アーリーリタイアしようぜpart.63【準富裕層以上】at MARKET
アーリーリタイアしようぜpart.63【準富裕層以上】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 12:43:56.48 xv4l8T/b0.net
掃き出し窓を排除すりゃ床暖なくても無垢挽板フローリングにするだけで温かいよ
掃き出し窓はオール樹脂トリプルサッシだろうが引違い部分の隙間から冷気のコールドドラフト発生して床が冷える

101:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 12:44:30.73 1xiE20fu0.net
床暖房はないけど
高気密高断熱の全館空調なんで快適
外からの空気は高性能フィルター通して入ってくるから空気も綺麗
時々掃除すると虫やチリにびっくりする

102:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 12:49:30.67 kRFtLXwv0.net
いいマンションなんだけど
リビングの窓の高さは賃貸のが高かったな
隣の音とかも全く聞こえないいい賃貸だった
賃貸経験は一回しかないけど、いい思い出になった
9畳の1Kで一時的に1年ほど住んでいた
いきつけの焼き鳥屋もあったし、いろんな店もいった
土日に、街の店で食事取るのが新鮮だった
逆に、今のマンションに住んでからはあまり外にでなくなったな
もっぱら自宅でまったり

103:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 12:50:02.30 1xiE20fu0.net
>>100
サーモカメラで確認しても問題ありませんでし�


104:スが? リビング吐き出し窓、樹脂トリプルガラス



105:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 12:51:17.47 xv4l8T/b0.net
うちも全館空調(空調室にあるエアコン1台の冷暖気を各部屋に循環させる)だわ
HEAT20G3グレード&ダクトレス第一種熱交換換気システム&掃き出し窓と引違い窓をすべて排除
(すべり出し窓とテラスドアしかない)

家電類の排熱と日射分だけで冬を越せる
夏はエアコンいれるけど冬は無暖房でもなんら問題がない

106:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 12:53:07.19 1xiE20fu0.net
掃き出し窓は一つにつきc値が0.02~0.04くらい悪化したはず
影響0とは言わないがほとんど変わらんよ

107:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 12:54:30.17 xv4l8T/b0.net
>>103
URLリンク(uchublog.com)
URLリンク(twitter.com)
ちゃんと測ってみたか?
(deleted an unsolicited ad)

108:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 12:59:53.69 xv4l8T/b0.net
>>105
悪化すると分かっているなら排除すればいいのに
気密性が高いテラスドアで何の問題もないぞ

日本の住宅のガンは満場一致でアルミサッシと言えるが
もうひとつのガンは引き違い窓(掃き出し窓)だと個人的には思う

109:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:01:59.02 wfLGbc0q0.net
足元は床の断熱性能、基礎断熱と床断熱の違いもあるから
窓だけじゃ判断できないわ

110:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:03:02.97 xv4l8T/b0.net
昔ガイアの夜明けで特集されていた高気密高断熱住宅特集で
女性建築家が作った家に掃き出し窓があって
空気の流れを確認するために可視化した煙をつかったら
掃き出し窓からギュンギュン煙が入り込んでくる様子が全国放送されてたよ

高気密高断熱住宅を作ろうとしている一級建築士でも掃き出し窓と引違い窓の気密性能の低さを知らなかったことに衝撃を受けた
そりゃ住宅性能後進国になるわ

111:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:12:28.83 1xiE20fu0.net
>>106
全部読んだ
c0.1すげー、けどその家負圧で超高気密なせいでそこからだけ強烈に吸ってたりしないんかね
>>107
大きな出入りできる窓は開放感あっていいんだよ
油使った中華料理は不健康だから排除すべきかというと違うじゃん?
そこは好みじゃないかな

112:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:14:13.70 xv4l8T/b0.net
>>110
>大きな出入りできる窓は開放感あっていいんだよ
URLリンク(youtu.be)
大開口のテラスドアでいいじゃん

113:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:16:32.30 xv4l8T/b0.net
>その家負圧で超高気密なせいでそこからだけ強烈に吸ってたりしないんかね
これに関しては参考ブログでも考察されてるよ
>隙間が少ないが故に、漏気箇所一つ一つからの漏気が強い
だからこそ高気密高断熱住宅と引違い窓、掃き出し窓は相性が悪いのさ

114:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:20:35.26 xv4l8T/b0.net
他にも引き違い窓は台風時の浸水問題がある
URLリンク(youtu.be)
ゆえに一条工務店の耐水害住宅は掃き出し窓ではなくテラスドア+FIX窓になってる
URLリンク(www.ichijo.co.jp)
URLリンク(www.ichijo.co.jp)

115:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:22:20.38 xv4l8T/b0.net
もしも二邸目を建てる時は引き違い窓と掃き出し窓を完全排除すると良いよ
真冬の快適さがワンランクあがる

116:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:22:26.63 O+a6eQi50.net
>>111
はえーこんなんあったんだ
どうして立てる時教えてくれなかったの…

117:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:28:27.73 O+a6eQi50.net
なんかid変わった
言うて現状で結露もせず快適だからなぁ
両開きにできるテラスドアは欲しいが0.1未満の気密のために排除はしたいとまで思わないかな
普通に超快適
良い情報ありがとう

118:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 13:33:01.37 xv4l8T/b0.net
たぶんFIRE生活してると「そろそろ新築したいな」と思うタイミングが来ると思うので
その時に役立ててもらえたら本望です

119:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 16:36:05.02 KdPbCFJi0.net
わい、3Dプリンターの家に興味ある
鉄筋コンクリート二重構造で断熱性も良さそう
専門家の意見を聞きたい
URLリンク(suumo.jp)

120:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 16:40:54.68 77UI85Mv0.net
オレも家建てるならプリンターハウスで全然OKなんだけど今は抽選販売らしいよね

121:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 18:36:51.46 06qwzDKb0.net
>>118
耐震性に問題があるとか聞いたことあるけど

122:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 20:11:59.01 IHB9lYg30.net
なんだかんだで技術発展著しいな

123:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 21:48:34.08 uHlkdHC/0.net
見た目が月面基地みたいなのがなあ

124:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 21:52:14.98 uHlkdHC/0.net
日本も樹脂窓が必須になるんでしょ? 住宅ローン控除も断熱の住宅じゃないと認定されなくなったりする方向みたいだし
うちは高気密の家じゃないけど、注文住宅の中古だったから、窓が全部二重ガラスだったわ
なんで結露をまったくしない 窓枠はアルミなんで、LIXILあたりの内窓をネットで買って自分でつけてる
つけるのはとても簡単で、ネットで買うとすごい安い
取付を工務店に頼むと価格が2倍ぐらいになる

125:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/22 21:58:28.95 uHlkdHC/0.net
戸建ての方が自分の部屋は7畳で、エアコン暖房だと消費電力は100Wぐらいなんだけど(二重ガラス、樹脂内窓)
都内で借りてた仕事部屋のマンションは暖房付けると消費電力が300Wぐらいで下がらない(騒音対策の二重窓でアルミ)
今、借りてる仕事部屋は木造アパートだけど、6畳で消費電力120Wぐらい(普通のガラスで、アルミ)
マンションは戸建てより断熱性がいいって思ってたけど、物件によるってわかったわ

126:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 01:00:09.76 2FHdTl6e0.net
>>123
今回の規制は最低でも断熱等級4程度なのでまだアルミだね
アルミ樹脂複合サッシで達成できる
だから建売もアルミ樹脂複合サッシに変わってきた
そして断熱等級4ではまだまだ寒い
オール樹脂サッシペアガラス
HEAT20G2グレード(断熱等級6)は欲しいところ

127:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 07:34:17.80 7uotUpjV0.net
マンションは決して断熱性がいいわけではないよ
上下左右の部屋が暖房つければ冷たい空気に接するのは2面だけ
だから角部屋だったり、周りが暖房ケチってれば冷える
快適にすごすならできればG2
でも東北でも建設費差額を電気代で回収に電気代値上げ考慮して20年近くかかる
なので予算と住む年月に応じてがいい
うちは40坪ちょい樹脂トリプル差額40万だったけど、他HMだと100万超える所もあった

128:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 10:17:01.58 ZmZAnkoH0.net
角部屋でよかったよ
窓が3面にあるのは解放感あっていいよ
凄い冷え込むという感じはしない

129:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 10:30:06.79 hCdDKs0L0.net
断熱性能って窓だけじゃなくて床下も大事だよ
あと、断熱等級6と7は2022年10月1日施行

130:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 11:03:20.54 WsqJ1mw00.net
床にじゅうたんを敷く、その下に100均のアルミシートを敷いておく どのくらい効果があるか知らんけど

俺は離れたところから温度を測れるサーモスタットをアマゾンで買ってるよ
たしか5000円ぐらいで買えた

天井もどこでもトリガーでっぴと温度を測れる
サーモ入れてる錦鯉の水槽も水温22度って分かるw

俺の部屋は南と西に窓があるから日中日光をいれておくと、夜もエアコンなしで19度とか維持できるね
夏は暑いからカーテン閉めるけど
冬の日光は光熱費を下げる

131:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 11:06:26.90 WsqJ1mw00.net
>>126
俺の仕事部屋のマンションは最上階だったから それがネックだったかもしれん
コンクリートって断熱効果ありそうなんだけどね
天井の温度も図っておけば良かったかな
今の仕事部屋は木造の一階なんで床の保温が大事かもね

132:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 11:24:01.29 QFW+pQW90.net
見た目ガン無視で、部屋の内側(壁と床と天井)に断熱材(カネライトフォーム ミラフォーム スタイロフォーム)を付ければ
後付けでどんな部屋でも断熱性上がるのでは

窓はプチプチシート(採光がいるとこ)やアルミシート(採光いらないとこ)を貼り付け
外に面した引違いは、一か所だけ開けるようにして、それ以外を余った断熱材の端切れで隙間潰し

133:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 11:29:37.41 QFW+pQW90.net
あと個人的には断熱よりも夏に湿度が高い部屋のほうがアウト
北関東の安いアパートに前いたが
1984年築の重量鉄骨アパート
基礎が昔の布基礎で通気口あり+その通気口が少ししかないというクソ設計
外気温が20℃以下の時期は湿度20,30パーで問題なかったが(内見や入居が4月でわからんかった)
梅雨明けから寒くなるまでの間ずっと部屋の湿度70パー80パーで部屋の布製品がカビる、木製のカラーボックスや戸棚の側面や内側に白いカビが発生、室内はカビ臭がして気分が悪い

134:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 13:46:27.02 2Got/Rxb0.net
>>130
コンクリートは熱伝導率が一般的な断熱材の20倍ある
100mmの断熱材と同じ性能になるには2mのコンクリが必要…

>>132
日立、三菱の再熱除湿つきエアコンいいよ
除湿機不要で最適湿度にしてくれる
ダイキンの無給水加湿は冬便利だけど冬の乾燥した外気から水を取り出すので電気代がアホみたいに高い

135:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 13:56:40.76 QFW+pQW90.net
>>133
布基礎のクソ設計物件は再熱除湿どころか部屋サイズに対してでかい除湿機ですら湿度59パーくらいが限界だったわ

しかも除湿機は後方にドレン繋ごうが24時間で勝手にオフになるクソ機能付きかつキャンセル不可の嫌がらせ設計で旅ができん

136:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 14:00:00.36 QFW+pQW90.net
布基礎考えたやつはまじで惨たらしくしんでほしい(もうとっくにしんでる可能性)
普通にベタ基礎みたいにコンクリで床下は塞ごうと考えるのが当たり前で
わざわざ元の土の部分を残そう、しかもコンクリで囲って湿気を閉じ込めようって
マジで布基礎は脳みそが詰まってないやつの考えた構造だろ

137:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 14:09:20.20 WsqJ1mw00.net
>>131
家の内側に断熱材を貼る商品あるね
部屋が狭くなるのとけっこう高い
家の外に断熱材張るリフォームもあるけど、あれってエアコンとか全部付け直しなんかねえ?
うちの戸建ては外壁がかなり断熱性能いいのが使ってあって、屋根もガルバで断熱一番いいクラスの屋根材使ってた

床は自分で断熱DIYやりやすいね 
プチプチ敷いて、カーペット敷くだけなら安いし 手軽

>>132
部屋はエアコンで湿気下げられるけど、家自体が湿気あると腐ったりシロアリ怖いね

>>133
マンションって角部屋とか最上階が人気だけど、断熱という意味ではやばいね
高級マンションほど窓がでかいしし、
戸建てはむしろ高性能ほど窓が小さいね

138:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 14:20:11.89 QFW+pQW90.net
>>136
> 家の内側に断熱材を貼る商品あるね
そういう見栄えも気にした商品じゃなくて(糞高いし)
中に仕込む用の断熱材(カネライトフォーム ミラフォーム スタイロフォーム)を付ければ
後付けでどんな部屋でも断熱性上がるのでは?って思った次第
別に人呼ばんし断熱材剥き出しでも何の問題もないので

139:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 14:24:17.68 QFW+pQW90.net
スタイロフォームは真っ青だが

カネライトフォームはベージュだし
ミラフォームは白っぽいので
文字がプリントされてない面を出せば問題ないかと

140:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 14:27:24.28 hCdDKs0L0.net
外壁と屋根をガルバ鋼板、天井と壁は漆喰、床はスギ無垢材
坪単価いくらになりますか (´・ω・`)

141:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 16:09:35.72 Ci6NqxJP0.net
FIREして精神的にも時間的にも余裕が出来てたので毎月東京に出てる
これは普通に東京に移住したほうがいいな

142:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 16:11:40.71 QFW+pQW90.net
>>140
東京にすぐ行ける場所ならいいのでは
どうしても都内に住みたい理由があるじゃなく、都内に週一ででかけたい程度なら
埼玉千葉神奈川のほうが安い

143:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 16:45:17.80 ZmZAnkoH0.net
賃貸1Kの場合は8~9畳はほしい
2部屋ないと駄目という人多いけど
短期間いた賃貸は9畳くらいでさすがに解放感あって良かった

144:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 17:04:34.39 QFW+pQW90.net
一人暮らしで60㎡でも狭いと感じるので
40㎡より狭い物件とかきつすぎる
最少で22㎡の1Kだったが、台所もクソ狭くて本当にしんどかった

145:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 19:10:04.33 L5Sz/5wf0.net
一人もんとして考えて適度な贅沢感込みで
2LDKか利便性で1LDKかな?
築年数も20年以下
駐車場もあり
場所は神奈川県
これで検索すると秦野市と足柄が6万以下で結構ヒットする
一応駅も近いね
神奈川県は詳しいつもりだがそんな俺でも全く立ち寄ることがないのが秦野市
足柄は南足柄付近なら結構いいとこ。と言うか地理感ある人なら場所を気を付ければ生活に困らんね

146:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 19:13:00.18 L5Sz/5wf0.net
>>140
今住んでいるとこが適度な街だと東京生活が窮屈になるかもよ?
私は生まれも23区だし住居も23区と横浜市と川崎市しか知らんが
地元の友人も結構多く仕事関係やら結婚関係で神奈川・東京の郊外とかに散らばったのだが
皆がそろえて言う言葉がもう23区やら横浜には住めないわ・・・だからね

147:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 21:08:05.21 F8+lRizz0.net
>>141
そこを考えてます
しまなみ海道制覇、島根鳥取巡りには、今の場所が良いので、来年1年かけて関東の良い場所を探します

148:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/23 21:10:06.77 F8+lRizz0.net
>>145
人にもよるのでしょうけど自分の荷物は、オタクグッズ、漫画、同人誌だけなので…
1Kにも住みましたが、1Kで収まる荷物両でした

149:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/24 01:56:26.93 osjPpl/F0.net
独身者は彼女が訪ねてこれるように広くてキレイな部屋に住んだほうがいい。
経験上、住む家は一旦快適さのレベルを上げると元にはもどれない。

150:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/24 08:20:28.07 +5qIaGAn0.net
広さや予算は人それぞれだが…
結婚希望する独身者には1LDKの駅近をおすすめ
独身中と結婚後も住み続け子供が2名くらいまでなら小学校3年生くらいまでは何とかなるサイズ
その間に2馬力で完済し後々賃貸物件として運用して次の物件の支払いにあてる

151:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch