みんなで大家さん Part.35at MARKET
みんなで大家さん Part.35 - 暇つぶし2ch40:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 11:15:14.49 ih0qJwvb0.net
>1-38
スクリプト嵐まだおわらないのね

41:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 12:54:30.64 9lqHj3fm0.net
ムキになってるよな。
テンプレにあのageネタがない時点で誰が荒らししているのかわかりやす。

42:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 13:25:06.62 yAdWvtt40.net
ageはどこかの学長と同じ存在なんだから詳しく書けばいいのにね。
アゲ師age。
アゲはどうして新築ワンルームの現金一括購入をすすめるのか!?
真実の利回りは驚愕の2%!
そんな解説動画よろしく。

43:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 14:21:08.09 8TSp0Zd30.net
URLリンク(zensho.tokyo)
エクシア合同会社出資者の阿鼻叫喚

44:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 14:46:23.65 /IsDKAhr0.net
相変わらず
みんなで大家さんスレなのに
みんなで大家さんについて一切書かない会社側IDコロコロ(笑)

45:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 15:15:53.13 EhQuMaMm0.net
ageバカ
コテハンなしで多数の板を荒らすも同じidでコテハン付きでもかいてしまうアホ
スレリンク(market板:393番)

46:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 15:19:11.80 YmxZ4LIj0.net
あげワンルームはいつになったら元金回収できるのでしょうか?
利回り2%らしいから生きていないかもね。
問い合わせはあるといいつつ何故売らない?いや売れないのでしょうか?
築50年のワンルームの価値は?

47:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 15:22:21.34 1ciGw6B90.net
古いワンルームで怖いのは多数決で決める大規模修繕時期と建直し。
築40年過ぎたらいつきてもおかしくない。
だから売れない。
所有者負担だからババ抜きがんばれな。
戸建てか一棟ならまだよかった。

48:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 17:07:23.60 /IsDKAhr0.net
みんなで大家さんの話しようぜ?(笑)
 ↓
みんなで大家さんの元本評価方法の問題点
みんなで大家さんのCMの
「〇〇年間元本評価割れナシ」
というのは
外部の不動産鑑定士に評価してもらったり
周辺相場や路線価と比較して評価してるわけではなく
現在の賃料を元に算定した
「直接還元法」による評価
で、
その算定の元にしてる賃料は周辺相場の何十倍~何百倍で、
その超高額な賃料払ってるのは関連会社で、その事業実態が確認できない
これらの会社に全く売上がなかったとしても
循環取引でいくらでも高額な賃料が支払われている事にでき、
それを元に不動産評価が行える仕組みを使って
「元本評価割れなし」
と言えてしまう
参考
三菱UFJ不動産販売 三菱UFJ信託銀行グループ
不動産用語集
直接還元法 読み:ちょくせつかんげんほう
URLリンク(www.sumai1.com)

49:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 17:09:09.89 01+ncEFv0.net
お前誰だよ
ションベン臭い童貞だな

50:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 17:20:57.86 xA1RgIp00.net
特集
アゲはどうして現金一括ワンルームなのか!
①ローンの金利を払わなくて良い。
②抵当権がついていないきれいな物件の所有になる。
③手残りは増加一方なので気分が良い。
④判断が正しければ未来永劫価値が下がらない。
⑤相続対策になる。
⑥節税になる。
⑦手間がかからない
⑧その気になればいつでも売れる
⑨その気になれば買った時より高く売れる

①②以外は全てが間違いです!!!!
家族にそんな人がいたら即売却しましょう!
なぜならその後始末は相続人であるあなたに回ってくるからです。

51:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 18:03:06.36 /IsDKAhr0.net
みんなで大家さんの話しようぜ?
 ↓
公式情報からの成田の単価算出
みんなで大家さん成田16号
URLリンク(www.minnadeooyasan.com)
募集総口数/募集出資額
 29,060口✕一口百万円=290億6,000万円
土地面積
 21,229㎡
種別
 山林・原野
想定賃貸利益(賃料「利益」なので賃料はこれより高額)
2,542,750千円=25億4,275万円
■平米あたりの募集出資額
 290億6,000万円÷21,229㎡≒137万円/㎡
■平米あたりの土地取得費
 上記を優先出資枠の80%、
 これに共生の出す劣後出資枠20%を加えると1.25倍になり
 137万円✕1.25≒171万円/㎡
■平米あたりの年間賃料/月額賃料
 25億4,275万円÷21,229㎡≒12万円
 月額賃料1万円/㎡
※以下、参考情報ソース
■土地価格相場
URLリンク(utinokati.com)
(成田市)小菅の林地価格相場は坪単価 0.7万円/坪 (0.23万円/㎡)です。
 0.23万円/㎡
■賃料相場
成田市の貸土地物件一覧(坪単価)
URLリンク(www.athome.co.jp)
坪単価で300~1100円なので平米単価だと
 100~330円/㎡
※参考
東京都23区内のオフィス賃料相場(坪単価)
URLリンク(birusaku.jp)
一番高い渋谷区の坪単価が23,266 円、平米単価だと
 7050円/㎡

52:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 18:04:43.29 /IsDKAhr0.net
ちゃんと接道がある土地が平米単価2300円程度で売ってる地区で、
接道が悪く、騒音で住宅や病院、学校も建てられない山林原野を
平米単価170万で買って賃貸に出す事業に
平米単価137万円の出資を鍾めてる
共生が払うことになる土地の買値は
 近隣相場の約740倍
集めてる出資金だけでも
 近隣相場の約595倍
ちゃんと接道がある土地が平米単価300円程度で借りられる地区で
想定賃料利益が平米単価1万円
(想定賃料「利益」なので賃料はこれより高額)
土地の想定賃料は
 近隣相場の33倍以上
で、
未整備の土地だけなのに
渋谷区の賃貸オフィスの平均賃料より高い

というわけで
公式の数字だけで評価してもあり得ない内容の
 みんなで大家さん

53:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 18:45:08.94 UA8s7yFf0.net
「みんなで大家さん」に出資している方や検討している方へ
下記サイトで現状が詳しく解説されています。
破綻すればお金はほとんど戻ってこないでしょう。家族にも迷惑をかけ恨まれます。
よく考えて出資してください。

『みんなで大家さんの評判は?』危険な口コミ多数の失敗する不動産投資
URLリンク(shenlllon.com)

貯金・定期預金コラム:資金ショート!?「みんなで大家さん」の今後の予想
URLリンク(xn----1eujk4t7btdb7179dbgh70ec72amh8ab1n42ay002bx7ja3941a.com)

みんなで大家さんは自転車操業なのか?決算書を分析して見えた投資しない理由
URLリンク(youtu.be)

【北九州開業】みんなで大家さんイベントメモ 23年10月
URLリンク(semi-reti.seesaa.net)

54:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 19:14:31.09 hskmmlrS0.net
URLリンク(www.youtube.com)

55:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 19:15:10.54 kk+TmBpF0.net
みんなで大家さんの広告がこないだまでスマホアプリに出まくっていたのに最近全然出なくなった。
何かあったんですか?

56:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 19:27:46.56 8TSp0Zd30.net
>>54
募集中の案件が無くなったので
事実上募集停止状態。
ゆえに広告する対象が無くなった。

57:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 19:38:46.12 rn6LwtYA0.net
そうなんだ。募集停止していたら出資している人の配当はどうやって払うんだろう。
すごい田舎の山みたいな土地を他の人が借りたり買ったりすることはなさそうだけど。

58:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 19:45:50.83 rkABk1EY0.net
賃料収入から払うんだよ?
かいてあるよ?
そんなことも知らないの?

59:名無しさん@お金いっぱい。
23/11/13 19:49:47.50 rkABk1EY0.net
>>49
ageに限ってないけどだいたいそんな感じだね。
2次元相手には3次元で、
3次元相手には4次元で、
そうすれば相手はついてこれない。
バカは普通人についてこれない。

60:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch