FXスキャルピング総合2at MARKET
FXスキャルピング総合2 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/02 08:20:43.57 +kseOMBR0.net
審査通らないて何か犯罪歴があるの?

451:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/02 10:46:26.48 zm4Tn87b0.net
久しぶりにやりやすい動き

452:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/02 12:23:19.53 pjvBkFaS0.net
>>448
そういうのは一切ないな
補導ならされたことある

453:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/02 16:46:25.03 EkLSgp4j0.net
ちゃりパクで捕まった奴は、口座開設むりだよ

454:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/02 18:27:11.56 Me4QhQeL0.net
スキャルの入口はどこ?

455:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/03 09:19:21.58 yGwXoLhw0.net
ふざけた動きだな

456:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/03 12:20:49.69 ZlILeEtF0.net
ここで評判の良かったFXプライムbyGMOの口座をしばらく使ってみた。
予備の口座としては結構使えるかと。
【利点】
・ドル円のスプレッドは期待通り0.1 pipsしかない。指標発表がない限り、滅多に広がらない。
・逆指値を狭く設定できる。3 pipsも可能。
【欠点】
・1ポジション=10000ドル未満でトレードすると手数料を取られるので、練習がやり難い。
・チャートにポジションが表示されないので、分かり難い。
・チャートに描画した線が時間足を変更しただけで消えてしまう。分析に不向き。
・Webアプリなので、ポジションの設定変更が面倒。
・Webサイトのどこに何があるのか分かり難い。

457:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/03 16:26:39.66 RbHxENEf0.net
ドル円10万超は0.8pipsなのでスキャルピングとしては厳しい

458:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/03 21:59:05.77 RPaZckfr0.net
その感じだとデメリットのほうも大きく感じるな

459:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/04 00:53:39.54 9QDBp+k90.net
ナナキ氏指標トレードもうまいな

460:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/04 01:51:02.10 dJqStRiB0.net
指標でスキャしたら凍結されるよ

461:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/04 11:06:51.89 0f9fB1Q30.net
GMOのトレアイとやらを覗いてみたが想像したよりレベルが高いな
ここ参加も検討しよかなと思っとる
2月2日のデータでは
損益プラス 約1100人、 損益マイナス 約1300人
日利100万円以上 25人
日利10万円以上 219人
日利5万円以上 340人
日利1万円以上 667人

462:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/04 13:40:15.74 9QDBp+k90.net
雇用統計であれだけいい数字が出てるのに
人はなぜ逆張りで立ち向かってしまうのでしょうか?

463:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/04 15:11:29.30 hzky4NRl0.net
>>462
最近、上がったら戻ってくることが多かった

464:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/05 15:32:33.48 bZc/MaFz0.net
雇用とISMがメチャいいから、こないだ利息を0.25上げたが
アメリカ人まーだ懲りないやつらってパウエルが思って、
さらに上げるんじゃないか。 だからドル円あげたんだろう
ここまで逃げ決済の場も無く踏みあがるとは思わなかった。初めてだわ。
3円分の含み損だわ。1枚やからしても3万だもな。月曜やばいわ。
懲りないやつらだなー。これだけ金利あげてもさらにインフレしようとする。
こりゃあ、アメリカはマジな本格的不景気がこれで原因でなったら
かなり堕っ死ぬだろう。結局そうなるとまたリスク回避の円高になると思うが。

465:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/06 07:14:55.79 gPFJApkE0.net
ぎゃーでしょこれ、ノーポジだけどさ  こんなことあるんだな
日経のGUみたいなポンド円、ドル円だな  こりゃビビるだろ

466:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/06 10:48:17.42 PRDFbHHX0.net
えっぐ(^ε^)-☆Chu!!
えぐいてーそれわ(^ε^)-☆Chu!!

467:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/06 14:05:38.03 ZcO/La160.net
トレアイはインチキやぞ

468:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/06 23:15:22.35 41rqcxkh0.net
ナナキ「お菓子食べなくても生きていけるかもしれないと気付いたかも」
これはすごいぞ!

469:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 07:57:26.52 QldLUUrX0.net
ドル円てスリッページ0にしてたら約定しないよね?
どのくらいが適切?

470:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 08:43:45.77 RFyHPSfV0.net
秘密です?

471:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 09:37:25.81 o6JTHM9f0.net
FOMC,雇用統計
その時によって動きが何倍何十倍違うから一概には言えない

472:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 10:37:55.18 cs9YLJ0j0.net
動きクソ

473:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 10:49:47.06 jFDQVaOs0.net
130円台戻ってきてもこの動きか…
もうボーナス相場も終焉に向かってるのかもなあ

474:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 13:27:06.99 yt9CpSy70.net
指標以外の時間トレードするだけ時間の無駄
みたいな感じだな

475:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 15:54:21.69 y5vfaEHP0.net
はい、デイトレできない奴以外は全員死亡w

476:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 21:07:14.37 stuczK150.net
最近三尊よく出るな

477:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 22:48:36.86 I3mIZS2B0.net
ドル円ショートで4円捕まるのもちょっと異常だけど、逆相関のユーロドルも
全く買い場がないな。10PPくらいならあるやもしれんが。
マジで初めてだわこんなの。どうあっても一方向だな
まーでも今動き出したな。また下がって50反発とかやるやもしれんがな

478:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 23:23:14.05 WsGehMRC0.net
ナナキ三角レンジに乱れ撃ち
流石にそれはやられるやろw

479:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/07 23:49:54.87 S2yQsQrM0.net
どっちにポジっても逆行
利益積み上げるのは至難の業なのに
マイナスだけはあっという間に積みあがる
なんでこうなるの!?

480:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 01:04:03.91 iPoBZ/LC0.net
>>479
根本的な間違いに気付いていないだけ

481:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 07:49:15.89 hYir/pos0.net
信号を見ないで赤or青を判断して渡るのと同じことトレードでしてるから
じゃんけんでも似たようなことが言える
URLリンク(www.lifehacker.jp)

482:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 10:20:55.85 loh2TT4+0.net
逆三尊ゴチ

483:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 13:12:22.32 AEwzVFxX0.net
スキャルピングやってる人は、どういう口座でやってる?
AXIORYだったらスタンダードとナノがあるけど、どっちでやるのが得なんだろうか?

484:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 13:21:46.85 4ZUgFEn10.net
海外口座でスキャとかありえんわ

485:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 14:52:02.04 sxLg0NGU0.net
そのほうがありえないよ
日本人しかスキャできないってことになるぞw
しかしもともとscalpingはもちろん英語から来てる

486:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 15:18:40.93 4ZUgFEn10.net
>>485
バカか情弱かド素人か知らんけど
勝てるならやればとしか言えないわw

487:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 15:38:07.24 KxGqQxRf0.net
どんな思考回路してんだwww
↓↓↓

日本人しかスキャできないってことになるぞw

488:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 15:40:52.85 P1q0ZXQp0.net
保有30分くらいでもスキャルと言うはず

489:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 15:52:45.81 oCKCtcx20.net
信用取引手数料が無料になった頃の株の連中がやり始めたイメージ

490:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 15:53:05.95 B9LNFT2S0.net
>>485
単純に頭が悪い方なのですか?
それともガイジの方ですか?
後者の方でしたら申し訳ございません

491:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 18:05:47.22 AEwzVFxX0.net
スキャルはスタンダードとナノで、どちらでやるのが得なの???

492:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 19:07:06.01 QX2Fyhdd0.net
>>491
ナノでやる方が特だよ それかなり前から言われてるよね

493:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 19:51:40.38 AEwzVFxX0.net
>>492
ありがとう
でも、ナノは1ポジションで6ドルの手数料がかかる
スキャルで損切りした場合、損失+手数料がかかることになる
taritaliで登録してれば、2ドルほど返ってくるみたいだけど
スタンダードだと手数料がない分、損切りもそんなにかからない
taritaliだと、1トレードで5ドルほどが返ってくる
勝てばいいんだろうけど、総合的に見てどっちがいいのかわからなくなったんだよね
負けたときの考慮を入れても、やっぱナノが得なのかなぁ
なんかすごく微妙なラインかなとか思ってる 

494:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 20:49:56.45 iOVZcmhd0.net
FXプライム『選べる外貨』米ドル/円スプレッドを0.1銭へ縮小
URLリンク(www.fxprime.com)
2022年9月12日(月)より、外国為替保証金取引(FX)『選べる外貨』の米ドル/円のスプレッドを原則固定0.1銭(午前9時~翌午前4時)※1で提供することをお知らせします。
為替レート
URLリンク(www.fxprime.com)

495:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 20:59:07.20 1pH3fcLz0.net
スプが0.1でも負ける自信あるわ・・・
ポジって逆行、耐えて耐えて戻ってきても
ギリギリプラ転しない不思議
で、また逆行するパターン

496:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 23:00:36.90 1pH3fcLz0.net
ナナキさんにしょうもない質問すんなや
それ聞いてどうすんねん、みたいな質問とか
答えが分かり切ってるような質問とか
「そうですね」って同意してほしいだけの質問とか

497:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 23:04:21.96 1pH3fcLz0.net
あと「ティックも写してくれるとありがたいです」とか言うクレクレ君もな
ほんと気持ち悪い
手の内全部見せるわけねーだろ!

498:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 23:43:08.47 B9LNFT2S0.net
今の下げ自分取りました!!!
30万を800万にしました!!!

499:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/08 23:57:00.16 jkt8rQ/C0.net
俺みたいなDMM審査落ちたり種銭が少ないのは海外よ

500:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 00:10:54.35 01RLl5pH0.net
DMMが最新のロードバイクなら海外業者は中古のママチャリ
それくらい違う
ママチャリで戦って勝てるならそれでええんちゃうかな

501:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 09:23:43.82 3Zxdhqwt0.net
以前のドル円の動きだな

502:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 10:09:37.33 1ZDos/l10.net
何だこれ

503:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 10:50:17.19 8BRZW4Ps0.net
揉んでる所は手を出したらダメだな
一気にマイ転したわ

504:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 13:54:04.27 SZtV2N7c0.net
今年は日銀総裁交代とか材料あるしまだ動くかもしれないけど 
最近ボラでかすぎたから、逆にまたそのうち動かない年が来るだろうな

505:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 14:19:45.56 FACUq3is0.net
>>500
それだとDMMで負けてる人は相当下手ですね

506:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 14:40:41.18 01RLl5pH0.net
>>505
DMM使えば勝てるってわけでもないよ
ただ国内業者でスキャやって勝てないやつが海外業者でスキャやっても絶対勝てないって話

507:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 15:32:05.84 ApNl/Z4D0.net
スキャルピングは難しいよ

508:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 16:29:54.33 uAB4AmyL0.net
ドル円以前のゴミ通貨に戻るんかな

509:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 23:24:52.82 j2XBnWNS0.net
あいかわらずナナキさんにしょうもない質問してるな

510:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/09 23:54:19.83 6D5U6+5U0.net
杭打ちピストンナナキ定期

511:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/10 11:28:21.16 WKFYCB/j0.net
今の下げ自分は6.3ピップス取れました!

512:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/10 11:30:38.11 WKFYCB/j0.net
自分は300枚でトレードしています!はい!

513:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/10 11:31:07.97 WKFYCB/j0.net
ナナキチャットで自己アピールするヤツきっしょwwwwww

514:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/10 11:36:51.53 obEv5zIk0.net
以前っていつかしらんけどボラの事なら
週足で見たら2017~2019くらいがレンジでボラ無かっただけよね
今は平常運転でしょ

515:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/10 12:01:54.46 xUTrRNTk0.net
>>513
ケツマンコ定期

516:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/10 16:59:11.68 8vJJ43kT0.net
日銀人事が副総裁の雨宮じゃなく、経済学者の植田だったからドル円押したんだろう
ってか見た瞬間、あの手鏡でエロしたヤツと思ったぞ笑
竹中平蔵みたいなパターンじゃねぇかこれ

517:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/10 20:45:04.76 fZsWoJaV0.net
それは植草やww

518:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/10 23:42:33.48 cwj1Zt/t0.net
逆三尊ゴチ
ノイズ酷えな

519:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 00:48:09.13 Cd17dsGj0.net
ボリバン使ってる人いる?
2σで逆張りとか
本来そういう使い方じゃないのは知っているが

520:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 09:26:47.77 Q4eIzbFR0.net
3σを景色としてすごく薄く表示してるが全く活用はしていない。広がってるなとか絞んでるなとか刺さってるなとか思う位で何も感じないし何もしない

521:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 10:27:35.73 1J+4NND+0.net
スキャラーなんだから総裁が誰になろうが関係ないだろ
エアプの集まりか

522:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 11:30:02.53 jL71NT260.net
何年か前にポンド円の1分足ボリバン逆張りをやっていたことあっていちおう勝っていた
上下に揺れるNY時間に向く手法で、一方通行が多いロンドン時間では通用しなかったな

523:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 12:13:25.63 NsTljUUw0.net
レンジでは機能しそうだよね

524:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 12:38:44.14 OuPB1mtY0.net
自分はボリンジャーバンドは使わないなあ
あれ表示するとチャートを読めている気分になるので使わないようにしている

525:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 13:58:17.44 LOvVWjuh0.net
自分は水平線とRSIで逆張りだな

526:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 15:05:00.71 zP4j9MwQ0.net
数字で遊んでるのと同じパターン
本質が見えていない

527:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 21:40:38.33 fFOhwJgb0.net
線とかインジケーターがモリモリの人って勝ててるの?

528:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 21:51:02.98 jL71NT260.net
インジそのもので勝つとか負けるとかいうより、基準を決めることで自分を縛る目的に使ってるかな
ここより上では売りで入らないとか

529:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/11 22:08:20.69 B24B20bD0.net
インジがあると、損切りしやすくなる=大敗しない

530:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/12 00:50:27.16 3saFlRrj0.net
>>525
自分は水平線と移動平均線だけにしている

531:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/12 04:16:07.92 PiTygG4n0.net
インジケーター不要派
アレを判断の要にすると効率が落ちる

532:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/12 14:06:29.64 AJYDQJoR0.net
>>531
移動平均線すら表示しないの?

533:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/12 17:12:13.90 wjZlAs8N0.net
移動平均線とn期間の高値安値表示するのとかは使ってるけど、オシレーターみたいなのは使わないし、ましてや移動平均線がクロスしたからとかレジサポに当たったからとかでエントリーはまずしないな
結果的にそうなったってのはあるけど

534:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/12 18:11:44.56 i3pfPgrA0.net
オレは指数移動平均線、MACD、RSI、ポリンジャーバンドを使ってるけどあんまり勝ててない

535:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/12 19:40:11.64 /LgY8I5p0.net
>>534
使いすぎかとw

536:ゆりあよ
23/02/12 19:50:52.44 6DOz5XjW0.net
俺はボリバン2つ
移動平均線3つ

537:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 03:13:23.87 QT8u+4Oj0.net
スキャで勝ってる人って移動平均と平行線しか引いてない?

538:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 07:52:37.19 BYYizTVh0.net
瞬間の判断が必要なのに無駄な情報多くしてどうするんだよ

539:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 11:28:45.42 pOXQGsWI0.net
配信者にアホな質問する奴痛いな
フアァァァの名前の由来聞いてどうすんの?

540:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 13:06:43.88 bKgcaDup0.net
>>537
スキャ専の俺はmacdしか見てないw

541:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 13:48:25.87 DUqXhX630.net
>>537
ボリバン
RSIあたりでしょ

542:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 14:52:59.27 AgEDGANK0.net
スキャですがローソク足以外見ませんね
私は移動平均すら見ません
それで億トレです

543:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 14:53:28.42 AgEDGANK0.net
線も一本も引きません

544:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 16:41:32.48 gdWgo/Ih0.net
スキャですが、200 MA、フィボナッチ、水平線、通貨強弱を使ってます。
億トレーダーではございませんが、テンミリオントレーダーです。

545:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 16:43:24.96 gdWgo/Ih0.net
証拠画像貼ろうとしてるんですけれどなぜか弾かれる
i.imgur.com/UkjgJbt.jpg

546:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 16:44:24.62 gdWgo/Ih0.net
>>545
これにhから始まってダブルスラッシュまでつける

547:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 16:45:23.76 bxLWpQfD0.net
>>546
スマホからだとh付ける作業がダルい

548:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 16:46:52.91 gdWgo/Ih0.net
>>547
なぜかダイレクトにアドレスが貼れないんです

549:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 17:38:17.62 8dn5xPJn0.net
200MAってどうやって使うの?
レジサポとしてなのか、200MAより上では売らないとかフィルターとしてなのか

550:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 19:33:15.66 Iy8TOywo0.net
>>549
544です、1h200と4h200の2本を表示してSMA付近では絶対にトレードしません
こうする事で負けを大きく減らせます
200SMA付近は買いと売りが拮抗し易くランダム相場になりやすいので

551:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 20:01:43.47 g4fIWwdq0.net
2015年~2020年ぐらいの
スキャで有名な人の手法とか考え方って今は通用しないかな?

552:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 20:08:39.30 8dn5xPJn0.net
ありがとう
そういう使い方もあるんだねー

553:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 20:32:52.70 /Hjy+k/K0.net
>>552
トレードするべきポイントを探すのではなく、トレードしてはいけないポイントを探すのが勝つコツだと思う。

554:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 20:36:57.70 /Hjy+k/K0.net
これはあくまでも俺の持論なので、鵜呑みにしないでください。
スキャルピングなので、ガンガン攻めた方が良いなどの意見もあると思います。
ぜひ自分に合ったやり方を見つけてください。
なんか上から目線で申し訳ないです

555:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 20:54:00.35 8dn5xPJn0.net
スキャで通貨強弱やフィボ使うのは珍しいね
スキャといっても秒スキャじゃなく数分から数十分持つ感じなのかな

556:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 21:12:17.80 +aTBw9NJ0.net
>>555
正解です、大体5〜10pipsを狙って取る感じで時間は5〜15分が多いです。
同じ上昇トレンドでもポンドが買われて、円が売られているのか?
円が買われているが、それを上まわる勢いでポンドが買われているのか?
これによって、反転確率がだいぶ違ってくるので自分の中では、通貨強弱はかなり重要度高いです

557:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 21:38:14.33 kHPflYZt0.net
秒スキャが特殊すぎるのよ
あれは別もんや

558:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/13 22:51:02.75 g4fIWwdq0.net
さっきナナキさん数秒で10pips獲得w

559:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 02:27:48.00 cJDoNuB20.net
秒スキャしたいんだけど、秒足が作られるまでまたないかんのが地味に嫌だわ 
PC重くなるし 見る通貨ペア限られるし

560:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 07:37:51.31 ToKEPk3v0.net
クソ軽いFXツールでPC重くなるは草

561:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 09:20:15.07 996sCKCq0.net
ゲーミングパソコン買えよ

562:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 10:28:44.75 4PJMBjXM0.net
10年前のpcでやってそう

563:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 11:12:06.39 FvfrLbuk0.net
10年前の株デイトレ用に買ったパソコンバリバリ元気

564:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 12:36:15.41 GJwj/dju0.net
5、6年だな最高使ってCPU壊れた

565:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 13:24:40.93 +HGG0qFW0.net
Lで順張り→逆行→許容範囲を超えたので損切り→途端に順行。損切りしなきゃ1分後に利確できたのに!

このパターンめっちゃ多い

566:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 13:27:41.74 ZDV6lSKN0.net
MT4は使い方によってはかなり重くなるけどな
インジを異常に大量に使う、10年分ほど過去データをインポートしてからキャンドル本数を何十万本に設定、チャートの個数を10個ほど
これらの組み合わせをやると下手するとフリーズする

567:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 16:48:27.28 2eanoEXk0.net
揉み合い突撃してマイ転w

568:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 17:22:26.16 eHe5DI4w0.net
10000通貨で甥っ子にやらせてみたが、30回ほど試行させて勝率97%で草生える。ゲーム感覚と欲がないのは強いね。後、RSIとmacdも教えてないのに、値動きで感覚的に把握したみたいだ。
4000円程稼いだから、ポテチとジュース買ってやったら喜んでいた。
あ、デモの話だからな

569:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 19:52:44.12 N14DGH9n0.net
>>545 これでもコピペで見れるから自分的には十分っスよ
ポンド、必ず90枚の仕掛けですか。。まぁ自分も数枚単位で仕掛けは
するんですが、こういう枚数決めて一発で取るやり方でうまくいくのって
いいっスね。自分の1日分の分足スキャル稼ぎを、一発で取る!
稼働時間がかかんなくていいスね。 でもこないだみたく一方向に
大きく抜かれたら痛くならないスかね? 方向が運よく当たればいいですけど

570:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 21:28:56.77 68VF2ip50.net
>>569
通貨強弱で両通貨にトレンドと逆トレンド発生での順張りなので比較的勝ちやすいです。
逆指値も10pips固定にしているので大きく動いても大丈夫?です。
90pipsなのはメンタル的な問題で1度の損失が10万超えると後悔がハンパなくて、、、
9万までならギリギリ冷静でいられるから

571:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 21:30:12.01 68VF2ip50.net
90pipsではなくて90Lotです
間違えました

572:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 22:43:45.38 sCcnd9qg0.net
この激しいノイズの中によくポジれるなナナキw

573:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/14 22:49:43.20 BM3PkQ7e0.net
まあチャンスでもあるし

574:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 13:57:24.17 2Hd7z1L60.net
クリック証券を使っています。
秒トレで凍結されませんか?

575:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 14:14:06.29 q/zlJKR60.net
凍結される噂もあるけど、トレアイを見ているとポジ保有時間は不明だが1pipみたいな細かいスキャをやってる人もランキングにいるぐらいなんで、やりすぎなければ大丈夫なんじゃないの?
わからんけど

576:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 14:44:52.43 2Hd7z1L60.net
100万ドルで秒スキャやってプロになりたい。
1日10pipsなら可能なような。 

577:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 14:46:30.99 4k4My3Kr0.net
GMOは1日の取引枚数上限あるから、
大きいロットでスキャするなら
すぐ上限に引っかかるよ

578:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 15:58:59.63 q/zlJKR60.net
1日5000万通貨だっけ
分スキャなら500万通貨で10回まで出来るな
証拠金があればだが

579:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 17:44:04.05 08+W6OsN0.net
秒スキャで凍結って証券会社が「勝つんじゃねえ」って言ってるようなもんだよな
でも勝ってる人間が居なければ新規参入人口も増えなくなるから、表だって「勝つな」なんて言えない
だから自動売買してるだの難癖付けて勝ってる人間だけ口座凍結してくる
負けてる養分にはどれだけ秒スキャしてても凍結なんてしない訳だから
この辺の矛盾した感じがパチ屋みたいで胡散臭くてFXの裾野が広がっていかない一つの要因になってる気がする

580:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 18:06:17.36 UZFC3nar0.net
凍結されてない人の手法はYouTubeとかで皆さん見てるわけですよね
でも「凍結された!」って騒いでる人の手法は見てない訳ですよね?
凍結された人の手法を見れれば「そりゃ凍結されるわな」ってなるかも知れん

581:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 18:09:17.70 tk/riYir0.net
凍結って国内FXに限って?
海外FXだと秒スキャしても大丈夫じゃないの?
というか、ここにいる人は国内FX使ってんの?

582:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 18:25:17.32 08+W6OsN0.net
プロはお断り、養分は大歓迎!ってパチ屋そのものだからな
みんな勝つためにやってるのは一緒で同じルール、同じ条件でやってるのに上手くて実際に勝ってる人間には難癖付けて出禁にする
「稼げる」をエサにしてるくせに実際に稼いでると出禁にするのはまんまパチ屋だわ

583:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 19:23:30.03 UlJW50H+0.net
利確の場合は30秒以上持ってからとかある程度ルール化してくれれば安心できるんだけど
基準がわからずいつ凍結されるのかビクビクしてるのはしんどいわ

584:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 19:50:55.62 tk/riYir0.net
海外FXだったら大丈夫でしょ?
なんで、レバも効かない国内FX使ってんの?

585:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 20:09:17.55 RWNpauZD0.net
スプと税金だが

586:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 21:55:50.79 V7cMRjkN0.net
海外スプ0.2あるの?

587:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 22:27:08.48 4k4My3Kr0.net
海外でも0.2の所もあるよ

588:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 22:49:44.19 tk/riYir0.net
銘柄によるけど、ナノ口座とかだったらスプ狭いよ
国内FXと海外FXで税金ってそんな変わったっけ?国内にいたら税率は国内適用ちゃったっけ?

589:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 22:56:30.95 IrQwvuZy0.net
>>587
どこ??

590:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 23:13:14.28 CPUA4+Gf0.net
国内と海外の違いも分からない確定申告もしたことない貧乏アホ
ナノ系の口座でも大体手数料あるからスプ0.2になんかならん
デカイロット入れたら滑りまくるのも知らんのやろな

591:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 23:19:21.39 mlDKX/8m0.net
私は使える金が少ないので海外でやってます

592:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 23:49:05.15 7+pBLF1H0.net
海外のFXなんて、無視やろ。そんなもん確定申告なんてせぇへん。
日本ガチガチの税務署が海外を調べるわけあらへんわ。ただの税務署のコケ脅しや

593:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/15 23:52:44.97 UUFS9J+f0.net
アベノミクス初期のボラボラ相場で秒スキャダメなの知らずに凍結  懲りずにもう1社も秒スキャで凍結
さすがに秒スキャはダメだと気付く たまに指標ギャンブル売買やってたら凍結 これで3社目
もうそういう売買はあかんと 最低でも1分 長いときは1時間くらいホールドの分トレを数年やってたけど なぜか去年それで1社凍結  
これで合計4社凍結  最近ずっとチャート見てるのしんどいし 国内業者でマシなとこは、あと2つくらいしかないからそこ凍結食らったらもうFX辞めようと思ってる

594:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 00:07:26.76 Gjt6wgFO0.net
去年凍結された業者ってどこ?
分スキャで凍結って厳しいな
俺も分スキャに移行しつつあるから怖いわ

595:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 01:51:52.65 r5Sd10Pq0.net
海外から銀行口座に100万円以上の着金があったら銀行が全部税務署に申告することになってるんじゃないのか

596:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 02:00:25.01 r5Sd10Pq0.net
海外ハイレバ口座で生き残れる奴はすごいわ
俺はついロットを上げすぎて自爆するパターンになってしまうから自動資金管理の効く国内でしかできん

597:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 02:08:11.27 LGIJHsm90.net
>>593
理由関係無く勝ってたら凍結されたってこと?
どれぐらい勝った時点で凍結されたの?

598:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 03:30:02.77 41jKZ/kE0.net
結局あれよね
確定申告とかして、税金をちゃんと納めてたら何の問題もない
むしろ、血税を横領とかしてるやつをちゃんと取り締まってほしいよ

599:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 07:42:29.37 I2Z8eqeJ0.net
国内も海外もユーザが負けた方が儲かるのは変わらん
国内在住で海外FXから海外銀行に出金が可能なら

600:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 11:01:59.93 13g2RJuj0.net
一回凍結されたらもう2度と復活してもらえないの?
凍結前に警告ある?

601:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 16:39:50.60 e2S0jEt80.net
今、DMMで口座復活キャンペーンやってるよ

602:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 18:30:43.86 juqAvFAA0.net
>>599
国内で使えないから無意味だし
国内に持ち込むのも小銭にしか無理
プライベートジェットでやるならアリかも

603:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 19:52:55.68 41jKZ/kE0.net
普通に勝てるなら海外FXでレバかけてやるのがいいじゃん?

604:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 21:33:00.60 VAF7LrNP0.net
なんか最近NY時間から始める方がダマシ少なくないか?

605:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 23:12:12.74 2y8JIL6z0.net
人の配信で何ピップ取れたとか自慢するヤツ何なんですか!!!
どうせ専業になれない実力の勝ったり負けたりのカスでしょうが!!!

606:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/16 23:13:36.49 2y8JIL6z0.net
勝ったり負けたりのヤツって勝ったら嬉しくてイキりますよね!!!
これだから社畜トレーダーはキショイんですよ!!!

607:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/17 00:50:06.65 /xB2dmBe0.net
海外の銀行口座に出金してクレジットカードかデビットカードで決済すれば
よほど派手に使わなければ足はつかない、筈

608:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/17 07:50:53.60 h8NF+lqe0.net
>>605
それはこんなところじゃなく配信中に指摘してやれよ。不思議と誰も言わないんだよな。

609:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/17 09:41:51.86 lj0Jy3PM0.net
配信中にコメ欄で言い合いしたら配信者や他のリスナーに迷惑でしょ

610:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/17 09:47:06.24 hg9Z4YS30.net
まあそれもそうか。しかも配信者もすごいですね~とか言って誉めるんだよな。配信者も媚びないでビシッと言ってほしい。

611:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/17 10:47:36.13 MOTv2X+P0.net
寝坊した時に限ってこれだよ

612:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/17 13:39:58.31 2L11Eeul0.net
南國まだ握ってんのかな
135円行くだろこれ

613:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 07:33:13.98 hZd0cPka0.net
スキャは何ピプで損切り入れる?
オレは手動で5 ピプでカット

614:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 09:56:02.15 9aQkXHK90.net
ドル円は安全のために設定で11pipsでロスカット入れてる
実際はすぐ損切りしちゃうけど

615:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:02:26.23 Maxr33L50.net
逆行したときの損切りは、直近高値安値に置いてる
その値幅が20ピピとかなら5ピピで設定とかやな

616:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:04:45.98 Maxr33L50.net
こんな感じ
URLリンク(o.5ch.net)

617:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:07:53.95 HhsBUZ2I0.net
みんな何pipsで利食いしているのかな。
自分は1 pipsから2 pips程度。たまにもっと取れるけどさ。
しかし、リスクリワードが悪い。
損切りもどの程度でやるべきなのか悩ましい。

618:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:08:51.81 Maxr33L50.net
つうか、スキャルピング組は大抵逆張り手法だと思うけどみんなどんなインジ使ってんの?
サイン系とかはどんなに精度高くしても後出しジャンケンで負けるからレンジで丸焦げになるし
ラインブレイクならスキャルピングではなくてスイング系の視力がいるし

619:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:11:23.55 Maxr33L50.net
あと、スキャルピングは時間帯はあんまり影響しないから中毒性高いので長期だと結果的に負けやすいと思うんだよね。
だからスキャルピングで億トレ達成してる人は才能じゃねーかと思う。

620:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:16:29.31 Maxr33L50.net
最近よく思うのは、東京時間のフンコロガシみたいなクソだるい動きだと集中力が続かない。
結果的に16~20までの取引が一番楽ちん。
他の時間帯は別の事をしてたほうがマシなんじゃねーかと。

621:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:22:16.88 HhsBUZ2I0.net
>>618
自分は移動平均線(1分足で25と100)を表示しているけど参考にしているだけ。
RCIを使うときはあるけど、鵜呑みにすると失敗するので、結局はチャートを見ている。
ボリンジャーバンドは画面が見辛くなるし、スキャルピングだと利食いの参考になるだけかな?

622:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:22:24.79 Maxr33L50.net
>>617
ストキャを使って1ピピ抜きは簡単だよね
でも、3割くらいは即逆行して10ピピ位の含み損を耐えることにも…
という事でメンタルコントロール的に俺はそれをやめた
真のギャンブラーでないとそれは気持ちが保たない

623:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:25:19.14 HhsBUZ2I0.net
>>619
>あと、スキャルピングは時間帯はあんまり影響しないから中毒性高いので長期だと結果的に負けやすいと思うんだよね。
確かにもっと稼いでやろうとすると減らしてしまうんだよね。
スキャルピングは動きが速くて滑らかなときは簡単だけど、最近のように相場がじわじわと動くときは難しいよ。

624:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:28:22.96 HhsBUZ2I0.net
>>622
一回で何pips抜いてますか

625:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:32:43.45 Maxr33L50.net
スキャルピングの敵はだまし的な動きで、これは開場したてはプレイヤーが集まってくる事と、大口の決済が不定期で入ってきてチャートが乱れることによる…
ので、日経が終わる45分くらい前や20.00や23.30位の中東ブリ公の利確タイムは触らない。
それで何とかやり過ごして利確を増やしても結局は1.2ピピのスキャルピングだとドカンドカンの連敗でその日の利益が吹き飛ぶw
で、スキャルピングは才能なんだな~とよく思う。

626:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:35:17.92 Maxr33L50.net
>>624
リスクリワードはいつも大抵1:1
10ピピまで伸びることは少ないので大概は5~8程度で伸びてる間に利確。
それでも毎日10ピピは稼げるので満足すべきなんだよね…

627:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:41:16.78 HhsBUZ2I0.net
>>626
自分はそんなに抜けないなあ
昨日、6 pips抜いたトレードが一回だけあったけど偶然だし

628:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:49:36.33 Maxr33L50.net
俺のはスローなスキャルピングという分類かな?
スイング程は握らない、せいぜい30分程度で終わる取引。
そして勝率はあまり良くない。

629:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 10:59:40.18 Maxr33L50.net
1分足チャートにインジ並べてサイン点灯からの最大利益の出る平均本数を数えてみ。
大抵は5~8本が頻出するんだよ。つまり、サインが出てから8分以内が多い。
凄く微妙な時間だけど、考えてみたら分かるが殆どの人は1.5.10.15分足のチャートをみてるやろ?
つまり、5.10分とかのチャートで取引してる人をはめ込むには8分程度で切り返すに決まってる。
これはチャートをガン見してるほど嵌められる事を意味している。
ここが結構味噌で、ポジったらチャート見ないでも7分程度で自動利確するようにすると勝率が上がるしドカンの損切りも減らせる。

630:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 11:05:53.55 Maxr33L50.net
プロスペクト理論とか言ってるけど、単純に見てる時間足の最大多数を引っ掛けて損させるには時間コントロールするしかねえんだろなと思う。
何故なら多くのインジで大勢が取引していたら価格は収束するに決まってるわけでね。
多数派を引っ掛けて損切りさせるには7~8分程度のラグを利用するしかねえんだろな。
ロールオーバー系統のインジはこのタイミングを上手く拾いたいという事なのだろうけど、タイミング自体も価格の変動に巻き込んで上手いこと拾わせないように仕向けられる。
ほんと、金融ヤクザだわ。

631:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 11:29:09.53 u3epldp10.net
糞な時間帯は捨てるのも大事とは思ってるわ
スタミナがある人は一日中やってるが
小林社長なんか60代後半なのに早朝から深夜までやってたりするからなあ
段々と疲れてきて深夜のいい動きになったときに既に集中力が切れてるぐらいなら、始めからNY時間だけに絞ったほうがいいんじゃないかという気もする

632:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 11:47:06.88 Maxr33L50.net
1分足で勝てない人は30秒足で見てみ。
勝てそう!と思ったのならチャンスかもよ。

633:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 12:13:08.61 hZd0cPka0.net
5分足でスキャやっている人も多い
5分足の方がダマシが少ない

634:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 12:41:16.46 HdAkV8EQ0.net
>>633
5分足だと5pips程度狙うのかな?
1分足で5pips狙うのは難しいかと

635:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 12:47:04.87 sBlYj2wl0.net
ダマしは最高のチャンスだぞ

636:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 12:55:18.87 YjXWdMkI0.net
>>635
何で?

637:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 13:05:23.47 sBlYj2wl0.net
>>636
騙された人の損切りが燃料になるんだよ

638:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 13:54:08.79 u3epldp10.net
昨日のドル円1分足を見てみ
細かい部分で直近安値高値のブレイク失敗の騙し箇所はいっぱいある

639:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:03:16.63 6ydROSox0.net
ブレイク狙いってクソやられるイメージしかないから
絶対やらないようにしてるわ

640:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:06:20.30 Maxr33L50.net
>>639
硬いブレイク狙いはこれやぞ
URLリンク(o.5ch.net)

641:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:27:40.62 u3epldp10.net
ドル円の00の節目でよくある騙しの騙しで結局ブレイクするパターンに似たやつだな
URLリンク(o.5ch.net)

642:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:28:03.81 6ydROSox0.net
数pip抜けたと見せかけてアホみたい逆行する時あるからね
リターンもあるけど、リスクも高いから基本やらない

643:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:33:39.06 Maxr33L50.net
1はよくあるし、これでトレンドフォロー贅を初動の燃料にしてる
2は殆ど現れないが、これが出てきたときはまず無理なので暫くお休み
つまり、1を上手く見極められる力が養えれば負けることは少ない
URLリンク(o.5ch.net)

644:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:42:13.14 HhsBUZ2I0.net
このパターンでやられない?
点線が脳内イメージだけど下に行くという

645:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:42:40.05 HhsBUZ2I0.net
>>644
あれ?画像が投稿されなかった。

646:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:46:10.95 Maxr33L50.net
話違うけど、コロナ禍の感染者数のチャートとか見ているとfxとよく似てて笑ってしまった。
黄金比率ていうのは何処までもついて回るんやな……と。

647:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 14:50:39.63 u3epldp10.net
1は雇用統計とかFOMCで多いやつだな
2の逆三角持ち合いは糞相場だが昔はユロドルで時々見た気がする

648:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 15:15:37.88 HhsBUZ2I0.net
>>644
画像
URLリンク(o.5ch.net)

649:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 15:16:14.81 HhsBUZ2I0.net
>>648
あ、投稿できた。

650:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 15:18:45.24 Maxr33L50.net
>>648
これはインジで判断できることが多いのでそれほど怖くもないかな

651:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 15:44:25.86 HhsBUZ2I0.net
>>650
えー?ボリンジャーバンドとかRCIとかでもよくわからないけどなあ

652:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 15:55:01.86 v6oDFSD90.net
スキャルピングは5分足だな
ストレスが軽減される

653:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/18 17:37:40.20 gJTNp1EE0.net
10秒足だわ

654:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 07:50:02.59 ASN/rQ+X0.net
5分足で5pips抜ければ成功

655:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 11:36:31.44 WtGyGqo90.net
>>648
高値掴みをしてしまう典型パターンだよな
押し目のつもりでもそうじゃなかったって感じ
>>650
どうやってやるんだ?
基本的には損切りするしかないパターンだけどな

656:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 12:56:10.96 HuHL7zj00.net
>>655
ダイバージェンス見てると勢いのある無しは判別出来る。
ドル円135円の攻防だとこんな感じになるので、上はないなと判別。
URLリンク(i.imgur.com)

657:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 13:10:34.47 WtGyGqo90.net
>>656
MACDかな?これは135円に上がる前に大きく下がったところがあったので、それでダイバージェンスみたいに見えているのでは?
あなたが今までそうしてきて実績があるなら間違いではないのかもしれないが

658:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 14:02:41.01 HuHL7zj00.net
別に信じなくていいよ
信じて欲しいわけでもないし

659:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 14:05:48.89 ViXeds6g0.net
うん、ダイバージェンス信じてやってると死ぬよね

660:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 14:23:06.79 wEhpZVGy0.net
ダイバージェンスというのは上がるペースや下がるペースが鈍くなってきたのをインジで表現してるだけなんで、個人的には結局ロウソク足の形を見るのと同じことと思ってる

661:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 15:24:01.11 s4j9OxJI0.net
>>660
結局インジケーターはロウソク足の表現を変えただけなんだよね
インジケーターを鵜呑みにすると確実に死ぬので、ロウソク足の注目するところを決めるだけにするべきなのかも

662:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 15:41:24.32 e034r1z10.net
で、お前らは勝ってんの?
負けてる奴のくだらん講釈はいらんぞ

663:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 18:19:51.83 ghZGn5mI0.net
>>654
超短時間で終わるのに5分足見るの??

664:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 19:13:22.72 /9Zc5OgS0.net
>>661
でも海外の人ってラインチャートが多いよね
ローソクは少数派では?

665:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 19:41:38.71 cIlKU4B70.net
多数派/少数派は関係ない
何を見るかで選べ

666:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/19 23:49:43.29 f9Gdis1z0.net
決済注文の指値幅、逆指値幅を
最低3pipsから指定可能な業者はどこかありますか?

667:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/20 00:10:28.44 AivKxasi0.net
>>666
ヒロセ通商
しかし、スプレッドが1.9から2.4 pipsに開くことが多いので、使い物にならない

668:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/20 00:13:07.09 bnLs5S/+0.net
>>>666
ここ使ってるが出来るらしい
XM
URLリンク(emotional-link.co.jp)

669:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/20 00:37:16.04 5bdrt2jT0.net
>>666
GMOはエントリーと同時発注では制限あるがその後で注文を修正するのは自由にできたはず

670:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/20 11:33:42.38 8uYmxQUG0.net
下手くそ勢がポジる場所で勝ち組は利確している。
スキャだけでもないが…スキャなら尚更この傾向。

671:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/20 11:34:54.80 8uYmxQUG0.net
いっとき、愚者トレが流行ったけどあれはかなり正解に近い

672:名無しさん@お金いっぱい。
23/02/22 08:20:04.88 k4YwRxGb0.net
大$6,000相当までの入金ボーナス!!  資金倍増して有利な取引しようぜ!!
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!
完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)
詳細は公式サイト URLリンク(share.kz)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch