惣菜があればいいな…。
先週は恵方巻を買いすぎたけど。
7:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 19:06:12.92 aq9OwU4b0.net
最近まともなスレになって来ましたね
8:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 19:16:53.36 CgfdVbDt0.net
旅行好きで、ベイコートクラブの会員です
皆さんはリゾート会員権やゴルフ会員権はお持ちですか?
9:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 19:50:28.35 H4rplzzz0.net
旅行するならSONY銀行の外貨定期預金がいいぞ
マイル貰えるんで税金取られない
例えばハワイ往復相当分は40,000マイルが必要となりますが、約200万円分の米ドルをANAマイル付き外貨定期預金に預け入れるとハワイ往復相当分のマイルを毎年獲得できる計算です。
ANA国内線特典航空券で考えても、東京沖縄(那覇)往復相当分はレギュラーシーズンで18,000マイル必要ですので、毎年2回も沖縄旅行ができるぐらいのマイルを獲得できます。
URLリンク(okane-hosoku.com)
10:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 20:00:08.33 ZYtEn2YT0.net
旅行するなら越前かにまつり(感謝祭)行きたいなぁ
11:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 20:08:17.45 0Ogbqbfr0.net
スレ乙
今日の食事
素麺150g、納豆、野菜
12:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 20:14:14.27 fh251SDi0.net
今日は惣菜屋で半額で鮭弁当・油淋鶏・焼魚などを買い、ニュークイックで4割引だけど唐揚げ・炙り焼きチキンなどを買った。
最近以前に比べて割引惣菜に群がる人が増えたと思う。
やっぱり物価高の影響が大きいと思うけど、割引後ほんの10分くらいで売り切れちゃうから、ゲットするためにはやっぱり稲妻が輝く時間帯にピンポイントで売り場にいないといけないと思った。
13:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 20:25:16.61 JRVZL2Bu0.net
1億ちょいだけど参加していいですか?
14:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 20:38:23.49 oDZwdI0Z0.net
年収2000万以上あれば話が合うかもしれない。
15:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 20:52:31.94 ggStPFiF0.net
>>13
1億以上2億未満スレがあります
16:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 21:04:32.47 JRVZL2Bu0.net
年収540万です
出直します
17:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 21:43:40.86 0Ogbqbfr0.net
ワシも先ほどスーパーに行ってきた。
果物コーナーを入念に見たが、シャインマスカットとイチゴは値段が高くて売れ残っていた。
反対にバナナは安いためほぼ売り切れていた。
ワシは980円のあまおうというイチゴを買ってきた。
これからお金は食に使おうと思っているが、頻繁に高額で美味しい物を食べていると健康にもよくないし、慣れてありがたみを感じなくなるため
楽しむためには制限したうえで食に費やすことは変わらない。
18:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 21:55:36.57 5pA0bNrW0.net
>>9
ハワイ往復航空券て今調べたら10万くらいやろ1557に200万ぶっこんでおけばもう少しリターン良いかも?
19:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 21:57:50.44 5pA0bNrW0.net
>>17
逆やろ? 半額でアホみたいに弁当やら惣菜買い込むより高額で美味しいの少し買って食べたほうが健康にも心にも宜しいだろ
20:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:06:02.42 oDZwdI0Z0.net
有馬温泉に行ってみようかと思ってるけど、ホテルが高いね。
21:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:11:26.33 BQAqEXXn0.net
半額でアホみたいに弁当やら惣菜買い込んだら冷凍してゆっくり食べるんだよ 油とか酸化するけどな
たまには良いものでも食おうかなと思って、高島屋や三越、大丸のデパ地下に行っても
やっぱり半額とか三割引きの物をついつい買ってしまう しかもそこから株主優待割引
22:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:17:07.78 P3joAYNh0.net
皆さん車は何乗ってますか?
23:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:23:26.96 r7iw9fAS0.net
生涯なし。東横だからね
24:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:29:42.56 oDZwdI0Z0.net
地方に住んでる。フリード
25:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:36:39.10 CgfdVbDt0.net
レクサスRXとアルファードです
26:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:39:36.86 H4rplzzz0.net
>>18
この場合リスク0
27:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:53:07.75 u+TGYun00.net
ノートオーラです
28:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 22:55:12.10 5tQAcUlC0.net
ノートオーラは評判良いね
走りはどう?
29:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:11:19.53 u+TGYun00.net
>>28
上質感とか重厚感とかは無いんだけど、リーズナブルにうまくまとめてる感じと
モーターのトルク感があって気に入ってるよ。もう少しでビッグマイナーチェンジあるみたい。
30:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:12:09.60 SC/f7dOZ0.net
クラウンエステートかミニカントリーマンで悩んでる。
31:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:15:25.06 GzLVRpcw0.net
レヴォーグ
32:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:26:09.74 5tQAcUlC0.net
>>29
コメありがとう
今はアウディのS5に乗ってるんだけど、車体がデカくて取り回しに苦労してるからノートオーラは次の車の有力候補
33:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:34:29.58 5pA0bNrW0.net
>>26
リスク0ではないだろ笑 外貨建てなんだから そりゃETFよりも低リスクだけど低リターンなのは分かるよね?
34:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:39:44.29 QYZlAwl90.net
>>25
豊田市ではそのセットの家庭ちらほら見るね
35:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:39:57.80 ZwEW8DZH0.net
GLC乗ってたけど売っちゃった
今はカーシェア
近場の用事はタイムズ、遠出する時はカレコ
36:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:41:26.69 5pA0bNrW0.net
>>28
以前初期型eパワーノート乗ってたけどコレはヤバい 静かだと言われてたけど発電エンジンうるせーのなんのって すぐに売った 新型オーラは大幅に改善されたのかな ちな今中古で買うと死ぬほど安い あと荷物全然載らなくてアカン
今は認定中古のIS これで十分
37:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:47:08.39 5pA0bNrW0.net
>>21
まあ価値観の違いだから お、おう、、、
半額弁当を冷凍するなら冷食の方が良くねーか
冷凍チャーハンはしょっぱいから嫌いだけどちゃんぽんとか担々麺とかホウトウは意外と好き250円くらいやし 年中は食わんけど
38:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:50:17.56 Uq4Y1HFz0.net
>>33
あと為替差益が雑所得になっちゃうから、金額が大きいと総合課税で税率的に不利になりそうなイメージがあるな。
39:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:51:04.03 5pA0bNrW0.net
>>30
余計なお世話かも知れんけどその2つじゃ圧倒的にクラウンやろ ミニは義父が乗ってたけど、、、、コメントは差し控えます!
40:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/10 23:59:55.83 BQAqEXXn0.net
>>37
自分でもやっていて何か変だなとは色々と思う所はある
金が無い訳じゃないのにいつも安っぽいチェーン店で飯食ったりとか
まあ貧乏性なのは間違いなくあるけどな
41:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 00:04:39.55 OGXAy25n0.net
有馬温泉兵衛向陽閣に先月行ってきた
温泉は金泉で泉質、バスタオル等風呂に常備など最高
一方で食事はウ~ン及第点微妙
食事の酒類がダメ、単価よりも量が少ない、生ビールが300ccくらいしかなさそうなんでパスした
冷蔵庫のビールも高い、いつまでこんな商売してるのか?
コンビニいくらでもある環境で
42:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 00:09:24.34 OGXAy25n0.net
と、貧乏性and損得勘定がぬけないわ
ただ、酒が高いところは飲まないor飲みすぎないから、健康のために良いんだよね
ちなみに日本酒は4合瓶大嫌い派、一升瓶を愛する
43:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 00:25:51.87 BJfdaRzH0.net
有馬温泉なら阪急阪神の優待で「太閤の湯」が半額になるんだよなぁ(年間最大で50名分!)
毎回、券を無駄にしている 有馬温泉自体に行った事が無いし
俺は外では付き合いでしか酒類は飲まないな 家でも酒造会社など数社の優待以外は殆ど飲まない
44:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 00:30:51.33 xINL88HB0.net
貧乏出身から40歳で5億以上の完全セルフメイドリッチになった人に
そのプロセスを訊きたい
45:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 00:33:08.19 k6lopYzV0.net
>>22
スズキのコンパクト
維持費が安くてΣ( ̄□ ̄|||)
46:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 01:49:07.84 McYl0JCa0.net
首都圏在住だけど、有馬温泉といえば、4年前の正月に大阪旅行に行った時阪急芦屋川駅から歩いて六甲山に登って夕方有馬温泉まで下った。
六甲山頂では雪が降ってきて糞寒かったけど、帰りは温泉には寄らずに有馬温泉駅から電車で神戸元町中華街へ出て屋台で色々買って、神戸ハーバーランドの夜景を見てから大阪のホテルに戻った。
1月2日だったけど有馬温泉は結構混んでた。
47:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 04:52:45.10 1IBZsbDK0.net
俺も先月有馬行ったけどあそこは全体的に高い
兵衛向陽閣と同じくらいのクラスの宿だったが、体感的に客の半分以上は外国人
中華や半島が多く欧米もちらほら
しかし奴らってかけ湯はしない、体は洗わない、タオルを湯船に入れるわで、
一緒だと温泉は快適ではないね
今後も外国人の汚染が続くならばリピはないと思ったわ
48:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 07:08:31.48 Kh9z/wa50.net
東急ハーヴェストの会員権持ってるから何度か有馬に泊まったことあるけど
会員制なので外国人はほとんどいなくて快適よ
金あるならリゾートホテルの会員権買えば?
49:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 07:50:27.98 5N88iOch0.net
>>22
フェラーリMRNAV8、M3、CIVICtypeR、クラウンスポーツ
車好きのFX専業で19年目になるか
20数億稼いだけど4億とか5億ぐらい消費したかな
週2~4とかでゴルフ三昧
これだけ見ると怪しいけど本物?ですw
昨年の5ch騒動以来久しぶりの書込み
50:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 07:56:28.19 BoHOqLKV0.net
>>49
FXで19年も生き残ってるのは凄い
51:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 08:48:47.03 dJazR4Gb0.net
>>44
そんな人はいない
52:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 09:26:21.12 fLUPiMtz0.net
ジャガーF-pace。ディーゼル4駆で雪国では重宝しているけどそろそろ買い替えたい。候補はGLCと240ℹ︎。共に4駆。
53:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 09:40:32.70 SQXjblq50.net
>>33
>>38
149円で買って
151円で売ればいいじゃん
そもそもマイル製造マシーンなんで預けっぱなし
ソニー銀行が潰れない限りリスクはない
54:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 09:49:18.85 /ZgkFTiD0.net
>>22
車は持っていません。
理由は必要性を感じないからです。
55:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 09:51:29.80 MDF9Jd+10.net
>>18
マイル付き外貨定期預金の利回りを換算するのだが、マイルの価値は使い方によって価値が変わるのでそれぞれのパターンで換算する。
・普通に国内線で使う人:約65,400円~(利回り4.6%~)
・「トクたびマイル」を活用する人:約163,500円(利回り11.7%)
・国際線で使う人:約228,900円~(利回り16.4%~)
・国際線でビジネスクラスに乗る人:約490,500円(利回り35.0%)
URLリンク(n)まるote.com/ricky_marketin/n/n5c67652551ca
56:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 09:58:41.21 aQZGVxpX0.net
>>54
でもとりあえず人と物を運ぶ道具として持っていてもいいんじゃないの?
車体500万、維持費年50万程度なんてこのスレの人なら大した金額じゃないだろうからね
57:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 09:59:57.64 1pxhUv5/0.net
>>53
まあ為替が思惑通りに動けばいいんだろうけどね。
あと149円→151円の円安になんか意味があるんだっけ?
58:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 10:06:11.89 /ZgkFTiD0.net
>>56
私の居住地域は交通網が発達しているため人を運ぶ道具は電車で良いです。必要に応じてタクシー。
物を運ぶ道具は宅配便を使用しています。ただ、私はそもそも物が少ないため滅多に使うことはないですが。
金銭もそうですし車を持つことによる管理の手間も考えたら不要と考えます。
59:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 10:29:36.83 G7ns8CT00.net
足音ドスドスうるさいので
半年で引っ越し
平穏な暮らしを手に入れたい
たぶん旦那の足音だと思うけど
おー帰ったぞとか風呂上がりの気持ちよかったぞーとかで
他の家族にドスドスして大黒柱の存在をアピールしてるのかなと思ってしまう
下の人はたまったもんじゃない
60:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 10:30:19.66 w6tI22p90.net
>>53
預けっぱなしならなお悪いやんけ
複利パワーを身にしみて分かってる奴なら経年でとんでもなく差が開く
61:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 10:36:56.72 /ZgkFTiD0.net
>>9
こういった類の商品は企業が得するだけで消費者は得をしません。
このスレの方ならこの手の判断は瞬時につくと思いますが。
また1557に投資をした方が良いという意見がありますが、その通りで、1557(つまりS&P500)に投資をして旅行したければ
そこから費用を捻出するのが最もお得でしょう。
62:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 10:48:29.29 SQXjblq50.net
>>57
え?
63:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 10:49:21.09 SQXjblq50.net
>>61
利回り35%が?
64:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 10:51:30.81 BJfdaRzH0.net
>>59
昔、階上に小さい子のいる夫婦が引っ越して来て、1000円くらいの菓子折りを挨拶に持って来た
案の上、上でドタバタが始まったが菓子折りも貰っているので何となく苦情を言いにくくそのまま我慢した
上階住人にとっては、とんでもなくコスパが良い菓子折りだなと思った
65:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 10:56:58.84 SQXjblq50.net
>>60
へー
金持ちは複利パワーがないゴールド買わないんだ?w
66:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 11:08:47.60 aQZGVxpX0.net
>>53
これから円高に向かう可能性の方が高いんだからリスクしかないよ
67:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 11:18:56.22 SQXjblq50.net
>>66
円高になって預金すればいいじゃん
68:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 11:28:18.47 YM4xJGmc0.net
円高になるだろなと思って購入していたニトリが
結局21000越えしちゃってる
しかも全然円高になってない
ニトリさんの営業努力に感謝ですよ
69:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 11:28:40.43 l2GZEW1P0.net
俺は15年近く日産の古い大衆国産車に乗ってるけど、MT車で運転も慣れてるからなかなか買い換える踏ん切りが付かないわ。
今年車検だけどもう2年更新しようと思う。
ちな俺の場合車は仕事上の移動と買い物とレジャーに必須だから所持しない選択肢はない。
この前登山に行ったら登山口までトヨタヤリスで乗り付けてる人がいてよさげに見えたから、今度買い換える時はこれを買おうかと思案してる。
70:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 11:34:07.12 aQZGVxpX0.net
ヤリスはよくないよ
ベースが100万円台だから全てコスト優先で安物が使われている、内装は特にひどい
グレード上げても変わらない所は変わらないし
ベースグレードで250万ぐらいはあった方がいいと思う
71:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 12:01:10.77 wv3qFPdF0.net
有馬温泉なら下記2つが良かった
・中の坊瑞苑(子供不可だった記憶)
・エクシブ有馬離宮(会員制)
72:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 12:25:46.17 qDFhNGoU0.net
ヤリスは安っぽいけど、安全装備のレベルは高い。
同程度の車格ならノート、フィットだろうけど、
個人的には荷室を広くできるフィットが好き。
73:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 12:35:50.24 Kh9z/wa50.net
エクシブの有馬離宮は有馬の温泉組合に加入できないので有馬温泉を名乗れないらしいね
74:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 12:43:41.13 wv3qFPdF0.net
>>73
お詳しいですね
あと、エクシブの金泉は運び湯だそうです
75:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 13:55:10.18 SqBWPe9U0.net
皆知ったかぶりするために検索してて偉いね
76:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 14:07:03.13 wv3qFPdF0.net
ひねくれたヤツも2億スレにいるんだね
何だか意外
77:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 14:17:49.28 w6tI22p90.net
>>65
そりゃお前買わなくて良いなら積極的に金なんか買わないよ 資産の9割を株の奴は割といるけど金9割の奴はまずおらんだろ
中国とかの奴らが金大好きで資産の10パー位を金にするのは資産の凍結とか没収とかあった時に金なら隠して逃げられるかもしれんからや
俺も若気の至で現物金持ってるけど正直持て余してる 売りに行くの面倒だし税金の申請も面倒臭えから放置だ ピカピカさせて遊ぶけど
つーかそもそもマイルが貰える外貨建て定期預金とゴールドを同列にするなよ笑
無料で為になっただろ?
ま、君の好きなの買えば良いと思うよ
78:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 14:18:54.90 BPD+3dtZ0.net
>>77
へー
金持ちはゴールド買わないんだ?
誰がゴールド買ってるの?wwww
貧乏人?wwwz
79:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 14:22:34.74 z3vSAhHd0.net
>>77
複利の話してるのに
頭の悪いやつはすっこんでろよ
80:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 16:33:14.80 7bidQrI10.net
金地金は複利効果ないけど20年で6倍になっているんだよな
福利効果で20年で6倍以上になっている株って日経225銘柄中何銘柄あるんだろうか・・・
アーリーリタイアして収入減ったから毎年50万づつ売却して小遣いにしている
81:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 17:19:06.82 fF2xAIHL0.net
俺も若いときに金を買ったんだけど、後悔している。そりゃびっくりするくらい
値上がりしたけど、たしかに売りにくい、税の申告が面倒。子供に上げてしまうかも。
82:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 17:24:05.38 TcUhNGEJ0.net
>>80
つまりそれだけ管理通貨、特に日本円の実質的な価値が減価したということ。
83:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 17:31:12.97 SQXjblq50.net
>>80
実は日本株の25%が10倍高
URLリンク(www.nikkei.com)
84:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 17:34:54.76 2+FZF67M0.net
このスレなんで攻撃的な人多いの?
成金だから?
85:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 17:36:36.17 K/Npz0KY0.net
ワシの意見
金に関しては株よりもリターンが劣る。
そのため購入する理由がない。
詳しくはジェレミーシーゲルの株式投資を読んでくれ。
86:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 17:40:34.17 UStRj6mo0.net
>>59
考えすぎやろw
87:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 18:30:46.41 SQXjblq50.net
>>84
この下の下のスレは毎日バトル
88:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 19:19:49.62 Wbebr8Lg0.net
2000年前後には日本株は低迷続きだったし納得できない円高だったから
(外国の下部には手を出しにくかったし)金を買っていたよ
1キロ120万とかだった。結局500gインゴットで20キロ余り持っている
四半世紀で株も上がったがゴールドも上がった
ちなみに金価格上昇を私は「すべての国の通貨価値(信用)下落」によると思っている
89:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 19:21:24.16 OGXAy25n0.net
○○警察うるさいけど金地金に関しては子供に遺すにはよい選択だよ
分割小分けが商売になるくらいにね
90:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 19:22:39.77 VoOT+ep+0.net
至高なるSATANの石ダイナミクスのことはもう聞いた?
91:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 19:40:10.80 vEahu2gi0.net
金融ショック時には金現物は持ってて損はないから間違いではない
92:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 20:58:44.89 k6lopYzV0.net
金地金(インゴット)のズッシリ感が好き (^。^)y-.。o○
93:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 21:27:44.91 wGs+N/en0.net
金は妻のネックレスとかしかないな。
ネックレスとかの金はあんまり高くならないだろうね
94:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 23:00:03.59 7bidQrI10.net
>>83
でも配当込み日経平均は20年で4倍くらい?
含み益で5倍以上になってる株売ると配当より税率高いから売るのを躊躇する
金地金は利益50万まで税金が掛からないから気兼ねなく売れる
単純な収益倍率は個別株の方が高いけど税金引いた手取りは金地金の方が多くなっている
95:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 23:12:05.95 w6tI22p90.net
お前らゴールド好きねぇ
有名な株と国債と金とドルの超長期チャートあるやん あれを見ると積極的に金は買いにくい
複利ぱねえ現金は最悪 金は国債にも遥かに劣る ここ20年くらいの金はイレギュラーなのか定着した流れなのか分からんが、、、ムキになって買うようなもんじゃないのは間違い無いだろう つーか去年年初時点でsp500に2億ぶっこんでた奴は3億リーチやんけ 怖いわ 今年は上下あっても年末に今の水準ならヨシや
96:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 23:22:20.04 BJfdaRzH0.net
金ってそれ自体の工業的価値はレアメタルと違ってそれほどでもないんだよね
20世紀も終わるし(その当時の話)、時代が変わって化けの皮がはがれて価値が下がるだろうと思っていたが、判断は間違っていたみたいだね
97:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/11 23:26:46.73 TcUhNGEJ0.net
>>96
金に関しては同じ頃、あなたと全く同じ判断をしてた
金の理屈ではない魅力に対する評価が欠けていたと反省してる
98:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 00:20:45.31 hLfYzL+h0.net
金は人類史を通じて価値が認められてきた
株や通貨とは格が違う
たかだか数十年のパフォーマンスでは計れない価値がある
99:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 00:24:55.39 hLfYzL+h0.net
とは言うもののsp500の破壊力は凄まじい
利口ぶっていろんな商品を組み合わせてしまっているが、VOO一本で良かったわけだ
100:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 00:28:01.70 Hr2yqvM60.net
金持ってるんだから株に全ツッパみたいなことをする必要は無い
金も債券も不動産も持てばいいんだよ
101:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 02:17:12.56 0iVynvBl0.net
金の工業的価値がそれほどでもないわけ無いやろ
102:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 03:54:38.44 HydhyeYw0.net
プラチナは触媒とかで価値あるけど金はメッキとか接点くらいじゃね
あとは歯科金属とかあるけど見た目の問題からセラミックの方が人気だろうしな
103:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 07:18:36.10 LjRjhQDV0.net
違法行為でなければ何にどう投資しようと個人の自由だし
結果的に金融資産2億以上保有しているならここで語る自由はある
各人自身の信念や嗜好に基づいて投資なり保全措置なりしているのだから
「自分はこうしている」を語るのはいいけど
他人のスタイルを批判する必要はないかと
104:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 08:07:58.00 pXanMWYK0.net
>>59
自分の父親がドスドス系だったわ
(ついでに言うとヤニカス、立ち小便派、トイレに尿こぼし跡、1つしかないトイレを長時間占拠)
多分、この手の人は周囲に対する配慮が出来ない系なんだと思う
タバコも未成年の家族がいるときでも遠慮なくスパスパ吸って副流煙まみれにしてたからね
さらにドスドスだけじゃなく、ベリベリ(足裏の皮脂がフローリングに癒着し剥がれ落ちる音)もあったから最悪だった
白癬菌だらけの素足で歩くから、家族に水虫が感染りまくっていた
ちなみにタバコも素足で歩くことも注意しても治らなかったので諦めるしか無いと思う
他人に配慮できる人は最初からタバコも吸わないし素足で歩くこともしない
105:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 08:23:43.22 M0KkBoWG0.net
ワシはインデックス投資1本しかやらなかったから若くしてこのスレに来れたと自負している。
目移りしてあれこれやっていたら1億なかったかもしれない。
そのためワシは理論的にも、経験的にもリスク資産はインデックス投資のみで良いと考えている。
金、絵画、高級時計などの類は投資ではなく趣味の範疇じゃろう。
106:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 08:49:18.44 dxd2dx6r0.net
>>102
平和ボケしすぎ
数十年~100年で国ががらがらポンポンする国に住んでると価値がわかる
日本の戦後のあれが頻繁に生じるかも、だからな
最近のロシアや中国のドル離れであちらの中央銀行が金を積み上げればあげるほどその国の国民は買っている
規制している中国国内の金価格は世界の相場よりも割高でも海外に頻繁行けないので品不足気味になるくらい
107:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 08:53:05.01 pXanMWYK0.net
金鉱山株を買えば配当再投資による複利効果
金相場上昇の恩恵、(金ETFなどと比較して)信託報酬ゼロの恩恵
すべて受けられる一石三鳥の投資になるで
(ただし金鉱山閉鎖のリスクはあり)
108:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 09:11:08.75 dxd2dx6r0.net
金でむりくり利益を出そうとしない方がいい
ペーパーは所詮ペーパーよ
資産家にとって金は保険みたいなもんでしょ
その価値が真価を発揮する事は他のアセットが棄損している可能性が高いので喜ばしい事ではない
金の価値があがらない事を喜ぶくらいの価値観で持っといた方がいい
109:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 09:47:13.57 ZS79UKS50.net
さっき読んだ記事で10年以上投資をしている人の平均資産が2500万ほどでそのうち投資に回しているのが1200万くらいだそう
なんでネットだとインデックスは人気ないんだろう?と思っていたが なるほど 1200万じゃ個別買わなきゃ旨味少ないからなぁ
とはいえそこはもう少し資産が膨らむまでインデックスで耐えれば良いのにと人ごとながら思った うむ土日祝日は混んでるので出かけたくない金があっても今日もやることはない
110:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 09:49:04.34 Dt9qY1YL0.net
今は知らんが昔読んだ何かでは40歳前に資産5000万?以上ある人はほぼ投資をしているってのは見たな
111:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 09:54:26.83 is+5Kn5F0.net
>>109
インデックスは複利効果実感出来るまで時間かかるからねー。自分も最初の5年とか本当にこれ大丈夫なのか?ってくらい増えなかったし。1億超えたくらいから急に増え出して怖いくらい。今は投資初期に市場が低迷してくれたことに感謝ですわ。とんでもない暴落も来るだろうが。
112:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 09:55:06.98 Dt9qY1YL0.net
初期の頃が収入面も厳しいだろうし誘惑も多いしね
どれが一番良いかは人それぞれだろうけども
113:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 09:57:31.37 Sh4Mr+8W0.net
逆に100億とかあれば投資なんてしないな
投資に使う時間が勿体ない
114:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 10:00:02.18 YASboEtN0.net
>>113
投資に時間使わないよ
種があると
勝手に設定かけとけは個別の配当までインデックスに積み立てられるし
使う時に税金気にする程度だよ
やることなくなる
115:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 10:04:52.72 cG7nnCx90.net
>>111
前にも書いたけど資産少の人が億スレのレスを読んでバーチャとかエアプとか言うのは、その人生において資産の複利効果を体感できてないって面があると思う。
1,000-2,000万貯めるのに苦労してると、そこから1億に届くのに同程度の労力で済むと言っても実�
116:フ験で体感してないと俄かには信じられないって面が大きいんだろうね。
117:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 10:12:34.39 nzDT6hyv0.net
やっぱり1000万程度の資金だとインデックスに一括でぶち込んで放置ってやり方は非効率なのかな。
インデックスなら最低5000万くらいを何回かに分けてS&P500辺りに入れて5年くらいのスパンで成果をみるのがいいのかな。
118:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 10:25:26.42 q+NoxVsj0.net
大卒が生涯働いて、手取り2億円
2億円をインデックス・ファンドに投資すりゃ、10年以内に4億円
資本家は最高の時代だわ
投資に使う知能も時間も必要ない
119:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 10:30:11.93 NAypNT5u0.net
生涯年収をどうやって2億円入れるんだ?
120:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 10:32:31.83 SJnyOGTJ0.net
今の若者は本当に便利だよ
投資信託買ってれば勝手に増えるし
1800万円まで税金取られない
外貨預金してれば現地通貨降ろせるし
スマホで何でも調べて予約出来るし
昔は定期預金以外の選択肢ないし税金取られる
外国に行ったらレートのいい換金所を調べないといこない
地球の歩き方以外で情報はないし
宿は現地予約
楽しいかどうかは別
今は知識の差で資産が決まる
121:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 10:55:29.60 Dt9qY1YL0.net
間違いなく知識の差ですね
法人とかもネットで知識得て簡単に作れるんだから
122:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:13:18.03 SJnyOGTJ0.net
若い人に金融知識を学びなさいって言っても
難しい事はわからないってnisaすらやらない
そのくせお金が欲しいお金が欲しいばかり言ってる
123:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:13:53.97 LjRjhQDV0.net
長男は数年前に社会人、次男も今春から社会人で新NISAをはじめている
歴連贈与(贈与税を支払いつつ)で各6000万ほど渡してあるが
実際に自由にできる口座には1700万だけ渡して、これから5年で新NISA埋めて
投資の実態というか実感を身に着けたら残りも自由に運用してね
(きちんと理解しているし忍耐力もあるなと判断したら早く渡すかも)
と話をしてある。長男は元々自分でも少し投資は初めていたので
理解しているようだが、何となく急にすべてを渡してしまうのは怖い
124:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:23:05.44 CN349+au0.net
ワシの意見
運用額関係無しに投資はインデックスのみで良い。
理由はリスクリターン比で最も効率が良いから。
そしてあとは運用元本を高めることにリソースを費やした方が良い。
具体的には真面目に働く、節約する、金のかからない趣味を見つけるなど。
ベーシックなやり方を継続するのが一番期待値が高い。
125:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:24:13.25 pJwYQini0.net
半導体集中投資であともう少しで4億というところまできた
5億になったら流石にペース落とそうかな
URLリンク(i.imgur.com)
126:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:26:38.83 Zc0HWVgc0.net
二人合わせて12000万渡したってすごいね。
自分の資産っていくらなの?
127:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:31:44.79 kiTFXTMl0.net
ここの奴等まじウケるwww
資産20億�
128:フトップYouTuber株式エンタメストgiwa知らないの?まじウケるwww
129:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:41:18.92 MtPPwnVP0.net
そうだね
稼ぐ能力の無い無能な人達は
インデックスが一番
130:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:52:01.72 Ju/WxD6o0.net
>>126
詐欺にあう典型的野郎だなw
131:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 11:56:28.59 Sh4Mr+8W0.net
今日は生まれて初めてのスシロー
予算1000円程度だから食い過ぎなくて良い
光り物は確かに美味しい マグロやカニの安い皿はイマサンくらい
来年度には初めてのくら寿司にも挑戦する
132:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:01:15.45 hwVR5vyc0.net
インデックスの複利効果ってやっぱり大きいと思うけど、利回りが高くかつ元本が大きいほど短期間での増殖効果を実感できる。
昨今のS&P500の利回りだと5年程度で2倍になるから(円安効果も含む)1億円突っ込んでる人なら2億円になってて、これは大きいと思う。
仮に投入額が1000万円だと2倍になっても大したことないと思うわ。
ただ残高が大きいとぶれ幅も何百万円とか大きいから精神的耐性が必要だよね。
133:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:05:40.81 q+NoxVsj0.net
平均年俸5億円のNBAプレーヤーの多くが破産することからみても、
金持ちになった後は、稼ぐ能力より、支出をコントロールする能力のほうが重要になる
134:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:17:05.35 LjRjhQDV0.net
>>125
自分の金融資産は5億ちょっとですね。子供たちへの贈与は
最初数年は亡き父がやってくれていたので、孫が生まれたら
最初の数年は私が孫に贈与してあげなくては…と思っている
「親に受けた恩は親に返し切らないので、自分がしてもらったことは子供に」
という話も子供にはしてある。長男もまだ20代前半だから先になるだろうが
135:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:22:35.28 q+NoxVsj0.net
インデックスファンドのおかげで、格差の固定化が容易になったよな
日本の超絶高い相続税率でも、贈与とNISAを利用すれば、富裕層を維持できる
136:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:23:08.14 hPNUCtvm0.net
>>130
長期投資が前提なのだから、5年で2倍、その次の5年でまた2倍と考えれば悪くないのでは。
137:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:24:06.41 hwVR5vyc0.net
俺もインデックス派で挿入してからひたすら放置してるけど、追加挿入のタイミングを見計らうために株価と為替と経済情報はいつも気にしてるわ。
138:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:26:54.40 5XlIu4yt0.net
スポーツ選手なんかは取り巻きが大勢いてその中に一定割合で詐欺師が混じってて騙されるんだろう
別に俺が今日新たに出会う1人が詐欺師かもしれないし、資産を巻き上げられる人物とか組織に出会ってしまう確率の問題だと思う
警戒してても騙される時は騙されるって言うけど、さすがに引きこもってて誰とも接点が無ければ騙されようがない
139:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:28:22.10 XPKxKJwo0.net
為替は円建てとドル建てを半々にすればどうでも良くなる
一部、他通貨も入れているけど
140:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:39:21.98 /qW88dll0.net
>>123
インデックスのリスクリターン比は構成銘柄の平均値にすぎず、期待値も平均値
あなたの入金力が人並み以上だったからインデックスのみで2億を超えたに過ぎない
俺がインデックスのみの運用だったら半分の1億すら達成出来ていない
俺は、バートンマルキールのウォール街のランダム・ウォーカーを読んで市場で成功するための3つのルールの一つを実践した
1. 今後5年以上の長期利益成長率が市場平均以上の銘柄を買うこと。
初心者だった頃インデックス投資だけでいいのか不安になって読んでみたが、インデックスのみでは市場平均しか達成できず市場平均以上のリターンを得るには高成長株や割安株への投資が必要である事をバートンマルキールやバフェットから学んだ
windowsが出た時にマイクロソフトを買い、iPhone3GSが出た時にアップルを買い、ソフトバンクがエヌビディアを買った時に追従し、バフェットが商社株を買った時に追従した
単に運が良かったという訳ではなく、成功者から学んだ事を実践して得られた必然の結果だと確信している
141:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:46:02.47 YASboEtN0.net
>>116
その人の許容度と時代によるんだけろうけど
5年くらいで入れられるだけ入れて後5年は放置できるってなるとかなりの人が安定圏に入ると思う
142:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:56:17.41 XPKxKJwo0.net
言っていることは正しくても結果論的な部分もあって、このスレは生存者バイアスがかかっている事だけは意識した方が良い
143:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 12:56:38.47 SJnyOGTJ0.net
>>133
1800万円で富裕層って何のギャグ?
144:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 13:10:00.67 rJNGVl+y0.net
あんまり暇だから混んでるの承知で美容院行ってきた 飛び込みで入ったのにナント!美人の若いお姉さんが担当してくれた超ラッキー うひゃーキャバクラ無料やと思って切って貰った最後にプラス1000円でクイックスパやりませんか?と言われたけど咄嗟にあ、大丈夫ですとか言ってしまったが帰り道で超後悔 俺のバカ!超バカ!
こういうドケチで大損する癖ホントに直したい
145:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 13:20:23.29 9jk4976f0.net
インデックス、インデックス言ってる人ってワシの人もそうだが、どのインデックスが良いとか中々言わないよな
日本株にしたって日経とトピックスで中身は結構違うし、アメ株ならいろんなヤツがあるのに
ここの資産クラスならその辺ちゃんとした考えあると思うんだがな
146:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 13:20:30.63 mref5M340.net
>>105
ワシの人は若いのか。てっきりジジイだと思っていた。
若くしてインデックス1本で2億円超は相当な入金力が有るということなのだな。
金、絵画、高級時計の類が趣味の範疇というのは完全同意。
その上で、口座の数字を上げるだけではなく趣味にキチンとお金を使うようにしていきたい。
自戒を込めて記しておく。
147:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 13:51:36.27 rJphTlaI0.net
>>144
インデックスで2億円行くのって定期的な入金が必要なのか。
俺は個別株しかやらないが、入金なんて最初だけで、ほとんどしたことないぞ。
それでも2億円いったけど。
148:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 14:43:07.17 ZS79UKS50.net
>>143
別にvooでも1557でもイーマクシスでも何でもいいよ sp500でもダウでも全市場でも世界株でも何でも良い
個人的には日本株のみとか新興国のみとかコアコアなんとかは避けるけど あとレバ効いてるのも避ける
何を買うかよりも持ち続けることの方が遥かに大事なんや 新ニーサで何を買うか?で散々議論してるやろ?しかしアイツら5年も握れないぜ
149:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 14:50:08.78 ZS79UKS50.net
とはいえインデックス言うたら普通はsp500連動か全米か全世界かのどれかかな?
どこの会社でも大した違いないわ
バンガードでもスパイダーでも三菱でもお好きに 繰り返しだが持ち続けることが何よりも大事
連投失礼
150:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 14:52:30.42 M0KkBoWG0.net
151:>>143 ワシの意見 ・時価総額加重平均 ・買付手数料無料&年間経費0.1%以下の低コスト ・償還日は無期限 を満たす商品なら何でも良いじゃろう。 具体的な商品名を上げるなら「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」。 類似商品は色々あるけどどれも大差ないから条件を満たすなら何でも良いよ。
152:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 14:58:51.10 oUwZkN0X0.net
猫も杓子も世界中でインデックスしすぎ感はある
10-20年低迷するかもしれないので盲目的にいけるのは30代まで
153:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 15:00:43.39 M0KkBoWG0.net
>>138
ワシの意見
素直におめでとう。
しかし、お主の陰にはその数百倍以上の屍がいることも忘れてはいけないと思う。
もし銘柄選択を間違えたらお主もその屍になっていた可能性があるからの。
もちろんこのスレで資産形成をした方々には釈迦に説法でもあるが。
一度「ビッグミステイクレジェンド-投資家達の大失敗に学ぶ-」という書籍を読んでみてはいかがであろうか?
投資は単純なことをやり続け、ミスをしないことが最も成功確率が高いとわかると思う。
154:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 15:02:16.59 9QjnMrBC0.net
みんな話長いな
155:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 15:31:58.57 pMpRks/10.net
インデックス投資するなら米でも全世界でも変わらんね
良く全世界と米どっちがいい?って話聞くがぶっちゃけ20年保有して
米投資なら3億、全世界なら2億5000万もしくは逆でもいいけどなってたとしてもその頃にはどうでもよくなっている
その場ですべて売却等絡まないなら誤差みたいな感覚
156:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 15:35:04.01 FyV4hF3k0.net
投資に正解はないから
成績は出ているから今の自分でいいんだ、という評価を自分でしてしまっていたら、今の自分はない【イチロー】
157:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 15:36:47.50 pJCM23i10.net
インデックスはつまらないでしょ?ロシアがウクライナ攻め込んだら、ロッキード買う、って方が面白くないか?
158:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 15:58:58.23 hLfYzL+h0.net
>>145
それは素晴らしい才能だ
俺は頑張って入金してきた
今もしてる
159:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 16:17:21.78 Vp7T6Ue50.net
私はモダンコイン買ってるわよ
主にイギリス
地金よりも換金しやすいし、見てるだけでも良いわよ
160:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 16:22:19.14 Vp7T6Ue50.net
>>126
アナタの頭の悪さの方がウケるわよだわ
161:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 16:50:55.09 LCv35XM30.net
自分の金なんだから好きなものに投資すればいい 自分のポートフォリオではSP < Nasdaq < NVDAだ NVDAに限っては既に7倍以上になっている
次に株式分割すればさらに上昇するだろう
162:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 17:36:20.02 71M7v6ed0.net
43歳純資産10億って
すごい?
ちなみに0のサラリーマンから達成
163:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 18:01:17.71 /qW88dll0.net
>>140
生存者バイアスがかかっている事は自覚しているよ
138ではいい事ばかり書いたからそういうレスもあるだろうとは思っていた
このスレにいるのはインデックスにしろ成長株にしろ割安株にしろ100%の保証がない中で生き残って2億達成した人が過半だろう
悪い方を話せばテスラの下落で500万ほど含み益が減った
将来的には他にも下落してしまう銘柄も出てくるかもしれないが100%インデックスに全振りしていた方が良かった状態になる事はほぼないと思う
それくらいインデックスだけのパフォーマンスは悪過ぎる
164:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 18:08:33.37 b8tt/fLJ0.net
>>122
自由にできないとなると名義預金扱いにならんか?
165:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 18:13:05.49 /qW88dll0.net
>>150
>しかし、お主の陰にはその数百倍以上の屍がいることも忘れてはいけないと思う。
このスレには貴方の言う屍の類の人は来ていないんだから気にする必要はないと思うよ
このスレに限れば個別株投資で2億を達成した人の方が多数派なのは貴方も自覚していたよね?
「釈迦に説法」は、場にそぐわない説法をする人を戒めて無意味で不快な言動を止めさせる為に説法された側が使うことわざじゃないかな?
説法した側が自らの言動を正当化する為に使うのは間違っていると思うよ
>成功確率が高いとわかると思う。
平均で満足出来るなら100%の成功確率なのは事実だが、リスクリターン比で最も効率が良い訳でも一番期待値が高い訳でもない
バフェットはインデックスより割安株の方が期待値が高いからインデックスには投資しないと明言している
人によって結論が異なる事を知っておいた方がいい
166:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 18:17:22.55 9iLh9vYK0.net
>>160
自分の投資成功も生存バイアスを否定しきれない面があるな。20年以上の投資でSP500は大幅に上回ってるけどね。
15-20年以上前からAAPL, GOOG, MSFTに投資していて成功した点についてはいくらでも理由付けできるけど、同時期のAOL, LU, SUNW等への投資が大失敗した点についてはいまだに総括できてないw
167:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 18:21:24.04 Q7qnshkn0.net
このスレの正規の住人でも、相続した10億円を2億にした屍がいるかもしれんよな
168:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 18:28:19.80 BGyklrMW0.net
インデックス9割
仮想通貨は草コイン100万先月買い始めた
日経10万行くと予想して
cfd買おうと思ってる
169:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 19:08:03.21 iIUmMJAJ0.net
過去こうだったから未来もこうなるとわからないのが難しい
一部切り取れば規則性あったりするけど、いつまでも続かない
170:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 19:17:41.42 U44U+uho0.net
俺は総資産3億5000万円のうち今現預金が3億円弱あるけど、今後S&P500とオルカンに合計1億円くらい突っ込んでガチホ予定で、現状リスク負って株に全ツッパする必要はないと思ってる。
既に1000万円ほど上記2本に突っ込んだ。
あと1億円ずつ外貨債券と日本円にして分散しておくつもりで、ちょっと変なポートフォリオかもしれんけど、外貨と日本円にレバをかけて為替変動をリスクヘッジする意味合い。
今は円安だから外貨債券は様子見だけど、頃合いを見計らってS&P500に随時突っ込んでる。
171:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 19:31:44.55 dxd2dx6r0.net
ドル円115円以下の時代に200万ドル仕込んでなければ数年後に資産1/3になってそうw
172:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 19:45:04.31 MMaEw/Z00.net
>>167
思考が俺とよく似てる
外貨建て金融資産:1.5億(米ドル債、インデックス投信)
円建て金融資産:1.8億(インデックス投信、Reat、株式)
現物不動産:0.6億
173:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 19:49:20.94 c39d5dAF0.net
資産3.5億ってすごいね。
まあ、今は割高なんであんま無理しなくても積立中心でOKだろうね。
174:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 19:54:22.62 O6lRdkVb0.net
米ドルと一蓮托生の奴多すぎじゃね?
自分も米ドルが一番多いけど、ドル建てETFでアメリカ以外のものを多めにするようにいじってる最中
175:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 19:56:28.73 LjRjhQDV0.net
むしろ今は日米共に株が上がり過ぎていて新規投資がし難いのが問題じゃなかろうか
早くほどほどのリセッション(壊滅的ではなく頭が冷える程度)がきてくれないかと思う
176:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 20:00:59.74 dxd2dx6r0.net
>>172
まさに俺もそれ
債券は去年にめいっぱい買い切った
株はまだ買い進みたいが暴落待つ
177:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 20:25:35.92 M0KkBoWG0.net
ワシ
178: 現金:0.03億 株式:2.75億 今年はすでに0.29億増えました。 今後もポートフォリオは現金と株式のみで運用します。
179:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 20:49:07.59 ZS79UKS50.net
>>171
前にも書いたけど一度に全部現金化する訳じゃ無いので別になんとも思わん 1ドル100円になっても毎年数%を現金化するだけだから影響は限定的だしその取崩した範囲で生活するだけだ
180:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 21:15:01.43 FyV4hF3k0.net
金融資産はざっくり4億(個別株3.5億、現金5000万)、不動産は評価額不明
181:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 21:17:24.77 U44U+uho0.net
確かに今S&P500は5000を越えてきたからちょっと高すぎと思うけど、とはいえここで追加買いを見送るのも大きな機会損失という気がする。
年内6000を窺うくらいのレベルになるんじゃないのかな。
新NISA枠年360万円だけじゃ少なすぎる。
もっと早く多く入れたいという焦燥感に駆られてるわ。
例えばドルが151円を越えて日銀が介入して一気に145円くらいになったらすぐ入れるけど。
182:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 21:47:47.21 c39d5dAF0.net
毎年2月末あたりは米株落ちやすいんで、そろそろ調整くるんじゃないかな。
あとは4月の日銀マイナス金利解除
183:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 22:10:19.20 uJP1PpFO0.net
株価だけで割高だと判断する人多すぎん?
EPSに合わせて順調に回復してるだけでしょ
割安ではないが割高でもない
184:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 22:14:34.61 lszdi38D0.net
ほぼ株だけで総資産3億だが含み益が半分もあるので総資産2億7000万と見なしている。
自分の目標としている税引後の総資産5億を達成するためには今の倍にしなければならない。
倍になる前にマーケットクラッシュを1回経験することになりな予感。
でも今年は上がると思うんだよなー、特に日本株
185:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 22:21:50.58 N2M7w6kD0.net
>>179
SP500のPERが直近だと25くらい。
2021年には確か35前後くらいになってたから、それに比べればまだ低いってところかな。
ただ外部的には中国経済が下落傾向なのがかなりの懸念事項。
186:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 22:59:18.78 rFSFuTcv0.net
今日は天気よかったから昨日に続いて近郊にトレッキングに行った。
今日は東海道線大磯駅から湘南平に登って高麗山まで行ったけど、湘南平からは西は富士山と箱根山系、北は丹沢山系・大山、東は江ノ島、南は相模湾と神奈川県のパノラマ全景が見渡せてなかなかよかった。
187:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 23:01:27.22 rFSFuTcv0.net
で帰りは久しぶりに横浜中華街に寄って食べ放題を食ってきた。
コロナ禍前よりも値段が上がってたけどまあしゃーない。
1皿当たりの量が少ないから結構色んな種類を食えて、結局2時間ちょっとで20皿食った。
数多く食うために麺類や飯類を排除して飲茶やおかず系ばかりを頼んだけど、それでも中華は脂っこくて腹八分目程度で切り上げた。
路地を入った所の露天でお土産に1個250円の安い肉まんを2個買って帰った。
188:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/12 23:21:28.37 KpOvmdsQ0.net
>>181
S&P500企業の大部分はIFRSもしくは米国会計基準なので、のれん代は今のところ非償却
のれん代を通常償却する必要がある(IFRS非採用の)日本企業に比べて一見S&P500採用銘柄のPERが良さそうに見える理由の一つ
のれん代の償却議論はずっと燻っているので、仮にのれん代の償却が必要となれば当然インデックス運用にも大きな影響を与えることにもなる
買収重ねて大きくなった企業などは当然特に受ける影響も大きい
189:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 00:13:51.26 xsw/0bxT0.net
>>183
俺は意地汚いから、食べ放題に行くと食い過ぎるんで行かないようにしている
しかも食いたいものではなく単価が高そうなものを選ぶ傾向にある どこまで貧乏性なんだよって感じ
ちなみに横浜中華街は明日行く予定 あと、湘南平とは名前だけ似ていて全く違うけど湘南台にも行くかもしれない
190:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 00:42:14.42 TLYg4nCs0.net
日本とアメリカを単純に比較するのはよくないが、資産100万ドル超を持つ
成人の割合は、アメリカで39%、日本で7%だそうだ。
URLリンク(limo.media)
金融資産2億円以上っていっても、アメリカで考えると
ちょっと生活に余裕があるくらいの意味しかないのかも。
日本だと学校のクラスに二人くらいだから、
資産100万ドルだとまぁまぁ成功者ってことかな。
191:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 00:48:53.63 RnjEyb3q0.net
>>174
インデックス全振りだからたった11%しか上がっていないって事だよね
個別株で2億達成した人ならそれなりに個別株の保有比率が高いからそれ以上に上がっている人の方が多いと思うよ
個別株の選択は米国ほど簡単な国はないから選択に失敗してインデックスよりパフォーマンスが落ちる事も少ないだろう
もし落ちるならその銘柄選びは投資ではなく投機になっていると反省すべきだろうね
GAFAという言葉がはやりだしてからGAFAを買いMが追加されてからMを買い、マグニフィセント7という言葉が出てきてからテスラやエヌビディアを買っても十分にインデックスを上回るパフォーマンスが得られた
今後も別の銘柄が有望視されたら別の言葉がはやりだすだろう
インデックスを買えば買うほどこういった構成比率の高い銘柄がより多く買われてより上昇する仕組みが変わらなければ、それに乗っかるだけで簡単にインデックスを上回る状況は今後も変わらないだろう
192:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 03:06:58.94 +Po0DW9o0.net
>>186
引用先を見ました。
世界で資産100万米ドル超をもつ人(成人)が約5600万人いて、その占める割合は、
アメリカ人が39%、中国人が9%、日本人が7%と言うことですね。
193:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 03:18:40.55 +Po0DW9o0.net
2021年の調査だから、円安の今、日本人が占める割合は減ったでしょうね。
194:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 03:37:52.75 vCe/umnz0.net
昨今の円安インフレを加味して購買力平価で見ると、米国で金融資産100万ドル持ちは、日本で6~7000万円持ちと同レベルの感覚がする。
いわば準富裕層辺りなのかな。
物価と最低賃金・平均賃金を比較してもそんな感じかと。
195:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 06:10:55.88 Sochsk2V0.net
>>186
お前日本語わからないのか?
196:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 07:42:52.63 KWoVCo9T0.net
クリック証券取引規制されたのは
全然取引せずに
アプリでチャートばかりみてたからかな
みんな気をつけよう
197:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 08:40:52.50 TLYg4nCs0.net
ごめん たしかに記事の読み方間違ってたわ。
100万ドル以上の再投資可能な資産を持つ成人の数は
アメリカで2500万人だからえーとアメリカの人口が
2奥5000万人としてまぁ10%強かな
198:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 08:53:07.91 +M8XB+DF0.net
このグローバル・ウェルス・ レポート ってのは不動産も含んでるからな
それなら100万ドルは、それほど高くない
199:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 09:09:00.47 d/x0tddx
200:0.net
201:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 09:14:11.42 Rym+Npud0.net
アメリカの人口が2億5000万人?
一般教養の問題。
202:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 09:16:24.07 +Po0DW9o0.net
>>193
正確には2020年のデータに基づいた2021年の報告ということですね。
知りたいのは、引用先のpage=3に書かれています。
世界全体でみると1%であるのに対し、アメリカ8.8%で日本3.5%とのこと。
スイスは、14.9%ですから大したものです。
203:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 09:31:24.82 d/x0tddx0.net
>>197
スイスは歴史的に傭兵国家だからね。
ハイジのアルムおんじも元傭兵だから、山羊飼いというよりはゴルゴ13かシティーハンターw
スイスのPBもそうした傭兵の資産管理業がルーツだったかと。
204:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:01:33.74 OjjwtI4+0.net
>>187
なんという頭の悪い理論なのだろう!
205:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:21:23.82 glXc29o+0.net
文章が長いねんな
>>187は「インデックスよりガーファム買っときゃもっと儲かったやろ!」でいい
206:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:27:03.76 TLYg4nCs0.net
あ アメリカの成人の人口ね 2500万人
207:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:27:22.61 TLYg4nCs0.net
2億5000万人
208:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:33:40.69 Mb1LtX/50.net
長文で語る人が居着いてしまった
209:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:50:45.23 iCVvmszo0.net
過去10年くらいの株式投資は、中国以外なら何をどうやっても成功したろうからね〜。
潮が引いて初めて、誰が裸で泳いでいたかが分かるんだよ。
210:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:51:25.04 vCe/umnz0.net
>>185
俺も食べ放題は若い頃よく行ってたけど、最近はほとんど行かなくなった。
つい無理して吐きそうになるまで食べ過ぎてしまうから体にもよくない。
横浜中華街だと1000円程度で定食が食えるからそっちを食った方がいいと思う。
211:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:55:37.99 PfQiBGD/0.net
食べ放題は美味しくない
212:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 10:58:45.84 RnjEyb3q0.net
>>199
頭が悪いのは自覚しているよ
ソフトバンクやバークシャーの投資戦略におんぶにだっこしているだけだからね
ソフトバンクがアームをエヌビディアに売却する事を発表した時はそうまでしてエヌビディアの株が欲しいのかと裏読みしてエヌビディアを買い増すくらいに頭が回れば十分
213:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:00:06.31 sincDcxS0.net
パッシブ運用でもアクティブ運用でも利益を出すのが良い投資じゃね
いまさらインデックスしか勝たんって言われても ( ´_ゝ`)フーン
あ、自分は投資信託やってないです
214:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:06:08.61 feHNb9rR0.net
ホテルの朝食バイキングとか見ただけで
お腹一杯になる
215:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:07:16.40 Tdp12uVy0.net
横浜中華街は住んでいるとこから近いといえば近いで
昨年久しぶりに行ったら結構お高くなったよね
いまだに買い物や地価やらマンションやらでもう15年前の1億と今の1億は違うというのを
つくづく痛感しまっせ
216:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:16:22.13 YtOJUSjk0.net
>>206
まあ原価を下げるために作りおき料理が主体になるからね。
それはしょうがない。
217:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:21:12.84 feHNb9rR0.net
オーダーバイキングでも
そんなに食べれない
218:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:27:52.87 YtOJUSjk0.net
>>209
それは人間の本能。
眼前に大量の料理を並べられると食欲が失せるらしい。
バイキングや食べ放題なんかもその本能を利用している。
大量に食器に盛ると人間はあまり食べないw
219:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:35:33.94 +M8XB+DF0.net
食べ放題だと、貧乏性で食べすぎて、健康を害するから、行くことを避けてる
220:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:38:33.69 +PnzjV7i0.net
旅行した時の朝食が美味すぎてたくさん食べがち
糖尿病ヤバいと血液検査して医者に怒られた
221:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:42:55.59 7GUvyrhj0.net
横浜中華街にいるけど三連休後なのに結構混んでいる
春節のクジを引こうと思っていたんだけど80人くらい並んでいる これ、かなり当たりが多くてオススメなんだよね
222:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 11:54:31.81 BnCqRcji0.net
>>187
ワシの意見
その手法でインデックスを超えれるならすでに皆が真似をして旨味が無くなっている。
従っていつか損をする日が来るのでは?
と言ってもこの資産帯まで来たらインデックスのリターンだろうが、それ以上のリターンだろうが、もう増える方が早いから好きにすればよろし。
ワシにとって投資はお金を増やす手段に過ぎないからの。
223:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 12:01:42.16 BnCqRcji0.net
ワシ今月は外食1回ウナギを食べたのみじゃ。
3連休も近所のスーパーで食材買ってにしんそばを食べたよ。
食べ放題なんてもう行く気になれない。
224:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 12:09:29.87 7GUvyrhj0.net
横浜中華街、店主一人でやっている店で接客にやる気は感じられないが850円で充分に美味しかった
食の安全性は知らん
225:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 12:15:48.28 YtOJUSjk0.net
>>187
>>218
圧倒的競争力を誇る企業に投資すれば永続的にインデックスを上回ることは可能だろうね。
自分もGAFAM投資で成功してるから、GAFAMはその候補になり得ると思う。
でも必ずしも目論見通りにいかないから、個別株投資って難しいんだよね。
その意味でワシ氏の言い分は否定しきれない。
メグ・ライアン&トム・ハンクス主演映画(You've Got Mail)後にAOLに投資してえらい目にあった自分としたらなおさらw
226:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 12:15:58.72 qfRd1Fth0.net
三連休はラーメン屋めぐり、カフェとお芝居見物で過ごした。
快なり快なり
227:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 12:20:36.17 XEnZHOOV0.net
人間はただの偶然や運を自分の能力や実力と思い込む性質があるよね
228:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 12:23:10.33 lvqStSsx0.net
>>218
スーパーのうなぎ笑
229:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 12:30:17.32 sincDcxS0.net
>>222
そうだね
自分は運と相続ブーストだよ
230:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 14:16:36.06 lzwrhyPE0.net
>>207
やれやれ何処に問題があるのかも分かってないのね。
まぁ自分の金だ。自分の好きなようにやればいいさ。
231:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 15:54:21.80 vCe/umnz0.net
>>216
>>219
俺が昨日行った時もメイン通りはすごく混んでた。
どの店に入ろうか色々見ながら1時間くらい行ったり来たりしてたけど、食べ放題だと一番安いコースが平日限定で1980円(税別)で、休日はどの店も2,800円(税別)くらいの高いコースしかなかった。
俺は昨日店の呼び込みに声かけられて、「うちは休日でも1980円コースあるよ!」って言われてその店に入ったらワンドリンクオーダー必須でドリンクバーで480円取られて、結局合計2700円くらい払
232:った。 ある意味騙された感じだったけど、まあこのくらいの金額なら金に困ってるわけじゃないから別にいいけどね。
233:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 15:58:04.58 qEHugJbd0.net
中華街なんか観光地だから
高くて不味い
234:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 16:09:59.09 RnjEyb3q0.net
>>217
>従っていつか損をする日が来るのでは?
あなた以外の全員がマグニフィセント7以外の株を売りマグニフィセント7しか買わない状態になったらインデックスの構成もマグニフィセント7だけになるからマグニフィセント7が下がったらインデックスも同じだけ下がる様になる
つまりそういう事態になって私が損する時はインデックスを買っているあなたも損をする事になる
逆説的に言えばそのような事態にならず個別株が売り買いされインデックスが上がる方向に動き続ける限り、より構成比率の高くかつ成長が見込める株を選んで投資をした方がインデックスを上回り続ける事になる
235:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 16:33:08.51 RnjEyb3q0.net
>>225
分かってなくても問題ないから好きにやらせてもらうよ
理論がどうであろうと、より高い成長が見込める株がマグニフィセント7と称賛されて買われ続けインデックスを上回る成績を残しているのは紛れもない事実だからね
236:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 18:38:19.39 xZr1EneK0.net
>>9
これちょっといいかもと一瞬考えたが、200万円分、外貨MMFで税控除後の8万円か4万マイルかの比較になるんだな
だとしたら8万円の方がいいかも
237:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 18:43:07.27 feHNb9rR0.net
>>230
マイルは飛行機のアップグレードとかに使えば
1マイルが何円分にもなるんじゃないか?
238:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 18:58:49.75 0iYb68pW0.net
>>228
たとえば相場の流れがマグニフィセント7から違うとこに流れたらパフォーマンスでインデックスを下回ることになるけど?
これからもマグニフィセント7が永遠に上がり続けると思ってるならあなたが正しいけどさ
違う個別株に移ることを想定するならプロより先回りして個別を買うなんて出来ないと思うけど
239:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:01:09.03 xZr1EneK0.net
>>21
ここまで言ったら
異常だと思う
そういうのなおしたほうがいいよ
何回も書いてるけど、自炊しろよ
早死にするぞ
240:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:11:14.54 zOAWU8oN0.net
ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか
ドイツ人は外食にお金を使わない
ドイツ人はお金をかけずに生活を楽しんでいる
どいつもこいつも旅行だ何だで日本人はお金かけすぎ
241:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:17:10.11 feHNb9rR0.net
ドイツにはFKKサウナがある
242:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:18:21.60 XP4/kLqq0.net
>>228
ワシの意見
インデックスの場合マグニフィセント7が上がり続ければその恩恵を受けられるし、マグニフィセント7がダメになったら
一時的にマイナスに陥る可能性はあるが、時間経過とともに新たなマグニフィセント7が浮上するため特に問題はない。
マグニフィセント7が今後も果てしないリターンをたたき続ければよいのであるが、歴史を見ると時代に応じて定期的に会社が入れ替わっている。
GE、IBM、シスコシステムズ、インテルなんかは有名だろう。
従ってその戦略はどこかで売却するということも頭に入れておかないといけないね。
なお、ここまで来たら投資戦利略は何だろうが、適切なやり方であれば増えるスピードの方が速いためそれぞれが
やりたいやり方をチョイスすればよいじゃろう。
ワシなんて3連休はスーパーの買い物しかお金使ってないし、今日も1円もお金使ってない。
243:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:19:02.32 04HUqNd10.net
ついこの間まで2億4,000万円だったのに
もう3億7,400万円弱まで増えてる
東証のPBR1倍割れ云々のおかげ
244:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:23:59.74 0iYb68pW0.net
ワシ氏だんだん仙人みたいになってきたなw
245:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:25:29.48 kaWH/Amx0.net
大事なことは望月りんに教わった
耳心地良い声だよ全く
246:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:36:28.21 PWphDK7J0.net
もう増やすことに鼻息荒くする段階じゃ無いでしょ 自分の楽しみの為に使ってかなきゃ
ネットでは儲けたとか言うやつは腐る程いるけど上手く使ってる人を見る事はほぼない
例え年金0でも70歳の時に2億残ってたら十分すぎるし逆に70歳で5億だろうが10億だろうがあっても結局は老人ホーム代にしかならない つまり現状維持で十分 4%ルールだと増えすぎるからもっと使おう
人生の後半戦やろ? 収穫の秋やで
247:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:40:10.63 PWphDK7J0.net
>>234
俺がこの前読んだ記事は何故ドイツ人の台所はいつもピカピカなのか?って奴
ドイツ人はほとんど自炊しないからでーすとか言ってた 奴らケチだからソーセージでも買ってパンに挟んで食べてるだけかな? フランスでもハムやチーズ切るくらいだとかなんとか
248:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:45:37.41 feHNb9rR0.net
欧米はほとんど外食しないよ
249:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:48:37.59 +M8XB+DF0.net
チップ 20%
外食する気なくすわな
250:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:49:52.22 +M8XB+DF0.net
資産増えまくったけど、金銭感覚がまったく変わらんのは、
2022年みたいに資産が減りまくる経験があるからだろう
251:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 19:51:17.07 +M8XB+DF0.net
金銭感覚がバグるには、資産増じゃなくて収入増が必要なんだろう
252:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 20:14:13.05 Rym+Npud0.net
>>236
ワシの人は若くして金融資産を築いたのだろうが、楽しそうな人生ではない。
仕事の達成感、結婚と子供達の成長、孫の誕生。
同じくらいの金融資産だが、お金が主役ではないとは思う。
253:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 20:15:31.46 UUpn1HVq0.net
低能君、今ごろ焦って令和6年度税制改正大綱を調べてるんだろうな
釣られてご苦労さん♪
254:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 21:06:16.79 6s4wZNC/0.net
ワシおじさんは経済の本は紹介しなくて良いので、礼儀の本とか謙虚な言葉遣いの本を紹介してくれたほうが良いかな。
人に不愉快な思いをさせない文章の書き方とかをよく読んで実践してもらったら、ありがたい。
みんなから素晴らしい人になったなあと尊敬されますよ。
255:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 21:53:51.58 tzRZ4txC0.net
ワシさん楽しそうに見えるけどね。
禅僧みたくて楽しいんじゃない。
こういう人見ると、「アイツ何やってんだろう?」って疑問が、「自分は何やってるんだろう?」って疑問に転じてしまって不安になる人はいるかもね。
256:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 21:53:59.46 tzRZ4txC0.net
ワシさん楽しそうに見えるけどね。
禅僧みたくて楽しいんじゃない。
こういう人見ると、「アイツ何やってんだろう?」って疑問が、「自分は何やってるんだろう?」って疑問に転じてしまって不安になる人はいるかもね。
257:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 21:59:00.58 sincDcxS0.net
お金に執着しすぎる、承認要求が強すぎる、自分の価値観を押し付ける
そんな人になりたくない
258:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:03:53.25 cBXE5jOu0.net
私も今の年齢と資産出来上がってからはどうでも良くなってしまった
そろそろ車を買い替えたいのでそっちで悩んでいる
259:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:13:38.37 f1SlMH8J0.net
>>252
俺も車が欲しい
今の車はみんなデカくて嫌だ
ゴルフかフリードかシエンタかcクラス
このあたりで悩んでる
260:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:26:59.42 FpTBLEFn0.net
フィットかNBOXかシエンタかで一生悩んでる
ロードバイク積めて小さいほうが良いけどnboxって横風によわいよなぁ
261:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:29:19.54 Mb1LtX/50.net
>>234
どいつすんでだけどバカンスは森の中にある小屋で何もせずのんびり過ごす人多�
262:ゥった 本当に何もしない
263:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:30:04.94 Mb1LtX/50.net
>>241
キャベツの酢漬けやスープくらいは作るよ
264:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:30:34.58 FpTBLEFn0.net
>>255
本とかも読まないの?
椅子とか座ってぼーっとしてるとか?
265:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:38:03.27 Mb1LtX/50.net
>>257
自転車乗ったり釣りなんかはするよ
266:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:48:47.42 EGGKNGtY0.net
>>51
資格取って20代で会計事務所始めて
30歳の時点で主に事業所得の蓄財で1億足らず
40歳までに年4000万くらいのペースに成長
それをリートやインデックス投資に7割以上振り向けつつ
コロナ中の助成金支援報酬で臨時1億で5億突破
42歳で8億足らず
親や嫁も資産額は知らないが1億は超えてると勘づかれてる
知ってるのは、投資始めたから教えて欲しいって親しくしてきた名古屋の元キャバ嬢だけ
267:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:51:21.10 FpTBLEFn0.net
>>258
後は実際何して過ごしてるの?
268:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:57:10.27 RnjEyb3q0.net
>>232
>今後も別の銘柄が有望視されたら別の言葉がはやりだすだろう
187でも書いたけど別の言葉がはやりだしたら当然その銘柄に乗り換えるよ
プロより先回りしなくても、こういう言葉が出始めてから買っても十分にインデックスを上回ると言う事を187で言っているのであって今のマグニフィセント7が永遠に上がり続けるとは言っていない
マグニフィセント7という言葉は変わらなくて銘柄が入れ替わるだけかもしれないけどね
>>236
新たなマグニフィセント7が浮上したらダメになった株を売り、新たなマグニフィセント7を買うだけ
インデックスはある程度自動的にそれを行ってくれる利点はあるが時価総額加重平均という買い付け法を取る限り新たなマグニフィセント7を直接買った方がより多くの恩恵を受ける
IBMも昔は持っていたけど全部売ってエヌビディアに乗り換えた
インデックスの様に自動的に入れ替えが進む訳ではないから当然銘柄の入れ替えは必要となってくる
269:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 22:57:49.96 FpTBLEFn0.net
>>261
今なんか注目してる株ある?
270:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 23:04:34.00 TLYg4nCs0.net
FKKサウナかぁ。一度は行ってみたいな。
271:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 23:14:29.49 K3zouY8r0.net
>インデックスの様に自動的に入れ替えが進む訳ではないから当然銘柄の入れ替えは必要となってくる
俺はそれが面倒だしインデックスなら平均点とれるからまあいいやと思ってここまできたが
たとえば4億を超えたら3億はインデックス放置、5000万~1億くらいをそのような運用にしてみたら刺激になるかなと思った
272:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 23:18:42.68 fqlvh4n70.net
URLリンク(www.youtube.com)
噴火恐ろしい
273:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 23:26:25.48 xsw/0bxT0.net
今日は予告通り、横浜中華街や湘南台に行って来た
湘南台に何かがあると言うより、湘南台に行ける優待乗車券が手元にあるから行くと言うのが正しい
まあ今日は行っていないけど、プラネタリウムや都内から見れば格安のスーパー銭湯があったりはするけど
>>233
別に全ての食事がそうだと言うわけでない 大量に家に食い物が送られて来るので自炊や半自炊も多い
あと野菜は充分に取っている 野菜については割と正規料金で買っている(半額のは傷みやすくてかえって高い物につくのでむしろ避けている)
ちなみに今日は横浜髙島屋とクイーンズ伊勢丹で半額惣菜と野菜をゲット
274:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 23:28:29.23 SVFH4bGT0.net
ここ見てると孤独な人が多いなって印象
275:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 23:36:39.30 PWphDK7J0.net
>>253
自宅周辺なら金持ちしかおらんから軽だろうが煽られないけど少し郊外に出るとコンパクトカーだとビックリするほど煽られるぞ 煽られるくらいならええけど嘘?そのタイミングで入ってくる?のとか割と身の危険も感じる その中じゃ迷わずcクラス一択や
276:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/13 23:54:32.34 vCe/umnz0.net
今日は日経平均爆上げだったけど、俺の持ってる個別株はほとんど上がってない。
ただ長期保有のトピックスインデックスが2%超上がってたからまあいいかなと。
S&P500は下がってる。
277:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 00:50:45.38 szgOGaO80.net
俺も野菜は毎日食ってる。
昨夜は、茹でたブツ切り人参、茹でたキャベツ&ネギ、茹でたブロッコリー、小松菜のおひたし、トマト2個、パセリ2束、生めかぶを食ったけど、大皿に山盛りで多分800グラムくらいあって、これだけでも相当腹が膨れる。w
塩分を控えるためにドレッシングなどかけないからほとんど味はない。
ちなみにメインは焼鳥で、デパ地下で10本入り1600円程度する高いやつを20%引きで買って5本食ったけど、1本100円程度のスーパーの焼鳥と違って美味かった。
278:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 01:23:54.59 ob5R44+10.net
>>268
cクラスもデカすぎでは?
279:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 11:15:28.77 w9Zp78Y50.net
>>261
ワシの意見というか疑問
マグニフィセント7が上がっている間はマグニフィセント7に投資をして、マグニフィセント7に陰りが見えてきたら他の上がっている銘柄に投資をする。
というやり方は果たしてそんなにうまくいくのであろうか?というのが疑問点。
そのやり方でうまくいくなら既にそういったファンドが発売されており、効率的市場の名のもとにS&P500と変わらないリターンになるであろう。
それならばナスダック100(QQQ)を買って売買せずにずっとホールドしていた方がリスクが少なくリターンも上になるのでは?と思う。
お主がやっている投資は1970年代ニフティ・フィフティまたはテクニカルの一種であろうか?
ワシはインデックス教でランダムウォーカーで否定されているやり方には手を出さないためお主のやり方はいずれインデックス投資以下&損するのでは?と感じてしまう。
ただ、何度も言う通り投資は増えることが正義のためそのやり方でインデックスを上回っていれば正義じゃよ。
280:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 11:15:56.77 w9Zp78Y50.net
ちなみにワシは今年からゴミ拾いを始めた。
月に3回ゴミ拾いを行う予定である。1月と2月で5回ゴミ拾いをしたがこれがまた爽快である。
お金使う話題が出るけど、お金を使わない早寝早起き、瞑想、自炊、運動、ゴミ拾いで幸福感を感じられる。
大量生産大量消費よりも少欲知足の方がワシは幸せじゃ。
281:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 11:20:40.33 w9Zp78Y50.net
ここは新参の方が多いのだろうか?
インデックス投資を平均と言っているが、平均を上回る成績を5年10年15年20年続けて取り続ける投資家は非常に少ないとデーターで出ている。
これはキッズならまだ実感わかないと思うが、いい大人で実社会に出ている方なら1年2年ならともかく継続して平均的な成績を上げ続けることの偉大さはわかるじゃろう。
そのため平均と言ってもそれを長期間という時間軸と捉えるとまた別の感想を持つと思うがいかがか?
282:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 11:56:56.25 +usVVut40.net
ワシワシテープレコーダーは本日も好調にインデックス教の布教に務めていると…..
同じ話ばかりで正直ウンザリ
こうした話を書いて喜ばれるのは金融資産スレでは無く、インデックススレ
283:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 12:00:44.74 SCuNZat/0.net
>>271
横だけどコンパクトカーの扱いの気軽さと
大きい車の煽られなさの安心を取るか悩む
284:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 12:41:29.74 HbXS1StJ0.net
なんか難しい相場だね。米国のM7の過熱感。日本のスピードの速さ、特に半導体関連。
どっかでリバランスしたいけど、売りって買いより悩むよなー。
285:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 12:42:38.34 Ic2r13Sy0.net
>>272-274
必死なの笑
286:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 12:45:10.96 ZzUEQct+0.net
2007年から17年間、毎月30万円を入れ続けられたワシ氏のバーチャ感w
17年前の年収なんぼなのかな?
287:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 12:54:56.97 SCuNZat/0.net
>>279
年に360万の預貯金は手取り700万程度あればいけるからありえるよ
贅沢をしないお金のかかる趣味がない人ならいける
288:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 12:57:54.98 ZzUEQct+0.net
17年前から年収700万円っていう設定ですか!
今1400万とかですかねw
289:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 12:59:46.11 SCuNZat/0.net
>>281
それさすがに取られすぎ…
290:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 13:02:08.34 UCAhVi0b0.net
2007年と言えば私も金なくてカツカツだったな・・・
それで多分会社員?で年360万用意できるのも凄いけど
インデックス投資オンリーで17年で2億越えも凄いね
タイミング的にも2007~2008年がやり始めなのも良かったんだろな
>>276
私もそこで悩んでる・・・今はでかい車乗ったら乗り心地はいい
ただでかすぎる
291:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 13:30:05.61 +usVVut40.net
>>281
年間300万クラスの預貯金を比較的確実に社会人当初から行うには程々に恵まれた会社に入ることと、実家から通勤すること
それくらいだと年収400万円台の会社勤めでも行ける
別解としては社会人当初から一人暮らしだけど、かなり手厚い借り上げ社宅的なものがあってかつひたすら自炊していたという可能性もある
292:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 14:00:45.61 XiiZzrOY0.net
なんとなく日本の半導体関連株買ってみたけど。現金で置いておくのもなんなので。
293:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 14:09:36.24 NAZ6PxdT0.net
>>283
cクラス3尻ISの大きさがベストや
取り回しはコンパクトカーと大して変わらん
どこでも入れるしどこでも行ける
ほんの僅かの期間コンパクトカー乗ってたけどやはり全然荷物とか乗らんよ
294:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 14:13:15.80 NAZ6PxdT0.net
>>270
余計なお世話かも知れんけど栄養的には茹でるより蒸した方がいいぞ レンチン蒸し器最強や
それかジューサーで端からスムージーにするんや旨いで?
295:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 14:20:13.58 j8WCCXfC0.net
>>286
FRは小回りが利くからいいよね
コンパクトカーの前は国産FRセダンに乗ってたからわかる
296:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 14:23:14.28 IslhjpGC0.net
後輪操舵の新型Sクラスが小回り利いて良さそうだ
297:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 14:29:13.41 ef1/d0Eo0.net
>>267
孤独で支出が少なくなければなかなか2億は貯まらないかもね
298:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 14:47:59.87 ob5R44+10.net
俺は15年前に900万分買った株が2.5億になってる。
従兄弟が役員やってるので持ち続けただけ、運だけど
299:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 15:43:31.54 //ALFNWP0.net
1億超えた時は全然足りねーと思ってだけど2億超えて2億5000まで来たら仕事が嫌で嫌でたまらなくなってきた。やり甲斐とか建前で生活費を稼いで自分と家族を養うためだけに働いてたんだなぁと実感。
ワシさん凄えわ。
300:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 15:43:31.54 //ALFNWP0.net
1億超えた時は全然足りねーと思ってだけど2億超えて2億5000まで来たら仕事が嫌で嫌でたまらなくなってきた。やり甲斐とか建前で生活費を稼いで自分と家族を養うためだけに働いてたんだなぁと実感。
ワシさん凄えわ。
301:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 16:44:41.94 qlnGLWZB0.net
>>261
そこまでいったら、個別株投資と変わらないんだから、インデックス投資の人と張り合うなよ
噛み合わないままの平行線だぞ
302:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 16:57:05.95 szgOGaO80.net
俺は2005年から本格的に働き始めてその当時で1800万円くらい預貯金があったけど、当時は投資やってなかったし米株インデックスなんて全く関心なかった。
日本で当時$&P500に積立やってる人なんて相当レアだったんじゃないのかな。
とはいえ、今から見れば目の付け所がよかったと思う。
俺も当時から月30万円ずつ今まで絶え間なく積んでれば、今は超富裕層だったと思うわ。
まあ知らんけど。
303:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 17:25:47.28 qlnGLWZB0.net
俺も当時の宝くじの番号や馬券の番号わかってたら、今は超富裕層だったと思うわ
知らんけど
304:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 18:38:51.31 j8WCCXfC0.net
次期マイカーはBEVにする予定
新築したら駐車場にEV充電スタンド付けたい
305:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 19:54:11.85 hGWvlFFv0.net
>>0274
普通にAAPLやMSFTを2000年代初頭からコツコツ買い増ししている人間は日本にもごまんといる 自分の周りにはインデックスOnlyで安心している人間の方が少ない
アメリカでも401Kはインデックスでも以上、プライベートで書い進めるのは個別株が多い
306:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 20:28:11.28 d8fwsbsY0.net
株式投資で2億円まで増やした人はすげーよ
オレは経営してた会社を売却して数億円を得たレアタイプ
307:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 20:32:59.59 j8WCCXfC0.net
>>299
他力本願のインデックス亡者より尊敬する
308:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 20:45:06.76 Yv4Tr7L00.net
アップル マイクロソフトに総資産の99%とか難しくね?
ここにはインデックスに99%とか居るみたいだけどw
309:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:05:44.99 Ex3nlAK/0.net
>>301
自分の場合、その2社は最盛期で資産ポートフォリオの半分を占めてたけど、積極的に投資していた10-20年前には累積元手の15%程度しか投資してなかった。
もちろん当時から要望な投資先とみなしてたけど、その2社だけに全突っ込みできるほどの確信は持てなかったね。
AAPLはiPhone発売の初期段階だったし、MSFTは独禁法対応やLinuxとの競合で未来はかなり不確定だったから。
310:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:16:36.44 Yv4Tr7L00.net
AAPL MSFT NVDA の3社で2億円相当保有してるけど、総金融資産の15%位だね
なかなか全力とか出来ないw
311:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:18:58.20 2mXS2CHf0.net
>>298
AAPLやMSFTを2000年代初頭からコツコツ買い増ししている人間は日本にもごまんといる
??せやろか??
312:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:20:45.82 zx6mHWW80.net
長期投資:その他=42.91:57.09
こんな比率
これでも長期投資枠を結構増やした
元々は投資スタイル違ったけども・・・
313:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:24:57.21 ZzUEQct+0.net
DLJディレクトSFG証券 が1999年からだよね SBIの外国株もそんなもんでしょ
自分は東証外国部で1990年初めのころから投資してたけどw
314:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:30:13.78 zx6mHWW80.net
SBIというかイー・トレードになると思うが米国株って俺が株を始めた周辺な気がしていたので
色々調べてみたら2003年っぽい気がする
315:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:31:31.16 qlnGLWZB0.net
>>298
そりゃまぁ
宝くじ5億円あてた人はごまんといるよ
海外でみれば宝くじ40億あてた人もごまんといる
お前の会話はそれと同じレベル
いい加減見苦しいからやめろ
316:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:43:21.67 qoM2DLyk0.net
>>306
>>307
ネット証券以前だと、1990年代後半に大和証券が主要企業を10株単位で売買してくれたのが最小取引単位だったかと。
当時は野村もMSFTやKOですら100株単位じゃないと取引してくれなかった。
317:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:46:01.85 IYq6hqZn0.net
>>272
>ナスダック100(QQQ)を買って売買せずにずっとホールドしていた方がリスクが少なくリターンも上になるのでは?
S&P500よりリスクが高いからこそリターンも上になるのです
あなたもQQQに全振りしていたらとっくに3億を超えていると思いますよ
ボラが高くて一時的に逆転される事はあっても長期間で見ればS&P500よりナスダック100の方がリターンは上です
QQQも若干保有していますがSPYとは2倍以上の格差がついていますのでQQQが急落して30%下げた時点で投げ売ったとしてもS&P500を上回るリターンを確保出来ます
私はテスタ氏と同様に2年連続で指数を下回るリターンしか得られなかったら個別株から引退すると決めていますので指数以上に損する前に撤退出来ると思います
318:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:49:18.83 IYq6hqZn0.net
>>274
続けて取り続ける必要はないんですよ
直近の10年で2勝2敗でも20年以上のトータルで圧勝出来ればいいんです
----------------------------------------------------------------------------------
638 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2023/12/10(日) 09:57:21.16 ID:LJiL7Jhp0
ポートフォリオビジュアライザーでS&P500とバークシャーのリターンを調べてみたぞよ。
・1985年~2023年11月
S&P500は10.70%
バークシャーは15.30%
とバークシャーの圧勝じゃな。
----------------------------------------------------------------------------------
バークシャーが割安株に固執せずマルキールの言う様な
>今後5年以上の長期利益成長率が市場平均以上の銘柄を買うこと。
を実践していればもっと高いリターンが得られていたんじゃないかな?っていうのがこの書き込みを見た時の感想だ
9年前にGAFAMという言葉が出てきたのはまさにこの条件に当てはまる銘柄だったからと思っている
319:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:52:23.54 qlnGLWZB0.net
>>310
おまえもしつこい
そんなに自分が正しいと思うなら、バフェットじいさんにても議論ふっかけろよ
320:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 21:59:41.28 IYq6hqZn0.net
>>303
俺はこの3社で米株ポートフォリオの8割を占めてる
ほぼ全力と勘違いされそうだけど、実際は1割しか資金投入していないのに勝手に増殖して8割になった
321:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 22:02:17.96 iWJos3HT0.net
20年前なら
アップルは信者がいたし
マイクロソフトはWindowsXPで安泰だったから
買ってた人は多いだろ
322:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 22:04:05.79 ZzUEQct+0.net
スカリー時代とかパルマー時代は暗黒だとお
323:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 22:07:27.44 IYq6hqZn0.net
>>304
ごまんといるかどうかわからないが俺のMSFTへの投資は全社員にWINDOWS2000パソコンが支給されたのがきっかけだから2000年代初頭だな
324:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 22:07:52.26 zx6mHWW80.net
私の感覚では15~20年前から米国株でもインデックス投資でもやってた人は
ただもんじゃないですよ
325:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 22:11:55.08 ZzUEQct+0.net
結果論は、AAPLかMSFTに全力のほうがS&P500 より儲かったのは明かだけどね
なかなか難しんじゃないの?
326:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 22:20:26.85 qoM2DLyk0.net
>>318
15-20年前はその2社に全力投資するほどの勇気はなかった。
とは言うものの、同時期にAOLやSUNWに投資したのは結果的に大失敗だったがw
327:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 22:32:59.52 IYq6hqZn0.net
>>318
全力は確かに難しいです
でもたった1割投資するだけで見る見るうちに評価益が膨らんでこのスレに来れました
それほどAAPL MSFT NVDA の成長力は凄まじかった
328:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/14 22:51:35.02 UQ/IcPxb0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)