金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常18at MARKET
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常18 - 暇つぶし2ch89:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/26 22:51:59.95 Sdjxt1iT0.net
医療費控除の内訳だけど、薬代は除外されていますよね?
薬代も控除の対象ならば、医療費+薬代で年間の支払い額が10万円を超えるのですが・・・

90:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/26 22:53:10.07 Sdjxt1iT0.net
>>83
それは保険証とマイナンバーカードを紐付けしたからなのでは?

91:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/26 22:57:18.83 Sdjxt1iT0.net
>>84
貴方が夫ならば貴方の実家に嫁を連れて行く。しかし嫁目線では他人の家だから
ストレス溜まるので短時間で切り上げましょう。

92:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/26 22:58:22.85 EoqTYyZB0.net
>>89
薬代だってもちろんOKだよ。薬屋で買った風邪薬だって問題ない。病院までの交通費も自家用車やタクシーでなければ大丈夫だ。

93:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/26 23:49:35.02 /0FdjRPf0.net
>>92
医療費かセルフメディケーションどちらかだよ。
「治療」に該当しない薬はダメ。

94:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/26 23:59:43.66 pCpLaXfp0.net
>>93
老婆心ながら指摘すれば、国税庁は薬局で買った薬を医療費控除に含むことはできないなどと回答してないよ。
買った医薬品を事実上転売したと疑われる例では国税不服審判になって否認されていたりするが、”健康増進や予防の為ではない”医薬品を病気や怪我の為に必要量薬局から都度購入する事例で問題となったことは知る限りない。

結局、医療費控除という制度は病気や怪我の治療が必要な不幸な人からは税金を優遇する、という考え方をしっかりと理解していれば自ずと導かれる。

逆にセルフメディケーション制度こそ取ってつけたような誰得制度だよ。

95:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/27 00:18:40.10 QKasbO8o0.net
>>94
薬局がどうか関係なくて治療かどうかだよ。
わかり易い例をあげると処方してもらったとしても予防薬はダメ。
薬局でも治療薬ならok

96:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/27 01:42:41.19 F543EVZl0.net
毎年医療費控除をしていますが、予防薬という言葉を知りませんでした。
国税庁 予防薬 医療費控除
で検索したらヒットしました。
このスレを見て勉強になりました。
皆さんありがとうございました。

97:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/27 07:19:45.25 6DepRB4Y0.net
>>93
市販の風邪薬は治療に使うからOK
痺れの治療で医者から処方されていたビタミン12を、高いから輸入品のビタミン12をamazonで買って申告している。

98:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch