eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part9at MARKET
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part9 - 暇つぶし2ch231:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:15:22.11 Yjznurto0.net
リスク自体はドルコストのが低いだろ
下げ相場で沢山買うからリスクは減るだろう

232:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:17:00.18 y4RyKy/B0.net
>>228
ドルコスト脳の洗脳つよすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リスクを先延ばしにしてるやつが、リスク低下するわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:19:36.71 ek1dVHDK0.net
どうもアクティブとパッシブを混同している人が何人かいるみたいだな

234:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:20:20.63 KJ5g2YtB0.net
ID:y4RyKy/B0
説明出来ないのに連投すんなよ
ドルコストより一括のがリスク少ないというなら説明してみろよ

235:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:21:24.46 y4RyKy/B0.net
>>231
だからURLで教えてあげたやん。理解できないならしょうがないね。
アキラメロン。

236:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:22:54.23 I3sOKhL/0.net
>>232
なんやエアプか
説明できないならレスしなくていいよ

237:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:24:28.47 wv2XOr560.net
20年後多くのリターンが見込めるのは一括だってのは分かってるのになんでドルコスの方がリスクは低いと思ってるのかよく分かんない

238:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:24:41.43 y4RyKy/B0.net
^^

239:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:26:40.51 S26TtcGX0.net
買って1~2ヵ月で売って
その金で焼肉食いに行って
イヤー投資信託って儲かるなあー
そんなのばっかだよ

240:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:30:18.58 AhnO+MQs0.net
ドルコストと積立は違うって書いてあるじゃん。

241:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:30:19.03 ri2L5rqC0.net
積みニーやりつつ、押し目が来たら特定でちょっと買い足す感じでやってるわ
やっぱ含み損見るのも買いチャンス逃すのも嫌
かといってドンと冒険する余裕はないし、せいぜい平均買付額下げる調整くらいはしとくかなって

242:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:30:33.30 kkwbXVQO0.net
右肩にどの位上がって行くかは分からないが、投資、ギャンブルは種銭が多い人が有利で、どんどん資産は増えていく。
種銭少ない奴はハイリスクハイリターンで種銭増やした後にインデックス投資した方が良い。
何十年もケチな生活して積み立て投資していつ死んでもおかしくない年になって一億円築いてもしょうがない。
目安として40歳前半で純資産5000万以上ないとダメかな。

243:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:30:35.89 h8vx3+JF0.net
結局誰もドルコストのがリスクが高いっ命題に答えてる人いないじゃん
リスクを減らす為に分散投資してるのに馬鹿なのかな?

244:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:31:21.13 bcEkHLBc0.net
2000万円貯めたら米国債買うわ

245:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:32:38.61 y4RyKy/B0.net
ある程度の企業に入ってて出世が見込める人は適当にドルコストでいいよ。
出世が無理や、公務員ならさっさと結婚して2馬力でカツカツ生活でできるだけ若いうちに資金を突っ込んだほうがいいよ。

246:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:39:18.74 h444LnIw0.net
リスクを減らすために分散投資してるの?
俺はただ単にお金がないからだわ

247:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:42:40.43 y4RyKy/B0.net
>>240
命題に答えてる人いないじゃん X
理解しようとしていない ○

248:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:43:09.41 u0Y4q8Ql0.net
同じ額を投資するとして
一括は右肩上がりならリターン大
ドルコストは下げ相場がある程度続けばリターンが増える

249:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:44:31.87 u0Y4q8Ql0.net
>>244
お前、説明できないならもういいよ
ただ煽ってるだけやんけ

250:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:45:38.99 y4RyKy/B0.net
>>246
はいはい。理解しようと努力しようね。僕ちゃん^^

251:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:46:47.51 lIBWAjU30.net
上げ下げの大きい商品の時にドルコスの意味があってS&P500はそうじゃないでしょ。レバレッジ商品じゃあるまいし。

>>243
それそれ。ドルコス理論は貯まるまで待たなくても少額でも早く始めた方が儲かるとも捉えられるんだよ

252:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:47:51.98 NmpyeZvy0.net
真っ赤な人はNGすればよろしい
SP500なんて庶民の投資スレでイキリまくってる時点でお察しの収入
相当ヤバいんだろ

253:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:49:17.60 Yjznurto0.net
相場の変動に関わらず購入価格を平準化することによって、結果的に大幅な損失を回避できるのがドルコスト平均法のメリットな
こんな事もわからないのか?

254:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:54:19.74 y4RyKy/B0.net
>>250
仮想通貨のチャートでそれを言うならわかる。
SP500のチャートみてそれを言ってるなら脳みそやばいね。

255:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:56:31.24 qFTdZjIp0.net
日曜の午後にID真っ赤なのは他にやることないのか

256:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:58:12.80 0aLPJAdO0.net
ドルコスドルコス言うとる間に去年一括した人はもう大きなリターンあげとるよ
たとえ購入したのがコロナ前のタイミングでもね

257:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:58:21.41 y4RyKy/B0.net
ない

258:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:02:09.00 Q9UwEdaY0.net
オルカン買ったバカはオルカン?

259:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:02:40.36 g3K3TNrp0.net
ある程度増えてればなんでもいいよ
あのときこうしていればもっと増えたのに損した!って考え方はさもしい不幸な人がやること、次に生かせるならいいけどそう上手くいかない
投資記事でも10年前からやっていたらあれも買えたし更にこれも買えたんですよ?とかよく見かけるけど
損や劣等感を植え付けて操るための方法だよ
自分で自分の満足する方を選びなよ

260:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:04:40.39 57Is5T++0.net
>>253
それは今を生きているから分かることで、先はわからんよ
長期的には上がり続けるんだろうけど、20年投資するとして、低迷する時期がないとも限らんし

261:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:05:08.53 y4RyKy/B0.net
>>256
投資で一番むずかしいのがメンタル管理でしょ。
言うのは簡単やるのが難しいの境地。

262:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:06:01.91 y4RyKy/B0.net
>>257
だから確率の話で、20年間投資してドルコストのほうがよかった期間
どんだけあるんだよwwwwwww
SP500で。

263:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:07:51.63 Q9UwEdaY0.net
一括はメンタルがどうのこうのっていうけど、SP500を年初一括(3700だった)した俺はまったくノーストレスだが?

むしろ、ちびちびやってるほうがケチ臭くてストレス溜まるだろw
つか、そもそもまとまった種銭がないやつがやることだからな>積立
種銭があるなら一括が良いに決まってんだろw

264:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:10:23.49 +WTNuUu00.net
まあ暴落未経験者は一括直後に暴落が来たらおそらく狼狽するでしょうからそういう意味ではドルコストがいいのかもしれませんね

265:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:10:56.48 t+VgPgl30.net
20年狼狽

266:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:12:37.53 y4RyKy/B0.net
投資人生の初期にある程度資金を投下しといてメンタル鍛えるのも有効だと思うで?
人間なれるから。

267:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:18:05.72 Q9UwEdaY0.net
いや、そういうくだらない言い訳はいらないから

268:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:20:08.08 ubkY4JF00.net
「一括は怖い」と思った時点でその資金は分散投資すべき
なぜならその感情が湧く時点でその人のリスク挙動を超えているから
何でもかんでも一括が正解と言ってる奴は
自分のリスク許容度と真面目に向き合ったことがない初心者だから
そんな奴の無責任な煽りは無視しなきゃだめだよ

269:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:20:44.71 ubkY4JF00.net
挙動→許容度

270:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:23:17.11 4GujDK6S0.net
靴磨きだけど数日前のアレは暴落?
暴落だったら晴れて経験者になったわけだが

271:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:25:00.56 eDLYqPr90.net
あんなもんが暴落とかありえない
せいぜい微調整程度だよ
ただニワカだとあんなんでも動揺するかもね

272:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:25:11.32 y4RyKy/B0.net
>>267
あれはさざ波。わいの基準ではドルベースで下落率が30%こえたら暴落。

273:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:27:52.42 SniO55zK0.net
>>265
怖いとは思わないけど、リスクが減るから分散させてるって人も多いと思う

274:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:29:49.72 pbUHa3nD0.net
ある程度資金は手元に置いとかんとチャンスで買えないからな
一括はそういうリスクもある

275:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:30:24.70 UqOR9QUM0.net
長期視点だと一括の方がリスクは少ない

276:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:31:04.07 y4RyKy/B0.net
>>271
現金で置いてることもリスクなんだよ。暴落が予想できるなら別だが。

277:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:33:31.75 mVm1sdgP0.net
一括の最大のリスクは暴落じゃない
暴落はいずれ戻るだろうから
怖いのは滅亡

278:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:36:43.87 A+4aORhO0.net
上で出てる
URLリンク(hayatoito.github.io)
にある例でいえば
「暴落で損したくない」と「暴騰のチャンスを逃したくない」は
全くベクトルが別の概念だから比較自体が破綻してるよね
前者は純然たるリスク管理だけど後者は超過リターンに期待するただの投機に過ぎない

279:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:41:07.22 lu16pLsm0.net
ID真っ赤マンの内情がなんとなく読めた
なけなしの貯金から一括で大幅にSP500につっこんでお祈りしてるんだろうな
気絶してればいい長期投資でここまで必死になるのは、自己正当化しなきゃ精神壊れちゃうんだろうな
全力は危険だと身を持って教えてくれるいい見本

280:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:43:02.81 ZElMyyOl0.net
一括されるとまずい事情でもあるのか?

281:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:43:48.12 y4RyKy/B0.net
>>276
SP500はツミニーやで。
コメントしまくってるのは雨で出れないから。それだけ。

282:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:45:35.14 A+4aORhO0.net
少なくとも赤IDの人は一括が否定されるとまずい事情がありそうだね

283:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:48:54.23 ri2L5rqC0.net
そんだけ吠えて積みニーSP500なの?言ってることむちゃくちゃで草。
それなりに主張あるのかと思ったらただの荒らしじゃん

284:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:52:49.65 y4RyKy/B0.net
別に無茶苦茶ではない。
当初から一括ある資金があるなら、ドルコストより一括のほうがリスク低いよ
っていってるだけ。

285:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:54:17.46 P3jy/e5h0.net
ツミニー程度でよく吠えられるなw

286:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:55:24.36 3YJnz7OR0.net
普通に考えたら今一括した人が20年後に得る利益にこれから20年間積み立てた人が追いつくにはさらに長い年月が必要になるだろうけどな

287:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:56:53.75 2MO7BbVw0.net
ワラタ
一括が最強です!→私はツミニーです!

288:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:58:36.35 txGC/hSb0.net
自分が出来もしないことをよくもまぁこんなにイキリ主張出来たもんだ
なんかの精神病?

289:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:59:26.00 KJ5g2YtB0.net
>>281
じゃあお前もやれよw
ドルコスはリスク高いんだろw
矛盾の塊

290:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:59:48.66 9QTXGrlB0.net
この議論、貯金が貯まりきる前から積み立て始めちゃえば何の問題もないんだよな。
子供には「50万なり100万なり貯まったらそれ以上の収入はその都度全て投資に回しとけ」と教えてやりたい。

291:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:00:56.94 y4RyKy/B0.net
いやだから、一括できる資金があるのに、ドルコストで投下していくことがリスク低下とかいっちゃうから
それ違うで?って言ってるだけなんだけど^^

292:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:04:56.44 GHpntHWZ0.net
チャートが右肩上がりなんだからあらゆる地点でランダムにスタートする想定なら一括有利は誰も否定しない
数学的に当たり前
問題は今みたいに緩和バブルで一括するリスクの話だろ

293:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:05:48.99 5fb3AYDU0.net
積み立てした方が一括よりリスクが下がるってのはどこソースなの?

294:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:06:28.97 PgYVSWMj0.net
自分は株でも買うのが少し早過ぎる傾向にあるからな~方向はあってるし暫くしたら望む方向に動き出してる
…ただその時、自分はポジションを持ってないことが多い…損切してるかストップにひっかかっているかのどちらか
仕掛けがよくないのと損切が近いのもあるんだろうがタイミングに関しては自分は下手を自覚したので、買いのタイミングを平滑させるしかないのサ…

295:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:07:09.17 Qt81kGig0.net
>>288
一括出来る資金が用意できないの?

296:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:10:37.08 y4RyKy/B0.net
>>292
だからさ、別にわいのことをいってるんじゃなくて、
一括する資金があるのに、ドルコスト平均法で投下するのはリスク低下じゃないよっていうことを何度もいってるだけやで。
なんで個人攻撃をしたがるのかねぇ?
例えば1000万を1年目全額と
1000万を10年、月100万投下なら後者のほうがリスクは高いよっていう話やで?
それを違う。後者のほうがリスク低いっていうから突っ込んでるだけさ

297:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:16:41.92 2MO7BbVw0.net
>>293
でもその考えならツミニーにしないで給料とボーナス投資に回せる分は入金翌日に全力で投資にぶっ混んだ方がいいんじゃないの。機会損失じゃん。

298:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:16:52.71 i2myt7sl0.net
株におけるリスクというのは上下のブレ幅のことで、基本的に資産を株式市場に投下してる時間が長くなるほどリスクは大きくなる。
従って一括よりもドルコストの方がリスクは低くなる。(ドルコストの後半で投下した資金は株式市場に晒される時間が短いから)

299:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:17:17.08 l2HnLg860.net
>>293
だからなんでリスクが高いのか、お前説明できてへんやん
しかし、こんだけ声高に一括にしろ言うてる奴が、積み荷だったって久々にワロタわ

300:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:18:14.76 y4RyKy/B0.net
>>294
誰も一括してないなんて一言もいってないで?

301:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:18:38.07 y4RyKy/B0.net
>>296
だから説明してるやんwwwwURLよめよww

302:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:20:10.63 Qt81kGig0.net
毎月一括投資してるって感じか

303:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:21:32.21 ywVlsoZ/0.net
ソースなんかいらないでしょ
ランダムサンプリングの平均値においてN数を増やすと分散が小さくなる
こんな当たり前の事実でわざわざ論文書く人なんかいないよ

304:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:21:56.25 2MO7BbVw0.net
>>297
じゃあ一括してるって書いとけばよかったじゃん。ツミニーしか書かないから笑われてるんだよ。

305:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:23:11.40 J/f9/eAG0.net
俺はちょっと前に600万一括投資
その後1000万になるまで月50万投資したよ
中途半端なの分かってるけどメンタル大事だからな
まずは半額になっても仕方ないと諦められる額で一括した
1回入れすぎてメンタル崩壊したからなあ

306:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:23:42.97 y4RyKy/B0.net
>>301
わいのケースなんて話してないからな。
ほらURLを参照する能力もないみたいだから画像貼ってあげるよ。
URLリンク(i.imgur.com)

307:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:23:58.05 3hfTxVEG0.net
>>204
URLリンク(secrets2mysuccess.net)

308:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:24:13.97 i2myt7sl0.net
>>294
そうなんだよね。生活(防衛)資金として例えば100万円キャッシュで手元に置いときたいと決めたならば、それ以上の余剰資金は給料日やボーナス日に即日全額突っ込むのが戦略として一番正しい。

309:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:24:22.13 ibFr9e0R0.net
>>297
一括で買った銘柄言ってみ

310:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:25:02.45 y4RyKy/B0.net
>>306
VTやで。
ツミニーは1月に40万突っ込んでるよ

311:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:26:34.21 Qt81kGig0.net
月に40万だと。。。

312:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:27:19.35 y4RyKy/B0.net
>>308
ボーナス設定でできるでぇ

313:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:29:59.36 3hfTxVEG0.net
240万円ある場合
リターン6%リスク20%で20年間投資した
一括投資
上位10% +1313万円
中央50% +302万円
下位10% -52万円
積立(月1万円)
上位10% +572万円
中央50% +141万円
下位10% -43万円
だから損失が怖いなら積立投資ではなく一括投資の金額を120万円だけにすれば良い
一括投資金額50%
上位10% +656万円
中央50% +151万円
下位10% -26万円
URLリンク(www.roboadsimulation.qri.jp)

314:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:30:10.57 Kmb3lbri0.net
周囲が何を話してるのか、とか、他人との折り合いの付け方、とか
その辺の状況把握能力が著しく欠如してる感じ。気に食わなければ猪突猛進暴言の嵐…
私生活上手くいってなさそう

315:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:30:12.86 ywVlsoZ/0.net
ひどすぎるねこれ…
URLリンク(i.imgur.com)
各年に暴落を振ることでさも公平な比較をしてるように錯覚させてる…

316:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:30:51.28 J50yUJQ30.net
>>295
一括100万でもドルコストで1万でもリスクは同じ、株が5%下落したら両方5%下落する。

317:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:31:49.95 y4RyKy/B0.net
>>311
5chなんてそんなもんだろ。なんだと思ってんだ。リアルがうまく言ってたらこんなとこそもそもこないよなぁw

318:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:34:13.45 qJ9CjBM00.net
リーマンショック直前とか日経バブル崩壊直前とかを起点にすれば


319: 計算するまでもなく分散投資の効果がわかると思うんだけど… そもそもバックテストでなく何故か仮想の例で説明を始めた時点で 「これおかしくない?」って思えないとちょっとまずいね…



320:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:35:47.97 y4RyKy/B0.net
>>315
言葉はいらないから反論あるならデータもってこいよ?
それみて君が正しいと思うならいつでもそうやな。すまんやでっていうぞ?

321:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:42:04.25 AhnO+MQs0.net
分散投資って、株だけでなくて、金とか債権とかにも投資することを言うんじゃないの?

322:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:46:44.48 kZ4f4/Su0.net
おまいら
>>206 氏はつみたてNISAの非課税を考慮して一括投資か20年積み立て(ドルコスト)の
どっちがいいのか聴いているのに全然答になっていない
両方課税なら一括がいいに決まっている
いま計算しているからちょっと待て
まあ、とりあえず一括投資しておいて毎月33333円ずつつみたてNISAに
シフトしていくのが一番いいんだどうけど

323:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:47:02.06 IJSAYNod0.net
積みニーが悪いなんて全然思わん
スタイルなんて人それぞれなのに

324:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:52:04.26 rnc5igPV0.net
>>316
データなんか持ち出すまでもなく明らかって言ってるんだけど…
ちょっとは他人の受け売りばかりしてないで
自分で考えてみてくれないかな…
まあそうだね、そもそもその画像の比較は「10年リターンが16%」で固定して
その中で条件振ってるんだよ
このデータだけで「一括がいつでも正解!」って結論出すのに
違和感を持たない?
ちょっと自分で考えて答えてみて

325:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:53:17.06 y4RyKy/B0.net
>>320
いいから数字もってこいよ。バックテストでもいいぞ?
はよはよ

326:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:53:21.53 U2YI4cth0.net
好きなようにやりゃええのに自分のやり方を肯定する為に他人に押し付けるやつ多すぎだろ

327:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:54:11.66 y4RyKy/B0.net
>>322
あったりまえだろ。インデックス投資なんて時間を消費して投資するんだぞ。
確固たる自分の意思が大事だ。

328:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:56:18.71 dh9LBp480.net
対話不能な人だったか…
あほらし

329:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:58:16.39 y4RyKy/B0.net
別にわいが全てにおいて正しいなんて思ってないで。
いくらでも議論の余地はあるから、せめて反論するならURLやデータもっておいでっていってるだけ。

330:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:58:47.60 3qUoXjci0.net
ただのキチガイじゃねーかw

331:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:01:10.55 69BylAmE0.net
聖典に難癖つけられてブチギレてる感じか

332:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:05:26.94 bAXFI26m0.net
一括のがリターン狙える ←分かる
一括のがリスク少ない ←わからん

333:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:11:14.36 4iTdmZyY0.net
ここのやつが言っても聞く耳持たないだろうから水瀬にでも聞いてこいよ

334:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:12:01.53 y4RyKy/B0.net
>>328
投資すると決めた資金を現金のままで置いとくのもリスクだから。

335:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:13:21.01 hKJZtv9h0.net
真っ赤の人気持ちわりーな
お前らもその辺にしとけよw

336:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:14:01.62 bAXFI26m0.net
>>330
ドルコストより一括のがリスク低い、の答えになってない

337:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:17:48.34 y4RyKy/B0.net
>>332
正確には一括できる資金があるのにドルコストで資金を投下することが一括よりリスクが高いな。
単純にこれ
URLリンク(i.imgur.com)

現金保有してる間のインフレリスクな。円だと感じにくいがインフレは急速に進んでるぞ

338:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:21:27.88 kZ4f4/Su0.net
URLリンク(jp.investing.com)
ここの月間データを使って、1970年2月開始~2001年5月開始 のそれぞれのパターンで
①一括投資して20年後に利確
②20年間つみたてNISAして利確
の結果を比べてみた
大抵の場合、税金取られても一括投資のほうが有利になったが、
1998年11月スタート~2001年4月スタート(ただし2001年2月スタート、2001年3月スタートを除く)の場合は
つみたてNISAのほうが有利になった
理由としては、この時期はITバブルで高値であったことだが、
今が割高かどうかは誰にもわからない
参考まで

339:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:22:17.68 Ps2akKND0.net
>>333
しつこい

340:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:23:29.23 y4RyKy/B0.net
>>335
>>334
みたいに反論しろよ。しつこいってなんだよ。そんなコメント自体がしつこいわ。

341:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:23:46.69 j+Zs/NDj0.net
ナスとダウとSP500に分散投資しとけば安泰

342:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:24:18.31 LLbxpIxr0.net
一括のが複利的にもいいのは同意
だけど短期で暴騰して4200まで付けた今はさすがに基準額高い気がするな
普通なら明らかな天井だからこの先数ヶ月で一度下落するもんだけど
今回のはコロナショックからの反発というめっちゃ特殊な上がり方だから正直過去に例がない
そういうの考えると、無心で有無をいわさず少額を積み立てるってのは機会損失的な意味では正しいんだろうね

343:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:24:20.35 bAXFI26m0.net
>>333
設定が恣意的すぎるやろ…

344:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:25:10.77 y4RyKy/B0.net
>>339
設定が故意と思うなら君が思う設定で出してこいよ。

345:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:25:55.50 Ps2akKND0.net
>>336
しつこい
気持ち悪い
モテなさそう

346:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:26:29.40 y4RyKy/B0.net
>>341
個人攻撃しかできないとかおこちゃまですね^^

347:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:26:46.91 B0Q7QL5q0.net
>>333
実際にはどんな資産構成な訳?
現金でどれぐらい残してるの?
流石に積立NISAでS&P500が40万だけってわけじゃないんでしょう?

348:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:27:46.36 5bS4iyK20.net
>>334
大規模金融緩和の時期も覗かないと駄目だな

349:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:28:47.94 y4RyKy/B0.net
>>343
現金11%
株式20%
投資信託65%や
インフレリスクが怖いから現金比率は5%ぐらいにしようと思ってるがさすがに怖いとも思ってる。

350:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:31:29.34 SP+kdJ/T0.net
叩けば音が出るオモチャで草

351:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:32:39.09 USlGaLCt0.net
>>345
うっわ

352:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:33:37.94 Vk69JXLj0.net
データデータうるさいからちょっとエクセルで遊んでみたよ
URLリンク(hayatoito.github.io)
ここと同じセットアップで、ただし日本の失われた30年みたいに
暴落後の戻りが鈍いケースを想定する
暴落後の戻りが年4%→上記URLのケース
暴落後の戻りが年3%→1~4,9,10年目の暴落でドルコストの勝ち
暴落後の戻りが年2%→ドルコストの全勝
文句があるなら自分で計算してみてね
貴方だってネットに転がってる数字を鵜呑みにしてるんだから
この書き込みの信頼性もイーブンだよね?

353:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:35:20.05 y4RyKy/B0.net
>>348
そうだね。日本みたい停滞するケースはドルコストは優秀だね。
それは認める。

354:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:36:31.10 lIBWAjU30.net
どっちもどっちだなぁ
自分の有利になる条件設定して語ったらダメでしょうに

355:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:38:46.53 poPqx30x0.net
亀レスだけど基本右肩上がりのS&Pだと一括のが低リスクハイリターンじゃね?
ドルコスト平均法とか言ってるけど機会損失産んでるだけだと思うわ
本来得られたはずの金のこと考えたらそれは実質損って考えていいだろ?

356:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:39:49.05 69BylAmE0.net
そもそも「暴落後の停滞期」っていう絶好の買い場で
ドルコストだと買い漁れるわけだけど
それを想定しないV字回復のシミュレーションって全然フェアじゃない気がする

357:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:40:59.23 lIBWAjU30.net
米国相場が長期で右肩上がりしない前提でS&P500に投資なんてしないでしょうに。
上がらない前提だったら、楽天銀行か住信SBIの口座に入れて現金ホールドだよ。

358:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:41:17.20 y4RyKy/B0.net
>>352
確率だからな。SP500のチャートで絶好の買い場期間どれだけあったことやらね?

359:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:45:38.90 0Pcqucl+0.net
さっさとぶっ込んで気絶してるのが1番ええねん

360:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:48:01.93 y4RyKy/B0.net
しゃーないから、わいが思う。
一括する資金があるのに、ドルコストが有利だと思うケースを買いたるわ。
メンタルヨワヨワ人間。
日経みたいにくそ停滞チャート。
仮想通貨みたいに高ボラ環境。
新興国もドルコストがいいかな

361:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:49:19.36 S+f7eEfe0.net
一括したあとに2000年代みたいな新興国の時代が来たらどうすんの?
一部利確してそれを新興国に打ち込む?

362:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:50:47.10 y4RyKy/B0.net
>>357
労働してないわけじゃないんだから、労働で作った資金をドルコストで別に回せばいい。

363:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:53:04.53 69BylAmE0.net
>>334
まだいるか分かんないけど、この比較でリターンのバラツキってどうなってる?
ドルコストの方が期待リターンが安定すると予想するけど

364:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:54:36.67 S+f7eEfe0.net
>>358
ちまちまドルコストでやるより一括のほうがリターン得られるわけだろ?
だったらグングン伸びる新興国を一括して、伸びがヨコヨコになりだしたアメリカをドルコストでやったほうが効率いいよね?わかるか?

365:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:55:05.61 poPqx30x0.net
>>357
これの答えは金貯めてそっちにも投資するが正解
取り崩すヤツは米国株インデックス投資やる資格なし今すぐ船降りろ

366:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:55:24.55 y4RyKy/B0.net
>>360
そらね。将来の株価の動きが予想できるならそうだね。できるならね。

367:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:56:56.31 S+f7eEfe0.net
>>361
2000年代はアメリカはヨコヨコだったんだから、一括したまま放置してても機会損失ですよね?
ある程度利確して、それをグングン伸びる新興国に打ち込んたほうが得ですよね?

368:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:57:40.64 y4RyKy/B0.net
>>363
停滞してるときに停滞が続くと予想できるならそうだね。予想できるならね。

369:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:58:20.79 S+f7eEfe0.net
>>362
できないなら、全世界株式に一括するのが最適解ってことになりますが?

370:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:58:37.87 y4RyKy/B0.net
指数の右側を予想できたらそら最高だよ。それができたら苦労しない。

371:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:58:57.63 1vfTorKG0.net
まあ将来的にはアメリカより新興国の方が伸びると思うよ
だから今のうちに仕込んでおくのも一つの手だと思う

372:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:59:05.67 lIBWAjU30.net
10年の動きが分かったら株で負けるヤツはいないだろ

373:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:59:50.72 S+f7eEfe0.net
>>364
予想しないんなら、全世界株式に一括するのが最適解ですよね。
アメリカが伸びても新興国が伸びても欧州が伸びても時価総額加重平均に合わせて自動リバランスされるわけだから。

374:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:59:55.75 y4RyKy/B0.net
>>365
うん。でも全世界よりもリターンほしいからSP500にも一括するんだよ。
ツミニーでw

375:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:01:03.60 Q65qx4Lj0.net
年齢にもよるが、20年以上積立できる若年齢なら一括の方がいいだろう。
20年後の米国は今よりもインフレしているだろうし、円安になっているだろう。
20年後が低迷期だとしても、その後10年後に回復していれば取り崩して債権へ移行できるし。

376:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:13:22.48 bTI06IDj0.net
理論的には一括して、定期売却しながら積みニーを購入するのがいいのかな~。

377:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:14:28.11 TlAN1MHI0.net
>>318
初心者で申し訳ないんですが、この一括(特定)から積みニーにシフトするってやるときって、
一度特定口座からシフトする分を現金化すると思うんですが、この時の税金の計算はどうなるんですか?

378:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:16:33.16 tlA53lkg0.net
オルカンジジイ「新興国の時代・・・新興国の時代・・・ブツブツ」
SP500ぼく「だめだこいつ・・・」

379:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:17:08.73 y4RyKy/B0.net
>>373
特定口座 源泉徴収ありなら、証券会社が勝手にしてくれるから個人がすることはなにもない

380:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:17:18.33 S+f7eEfe0.net
>>374
2000年代のような新興国時代は絶対にもう来ないと確信あるん?

381:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:20:24.95 tlA53lkg0.net
オルカンジジイのお前が

オルカンに疑心暗鬼になって毎日SP500スレに入り浸ってる時点で

お前自身、オルカンはハズレだと思ってるってことの証拠じゃん

382:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:22:17.39 S+f7eEfe0.net
>>377
俺の理論に論理的に返してもらえる?
新興国時代がきたらどうオルカンに勝つつもりなのか教えてくれる?

383:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:22:36.66 tlA53lkg0.net
オルカンが正解だと思ってるならさ

黙って孤独にオルカン握りしめてろよ

毎日SP500スレに入り浸って

ハズレくじのオルカンについて聞いて回ってる時点で負けだろ>オルカンジジイ

384:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:23:06.08 tUyjnm7S0.net
28の(このスレではおそらく)若者だけど
sp/オルカン/NASDAQ/新興国=4/4/1/1にしてるよ
NASDAQと新興国入れたのはなんとなくでなーんも考えてない

385:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:23:37.03 +jvXTnuk0.net
>>376
横からスマンが、俺はアメリカがワクチンを小出しに外交して、情勢不安な新興国を投資対象としては生かさず殺さず骨抜きにすると思うんだ。
そして更なる新種のウイルスが発生し、ここ十年はアメリカ一択。
どうでしょ?

386:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:23:59.06 0Eg2Himj0.net
>>376
横からスマンが、俺はアメリカがワクチンを小出しに外交して、情勢不安な新興国を投資対象としては生かさず殺さず骨抜きにすると思うんだ。
そして更なる新種のウイルスが発生し、ここ十年はアメリカ一択。
どうでしょ?

387:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:27:12.41 zFAEptFu0.net
>>382
黙れ

388:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:29:04.42 y4RyKy/B0.net
新興国がくると思ってるなら、オルカンよりニッセイGDPかえ

389:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:29:34.04 tlA53lkg0.net
オルカンジジイはさ

オルカンジジイ自体がオルカンに対して疑心暗鬼になってるわけよ

だから、新興国の時代っていう無意味な念仏を唱えながら毎日SP500スレを徘徊してるわけ

悲しい存在だよ>オルカンジジイ

390:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:30:38.77 poPqx30x0.net
今暴れてるのって
JPモルガンが言ってるからオルカンの時代来るとか言ってた奴?

391:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:35:15.63 OUso/Lol0.net
積み立て開始時期における機会損失どうこうの話で、複利の話出す人いるけど意味わかってんのかな?
投信の利益って投信総資産の方に積み立て加算されるだけなんだがな…
開始が早い人には多めに何かが分配されるとかそんなものは一切無いし
毎年個人に分配されるかのごとく複利を語る人はたぶんそこ勘違いしてるよな
見るべきは購入時と売却時の評価額ただそこだけなのに

392:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:36:08.45 HBmzrzE10.net
みんな元気があって結構結構

393:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:37:29.50 y4RyKy/B0.net
>>387
分配されて再投資されて基準価格に反映されてるやん。
よって複利効果発生してますが?

394:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:41:17.66 kZ4f4/Su0.net
>>359
20年運用、全376パターンでの分布状況
つみたてNISAの場合
元本割れ:0件
1~1.5倍:26件
1.5~2倍:92件
2~3倍:154件
3~5倍:78件
5~7倍:26件
7倍以上:0件
平均:2.689倍
中央値:2.486倍
標準偏差:1.065倍
一括投資の場合(税引後)
元本割れ:0件
1~1.5倍:0件
1.5~2倍:16件
2~3倍:100件
3~5倍:135件
5~7倍:65件
7~10倍:46件
10~15倍:14件
15倍以上:0件
平均:4.523倍
中央値:3.645倍
標準偏差:2.303倍

395:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:45:07.15 GRDb62LA0.net
アメリカとてこの先アジアやアフリカの新興国に太刀打ちするのは難しくなってくると思う
今はチャイナに嫌がらせしたりして時代の流れに抗ってるが
そのうちどうもならんくなると思う

396:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:45:22.68 OUso/Lol0.net
複利効果そのものじゃなくて、投資タイミングの話ね?
複利と絡めて、タイミング早ければ高値だろうが始めた方がいい的な論調をとる人がおかしいって話。別にあんたがその話してるなんて言っとらんよ
長年の複利効果が反映された結果が今の基準額なんだから、
どこでスタートするかという視点においては関係ないでしょ。分配型ならともかく

397:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:47:11.28 y4RyKy/B0.net
>>392
ふむ。すまんやで。

398:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:49:29.28 Psvi7TVS0.net
オールカントリーもS&P500も時代遅れニダ!
eMAXIS Slim KOREA、一択ニダ!
その前に、三菱UFJ国債投信は、eMAXIS Slim KOREAを、はやく作って販売するニダ!

399:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:52:07.73 947TCLRr0.net
コリアは来るかもしれないな
孫さんだってコリアに投資して爆益を得たって言うじゃないか
さすが孫さんは目の付け所が違うわ
周りと同じ事やってたってたいして儲かりゃしないって事だよ

400:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:55:14.42 6dliM6O/0.net
JAP猿はオワコンだしな

401:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:58:56.35 Psvi7TVS0.net
もちろん、eMAXIS Slim KOREAで出た利益の90%は、
韓国内の金融機関が設立する徴用工&慰安婦賠償ファンドにプールするニダ。

402:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:59:43.92 0v6qlgix0.net
>>390
結局、一括のが勝てる確率高いの?

403:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:10:46.18 69BylAmE0.net
>>390
わざわざありがとうございます
この計算が適切かは分からないけど
形式的にこの成績の「シャープレシオ」を出して比較したら
ドルコストの方が優秀だね
まあ大きな差ではないし「リターン狙うなら一括」というのも間違ってないとは思うけど

404:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:12:30.38 kZ4f4/Su0.net
>>398
理論的には一括投資して、そのあと毎月33333円の取り崩し投資設定して
33333円をつみたてNISAに投資設定するのが一番勝てる確率が高いはず
面倒だが

405:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:21:31.60 hwtP8h6M0.net
おまえらよく飽きないな

406:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:44:34.52 AdSjtxOK0.net
>>389
定期預金ならその通りだけど投信は必ず上がるわけでもないでしょ

407:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:47:43.37 7P7eRKr50.net
>>400
ほんとに面倒だけど定常的な動きだから証券会社の方でそういう設定できるようにしてほしい

408:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:48:09.75 a7pvPUO00.net
インフレすすんだときの低リターンをリスクというのか?

409:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:51:51.69 t+VgPgl30.net
よーく靴磨けよ

410:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 19:11:59.01 MhAgxd7K0.net
>>219
減らないよ

411:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 19:14:09.88 PWmcP0eX0.net
良い投資は退屈だな

412:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 19:16:56.87 t+VgPgl30.net
資産を増やしたいのか?
スリルを感じたいのか?

413:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 19:28:29.36 0QbBZT/u0.net
>>400
なるほどなぁ面白いねこれ
想像するだけで面倒くさいけど…

414:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 19:46:58.05 72J2AmGb0.net
>>403
楽天証券なら定期売却の設定できるから、購入日を売却約定日の翌営業日以降になるようにずらせば可能だけど?

415:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 20:00:46.25 0as+HOwV0.net
>>400
これを自動設定って、毎月購入平均価格以上で売却しないとマイナスになる危険性あるから非現実的じゃない?
プラスになってるときに手動で売却して…ってんならわかるけど

416:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 20:17:42.41 WE7fSjQ20.net
>>400
否定はしないけど、年初に40万円あるなら、積立NISAは月々100円の1月にボーナス増額398800円にした方が良くないかな。
楽天カードマンしたかったら特定で、お金が必要な時は売って現金化すればいいし。

417:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 20:41:04.57 wCLPGMcN0.net
>>412
どうして1月に買うんだい?

418:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 20:42:39.15 5bS4iyK20.net
新興国が云々って言うがドル決済しなきゃならないし新興国の株式市場で資金調達も効率悪い。
ドル決済とアメリカの株式市場が今後も世界のトップなんだよ。
変な会社や国が出てきたらゴールドマンとかが嵌め込んで潰すかアメリカの言いなりさせる。
今後ドル円がどうなるかは分からないけど。

419:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 20:42:59.76 USlGaLCt0.net
>>413
できるだけ早いタイミングでってことでしょ

420:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 20:43:05.97 y4RyKy/B0.net
>>413
1秒でも早く市場に資金を投下することが有利だから

421:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 20:52:55.08 WE7fSjQ20.net
>>413
>>415
>>416お二方のおっしゃる通り。
>>400の理論的にはというのは、なるべく早く資金を投入して方が良いって事かと。
極端にいうと、余裕資金は都度全額特定に入れといて、毎年1月につみたてNISAに最大値を入れるのが期待値が高い。
うまく行くはわかんないけど

422:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 20:56:31.46 WE7fSjQ20.net
>>417
1月に特定を40万売ってNISAに入れるのが
の、間違い

423:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:00:04.86 Jrt7JZgL0.net
利確する度に税金取られるけど良いの?

424:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:07:11.71 y4RyKy/B0.net
>>419
うん。どうせ長期で持つなら非課税枠のほうが最終的利益はでかい

425:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:10:38.68 kZ4f4/Su0.net
>>409
SBI証券や楽天証券なら定額取り崩し設定できるから一度設定すれば放置でOK

426:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:19:17.68 ptzzwYoR0.net
節税のためのNISA枠を使うために、ちまちま特定で課税されながら取り崩すってこと??
なら特定は別物として長期運用したほうがいいじゃん
1月に40万入れる方がいい説も意味不明。それただの一括投資じゃん。
常に右肩上がり信じてるんであれば、余剰資金は全部今一括で特定に入れた方がいいじゃん

427:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:22:31.01 y4RyKy/B0.net
>>422
例えば相続とかでいきなり1000万入るとする。
一括が最強と過去データから証明されてるので
1000万をSP500や全世界に入れとく。
それをツミニー枠毎年移動する。
労働でためたお金はドルコストで毎月特定に入れる。
OK?

428:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:24:39.34 zbwtlx+G0.net
これから労働で貯めて投資に回すお金が
積みニー枠である「年40万」には足りないという前提での話だね

429:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:26:53.32 y4RyKy/B0.net
ツミニーの20年も期間あれば

430:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:27:48.87 y4RyKy/B0.net
ツミニーの20年期間もあれば、>>390 のように

431:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:28:32.32 y4RyKy/B0.net
平均:4.523倍
中央値:3.645倍
標準偏差:2.303倍
やからなぁ。非課税のメリットはでかいよ。
バグって連投すまん

432:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:29:02.34 ptzzwYoR0.net
>>424
この前提なのであれば納得する
カツカツならその方法もなくはないね。でもそんな上手く利益取りながらコンスタントに回せるかは疑問残るね
>>423はもはや検討違いすぎて何も言えん

433:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:31:04.46 bsSk


434:BMAn0.net



435:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:32:42.69 y4RyKy/B0.net
特定でやってる限りどっちにしろ税金は払うからな。

436:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:33:25.57 uvhUtzA+0.net
>>423
それは非効率じゃね?
投入資金が毎年40万以上あるなら
特定一括その後新規資金を積立NISA&特定でOK
元本が増えないなら随時非課税口座に積み替えるのがよいってだけっしょ
なお常に一括がいいかは難しいよね
まあ過去を振り返るなら徐々に切りあがっていくから
今高値に思えても10年後には高値じゃないって可能性は否定できないが今高くね?

437:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:33:57.29 kZ4f4/Su0.net
>>411
マイナスで売却してもNISAで同じファンドに投資し直せば持ち続けるのと同じ(取得価格下がってもどうせNISAは非課税だから)
それどころか、ほかに益があるときは損益通算で減税になるからかえって得かと

438:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:36:05.48 y4RyKy/B0.net
>>431
つみにーも毎年1月に一括前提だからなぁ。
ちなみにツミニーは積立期間20年、運用期間20年だから、最終終了は40年後とかいう
長期間だからそんな期間で負けることはほぼないさ。ほぼね

439:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:37:00.75 syBYoDXi0.net
俺も>>422派かな?
>>423が、自分の出口をいつ頃に設定してるのか、遺産相続する為に
増やすのか、使うために増やすのか、それでも意見が変わるから、
まずは各々のスタンスを語らないと無駄に議論続くし、エンドレスだと
思う。
自分で使う(例えば定年前後から切り崩し)なら、422のやり方で、
一般ニーサ120万→新ニーサ102万+積立→ツミニーが、定年ぐらいに
組み立てやすいプランじゃない?
423のやり方だと、お金貯めること自体が目的で、お金使って人生を
楽しむって考え方の人には到底理解出来ないと思う。
使って人生楽しむ、だから資産運用する派
お金貯め込むこと自体が目的で、使わない派
運用目的が全然違うんだから、運用の仕方も全然違ったり、相互不理解も
当たり前。

440:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:37:09.87 y4RyKy/B0.net
さらにいうと積立期間20年とかいうクソ長期だから、一括資金はとりあえず特定に
入れたほうがいいよっていうお話。

441:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:38:27.75 y4RyKy/B0.net
>>434
言いたいことはわかるけど、ここは資産運用だからお金を増やす手法がメインでしょう。
使ってQOL上げるのは別議論だよね

442:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:39:31.45 ri2L5rqC0.net
予算ギリギリの人はむしろやらない方がいい方が…
大事な投資予算を特定に入れた上に含み損だった場合、拠出できずNISA枠に入れる金が捻出できないとかあるんじゃない
そんなテクいことやらずに、毎月入れられるだけ積みNISA、余裕が出たら特定でいいよ

443:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:40:36.43 y4RyKy/B0.net
>>437
楽天のアンケートでツミニー満額は半数ぐらいしかいなかった。
平均が月1.5万ぐらいだった記憶がある。

444:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:41:51.07 6YSPefPI0.net
20年でほぼ勝つのはそうなんだろうけど
問題はその間に必ず来るであろう暴落時に握力維持できるかだよね
「ほぼ」なんて留保してるような人だと普通に狼狽売りしそう

445:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:45:02.95 y4RyKy/B0.net
>>439
たった3年前に始めたツミニーのSP500はすでに50%ぐらい含み益がある
含み益が100%超えたら暴落がこようとなんだろうが余裕でしょう。

446:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:46:54.15 6YSPefPI0.net
>>440
それって期待リターンを著しく上回る成績だと思うけど
揺り戻しは怖くないの?

447:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:47:59.75 J5


448:0yUJQ30.net



449:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:49:30.27 y4RyKy/B0.net
>>441
なんせツミニー枠だからな。ツミニーの仕組みをきちんと正しく理解してれば何も怖くない。
20年後、正確には25年後か?毎年お小遣いが入ってくるようなもんだ。
むしろ心配なのは生き残ってるかどうかだな。

450:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:49:43.77 syBYoDXi0.net
>>436
いいえ、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)のスレです。
何を勝手に自治してんだ?パーソナリティ障害持ちか?

451:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:51:07.94 y4RyKy/B0.net
>>444
お金を効率的に増やす手法じゃなくて使う手法について語りたいの?
別にいいけど?

452:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:54:55.06 rNGv/9k50.net
>>443
いやいや
「こんだけ含み益があるから余裕っしょ」みたいな事言ってるから指摘したんだけど通じなかったか
期待値を上回る利益を都合よくそのまま受け止めるておきながら
下回った時は「いつか期待値に戻るはず」って祈り続けるのは
ダブスタじゃねーの?って思っただけ

453:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 21:57:53.51 y4RyKy/B0.net
>>446
だからツミニーの仕組みをきちんと理解してたら問題ないって
損切りや利確なんていう行為は特定枠に移るまでしたら圧倒的に損なんだから
積立20年、運用20年のくそ長期やで。悟りの境地や

454:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:01:57.39 S75768k90.net
ガチで一日中張り付いてんの?ヤバすぎて草
そんな自信満々に語るなら、その時間と労力を投資に回して利益上げたら良いのでは…?🤔

455:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:02:03.57 n5joBKiL0.net
>>447
最初にドヤ顔で3年リターンを引き合いに出してきたのはお前なんだがな
まあ余計なお世話なんだけど
投資理論の理解に穴がある人が握力自慢してても
説得力がないし滑稽だよとだけ言っておく

456:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:02:59.64 J/f9/eAG0.net
書き込み66って

457:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:04:00.44 n5joBKiL0.net
しきりに強い言葉を使ってるし
きっと何かに怯えてるんだろうな

458:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:04:05.66 y4RyKy/B0.net
>>448
日曜日ですが?株式市場はおやすみですねぇ

459:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:05:21.40 y4RyKy/B0.net
>>449
投資に理論なんていらないよ。
必要なのはただただ、入金力と時間とメンタルだよ。
個別株じゃあるまいし

460:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:11:01.00 S75768k90.net
寝てもさめてもSP500おじさんか?
爆益が望めるレバ相場なんかで熱く語るならまぁわからんでもないけど
過去上がり調子だからガチホでオッケーってだけの長期亀運用のインデックス投信を延々と熱弁する謎の熱量よ

461:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:12:31.37 P3jy/e5h0.net
68回www爆笑www

462:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:14:24.12 AdSjtxOK0.net
>>440
言ってる意味がサッパリ分からん含み益は固定されると思ってるのか?

463:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:15:17.79 69BylAmE0.net
理論放棄して強メンタルアピールするのって
匿名掲示板でもっとも無意味な行為なのでは

464:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:17:05.40 Ps2akKND0.net
心の病気だろこのバカ

465:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:17:53.63 J/f9/eAG0.net
トップページ > 投資一般 > 2021年05月16日 > y4RyKy/B0
1 位/1336 ID中
URLリンク(hissi.org)

466:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:21:53.64 y4RyKy/B0.net
>>454
まぁな。インデックス様のお�


467:ゥげでわいは資金すでに倍以上になってるからな。 君たちもわいのためにどんどんお金を入れてくれ。 そろそろ寝るわ。おやすみ。



468:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:26:46.85 syBYoDXi0.net
ID:y4RyKy/B0
何かしら、お金じゃ治せない、精神的な病?
だったらしょうがないわ。ごめん、二度とレスしない。

469:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:26:52.03 5bS4iyK20.net
倍になったが具体的な金額は言わない

470:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:27:09.63 orR6zQ8y0.net
必死貼られたら不貞寝してて草

471:  
21/05/16 22:27:35.77 v94tdNqy0.net
正直、無知な私は、皆んなのレスをみて
なんでこんな頭ええんやろーって感心してるんだけど、ヤバい?

472:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:31:52.88 sd1Vdfgz0.net
お金なんていうものはなかったらなかったなりでなんとかなるもんよ。
過度に不安がってるだけや。
選択肢は極小になるがそりゃしょうがないな

473:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 22:34:42.72 BW9p80BE0.net
日本に生まれた時点でどうにでもなる。

474:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 23:17:39.70 dRagDHAV0.net
結論としては
リターン 一括>ドルコスト
リスク ドルコスト>一括
この認識でええんか?

475:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 23:26:26.87 qFTdZjIp0.net
あーいうのに限ってコロナでポックリ逝っちゃうんだろうなあ

476:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 23:26:36.46 J50yUJQ30.net
>>467
リスクもリターンもシャープレシオも同じ商品に投資している限り全く同じ
違うのは運用資金だけ

477:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 23:26:44.52 DoDYlrqz0.net
えーと定額積み立てをやっていくのにプラスして
下がってる時は買い増しした方が良いのかな?
最初の入り口は一括でたくさん突っ込みたいところだけど、そこは我慢して分散して入れたほうがリスクが小さいのかな?

478:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 23:31:04.02 19dkDKkQ0.net
>>470
一番無難なのはそれかな
平均買付額を下回ったら追加投資する~とか、自分でルール決めて機械的にポジション増やせばいいよ
明らかに下がってる場面でも定期だけで指咥えてるのは勿体ないというか危険

479:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 23:45:23.62 Ps2akKND0.net
インフレ怖いからキャッシュ5%にするとか言ってたし相当頭おかしい

480:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 00:01:15.09 u/t+Go240.net
口だけでしょう

481:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 00:04:45.21 MTdjVpHY0.net
>>470
最初はある程度の金を一括でまとめてぶち込んでその後積み立てでいいよ
長く市場に寝かせといた方が増えるんだから

482:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 00:20:15.33 2THpgj+60.net
>>467
結論
種銭があるなら一括
カツカツならドルコスト
以上

483:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 00:22:46.78 kiDxF4x20.net
>>470
一括ってのはネタだと思う下がってる時に買うってのも難しいよ天井も底も予測なんて出来ないんだから
そんな事が出来るなら情報豊富な全てのアクティブファンドは大儲けしてるよ

484:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 00:29:33.35 p9Zfgu2b0.net
>>467
リターンとかリスクって言葉を使うからわからなくなる
例えば リターンを「運用資金の」利回り みたいに考えなはれ
一括の場合この利回りは投資期間によらず銘柄のリターンと等しい(時間分散されている)
ドルコスの場合この利回りは積立後半で銘柄のリターンと等しくなる(=機会損失する可能性がある)

485:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 00:34:27.79 p9Zfgu2b0.net
× 運用金額
○ 運用金額 / 総リスク資産額 みたいなイメージで

486:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 00:38:34.52 PArkTKCc0.net
>>476
ワロタw

487:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 00:51:41.84 kiDxF4x20.net
>>477
そこが今一よく分からんのよ定期預金ならその通りなんだけど
投信は成績悪かったら複利効果得られないでしょ
一括で買って下がってもち続けても戻らなかったら損失は埋まらないけど積み立てならV字なら始めた時まで戻らなくても利益出るし
まだ投信の仕組みを理解出来てないから間違ってるかも知れんけど

488:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:01:02.93 yJJvt1yJ0.net
もうね、無分配投信を利回りとか複利って言葉で考えるの辞めた方が手っ取り早いよ
業者が無理やり当てはめて使ってるだけで、本来君の言うとおり元本保証の定期預金とかに使う言葉だからみんな勘違いしてる
というか商品の売り手がそう誘導してる
とにかく買った金額と売った金額が全て
1投資家はこれだけ見てればいい。チャートの情報が全て。
複利やら利回りなんて考えてもボラリティのある相場では何の意味もない

489:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:01:27.82 2pqZkUAy0.net
こいつくっそわろたwww
年初一括のときに3700で今4200なのはどう思ってんだ?w
つまり、市場が右肩上がりの場合は一括以外の選択肢は損なわけよw
あと、SP500を個別株かなんかと勘違いしてるっぽいなお前w

490:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:15:42.33 kiDxF4x20.net
>>481
やっぱりそうだよな
>>482
それ個別株買って上がったのと同じ理屈じゃん右肩下がりなら損してるだろ
ドルコスと一括との比較でも何でもないしやっぱりネタかよ

491:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:17:16.93 UbOJwToc0.net
右肩上がり前提と右肩下がり前提が話しても
なんの意味もないと思うけどなw
そもそも下がると思ってたらインデックス買わんと思うが

492:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:33:21.88 7eONCuLR0.net
一括の話題出てるから便乗するけど、コロナショックから今まで、一気に上がり過ぎてる気がするんだが
“今”一括は本当に最善なんかな?
今はちょっと過熱しすぎてる様に見受けられるが
手元に400あるんだが、投入のタイミングで迷う

493:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:34:28.06 kiDxF4x20.net
よく考えたらV字なら積み立てで回避出来るけど20年かけて逆V字なら一括の方がいいな

494:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:42:08.30 Q1RKwuIX0.net
コロナ後みたいな右肩相場だと分割でコツコツ買い続けるより少しでも早い時期に一括してた方が圧倒的に利益出てるのが現実
高値だの言われてた去年の年末より遥かに上がっちゃってるからな
この先はどうなるか?そんなの知らん

495:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:44:02.79 6Hg5nmb30.net
長期投資ならタイミングをはかるのは無意味
買うべき「今」がわかるならデイトレやれ

496:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:44:13.34 Q1RKwuIX0.net
>>485
心配ならやめといた方がいいよ
絶対狼狽するだろうし

497:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 01:55:49.64 eFaR7TwV0.net
>>485
今から半年くらいかけて分割投資したら?
上がってよし、下がってよしで、狼狽しにくいから。

498:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 02:27:08.98 gTBdl0wl0.net
10時間で69回も書き込んだんだな。
日曜でやることなかったのか。

499:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 03:51:59.03 YzcPH2et0.net
>>485
400万みたいな端金さっさと一括しとけ

500:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 05:20:02.13 ljnqw1Hs0.net
タイミングを計るのは無理でも自己資金をコントロールすることは出来ると思う

501:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 06:35:30.10 VslXujFX0.net
働いてる限り積立資金は確保できるんだから手元資金は好きなように投入したらいい

502:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 07:14:03.96 H2BEbgiO0.net
俺の人生振り替えれば

株・土地は買えば上がる(日本バブル)

IT株は上がる(ITバブル)

土地は上がり続けるから誰でも家買える(サブプライムローン)

米株は確実(特にS&P500) ←い�


503:ワココ いままで比較的確実と言われてた投資は全部ダメだった みんながS&P500を始めているいまはヤバい気がする 長期だろうと、なんだろうと危ない 投資した全ての人が儲かる、は危険



504:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 07:20:24.28 oT280Gko0.net
そりゃあ下がるまで握り続け、下がってから売り払ったら、誰だって損するわけで。
積ニーなんかでSP500積んでる人は1回2回バブルが弾けても最後の最後で儲かればOKてスタイルでしょ。

505:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 07:24:45.55 paAdBBgM0.net
バブルの中の人間は盲目難聴で気づかないんすよ笑笑米国未来永劫最強厨は正にそれ。

506:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 07:26:02.22 WvW0dH900.net
分散投資って言葉すら知らないようなのばっかりだからなここw

507:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 07:26:09.00 dHnyA3TM0.net
嫉妬おじさん来てるね

508:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 07:42:07.28 H2BEbgiO0.net
インデックス投資だから大丈夫
S&P500は歴史があるから大丈夫
ガチホで売りゃなきゃ大丈夫
長期ならまず損しない
いつの時代でも↑みたいな煽りに騙されてみんな大損してきたやん
S&P500も同じやで
目覚ませ

509:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 07:47:02.07 qUnOhoyc0.net
あくまで現時点では、でしょ。
雲行きが怪しくなったら、そりゃ逃げますわ。

510:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:03:19.20 3BUyao/S0.net
>>485
金融緩和取り止めが近付くにつれてヨコヨコだったり下落とかで
織り込んでくると思うけれど、それでも実際に金利上昇局面を
迎えると、急落続きが来ると思う。
半年から一年は悶々としそう。
その後に、コロナ前ぐらいの大人しめのチャートになると思ってる。
ただ、実態経済が思いのほか回復しなければ、金利上昇と株価低迷って
負の螺旋入って不景気になってしまうと思う。
半導体の供給体制も早しないと、結果論的に半導体ショックとか起きそう。

511:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:04:08.59 GKitZFHH0.net
>>501
雲行き怪しいのが今でしょ

512:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:06:29.62 g0g/LXue0.net
>>485
今年は順調に上がらないよ

513:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:09:35.45 qUnOhoyc0.net
>>503
だったら逃げたらイイじゃん。
自信あったら他人を巻き込まなくてもw

514:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:11:26.77 A3peEInF0.net
面白いことばかりいう人が多いな
そんなんだから底辺から抜け出せないんだよ
金持ちは金の増やし方を知ってるし貧乏人はそれをやろうとしない

515:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:14:04.54 1MWE8YxY0.net
>>495は一理あると思う
インデックス投資は安牌って皆が言い始めて靴磨いてるもんな
みんな儲かるは危険

516:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:21:30.53 yj+otfKF0.net
とりあえず全世界株式したほうがいいか?
地域分散はどれくらい効果あるのかわからないけど

517:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:34:58.25 /yXYjunJ0.net
>>508
年齢、資産によるからなんとも言えないな年いってるなら債券とか貴金属もアリだしね
若いなら全部株式で地域分散しておけばいいんじゃない

518:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:44:35.26 gHlf9wqD0.net
何才でいくらになってる事を想定してインデックス投資を運用されてますか?

519:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 08:59:16.89 ufkf+ATi0.net
>>508
「地域分散がどれくらい効果があるか」をプロが検討し尽くして売買した結果が
今のオルカンの国別比率だよ
それを無視して米国一本に絞るのはプロの叡智を超越する何らかの理論が必要だね

520:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 09:12:28.40 qk0ux4Q


521:60.net



522:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 09:22:26.07 d+vbHy8G0.net
>>511
プロが検討し尽くした?
単にmsciオールカントリーインデックスに連動してるだけだろ

523:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 09:27:58.68 jogEA+GU0.net
>>511
勉強し直せこら

524:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 09:29:28.87 3MF2fU5W0.net
まずはチューリップの球根を買います

525:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 09:42:48.54 dGV5dQ1+0.net
去年1年かけて資産の90%を投下したわい。
無事今含み益30%でニッコリ。
URLリンク(i.imgur.com)

526:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 09:56:41.72 8z7XaqaR0.net
>>511
ヤバいやつ来てんね

527:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:33:51.44 p0Z/D/p50.net
>>495
頼む
手放してくれ

528:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:45:35.16 Bn2U8b5z0.net
>>513
オルカン→MSCIコクサイと読み替えてもらえれば全く同じ話なのでお好きにどうぞ

529:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:46:43.88 J/9zCWCR0.net
>>509
いやいや、貴金属はメインの投資先にはならんでしょ。ポートフォリオに少し加える程度かと

530:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:48:09.19 Bn2U8b5z0.net
>>514
勉強させてもらえるんですか?
プロの総意を切り捨てて米国一本に絞るロジックを是非お聞かせください

531:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:48:32.59 Bn2U8b5z0.net
>>517
弱すぎる

532:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:50:32.94 dGV5dQ1+0.net
全世界70%、仮想通貨10%、ゴールド10%、REIT10%
やなぁ
仮想通貨のクソボケはPFバランス崩壊問題児野郎だった

533:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:52:25.21 PHEiHv0y0.net
オルカンも半分以上が米国株だし、かといって新興国に投資したとして先進国がこけたときの保険になるかというと微妙
たぶん共倒れになってる
心配なら株とは別の動きをとる投資したほうがいいんじゃね?
金銀プラチナ、債権リートいろいろあるよ

534:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:53:25.22 dGV5dQ1+0.net
オルカンのメリットは税金払わず内部でリバランスしてくれることやなぁ。
SP500のメリットは単純に利回り最強

535:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 10:57:22.90 Bn2U8b5z0.net
>>525
まあオルカンにはコストが嵩むとか新興国の為替リスクとか
明確なデメリットがあるからね
そのあたりを理論的に見つめ直した上である程度を米国に絞るなら理論的には正しいよ
ただこのスレはあまりにもレベルが低すぎて
上のレスみたいな煽り言葉しか返ってこないんだよねえ
子供の相手してるみたいで楽しいけどね

536:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 11:18:11.53 wI5ap+QO0.net
マイクロソフト取締役会、ゲイツ氏と女性従業員との関係を調査-DJ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

537:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 11:19:04.53 XtyDmGZ20.net
嫌儲にスレ立てしたのはお前か?

538:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 11:28:14.98 Fndrlycg0.net
>>507
インデックスひいてはsp500なら間違いないみたいな風潮なんて、遥かコロナ前から言われてたのに何を今更うだうだ言ってるんだ?

539:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 11:33:46.96 aYLgYLUU0.net
>>495
東京の土地は買いだし
GAFAなんか好調じゃん
全くダメではない
やり方が悪いだけ

540:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 11:35:46.85 dGV5dQ1+0.net
予想できるやつは個別株やればいいのに

541:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 11:38:09.86 aYLgYLUU0.net
都市部の土地は買いだよ
これから人口減少で地方のインフラが維持出来なくなって
都市部に更に人が集まる
衰�


542:゙国によくある現象



543:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 11:49:08.66 GS6pL1hO0.net
政令指定都市のjrの駅近の不動産なら安泰

544:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 11:50:59.16 uXpFrBwa0.net
>>495
それなw
ブームが頂点に達したころに、いつも、ダークホース的なクライシスが現れるんだよな。
また、あの時みたいに想像もしてなかったことがおこって、
壊滅するんじゃないかとビクつきながらも、ファンド等を買ってはいるけどw

545:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:12:25.85 b/Z3i8C40.net
まあここはsp500スレだし、今イケイケになってる人には届かないだろうし届ける必要もないわけで

546:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:18:53.43 YFqJMiE80.net
>>495
いいかい?今は仮想通貨暗号資産だよ。
そっちの方は握ってさえいれば儲かるから。

547:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:20:04.52 J5RXemQo0.net
日経平均くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwww

548:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:34:17.99 J604KWm80.net
日沈む國ニッポン
お前らもっと頑張れよ
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:37:36.15 v9VLp4pI0.net
今日も軒並み下落気味だなあ

550:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:44:37.57 ljnqw1Hs0.net
昭和は日本株
平成は米株
そして令和は暗号資産(・ω・)

551:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:45:10.35 J604KWm80.net
>>540
現在進行形で暴落中w

552:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:53:08.32 stNJNGm40.net
今日は下げるけど下旬だからいつも通りか
6月に上がりそうなら600入れよう

553:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:55:15.05 g2jQyCyN0.net
>>532
衰退国によくあるって事は今までに何カ国もその道を辿ったことがあるのか
参考までに2、3カ国ほど例を教えてくれないか?

554:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 12:59:29.55 U3ABtkqO0.net
土地なんて普通レベルの資産残高の人には分散投資もしにくいし管理にも売却にも手間がかかるしやってられない

555:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 13:04:07.05 cKj2owsj0.net
戦争始まったな。また下がるね

556:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 13:12:37.79 uXpFrBwa0.net
>>545
俺、この米国ファンド欲しいんだ。でも、日本じゃ買えないみたい・・・。
儲けたいんじゃなくて、保有して、新谷かおるの漫画に出てくる様な「死の商人」の気分に浸りたいんだよ・・・(*´Д`)ハァハァ

iシェアーズ米国航空宇宙・防衛ETF
ITA:US
iシェアーズ米国航空宇宙・防衛ETFは、米国籍のETF(上場投資信託)。
ダウ・ジョーン ズ米国セレクト宇宙航空&国防指数の価格および利回りにほぼ連動する投資成果を目指 す。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

557:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 13:20:36.45 XvG2YFHt0.net
>>546
ググるとマネックスだと買えるらしい

558:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 13:25:57.61 uXpFrBwa0.net
>>547
ありがとーーーー。
楽天でも、販売して欲しいっす。損覚悟で買うのに・・・(´;ω;`)ウッ…

559:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 13:26:56.81 aMAAFiqd0.net
>>545
むしろ上がりそう

560:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 13:44:42.33 jWoDmVyj0.net
>>534
本屋の雑誌コーナーに投資関連の本が並びファッション雑誌やらが投資特集とかやりだしてるね
それに釣られて俺が買うと~ショックが起きる

561:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 13:51:35.16 4UjAvGfn0.net
このところ日経が下げすぎ、日経レバとかいかが?

562:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 14:20:14.86 CgDDwN3G0.net
日経は割安感があるが将来


563:的に伸びそうにないから 結局投資しても資金ロックされて時間だけ失いそう



564:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 14:27:18.78 cLaZhd1N0.net
今夜は下げかな

565:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 14:36:19.01 dGV5dQ1+0.net
>>552
日経はしらんがトピックスは日銀が定期的に買い支えるから心配ないさ。
日銀も逃げれない

566:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 15:14:44.73 J5RXemQo0.net
日銀の支えがないとどうにもならないとか、日本株そのものが介護受けてる老人みたいだな

567:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 15:45:52.38 3ej9EG1o0.net
トピックスも買ってないけどな

568:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 16:25:13.04 hFEdDAxt0.net
米国株、押し目買いが救う-主役はヘッジファンドよりデイトレーダー
興味深いことに、ハイテク株の押し目買いをしているのはヘッジファンドなどプロの投資家ではなく、
主にデイトレーダーなどの個人であるようだ。バンダ・リサーチのデータによると、リテール投資家は
ハイテク株と関連上場投資信託(ETF)を1日平均3億ドル(約330億円)購入していた。
一方、 JPモルガン・チェースのヘッジファンド顧客は、成長株の空売りを増やし、銀行などのバリュー
セクターを買い増していた。特に半導体株への差し引きのエクスポージャーは少なくとも2020年の初め
以来の低水準に落ち込んだ。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

569:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 16:31:07.49 BICRP/m60.net
今のs&p500だって金融緩和が支えてるようなもんだが…

570:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 16:36:53.10 XrY/9q8B0.net
>>553
上がりそうですね

571:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 18:06:09.13 V4ybQn9l0.net
今夜はちょい下げ

572:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 18:15:01.37 yFfcF3UK0.net
こんにちはロンドン、おはようニューヨーク
今週は爆上げよろしく

573:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 18:32:59.52 hFEdDAxt0.net
モルガンSが慎重派に、クレジットと米株の判断を「中立」に引き下げ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

574:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 18:38:34.22 hFEdDAxt0.net
SBI・バンガード・S&P500の純資産残高 2000億円突破
SBIアセットマネジメントが運用する投資信託「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」の
純資産残高が5月17日、2000億円を突破した。2019年9月の設定から全期間で純資産残高の増加ペースが
加速しており、20カ月で2000億円に達した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

575:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 19:06:08.11 VbtRUCH10.net
>>563
スライムは4000億だけど・・・

576:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 19:09:48.68 jzAGJFdq0.net
設定日が違うのと比較しても…

577:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 19:16:44.85 phitr/V90.net
>>558
ワクチンをほとんどの国民に摂取させたからだよ

578:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 19:18:06.73 3ej9EG1o0.net
リーマンショック後はずっと金融緩和してるのにその間の利回りも含んでこの先も同じような利回りになると思ってますか?

579:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 20:03:24.79 rh69tT6c0.net
>>564
未来の世界ESGは1兆だな
インデックスファンドにボロ負けだけどw

580:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 20:04:12.80 YlpHs5g00.net
S&P500は年末までに4300という値を出している
文だけだと言ってることが伝わらないので放送を見たほうfがいい
米 専門家インタビュー 「相場の動揺 半年以上は続く」
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

581:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 20:04:44.28 dGV5dQ1+0.net
>>567
うん

582:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 20:27:02.11 Ar1JF6ld0.net
>>569
たった4300までしか上がならいということか

583:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 20:41:45.23 qGBcLWBp0.net
どこかで今年4500とも書いてあったが

584:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 21:26:33.95 CMsJQotT0.net
そんなもん予言できたら苦労しないけど、心の安定になったりもするからたちが悪い。

585:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 22:05:51.16 3MF2fU5W0.net
信じるのはただ一つ

右肩上がりのチャートのみ

586:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 22:56:05.81 nH/qG8Ks0.net
モリモリ指数が上がるから
すまんやっぱ4300まで上がるわとか後出し訂正するやつの話とか誰が信じるのやら

587:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 22:56:27.23 lx+WWY4c0.net
500のレバレッジを毎日追加で併用するわ

588:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/17 23:11:13.11 672wwILC0.net
トリプル500を買ってるぜ!DIREXION S&P500 X3
PayPayボーナスで!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch