21/12/15 23:06:27.04 f++08YgG0.net
絶対に詐欺では起訴されたくないという強い意思がある
安い刑で済まそうとしてる
68:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/15 23:56:39.13 nqjT/KRe0.net
>>65
有料の書籍わざわざ買わないといけないってこと?
ろくでもねえなやっぱりこの案件は
反論できるんならその内容をここに書けよ
嘘っぱちだから書けないんだろうが
69:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/15 23:57:24.35 nqjT/KRe0.net
>>66
実際問題よく見ればインチキだって分かるからねえ
70:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 00:05:49.20 z0mJsArZ0.net
>>63
公式サイト見る限り山林の募集
みんなで大家さんが山林を開発業者に貸し出して賃料を得るってことみたいよ
一般論からしたら開発業者が土地を買って建物を立てる為に投資してるって考えたら開発、造成中に配当出るのはおかしな話では無いと思う
基本的に事業起こそうとするんなら初期費用は貯めとくなり借りるなりして用意してあるはずだからね
まあ、にしても募集額がボッタくり価格とか賃料が高すぎるとか開発業者が怪しさ満載とかツッコミたいところは山ほどあるんだけどな
71:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 00:07:57.31 z0mJsArZ0.net
>>65
が挙げてるような胡散臭さ満点の本を金出して購入して熟読して、成田の山林の土地が135万/㎡で売れると思った人は出資すればいいんじゃないかな?
ちなみに成田市で一番高いところの地価が27万/㎡な
72:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 00:14:32.62 wAWK+gZ40.net
>>67
お前らシャイだから直接運営側に問い合わせられないって言うから
別の案出してやってるのに、小銭すら出せないってどんだけ貧乏なんだよw
図書館によっては置いてあるから探してみろ
73:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 00:18:56.00 wAWK+gZ40.net
>>70
売却額じゃなくて評価額って何度言ったらわかるんだよ
お前ら理解力無さすぎ
74:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 00:38:57.06 tyblwUZb0.net
6205OKK株 株価845円+89円高(+11%超え)
短期急騰&低位株なら「アマゲン短期急騰株」より
(億様・株レシピ内に掲載)
75:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 00:59:37.08 4Bs0Hx8B0.net
評価額は自前で評価するからいくらでも盛れて毀損しない理論最強、ってコト!?
76:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 01:07:41.08 wAWK+gZ40.net
>>74
倒産するまではな
77:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 05:04:37.04 HBMpmD6X0.net
元本評価割れなし
も誰が評価してんのか分かんないしな
78:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 05:33:20.48 z0mJsArZ0.net
>>71
問合せ?
何言ってんだこいつ
問題点を指摘して注意喚起してるだけなのに問合せもクソもないだろ
反論したいならここで根拠示せよ
79:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 05:34:24.85 z0mJsArZ0.net
>>72
みんなで大家さんの評価額は賃料ベースでの評価だからな
実際に売れるであろう地価とは乖離してるのよ
あんなもん何の意味もないよ
80:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 05:37:02.53 z0mJsArZ0.net
評価額が大した意味為してないのは公式サイト見れば分かりそうなもんだけどなあ
理解力無いんか?
81:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 07:19:26.75 +6AWuGeC0.net
>>64
> ホームページの内容全く見ずにいい加減なことばかりよく思いつくね
> 妄想癖激しそう
その ホームページ に書かれてる
> 「シリーズ成田9号」は、
> 土地の造成・開発を行う事業者に対象不動産を賃貸し、
> そこから得られる賃料を分配いたします。
ってのを読んで書いてるわけだが?
この「事業者」ってのは
現時点では何も収益物件建ってないのに
更地の開発建設費の他に
> 想定賃貸利益443,800千円(4億4,380万円)
を払い続けてくれるわけだが
ソレどこの業者でどうやってこの立ち上げ資金集めたの?
って疑問に思わないの?
82:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 07:22:15.60 +6AWuGeC0.net
>>72
> 売却額じゃなくて評価額って何度言ったらわかるんだよ
> お前ら理解力無さすぎ
償還時には権利売却して出資者に金戻すんだろ?
売却額が評価額とイコールじゃなきゃ困るじゃん
83:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 07:31:27.39 +6AWuGeC0.net
>>64
> ホームページの内容全く見ずにいい加減なことばかりよく思いつくね
せめて
ホームページのどこをどう読めば
土地だけ買って開発会社に貸す以外のことしてる
って分かるのか書いてよ
84:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 08:08:15.09 JYLf5Ola0.net
>>81
確かに困るよね
でもちゃんと公式サイトにそういうこと書いてあるからね
賃料で評価額出してますって
その評価額で売却出来るかどうかは別問題だからね、地価とは乖離してるんだから
複数口投資考えてるんなら外部機関に評価してもらうとかしてもらった方がいいかもね
賃料ベースの評価じゃなくて市場価値での評価をさ
85:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 08:38:34.79 rVIz9D0v0.net
このスレは社畜ばっかで話にならんな
事業や経営についての知識が全くないから
的外れな事言って批判してるだけじゃん
86:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 08:41:23.03 rVIz9D0v0.net
あと不動産の知識も無さすぎ
地目が山林から商業地に価値が上がるのか理解していない
87:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:12:56.18 TTm/yO+I0.net
反論する法知識実力があるからこそ
かけない
書くことが出来ない
書きようがないからね。
これ、雇われが書いてるんじゃなく幹部じゃね?就業時間も不規則なので。
88:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:15:37.05 TTm/yO+I0.net
副業可なら日雇い募集やってないか聞いてみようかな。。
FPと宅建と簿記くらいだと日当いくらだろう?
89:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:15:42.18 4Bs0Hx8B0.net
>>84-85
詳しそうな人来たね、大歓迎だよ
みんなで大家さんの素晴らしさについて存分に語ってください
90:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:26:03.50 +6AWuGeC0.net
>>85
> あと不動産の知識も無さすぎ
> 地目が山林から商業地に価値が上がるのか理解していない
地目が変わるから一律価値が上がるなんてこたーないだろ(笑)
つーか問題は地目ではなく
償還時にその土地が
必要な価格で売れるくらいまで上がるか
だよ
91:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:30:08.87 +6AWuGeC0.net
>>84
> 的外れな事言って批判してるだけじゃん
どのスレがどう的外れで
実際はどう
みたいな具体的な指摘や反論が全然ないからねぇ…
92:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:35:25.73 rVIz9D0v0.net
お前らバカだから説明してもどうせ理解できないんだろ
何故俺が無償で教育してやらないといけないわけ?
93:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:37:48.69 TTm/yO+I0.net
羽田(はねだ)の直近の地価は、公示地価の平均値が49万2000円/m2(2021年[令和3年])
羽田の最も地価の高額な地点は「大田区羽田3-3-13」(49万2000円/m2)で、最も地価の低額な地点は「大田区羽田五丁目25番18」(40万3000円/m2)です。
羽田は1983年(昭和58年)から39年分のデータがあり、公示地価の最高値は59万0000円/m2(1995年)、最低値は39万2000円/m2(2006年)で、二者の差は1.51倍です。基準地価の最高値は77万5000円/m2(1990年)、最低値は30万6000円/m2(1983年)で、両者の差は2.53倍です。
94:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:40:57.61 TTm/yO+I0.net
木更津市 金田東4丁目19番5 4万7300円/m2
95:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:42:34.37 r/n6dHNe0.net
火消しの担当者代わったね、前の担当あまりに無能だったからしかたないか…
96:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:47:15.27 TTm/yO+I0.net
成田市駒井野字大水野1626番1外、
2470円/m2
三里塚光ケ丘1番446外、
2万8200円/m2
97:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:52:00.84 TTm/yO+I0.net
設計・施工について入札を実施した事実が見当たらないが?
まさかこれだけの規模入札無しでやってる?
98:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:54:28.64 +6AWuGeC0.net
>>91
> お前らバカだから説明してもどうせ理解できないんだろ
> 何故俺が無償で教育してやらないといけないわけ?
敗北宣言乙
せめて説明してから罵倒しろよ(笑)
ちなみに
破綻前のジュビリーエースの擁護派もこんな感じに逃げてたな
99:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 09:55:41.57 TTm/yO+I0.net
>>85
> 地目が山林から商業地に価値が上がるのか理解していない
土地の評価額は
2千円台が
2万円台に上がれば御の字だね。
でも買ってくれる人いるのかな?そんなでかいのいっきに。
100:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 10:00:36.87 TTm/yO+I0.net
せっかく雑木伐採終えてそれ売って、重機のリースガソリン代にして整地終えたんだから
大規模農園として冷凍バナナでも作ったら?
農地じゃなくテーマパークとして営業。
入園料100万円、3年間入園無料、バナナ毎月1ケース送料無料プレゼンとか
101:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 10:05:32.75 TTm/yO+I0.net
みんなで大家さんが変だとは思ってないよ
だって実態は内部の人間しか知らないんだから。今のままだと。
ただ「裏を取ろうにも」取れないことはどうなってるの?ってだけだから。
まじで運営がすごいんだったら、上場でもしてたら、1000億くらいすぐに集まるんじゃね?その経営手腕がすごいなら
102:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 10:16:57.46 r/n6dHNe0.net
まずな、もう数字に無理がありすぎる。
素人でもわかる無理ゲーな理屈で大丈夫とかいわれても笑えるだけ。
103:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:28:30.02 wAWK+gZ40.net
素人だからわからないだけだね
104:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:34:03.60 TTm/yO+I0.net
不動産や投資や経営やったことない素人さんがお客様?
105:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:35:37.47 4Bs0Hx8B0.net
玄人(数字を出せない)
草
106:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:38:51.35 +6AWuGeC0.net
>>103
> 不動産や投資や経営やったことない素人さんがお客様?
でしょ
不動産経営してるなら
集めてる出資金に対して物件価値が見合わない
出資金と利回りから予測される賃料が立地に見合わない
等々で怪しいと思うだろうし
投資や経営やってる人なら
公開されてる内容じゃ事業内容が闇の中なんで
まず手を出さない
107:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:41:25.92 TTm/yO+I0.net
ID:wAWK+gZ40にアンカつけてよ
俺の引用はしていいから
>>105
108:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:44:03.79 r/n6dHNe0.net
今度の人は必死さが違うな
109:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:47:37.61 JYLf5Ola0.net
>>85
成田市一地価の高いの27万/㎡の土地は商業地だったはず
その価格で考えても5倍以上のボッタくり価格なんだよなあ
110:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:48:49.61 TTm/yO+I0.net
てか、素人さんがこんな便所の落書きなんて見ないから
ほっとけば良いのにね。
電話してみろだの
増やしただの
言わなければこんなにスレも伸びないのにね。
111:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:49:11.13 JYLf5Ola0.net
>>91
別に教育してもらわなくて結構
この商品が売れなくなるだけ
112:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:49:25.97 wAWK+gZ40.net
>>105
現在の物件価値で評価額を決めているわけではないからな
見合うわけない
113:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:51:18.55 TTm/yO+I0.net
ハイパーインフレ待ちなのはわかってるよ
負けたら割り勘
買ったら親分取り
って契約だからね
114:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:51:47.28 TTm/yO+I0.net
>>111
ハイパーインフレ待ちなのはわかってるよ
負けたら割り勘
勝ったら親分取り
って契約だからね
115:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:52:13.53 wAWK+gZ40.net
>>108
商業地が27万円/㎡ってとこが重要
山林として1万円/㎡で広大な土地を共生グループが取得しているから
それが商業地になったら何倍になるかって話なの
116:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:52:14.96 JYLf5Ola0.net
>>102
公式サイトで初心者向けうたってるんだから素人が気が付かないのは致命傷じゃね?
公示地価、Googleマップ、公式サイト
これ見るだけでおかしいってなるわけだから
かつ個人ブログやらネットニュースやら見たらそれ以上の疑惑がボコスカ出てくるわけだし
疑惑は疑惑だけど、事実だけ見てもヤバいよこの商品
117:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:52:25.24 4Bs0Hx8B0.net
>>91
教育ww
君らポンジ屋がやるべきは詐欺でない証拠を一つでも挙げる事だよ
「釈明」だわ
118:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:56:19.19 JYLf5Ola0.net
>>114
成田駅前より高くはならんだろ
そこよりは確実に立地悪いわけだし、
多少開発して利便性が上がったとしても精々1㎡10万台が関の山
それにあそこ1万/㎡なの?
それを135万/㎡で募集とか想像以上にボッタくりだな、ここまで悪どいと運営姿勢を疑うよね
119:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:57:49.65 JYLf5Ola0.net
山林が商業地になったら価値が135倍になるとかすごいなあ
俺はそうは思わないけど
120:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 11:58:17.81 Iv6ecpWl0.net
オーナー商法って禁止されたんだっけ
121:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 12:05:57.44 cNanOXsV0.net
ここ買いたいけど10万円足りない
122:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 12:07:20.11 JYLf5Ola0.net
>>120
正気か?
45万ドブに捨てるようなもんだぞ
123:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 12:09:23.73 +6AWuGeC0.net
では
>>102
> 素人だからわからないだけだね
不特定多数の素人向けに投資を募ってないならまだしも
テレビやらWebで大量に広告打って集めてるんだから
素人にも分かるように
説明しないとね
124:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 12:12:52.23 TTm/yO+I0.net
>>114
山林として2~3千円を一万で買ってる時点であれじゃね?
ゴルフ場見込地だったよな確か。
125:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 12:41:37.10 RlLAWIol0.net
浮気 普通は出来ん!
↓
浮気 普通は出来る! 自民党
逆ね、逆にね
ほんま、成長快調
成長せん!、略 道の上より
踊る大捜査線 お題場・署長出演
ワン・ガン
URLリンク(youtu.be)
126:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 13:18:44.22 wAWK+gZ40.net
>>122
問い合わせれば親切に教えてくれるのに、批判派はそれを嫌がる
理由はなんとなくわかるな
社畜として奴隷のように働かされてストレス溜まりまくってるから
ストレス発散したいんだろ
127:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 13:27:37.44 +6AWuGeC0.net
>>125
あんたが知ってる内容をこのスレに書けばいいだけ
そうすれば同じ事聞かれてもそのレスアンカして
「>>〇〇に書いた、読め」
で済む
何人もがバラバラ問い合せるより会社も楽だろ
128:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 13:27:42.41 wAWK+gZ40.net
>>117
1万円/㎡ってのは推測でしかないが、45.5万㎡を50億円くらいで入手している模様
129:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 14:04:01.49 r/n6dHNe0.net
>>114
成田の山林どう頑張って開発しても赤坂4丁目にはならんだろ。
山林開発したら~って、結局こいつも同じことの繰り返しか…
てか?うん?
募集かけた金額より土地の購入代金のほうが安いよな?
その差額はどこいった?
これ裁判になったら確実に詐欺だから。
130:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 14:27:32.19 r/n6dHNe0.net
>>127
成田の土地50億ならあんなに出資金集めたらダメだろ?
そもそも2割は劣後債なんだから40億の募集でないと詐欺。
131:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 15:09:59.02 cCo/0CCe0.net
自分だけが良けりゃいい
あと2年で充分
132:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 15:37:43.40 EC462zfg0.net
>>130
正直、2年持つかなぁ
表では案件ごとに募集、管理してる形だけど
裏で資金流用して自転車操業してるなら
1案件飛んだら全部支払停止で償還も出来ないよね
133:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 17:21:31.77 JYLf5Ola0.net
>>125
本当に投資を検討しようとしてる人は問合せしてるんじゃない?
知らないけど
まあ大本営に問い合わせたところであまり意味はないと思うけどねえ
批判する側としては意味無いと思ってるしそもそも冷やかしで問合せするのも悪いしで問合せする理由がない
ここでの批判に反論したいなら自分で根拠を書くしかないよ
134:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 17:21:59.71 JYLf5Ola0.net
>>127
ソースある?それ
気になるなあ
135:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 17:28:13.58 JYLf5Ola0.net
>>126
形として残したら不味いことを回答してるんじゃないかと疑っちゃうよなあ
136:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 17:35:10.70 wAWK+gZ40.net
>>133
だから成田本買えと言ってるのに
137:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 17:48:56.65 EC462zfg0.net
>>134
> 形として残したら不味いことを回答してるんじゃないかと疑っちゃうよなあ
録音されるとまずいから大した事は答えない模様
前スレの>>795
ちなみに実際に電話するとこんな感じ
↓
URLリンク(ameblo.jp)
138:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 18:15:18.92 sbyzVOJF0.net
成田の登記簿って見た?
普通開発案件で売り抜けるなら銀行融資で資金調達するので抵当権ついてる。大体はそれが買値。もし全部自己資金なら抵当権なしだが
みんなで募集開始前に買収と開発計画承認終わってないなら前の地権者は手放さないよな?こんなに化ける計画妊娠信憑性あるなら?
上記から仕入れは二束三文?
でだ、これだけの建屋経験あるとこに発注して当然なんだが受注側がなリリースも出してない。建設
139:会社にしたらでかい受注は色々有利だからね。でだ、この建築材料入手困難が一年以上続いてる世の中で一切遅延発表模なし?
140:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 18:43:38.13 JYLf5Ola0.net
>>135
なんでこんな詐欺紛いの商材のために金出さなきゃいけねえんだよ
141:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 18:52:02.25 bcLXcC590.net
アンチがぴーちくぱーちくうるせえなあ
142:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 19:02:45.02 JYLf5Ola0.net
とうとう中身の無いことで批判を流すしか無くなったみたいだな
143:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 20:05:49.47 7XCb0HmG0.net
連投長文くん�
144:Sめwwww
145:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 20:11:58.83 adqsjS7c0.net
普通に7パーで資金調達して利益出して開発やろうと思ったら
よっぽどタダみたいな土地に高収益物件でも建てるか、超スピードで開発し続けるしか
無いと思うんだけど全く開発進まんもんね。これ信じてるやついるの?
仕事した事ないんじゃ無い。
146:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 20:23:03.38 r/n6dHNe0.net
で、結局担当さん代わったのにもう手詰まり?
そりゃ説明できないものを納得させろっていわれてもなぁ…
147:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 20:32:49.52 EC462zfg0.net
結局
電話で聞け
以外のことを言ってないまま終わったな(笑)
マルチ商法スレとかでも
こんなとこで話しても無駄、セミナーに来い
としか返せないが、
それと一緒だわ
148:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 22:12:02.17 dbyk8ptZ0.net
配当が止まったことは一度もない
これだけが事実
149:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 22:30:38.78 /Wfthyxf0.net
どこから持ってきた配当やねん
150:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 22:44:01.06 HBMpmD6X0.net
>>4-6 に書いた様に
実態がポンジスキームなら
これまで配当が滞ってない
というのは
今後も大丈夫か?
とは全く関係がないのよね
151:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 22:55:03.20 4Bs0Hx8B0.net
「配当が止まってないこと」だけが事実で他は全て嘘っぱちですっていう内部告発かな
152:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/16 23:07:00.67 HBMpmD6X0.net
なるほど、
「これだけが事実」
か(笑)
153:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 00:22:07.79 diSRmjnU0.net
新しい火消し要員さんはもう来ないのかな?
会社に聞いてわかるって言うなら
それをここに書けばいいだけ
↑
これを否定して
会社に聞けば分かるという内容を
5chには絶対に書かない
って行為に説得力のある理由付けができないと駄目よ(笑)
154:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 03:27:16.62 6AEjn+5x0.net
アンチが発狂して長文連投しまくっててワロエルwwww
155:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 06:00:05.85 diSRmjnU0.net
>>151
煽るしかできない火消し要員(笑)
156:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 06:34:42.26 TrKcMlE/0.net
前の人はどうなったの?
157:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 06:44:52.62 YTANOwi40.net
>>145
まあでも見た感じ元本戻ってくる可能性めちゃめちゃ低いから
成田市一の地価の土地が27万/㎡なのにそこより僻地の山林を135万/㎡で募集してるんだもんね
158:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 06:45:26.15 YTANOwi40.net
>>153
死んだんじゃないの~?
159:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 06:47:04.47 YTANOwi40.net
配当に対しては言及するくせに元本に対しては言及しないのな、擁護に来る奴はwww
160:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 07:34:14.90 JlCCorFt0.net
成田が今後どの程度本当に開発されるかと
成田パート9の後の案件がどんな内容になるか次第だな
今後も成田のみたいな大風呂敷案件の募集が続いて、
その上で
成田パート1の償還の時期に商業施設の稼働が始まってない、
とかならまぁポンジ・スキーム確定
逆に成田パート9以降に募集がなく、
成田の商業施設が順次稼働を始めてそれなりの集客力を見せ、
成田パート1及び他の案件も順調に償還が進む様なら
アンチの負け
161:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 07:35:01.38 XxYKALzr0.net
ここって250万円とか買うことできますか?
100万円単位でしか買えない?
162:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 07:36:08.83 JlCCorFt0.net
俺はそのどっちでもなく
成田パート9の後に新規案件の募集はなく、
3年以内に配当が滞って大騒ぎになる、
と予想するけど(笑)
163:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 07:38:01.90 JlCCorFt0.net
>>158
一口百万円なので
中途半端には買えない
これで窓口で
250万円買いたいんですけど
って言って受け入れられるなら
むしろ
相当カネコマ進んでる
って事なのでヤバい
164:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 08:37:38.89 9iqcRaLc0.net
100万円以下の端数で投資できるお勧めありますか?
165:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 09:03:32.09 TrKcMlE/0.net
前のポンジさん無能かと思ってたけど今のポンジさんもたいしたこと言わないな。
結局ここはまともじゃないということか。
166:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 09:44:55.40 1yxkSMRY0.net
みんなで大家さん 公式チャンネル
チャンネル登録者数 2070人
URLリンク(www.youtube.com)
新 URLリンク(www.youtube.com)
多 URLリンク(www.youtube.com)
2 スレリンク(market板)
1 スレリンク(market板)
AI で投資先不動産選別 100万から
167:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 11:29:16.32 JlCCorFt0.net
>>161
> 100万円以下の端数で投資できるお勧めありますか?
はした金しかないなら
まず種銭貯めるのが先だと思うよ
貯めながら色々調べて
貯まったら投資する
俺はそれで最初の1DKの分譲マンション買った
168:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 12:04:41.15 880lCtT70.net
>>157
>>159
9号売り切れて、10号新発売きた
169:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 12:52:37.80 JlCCorFt0.net
>>165
まだまだ金集める気なのか
まぁそもそも
どんだけ売れてるのかも闇の中なんだよな
売れ行き好調
ってアピールの為に募集数未達でも
完売しました~♪
ってやって
代わりに次の募集始めても外からは分からないよね
170:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 14:05:37.83 TrKcMlE/0.net
ポンジさんに中のようす教えてもらわなきゃ
171:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 14:42:46.33 880lCtT70.net
ランドスケープまた変更になってるね
いつ決まるんだろ
172:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 16:06:29.50 EkeA4BCt0.net
【諜報】自衛隊情報機関【インテリジェンス】第4班
スレリンク(jsdf板)
【諜報】自衛隊情報機関【インテリジェンス】第4班
スレリンク(jsdf板)
173:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 17:25:05.98 Nb36/pS10.net
成田10号もボッタくりだな
これもだいたい135万/㎡だ(劣後出資分含まず)
174:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 17:35:53.93 JlCCorFt0.net
URLリンク(narita-gateway.com)
GATEWAY NARITA ゲートウェイ成田
ビジネスイノベーションを起こす街
公式サイトこれだと思うけど
小洒落た感じに金かけて作ってるけど
具体的な開発計画とかどこのデベが入るかとか
ほとんど何も載ってないな
175:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 17:51:47.02 JMSq2Bl90.net
順調過ぎワロタwwww
元本割れも今まで一度もない
これが事実!!!!!!!
176:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 19:13:28.42 JlCCorFt0.net
>>172
「今まで配当出て償還も出来てる」
以外の肯定的な情報がないんだよな
初期の商業ビルですら
管理費とか税金とか抜いたら赤字じゃないかと思われるのに
忍者キングダムは
配当以前に営業利益レベルで赤字の可能性すらあるし
ファーム系は
どんだけ稼働実態があるのかも不明
そもそもバナナ畑がどこにあるのかも不明
177:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 19:24:20.06 880lCtT70.net
ここの監査役って元警察の幹部なんだね
ポンジなんかできるわけないか
178:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 19:32:55.07 r+cv+4Tw0.net
成田は国家戦略特区で、成田市の再開発事業の一旦を担っているのに、ポンジとかないわ
179:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 19:51:19.13 Nb36/pS10.net
>>172
ソース出してくれ
元本評価割れと元本割れは意味が違うからな
180:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 19:52:56.87 Nb36/pS10.net
>>175 ポンジスキームでなかったとしても どう高く見積もっても27万/㎡の土地を135万/㎡で募集してる時点でヤバいんだけどな 少なくとも土地の値段が5倍以上に跳ね上がらないと元本戻ってこない
182:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 19:57:47.61 fNLMKwE60.net
新パターン来たね
そして「元本評価割れ無し」ではなく>>172の「元本割れ無し」も初お披露目
おじさん嬉しいぞ
183:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 19:57:56.74 Nb36/pS10.net
ついに元本割れ無いとか言い出したわ
公式サイトで無いって言ってるのは元本評価割れなのに
184:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 19:58:30.44 Nb36/pS10.net
>>178
公式サイトでは元本割れ無いとか言ってないからな
185:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 20:00:15.63 Nb36/pS10.net
擁護してる奴は愉快犯かな
業者だとしたら元本"評価"割れとかその辺のワードには細心の注意を払う筈
そもそも1円も元本割れしないとか考えにくいよな
地価なんて多少の変動はあるだろうに
186:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 20:06:44.17 bhgJJ48q0.net
本当に元本割れしてないんだとしたら運営がそこをアピールしてくると思うんだけどなあ
187:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 20:10:48.81 TrKcMlE/0.net
>>181このポンジさんは前のポンジさんの上司。
『お前じゃダメだからおれがやる』って、ちょっとマシなこと言うようになって楽しくなってきて草
見事に前の人が出てこなくなって中の人が必死になってポンジってるのが丸わかり。
188:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 20:20:26.50 JlCCorFt0.net
>>175
いま成田市のサイト見てみたが
規制緩和がメインで
公的資金が突っ込まれたりするわけではなさそうだな
某大学の医学部新設は載ってたけど
ここのは見当たらなかった
本当に自治体と組んで一旦を担ってると言える状態なの?
189:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 20:22:20.32 YTANOwi40.net
>>184
便乗してるだけの可能性もあるねえ
190:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 20:36:56.80 JlCCorFt0.net
成田市で国家戦略特区!!
様々な規制緩和が行われ、
ドローン
自動運転
医療
その他多くの分野で従来の規制の枠を超えた
イノベーションとビジネスチャンスが生まれます!!
その成田に(以下略
みたいに宣伝しておいて、
実際は規制緩和とほぼ無関係の開発内容で
そこ指摘されたら
「あれは成田という場所の魅力を紹介しただけで
うちと関係あるとは一言も言ってませんが何か?」
って感じ?(笑)
191:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 21:04:46.80 TrKcMlE/0.net
国家戦略特区って、別に国がどうこうじゃないから。
国に申請してこうことしますので規制外して下さい、わかりました。
程度のやり取りのもので大仰な感じはしても国家戦略特区なんてのは、そこらたり中にあるから。
192:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 21:59:36.09 diSRmjnU0.net
>>187
> 大仰な感じはしても国家戦略特区なんてのは、そこらたり中にあるから。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
ホントだ
ありがたみ薄いな(笑)
193:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 22:13:20.87 880lCtT70.net
この意見取り入れてランドスケープのプラン変わったのか
nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3388.html
今後建築設計に入っていくはずだけど、同じように幅広く意見取り入れていくのかな
それともコンペで設計会社決めるのか
194:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 22:24:12.65 JMSq2Bl90.net
さて、ボーナスは10号に入れようっと
195:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/17 22:36:21.48 GQHfHeXc0.net
URLリンク(youtu.be)
銀河鉄道9 9 9 エグザイル
196:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 00:01:00.80 Unk5qlml0.net
>>191
お、荒
197:らし始めたか? この板の他のスレには書いてないみたいだが
198:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 00:32:56.51 xsfi+uji0.net
有名な庭園デザイナー、忍者キングダムに続き成田の庭園も担当するみたい
楽しみだね
199:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 07:32:02.20 zA/Sg7z30.net
>>193
何て人?
200:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 07:33:38.82 zA/Sg7z30.net
>>190
元本割れ無いソースは?
201:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 07:35:16.55 zA/Sg7z30.net
成田市一の地価の土地が27万/㎡なのに、
そこより僻地の山林を相変わらず135万/㎡で募集してるボッタくり成田10号
成田の山林の価格が赤坂並みになると思う人にはオススメ
202:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 08:18:25.46 xsfi+uji0.net
>>194
緑の魔術師、石原和幸って人
203:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 10:34:31.99 hekoFF9W0.net
成田の総工費はたしか2000億円とかだったから、みんなで大家さんで資金調達するんだよね
204:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 11:21:49.71 /FcClzid0.net
みなさんはボーナスは出ましたか?
いくら出ましたか?
205:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 12:14:23.46 r1pd7vbA0.net
>>198
みんなで大家さんから建築費も出すのは変じゃね?
あくまで土地を貸すだけでしょ?
206:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 15:38:16.92 xsfi+uji0.net
こんな感じで金が動いてるんじゃね?知らんけど
共生バンクグループ(共生G)が土地を安く仕入れる
→安く仕入れた土地の一部を個人投資家に高値で売りつける
→共生Gが土地の売買で利益を得る
→共生Gが得た利益で個人投資家が購入した土地を借り開発を行う
→個人投資家は共生Gから賃貸料をもらう
→開発が終われば資産価値が上がる
→満期が来たら共生Gはその上がった資産価値で個人投資家から土地を買い戻す
207:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 15:57:21.48 CyF0+2Ii0.net
不動産特定共同事業法を勉強したら?ID:xsfi+uji0
最近は8%とか別グループも募集かけてるよ。
不動産特定共同事業法の設立に関わった不動産証券化協会の会長、副会長出身の会社または正会員以外は信用度はめちゃ低いそして法律通りに運用してるかはわからんよきっと
208:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 19:25:16.37 GC7sLxOH0.net
>>199
そんな高利回りなら、銀行が貸すだろ
てか、自分でやるわ
209:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 21:00:29.32 r5u4uC9S0.net
腰を据えて、投資をしましょう。
推論や推察は桜が咲く頃に答えが出ています。
210:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/18 22:19:21.46 SL/F3t8o0.net
成田の山林をまともに開発して採算が取れるとも思えんし、仮に採算が取れたとして何年後だよって話だしな
右から左へ「配当」に回す方がまだマシに思える
211:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 07:03:46.20 oHtlCxPW0.net
>>205
まあ上をいくら開発しようが地価が上がらなきゃ意味無いからなあ
多少周辺を開発したからと言って地価が5倍10倍になるとは到底思えん
でもそれくらい、下手すりゃもっと地価が上がらないと元本割れ必至なんだわ
つまりここに金を入れたところで配当は来るかもしれんが元本が戻ってくる可能性はウルトラ低い
212:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 09:08:28.87 eOaglXe10.net
事業実態がなくても
次々案件増やして出資増やせば償還できるよ
でも配当と運転資金でどんどん減るから
隠れた負債もどんどん膨れていくけどね
成田はあっという間にパート10まで行ったけど
この調子でどんどん増やすのかな?
213:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 11:39:25.10 0icjho1a0.net
みんなで大家さん 公式チャンネル
URLリンク(www.youtube.com)
新 URLリンク(www.youtube.com)
多 URLリンク(www.youtube.com)
2 スレリンク(market板)
1 スレリンク(market板)
AI で投資先不動産選別 100万から
214:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 14:32:05.23 0icjho1a0.net
みんなで大家さん 公式チャンネル
チャンネル登録者数 2090人
215:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 17:08:54.39 MwU5uMSv0.net
長文で失礼。そろそろポンジも破綻か?金集めが
216:えげつなくなってきている。特に成田シリーズ。評価額とかけ離れた値で売り出しているは明らかだ。 ひょっとしたら、集めた金で消費者金融や闇金でも運営しているのか。それらが順調に運営できているならば、7%程度の配当はできそうではあり、出資者にとっては救いではあるが。 このサイト、誰かの書き込みにもあったと思うが、擁護派は運営会社の火消し要員しかいないのではないか。そうすると本当の被害者にはアンチ派の声は届いていないとしたら残念だ。 被害者は余程の情報弱者か、好配当に目がくらんだか分からないが、とにかく、運営会社の発表通りにこんなに多くの出資者がいるとしたら信じられないことだ。 また、配当によって元をとるためには、配当から税金分が引かれることを考えると、何と18年もかかるではないか。ということは、これから5年以内に破綻した場合、 再投資や追加投資をした人は、誰も元がとれないことになる。 ここで、運営会社が取得した不動産を売却すればお金は戻ると考えている人もいるだろうが、それは楽観的すぎると思う。それらの不動産の価値は二束三文と考えられるし、その前にこれらの物件は欲しがる人もいないだろう。 唯一、ある程度の配当を受け取って、脱出したものは成功したことになるのだろうが、それは被害者の金によってもたらされたものだ。 こんなに、腹立たしい案件でも、破綻するときは過去の同様な詐欺事件のようにうまいこと逃げられるのは、目に見えてるし、裁判をしても自己責任で退けられてしまうような、用意周到さも伺える。たいしたものだ。
217:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 19:00:44.37 obvrKX4c0.net
そんな長文かかなくてもここのみんなはわかっていて、中のポンジさんやだまされている情弱を嘲笑うのがここのスレの主旨。
ポンジさんが頑張れば頑張るほどここのスレ民うれしい。
218:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 19:56:24.74 EV8AplZ+0.net
長文書いて必死なのが笑えるw
同業他社の社員かな
219:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 20:01:59.89 eOaglXe10.net
>>212
長文だから
で否定できると思ってる能無しの擁護派(笑)
220:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 20:48:11.52 obvrKX4c0.net
長文でも短文でもポンジさん手も足も出なくて草生える
221:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/19 23:20:39.62 BJXA9RFj0.net
このスレ読んだ上でなお出資しようと思う奴なんて皆無だろうに
業者の中の人も無駄な仕事しに来るよな
222:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/20 08:32:54.00 L8fYCtDJ0.net
業者はもっと理論的に擁護しろよ
やる気あんのか無能
223:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/20 10:56:48.04 hzzmj3PY0.net
擁護派は
指摘内容について反論どころか
ソースがブログ
長文書いてて笑える
電話しろ
以外の事を書いてない
という自覚はあるのかね?
なんか分かってそうな雰囲気出してた奴もそれっきりだし、
火消しになってるどころか怪しさ上乗せしてるぞ?
224:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/20 11:37:56.59 pT2N8q/f0.net
個人保有の金融資産1999兆円余 過去最高を更新(日銀)【NHK】 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
225:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/20 11:38:18.49 pT2N8q/f0.net
>>208
226:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/20 17:24:56.44 +Q9V/3nq0.net
>>209
> みんなで大家さん 公式チャンネル
> チャンネル登録者数 2090人
なんかいくらなんでも少なくないか?
あんだけCMやってんのに
227:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/20 22:03:46.78 xA886YOJ0.net
上げとく
228:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/20 22:20:52.57 I+uodm8A0.net
とうとうポンジさんこなくなっ�
229:スな
230:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/20 22:43:09.42 HmiGj+Zx0.net
彼らも仕事なんだから利益に繋がらない活動なんてしたくないでしょ
ただでさえbullshit jobの極みみたいな仕事だし
231:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 00:20:21.78 QrfVV7iK0.net
米株投資信託損切りしてこっちにするわ
232:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 01:58:27.51 G62rEWZM0.net
ここ簡単に損切りできないよ
抜けるには自分のぶんを買い取る誰かを探して手数料払わないとね
日経下げた後の米株下げだけど絶好の買い時じゃね?先物は早くも反転してるし
233:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 07:15:34.11 BMfSavXi0.net
>>224
> 米株投資信託損切りしてこっちにするわ
俺は買った/俺は買う
ばっかりだな
俺はこういう観点で
○○よりみんなで大家さんを選んだ
みたいな話が一切出ない(笑)
234:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 07:39:04.85 d4B9SfW40.net
出口戦略が不透明なのは投資とは言わない
博奕、投機
235:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 07:50:37.31 BMfSavXi0.net
>>227
> 出口戦略が不透明
みんなで大家さんって
今言ってる建前でも全部償還したあとにどうするのか分からないよね
建前通りの話ですら
一口百万で千人から十億の出資金集めて
どう見ても割高な価格で物件買って
関連会社に超高額な家賃で貸して
その賃料で7%で配当しつつ
5年後にその物件売り払って償還
みたいなロジックだけど、
手仕舞いする時に
その後も
その物件に入ってる関連会社が賃貸継続して割高な家賃払い続ける
なんて保証はないから
その物件は相場相応の価格でしか売れないし、
何なら買った時より築年数増えてるから安くしないと売れない
当然の結果として
最後の償還に必要な金が不足するはずだけど、
建前的にでもどうする事になってんだろう?
236:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 09:50:03.84 ANEYgeN/0.net
土地の築年数とかアホが混じってるのが批判派w
237:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 09:58:56.65 VQJohyjQ0.net
ババ抜きゲームは参加するより見てるほうが面白いですね
238:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 10:26:37.27 BMfSavXi0.net
>>229
おいおい
土地だけなのは成田とか地熱発電のくらいで
他の
忍者なんたらも栃木駅前のビルも
ファーム系の廃ショッピングモールも倉庫も
ほとんどが上モノ込だろ?
239:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 10:50:05.00 LYUB2XSq0.net
URLリンク(www.mlit.go.jp) より
規則第11条第2項第8号の2に規定する「公正な方法」とは、
例えば、対象不動産の価額や不動産取引により生じた収益又は利益に一定割合を乗じた金額を不動産特定共同事業者の報酬とするなど、
事業参加者と不動産特定共同事業者の利益が連動することにより、対象不動産変更型契約に基づく不動産特定共同事業を事業参加者のために適切に実施することを動機付け
るような方法をいい、
対象不動産の価額や不動産取引により生じた収益又は利益に一切連動することなく、契約時のみに一定額を不動産特定共同事業者の報酬とする等の方法は、原則として「公正な方法」に該当しないこと。
240:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 10:50:59.38 LYUB2XSq0.net
規則第11条第2項第12号ロ及び第15号イ(5)に規定する「必要かつ適切な措置」とは、
例えば、当該不動産の鑑定評価額や近傍同種の不動産の取引価格等を示す客観的な資料を示すことにより、
当該売却等又は追加取得の価格がこれらの資料により示した価格と比して、合理的な価格となっていることを事業参加者に説明�
241:キる等の措置をいうこと。
242:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 10:53:18.33 LYUB2XSq0.net
URLリンク(www.mlit.go.jp)
適格特例投資家限定事業者が安全だね。
243:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 10:54:07.11 LYUB2XSq0.net
本商品は不動産特定共同事業法に基づく不動産投資商品です。(匿名組合契約)
利回りは過去の実績であり、運用成果を保証するものではありません。
金融機関の預金等とは異なり、元本を保証するこのではありません。
本商品は、賃貸収入および賃貸費用の変動により利益分配金は変動することがあります。
投資した出資持分の価値を含むリスクは、本商品に出資されたお客様に帰属します。
解約の際には規定の計算に基づき解約手数料が発生いたします。
by みんなでちゃんと読もうね。
244:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 10:58:07.89 BMfSavXi0.net
ちなみに成田のは土地だけだが
土地だけなので
最終的な手仕舞いの時には
①上モノ全部ぶっ壊して更地にする
②上モノ建てた開発業者が買い取る
③上モノ込で別の会社が買い取る
どれかな?
どうせ買い取るなら賃料払って今借りる意味ないから②はないな
成田の開発事業が上手く集客に繋がらなければ③もないな
245:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 11:07:28.62 BMfSavXi0.net
で、
事業者が上モノぶっ壊す金も残さず倒産した場合①もなくて、
無価値どころかマイナスの上モノが乗っかった土地が残るわけだ
246:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 12:06:02.48 hNFDExfx0.net
ようつべの動画見ればおまいらの疑問解決するよ
247:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 12:30:02.92 BMfSavXi0.net
>>238
どの動画だよ(笑)
ヤバさを指摘してる動画も一杯上がってるじゃん
248:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 13:15:08.33 AdRjmg1v0.net
このスレでやりたい事は疑問の解消じゃなくて「詐欺に対しての注意喚起」なんでその点お間違えの無いよう
249:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 13:45:24.45 3SqZmH9x0.net
2千兆円目前、個人マネー急増 60代以上が6割、氷河期世代と格差 ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)
250:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 14:04:16.22 BMfSavXi0.net
こういう
老人の金を狙ってる、
みたいに注意喚起してるサイトもあったな
251:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 15:48:24.65 ZYXrnOuJ0.net
このスレでやりたいことは理屈が通らない無理ゲーに必死になってる中の人のポンジさんを嘲笑うことです
252:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 16:30:57.56 uWsDl30d0.net
このスレでやりたい事は100万円すら用意できない貧乏人が金持ちを妬むことです
253:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 17:13:28.66 BMfSavXi0.net
>>243
実際、
中の人にはもっと頑張って欲しい
なんにも答えてないじゃん
254:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 17:18:07.63 BMfSavXi0.net
>>244
すぐ動かせる金だけでも二千万くらいはあるし、
今も不動産4物件回してるよ
前スレにも書いたが
ここの広告見て興味持って
自分の事業に参考になるかも
とか
良さげなら500万くらい突っ込んでもいいかな
と思って
どんな物件に投資して運用益上げてるのか調べてみたら
納得どころか怪しさ全開なんだよ
255:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 17:23:14.19 BMfSavXi0.net
その時見たのが栃木の駅前のビルだったが
ワンフロア3室5階建て15室で、
家賃相場調べたら満室家賃と配当金がほぼ同じになる様な感じで
これ、管理費修繕費固定資産税とか抜いたら赤字じゃね?
って思って調べ始めたら
むしろこの商業ビルはマシな方で
伊勢の忍者やらバナナやらどう見てもおかしい内容
256:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 18:47:33.38 CHOPZfyS0.net
アンチは同じことしか言えないね
257:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 19:23:08.54 BMfSavXi0.net
>>248
> アンチは同じことしか言えないね
擁護派がその 同じ事 に一切反論出来ないからな(笑)
258:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 19:49:19.88 BMfSavXi0.net
つーかさ、
怪しいのは結局下記3点なんだが
納得性のある反論は一切ないよね
○物件に対して集めてる額がデカすぎる
○その集めた額に対して7%とかの配当を出す収支目論見だが
結果的に賃料が周辺相場より超高額
○そんな超高額な賃料払って入居する会社は関連会社がメインで、
調べても事業実態がよく分からない。
中には営業利益レベルで赤字と思われる伊勢の観光施設みたいなものもあるし、
成田に至っては
整地中で全く売上ないはずなのに
賃料払われてる事になってて配当出ている
259:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 19:58:50.74 CHOPZfyS0.net
>>250
頭悪そう
260:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 20:04:18.31 BMfSavXi0.net
>>251
> 頭悪そう
敗北宣言乙(笑)
261:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 20:06:46.64 BMfSavXi0.net
まぁ
擁護派がグダグダ逃げ回ってくれるのは
むしろ願ったり叶ったりなんだわ
広告見て金出そうか迷った人が
情報収集でこのスレ見た時どう思うかが重要なんで
262:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 20:21:29.84 AdRjmg1v0.net
擁護派ってか完全にポンジ屋の下請けの下っ端だろ
書ける内容極端に制限されてるのが明白だし、
本気で良い商品だと思ってる奴なら、勘違いや錯覚に基づいた商品の良さを語ると思うんだよな
263:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 20:35:21.26 fysOIWXZ0.net
>>254
まぁ業者の下っ端だよな
で、
実態がポンジならそれこそ何も反論出来ないだろうね
264:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 20:36:48.06 CHOPZfyS0.net
10年以上配当が滞ったことないの優良企業に対して、根拠のない誹謗中傷はいけませんね
265:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 20:45:20.06 fysOIWXZ0.net
>>256
何度も書いてるが
実態がポンジなら
今まで配当が出てて償還できてる
ってのは
今後も大丈夫
って事には繋がらないのよ
266:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 21:43:06.96 4XkiKSqI0.net
>>256
元本の償還は?
267:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/21 23:13:30.61 fysOIWXZ0.net
>>256
期日通りに元本償還出来ずに
更にそこから減額提示して裁判沙汰になった事例もあるみたいね
結局のところ
まともに運営できてます
って論拠が
今までちゃんと配当出してます
元本 評価 割れなしです
しかなくて、
その配当出す源泉の賃料を払ってくれる
賃貸先の事業実態
について怪しいのは反論出来てない
成田に関しても
賃貸先が関連会社なのはいいけど
その会社が造成、建築する原資はどこから出ているのかとかね、
268:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 00:20:25.17 f4tJBBA20.net
何度でも書くが、公式HP、ユーチューブ公式チャンネル、成田本見ればすべて解決する
269:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 05:24:17.11 vLnv5QYw0.net
>>260
それをここで書けない理由は?(笑)
そうやって逃げ回って胡散臭さを振りまいて下さいな
270:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 06:53:16.14 Ub7pva700.net
投資した出資持分の価値を含むリスクは、本商品に出資されたお客様に帰属します。
by みんなでちゃんと読もうね。
>>235
そう言うこと。
271:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 07:18:51.18 vLnv5QYw0.net
>>262
問題はリスクの大きさを正しく語らず
「元本保証って言っちゃいけないから言ってないだけで
元本保証みたいなもんです」
的なニュアンスで勧誘してるとこ
20%までの損失は会社が負担とか言ってるけど
全部吹っ飛んだら何も残らない
272:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 07:57:59.05 2xrfkvh40.net
>>260
有料の本読まないと解決しないとかサービスとしては失格だな
公式サイト見る限りだとボッタくりでしかないし
273:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 08:24:23.14 o3hvfOLU0.net
>>264
274:本は契約内容じゃないよね
275:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 08:40:44.73 XmjMloBN0.net
公式チャンネルの動画を見たけど、スケールデカいね
些細な事で叩くヤツらの小さきことw
276:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 09:04:29.86 brDJCBPH0.net
些細どころかめちゃくちゃ重大で重要だろ(笑)
根本的に問題あるのに。
母屋が燃えてひさしだけ焼けてないのを些細なことと強弁されてもなぁ…
277:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 09:31:17.19 vLnv5QYw0.net
>>266
そのurlすら貼らないで言われてもなぁ(笑)
ちなみに
You Tubeで
みんなで大家さん
で検索すると
公式チャンネル以外に
問題提起の叩き動画も一杯ヒットしちゃうゾ(笑)
278:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 09:59:25.14 XmjMloBN0.net
>>208
279:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 14:56:46.69 f4tJBBA20.net
>>266
ユーチューブのみんなで大家さん公式チャンネルだね
2030年までに総資産40兆円とか国家を樹立して国の借金1100兆円を
返済とか夢があるよね
オレは将来共生国に住みたいんだよね
280:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 15:49:53.61 brDJCBPH0.net
ヒットラーだったか『大衆は小さな嘘にはだまされないが大きな嘘にはだまされる』
281:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 16:26:02.17 vLnv5QYw0.net
日本の領土内で独立なんかできないが
どこで独立国家作るんだろう?
282:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 16:49:13.77 f4tJBBA20.net
>>272
まだ決まってないけど土地が安く手に入るアジアのどこか
インドネシアとは太いパイプがあるから有力とか言ってた
283:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 16:55:41.58 vLnv5QYw0.net
インドネシアで土地買っても
インドネシア政府が独立国家なんか認めないけどな
そもそも何を求めて独立するのか知らないが
政府に対抗できる様な規模の反政府組織が
武装蜂起した上で支配下に置いた地域の独立を宣言する様なのと違って
独立を維持するための国防力とかどうするのか?
とか
アジアの片隅で独立国家始めたとして、
何やって食うの?
とか
ちょっと考えれば絵に描いた餅だわ
284:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 17:09:42.08 f4tJBBA20.net
>>274
動画見れば貴殿の疑問はすべて解決するのに
285:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 17:12:54.82 hd4XunKU0.net
TVでCM流がせるのが信じられない
286:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 17:15:52.04 vLnv5QYw0.net
>>275
> 動画見れば貴殿の疑問はすべて解決するのに
その動画のurl貼ってよ
287:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 17:52:07.16 f4tJBBA20.net
みんなで大家さん 公式チャンネル
URLリンク(www.youtube.com)
288:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 18:04:33.10 brDJCBPH0.net
で、貼ったのが登録者2千人ほどの大屋さんの公式か…
日本にも独立国あるぞ?
東条湖おもちゃ王国とかムツゴロウの動物王国とか…
探せばまだまだある。
289:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 18:44:18.67 vLnv5QYw0.net
>>278
これいくつか見たけど何も説明してねーじゃねーか
290:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 19:48:33.82 2xrfkvh40.net
とりあえず動画見ても社長が支離滅裂な妄想語ってるだけだわな
ID:f4tJBBA20は相当頭が弱いに違いない
291:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 19:49:52.25 2xrfkvh40.net
>>265
だからサービスとしては失格なのよ
売る側としての体制もダメダメ
292:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 19:54:46.91 vLnv5QYw0.net
「公式チャンネル見て
このスレで上ってる疑問点や問題点が解消した」
って人はいるのか?
解消したなら例えば
「赤字運営の可能性すらある忍者キングダムが
あれだけの配当を出せる理由は
このurlの動画の中でこう語られている」
みたいに個別の動画のurl添えて書けるはずだよな?
293:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 20:30:07.53 m
294:Tbq495M0.net
295:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 20:32:31.09 mTbq495M0.net
年間固定給12ヶ月割で月給って契約でも残業代はもらえるんだよ。
ここに雇われてる社員さんへ。
296:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 20:56:05.06 zuD8pam60.net
動画一通り見たけど夢というか寝言やんけこれ
297:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 20:57:07.07 brDJCBPH0.net
ご苦労さま
298:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 21:08:14.33 zuD8pam60.net
俺からのアドバイスをすると中身マジで無いから二倍速くらいで家事でもやりながら聞くといい
お勧めに出てきたカピバラの食事動画の方がまだ有益だったし中身ある
299:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/22 23:51:21.03 zKS8XDJT0.net
みんなで大家さん 公式チャンネル
チャンネル登録者数 2070人
URLリンク(www.youtube.com)
新 URLリンク(www.youtube.com)
多 URLリンク(www.youtube.com)
2 スレリンク(market板)
1 スレリンク(market板)
AI で投資先不動産選別 100万から
300:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 07:42:38.53 3ahGcgwv0.net
>>286
> 動画一通り見たけど夢というか寝言やんけこれ
独立国家云々は置いといても
建前の収益性の高さ
とか
元本保証って言っちゃいけないけど
不動産があるから元本保証みたいな物ですニュアンス
とかばっかりで
店子として入ってる関連会社の実際の事業実績
とか
当該物件の市場価値と集めてる投資額が見合わない理由
とか全然見当たらないが
どの動画を見るとどの疑問点がどう解消されるのか
さっぱり分からない
301:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 07:45:50.69 3ahGcgwv0.net
ちなみにゲートウェイ成田のサイト
URLリンク(narita-gateway.com)
GATEWAY NARITA ゲートウェイ成田|ビジネスイノベーションを起こす街
これも
イメージ動画の中ではあれこれ出てくるが
サイト内の文字情報としてはほぼ何もなく、
いつ頃にどんな事業が開始されるのかとか全く分からない
302:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 08:58:17.89 3yyZ+pbJ0.net
貧乏人が自分は貧乏ですと全世界に知らしめるスレ
303:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 09:10:46.47 3ahGcgwv0.net
>>292
その貧乏人の指摘に何一つ反論できないので、
悔しいから個人叩きします
↑
って宣言ですか?(笑)
304:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 10:00:52.47 yQMiB3Rj0.net
>>292
貧乏でも詐欺師にはなりたくないな。
数年後、夜の闇に怯え昼間の太陽から顔を背け親族や世間一般に顔向けできず人の視線を避けて逃げ回るようなことはしないほうがいい。
汚いカネをため込んだところで幸せにはなれないし、どうせ配当にまわしてしまっていくらも残ってないんだろ?
305:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 10:43:56.50 3ahGcgwv0.net
>>294
マルチ商法とかカルト宗教、洗脳系自己啓発セミナーとかと違って
ここの場合は
中の人は身内や親戚は引き込まないからそれはないんじゃない?
306:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 12:09:50.21 vDeVGAfr0.net
貧乏人煽りは詐欺師の下働きでコピペ作業して薄給のゴミ共に一番刺さりそう
307:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 12:20:16.79 3ahGcgwv0.net
火消しになってるどころか
怪しさに油注いでる様な書き込みしか出来てないから
成果給なら金貰えないレベルだよね
308:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 13:29:59.48 h7JoaU6W0.net
10口買えば5年で350万円か
美味すぎる
309:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 14:29:14.92 3ahGcgwv0.net
>>298
事業性の話とか逃げてばっかりだな(笑)
310:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 14:37:11.03 CWqdheOR0.net
5年前にこれ70で買ってれば今200
URLリンク(www.nasdaq.com)
>>298
未来はわからんよ
311:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 14:51:21.27 3ahGcgwv0.net
ちなみに
配当からは源泉徴収2割抜かれるはずなので
500万突っ込んで5年間で手元に来るのは350万ではなく280万なのよね
312:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 15:30:36.00 I
313:hvm4k/G0.net
314:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 15:35:42.48 3ahGcgwv0.net
>>302
えっ?
みんなで大家さんって特別口座になってないの?
じゃあ大口投資家とか引っ張れないじゃん(笑)
315:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 16:09:21.71 3ahGcgwv0.net
俺は買った
俺はボーナス突っ込む
配当もらってるのは事実
とか書いてた人に質問
実際の話、
証券会社と同じ様に特定口座とか特別口座なら
どんなに儲けようが源泉徴収で2割抜かれておしまいなんだが
みんなで大家さんって違うの?
っつーか
もしかして源泉徴収すらされなくて
自分で確定申告しないと駄目だったり?
316:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 16:18:25.64 mk5N/xpW0.net
税の区分も知らずに叩いてるアホいて笑う
317:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 16:21:25.83 Ihvm4k/G0.net
貧乏人はアホだから叩いて自己満足するスキルしか得とくできないんだよ
かわいそうだけど
318:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 16:25:07.51 yQMiB3Rj0.net
おれもそこ思った、叩く叩かないは置いといて税金はどうなってんの?
自分で申告?
319:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 16:30:08.96 3ahGcgwv0.net
みんなで大家さんってマジで累進課税なの?(笑)
それじゃー金持ちは絶対に手を出さねーじゃん
年利7%程度じゃ割に合わねーよ
320:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 16:32:58.41 mk5N/xpW0.net
>>308
とりあえず税金の勉強して出直しておいでw
321:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 16:41:50.46 aTxz38Nn0.net
雑所得だよちゃんと確定申告しないと脱税
322:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 16:54:46.27 3ahGcgwv0.net
>>309
> とりあえず税金の勉強して出直しておいでw
あんたはとりあえず
特定口座
でググってみ?(笑)
323:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 17:01:36.82 Ihvm4k/G0.net
>>311
お前こそ「みんなで大家さん 税金」でググれよ
こんなとこで長文書いてる暇があるならw
アホにはそんな発想する生まれないんだな、かわいそうに
324:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 17:41:20.75 lRdNg5Sw0.net
魚拓 都市綜研
上記の単語でぐぐってごらん。小説を発掘できるかもよ
325:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 17:42:34.11 h7JoaU6W0.net
株式投資と同じだと思ってるアホが必死に叩いてる
特定口座最近覚えた中学生かな?
326:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 17:50:39.82 3ahGcgwv0.net
調べた
源泉徴収はされてるけど
源泉分離課税じゃねーじゃねーか(笑)
二口やったら140万だから確定申告しないと脱税だが、
それ以前に
雑所得扱いでモロに所得に応じた所得税率になるじゃねーのよ
投資商品みたいな顔してこれじゃ
金持ちは誰も手を出さないだろ
327:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 17:57:15.54 h7JoaU6W0.net
税区分ちがうのはわかりやすく説明されてるんたが
馬鹿が勝手に勘違いして特定口座とか騒いでるの笑える
328:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:00:39.39 wmqFIvrp0.net
ID:3ahGcgwv0 は釣りなのかそれともただの馬鹿なのか
どっち?
329:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:04:10.42 Ihvm4k/G0.net
>>二口やったら140万
アホが計算するとこうなるのかw
330:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:09:02.01 3ahGcgwv0.net
「当然特定口座だと思ってた一般人」
だよ
投資しようと興味を持って調べてみたら
上に書いた様な疑問点続出で
投資はやめてヲチに切り替えたわけだ
まさか特定口座じゃないとは思わなかったから
調べもしなかったわ
331:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:09:46.14 3ahGcgwv0.net
>>318
> >>二口やったら140万
> アホが計算するとこうなるのかw
それはマジでゴメン
20口だわ
332:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:17:13.03 wmqFIvrp0.net
確定申告すればいいだけだろ
なんで特定口座とか騒いでるのか理解できん
333:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:25:05.43 3ahGcgwv0.net
>>321
税率が違う
334:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:29:49.86 wmqFIvrp0.net
特定口座がなにかわかってないような貧乏人ならたいしてかわらんだろ
335:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:37:09.47 3ahGcgwv0.net
つまり金持ちはターゲットにしてない訳だな
まぁ納得だが
336:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:50:09.92 yQMiB3Rj0.net
>>319
おれも似たようなもんだ、どう調べてもおかしいから打ち切ったから税金まで興味なかった。
REITがバカ高いころで売却して利確して次の運用先を検討してたひとつだったんだがな…
337:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:50:18.11 CHaSdQh20.net
>>298
1000万ぶちこんで350万だったら650万の損失じゃねえかwww
適正な地価の5倍以上の金で出資募ってる土地が出資額分の価格で売れる訳ねえもんなwwwwwwwwwwwwwww
338:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 18:53:39.51 CHaSdQh20.net
税金が変わってくるんなら他の投資やった方が良いな
ただでさえボッタくり価格なんだから
339:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 19:28:05.74 NRVNyBNq0.net
こういうどうしようもないヤツがターゲットなんだろうね。
勘違いして入金してくれるまでが勝負。
あとは百戦錬磨で契約通り進めて。。。以下省略
340:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 19:28:40.67 yQMiB3Rj0.net
>>326
適正な地価どころか物件購入代金を上回る募集かけてる時点でアウト。
破綻して裁判になるとダメですよ。
確か判例あったはずなんで…
物件購入代金を上回る出資募って余った分は親に預け入れしてるとしか考えられないですからね…
裁判になっておとがめなしはちょっと無理ゲーです。
341:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 19:29:23.85 NRVNyBNq0.net
>>313
面白いですね。これ事実なのかな?
342:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 19:34:14.01 NRVNyBNq0.net
>>329
仕手筋がよくやる手だね。
xxのため増資しますとアナウンス。
株価上がったり出資者増えたら、何処かに増資の大半消えちゃったとか。。。。
ここがそうかは知らん
343:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 19:55:56.48 3ahGcgwv0.net
>>329
実態がポンジ・スキームならいずれは破綻するが
問題は
配当と償還をキチンと続けてるうちは誰も被害届出さないから
行政も動きようがない
ってとこだね
344:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:23:08.88 Lee5otNp0.net
>>332
償還は元本割ってもいいのよ
だってそういう契約なんだもの
そこで裁判なんて弁護士誰も受けてくれないよ
345:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:25:58.86 3ahGcgwv0.net
>>333
そうなるに至る経緯による
一億相当の物件に3億集めて
償還時に
一億円にしかなりませんでしたー
って言ったら
その理由を突っ込まれるし
納得性のある回答が出来なければ裁判沙汰になるよ
346:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:27:31.87 Lee5otNp0.net
まして民事の範囲ならば行政も出てこないし、刑事も簡単には出れないよ。
カモさんはどの法律違反なのさ?契約通りダロ?で終わり。ガタガタ言うと逆に訴えられるかもね。
347:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:28:17.71 Lee5otNp0.net
>>334
経費で消えてるぶんは、勝ち目は胴元
348:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:28:46.52 3ahGcgwv0.net
まぁそれ以前にポンジ・スキームだったら
償還より先に配当が滞って
その時点で会社に金がなくなってて
その後は償還どころじゃなくなるだろうけど
349:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:37:13.66 Lee5otNp0.net
貸金業で食ってるお友達何人か知ってるが銀行からは借りれないが10%で種銭貸してくれるところあればいきてけるよ。
>>337
だから廻し方によっては回っちゃうのよ
>>313
これ正しいか知らないけど、
二部上場を潰したりお寺とか軽井沢とかも相当粗利あったわけだから、たまにそういうのでボーナスになれば回っちゃうんじゃない?
350:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:37:42.86 yQMiB3Rj0.net
償還云々の以前に、いくらの物件買うんでこれだけの出資を募りますってのが物件購入費用より多額ならアウト。
お母ちゃんに
351:1000円の参考書買うから2千円ちょうだい、とか言ったら頭張り倒されるのと一緒。 そもそもの募集広告に偽りがあるんだから。
352:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:39:28.60 Lee5otNp0.net
土地購入価格+上モノ価格で募集なのでグレーゾーンかな
353:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 20:53:42.58 AMm5lEL40.net
現在の評価額なんて一言も書いてないからな
354:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 21:28:18.81 yQMiB3Rj0.net
評価額?そんなもの関係ない。
1000円の参考書をいくらの価値があろうが1000円なのに2千円もらうのが詐欺。
土地+建物とかも関係なし、40億の物件購入しますと言って募集かけてるなら集めていいのは40億、50億集めて残りは違う目的で使うわけだから本来の募集目的と違うので詐欺。
どの裁判だったか法曹は素人なんで出てこないが、アウトの判例があった。
355:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 21:31:26.03 Ihvm4k/G0.net
また全く理解してないアホが暴れてるよ
ホント貧乏人はアホばかりだなw
356:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 21:39:11.36 yQMiB3Rj0.net
>>343
法廷に引き出された時、そう言うといい。
不規則発言は慎むように。
裁判官の心証最悪、自分で余計に重たい判決もらうぞ?
357:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 21:57:01.71 Lee5otNp0.net
大学寄付講座とか法学の学長経験者さんも関わっちゃうほど巧みな魔力があるのはある意味凄いね
358:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 22:23:15.38 M+RVbCaZ0.net
>>340
上モノは基本的に経年でどんどん価値落ちるのよ
359:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 22:51:31.71 vMQzTzUx0.net
今日は妙に社員が張り切ってるな
360:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 22:56:54.95 VdZv3uMa0.net
祭はまだかよ
待ちくたびれた
361:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/23 22:58:16.72 vDeVGAfr0.net
社員じゃなくて業務委託の下っ端だろ
時給換算で最低賃金にも満たないタイプのやつ
362:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 00:04:13.80 TCiBaAZA0.net
>>347
> 今日は妙に社員が張り切ってるな
張り切ってはいたが
諸々の疑問点に答えないまま
配当が源泉分離課税ですらなかったのが露呈しただけ、
という有様
源泉分離課税じゃないと
ちょっと株とかかじって知ってる層は確定申告しないと脱税になりかねないから敬遠するし
大口投資家は馬鹿らしいから手を出さないしで
ますます
素人相手の商売なんですか?
って思うわ
363:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 00:24:11.20 wd37LdI70.net
>>350
特定口座とか言ってたおじさんかな?
理解してないのはお前だろw
364:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 00:40:35.98 TCiBaAZA0.net
>>351
どこがどう理解していないのか指摘せずに
個人叩きお疲れ様です(笑)
365:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 01:03:27.54 Dle3pfe40.net
株かじってる奴なら確定申告のやり方くらい調べとかないと損するぞ
源泉徴収にしとけば損することはあっても脱税にはならないが
366:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 01:11:51.82 Dle3pfe40.net
馬鹿だから特定口座の取引でどんな場合に確定申告するのか知らないんだろうけど
367:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 01:12:36.92 TCiBaAZA0.net
疑問点まとめ
○募集額が投資対象の不動産価値に見合わないほど高額
○その高額な投資額に大して7%の配当なので
賃料が周辺相場よりかなり高額
○その賃料でどんな会社が借りるのか?
と思ったら関連会社
○その関連会社は事業実態がよく分からず、
中には忍者のみたいに
そもそも赤字じゃないかと思えるものも
さぁ
ここらへんに回答はあるのか?
368:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 01:14:19.29 TCiBaAZA0.net
>>354
大負けした時だろ?
369:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 01:23:11.49 Dle3pfe40.net
少し負けただけでも申告するだろw
370:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 01:26:52.13 TCiBaAZA0.net
>>357
特定口座なら放置じゃね?
371:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 01:30:43.73 SeVoix6C0.net
356 大負け(5万円)したときだろ
357 少し(
372:50万円)でも申告する
373:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 03:37:48.27 9H4I2sHo0.net
>>350
大口投資家は厳選分離だけで済まないから税理士つけて確定申告するよ
374:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 03:39:41.45 9H4I2sHo0.net
>>358
損切れなよそういうときは
機会損失だぞ寝かしとけば
375:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 03:40:45.40 9H4I2sHo0.net
厳選分離はタイポ
源泉分離
376:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 03:44:31.87 9H4I2sHo0.net
真の黒幕って西の方角かなここ?
377:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 06:33:34.76 5CiGKhjR0.net
>>340
出資対象は山林だぞ
上物込みじゃあない
378:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 06:44:03.19 nOcxOlJB0.net
結局
>>351 は書き逃げか?
擁護派はこんなんばっかりだな
379:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 06:59:21.88 uYPM33EI0.net
特定口座じゃないって騒いでる奴なんなん?
確定申告すればいいだけだろ
380:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 07:01:33.86 nOcxOlJB0.net
>>366
どあほう
税率調べてみ
381:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 08:13:37.25 XdCUao5h0.net
お前ら貧乏人は自分で確定申告しないといけないから大変だなw
いや、そもそも100万円すら用意できないかw
382:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 08:41:22.85 nOcxOlJB0.net
>>368
大家さん業やってるから毎年確定申告してるよ
大家さん業とは別に株や投信のたぐいもやってるが
全部源泉分離課税だから
確定申告には載せなくて済んでるし
税率もそっちの方が低い
383:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 11:34:20.40 E+NZTayO0.net
嘘吐いてまで見栄はるあたり貧乏人らしいというかかわいそう
384:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 11:50:04.37 Dle3pfe40.net
確定申告しなきゃいけないって騒いでたのに
貧乏って煽られたら毎年確定申告してるは笑う
385:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 12:00:20.47 nOcxOlJB0.net
>>371
源泉分離課税だったら確定申告に乗せなきゃなんねーじゃん
386:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 12:02:14.15 Jleq5wrM0.net
話しそらしてうれしそうだな
387:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 12:05:29.56 Jleq5wrM0.net
>>371
確定申告の人と特定口座の人は別人だろ。
必死すぎてそんなこともわからんか。
388:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 13:01:13.63 nOcxOlJB0.net
それにしても
とことん素人ターゲットなんだなここ
389:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 13:10:46.62 PdJZrzam0.net
>>304
>>308
これは流石に頭悪すぎる
アンチはこんな程度の知識なのか
390:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 13:11:10.21 PdJZrzam0.net
>>311
バカすぎw
391:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 13:45:30.29 nOcxOlJB0.net
>>376-377
必死に煽ってるところ悪いが
馬鹿なのは
投資を募っておきながら
源泉分離課税に対応してないみんなで大家さん
だよ
392:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 13:46:11.27 A0cg9ufL0.net
何も知識無い奴が叩いてる
そしてソースはブログ
特定口座は笑った
393:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 13:57:15.60 nOcxOlJB0.net
>>379
じゃあブログ以外で関連会社の事業実態出してみ(笑)
394:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:08:45.87 XdCUao5h0.net
所詮その程度の知識のヤツが批判してるアフィサイトに洗脳されて
叩いてるだけなんだよ
395:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:21:34.25 Jleq5wrM0.net
ていうかこんな危ないとこにカネ突っ込んで税金もくそもないだろ。
破綻したとき返ってこない分のカネはどういう処理するのか調べといたほうがいい。
396:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:38:47.24 nOcxOlJB0.net
>>381
アフィサイトだから
で反論した気になってるのか?
>>355 みたいな問題点は
アフィサイトに書かれているから存在しない
なんて事にはならない
物件相場も賃料も不動産系のサイトで周辺相場調べればある程度分かる
397:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:43:20.11 XdCUao5h0.net
自分では何もしない・できない、疑問に思っても一切調べない
貧乏人は脳みそ腐ってるんだろうな
398:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:48:57.71 9/a2Rnjd0.net
>>378
バカなの?
こういうのは雑所得に決まってんだろ
常識だよアホ
399:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:51:09.66 nOcxOlJB0.net
>>385
どあほう
源泉分離課税か否かの話だよ
400:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:53:59.19 9/a2Rnjd0.net
>>386
だ、か、ら
分離のわけないだろ
なんでそう
401:思ったの? お前が勝手に法律作ったの?お前の頭の中だけで? ビョーキなの? 中坊なの?
402:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:58:30.00 nOcxOlJB0.net
>>387
普通の金融商品は源泉分離課税が基本だろ
403:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 14:59:21.48 9/a2Rnjd0.net
>>388
統失乙
404:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 15:01:19.14 XdCUao5h0.net
>>普通の金融商品は源泉分離課税が基本だろ
頭大丈夫かなw
405:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 15:02:47.30 nOcxOlJB0.net
それで反論した気なのか?
源泉分離課税なら1億儲けても税率20%で済むから株や投信が美味しいんだろ
406:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 15:06:54.55 9/a2Rnjd0.net
>>391
恥ずかしいからこれ以上無知晒さなくていいよ
こういうのは雑所得で、分離にはできない
いろんな投資やってれば知ってて当然
当たり前の事実
お前はそれを知らなかっただけ
407:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 15:07:38.46 9/a2Rnjd0.net
>>391
もう一度言うよ
みんな知ってることをお前が知らなかっただけ
だからバカにされてるの
わかった?
408:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 15:10:42.51 nOcxOlJB0.net
お前らが株や投信のたぐいをやってないのはよく分かった
ほれ、SMBC日興証券のページな
URLリンク(www.smbcnikko.co.jp)
初めてでもわかりやすい用語集
源泉分離課税 (げんせんぶんりかぜい)
409:名無しさん@お金いっぱい。
21/12/24 15:13:50.58 bmeCHX/o0.net
>>394
お前がカブや投信「しか」やってないことがよくわかったよ
それ以外のとこは何も知らない世間知らずってことがよくわかった
もうやめな本当に
恥ずかしいから