金地金・プラチナ・金銀ETF Part80at MARKET
金地金・プラチナ・金銀ETF Part80 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 00:01:20.86 F0ZOc3Ea0.net
購入場所参考
インゴット
1kg  田中 徳力 石福 第一商品
500g 田中 徳力 石福
300、200、100g 日マテ
ここまで手数料無料
以下手数料記載
50g 日マテ ※1,000
30g 徳力 ※3,240
20g 日マテ※1,600
10g 日マテ※1,800
5g 徳力 石福※2,160
2.5g 石福※1,080
1g 徳力※864
コイン※特に購入場所
1オンス 31.1g メイプル野口
1/2オンス15.5g メイプル野口
1/4オンス7.77g メイプル野口
1/10オンス3.11g メイプル ウィーン
        田中 三菱
1/20オンス1.55g メイプル
        ゴールド市場
1/25オンス1.24g ウィーン
        ゴールド市場
1g メイプル ゴールド市場

3:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 00:01:33.01 F0ZOc3Ea0.net
買取屋格付け純金
【インゴット】
優秀
日マテ g関係無く即


4:金対応 ゴールドプラザ※100g以上だとお得 お多福 福助 大岡山※100g以下のみ 普通 七福神※100g以上は振込 ウンコ おたからや なんぼや 大黒屋などの質屋全て book off系列全て 田中貴金属含めた大手地金屋 【コイン】 日マテ、野口 ※田中、三菱のプレミアムは2019年秋に終了



5:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 00:01:43.87 F0ZOc3Ea0.net
日本の3大地金屋
セレブの田中
金持ち客が多く店構えもゴージャス。
思わず貧乏人は入店を躊躇う高級な雰囲気。地金屋としては国内最大手。
サムライの徳力
江戸時代に幕府の命を受け、小判などの金を扱った本物のサムライ地金屋。
サイバー石福
地金の他、電極などの電子部品関連にも力を入れる。他に充てるネーミングも無かったのでとりあえず。
ここのスレでは評価の高い
庶民の日マテ 日本マテリアル
他社では手数料の発生する100g以上の地金は全て手数料が無料。
50gおよび20gの地金の手数料も安い。
買取にも手数料が発生せず、ニコニコ即金で買取を行い、買取屋としても優秀。
また、唯一モールドタイプ1kgのプラチナインゴットバーを取り扱う。
財閥三菱 三菱マテリアル
住友が小売撤退したため財閥系企業としては唯一
小売店舗での金地金の販売、買い取りをしている。
やはり大手財閥系企業が金地金を販売していると
金地金業界全体の印象がよくなるので今後も
小売撤退せずに頑張って欲しい。

6:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 00:02:18.68 F0ZOc3Ea0.net
スレの用語集
マシマシ
買い増しする事。
マシマシチャンス
値を下げて、買いを入れるチャンスが
訪れる事。
ナンピン
相場用語で下がる度にドンドン
買い増しする事。
カリアゲチャンス
北朝鮮の金正恩総書記がミサイルを
ぶっ放す事によって有事の金と言われる純金価格が高騰する事。
主に売場のチャンス。
SLV
シルバーの事。主に銀を愛する関西弁のシルバーおじさんが使う用語。
BTC
ビットコインの事。完全にスレが違っており、たまに話題に出るが基本的にここの人達はあまり興味無し。
ヤングエリザベス
メープルリーフ金貨の古いタイプのコインで、エリザベスのデザインが若く、主にコイン屋では通常より高値で取引されてる。
しかし地金屋で在庫がある場合、お願いすれば出してきてもらえ、適正価格で売ってもらえる。
野口コイン
このスレを中心に宣伝活動を頑張ったおかげで、認知されたコイン屋さん。地金屋で売るコインよりもお得に購入できる。

7:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 00:23:47.22 8mJK7BR+0.net
ガソリン高騰、自動車価格上昇
自動車全然売れず、プラチナ需要低下、急落
これがワイの考えなんやが
当たってるか?

8:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 00:24:41.44 +LL1h4CH0.net
円がゴミくずになった場合を考えて金持とうと思うけど、こうなった場合に影響受けない買い方ってどれ?
実物買って外貨にやるのが理想だけど、それに似た形ありますか?

9:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 00:35:38.67 gMnX5c5s0.net
>>1
乙!
テンプレの引継サンスコ

10:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 00:57:28.93 s7tSspbU0.net
予想通り、ショート民が焼き払われ、加えて円安ってか暴落レベルだぞ。
それのおかげで暴騰。
明日の田中の発表楽しみだね。対円税抜き7700円超えた。田中価格予想8540円

11:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 01:57:53.93 FZtIkuKF0.net
あらゆる物が上げてるのにptとpdはしょっぱい

12:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 06:39:37.95 F0ZOc3Ea0.net
ドル暴落ってあり得るんかね?

13:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 07:12:04.62 F0ZOc3Ea0.net
>>10
逆に上がらないのはなんでなんだろうな
不思議だ

14:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 07:35:50.10 i9vLsDWg0.net
まーたプラチナ先生がスレ立てたのかよ

15:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 09:54:48.86 4YTwBe/10.net
先生50円も暴騰してます!
agたっか

16:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 10:07:56.41 3HHbrJs00.net
田中ゴールド記録更新か

17:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 10:14:45.68 IqohE8TN0.net
この戦争が終わった時、金・商品本位制の通貨の時代が来る
URLリンク(www.youtube.com)

18:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 10:32:30.83 LdmTq8+I0.net
日本だったら検察庁の特捜部が汚職を探してプーチンを逮捕しそうなんだがロシアの検察はどうなってんのかね

19:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 11:22:53.39 ndUgIUs00.net
ぷ珍の操り人形

20:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 12:26:13.91 0mNLbw5M0.net
嘲笑用に貼っとく
==========
937 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/03/24(木) 12:47:12.83 ID:NlaspgAG0
>>936
NISAは積立か普通のかどっちか選択するしかない。普通のNISAは株も買えるが、積立NISAは投資信託だけ。
積立NISAにしときなさいよ。
積立金額は最大で年間40万円だけだが、20年間税金かからんのはデカい。
月額33333円まで。もちろんそれより少なくてもいい。
VTI@全米株式インデックスファンド
S&P500
オールカントリー
先進国株式インデックスファンド
上4件に分散して積立比率は上から順番に多く積み立てる。
カネが余るなら、金、ETFを買う。
検討を祈ります、あなたに爆益あれ。
==========
939 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/03/24(木) 13:49:12.02 ID:uGShXQkl0
>>937
どれも米国株丸かぶりで分散されてないw
おまえ偉そうに他人へ講釈垂れるだけの知能ないぞ役立たず
==========
940 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/03/24(木) 14:14:57.23 ID:o2p3Hrpa0
>>939
これで充分。
アメリカが墜落してヨーロッパやオセアニアや新興国が爆上げとか今は考えられない。これはあくまで初心者へのアドレスであり、自分は色々持ってる。

21:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 13:07:48.63 T1sgY2N90.net
元々スレチなんだからムキになんな

22:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 13:52:33.52 VNj+lHdV0.net
>>20
ネチっこい人だね。スルーされてよっぽど悔しいのだろう。
マシマ紳士VS新規参入の人。
金スレは変な人は定期的に出てきては消えるの繰り返し。金持ちのマッタリ喧嘩せずの平和なスレだったのに。

23:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 14:34:43.09 T1sgY2N90.net
>>21
俺は外野だよ

24:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 14:36:45.13 0mNLbw5M0.net
>>21
あ、↑ってマシマシ言ってる人と同一なのか、なるほどね

25:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 14:37:41.11 0mNLbw5M0.net
ていうか>>21がそれか、気持ち悪いなあ

26:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 15:19:16.01 RBzGO1nw0.net
下がったら金貨を買おうと思ってるのに、全然下がらないじゃん!

27:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 15:23:12.52 spQdMw9w0.net
>>25
ホントだねぇ。マシマシしたいのに。

28:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 15:54:01.65 T1sgY2N90.net
欲しいと思った時が買い時やで!

29:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 16:29:52.78 TvlfhTFT0.net
今の価格で買っても長期的には充分利益出ると思うよ

30:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 16:52:15.96 ndUgIUs00.net
NY先物や円相場加味したら利益になってると言えるかな?

31:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 17:51:23.70 Y49q141g0.net
呼んだか?(・Д・)ノ

32:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 18:15:00.23 I78S2ymn0.net
そもそもゴールドなんて資産保全の選択肢なんだから
儲け儲け連呼するなよ

33:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 18:24:40.45 yZsZKV2F0.net
プラチナ先生ID間違えて発言しないようグッと我慢w

34:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 18:32:15.49 MYbx8xd80.net
>>31
そりゃ現物だけな
ETFや先物は儲けの対象

35:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 18:56:18.84 N8CoQ1d+0.net
>>31
そう
貨幣が大きく下落したとき、
自分がピンチな時、
国家がなくなったとき、
いずれも頼りになるのは金銀しかない
金儲けのためではない

36:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 19:07:47.37 K8GKHCNi0.net
火事になっても紙幣のように燃えないからね

37:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 19:41:19.41 A1mih3F50.net
円が価値を失うことを儲けると勘違いしてるアホがいるよな
円基準でしか価値を計れない奴

38:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 20:02:33.69 eY+/mAXI0.net
7200円待ってたが下がらない

39:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 20:10:13.68 0mNLbw5M0.net
>>34
幻想だけどねw

40:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 20:10:34.52 FADbAlOA0.net
現物を持てるor将来持てる権利を持つ取引はどんなの?
現物を目の前で買えばいいんだけど、さすがにそれは無理だしね。

41:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 20:39:21.48 8Kb1+6va0.net
金貨を数枚欲しい
それ持って旅に出るんだ

42:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 20:55:14.84 K9rRoukt0.net
ランプナイフカバンに詰め込んで

43:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 20:57:55.05 1f0KPgun0.net
バルス

44:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 21:34:32.28 gjLSO1cN0.net
金貨や記念硬貨は人気によって価格の上下があるだろ
なんとなくだが相場の予測が難しく感じる
インゴットの方が人気とか関係ない分だけ予測が楽な気がする

45:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 22:25:33.67 fUJTjMx/0.net
>>38
あと10年もたてばわかる
その時は遅いがな
ハハハハ

46:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 22:31:46.36 iQjPC/9l0.net
み  ん  な  ー  今  日  は  含  み  益  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^

47:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 22:46:37.99 0mNLbw5M0.net
>>44
おまえもう死んでるしw

48:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 22:53:04.71 MYbx8xd80.net
プラチナと銀が落ちてるな

49:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 23:04:50.74 QVMFAFR90.net
電波はもちろん、海底ケーブルごと盗聴されてんだから
相場なんて勝てる訳ないだろ、マジやめた方が良い

50:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 23:06:47.37 fUJTjMx/0.net
バカは相手にしない
お前らこれだけ景況感が悪化して
株価だけが裏付けのないまま上がることに警戒感を持てよ

51:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 23:21:53.96 F0ZOc3Ea0.net
円安にむしろ警戒してるわ
円高に行くことは今後あるのかな

52:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 23:23:17.68 0mNLbw5M0.net
>>49
なんの価値もないくされ金属をたらふく抱いて安心して永眠しろよw

53:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 23:25:35.45 MYbx8xd80.net
ゴールドだけは買い支えてるやつがおるな

54:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/25 23:28:48.24 F0ZOc3Ea0.net
プラチナも滝のような落ち方はしないんだな
パラジウムみたいに落っこちてもいいのに

55:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 00:36:59.52 L5RepzQC0.net
先生…コツコツ上がってきたのが一瞬で崩壊してます…

56:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 00:54:36.08 5WMVoxXe0.net
パラジウムってどこで買えるんだ?
というか他の地金も買ってみたいんだが銅とかニッケルってないん?

57:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 01:01:12.92 9R8+HhTG0.net
怒涛のハイパー円高怖くて半端な金銀の買い方になったかな俺は
円高リスクなければがっちり買ったな
欧米が破綻に向かうかどうかで可能性はあるんだな

58:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 01:24:55.21 MnsODRC40.net
このスレもキャラクタ多いな。
プラチナ先生
マシマシ君
グレートリセット君
VTIオルカン4種分散君

59:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 01:33:45.54 MnsODRC40.net
>>55
東証でETFがあるが流動性はほとんどゼロ。
現物は日本マテリアルでは扱ってるがスプレッド5%以上で買う奴はアホ。
ということで先物かCFDやるしかない。

60:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 02:19:42.62 L5RepzQC0.net
>>58
あそこは自分とこの物ならちゃんとした値段があったと思うよ
今だと2%くらいかな
買う気ないから調べないけどホームページ見たら載ってる

61:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 02:20:42.90 OEgW2Uz70.net
資産保全が目的じゃなく攻撃的なスタンスで儲けたい奴は2036
減価する円で借金して金を買う。有利だと思うがなかなか実行できないよな

62:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 02:27:02.87 MnsODRC40.net
>>60
なんでわざわざ裏の時間でしか取引できない東証の銘柄にする必要があるのか意味が分からん。
レバかけたいなら先物かCFDでええやろ。

63:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 02:38:19.05 MnsODRC40.net
>>59
どこが?
URLリンク(www.material.co.jp)
パラジウム価格
2022年3月25日 10:00発表
1gあたり(税込)
売11,187円買10,637円
インゴットとして
100gを手数料5,500円(1本/税込)で販売しています。
製品名:パラジウム インゴット 100g
純度:999.5
サイズ(約):50mm×30mm×5.8mm
価格:相場価格+手数料(+送料)

64:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 02:54:58.35 L5RepzQC0.net
>>62
調べるのめんどいって…

65:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 03:01:22.34 L5RepzQC0.net
>>62
ソーリー私の勘違いでした
そこで買って業者しか扱えないとこに売ると200円でした

66:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 03:21:05.18 MnsODRC40.net
>>64
その調子だと、業者しか扱えないとこって話もホントかどうか怪しいな。

67:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 06:39:19.60 Vi+mMaL10.net
>>51
リーマンショックの時に仕込んだ株式も相当あるがな
ガハハハ

68:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 06:41:54.47 Vi+mMaL10.net
>>51
あと商業ビルも少々な

69:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 06:53:54.75 C/N0Ijet0.net
>>36
国内に住んでたらそうだろーがアホ

70:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 07:41:40.69 CNe/wkJj0.net
奴らディーラーからは一般客の注文が見え見えなので一般客が不利なのは当然
半ば公然と行われてるイカサマのようなもの
どうあがいても一部の巨悪に大量に金が流れるようになってる
奴らにすれば金利や為替を操作し商品を上げ下げすることなんか朝メシ前だ
巨悪...巨大マネーでの操作、裏で大物が絡んでる可能性がある
緩和にしても然り、結局巨悪が貪るだけで、末端は殆ど潤わない

71:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 08:56:38.97 dICMVOlB0.net
>>59
URLリンク(www.noguchicoin.co.jp)
パラジウムあるよ

72:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 10:41:03.56 o8Kud0yU0.net
プラチナ爆下がり?

73:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 10:44:12.83 GcwnGy1x0.net
マジ?

74:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 10:59:17.36 k4S+Rztd0.net
>>68
住んでる場所は全く関係ない

75:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 12:09:17.19 ibAaFCKA0.net
>>71
爆下がりというよりプラチナの世界市場なんてかなりミクロだから値動きが激しく、とても安定資産とはなり得ない。安定保全資産なら金一択。
キャピタルゲインで儲けるならいいかな。あとは金と同じくドルコスで積み立てるかだね。

76:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 12:26:32.46 5WMVoxXe0.net
週明けにはプラチナ上がるでしょ
下がった後は必ず上がってるし
そうそう需要は落ちない 

77:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 12:36:32.98 k4S+Rztd0.net
市民には厳しく、自分には甘い国税庁、財務省。
とっとと財務省は国民にカネを返せや


「返して」みんなが払った自賠責の運用益6000億円どうなる? 財務省の借金 迫る期限
2021.11.12
URLリンク(trafficnews.jp)

国民負担で肩代わり 財務省の借金「自賠責の運用益」
URLリンク(trafficnews.jp)

78:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 12:44:07.38 k4S+Rztd0.net
>>76
国民からの窃盗や踏み倒しを余裕でするようになってるし
こりゃいざとなったら徳政令も余裕でカマしてくるな

79:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 13:02:20.42 Eb5+vtgI0.net
ロシアが「非友好的な国々」への輸出品の代金としてルーブルの他にビットコインと
ハードマネーである金も加えると発表。金価格は長期間、騰り続けることになった。

80:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 13:47:39.37 k4S+Rztd0.net
ロシア中央銀行は「金」を買い増していた…ウクライナ侵攻に向け周到な準備か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

81:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 13:50:13.37 bL5S1m1a0.net
>>17
しょぼい検察官がそんな動きをすこしでもしたら、
当然プーチンの私兵か旧KGBが容赦なく消しに来るだろうが。
汚職と指摘するのはプーチンの政敵を消すための手段でしかない。
日本で、仮にゴルゴ13のなかでリアルで今のウクライナ侵略ネタを連載しても、
下手すると旧KGBにプロダクションごと消されてもおかしくないのに。

82:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 13:50:19.31 k4S+Rztd0.net
ロシア中銀は6年間にわたって金を急速に積み上げて保有を倍増させ、世界最大の購入国に浮上。
しかし2020年3月、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)突入に際し価格が急騰する中で購入を停止した。それ以降、金在庫をほぼ安定的に維持してきた。

6年間もマシマシ

83:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 13:56:06.50 4DgUBmK00.net
金を国の中央銀行がマシマシするのは今に始まった事ではないからね。
プラチナをマシマシは聞かないね。

84:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 14:40:00.30 GRGC7LNc0.net
あいかわらず あぼ~んだらけのスレだなw

85:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 16:53:48.01 a0d3QXIj0.net
プラチナが下がったということは
それ以上に爆上がりするということ
いい加減理解しよう

86:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 16:57:46.87 a0d3QXIj0.net
結局、プラチナが4000円/g未満になることは絶対ない、という主張も
ズバリ当たっていたわけだし
そろそろプラチナの安定資産としての価値を
認めるべきだと思う

87:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 17:25:40.44 kNYewxRd0.net
金の補助資産だろ
まさに金魚の糞www

88:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 17:49:28.55 ObSbt1kn0.net
プラチナは金のおまけ投資でメインにはなり得ない。これパラジウムも同じ。現物買った時に余ったお金で買う程度かな。優先順位は常に金がトップ。

89:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 18:19:43.84 wEhWxlYH0.net
ぷらちなは安定資産ではありません

90:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 18:38:22.39 WYiL8Mq+0.net
>>85
プラチナは安定資産ではないね。
前にも言ったが単なる工業用素材。
それに金は世界中のどこででも通用する現物資産で換金性も非常に良いが、
日本は別としてプラチナが通用しない国があるし換金性の悪い国も普通にある。
中央銀行がわざわざ備蓄するとかしない。ただプラチナは希少性という意味では魅力的だとは思いますけど。
プラチナも機械的に買ってるけど脇役だ。好きなら買ったら良いけど、現物資産としての貴金属は金の方が上。
単にキャピタルゲインで儲けたいならわざわざプラチナじゃなくてもよくね?って話しよ。

91:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 18:41:14.38 k4S+Rztd0.net
 
「離婚男性の自殺率が異常に高い」なぜ日本の男性は妻から捨てられると死を選んでしまうのか
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

1968年から2019年の推移でみると、男性の相関係数は0.91と高い。対して、女性は0.03とまったく相関がありません。
つまり、男性は離婚が増えると自殺も増えるのですが、女性の自殺は離婚とは無関係ということです。
■「離婚と自殺」に強い相関がみられるのは日本だけ
「失業と自殺」も日本以外はほぼ無相関です。「離婚と自殺」に至っては、欧米4カ国すべて負の相関であり、イタリアに関してはむしろ「離婚が多いほうが男の自殺が少ない」という状況です。


要約すると、日本の夫婦関係は、風俗客と風俗嬢

92:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 18:54:25.86 LtNZYwSL0.net
金買ったことないが、資産として買おうか迷い中
値上がり続けてるが、今買うべき?

93:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 18:55:59.84 NE/vPWJU0.net
>>91
自己責任でどうぞ

94:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 19:27:57.44 Rxu56x2Y0.net
>>91
だいぶ上がったので、今は一周りして太陽光発電事業と思ってる。

95:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 20:19:27.21 k4S+Rztd0.net
>>93
買取安いし、自家消費で、何かを製造したほうが良い
自家発電の電力で、金地金の精錬業とかどうだろうか

96:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 20:23:29.59 Rxu56x2Y0.net
>>94
PV事業はパネルの性状がかなり安定してるので、20年経ってFITが終わっても
ケーブルやパワコン、一部の壊れたパネルを交換するだけで半永久的に
収益が見込める。
数十年のスパンなら太陽の出力も安定してるし

97:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 20:51:38.28 WZB+tFwf0.net
ちょっと下がっただけでだんまりの先生どんだけ~

98:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 20:54:43.71 NE/vPWJU0.net
>>94
グラボ買ってきて掘るか

99:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 20:56:21.72 k4S+Rztd0.net
URLリンク(century-energy.co.jp)

100:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 20:59:01.05 8SHkEH230.net
>>98
暗号通貨マイニングは安定した安い電力がいるから、PV発電とは相性が悪い。
日本ではほぼ無理ゲー。
ASICやFPGAでハードウェア開発ならワンチャンある

101:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 21:29:34.15 uKeOiBae0.net
お願いだから月曜日は下がってくれないか。
コインが欲しいんだ。

102:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 21:41:25.08 5WMVoxXe0.net
>>96
プラチナ生徒湧いてて草
でも、プラチナは来週からまた上がるぞ

103:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 21:53:05.99 CI/NoCoT0.net
>>101
大きく下がる。

104:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 21:53:43.82 NE/vPWJU0.net
>>102
買い増すから期待してるぞ
でも円安だから高いよな

105:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 21:56:03.73 ig6YZIn00.net
これだけ下がったのにまだ下がるの?

106:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 22:28:00.99 5WMVoxXe0.net
>>102
お前もホント懲りないやつだな
プラチナ生徒か?

107:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 22:31:52.74 CI/NoCoT0.net
>>105
先生と呼ばれて生徒と返すひねりのなさで低能さがよくわかる。
プラチナ執着クズは週明けの暴落に震えて寝込んでろ

108:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 22:43:03.91 5WMVoxXe0.net
>>106
追いつめられると妄想してしまう癖があるんだな
プラチナ先生と仲良くやっとけよw

109:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 23:00:42.89 k4S+Rztd0.net
>>99
土砂崩れ現場の土地でも買って水路引いてきてミニダムでも作るかな

110:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 23:33:34.67 3bML1a3Q0.net
>>99
今更ASICはないね。
FPGAの方がまだ可能性はある。ハードがゴミになっても他の事に転用できるし。

111:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 23:38:20.47 CI/NoCoT0.net
>>107
プラチナ爆下げ間近でイライラw

112:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/26 23:41:56.13 MwMarWGB0.net
み ん な ー 今 日 は 含 み 損 マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^

113:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 00:01:39.89 sWlpkWKk0.net
先生、怒涛は来なかったっす。
2週連続で御宣託外してますが、来週の御宣託は爆上がりっすか?

114:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 00:38:13.69 WgJF3GxL0.net
>>110
>暴落に震えて寝込んでろ
じゃないの? そこはw
キミのイライラを表してるじゃないか
プラチナ先生のせいでプラチナ生徒が爆誕してしまったなw

115:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 00:51:51.63 f2Mip+iK0.net
>>108
それできるならいいね。
川をせき止めて発電事業するのはダメだって

116:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 01:14:10.98 alP1dO920.net
プラチナだけはちょっと下がった位じゃマシマシチャンスとは言えないね。
前みたいに2000円台になったら塊を買うよ。普段はチビチビと積立マシマシでいいや。

117:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 01:23:43.87 8m0eHR1j0.net
やっぱりドル決済減少でドル崩壊おこるんじゃないの?
一ドル30円とか

118:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 02:51:07.23 iCsVupzU0.net
>>109
お前アホか、FPGAやPLDとASICじゃコストと速度と消費電力が全然違うわ。
単価高くて、遅くて、消費電力デカイのにそれでマイニングしろってか?このド素人が。

119:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 02:59:25.40 iCsVupzU0.net
>>85
>>結局、プラチナが4000円/g未満になることは絶対ない、という主張もズバリ当たっていたわけだし
どこが?
去年の2月~6月の間しか超えてないけど??????????????????????????
URLリンク(ijima-tokyo.co.jp)

120:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 06:57:59.28 AXcFqIbY0.net
為替操作で銀行トレーダーは200のチャットルーム利用も-原告側弁護士
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
商品や株とかでもあるだろ、どうりで人が売買した時に限って逆に行くと思った
訴訟に参加して賠償金もぎとった方が稼げるんじゃないか?

121:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 09:09:08.60 GSBbdYwc0.net
>>117
専用IC作るのにいくらかかるんだよ?
あっという間にゴミになるぞASICなんて。それやってDMMの専門部隊が傾きかけたんじゃないか。
FPGAなら汎用性あるしゴミになっても再設計したら色々な事に使えるじゃんか。

122:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 09:31:53.50 WgJF3GxL0.net
>>118
誰も去年の話なんてしてないんやで
頭大丈夫?
プラチナ先生も大概やが、噛みついてる奴はそれ以上に頭悪いんやな・・・

123:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 13:02:47.03 iCsVupzU0.net
>>120
電気代=原価ということも知らないのかこのクソ低能。
汎用性あってもチップ単価2倍、性能半分、消費電力3倍のFPGAなんか使うかよ。ド素人が。

124:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 13:04:22.42 iCsVupzU0.net
>>121
都合の悪い実績データは見ない、プラチナ先生の手法ですねw


乙でーすw

125:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:23:40.33 TtGSbe7G0.net
>>121
何他人のように言ってるんだよw

126:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:26:33.24 jwrRbsuW0.net
論点ず


127:らしてまでプラチナ先生とレスバw やばいのが住み着いてしまったね



128:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:31:08.60 WgJF3GxL0.net
>>124
>>125
自分ゴールド派なんでw
プラチナが上がろうが下がろうがどうでもいいっスw

129:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:33:22.06 Ci4wKlOQ0.net
プラチナ先生現実逃避w
くやちいね~

130:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:35:24.35 jwrRbsuW0.net
と、プラチナ生徒が一言

131:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:35:57.44 go2geYfO0.net
>>122
だから専用機作るのにいくらかかるのさ?って話しをしてるんだけど。FPGAならAIボードなどに転用してうっぱらう事もでき再生できる。
それに今のFPGAはハードマクロにDSP持ってるし、プロセスだって相当微細。専用機ほどじゃないにしろ設計次第で低消費電力だよ。

132:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:45:41.96 AzJv0s+40.net
>>128
負け犬はジュース買ってこいよw

133:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:49:28.00 eyoPm//C0.net
ようやく先生負けを認めたか~

134:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:53:58.43 9qF3Jb3J0.net
 
歴史上、世界のどの国も体験したことがない未曾有の人口減少時代に突入した日本。
約50年後には、4600万人もの人口が減る厳しい未来が待っている。
一足先に「財政破綻」「超高齢化」「人口減少」という三重苦を抱えた、夕張市の衝撃的な現実を特別公開する。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
2007年に財政破綻した夕張市は現在も火の車だ。
税収は8億円、返済額は26億円。

【廃墟観光】財政破綻した北海道夕張市のゴーストタウン感がスゴイURLリンク(www.mazimazi-party.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
市民会館
URLリンク(pbs.twimg.com)

135:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:57:40.52 9qF3Jb3J0.net
>>132
わかる? 地方でこれから第2の夕張市がどんどん増殖してくるで

136:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 16:58:59.29 9qF3Jb3J0.net
自治体って破産が認められないんだなw
永久に返済義務が続いて完全なるゴーストタウンが形成されるw

137:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 17:51:33.19 fnrnBb7l0.net
>>132
今の北海道知事が破綻した夕張市の市長になって立て直したのでは?

138:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 17:53:19.80 D8B4HIKd0.net
一旦市になると人口10000人割っても市なのは滑稽だな
村にでもしてやればいいのに

139:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 18:01:45.71 9eYMR02S0.net
>>135
エネルギー政策見直しで黒いダイヤ掘ればいいんじゃないか?

140:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 18:16:17.90 wYU7TXJB0.net
>>135
まともな住民が逃げ出して貧困老人だけが残るゴーストタウン化した。
毎年大赤字で負のスパイラル。
債権放棄できなきゃ再建できるけがないわな

141:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 18:18:44.31 wYU7TXJB0.net
>>136
うちも市だけど、近隣の○○町より人口も税収も少なくなった

142:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 18:47:22.10 3diopNPG0.net
>>132
人口減少は歴史上よくあること
多くの場合、そのまま国が滅ぶ

143:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 18:50:21.95 WrNO0ToE0.net
プラチナ先生がーって言ってるやつ、
さては自演か?

144:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 19:41:41.82 THk5uSzb0.net
>>138
10年以内に生活保護受給者は一定のところに住むことが強制されて現物支給がほとんどになると思う

145:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 19:49:11.66 fnrnBb7l0.net
>>142
憲法違反になるから住むところまでは強要できないよ
一部を現物支給かチケットにする可能性はあるけど、現金を渡すより金がかかるという話もある

146:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 20:02:39.34 w9Ha8IBy0.net
>>136
とりあえず歌志内市に詫びてくれ

147:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 20:05:35.93 THk5uSzb0.net
>>143 もちろん私権が制限される憲法改正がされてのことです いい悪いではなく予算が無ければそうなるでしょう



149:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 20:19:57.66 PZnftJ4p0.net
純金積立してる人、月いくらくらいしてますか

150:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 20:20:07.40 GSBbdYwc0.net
>>145
それでお金がもらえるなら、住むと思う
見栄えを気にしててはお金は貰えないし

151:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 20:59:58.50 lTSCmzVz0.net
>>146
金と銀を1万円

152:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 21:52:46.48 +gzirZk/0.net
>>146
金4プラチナ1

153:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 21:54:22.11 +gzirZk/0.net
最初は数千円だけ積み立てて、残りは全てスポットにして手数料浮かせようとしたけど面倒臭いから結局全て積立マシマシにしたよ。

154:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 22:20:52.99 zEzJaR9A0.net
>>146
最低でも1からやろ

155:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 22:37:40.44 kPjGvXi70.net
>>146
1,000円と手数料で1,025円

156:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 22:52:07.11 8N988qsI0.net
>>126
先生最後のことば
>自分ゴールド派なんでw
>プラチナが上がろうが下がろうがどうでもいいっスw
かっけー

157:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 22:54:13.22 8N988qsI0.net
成仏してほしいな悪いやつじゃなかったんや

158:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/27 23:55:03.04 x0e0hece0.net
み  ん  な  ー  今  日  も  含  み  益  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^

159:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 00:03:30.32 LH+e2N/g0.net
少子高齢化のリアル 20年後の人口が見せる年金と税金
URLリンク(style.nikkei.com)
その背景には一体なにがあるのかを知ろう。
日本の財政は破綻すると誰もが聞いたことがあるだろう。

160:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 02:01:52.26 7XlYGmnr0.net
>>129
まともな性能のFPGAの開発環境だけで最低これくらいするの知らんのか?クソ低能が。
開発費と専用基板の設計を外注出すと500万コースはかかんだよ。
URLリンク(www.digikey.jp)

161:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 04:46:40.29 GRcO/ert0.net
>>157
いまこんなんでいけるのか
安いな。

162:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 06:50:07.49 6a7QyVz70.net
これ売ってる奴も買ってる奴もほぼ同じ奴らで
個人というカモが来るのを適当に値を動かして待ってるだけ
だからインした途端、逆に行くのさ
マジ止めた方がいい

163:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 07:33:55.95 KRXLoctN0.net
えーっと・・・
プラチナ、下がるんですよね? ね?w

164:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 09:07:36.40 MCnPXlqq0.net
>>157
基板設計なんて自分でやるに決まってんじゃん。

165:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 10:10:38.86 xPtu5owk0.net
>>157
意外と安いね。
ASICの専用機作ったら初期費用で下手すりゃ億円かかるよ。

166:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 10:16:19.02 LEpF2Smy0.net
プラチナは単に円安の要素だけだね。

167:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 10:41:18.79 hSEYyqQP0.net
>>160
順調に下がって大台割ったぞバカ
ドクズ
無能

168:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 11:25:40.76 671S6+KW0.net
横からですまんが、どれくらい下がったんだ?
数字で頼む

169:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 11:46:48.57 671S6+KW0.net
自分でプラチナの価格見たわ
ちょっとだけしか下がってなくて草
プラチナ先生相手に必死すぎだろ

170:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 12:01:49.98 WOxA4SW+0.net
プラチナまた1000ドル割ったのかw
まあ、用途が自動車しかないから仕方ないね。
銀は排熱発電で有望視されるんだろうなあ。

171:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 12:14:06.00 671S6+KW0.net
プラチナ元通りw
またお前ら負けたのか

172:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 12:15:43.75 671S6+KW0.net
プラチナが1000ドル割った?!
どれどれ…
1006でしたw

173:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 12:19:10.65 zhQOso/j0.net
ドル円123円行きそうだな!
岸田と黒田は震えてろw

174:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 12:27:05.31 CIp+9z4c0.net
>>156
老人はここ数年で物凄い数死ぬ
もう死に始めてる
若い人もだけど
食料危機は早ければ今年の夏過ぎて始まる

175:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 12:32:11.63 zhQOso/j0.net
ドル円123円手前まで上昇、日銀の指し値オペ通知受け円売り加速
為替 2022/03/28(月) 10:40

日銀のおバカさんが円安を加速させてるおwwww

176:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 12:33:29.29 zhQOso/j0.net
迷走する政府日銀w
詰んでるんだよなぁw

177:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 12:38:27.03 671S6+KW0.net
ところでさ
プラチナは
いつ
下がるの?(笑)

178:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 13:43:01.71 671S6+KW0.net
あ、
プラチナ下がらなくなって
ダンマリか
都合悪くなるとすぐそれだなw

179:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 16:40:05.69 LBPxfjZo0.net
>>175
先生、1000ドル割れっす。
怒涛はいつ来るですか?

180:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 16:56:22.51 671S6+KW0.net
ところで、4000円割れ、いつ?(笑)

181:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 17:01:27.92 uTxWHCXI0.net
金は円で上がってるがドルで下がってる。凄い円安だね怖いはホントに。

182:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 17:05:04.51 guQMQqbv0.net
124円だ!

183:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 17:59:07.81 F7X/oJQc0.net
円がお陀仏(笑)

184:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 18:09:42.96 671S6+KW0.net
ねえw
プラチナいつ下がるんだ?
教えてくれよ~w

185:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 18:22:57.50 j+dT0dNH0.net
アメリカのETFなんて何の取引もしてないのに勝手に200万円位高くなったのだが。、。。

186:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 18:48:02.32 2RS1xG200.net
金価格下がってるのに金ETFが上がってるのって円安のせい?よく分からんけどなんかやばくない?日本は大丈夫なのか?

187:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 19:02:34.79 hSEYyqQP0.net
>>174
現在991まで下がって−3.12%
無能
ハゲ

188:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 19:03:55.49 hSEYyqQP0.net
>>181
現在991まで下がって▲3.12%
役立たず
チンカス
ドクズ

189:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 19:11:56.90 67XkFEwy0.net
>>183
その金のETFって東証の?
急激な円安の現象だな。

190:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 19:33:17.02 B/dFMdWK0.net
う~ドルで金を買いたい…

191:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 19:44:39.37 bdO7ODp20.net
めっちゃ下に設定した精神勝利ラインの4000円割れたら先生何してくれるの?土下座かな?

192:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 19:51:22.65 3zcMHjCo0.net
円がゴミ屑になる
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

193:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 19:58:04.82 3zcMHjCo0.net
世界各国の国債格付け
URLリンク(finance-gfp.com)
URLリンク(finance-gfp.com)
日本国債の信用力は、かつてはAAAでした。
今は5段階も下がりました。

格付けは、債券の信用リスクを知る上で重要な指標です。
日本国債の民間保有者は、日本の金融機関で占められているので、格下げは、日本の金融機関の信用力低下に繋がります。

194:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 20:05:09.24 wniyffU80.net
>>190
米国債も暴落レベルなんだけど。
しばし様子見てからエントリーする。

195:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 20:07:13.73 NguWNK0E0.net
>>190
リーマン・ブラザーズは倒産の前日まで最高の格付けだったんだってね…

196:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 20:12:06.51 86F5hAzN0.net
金プラは本日ずっと下がってんじゃん。円だけは上がってるけど。
田中貴金属もドルで金を買えるようにして欲しいもんだ。

197:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 20:21:49.66 2YfufbIt0.net
寧ろゴールド売りでドル受けさせてくれ

198:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 20:29:31.21 3zcMHjCo0.net
>>192
リーマンショックで米国債は暴落していない。
あくまで民間のジャンク債が破裂しただけ

199:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 20:42:50.70 EoCqi9V60.net
ムーディーズとかアダルトビデオの会社が国の格付けとか笑っちゃう

200:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 20:47:28.47 NguWNK0E0.net
>>195
リーマン・ブラザーズは倒産しました

201:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 20:54:10.33 UFdJiZ8T0.net
お倒産

202:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 21:33:07.05 671S6+KW0.net
>>188
頭悪いんだろうな~
もうプラチナは上がったよ?
一時的な下がりで大喜びしちゃって
可愛いね

203:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 21:38:22.20 3zcMHjCo0.net
 
この世の価値のほとんどは信用(credit)
マネー(お金)は、ほんの一部に過ぎない
誰かの借金は、誰かの所得
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(img.logmi.jp)

レイ・ダリオ氏がわかりやすく説明してくれた動画
URLリンク(youtu.be)
見ても意味がわからないなら投資はやめとけ

204:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 21:39:52.28 hSEYyqQP0.net
>>199
頭悪いんだろうな~
クソプラチナは急落したよ?
一時的な上がりで大喜びしちゃって
哀れだね

205:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 21:54:04.09 yavKgHIS0.net
グロッキーなのに効いてない効いてないって言ってるボクサーみたいで可愛い

206:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 22:05:38.42 fY1DsNuH0.net
面白いほど現物金の利益が増えてくるね
持ってる人おめでとう
ここ以外で現物金の語り合えるお勧めのスレありますか?
お願いします

207:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 22:09:11.40 qnupTYCC0.net
債券価格を防衛するために円の切り下げをする
日本のトルコ化が始まったな

208:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 22:09:22.63 KRXLoctN0.net
プラチナ先生vsプラチナ生徒

209:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 22:13:26.79 671S6+KW0.net
プラチナ生徒は
円建てを知らないんだろうな
可愛いw

210:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 22:14:57.74 KYHn6xJv0.net
円建てでも下がってます!
老眼ですか?w

211:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 22:25:43.96 KRXLoctN0.net
円建てで数十円下がっただけで大騒ぎとは
初心者みっけ

212:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 22:50:14.88 KRXLoctN0.net
まあ、もしここで日銀砲→円高になればプラチナ先生の負け
何もなければプラチナ先生の勝ちだな
とはいうものの、円安が深刻になったら食料の備蓄のほうが気になってくるな

213:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 23:09:10.96 y7Z7Vkx00.net
み ん な ー 今 日 も 含 み 損 マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^

214:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 23:14:33.36 KYHn6xJv0.net
先生自演がひどいですw

215:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 23:26:47.38 gKyTnZZV0.net
なんかやばいのがいて草

216:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 23:41:08.20 hSEYyqQP0.net
>>209
お前はずっと負け続きの人生だよ

217:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 23:49:53.51 LBPxfjZo0.net
>>206
えっ、まさか先生はプラチナの上下を円建てで言ってたんすか?

218:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/28 23:59:49.94 KRXLoctN0.net
分かりやすい連騰

219:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 00:03:02.51 GapYIUYo0.net
>>215
お前だよチンカスw

220:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 00:29:49.59 XlasjULJ0.net
もう先生円安だけが頼りだなw

221:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 00:40:22.97 NjC14Sev0.net
マシマシしてきただけだけど、多くてポートフォリオの15%位で考えてたが、31%にまで膨れ上がったよ。
マシマシは一定額続けますがそのうち下がってくれるでしょう


222:けど。



223:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 00:42:48.21 HGuS6OOy0.net
マシマシ マシマシ

224:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 00:43:33.27 eVwVTXTp0.net
まだだ先生には決済しなければ損じゃない理論が残されている…っ!

225:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 00:48:47.53 XlasjULJ0.net
それ損切りできずに退場なる奴の特徴だけどな。

226:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 00:55:26.78 NjC14Sev0.net
他でも充分安定して利益出してるので金は安全資産としてずっとガチホ。下がったらマシマシ増やす。延々と重量を増やしていく。

227:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 09:44:15.14 A0+UDPqf0.net
おぉ、やっと下がり始めた…

228:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 12:20:42.06 lj8x/2FT0.net
プラチナあかんな。プラチナについてはこの程度下がったレベルではマシマシチャンスとは言えない。落ちる時はスコーンと下がる。

229:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 12:22:47.94 yksmVYad0.net
>>221
現物民に損切りはないな。先物民、ETF民、積立口座スポット民の話しな。

230:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 12:24:08.55 mBDHspeo0.net
プラチン  プラプラチンコ

231:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 12:27:07.14 10dOqzNC0.net
>>189
日本からアメリカに転勤するだけで、給料が倍近くに増える

232:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 13:19:12.15 wUyh6A5a0.net
過去に外国人が不法就労含め沢山日本にやってきたじゃん。それと同じ現象が起こってるよ。先進国だけじゃなく、中国やASEANに出稼ぎに行く日本人増えてる。
理由は日本みたいな低賃金の貧困国家じゃ食えないからさ。

233:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 13:28:17.70 R1B4SDy+0.net
>>228
商売のネタはなんなの?

234:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 13:32:28.45 SXxo13Zy0.net
>>206
先生もう自分じゃないことにして現実逃避し出してるやんw

235:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 13:35:22.17 ney49BK40.net
>>126
これが先生の遺書やったんや
見送ってやろうぜ

236:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 17:15:42.25 KQ0dapIs0.net
>>225
そういう考え方の低能ばかりだから
先生みたいに下落相場をそのまま全部喰らうんだよな。

237:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 17:34:37.54 U2Mnwmwt0.net
>>232
だから現物で食らうってどういう意味?重量へるんか?俺の持ってるの平均して3000円台の時に買った塊なんだけど。
アホ草

238:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 17:45:02.08 5IyWKT130.net
>>233
バカ

239:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 17:46:23.22 KQ0dapIs0.net
はいはい、わかったわかった低能君

240:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 17:49:04.08 5sLei5280.net
天井打ったな
リスクオン相場到来で株だよ、株

241:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 17:51:52.78 KQ0dapIs0.net
重量減る減らないの話でいいなら紙幣でも貨幣でも減らんよねw

242:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 18:18:42.50 vgNMSfSg0.net
【EU】欧州委、BofAやクレディSなど3行に制裁金-債券取引で共謀
スレリンク(newsplus板)
欧州委、BofAやクレディSなど3行に制裁金-債券取引で共謀
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
EU当局、米BofAなどに制裁金2850万ユーロ 債券取引カルテルで
URLリンク(jp.reuters.com)
金利操作してんのこいつらかよ

243:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 18:39:28.37 WHMjNG250.net
せっかくドル建てで下がってきてるのに円安でぜんぜん割安感がないw

244:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 18:55:28.59 5Sb1L+bT0.net
やばいよやばいよ
先生が4000は切らないって言ってたのにw

245:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 19:24:48.05 TI2RNpxO0.net
4000ついにきったのか?

246:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 20:04:35.88 oC1QYmBF0.net
4500円の時に10%も下にハードル下げていきってたのに一瞬やったなぁ

247:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 21:05:24.23 5IyWKT130.net
確かに大サゲしてるけど
4000円切ったかね?
今968ドルだけど単位違うよね
あも買値で見るからスプレッドも差し引かないとか

248:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 21:08:06.98 5Sb1L+bT0.net
まだ4100はある

249:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 21:15:47.87 TI2RNpxO0.net
ホームページ見たら今日のプラチナは4264円なのか
今日の9:40時点だともう少し低いはずだが
計算が違うのか?

250:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 21:17:46.23 oC1QYmBF0.net
4000円も先生が苦し紛れに言い出した数字に過ぎないんだけどねw

251:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 21:20:03.29 WHMjNG250.net
停戦来たのかな?
コモディティ急落

252:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 21:30:37.12 WHMjNG250.net
パラジウム1割落ちてる

253:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 21:33:40.46 TI2RNpxO0.net
ドル円がなあ
110円くらいにならんかね

254:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 22:17:02.04 RzUoauw90.net
円安金安だな。マシマシするタイミングが難しい。積立の金額増やして様子見。

255:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 22:18:40.24 HjIcZ0B10.net
銀行とは?
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

大昔、英国の金商人が、金地金の保管サービスを始めた。
金地金を預かって、引換券を渡したのさ。
この引換券に価値があるので、引換券同士の交換で取引が生まれるようになる。
紙幣である。
そこで、金商人はインチキして、実際に預かってる金地金以上の引換券を乱発したw
まさに打ちでの小槌。バカ儲けw
これが信用創造の始まりである。
今の銀行の融資も、これが基本。
資本主義とは、ネズミ講なのである。
ちなみに、これは経済成長が大前提。
経済成長がなかったら、破綻してしまうネズミ講。

256:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 22:24:36.36 WHMjNG250.net
パラジウムの反発につられてプラチナも反発

257:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 22:46:36.90 UTaErCPS0.net
み  ん  な  ー  今  日  も  含  み  損  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^

258:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 22:49:37.83 EbJ0pSqp0.net
停戦しそう

259:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 23:02:40.44 ZQHUvJPh0.net
良い事じゃないか

260:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 23:18:47.59 ItwUPg2J0.net
先生、御宣託が3週連続で逆っす。
今週はまだ3日あるっが、し、信じてもいいっすか?
最近、お隠れっすが、是非、御宣託を!

261:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 23:29:59.90 q4gj3o1c0.net
頭悪い奴がホント多いな
見てみろ
もうプラチナがV字で上がっているだろ
結局ちょっとしか下がってないっていうこと
マヌケすぎだろ

262:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 23:40:03.64 HjIcZ0B10.net
 
“ウッドショック”侵攻で加速…木材価格さらに高騰
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

木材をマシマシしようぜ

263:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 23:45:10.26 HjIcZ0B10.net
 
アルミくず争奪戦、旺盛な需要にメーカー奔走
URLリンク(jp.wsj.com)

1円硬貨の価値が上がった

264:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/29 23:51:43.00 35M1Lojj0.net
先生買い場じゃないんすか?w

265:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 00:24:22.65 kn0uuM/d0.net
淡々と金はマシマシしとけっての。
プラチナは知らん

266:孤児郎
22/03/30 00:27:24.17 5g5O7qkU0.net
買い増ししたいしたいから、円安ドル高
一服は嬉ピーですね

267:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 00:45:49.87 ApCt2RfK0.net
>>260
先生利確してないから、次の年金が郵便局に振り込まれるまで資金ないよw

268:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 00:52:57.29 MWWqJJXA0.net
結局戻されて実質1%程度の下げ
こんな誤差で大騒ぎとは幼稚だねえ
結局4000円を割ることはなかったな プラチナの安全資産としての価値がまた証明されたね

269:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 01:02:37.55 QF9yE4Pw0.net
>>264
安全資産は金の方だっての。

270:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 01:07:00.07 Vg2MnBXF0.net
終わったな

271:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 01:10:36.02 q0N+zc0i0.net
>>264
プラチナを安全資産て言う奴はヤバいw

272:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 01:37:08.89 uubh2rgY0.net
プラチナ-1.63%

273:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 01:48:49.67 ApCt2RfK0.net
プラチナは40年の期間内で-60%~+100%の値動きの安全資産です。
40年で20%も円建て価格が上がっている夢のような資産です。
年利0.45%とか普通預金より数十倍有利ですよ!!!!
どんどんマシマシして下さい。
URLリンク(gold.mmc.co.jp)

274:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 01:57:31.47 2RgdUMsK0.net
>>269
マシマシはするけどメインは金。
プラチナは金を買った時に出た端数のおつりを使って急落した時にマシマシしてるよ。

275:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 05:15:33.75 MWWqJJXA0.net
>>268
今は-0.83%だねw

寝て起きたら元通りの些細な出来事に
いちいち大げさに騒ぎ立てちゃって
おバカさん達、いい夢は見れたかな?(笑)

276:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 07:51:50.30 Q85rseeH0.net
電波はもちろん、海底ケーブルごと盗聴されてんだから
相場なんて勝てる訳ないだろ、マジやめた方が良い

277:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:04:16.38 MWWqJJXA0.net
プラチナは4000円切ることは絶対にないと
改めて認識できたと思う
一部のおバカさん達が騒いでいたけど、しょせん数時間~1日程度の短いスパンでの話

さて、今日からプラチナはどんどん上がっていくから楽しみだな
プラチナ下がって大喜びしてたおバカさん達はそろそろ謝罪したら?

278:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:04:44.08 J7dfTWZC0.net
プラチナはズルズル下がってるがまだマシマシチャンスじゃない。金はチャート的にはまた上がりだす可能性高いから追撃マシマシしてもいいかな。つられてプラチナも少し上がるかな?ってレベル。
金が上がり出すとショート民が刈られて暴騰するんだけど、同じ現象がまた起こると踏んでます。

279:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:07:22.96 sAf26GmR0.net
>>273
君初心者?円で見てるの?ドルで見なよ。今は円安なのに下落相場だよ。
ドル建てでかなり落っこちてんじゃん。

280:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:19:57.13 niU7oJb10.net
>>272
>「海底ケーブルごと盗聴されてんだから」
  ↑
新しい定期キャラですか?

281:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:31:55.17 MWWqJJXA0.net
はい、バカの叫びが虚しく響く中
プラチナは昨日の現時点と大差ない価格となりました
今回の短時間の変動はゴールドにすらありえます
そしてプラチナは全然下がらなかった
これは要するにプラチナは安全資産だという証明になります
(あ!未だに認めないバカがいるけどねw)
それでは、プラチナが上がっていく様子を楽しみましょう!

282:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:35:20.74 nbJV69a80.net
いくつか前のスレでは「金はリスク資産」とか書いてたけど勉強したみたいだな

283:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:38:04.19 MWWqJJXA0.net
そして今後円安は続き、プラチナも上がっていく
この相乗効果で庶民には購入すら難しい状況になります
プラチナ万歳!

284:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:39:14.67 VDP767Qr0.net
>>277
先生、それで怒涛は来るっすか?

285:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 08:48:46.40 1US1utoR0.net
銀も急落か
買いまししました。

286:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 10:21:25.67 V4b/0MZJ0.net
純金積立するのにおすすめはどこ
月1万から始めたい

287:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 10:23:19.93 3pkdPtA60.net
>>282
田中貴金属の純金積立がいいよ

288:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 10:30:19.38 V4b/0MZJ0.net
ありがとう
ホームページ見てみます

289:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 11:47:42.70 2Cfwy13D0.net
プラチナ1%上がったけど
お前ら、騒がないの?
1%下がったら大騒ぎするのにw

290:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 12:09:01.47 mFgmdNUI0.net
日マテ銀1キロ売り切れか。

291:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 12:17:19.78 2Cfwy13D0.net
ねえねえ
プラチナ上がってるよ?
下がるんじゃなかったの?
お前らって先が見えてなさ過ぎじゃない?

292:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 12:25:02.63 2Cfwy13D0.net
なあ、プラチナ上がってるぞ?
もう+1.5%だぞ
上がったら黙りこむとか子供だぞ?

293:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 12:49:10.68 tUBd9tEN0.net
↑どこの期間と比べてんの?

294:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 12:50:07.07 VDP767Qr0.net
先生の怒涛ってこんなもんっすか?

295:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 12:53:54.98 U6t0luht0.net
3月9日をピークに下がり続けてると見るのが正しい見方。

296:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 13:03:11.33 U79vrlSy0.net
>>286
野口コインにあるがな(・ω・)ノ
URLリンク(www.noguchicoin.co.jp)

297:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 13:14:13.32 icIza8m60.net
どこがユージの金だよ💢
JOYじゃねえか💢

298:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 13:17:06.51 2mvlIV4G0.net
>>126
先生どうでもいいんじゃなかったのww

299:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 13:46:18.24 2Cfwy13D0.net
昨日のプラチナは955ドル
今は995ドル
4%も上がってる!!!
ほら!騒げ!w

300:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 14:29:36.95 rnKbFcxb0.net
ああ、昨日スポットで買っちゃったんだよなあ。
今日は指を加えてみてよう。

301:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 14:55:26.89 ApCt2RfK0.net
自称長期目線の割に1時間単位の上げ下げで一喜一憂一失禁している先生ってほんと不思議だよね。
そして欲張って20%の含み益をフイにするという。



自分の様な凡人には知性が邪魔をして真似できないので尊敬するわ。

302:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 18:12:44.17 B52R9Wcs0.net
>>295
円高でマイナスですぞ!
ぷっ

303:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 18:35:37.50 MWWqJJXA0.net
>>297
お前の自演だろ
みんなにバレてるのがまだわからないのか

304:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 18:38:51.91 MWWqJJXA0.net
言っておくが、俺はプラチナ高騰時に売ったからw
プラチナ先生と生徒のお前のバトルに
俺を巻き込まないでくれw

305:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 18:55:57.11 ryk3IBJ10.net
プラチナ先生と煽ってる人は
同一人物だろう。
出現タイミングも同じだし。
とりあえずNG

306:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:00:37.38 Qg0QTNph0.net
漏れは積立&ガチホなのでどうでもいいっす。

307:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:12:41.78 mFgmdNUI0.net
プラチナは不要金属になるな。
貴金属8元素混ぜ「夢の合金」京大が成功 触媒性能プラチナの10倍 | 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)

308:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:29:57.55 NmFNSl3x0.net
先生負けを認めたか~ww
もう来るなよ!

309:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:30:33.16 NmFNSl3x0.net
>>300
くやちいね~www

310:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:32:44.33 cRBQSf4z0.net
>>300
売ったんだ、ぷっw

311:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:33:38.34 Fyn5n+1l0.net
もうプラチナの価格はどうでもいいということにして現実逃避することにしました

312:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:34:44.54 Fyn5n+1l0.net
今までの歴史でこんな情けないやつおった?

313:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:36:34.46 tTtbrl0y0.net
こりゃ本当に自演っぽいな
自由にID変えられるのか

314:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:49:32.32 hVD4nJAm0.net
10歳未満の男児が死後にコロナ判明
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp)
番号3
10歳未満
男性
都内
診断日3月23日
死亡日3月20日

315:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 19:54:16.93 B52R9Wcs0.net
>>300
マジウケるw

316:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 20:42:49.94 CNChQOTG0.net
やり口がビットコBBAそなまんま。
でも今回は儲けてから売れて良かったね。狼狽売り体質が変わらない限りリッチマンにはなれないだろう。

317:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 22:24:40.80 a3K63twK0.net
儲けてから売ったことにしたいマシマシ君ことプラチナ先生に

318:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 22:56:24.08 cvpODd680.net
み ん な ー 今 日 も 含 み 損 マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^

319:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 23:40:10.03 Ie+RiwUf0.net
プラチナ上がってきているな

320:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 23:42:35.50 B52R9Wcs0.net
先生がバカなこと言ったからな
盛大なフラグくさいw

321:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 23:49:04.64 Uy0+oqJ/0.net
なんでコモディティあがってるの?
ヤンキーよけないことすんな

322:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/30 23:57:54.24 00XKPoXM0.net
ウクライナの影響はデカい。
またロシアはキエフに攻撃する兆候有りだって。

323:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 00:01:20.02 O33UWn9m0.net
当たり前だ
ロシアが素直に停戦するわけがないw
プラチナは昨日、今日で仕込み、今後の爆上がりに備える
100%なw
結局プラチナ買えなかったアホは何度も損するというねw

324:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 00:03:09.94 O33UWn9m0.net
さて、お前らの大好きなドル建てでもプラチナは爆上がり
円安もあるから円建てだとより一層爆上がり
な?プラチナを選択した者は必ず勝つんだよ

325:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 00:11:43.67 JDk7IaAQ0.net
 
安いニッポンで不動産買うリスクを知らなすぎる
住宅ローンはあっという間に債務超過になる
2022/03/23
URLリンク(toyokeizai.net)

おそらく多くの人たちがこの日本が置かれた厳しい環境を認識するまでには、少し時間がかかるかもしれない。小さな穴が大きくなり、全員が認識するまでに時間がかかるからだ。
そしてそれまでの間に多くの住宅ローン破綻が現実の問題として社会を賑わすことになるであろう。
昭和平成脳が完全に否定されるまで、この悲劇は続くことになる。

326:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 01:01:16.41 A0gt3m1N0.net
>>319
売ってないのを買い直しと即座に言うバカw

327:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 06:17:46.60 O33UWn9m0.net
>>322
なんだプラチナ買えなかったのか
分かりやすい

328:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 08:21:29.56 FEL0jYvU0.net
>>323
なんだ、まだ1000ドル超えてないのか

329:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 09:08:33.46 rUJvcdw50.net
奴らディーラーからは一般客の注文が見え見えなので一般客が不利なのは当然
半ば公然と行われてるイカサマのようなもの
どうあがいても一部の巨悪に大量に金が流れるようになってる
奴らにすれば金利や為替を操作し商品を上げ下げすることなんか朝メシ前だ
巨悪...巨大マネーでの操作、裏で大物が絡んでる可能性がある
緩和にしても然り、結局巨悪が貪るだけで、末端は殆ど潤わない

330:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 11:22:19.09 /h4xhDBx0.net
>>282だけど田中貴金属と他もちょこちょこ調べてみて
例えば日本マテリアルとかは年会費0円だったり手数料が若干安いのだけど
こういうのはやはり安かろう悪かろうなのですか?
楽天とかでも扱ってはいるんだなあ

331:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 11:45:01.95 BvlEDPSM0.net
>>326
日本マテリアルはマイナーなだけであって悪い要素は見当たらない。
でも純金積立の経費は安いと言っても田中貴金属と変わらんのでは。
現引費用は安いか。

332:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 11:49:15.68 JAjjuL990.net
>>326
日本マテリアルでもいいよ。手数料少しだけ安いし。Web画面の使い方だったり古いだけ田中の方が管理しやすい。なれたら日マテでも問題ない。
楽天でも良いけど証券会社で地金を保有してるわけじゃない。現物化するのも地金屋より面倒くさそうだし現物騒乱時に引き出せるか疑わしい。
資産保全の観点から安全保管されてる事が重要なので少しでも懸念を感じたらやめるのが金投資。楽天を全く信用してないわけじゃない、実際に私は楽天経済圏で株、投信、ETFは楽天。
金だけは歴史ある3大地金屋か日マテにしておく方がいい。

333:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 12:12:22.40 VdFsjT3J0.net
現物買うのと積立から現物引き出しどっち安い?

334:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 12:24:14.18 UX14WlGu0.net
>>297

ビットコBBAの狼狽トレード炸裂wwww

335:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 12:25:07.75 Y4wnjyR40.net
>>299
先生都合が悪くなって自演とか言い出したよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

336:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 12:29:34.11 Y4wnjyR40.net
>>329
後者が安いわけがないのは低能でもわかるだろ。
というか現物買うとかその時点でアホ確定。

337:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 12:45:50.16 Y4wnjyR40.net
現物買う奴はいざという時や有事に備えて買ってるはずなのに、
実際いざという時や有事が来てもアホみたいに貯めこむだけで売らないんだよな。
ちゅうかそのカネが必要ないざという時とか有事に高値付けてるとは限らんし。
結局死ぬまで貯めこんだまま死んで、相続人には何で現金で残さないんだと面倒がられ、
相続確定や納税の期限に追われて、相場も見ずに適当に売られるという。
業者から見たらホント良いお客さんやなぁ。

338:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 12:52:50.21 BvlEDPSM0.net
金現物が想定する有事は、今のウクライナ難民のように外国に逃げのびる時で、持っていける数少ない財産。
ただ、日本の場合、侵略受けても逃げるとこなど無い気もするけど。

339:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 12:59:42.50 FY6I3SHr0.net
>>327
>>328
なるほど、ありがとう
日本マテリアルは月1万なら手数料が少し安いのと
引出しの時のバー指定手数料が少し安いのがいいなと思いました
あと手元に金貨で何枚か持っておきたいんだけど
その場合は普通に田中貴金属の店頭で買えば良いだけな気もしてきました

340:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 13:02:24.84 sF0v9WLl0.net
>>333
金とはそういうもん。
売ったりしないで死ねればそれが本望。後は誰かが相続してくれたらいいんだよ。

341:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 13:09:07.65 uEt8vekG0.net
>>336
それが一番国が嫌がるよな

342:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 14:21:28.42 A0Ukp0xq0.net
三菱マテリアルの豊島コラム
今日の記事は最近のセミナー等での質疑応答集だけど
何がなんでもロシアの金本位制への移行については絶対に語らない

343:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 15:25:29.16 H/LgDp0s0.net
パラばくあがり

344:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 15:25:31.22 t6z9HOya0.net
>>326
日本マテリアルは悪いわけじゃないけど、調べた限り他社に勝ってる要素がない。
三菱マテリアルは株主だと条件優遇があるので聞いてみて。

345:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 15:47:09.78 OSgjNj090.net
日本マテリアルは100gバーチャージ無し、分割対応が良い。
他に特に良いところはない。
(悪いわけではない)

346:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 15:53:58.85 uEt8vekG0.net
>>338
年増はあっちの人だから

347:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 19:13:15.03 8QETjLI80.net
売っちゃった発言でもう発言権無くなった先生かわいい

348:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 19:17:14.68 6zI+Xlfi0.net
先生…なんでや
買い直すほどやられてたんか…。
なんでや…。

349:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 19:28:26.62 fY+U61mj0.net
金はまだ上がるよ。
プラチナは知らん

350:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 20:33:22.94 O33UWn9m0.net
>>344
そりゃあんだけ上がれば利益が出るんだから売ったんだよ
分からんのか
で、下がったらまた買いなおす
次も同じようにプラチナはあがるのは確定路線
いい加減気づこう

351:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 21:15:53.05 j+qVEvln0.net
>>341
分割対応ってなに?

352:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 21:43:21.67 BvlEDPSM0.net
>>347
URLリンク(www.material.co.jp)

353:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 21:50:15.31 rEkRoUDe0.net
>>348
うーんこれのことか。微妙
LBMAならいいかな

354:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 21:57:04.99 FEL0jYvU0.net
>>346
先生、怒涛とか言ってのに売ったんっすか?
信じたおいらはアホってことっすか?

355:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 22:16:53.42 Y4wnjyR40.net
先生は売ったことにしただけだよ。
こないだまでどれだけ行って来い喰らってると言われても
そんな事一言も言ってなかったからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

狼狽売りしたなら知らんけどさw

356:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 22:42:22.02 Y4wnjyR40.net
先生が現物売ってたとしたらここ数日以内だぜ。

357:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 22:42:41.40 Y4wnjyR40.net
106名無しさん@お金いっぱい。2022/03/11(金) 00:49:51.87ID:nFhiooxu0>>370
明日からプラチナがまた上がっていくのかあ
ほんと楽しみだわぁ

358:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 22:43:04.55 Y4wnjyR40.net
513名無しさん@お金いっぱい。2022/03/16(水) 18:59:00.12ID:NVEx3MNW0
見れば分かることだけど
今日がプラチナの今年の最後の最安値
買う決断ができなかった人達は
明日から後悔するだろうね(笑)
551名無しさん@お金いっぱい。2022/03/17(木) 06:39:44.50ID:0+bl17N/0>>685
プラチナ下げに必死だな、お前ら
今現在プラチナ1029USD/oz
週明けプラチナがどうなるか具体的な数字で予想してみろ
俺はこのまま緩やかに上昇して1200まで上がっていくと思うわ
仮に下がっても1000未満はあり得ない

359:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 22:43:18.99 Y4w


360:njyR40.net



361:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 22:43:38.35 Y4wnjyR40.net
84名無しさん@お金いっぱい。2022/03/26(土) 16:53:48.01ID:a0d3QXIj0
プラチナが下がったということは
それ以上に爆上がりするということ
いい加減理解しよう
169名無しさん@お金いっぱい。2022/03/28(月) 12:15:43.75ID:671S6+KW0
プラチナが1000ドル割った?!
どれどれ…
1006でしたw

362:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 22:44:24.14 Y4wnjyR40.net
以上の通り3/11以降先生はずっとホールドしてる。

363:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 22:56:16.37 3DIAqsNp0.net
プラチナの精錬って金よりウザいですか?

364:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 23:32:37.68 FEL0jYvU0.net
>>356
これ先生、かなり恥ずかしいっすね。普通、もう出現不可なくらい恥ずかしいっす。
でもそこは先生、前言忘れてドヤできるところが素晴らしいっす!

365:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 23:36:27.68 IauglUep0.net
み  ん  な  ー  今  日  も  含  み  損  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^

366:名無しさん@お金いっぱい。
22/03/31 23:50:46.40 nqtTxzdC0.net
これ売ってる奴も買ってる奴もほぼ同じ奴らで
個人という鴨が来るのを適当に値を動かして待ってるだけ
だからインした途端に逆に行くんだよ
マジ止めた方がいい

367:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 00:04:31.92 V6u/lK+D0.net
>>361
ひたすらコピペ貼るくらいしか出来ないのか
能無し

368:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 00:38:17.45 ftWoRIXg0.net
>>362
先生、他の人に当たったらダメですよ

369:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 07:58:06.51 U7d8qAgb0.net
先生の死亡確認。このスレも落ち着くな。

370:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 08:06:16.12 SObpvwf+0.net
URLリンク(mainichi.jp)
プラチナ下がるぞー

371:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 08:45:09.98 Gn2RKwuA0.net
今日金売ろうと思います
田中貴金属での売価が9時半頃に更新されるようなのですが
今日の価格がどうなりそうか知ることはできないですよね?

372:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 08:51:50.62 MwVv2SYp0.net
為替操作で銀行トレーダーは200のチャットルーム利用も-原告側弁護士
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
商品や株とかでもあるだろ、どうりで人が売買した時に限って逆に行くと思ったわ
訴訟に参加して賠償金もぎとった方が稼げるんじゃないか?

373:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 09:19:17.35 2JGFwuTs0.net
8430くらいかな?

374:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 09:20:23.10 2JGFwuTs0.net
売値が

375:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 09:22:34.94 2JGFwuTs0.net
俺なら再び円安進むの待つかな

376:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 09:22:38.78 74Glr1b00.net
てそすておZTV

377:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 09:56:14.17 RCYQ7T5x0.net
>>366
先物とかのリアルタイム情報見て予測しなよ。日本国内の金価格は田中が決めてる。

378:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 10:21:53.06 HqMQYiXZ0.net
田中の買いと売りなんでこんなに開いているんだ?

379:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 11:49:39.83 QAsqGjSN0.net
金で1.3%
こんなもんじゃね?

380:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 12:47:27.51 vx3+XzB10.net
>>365
パラジウム、プラチナ単体での価格よりも安く商業生産出来るかが課題
iPS細胞を使った医療でも、いまだに患者一人の年間薬価が1000万円越だし
人工で血小板が作れるけど献血で集めたほうが激安だから商業生産しないし
夢の金属も原料は貴金属だから安く製造できるのかは眉唾もんだよね

381:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 12:50:14.92 vx3+XzB10.net
まぁ、使ったとても軍事用か航空宇宙かスーパーコンピューター用に限られるだろうね

382:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 12:52:42.69 mnsifJIi0.net
売買価格差は、金 1.3~1.5%、プラチナ3.5~4%、銀とパラジウムは5~6%。
銀とパラジウムはバーチャージや手数料が別途かかるから実質価格差はもっとある。
まあ現物買うといきなり赤字スタートだってことだ。

383:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 12:55:06.17 mnsifJIi0.net
スーパーコンピューター用の触媒って斬新ですな。

384:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 13:54:04.28 mnsifJIi0.net
先生出てこないからホントに狼狽売りしたのかも知れないなw
長期目線で上がり続けると自信満々で言ってたのに、現物を短期で売却w
マジダサイんですがw

385:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 14:23:56.35 Rk+6PJUk0.net
先生はずっとホールドだよ
バカだからw

386:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 15:45:37.72 vx3+XzB10.net
>>378
あんた、論文読んでないんだね
触媒能力どころか電気伝導率もずば抜けた数字なんですけど

387:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 20:39:06.30 mnsifJIi0.net
>>381
いちいち読んでんだ。
で、安価な銅、銀より電気抵抗が低いとか、展性・延性で金より高いとかあんの?
つかどこにも触れられてないけどソースは?
固溶ナノ合金は、ナノメートル級に粒径制御が可能なソルボサーマル合成法を応用した製造法を確立し安定に製造可能となり、またこの合成法によって合成可能な合金の種類も格段に広がった。物性を幅広く制御可能なことから、すでに研究中の排ガス浄化触媒に加え、電極触媒、化学プロセス触媒、量子ドットをはじめとする電子材料、磁性材料など広い分野での需要が期待される。また、HEAの触媒以外にも、従来の金属触媒では達成できていない複雑で高難度の触媒反応において、高い活性と高い耐久性を兼ね備えた夢の触媒になる可能性がある。北川教授を中心とする研究によって、高性能な新たな固溶合金材料が発見されていくことが今後期待される。

388:
22/04/01 20:40:11.90 bblsP4+G0.net
いくで!

389:名無しさん@お金いっぱい。
22/04/01 20:42:51.16 ftWoRIXg0.net
プラチナの店頭小売価格(税込)
今日から変わったか?
店頭買取価格(税込)に対して少し上がったが
何か理由あるのかね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch