eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part195at MARKET
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part195 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:30:53.03 VWKVcImw0.net
>>249
どっち?草

251:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:43:38.94 MJ8zsRyX0.net
新NISA利確してもいいですか?

252:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:45:24.88 3I8eCNa20.net
うん

253:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:48:08.63 QQPKCvrU0.net
>>246
去年てめっちゃ伸びた年なのに、82万なの?

254:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:51:26.21 kXhZej9u0.net
一足3万円くらいもらえるなら喜んで靴磨きますよヘヘヘ…

255:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:51:50.41 UdYcW/Ch0.net
旧NISAでeMAXIS NYダウインデックスのやつ買ってたんですけど
売って新NISAのS&P500に乗り換えたほうがいいですかね?

256:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:54:10.45 n9rygE0R0.net
やめた方がいいです

257:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:54:43.20 CeNBkVA70.net
>>255
ワイも抱えてるが期限来たら売っぱらってsp500に変えようかなって感じ。
ダウ持っててもいいがそっちは手数料が気になるし何より見た目ごちゃっとするのが。。。

258:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 22:03:22.49 PZYFh0Oc0.net
機会損失パネェわ

259:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 22:11:31.88 kFG4KKW10.net
>>225
名駅とかにいるよw

260:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:00:24.93 vKqHJ4/d0.net
まだまだ上がるよ

261:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:04:44.21 rwlyARZY0.net
SBIの22時更新見たら
またお金増えてる

262:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:07:30.15 QQPKCvrU0.net
そのうち減る日があるよ

263:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:08:40.42 rqoEoF0e0.net
どーんと暴落たのまい

264:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:21:56.84 r8iprUoY0.net
靴磨きって他人笑っても利益増えない
ただ他人馬鹿にしたいなら PCなりスマホの電源落としてそこに写った人に言いなよ

265:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:44:21.69 aGkKYSFI0.net
あと5年半は入金予定なのでそれまでヨコヨコか下げでお願いします

266:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:51:37.83 veL8Tg3d0.net
>>265

しばらくヨコヨコだよ
日本株のターンだから

267:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:59:44.77 hYkup7UM0.net
逆に景気阻害要因のない今の米国がヨコヨコなのは、これが限界だからかなとも思う

268:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 00:02:41.45 v2QV+jS40.net
>>264
つまんねー
流石靴磨きやな

269:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 00:11:22.21 S2HF8vbM0.net
>>267
メガテック含む大手企業決算、fomc、雇用統計とイベントウィーク
なんだから積極的に何かしたい人は少ないだろう

270:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 00:12:20.99 pki8UkJC0.net
成長枠全ブッパしようと思うけどいつが買い時なのか

271:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 00:16:20.62 ENDdbxz+0.net
>>264
イケメン馬鹿にするのムズイわ

272:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 00:20:39.06 x4Kmppaw0.net
>>270
あいにく買い時は終了しました
もう売り時しか残ってませんよ?

273:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 00:22:07.60 xEK1IKqm0.net
>>270


274:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 00:41:28.23 14Fs4lvC0.net
(ブルームバーグ): 世界一の経済大国の座を巡る争いで、米国は中国をさらに引き離した。米国の旺盛な消費が一因となっている。

2023年の米国内総生産(GDP)は名目ベースで前年比6.3%増と、中国の4.6%増を上回る伸びとなった。米国の物価上昇を反映している一面もあるが、より大きな要因を浮き彫りにしている。それは、米経済が中国経済よりも良好な状態でコロナ禍を脱却しているということだ。

国際通貨基金(IMF)の中国チームを率いた経験があり、現在は米コーネル大学に所属しているエスワー・プラサド氏は、「これは驚くべき情勢の変化だ」と指摘。「米経済の好調および、中国経済が直面している短期的・長期的な逆風を受け、中国のGDPがいつか米国を追い越すというのは、それほど明白な見方ではなくなっている」と分析した。

両国の経済の差は、それぞれの株式市場にも反映されている。米国株は今週に入り連日最高値を更新しているが、 中国本土と香港の株式市場は前回のピーク時から計6兆ドル(約886兆円)相当の時価総額を失っている。

こうした事態は想定外だった。数十年ぶりの高水準に達したインフレとの闘いで米金融当局が利上げを実施したため、昨年初め時点では米国がリセッション(景気後退)に陥ると幅広く予想されていた。

一方、中国は新型コロナ対策の厳格なロックダウン(都市封鎖)実施後に全面的に経済を再開したため、急回復を遂げると予想されていた。

しかし、実際にはそうした展開にはならなかった。25日発表の昨年10-12月(第4四半期)の米実質GDPは前期比で年率3.3%増。7-9月(第3四半期)は4.9%増だった。インフレは米金融当局が目標とする2%に向けて鈍化しており、景気後退懸念は後退しつつある。

対照的に中国は、不動産不況やデフレに苦しんでいる。かつて成長の重要な柱だった輸出は23年に減少し、若者の失業率が急上昇している上に、地方政府は過剰債務を抱えている。

全文はソースで
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

275:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 00:45:47.86 3P2KSVCw0.net
アホのレバナス一本リーマンだけじゃなく、暴落来るかもって言い出すYouTuber増えてるな

買い時やな
円安がムカつくけど…

276:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 01:07:33.39 69f9WGF80.net
一日一万、感謝の積み立てするのみ

277:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 02:40:40.26 LBQx4qVY0.net
年初一括しなかったんか?

アッホやなぁw

278:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 03:02:08.38 SVh2RsAb0.net
いつ下がんねん
ほんとに3月頃買場来るのけ?

279:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 04:24:22.72 iO2WFGFU0.net
今年は大統領選挙あるから下がらんかもね
選挙期間中は期待値が高いから上昇傾向になる

特にバイデンは景気後退なんかしたら再選なんて無理だから多少のインフレは容認すると思う

トランプも景気良いことばかり言うからコレまた期待値高くて株価上がる

280:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 05:19:59.76 jXIWcXeT0.net
バク上げ中

281:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 05:22:52.81 F57hsyvd0.net
円高で帳消しだけど

282:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 05:23:40.38 uDjQ3KLK0.net
>>278
誰が下がるって…?
早く投げ込まないともう25,000円台では買えんぞ

283:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 05:58:16.72 UIEgws200.net
積み立て中に暴落くらった方が長期の最終リターン良くなると頭で分かってても
含み益をある程度維持しながら増えてくれた方が精神的に楽だな

284:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:04:19.07 CbagJI6H0.net
いや、意味わかんねーし
天井きたら教えてください

285:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:27:01.41 HZbgmxDw0.net
>>283
だな
ずっと含み損とか耐えられないよ

286:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:29:45.03 br604uh20.net
日経と類似したフェニックス上げが週内で来るな

287:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:29:48.59 CbagJI6H0.net
>>275
いつかは暴落くるだろ
問題はその暴落きた時に今より下がるがとうかだ

288:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:33:19.04 JPJTMUah0.net
たぶん待ってる連中はどこかで1000円くらい下がったところで渋々買うことになると思う
それが25000円か26000円か27000円かわからんけど
もう24000円以下で買えることはほぼ無いと思う

289:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:33:35.87 ioz3jFZ50.net
>>283
含み益ある程度維持してたらしてたで、その期間が続けば続くほど「暴落来たらこの含み益どんだけなくなるの…?」と怯えることになるさ

290:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:41:11.50 Hb9KW7bo0.net
アッサリ指数更新してて草
ただ円高になりそうだから基準価額はそんなに増えないかな

291:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:44:52.82 cD7cS/Wu0.net
無印良品 スタッキングチェスト

292:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:51:34.26 JiuWgIL30.net
また上がってる…

293:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:58:22.12 cD7cS/Wu0.net
機会損失パネェわ

294:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 06:59:27.41 tqpfy1yf0.net
こんだけ上がったら20%近く暴落しても全然耐えられるわ
最近買い始めた奴らは耐えきれず逃げるかもしれんが

295:三島一八
24/01/30 06:59:56.50 4e0SJp/o0.net
富裕層の子に生まれなかった時点で機会損失してるんだぞw

296:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 07:01:56.11 LBQx4qVY0.net
世の中には成人祝いに1800万円入った口座くれる親もいるからなぁ

297:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 07:02:57.49 CbagJI6H0.net
>>276
気が進まないけど感謝なら仕方ないので
2万円積みました

298:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 07:05:04.71 ovC7Xl4P0.net
寝ているだけでお金が増えていく毎日😋

299:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 07:05:41.82 Uiho74Dp0.net
エクセルさん待ちだが仲値次第では26,000円タッチか

300:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 07:08:49.06 AB+I/g2w0.net
もう今週5000行くな
鳩FOMCと雇用統計で爆上げ確定

301:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 07:25:06.54 L/IHTSSz0.net
材料無しで上げたがら事実下げするんじゃない?

302:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 07:51:53.92 xgi1mNdf0.net
S&P500は$5,000、ダウは$40,000
ここが通過点になって、底になれば良いね!

303:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 07:53:14.63 cD7cS/Wu0.net
URLリンク(i.imgur.com)

304:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 08:02:13.65 GBc2AU+N0.net
気がついたら2000以下ボーイ消えたな…

305:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 08:10:29.81 zSC1avCS0.net
また増えてる(´・ω・`)
タイミングを伺ってる間に機会損失してて暴落を願う少年は今日も一人せせり泣く(´・ω・`)

306:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 08:21:43.43 5EWZQt//0.net
みんな儲かってるから雰囲気いいですね

307:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 08:22:28.81 csBCrJMO0.net
こういう日があるから少しでも早く市場に金を晒せってことなんだね

308:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 08:27:54.62 zx9ygyd60.net
年末に利確した馬鹿見てるぅ?

309:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 08:55:27.85 p1qVCgxr0.net
>>308
年末お前らが言ってた円高とリセッションで半額になるって言葉信じて今日も現金握りながら買い時探してるよ

310:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:10:14.93 CbagJI6H0.net
流石に今日は調整くるよな?

311:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:11:11.55 CbagJI6H0.net
最近おはぎゃーしてなくて禁断症状が

312:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:16:54.38 YHqjs3PK0.net
新NISA スタートダッシュを決めたオルカン超え好成績ファンドは?
URLリンク(go.sbisec.co.jp)

313:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:19:58.86 CbagJI6H0.net
>>312
後出しジャンケンしてもな

314:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:29:40.59 uyn1K0on0.net
特定口座のやつ精算したいんだけど今年の高値はいつ頃かな
夏前くらいやろか

315:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:32:53.83 czWETRfl0.net
少し前まで粘着してたアホは年始投資してなくて機会損失に耐えられなくて吠えてただけだろ
多分このスレで諭されて投資して利益享受し始めて落ち着いたんだよ
含み益出てたら精神安定するから

316:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:41:48.01 yQ/YVk8n0.net
と新人靴磨きくんが申しております

317:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:57:34.14 YZBWUjsc0.net
1/30約定だったら今晩以降の祭りに間に合ってる?

318:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 09:59:31.66 4HmQWQd80.net
円高が進んだため、思ったよりは上がらない見込みですがそれでも26,000円は超えると思います
例によって靴磨きExcelなので間違っていたらすみません
為替ドル円 前日仲値 148.25 本日仲値 147.38 -0.59%
S&P500 前日指数 4890.97 本日指数 4927.93 +0.76%
slimS&P500 前日価額 ¥25,967 本日予想価額 ¥26,011 +44円 +0.17%
NASDAQ100 前日指数 17421.01 本日指数 17596.27 +1.01%
ニセナス 前日価額 ¥15,231 本日予想価額 ¥15,295 +64円 +0.42%

319:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:01:19.18 udxALsOd0.net
要らねーよ

320:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:04:53.74 czWETRfl0.net
為替の影響でかいな
もう少し上がると思ってた

321:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:05:48.26 CbagJI6H0.net
>>318
しょぼい🥺

322:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:08:46.91 n2RGMyjq0.net
5000まで一息だな

323:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:22:41.19 fxvydq5g0.net
>>317
間に合ってない

324:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:22:49.59 2qKxYu4W0.net
2月天井信じて3月から追加積立します

325:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:25:57.84 Aq1uDQbJ0.net
やっと金融資産持つのに慣れてきて500万入れられた
余力は残り600万くらいある
まあ全力で余力増やすのを頑張ろう

326:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:29:38.34 mDI5vwJU0.net
基準価額に一喜一憂するのは初心者だけ

327:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:31:34.37 KMiVar4R0.net
米国 連続増配年数ランキング
69年 アメリカン・ステイツ・ウォーター 水道
68年 ドーバー 資本財
68年 P&G 生活必需品
68年 ノースウェスト・ナチュラル・ガス ガス
68年 パーカー・ハネフィン 資本財
67年 ジェニュイン・パーツ 一般消費財
66年 エマソン・エレクトリック 資本財
65年 3M 資本財
63年 コルゲート・パルモリーブ 生活必需品
63年 シンシナティ・ファイナンシャル 金融
62年 ロウズ 一般消費財
62年 ジョンソン&ジョンソン ヘルスケア
61年 ランカスター・コロニー 生活必需品
61年 コカ・コーラ 生活必需品
61年 コルゲート・パルモリーブ 生活必需品
60年 イリノイ・ツール・ワークス 資本財
60年 ノードソン 資本財

328:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:42:02.38 rxEffWrC0.net
まあ為替を抜いてもプラスだしそろそろ円高に振れてもいいかも

329:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:48:57.16 mqmbKV6g0.net
さすがアメリカ人、コカ・コーラは生活必需品なのか
ワイもKO100株持ってまっせ

330:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 10:54:24.78 XLmtTPfi0.net
為替とかいうウンコ

331:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 11:03:36.92 oS/5Wsqc0.net
>>318
無職?

332:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 11:28:54.30 UyRRjJ4F0.net
やっぱこのくらいジリジリ上がっていくのが安心できていい
急騰すると反動きそうで不安になる

333:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 11:37:48.08 eCjW8A/d0.net
最近知ったんだが、特定口座って分離課税だから控除とか関係ないと思っていたんだが、使い切れなかった控除額は適用されるんだな
俺、親(要介護3で所得税上の障害者)の控除が85万あるから、仕事辞めてiDeCo満額81.6万積んでから特定売却しようかな

334:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 11:38:23.42 NjBts8T80.net
>>318
為替って怖いね

335:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:06:32.93 valIo3bq0.net
年末に50000行くと聞きました
買うのでよろしくお願いします

336:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:28:09.77 3vdaGFjG0.net
新NISAでイナゴの大群きてんね

337:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:31:38.16 I+1nPJP30.net
そもそも誰から聞くんやそんなこと・・

338:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:40:46.55 B0w0tmLH0.net
>>323
ぎり間に合うだろ

339:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:42:13.38 b520hqHo0.net
おれも1/30約定だけど、今週の決算やらなにやらでガタガタにならないことを祈るのみ

340:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:45:18.99 czWETRfl0.net
GSレポートでは年末5000じゃなかったかな
この流れなら行くんじゃね?

341:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:45:26.52 W/LC4j8s0.net
テスラであんなもんだったんだから楽観してる
そのテスラも結局反動で戻ってきてるし

342:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:45:27.46 xgi1mNdf0.net
何、今夜あたり祭りあんの?

343:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:46:02.22 JG+qcHYo0.net
近年中に価額4万は行くと思ってる
でも5年かかったらたったの1.6倍ぽっちか…って思ってしまうな
最近は調子が良すぎてね

344:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:51:36.15 B0w0tmLH0.net
>>342
日本時間の31日早朝から米大手の決算報告が大量に開始されます。

345:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:54:45.85 xgi1mNdf0.net
>>344
なるほど、決算報告ですね
まあ折り込み済みでのこの価格でしょう

346:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:59:55.74 NLSrr0TZ0.net
⭕価格
❌価額

347:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 13:00:59.22 czWETRfl0.net
揚げ足取らなくても言いたいことわかるけどな

348:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 13:24:20.85 xgi1mNdf0.net
基準価額

349:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 13:28:05.13 6lbRjciB0.net
SP500は年末に5000どころか5500いっても驚かんレベル

350:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 13:43:05.04 KMiVar4R0.net
周りがどん欲な時に恐怖心を抱き
周りが恐怖心を抱いている時に
どん欲であれ。

351:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 13:44:39.45 m65pS+xw0.net
高すぎて買えないよぉ😭

352:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 13:56:27.36 YTNmiKkB0.net
あおぞら銀行の定期預金が0.4%
自分はこれで満足してたがインデックス投資を始めて価値観が変わった

353:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:10:31.61 xEK1IKqm0.net
>>278
ホントにも何もなんでくると思っとん?

354:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:13:18.38 UascSUJ+0.net
>>352
楽天銀行の0.1%で寝てるだけで4万円貰えるって喜んてた時代がありました😀

355:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:18:33.69 Go0VStez0.net
靴磨きどころか
泥だらけのサンダルだな

356:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:20:03.15 xEK1IKqm0.net
>>351
まだまだ上がるよ

357:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:22:12.05 zSC1avCS0.net
投資のリスクが怖い人はせめてネット銀行の定期預金でもしてればただ金預けてるだけより数倍マシなのにそれさえやってないんだよね(´・ω・`)

358:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:27:00.94 f+moiPpZ0.net
>>357
国が勧めて来るからろくなもんじゃないと
警戒している人も多いんじゃないかな

359:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:32:01.55 /O1YoQsJ0.net
国は円安株高狙いでろくでもないけど
投資しないと死ぬだけ

360:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:41:05.87 IS3V20bO0.net
株で儲かりすぎて税金払わされる陰謀😵

361:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:43:57.96 WLeNiUZN0.net
>>359
ちゃんとタヒんでくれるといいんだけど、なりふり構わず生保で生きられてもな。

362:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:45:00.43 6aRkzIcX0.net
陰謀っていうか、日本政府(日銀)の出口戦略だろ?

363:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 14:52:54.34 GYq7E2QA0.net
>>360
それ考えてそうだな
実際NISAで投資に触れてから
銀行に貯め込んでた金を特定に突っ込んでる人
結構多いんじゃないか

364:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 15:04:26.11 WLeNiUZN0.net
タンス預金、銀行預金は利益も生み出さず税金も取れない死に金だから経済を回すためにも市場に出てきて欲しいんだろうな。

365:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 15:07:21.03 f9BYCHZg0.net
保険料という名目で資産課税までがセットだよ
じゃないとNISA=ただの少子化加速装置だろう
子供が産めなくなってから豊かになっても意味ないし

366:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 15:33:59.05 XTTlJh+x0.net
あれ?
もしかしてNISA崩して生活してる間は非課税世帯になれるんじゃね?
年金は先延ばしするとして

367:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 15:44:11.70 f9BYCHZg0.net
>>366
今はそうだがいずれ無理になるだろうな
年金なんてどんどん減っていくんだから収入だけで判定してたら破綻する

368:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 15:47:36.67 y4UefzgS0.net
>>367
マジで対策されそう

369:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 15:50:02.06 wTD6t4/t0.net
現状で資産億持ってる非課税世帯いるからなw

370:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 15:50:52.54 dBbTdQib0.net
配当ん千万円貰ってても非課税世帯ですから

371:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 16:00:09.44 Ns5MAi4p0.net
しっかし年末に一般NISA300万円分利確したの悔しいのう
まだ持っておけば20万近く上がってたな

372:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 16:01:15.78 JJ59pgRe0.net
>>371
なんで利確したし🤔

373:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 16:04:55.33 +LN1Yqik0.net
>>367
>>368
資産課税はされないだろ
株価が下がったら政権持たない
消費税が20%になる可能性の方が高い

374:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 16:27:55.89 wBY+TO4y0.net
>>373
非課税世帯ボーナス無くなるってことだろ

375:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 16:40:34.71 AJN5tvam0.net
えーーー急NISAって老後まで持つための枠だろ…

376:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 16:52:16.16 THXHeuP30.net
>>345
織り込み済み

377:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:03:14.64 K6szWuP50.net
>>375
一般は5年で特定に吐き出されるよね

378:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:10:13.22 I+1nPJP30.net
360万埋めれん人が利確してNISA口座に移すだけ
そうじゃない人は特定口座で放置

379:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:20:41.64 QPNflrwL0.net
>>352
俺も数年無駄にした
sp500に入れとけば今頃

380:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:30:31.98 valIo3bq0.net
去年30%上がったんだろ
なぜ政府は1年早く新NISAを始めなかったのか

381:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:31:13.64 IhUHNHdt0.net
>>374
せいぜい給付金がなくなるくらいだよ

382:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:31:45.41 IhUHNHdt0.net
>>380
子供はもっと上がるぞ

383:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:36:42.07 7zIN7HML0.net
一昨年貯金4000万全部を特定口座で一括購入したから
新NISAを買い付ける余力がない
非課税枠1800万円なんて使いきれないよ

384:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:41:38.80 Uww7GFcL0.net
>>383
含み益いっは乗っちゃって困っちゃうよな
増えて無ければ売りやすいんだが

385:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:47:47.39 AXVZ7gBL0.net
URLリンク(youtu.be)

386:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:55:14.98 CEK/jaL90.net
お前ら税金嫌がり過ぎなんだよ
儲かった分払うのは当然だろ
非課税枠まで作ってもらっておいて贅沢だわ

387:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 17:57:35.80 YU1rTHgh0.net
>>386
400万近く持ってかれるし😟

388:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:02:30.81 zSC1avCS0.net
なんか居たなあ特定口座を取り崩したら税金とられるから新NISA枠を買う余力が無いって人(´・ω・`)
長い目で見たら毎年360万円の枠を埋めるの最優先にした方が良いと思うけど(´・ω・`)

389:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:05:34.13 iYl1llK40.net
新NISAとかいらんから株の税金を15%にしてくれんかなと思う

390:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:10:14.15 gs6gYSVh0.net
税金は手数料みたいなもんと思うことにしたわ

391:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:11:23.28 sUuu8eu90.net
>>388
(´・ω・`)確実に下がると思うならNISA枠に移すのを大きく下がる瞬間待つのもありなんじゃない?
(´・ω・`)下がったとき移せば同じ値段でも移せる口数増えるからその分お得になるわけだし
(´・ω・`)下がらなくて特定で持ち続けることになったら将来的に損するけど…

392:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:12:25.53 clhRMN9t0.net
俺も特定に1,000万くらい入れてて、これ取り崩さないとNISA口座満額埋められないわ。
移行時に税金とられるのは、まあしゃあないんだけど、
特定口座売却→NISA口座の買付で計1週間弱かかるんよなあ。この間に稲妻逃すのが怖くてなかなか移行に踏み切れない

393:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:12:43.18 ajCDYnof0.net
>>388
長い目って1年やろ…

394:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:14:50.96 zSC1avCS0.net
>>393
?いや新NISAだから無期限やで(´・ω・`)

395:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:16:40.49 ajCDYnof0.net
>>394
売らなくても1年で埋まるやろ…

396:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:19:32.28 zSC1avCS0.net
>>391
暴落や下がるのを待ってるのってそういう人なのかもねー。自分は足りない分は売却して年初にまとめて買ったわ(´・ω・`)

397:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:20:55.34 2fwRIf3F0.net
稲妻って大暴落の後に来る事が多くね?
稲妻のタイミングに場に居るやつは直前の暴落も食らってそうなんだけど
稲妻待ち理論は正解なのかね

398:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:25:20.86 UTs2eQwD0.net
手持ちの金で注文すると同時に同じ金額売るとかで稲妻を逃しにくいのかな?

399:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:25:50.66 f9BYCHZg0.net
>>378
利確して一括で移した後に新規積立を特定でやった方がいいだろw
1月の給料だけで余剰資金360万が生まれる人じゃなければ

400:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:27:46.25 ajCDYnof0.net
>>397
大暴落の後って必ず株価上がってる気がする
大暴落終わったあとで株価一度も上がらずにそのまま暴落したのは見たこと無い

401:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:30:43.14 IhUHNHdt0.net
>>386
ほんまそれ
たった2割なのに

402:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:39:14.83 qXQOOT6y0.net
たったの2割(7万円)

403:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:40:52.42 1rPQmf6o0.net
ワイが投資を始めた頃は10%やったのう

404:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:42:38.11 z6mNDZTM0.net
>>403
マジカ!

405:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:45:39.46 iS90fEmT0.net
アメ株なんて普通に取引しようと思ったら手数料に多重税金に酷いからな
国内投信で買えるのはありがたいしNISAはもっとありがたい

406:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:45:40.63 sSH6pw8S0.net
ウチは子育て完了していて今更子育て支援だの高校無償化だのされても恩恵無いのに
ヨソの子の分のしわ寄せだけ被されるから税金払うのイヤイヤ嫌やー!

407:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:47:07.61 6aRkzIcX0.net
+43

408:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:47:45.29 UaJX9Pc70.net
上がりながら円高になっていきそう
下落待ちの連中にとっては最悪のシナリオになってきてるな

409:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:52:55.51 GBc2AU+N0.net
暴落待ちみたいな他人の不幸を喜ぶような真似してるとやっぱいいことないですよね

410:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 18:56:27.96 zfLQ9Lgg0.net
円高デバフ発動w

411:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:08:36.06 VkXMjt990.net
19000円で売ったバカ見てる~?

412:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:09:15.62 14Fs4lvC0.net
【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】
運用情報
基準日:2024年01月30日
基準価額
26,010円
前日比
+43円(+0.17%)
純資産総額
34,181.68億円
設定来高値
26,010円 (2024.01.30)←NEW!!
設定来安値
8,432円 (2020.03.24)
【S&P500指数】
4,927.93(終値)
前日比
+36.96 (+0.76%)
S&P500指数最高値(終値)
4,927.93 (2024.01.29)←NEW!!

413:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:09:35.33 J8Pc8MFR0.net
何か資産5000万越えたら資産が増えるの早くなるな
2ヵ月くらい前に越えたばかりなのに、それから200万増えたわ

414:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:11:19.13 CFCGPCYQ0.net
19000円で売ったバカは流石にもう見てもいないだろ

415:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:15:04.90 rCWCeaGW0.net
>>413
多分5000万関係ない

416:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:16:15.68 4MGlQ7h20.net
ココ最近調子良いだけでしょ
波や谷はくるから安心して待ってろ

417:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:17:56.25 SC3b2SWj0.net
流石に今日は調整入る

418:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:20:35.90 r5oVcnpT0.net
大暴落の途中で手放して、底超えたあたりで取り戻したいと思ってるわけだが、そんな上手く行くわけもない

419:おぉんち
24/01/30 19:21:28.44 0Ivf0Uwg0.net
>>414
151円で売れとか言ってた馬鹿こなくなったな
あれから15%くらいあがったぞw

420:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:25:41.15 RrsbjKBs0.net
>>419
3ヶ月くらい前にいた、暴落連呼厨の売り豚やな。

421:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:36:32.16 UQcrcQuV0.net
そういや12月頃に高値掴みとか馬鹿にしてたやついたな
もう恥ずかしくて出て来れないな
てか高値を更新していくという前提で買うのがこういうインデックス1倍投信なんだから、高値で買えないって言ってたら一生押し目なんて来ない

422:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:40:05.22 SC3b2SWj0.net
お前ら浮かれすぎて
カードマンネタやるの忘れてるぞ
今日は何日だと思ってんだ

423:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:47:59.39 1rPQmf6o0.net
>>414
19000円で売った馬鹿はもう買ってないのかな?
知らんけど

424:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:49:08.31 1rPQmf6o0.net
>>404
10%が20%に戻る時にNISAが出来た

425:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 19:57:35.62 ZwoC8y2r0.net
10000回のいろいろな利率で動いたシミュレーションしてみると俺の生活スタイルだと1億5000万はないと50歳での完全FIRE(100歳まで)は、100%達成できないな・・・。

426:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:15:41.67 zfLQ9Lgg0.net
はやくマイナス金利解除こないかなぁ♪

427:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:21:21.50 ign7YeMI0.net
全くの素人が、今月中頃から5万積立NISA始めたけど、高止まりのときは金額抑えて、
下がったときに上乗せすれば良いかと思ってた。でも、何も考えずに放置が基本なのね。
まぁ約定日までのタイムラグもあるし、素人判断を挟むより安全なんだろうけど。

428:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:24:51.58 9c07rSYk0.net
俺の見立てでは夏頃に暴落するんだよね
だからそこで全財産ぶっ込むわけよ

429:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:26:07.24 Kf3Su5mk0.net
特定口座のS&P500は今日利確した
特定口座でやるなら米国個別株がいいよな
アップルやテスラみたいな落ち目の銘柄買わなくていいし
なによりトレードは楽しい 早くサマータイムになって欲しい
東証も今は自動化されているんだから
昭和の時代のように土曜半ドンでやれよと思う
週末が暇だよ

430:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:27:23.82 J3wziq3m0.net
株価はいずれ落ちる
けど今日より落ちるかは誰にもわからない

431:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:30:42.97 n2RGMyjq0.net
>>429 同意
テスラはまだまだ下げるやろねー
アップルもストアの件もあるし頭打ちでしょうね

432:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:33:40.57 ENDdbxz+0.net
グーグルは今ドル建てで52%含み益あるわ
円建てなら59%

433:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:45:08.73 uyn1K0on0.net
アップルもグーグルも落ちるよ
MSは硬いと思う

434:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:47:14.96 Q+MLZqRt0.net
テスラはテレパシーで人類を救って爆上げ

435:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 20:48:42.26 SC3b2SWj0.net
>>432
靴磨きだから個別株はわからん🥺

436:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 21:39:44.59 m9TD1bEj0.net
今ある現金をすぐ入金するのと暴落を待って?そこで入金するのを比べるとして
暴落がずっと起きなかったり暴落の底値が今の価額より高かったら今すぐのほうが得ということですよね

437:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 21:44:43.91 aLaSz/Rv0.net
不安なら積み立てれば良いだけよ

438:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 21:44:56.65 zSC1avCS0.net
何の根拠もなく暴落を待ってるのはギャンブラーみたいなもんだよ(´・ω・`)

439:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 21:48:03.74 /LsUnwjB0.net
>>436
君センスあるね
過去のチャートみれば分かるだろうけど落ちるときよりも上がるときは緩やかだから長いこと市場に残ってちまちま稼ぐ方が良い
あと一番ダメなのは暴落時に狼狽売りすること

440:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 21:55:13.19 WLeNiUZN0.net
暴落いつまでも待ってる大人になりたくはないさ

441:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 22:00:33.53 AuezEfWG0.net
新NISA始まってアホな奴増えたなぁ
とりあえず流行りに乗った感じ?

442:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 22:04:51.02 k1DIxuIK0.net
価格と書く奴が増えなあ

443:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 22:12:44.95 m9TD1bEj0.net
ありがとうございます
余裕資金ができたら即入金するようにします
>>441
アホでごめんなさい

444:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 22:20:40.71 nfYcpXCf0.net
>>950

>>501
FANG+
ナス100
S&P500
SOX
もう少し分散したければ楽天VXUSを10ー15%もしくは
3地域均等を15%ほど
それで、ボラ大きいが期待度上がるオルカンに出来る
インドと日本高配当を少々買い増すのも自由

他に、これも読んでおこう
URLリンク(www.daiwa-am.co.jp)

445:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 22:31:22.75 uTjdX7Xl0.net
>>441
誰でも投資ド素人から始まるんだから仕方ないさ
日本政府が学校で金融教育行わないからな
失敗しながら学習していくしかない

446:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 22:55:08.72 zmoJ0ZL30.net
そろそろKlabとかの仕手株で損した初心者が流れてくる頃合いですかね

447:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 23:39:01.29 3P2KSVCw0.net
>>442
目論見書等の注釈で「価格と記載されている場合もあります」って買いてるからいいだろ別に
細かすぎる
嫌われるぞ

448:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 23:46:15.28 6hs5duyf0.net
BSテレ東の投資番組を字幕で見てたら価格になっててよくわからないことがある

449:おぉんち ◆9Ce54OonTI
24/01/30 23:49:09.01 0Ivf0Uwg0.net
余計なものを見るよりも毎日これを見ていつもどの株が上がっててどの株が足を引っ張ってるのかを見た方がいい
S&P500は大半の分野がマイナスになってて上位少しが支えてることにも気づくだろう
そしたら個別株やそれに近いETFに手を出すべきとわかる
URLリンク(nikkei225jp.com)

450:おぉんち ◆9Ce54OonTI
24/01/30 23:52:38.57 0Ivf0Uwg0.net
S&P500は500社全部が上がってるわけじゃねえからな
ほとんどはむしろ下がってる
よく見る上位勢のおかげでトータルでプラスなだけ

めちゃくちゃゴミが混ざってるよ

451:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 23:53:14.35 7ISr3wbf0.net
最近、TradingView の調子がおかしい。「価格をアップデート中」のままぐるぐる回転して設定が完了しなかったり、チャートが表示されなかったり

452:おぉんち ◆9Ce54OonTI
24/01/30 23:53:51.39 0Ivf0Uwg0.net
nasdaq100もゴミだらけ

453:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 23:58:25.00 Y4+jou1n0.net
>>447
間違いに気を付けろってことだよ馬鹿
いちいち難癖付けんな
お前みたいなアスペは嫌われてるぞ

454:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 23:59:32.32 GBc2AU+N0.net
将来性があって役に立つ学術研究にだけ集中投資したほうがいいーみたいな話ありますよね
どうやって判断するんだいという

455:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 00:21:46.15 99aWdclJ0.net
>>453
どんだけ攻撃的やねん
頭おかしいんか?

456:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 00:30:25.65 hHhwFrhl0.net
>>455
すまん、正直言いすぎた

457:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 00:33:26.58 VI3TI4vk0.net
流石に今日はさがるよな?

458:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 00:36:21.51 grfnFDDv0.net
まあ基準価額が分からないのは新米靴磨きってことだな

459:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 01:01:28.17 xZte3p1c0.net
雰囲気悪いですね
儲かっていないんでしょうか?

460:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 01:09:45.91 umL/9+sr0.net
新NISAで始めた初心者ウザいからNISAスレに行ってくれ

461:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 01:13:57.12 VI3TI4vk0.net
>>460
悔しいのう

462:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 01:14:45.94 XPWIAqFH0.net
よもやよもや新NISA前からやっているのに今はS&P500を持っておらず機会損失してて新人に投資成績で敗北をしているベテラン投資家おりゅ?ふふっ、おりゅはずもないか…

463:おぉんち
24/01/31 01:37:56.98 ZHtReGVL0.net
>>462
大丈夫か?
今は知恵遅れしか500やオルカンなんて持ってないぞ
馬鹿でも100だし普通の奴は10や20に絞ってる

464:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 01:42:50.64 umL/9+sr0.net
>>461
何が?
頭大丈夫?

465:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 01:48:06.26 rqnDrEQo0.net
金利が読めんからな
やっぱナスは危ない
SPがイイね
それかVTI
オルカンは、中国逝っちまってて被害を食らうだろうな

466:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 01:51:01.27 rqnDrEQo0.net
ナスは危ないから金利なんか無視して↑行ける個別に張った方がいいよ
エヌビディアとか?
異常な成長力があれば金利の圧力を押し返して株価はそのまま↑行く
基本的にはSPでいいんじゃね?
どっちにしろ大暴落食らったら 株 は、全滅だけどな
リセッションしたら株はしぼんぬ

467:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 01:55:28.65 rqnDrEQo0.net
SPをコアにして サテライトにエヌビディア
みたいなのがいいんじゃね?

株大暴落したら人生をあきらめる

ってのは冗談だ

株と債券とゴールドと あと エヌビディアにしとけ

半導体指数とかもやめとけ 
インテルは↓逝ってる↓に巻き込まれちゃう

468:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 03:14:18.40 LjO8oHHf0.net
ちょっと下落しても円安バリアで収まるくらいしか下がらんから助かるわ

469:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 03:19:32.01 fay/+05R0.net
指数と為替でプラマイゼロか…

470:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 04:24:43.41 L5whc/OM0.net
ナスは下落してるけどsp500は金融あるからこう言う時は強いなやっぱ

471:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 05:25:46.56 XfWe5BRh0.net
様子見モードか

472:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 06:13:12.51 lSseDJ/30.net
寝て起きたら資産が増えるのか減るのかわからないw

473:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 06:22:12.28 0cAbIdB30.net
ナスは分散効果ないからなアレ
指数と言うよりはAI半導体特化に近いし、こうやってAI半導体が死ぬとき直撃する

474:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 06:33:35.22 f4wZCpVJ0.net
おはぎゃれない😵

475:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 06:34:17.52 YP8hr8zL0.net
sbi証券で一括ぶっこんで約定日1/30
基準価格が26010円なのに
取得単価が26011円になってる
評価損益がマイナスなのは何故?
保有金額もぶっこんで金額より1円低いし

476:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 06:41:06.42 f4wZCpVJ0.net
>>475
1円はおまけや
気にするな

477:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 06:41:58.15 CcTHZNfd0.net
隠れコストってやつかな

478:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 06:42:40.15 pbhBkAwH0.net
最後の最後の逃げ場だぞ

479:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 06:58:32.37 L5whc/OM0.net
>>475
うまい棒買っちゃった

480:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:08:28.59 f4wZCpVJ0.net
基準価額は実際は小数点以下も計算されていて
余った分は俺が集めてる

481:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:11:32.98 kuol1VbV0.net
>>475
どこで見てる?俺も以前(初回取引の時)1円ズレたことあったが、昨日は26,010で約定してる
まあ細かいことは気にスンナ!

482:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:11:47.94 n6U5EVcP0.net
ナスwww

483:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:21:06.21 f4wZCpVJ0.net
スーパーで税込み価格363円って書かれてんのに
実際に買うと362円なのと一緒だと思えばいい

484:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:22:55.78 lSseDJ/30.net
>>475
実際に使ったお金より、平均取得単価が高く算出されてるなら「売るときに税金面で有利」なんよ

100円で1万株買ったら手数料等込々で、税制上は101円で1万株買ったことになる。
たとえ手数料が1円だったとしても。
その1万株を101円で売ると
実際は1万円(往復手数料:マイナス2円)利益なのに、帳簿上は101円で買って101円で売ったことになり利益0なので税金0になる。

485:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:23:12.59 CcTHZNfd0.net
>>480
その手口攻殻機動隊で見た

486:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:24:32.04 lSseDJ/30.net
>>475
つまり、毎日逃げ場ってこと。

487:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:33:23.59 rx3W7V+r0.net
>>430
守株

488:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:39:02.29 87WKWN1s0.net
S&P500、少し鈍化してきてるね

489:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:42:13.16 s3Cnt2Ok0.net
決算の様子見かな

490:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:43:34.46 U9FbV7tZ0.net
まだヨコヨコで済んでるけど今晩は下げるぞ
アフター下げまくりだわ

491:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:44:31.00 T/JeOH7+0.net
>>488
一日下げただけで

492:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 07:45:25.52 CcTHZNfd0.net
景気が鈍化してきてからがここの本番だからな
指数下がったら円安になるから耐えてしまう

493:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:10:12.16 LpiVu5/G0.net
寝ているだけでお金が増えている毎日☺

494:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:20:27.81 CcTHZNfd0.net
仲値次第ではちょいプラまであるな…

495:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:22:51.72 CAY9Wy5V0.net
毎度円安バリアの使い方が上手いな

496:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:26:14.27 jgqvCJgd0.net
株価下がる→円で買われる→円安になる
円高になる→株が買われる→株高になる
コロナショックとかのめちゃくちゃな暴落でも来ない限りこの構造は変えられないよ

497:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:40:07.87 fSZPMOyc0.net
>>475
基準価額な
いい加減覚えろ無能

498:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:42:15.41 f4wZCpVJ0.net
すまん
俺のTOPIXの基準価格とうしてくれの?😟

499:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:44:50.26 CSC4yuKZ0.net
買ってるやつは儲かってハッピー
買ってないやつは暴落しなくてイライラ
この構造はいつ変わりますか?

500:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:47:49.23 MZa69j1a0.net
すまん昨日一括買いしたワイの運命は?

501:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:48:15.27 f4wZCpVJ0.net
>>499
暴落するまで続きます

502:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 08:59:02.67 FGZL1RCq0.net
暴落待ってる間に、暴落しても買おうと思い立った額まで下がらない域に上がるかもしれんからな。
それが一番後悔しそうではある。

503:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:04:16.77 YP8hr8zL0.net
>>476-486.483
1円儲かったじゃなくて、損してる
マイナススタートで普通なの?
600万円で買ったのに保有金額599999円で、初日スタート時点で0円のはずが-231円から始めるのおかしくない?
sbi簡単積立アプリ

504:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:07:24.14 f4wZCpVJ0.net
>>503
なんで231円なんや🤔

505:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:09:36.35 zH0HvbCL0.net
NISAだけに限って言えば積み立て期間は暴落すればするほど口数を多く買えるからお得
積み立て期間に多く買えたらあとの期間は安心
今みたいな最高値更新!円安!みたいな状況が一番アカンやつや

506:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:10:40.64 q3xtq5mY0.net
>>503
理由はよく分からんけどそういう表示なだけで
別に損してる訳じゃないんじゃねーの?
俺も成長投資枠で買った時に¥2,399,999ってなってたわ
SBIは表示がよく分かんねえんだよな
日付も新NISA分を年初に買い付けてるつもりなのに12月とかなってたし

507:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:12:40.79 87WKWN1s0.net
そう、右肩上がりの最中に積み立て(分割)で買うのは悪手
相場は値幅、枚数、時間が大事

508:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:15:46.48 87WKWN1s0.net
SBIは分かりづらい
俺も1円の誤差はあるし、毎月1回積み立て設定したのに、1月は2回約定したしなw
アホらしいから一括にして使い切った

509:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:15:58.13 f4wZCpVJ0.net
>>505
下がってから買ったほうがお得だぞ😀

510:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:37:47.20 IOcmhbpg0.net
ビックテックが下がったのか
しばらくすれば戻るだろ

511:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:42:19.69 qUBXkaDB0.net
林檎が例年アホン発表直後に下がるのと同じ様なもん
勝手に期待してた連中が勝手に失望して下がるけどすぐ戻る

512:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:43:43.98 ujuYwR0S0.net
新NISA、S&P500 5年で1800万に決めた!
定年まであと13年、アメリカ暴落来ないでくれよー

513:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:52:27.86 f4wZCpVJ0.net
はやくっ!はやくっ!

514:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:53:46.72 J43+SYqk0.net
>>512
逆だ、5年以内できれば数年以内に暴落を祈るんだよ
長期投資を一体なんだと思ってるんだ、こいつ

515:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:55:20.15 8wBDUqV20.net
暴落はよ

516:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:55:40.68 f4wZCpVJ0.net
暴落待ちおじさん

517:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:56:29.68 2glXGl9z0.net
1800万入れ終わるまで暴落こないでくれ🙏

518:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:59:22.07 CSC4yuKZ0.net
もう1月も終わりですね
1/4とか5にちょっと下がったくらいで今はもう+6.6%
投資元年の開幕としてなかなかいいスタートでしたね

519:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 09:59:32.21 FF0KldM30.net
入れてから暴落した方が嫌だろw

520:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:00:28.62 Eqdw6Llv0.net
おはようございます、例によって靴磨きExcelなので間違っていたらすみません。
為替ドル円 前日仲値 147.38 本日仲値 147.55 +0.12%
S&P500 前日指数 4927.93 本日指数 4924.97 -0.06%
slimS&P500 前日価額 ¥26,010 本日予想価額 ¥26,024 +14円 +0.06%
NASDAQ100 前日指数 17596.27 本日指数 17476.71 -0.68%
ニセナス 前日価額 ¥15,293 本日予想価額 ¥15,207 -86円 -0.56%

521:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:00:55.26 CSC4yuKZ0.net
いれてる途中も上がって入れてからも上がってほしい

522:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:00:58.51 e4OOMxdK0.net
>>520
また上がったのかよ……

523:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:01:53.99 PfvoajWX0.net
>>517
入れ終わる前に暴落来た方が得だぞ
一番損するのは1800万入れてから暴落が来ること

524:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:05:52.68 mx7NSDja0.net
マジでにわかだなwww
入れてる最中に暴落が来て安値で買うんだよwwwwwwwwww

525:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:07:39.44 uI1X4THO0.net
いや、下がりきったところで入れろよ

526:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:15:33.30 J43+SYqk0.net
決算発表で株価値下がりこないかな

527:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:18:50.41 9AxqEjKL0.net
ニワカは暴落が来たら買えないし、底で売るだけだよ。
周りのみんなが一斉に買わないと買えない奴が、周りがみんな売ってる時だけ違う行動が出来るわけ無いやろ。
特にYouTubeに洗脳されている奴。

528:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:21:38.93 7+f+eH1Q0.net
>>517
根本的に考えが間違ってる。
5年で1800万を入れる間に暴落が来たほうがいいでしょ。基準価額が下がったぶんだけ安く仕込めることになるんだぜ。
暴落が怖いのは投資をやめる出口付近で一気に下がってしまうことだ。

529:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:22:43.01 PFFgdDMj0.net
今の中国株を買える奴なら暴落の底で買える

530:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:23:38.46 E0uOa80a0.net
>>528
暴落待ちなら下がるの待って投資いたほうがいいぞ
高値つけてる間は入れる必要無し😀

531:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:23:39.61 J43+SYqk0.net
投資をやめた直後の暴落が怖いから、仕方なしに一生入金することに決めた

532:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:25:43.24 CSC4yuKZ0.net
含み損になると気分が悪いから、
理想的には、一括して早々に+5%くらいになって安心させてもらって
その後は適当に横横で来年買うときだけちょうど暴落して欲しい…

533:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:26:18.15 w7ZnOC350.net
買った後に下がるのを怖がってるだけのくせに
タイミングを見てる振りして下がったら買うとか言ってる奴は
下落中になんてもっとビビって手を出せない
そして反発時の好機も逃す
それでまた下がったら買うとか言い出す

534:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:26:21.51 87WKWN1s0.net
FXとか個別株とか往復取りたいってならまだしも、長期(それも投信で)運用するのに暴落願うってそもそもおかしな発想だぞ?
例え1%でもプラスを望むなら、開始時に一括で入れるのがベター
安くなってから買うんじゃなくて、今が1番安いと考えるべき

535:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:27:35.00 LLAZML8t0.net
暴落狙いならベア買って待とう

536:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:35:52.15 S3eSe/Ml0.net
暴騰時に買ったけど直後に急落した日経平均ファンドが
昨日やっとトントン近くになったので
今日の状況次第では売り払ってS&Pに入れようと思ってたのに
また下がってやがる(´・Д・)

537:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:40:21.45 mx7NSDja0.net
年初一括が大敗北になるなこれ

538:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:42:35.40 i1dJEdmt0.net
>>520
毎日よくやるな
どんだけ暇やねん

539:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:44:32.62 F+YAJxhq0.net
>>537
なんで?

540:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:50:08.06 EHbEtWoB0.net
>>539
儲かりすぎて

541:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:55:20.41 MR2uNErZ0.net
ピンポイントで暴落掴めるなら投信じゃなく他やって儲けてるよ(笑)

542:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:56:18.19 drhHA2TV0.net
常に低空飛行の日経平均おすすめ

543:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 10:56:18.57 SJM7B/DR0.net
>>538
そんなこと言って、本当は嬉しいくせに。

544:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:01:41.57 LjO8oHHf0.net
もう誰もカードマンの話しない悲しみ

545:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:06:43.07 UTJj4/HD0.net
悲報 日本成長鈍化w物価下がりだしたw購買力が追いつかなかったw

546:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:07:49.64 s1OjNbw/0.net
もう尾張だよこの国…

547:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:11:06.82 LjO8oHHf0.net
>>545
大丈夫
輸入品は確実に上がってる

548:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:27:43.52 35Lexr/+0.net
投資のプロは暴落を待てば良いよ
我々のような素人は積み立てとガチホだけ徹底していれば良い

549:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:29:31.67 YJDM4+AT0.net
関原先生の悪口はやめてもらおうか

550:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:30:38.94 MjP2R+/H0.net
投資のプロってここで暴落がどうとかニワカがどうとかイキってる人の事?w

551:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:31:29.53 owxfIKxD0.net
>>520
このサマリーを待ってる俺に気付いた w

552:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:35:33.53 n/KQxH2+0.net
プロと言うか解ってる人程暴落待ちとかアホな事は言わないと思うけどまぁネタでしょ

暴落暴落言ってる奴は、値上がりするチャートを眺めつついつ来るか分からない暴落を口を開けて待ってれば良いと思うよ

553:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:36:12.30 IGci8cHw0.net
日本の物価って海外依存によるものが大きいんだよね
金融緩和しようが金融引き締めしようが何も関係ない
経済学者が机上の空論で色々言ってるけど

554:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:37:43.77 MR2uNErZ0.net
暴落来たら買い支えてくれるなんて、なんてイイ奴らだ、俺は上で待ってるからしっかり頼むぞ!

555:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:39:10.43 LjO8oHHf0.net
バフェット太郎の動画みて勉強しよう

556:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:41:56.36 gj5y/H5E0.net
>>475
基準価額という用語知らない時点で発言権は無い

557:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:49:20.10 MR2uNErZ0.net
>>556

>>346なんてどうすんだよ…

558:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:52:01.20 ls4+I2wY0.net
とりあえず今日50万注文しとくか

559:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:54:15.59 roxecEQ50.net
>>484
とにかく不利益はないという事ですな

>>481
気にしないようにがんばります

>>504
多分-1円×231株分かと

>>506
損してるわけでないならいいのですが

560:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:02:19.71 4q3ZcuCj0.net
5時警察きとるね

561:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:11:23.88 IOcmhbpg0.net
今夜は円安に戻って指数も上がって明日はホクホクだな

562:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:12:59.58 4q3ZcuCj0.net
>>561
流石に今日は下がるやろ

563:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:13:46.41 iePl6V8p0.net
>>517
入れ終わった途端暴落来たら一番損じゃねーか

564:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:24:44.15 zH0HvbCL0.net
今日15時までに注文したら明日2/1注文、明後日2/2約定だよね
10万だけ入れとこうかな

565:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:27:56.95 Zo6HWUqC0.net
ちょっと下げてもいいからそのあと上がってくんなまし🙏

566:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:29:26.41 xMw3VwSo0.net
>>517
逆や1800万入れるまで下がってその後上がった方が儲かるやろ

567:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:30:27.62 zq0vN0lK0.net
下がったり上がったり願う人がなんでS&P500投信に入れるんだ?もっと適したファンドがあろうに。

568:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:32:19.88 fU/6uY/f0.net
>>564
向こうの2/2 市場が引けた後にAppleとメタの決算あるで
こっち時間の2/2に約定は賭けやな
まあ来週早々に下げても戻るとは思うけど

569:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:33:00.32 wkhmbGIC0.net
上がっても下がっても関係ない
一日一万、感謝の積み立て

570:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:50:39.37 6ZOn3/h00.net
SP500は投資したらほったらかしに出来るのがメリットなのに日々の上下を気にし過ぎちゃう人は新NISA組かしらね(´・ω・`)

571:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:54:28.27 xNOb3G7d0.net
>>564
1日積立民の約定は2月5日?

572:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:57:36.55 zq0vN0lK0.net
>>571
いや、2/1だろ
注文入るよ

573:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:04:34.34 zH0HvbCL0.net
SBIだけどさっき注文したら明日の2/1約定2/6受け渡しだったわ
日和って毎日積み立ての金額減らしてた分を補完する分の少額を入れただけだけどやっぱり最初の月はきっちり30万円入れておきたい
これからも毎日1万円積み立てやね

574:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:06:02.52 ls4+I2wY0.net
>>564
23:55まで注文いけるよ
漏れは明日約定だ

575:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:07:46.45 ls4+I2wY0.net
>>573
いまさっきじゃ明日注文の明後日約定でしょ

576:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:08:10.41 zH0HvbCL0.net
皆さんありがとう
旧積み立てNISAのボーナス月設定で約定日が1日遅れになってたから勘違いしてました
普通に金額指定して買う時は次の日に約定出来るんですね

577:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:08:34.78 zq0vN0lK0.net
>>573
約定は2/1な
受け渡しは土日跨いでそれくらいか

578:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:09:28.76 zq0vN0lK0.net
お試し注文
URLリンク(i.imgur.com)

579:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:09:39.82 ls4+I2wY0.net
>>576
前営業日2355までに注文の申請(キャンセルは注文日15:00まで)
注文日の翌営業日が約定

580:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:09:56.71 diz2rvWF0.net
値動きが気になるならレバファンおすすめ

581:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:12:34.15 qvFJaKK60.net
>>575
今注文確定一歩手前まで行ってみたが
明日約定やったで

582:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:38:07.95 HjcIVOAx0.net
約定おじ

583:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:53:54.73 fKoZRaSJ0.net
決算で上り始める前に追加投資
下のは分けて入れようとしたら同じ銘柄は一日一回とか怒られたのでやり直した(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

584:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:00:16.90 zq0vN0lK0.net
>>583
裏山w
つか、明日一括で入れるならなぜもっと早く…

585:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:03:22.29 VwyftUc90.net
>>584
特定一般の方ですよ
新NISAは若干出遅れて1/10に一括済みです

586:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:03:36.94 iuS1JXE/0.net
2/1約定で行くか
そっちの線も有りなんだよなぁ

587:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:06:00.72 V39CGHLK0.net
決算発表も2/2の雇用統計も折り込み済みだろうしね

588:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:08:30.84 V39CGHLK0.net
2022年のマイナス6%は結局何が要因だったんだ?コロナ長期化によるもの?

589:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:10:44.57 Gh4dUfWG0.net
>>587
織り込み

590:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:24:44.92 4bIhAcll0.net
一年目はナスと牙で埋めたから1800の余剰はSPにしとくか

591:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:29:33.47 Z11BGopJ0.net
>>570
もう習慣になってる
毎日体重測るのと同じ

592:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:31:05.78 VPpVltcN0.net
俺もSBIの積立アプリが22時更新で損益出るから
ついそれ見ちゃう
マイナスになったら見なくなるかもだけど

593:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:35:38.38 kUxxUY4O0.net
積み立て派淡々と続けつつ、暴落が来たらスポットで買い増そうと思ってるから毎日見ちゃうな。

594:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:36:18.66 4q3ZcuCj0.net
値動き気にしないって念仏唱えてる人って
損切りしちゃった人かな?

595:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:37:00.60 kUxxUY4O0.net
まぁ一番気にしてる人なんだと思うよ。

596:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:41:37.43 tQfmuZZJ0.net
毎日アホみたいに一喜一憂する靴磨ききてんね

597:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:43:02.43 xZte3p1c0.net
喜びばかりでなかなか一喜一憂できなくて辛いですね

598:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:44:43.07 jOAXt7W70.net
来年分の金は置いてて再来年以降の分は寝かせるのももったいないから特定に入れてるって感じだけど
暴落きたら来年のNISA分っておいてる金を特定の買い増しで突っ込んでしまいそうだわ
なんなら◯◯ショックってほど落ちたら予備費として置いてるつもりの現金まで突っ込みそうな気がする

599:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:46:04.15 4q3ZcuCj0.net
損切りしちゃった人は同じこと繰り返さないように値動き見ないほうが良いかもね
おはぎゃ~とかふざけてるだけの人は見ても問題なし

600:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:46:15.74 J43+SYqk0.net
アメリカ企業の決算数字よさそうだな

601:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:51:45.43 t02dVzbU0.net
まあ、カイジの鉄骨渡りを、
見物しているVIP と似た趣味をお持ちの、
カキコミもせず、絶対の安全圏から、
このスレを 毎日見物している 人
いるだろー?
ほれ、お前の ことだよ!
先生、黙っているから、手を挙げなさい!

602:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:51:52.92 A2HaFZQ+0.net
決算内容良くても株価落ちてるって聞いたけど

603:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:53:00.26 6EWUTEuJ0.net
アメリカファンドの偉い人も今年夏が狙い目って言ってたよ
日本は今年はずっと好調らしい

604:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:53:35.67 A2HaFZQ+0.net
カイジどころか石田さんの気分

605:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:56:19.48 4bIhAcll0.net
今年分ニーサいれたから1800万の余剰特定SPで埋めたいけど今一括とかやばい?

606:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:58:52.10 4q3ZcuCj0.net
いっぱいためて班長になろうぜ

607:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:02:17.16 4bIhAcll0.net
カイジはあんなに勝負運あるのになんで底辺なんだw

608:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:02:52.32 HltMww5l0.net
>>602
AIの将来性を疑問視して、今現在の稼ぎ頭のクラウドの落ち込みを憂慮している投資家が多いって事だろうね
でも実態が上向いている以上今後続落する要因にはならないと思うよ

609:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:03:28.45 FOsIptmf0.net
日経平均もTOPIXも復活してて草

610:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:07:47.25 4q3ZcuCj0.net
>>609
俺のTOPIX助かるのけ?

611:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:09:49.36 FOsIptmf0.net
>>610
URLリンク(youtu.be)

612:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:10:38.90 pagiyIRR0.net
最低でも15~20年以上のの長期投資で利益が出るのがインデックス投資
短期売買とかタイミングはかるとか馬鹿じゃねえの
テクニカルを否定してるぞバートンマルキール先生は

613:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:12:27.93 4q3ZcuCj0.net
>>612
別に良いんじゃね
1%安く買えば30年後もそれだけの差が出るぞ😀

614:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:12:36.79 xUDFht8I0.net
>>612
NISAだけ一括して後はタイミング待ちしてるって人も見かけた

615:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:16:19.24 /+hp9G9c0.net
>>596
ここで靴磨き連呼してる玄人さんは
まだ暴落待ってんのw?

616:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:19:09.25 t02dVzbU0.net
>>596
何年も前から、
このスレの住人を バカにして、
憂さばらししている、性格がとっても悪い人です。 暇なんですかね?
お金は多少はあるみたいですが、そんなにはないみたいですよー

617:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:19:57.26 4q3ZcuCj0.net
まぁ、狙って安く買うのは無理だけど
下がった時の気休めに現金持っとくのは良いかもね
儲かる儲からないじゃなくて気分的な、問題ね

618:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:31:46.25 V39CGHLK0.net
いつの間にかまた円安進んでるやんw
今日も勝ってしまうのか^^

619:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:32:53.74 /0U/Xlcc0.net
去年の終わりにバフェットが現金比率を高めているというニュースが流れてたけど、バフェットを信じて現金比率を高めた人は儲け損なっている

620:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:33:52.95 oXhZcFCP0.net
新NISAスレとかほんと初心者増えたな
1月上昇で踊り狂って一括だ乗り遅れるなと息巻いてるけど
10%下落とか喰らったら全員失禁しながら飛び降りるんだろうね

621:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:35:50.92 l9hplsEc0.net
毎日万単位で増えてて働くのがバカバカしくなるかと思いきや
もっと入金力を上げようと労働意欲が湧いてくる

622:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:38:25.28 iBmaaLAZ0.net
>>620
生活費で投資するからそうなる
余剰資金出来てから投資しよう

623:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:38:42.73 +Bp0GoVh0.net
NISA始めて無駄使い減ったなー
その分投資にまわしたりしてるわ
もう病気かも試練

624:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:39:56.31 /0U/Xlcc0.net
無駄遣いをなくすのは正常だろ
必要なものまで削り出したら病気

625:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:40:43.55 86/fcCc40.net
投資前……半額シール買ってる奴www
投資後……半額シールきたーーー!!

626:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:02:30.28 LomXbAES0.net
今日も基準価格増えそうなふいんき

627:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:02:58.99 IOcmhbpg0.net
日経の勃起力ぱねぇな

628:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:04:50.37 lSseDJ/30.net
短絡的だけど、ここ数日の円高がなかったことにw

629:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:06:53.46 lSseDJ/30.net
そして日経も円安になったので、息を吹き前すwww
もう、これ、日銀はマイナス金利解除したら、あかんのんちゃう??www

630:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:10:41.62 mq42YyBE0.net
解除しないと潰れる銀行続出やで

631:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:10:47.92 PFFgdDMj0.net
俺のトヨタ株がまた上がってる

632:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:20:13.67 S3gsPX/N0.net
円安で株はもうかっても物価高で生活してるから苦しい

633:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:24:27.80 LFW7rr6O0.net
>>632
生活が困窮するような人は投資なんてするべきでないのでは?

634:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:25:21.98 adyCCw5J0.net
遅まきながらS&P500積立やるぜヨロシク
URLリンク(i.imgur.com)

635:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:28:00.20 a70Tmiq80.net
>>634
いてもいいけど微妙にスレチだからお茶汲み要員だよ?

636:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:28:01.54 zoKFm5rR0.net
ここはeMAXIS Slimのスレだぞ
その積立設定はすぐ取り消せ

637:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:29:14.15 V39CGHLK0.net
>>634
焼きそばパン買ってこい!って言われるぞw

638:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:29:40.99 LomXbAES0.net
>>634
別にええけど
それSBIで扱ってないから楽天から逃げれなくなるで

639:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:30:04.61 adyCCw5J0.net
SBIではNISA口座でSlim S&P500積み立てるから許して…

640:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:33:30.39 PfvoajWX0.net
まずNISAを埋めろよ

641:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:00:07.41 l7VLx2pU0.net
SP500に加えてTOPIXもつまみ食いしてみたけど、早速上がっていい感じだ

642:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:02:21.54 1NZWCUR80.net
>>634
特定……?

643:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:04:22.11 LomXbAES0.net
>>642
メインはSBIでクレジットカード枠でしょ

644:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:05:48.17 LomXbAES0.net
他で扱ってないからポイント改悪されても逃げれない罠

645:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:08:44.13 PFFgdDMj0.net
貧乏人はNISAの枠埋めるので手一杯だから特定口座に積立する行為が理解できない

646:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:11:24.44 zwZNwSoC0.net
普通にする貯金とは別の余剰資金で新たなNISA始めて、ここを買ってみた
月々5万円のへっぽこですが

647:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:21:24.20 LomXbAES0.net
>>646
大丈夫です
3ヶ月後には我慢出来なくなって
毎日3万円積んでます😀

648:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:22:51.85 LaAxlnYc0.net
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ

649:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:25:38.46 1Wvo7vkM0.net
分かった分かった

650:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:26:21.31 6EWUTEuJ0.net
>>623
若いうちに自分に投資した方がいいぞ

651:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:39:58.26 4bIhAcll0.net
特定使いたいが円安が怖くて一括できんな
地味に積み立てるか 毎月どのくらい買うん?

652:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:41:53.15 CcTHZNfd0.net
資産、入金力と相談

653:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:43:47.82 qY0AxUr80.net
実質S&P500の総合スレみたいなもんなんだから楽天の話してもいいじゃん

654:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:46:42.40 CWKR2q+o0.net
最近、スーパーの弁当で半額シール貼られるの待ってると、
店員がこっちの顔を見て、わざとシールを貼らずに焦らしてくるもうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける

腹が立って、他のとこへ移動すると、その隙に半額シールを貼り出すこの店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ

こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?お前は俺が離れるのを待ってるのか?

なぜシールを貼らない?もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?

わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろw

俺に嫌がらせをしたいのか?ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
俺は店の常連だぞ!その常連客に、なぜ嫌がらせをする?

店側に何のメリットがある?半額シールを貼らないから、目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前ら店員のせいだ!

655:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:47:53.79 S3gsPX/N0.net
>>633
困窮まではしてないよ
物価上がりすぎで節約生活
インデックス始めたばかりで株で補填できてるわけでもなし

656:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:50:46.00 88/YnMrd0.net
今日は+16円

657:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:53:20.43 LomXbAES0.net
投資するために節約するようになったら末期です
もう助かりません

658:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:56:31.73 4bIhAcll0.net
>>654
半額シールを待ってる狼たちの心境を思いやってメンタル落ち着くまで待ってあげてるんだろ
その後殴り合うんだからな

659:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:56:45.24 /uY/eyll0.net
ベン・トー

660:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:57:42.91 3a0xfbjG0.net
我慢して投信買ってるの悔しいよ🥺

661:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 17:59:28.16 SJM7B/DR0.net
>>658
コピマジ

662:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:00:42.13 yvUxG73l0.net
投資始める前から節約好きだったんでセーフ

663:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:01:56.40 m22NmjHQ0.net
>>654
商品持って行って半額貼ってもらえばいい

664:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:07:22.02 S3gsPX/N0.net
ここ最近の急激すぎる物価高についていけている人の方が少ないだろ

665:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:11:22.96 PFFgdDMj0.net
まあ今年の春闘はガッツリ上がると思うよ

666:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:12:09.29 S3gsPX/N0.net
大企業だけな
俺には関係ねー

667:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:12:21.34 WN5+W6F40.net
俺が勤めてる会社には労組とかないわ

668:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:14:09.98 +GRWumi10.net
実質賃金はどうせ上がらん

669:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:14:19.24 F1JfeYhA0.net
>>570
最初はしょうがないよ
飽きてからが本番

670:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:15:08.58 CLWSmjn90.net
下落相場になっても余裕持って見てられるわ
なんちゃらショックでも持って来ない限り年初一括のリードは揺るがないな

671:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:20:28.62 uUTbHVQE0.net
きみらなんちゃらショック経験したことないでしょw

672:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:21:53.02 OQKky4mr0.net
なんちゃらショックの時は株投資から離れてた
新NISAで復帰した

673:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:31:41.38 s4MLb2/n0.net
ライブドアショックなら経験してます

674:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:34:18.48 woDmDqaO0.net
>>661
コピペならオチの俺はお前の事が好きだぞ!があるはずなんだが

675:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:36:23.64 4bIhAcll0.net
特定で月20万いれちゃったわ
一括は諦めた いつ円高になるかわからん

676:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:39:05.24 F/GwBtpn0.net
コロナショックは暴落中に利確して
上がって来たところで買い戻した
切った価額より上で買い戻すのは悔しいので流石に下で買い戻したが
多分利食いより税金先に払った損失の方が大きい

677:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:42:31.50 Wu/fRf4E0.net
今晩は久しぶりに大きく下げるかもね

678:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:44:17.95 WI9ZpAkq0.net
今晩下げてくれたら毎月積み立て組はラッキーだな

679:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:45:11.50 FeWo1P0N0.net
>>676
税金分のリターン20%いるってことか
天井で売って底で買うくらいじゃないと厳しそうだ
投信だと約定まで日付空くし現実的な運用方法では無いね

680:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:48:41.53 i84sPWBt0.net
そういえばカードマンは高値づかみさせられるみたいなのあったな

681:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:51:58.60 XNr8EOQC0.net
言うほど下がってなくて草

682:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:58:48.69 mzZWMor+0.net
アメ株→日株のシフトが起こってきてる

683:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 19:04:57.93 CWKR2q+o0.net
ここですべての実態を暴露したい

今回の派遣切りで痛感。

派遣先では
50過ぎのおじさん派遣とワイには8歳以上の差があり、
ワイが2年以上も長く尽力したにも関わらず
ベテランであるワイを切った。

それは
派遣をモノとしか見ておらず、
安いモノを残したということ。
直接雇用するつもりなんてさらさらないから
年齢も性別もどうでもよかったということ。

684:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 19:28:51.42 IGci8cHw0.net
人手不足の昨今、派遣切りとかあるんだね。よほどの斜陽産業で働いてたんじゃないの?
まあ大変だな。頑張れ

685:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 19:30:24.19 J43+SYqk0.net
今年はS&P500が上昇するだろうに、来るかどうかわからない円高の半額シール待つってw
手持ちを一括できなくてびびってる言い訳だろw

686:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 19:32:04.01 J43+SYqk0.net
どうせ何十年もの長期投資なんだから、ぶち込んどけばいいんだよ、相場みたいなら日本の個別株やれ

687:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 19:38:18.40 fay/+05R0.net
【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】
運用情報
基準日:2024年01月31日
基準価額 26,026円
前日比
+16円(+0.06%)
純資産総額 34,313.76億
設定来高値
26,026円 (2024.01.31)←NEW!!
設定来安値
8,432円 (2020.03.24)
【S&P500指数】
4,924.97 (終値)
前日比
-2.96 (-0.060%)
S&P500指数最高値(終値)
4,927.93 (2024.01.29)

688:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:16:07.28 CWKR2q+o0.net
先日、高校の友人と久々に会い、一緒に飲みに行ったのですが、昨年2月頃にS660(どうやらパドルシフト)を新車で購入したということで自動車の話になり、かなり盛り上がりました。
車談義となると免許や教習所のことが話題になることも普通にあるかと思います。

私は車の細かなパーツや、車種やメーカーなど常識レベル以外のことはあまり知らず、
はっきりいって全く詳しくないのですが、
友人は昔から車が好きで私なんかよりも多くの知識を持っていて、私もそのことを知っていました。

ですので、飲んでいて教習所の話題が出たときに、「やっぱり免許はMT?」と言った所、
なんと!その友人はAT限定だったのです。
私は彼がホンダ党でスポーツカーを好きなのは知っていたので、当然、免許はMTだと思っていたので、驚きました。

そこで私はかなり酔っていたので、ちょいハメを外して、「お前クラッチも切ったことないのに、
車でエンスー名乗る資格あんの?」と言ったり、ちょっとバカにするような発言をしてしまいました。
あの後、そのことが原因で友達と大喧嘩してしまい、今ではメールも無視されてる状況です。

私としては、言い過ぎた部分はあると思うのですが、車に興味がない人ならまだしも、
車好きなのに免許がAT限定なのは、
ある程度バカにされても仕方ないのではないかと思っています。

689:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:24:21.80 PFFgdDMj0.net
長文氏ね

690:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:29:35.79 ZMFYH4Bi0.net
クソワロタ
心の底から申し訳ない」コンビニでコーヒーのレギュラー注文しラージ注ぐ…59歳男性校長を懲戒免職
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

691:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:31:54.48 9xvFgp2g0.net
今日は上がりそうだな
また寝て起きたら資産増えちゃうよ、まいったね

692:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:34:17.86 YB/2Cq3L0.net
流石に調整はいるやろ…

693:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:35:29.51 rbSBpqU90.net
appleはほんとジョブズいなくなってから、まともになんにも生み出せてないよな
また倒産するのかな?

694:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:37:43.66 HjcIVOAx0.net
>>690
www

695:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:43:39.95 /LjUd8Og0.net
メタバースがオワコン化して、メタオワタと思ったら戻ってきたし、
何があるかわからん

696:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 20:47:13.99 wG9xupaS0.net
アップルのゴーグル買ってみるか

697:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 21:01:24.44 CWKR2q+o0.net
私の人生とは何だったのか?

先日、秋葉原の大型家電量販店でAirPods Proを見た時に思わず苦笑いをしてしまった。
今から14年前、会社の同僚が有望な外国株を買うと言うので、音響機器好きであった私にも購入したらどうかと言ってきた。
それはアップル株だった。
当時、彼は先を見越してアップルを中心に有望な米国株を大量に購入していったが、私は国内の優待株のみで米国株には否定的な考えだったので購入しなかった。
そして14年後のいま、元同僚は仕事を早期にリタイヤし、テスラと高層マンションを買い、趣味のプロ野球チームの応援で全国の球場を旅しながら悠々自適に暮らしている。
一方買わなかった私は相変わらず辛酸をなめる日々を過ごすしがないサラリーマン。株の購入するしないでこうも人生が左右されることになるとは思いもしなかった。
私の先見の明のなさに後悔するばかりである。

698:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 21:03:55.96 ZI6MdVwg0.net
>>690
70円x100回不正したとして7000円

退職金2500万円 プラス年収7.800万ぐらいパー✋

699:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 21:16:31.29 JKH+TycC0.net
>>698
7回だから490円やぞ
490円のために3~4千万円パー

700:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 21:19:30.65 2kvOIyuw0.net
自称7回なんでしょ!
かなり常習的にやったから逮捕されたんじゃないの

701:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 21:20:07.09 oXhZcFCP0.net
>>693
AirPodsやWatchはジョブズ亡き後のヒット商品だぞ
ジョブズ崇めすぎて盲目になってない?

702:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 21:42:21.83 1LezSTtf0.net
アップルはコアなファン層が購買力高い人達だから
持っているだけのような気がする

703:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 21:43:22.51 QF6SpBt40.net
7回もやれば十分常習だろ

704:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 22:02:40.42 +rqofNHF0.net
>>654
意地悪な店員っているんだよな

705:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 22:20:33.21 sStSDNOD0.net
今日のfomcの結果で基準価額下がるです?

706:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 22:23:40.63 SxIEnF1v0.net
>>1


インド投信の中でも、ズバ抜けて成績悪過ぎじゃんコレ。

SBIなってから怠惰な運用されてるんじゃないかと
疑いたくなるレベル。

URLリンク(apl.wealthadvisor.jp)


他のインド投信の伸長から乖離して、どんどん落ちてね?

707:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 22:28:01.33 S8nqIBdU0.net
頂点二君臨する
頂き女子

708:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 22:30:27.20 xCkwKo5z0.net
>>699
去年6月から


証言が7回であって常習中の常習だから目をつけられたんだろ
平日は毎日コーヒー買ってたんちゃうか

709:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 22:58:24.99 PVg5+PYv0.net
高すぎて買えないよぉ😭

710:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 22:59:10.47 CAY9Wy5V0.net
甘えるなセール待ちは得意だろ

711:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 23:12:22.61 CWKR2q+o0.net
ここでグダグダ文句を垂れる奴
質問すれば返ってくるのが当たり前か!あぁん?
お前たちは皆まるで幼児のようにこの世を自分中心に、求めれば周りが右往左往して世話を焼いてくれる。
臆面もなくまだそんな風に考えてやがる。
甘えるな!S&P500はお前らの人生の指南役ではない。
お前らはシャバで甘えに甘え負けに負けてここにいる折り紙付きのクズだ!
クズには元来権利など何もない
株式市場の中でも外でもだ!
それはお前達が負け続けてきたからだ
他に理由は一切ないっ!
お前らが今成すべきことは、ただ勝つこと!勝つことだ!
勝ったらいいなじゃない、勝たなきゃダメなんだ!
勝ちもせず生きよう生きようとすることがそもそも論外なのだ。
今宵はクズを集めた最終戦…
ここでまた負けるような奴、そんな奴の運命など俺はもう知らん、
本当に知らん…
そんな奴はもうどうでもいい。
勝つことがすべてだ!勝たなきゃゴミだ!

712:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 23:33:59.62 tRf/PBEj0.net
気の毒だけど
コスパ含めて総合的な判断で切られたんだろな

713:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 23:38:49.81 CWKR2q+o0.net
>>709
URLリンク(youtu.be)

714:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 23:41:44.68 PDyGk2610.net
うわぉぉぁかおしまいだぁぁあ😵

715:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 23:51:39.97 bAN/pQ1t0.net
しかも円高方向。ほんと日本って海外からあしらわれとるなぁ

716:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 23:57:16.66 QF6SpBt40.net
なんかFOMCひさしぶりな気がする

717:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 23:59:13.13 qompHRWZ0.net
金曜夜が楽しみやな

718:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 00:36:02.37 NU3OX8uU0.net
年初一括が大敗北になるなこりゃあ


円高株安が、くるぅ~

719:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 00:40:27.47 5kazhNn30.net
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ

720:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 00:44:33.56 yo4bXNOK0.net
いよいよやのう

721:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 00:51:48.31 3YmHYmju0.net
こいつらリセッションだの言い続けて1ヶ月何もしなかったんだなw

722:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 00:54:47.52 M6Ugi8RA0.net
今日は円高と株安で、1日積み立て大勝利か?

723:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:00:22.89 sT9doFWy0.net
ここんとこさすがに上げすぎだったから、積立枠の約定前に少しでも下がってくれたほうがいいわな

724:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:23:36.58 jcNbu/Dq0.net
今年は毎月一日に暴落か?
新NISA民守られすぎだろ…

725:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:25:13.66 sMBqGWX40.net
為替込みで1.6%くらいの下落かな
まあ大したことないな

726:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:25:37.44 ni0GffVA0.net
ついに来たな
円高、暴落の凶悪コンボ
逃げ遅れたノロマ、どんな気分だい?w

727:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:28:58.37 H3f+Vsw50.net
マジで買い時来た

728:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:30:18.58 jcNbu/Dq0.net
今日のこの値が反映されるのって明日の基準価額か?

729:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:36:00.84 jcNbu/Dq0.net
これは1日夜の価額になるね
昨日注文しておけばこの底みたいな指数で買えたが
今注文しても明日のアメリカ場が終わった後の指数だから戻ってる可能性高いな

730:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:36:50.74 PaKev+qQ0.net
どうでもいいが去年の11月くらいさがってくれないと一括で買いにくいからはよ下がれよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch