eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part9at MARKET
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part9 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 17:07:40.17 2NnuOZGw0.net
オルカン最強!

3:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 17:16:17.82 9K6yIsy00.net
>>1


4:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 17:23:22.77 VvZoILug0.net
SBI・バンガード・S&P500のが信託報酬少ないけど、eMAXISに拘る理由ってある?
純資産が段違いだから?

5:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 17:28:43.12 3mhrq3kv0.net
SP500=王道で稼ぐ
オルカン=逆張りした結果、損するw

6:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 17:30:01.17 4jombMFw0.net
>>4
日本人だから三菱にしたとかそんな感じじゃね
どちらもそんなにパフォーマンスに違いないし

7:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 17:45:07.76 oRN0PrpC0.net
下げてくると積立だからって安心っていうことはないからな

8:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 17:46:33.49 VvZoILug0.net
>>6
しかし、1円でも得したい人が集まる5ちゃんで、なぜeMAXISなのか?
という明確な回答が欲しいなぁ

9:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 17:53:21.91 DYcYKPbi0.net
>>8
楽天証券ではスリムの方しか買えないから。
楽天カード払いによるポイントとか、楽天経済圏の相乗効果とか考えるとそっちの方が総合的に得だからってのがあるかもしれない

10:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 18:04:16.31 tYokjkqT0.net
>>8
先発だからでしょ
たいした手数料の差ではないのに、わざわざ一度利確して税金払ってまで乗り換えない
最近始めた人にはどちらも選択肢になるんだろけど

11:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 18:46:20.26 WEgLu+hp0.net
>>8
余りにも軽微な差ならトラッキングエラーの方が重要

12:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 19:06:11.61 YJZ63NHv0.net
>>8
名前が、カッコいいから。
ガンダムeMAXISていう感じで、新型ガンダムっぽい。
バンガードは、ジオンやネオジオンのモビルスーツの名前っぽい。

13:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 19:24:51.01 5UdCSoBy0.net
現物株を買ってるかETF買ってるかの違いで、現物株所有の方がなんとなくいいからさ!
VOOでいいんだったら自分で買う

14:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 19:35:23.13 Ec3p5P+N0.net
>>8
なんか忘れたけどemaxis slimの方が有利って動画見たわ
積みニーだし今更変える気ないから話半分に見てたけど
Youtubeにその二つの比較動画たくさんあるから見てみれば良いよ

15:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 19:40:12.17 zoTzvAGd0.net
>>4
業界最低水準の信託報酬率を掲げてるからな、SBIバンガードが競合した時も信託報酬下げてる
将来的にさらに安い信託報酬で競合されてもそれに合わせて下げる

16:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 21:23:08.16 l475FSjz0.net
投資はギャンブル

17:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 21:38:24.16 97p8hNPi0.net
>>4
実質costがSBIVOOは高い0.5%ほど下方乖離している

18:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 21:41:52.16 /ALcDhq+0.net
インデックスファンドのコツ
日足以下は見ない事
これに尽きる
1時間足とか5分足とか見るだけ無駄というか、有害
できれば日足も見ないで、基本週足以上だけ見るべし

19:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 21:42:22.73 9ukzAk/x0.net
サマーズ氏、米インフレは自身の予測より急速-当局予想は信頼できず
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

20:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 21:55:13.25 DtRZjHi40.net
お前らの騒ぎっぷりにはあきれるわ
個別でなくなぜ投信にしたのか、日経やNeoでなくなぜS&P500にしたのか初心に帰って思い出せ
積み立て倍増したてだったがもう上がってがっかりだわ

21:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 21:59:55.04 DtRZjHi40.net
【日本株見通し】注目ポイントは「良いインフレか悪いインフレか」
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
ある専門家は当面の懸念はインフレより先走りの雪崩と言ってた

22:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:00:42.30 6JqdoVZd0.net
それはあるなぁ
ラグのある投信だから、一気に大金入れるのはジャンピングキャッチが怖いよね
ある程度長いこと下がってくれてれば入れやすいのに。

23:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:04:51.71 RUTTB1qc0.net
長期的に見たら今が一番安いのだから
ジャンピングキャッチもクソもないんだけどな。
でも気持ちは分かる

24:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:32:00.06 czhJj+Gu0.net
もう終わりだよ。勝てる要素ないものやっぱ今日もあげ、買いそびれちゃったよ。
また数ヶ月先かな

25:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:40:52.31 DtRZjHi40.net
ジャンピングキャッチと言えばNeoの前(Part9)スレ以前がえらい悲壮感に
それまでの爆上げ期待から一転、「17日組」=2/17日の高値掴みという言葉まで発生
いまだに抜け出せない人も多そう
まああそこは都合よく期待持ちすぎな人が多いように感じるが
ここやNYダウが安心かつ無難だね

26:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:47:52.86 fTk5D0yQ0.net
今日も爆上げ~

27:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:56:32.66 g1BLX9/T0.net
何も考えず毎日コツコツと買ってりゃいいんだよ

28:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:56:48.62 r5Q/CpqV0.net
バチクソつええな損切りした奴ざまぁぁぁ

29:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:58:04.68 j+yaBuTm0.net
今日10万だけ約定

30:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 22:58:32.52 g1BLX9/T0.net
SP500損切りってアホすぎる
最初から買わんでええやろ

31:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:06:50.50 zUJy8VsU0.net
sp500とレバetfシコシコ安値積み立てでホクホクですわ

32:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:15:45.96 Ec3p5P+N0.net
ちょっとでも含み損になると許せないって人いるらしいな

33:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:19:35.82 9K6yIsy00.net
SP500先物、垂直爆上げ、米英は強いな

34:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:23:33.65 4jombMFw0.net
米市場は軒並上昇してるな

35:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:25:33.60 9ukzAk/x0.net
仮想通貨ドージコインが急伸、またマスク氏のツイートに反応
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

36:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:26:02.42 Z0vkJiZ10.net
マイナス5パーならんね

37:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:29:25.42 g1BLX9/T0.net
今の値が後の-5%だよ

38:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:44:53.72 seVBq2lv0.net
すぐ売るとか損切りとか言う奴さ
乗せられて手放す奴も馬鹿だけど
何のためにコレ買ってるか思い出せよな
じゃなきゃVOOとか個別株やってろって話だろ?

39:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/14 23:59:27.50 15Z/vVLa0.net
これ来週も前半爆下げ後半爆上げだろ
そろそろこの展開飽きてきた

40:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:08:30.96 qRfDOD0Z0.net
当面期待できる暴落ってないかねぇ
もーちょい平均単価下げたいところ

41:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:08:48.99 dDNEfC3x0.net
どうせ長期勝負なんだから気にせずひたすら買っときゃエエねん

42:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:10:00.29 lH8BY2cy0.net
4,158.83 +46.33 (1.13%)
5月14日 11:09

43:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:13:51.65 vTXwFFE10.net
まあのんびりいきましょうや

44:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:14:04.55 yfaCs6dW0.net
この1ヶ月で適当に何回かに分けて380万買ったけど、マイナス45,000円だわ。ハァ

45:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:15:00.64 i9i2VLvK0.net
お前らがすぐ売るから買っちゃたよ
単純単純

46:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:19:21.82 yDiVE/qg0.net
>>44
今日の上げでぷらてんするやろ

47:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:22:30.59 rPKSyWj60.net
完全に遊ばれてるよなあw

48:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:25:20.55 ZXH989G90.net
1、2%のマイナスで動揺してるチンカスは何なの?

49:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 00:55:40.52 hJy09jd20.net
せっかく投資してんだから一喜一憂した方が楽しいじゃん

50:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 01


51::19:51.34 ID:Um/8ZJTe0.net



52:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 01:24:00.18 0ll1A5uX0.net
SP500は不調な時は数年に渡って元本割れする事もあるんだけど、
たった数日の下げで騒ぎまくってる所を見ると、20年続けるなんてまず無理そうだな。
米国株式にインデックス投資、って今の流行りで飛びついた人も多いと思うけど、
こういったブームが去った後、米国株投資なんてもう古い、儲からん、やってる人いないよ、なんて言われるようになっても、
無心で積み立て続ける事ができる人は果たして何人いるかな。若い人ほどネットで最新の情報を入れてブームに乗ろうとするから難しいよ。

53:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 01:28:35.14 EpEkBGRI0.net
>>48
なぜ1,2%で収まるなんて分かってるの?未来予知能力あるの?

54:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 03:48:46.65 ACpe/H8A0.net
しかし爆上げしすぎじゃねえの
しばらくの間伸び悩みそうだから積み立てにはちょうどいいかなとか思ってたのにまたどんどん上がっていくのだろうか

55:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 03:59:54.89 7SFXPGzT0.net
完全に機関のオモチャだろこれ
もうちょい下げる演技してくれないと

56:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 04:37:31.46 m4ywXK7C0.net
>>51
> たった数日の下げで騒ぎまくってる所を見ると、20年続けるなんてまず無理そうだな。
まあそこは慣れだわね
ただ例え慣れたところで 落ちる時は落ちるし、上がる時はあがるw
概ね右肩上がりだけど

57:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 05:44:46.43 vy7zXyX00.net
目が覚めたら40ポイントくらい上がってた
欧米さん?の買いの勢いは一昨日ほどではなかったかな?
なるほど、低下するごとに買えば精神的な負担は少ないけど
持ち球が無くなったら最期、数パーセントの低下(例えば30万円マイナス)ごとにびびる様になるのか
積立てか一括か。好きな方を選べw

58:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 06:19:26.63 EgAj0iwN0.net
これから数か月下がると思っていたのにつまんね。

59:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 06:41:16.86 iuvXwoP90.net
>>40
さっさと一括しろ

60:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 06:43:48.29 maqqd+Vt0.net
>>55
ていうかただ騒ぎたいだけだろw
書き込みでは狼狽えてるけど現実は真顔で積み立ててるよ

61:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 06:53:43.18 dX+8w2P90.net
ここやツイッターじゃ、下がったら暴落だのぎゃあああだの言ってるけど、売るどころかどんどん積立額を増やしてるからな

62:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 07:01:53.60 hwBr719T0.net
ほんとにヤバかったらおはぎゃあとか言ってる余裕ないもんな

63:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 07:22:33.86 noqq0NRJ0.net
まぁ、相場の様式美だからなぁw

64:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 07:46:19.57 UmFTVGO80.net
おはぎゃあああああああ(嬉

65:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 08:39:27.72 0dep/2oW0.net
皆さん何才の時点でsp500の資産がどの位になってるとか想定して投資されてますか?

66:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 08:41:23.27 IvijzMgV0.net
>>64
私は今50、3000万
80に億達成予定です。

67:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 08:41:37.50 vTXwFFE10.net
ここで暴落云々騒いでるのなんて靴磨きをからかってる釣りだろw
それを真に受けてこれくらいの下げで騒ぐなとかアホかよw

68:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 08:57:17.33 93TXZMYJ0.net
まあ狼狽売りはネタだよ

69:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:04:06.63 KNMTm6ni0.net
2月に500入れてて、追加のタイミング見てたけど
今回ので200足せてよかった
夏のボーナス200入ったらまた足す

70:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:05:23.75 4en9+0vn0.net
>>65
オレ3500万だけど、11年後に億予定だぞ
3000万だったら、13年で行けるのでは?
SP500の過去の年利は10%なので

71:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:08:21.79 axMSWjTa0.net
>>69
年利5%で計算しました。

72:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:12:13.03 fYR2DkUd0.net
>>69
10%とかあまり夢見なさんな

73:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:14:00.19 lH8BY2cy0.net
>>65
何歳まで生きるつもりですか?

74:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:15:06.41 aRkz+eDT0.net
期待値の差で人生設計変わる事がある人は絶対低目に予想した方がいいよな

75:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:17:58.52 4en9+0vn0.net
>>71
夢ってw
過去10年 年利平均13%
過去30年 年利平均10%

76:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:22:15.17 9kXntGv20.net
わいは4%で計算しとるけどあるいは3%でもいいと思っとる
こういうのは控えめに見積っといた方がええやろ

77:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:22:18.10 4en9+0vn0.net
過去1年に限れば年利45%だぞ

78:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:24:57.10 4en9+0vn0.net
低く見積もるのは勝手だが、合理的な根拠がない
過去30年の間にはリーマンショックもITバブル崩壊もコロナショックもあって、10%行ってるんだぞ

79:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:30:09.81 3pEh6fHU0.net
>>68
結局2月の方がやすかったわけだろ?
インデックス投資は右肩上がりが前提なんだからさっさと一括しとけ

80:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:31:55.44 3pEh6fHU0.net
>>77
バンガード社やjpモルガンの今後の予想リターン見てないの?おめでてーやつだな

81:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:36:51.17 9y8QGpeK0.net
>>76
年利-45%の年もあるって事だな。最後にくらったら終わりだろう。

82:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:37:58.71 KNMTm6ni0.net
>>78
家買ったあとだったからね
8500の支払いがおわったからここから突っ込むよ
夏冬ボーナス計400を毎年入れていく予定

83:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:42:41.43 E/y7TocC0.net
何人が妄想なんだろここの書き込み

84:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 09:53:43.52 0dep/2oW0.net
リーマンショック後の金融緩和ボーナスがあるんだから普通はリーマンショック前の利回りでみるよね。

85:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:03:43.56 jy+jv/3N0.net
妄想かウォンだろ

86:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:10:39.44 vTXwFFE10.net
>>79
その2社の2010年頃の今後10年の長期予想って当たってたのかな?

87:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:15:02.55 KNMTm6ni0.net
もう40越えのおっさんだから、これくらいはあるし使えるよ
そもそもこんなとこで嘘ついたって仕方ないしな

88:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:28:33.69 3pEh6fHU0.net
>>85
その頃のソースないから知らんけど、一流企業2社がそういってるんだから信頼性あるんじゃない?

89:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:35:41.42 lrppzvyk0.net
これからは為替リスクも入れて20年で2倍になれば御の字だよ。
とりあえず去年のコロナバブルで2倍にした8000万はまだ現金のままもっと来ます。

90:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:37:12.93 3pEh6fHU0.net
為替リスク考えると全世界株式のほうがリターン高くなりそう

91:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:47:48.98 gPDLHIva0.net
普通のサラリーマンで貯金が数百万しかなくアーリーリタイアを夢みてインデックス投資を毎月10万円してるのが理解できないのですが。
毎年10%利回りで7年で倍にしかならない現実を分かってるのだろうか。

92:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:50:49.82 /Ws4TdI+0.net
理解出来ないも何も貯金数百万しか無いなら年120万入れるのが普通に限界だろ。
5年でNISA枠使いきって貯金も使いきって他何が出来るんだよ。

93:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 10:55:25.81 QSpT8tG40.net
FIREしたいやつはレバナスに入れてる
sp500では到底無理

94:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:02:24.73 X48YLf7a0.net
平均利率見りゃわかるけど、sp500は老後資金確保のための積み立て用にしかならんよ
上の人が言ってるように、アーリーリタイアとか大儲け考えるならレバetfとかで勝負するしかない

95:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:04:51.14 YPeEcEVC0.net
何で無理?年収400万程度あれば、生活費株で稼げるし普通40歳手前には5000万円以上もってるだろ?
レバナスしてるやつ狼狽売りするからガチホできる奴は少ない 

96:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:09:22.80 vJL13Ixz0.net
20年後にアーリーリタイア目指して種銭数百万で毎月10万円位積み立てでsp500しかやらない人は結構いるだろうな。
ビットコインにオールインできるメンタルなければアーリーリタイアなんて到底無理。
今後20年でテスラみたいな会社が出てきた時にオールイン出来る様にとりあえずインデックス買うなら分かる。

97:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:10:42.61 xreiN1mV0.net
>>94
40手前でキャッシュ5000万円はどんな理屈で普通なの?

98:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:13:45.77 XYiHGroh0.net
普通じゃねえw

99:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:15:30.23 YsXEl2pQ0.net
バーチャな人がでかいこと書き込んでるのが目立つようになってきたな

100:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:15:58.45 /Ws4TdI+0.net
25歳から45歳まで月10万積み立て
年7%利回りだと45歳の時点で5200万
そして45歳でリタイア後、月30万切り崩して生活しても7%の利回りを維持できれば80歳までもつ。

101:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:16:10.48 JDB3x/W30.net
ガチのアーリーリタイアは性格的にも投資額的にも無理だわ。リスク取れない。
定年まで働いて、国の年金や退職金が万が一ポシャっても今の生活水準維持できるくらいには資産作っとくのが目標

102:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:17:31.26 +1BBlqyM0.net
7パー…

103:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:17:44.30 XYiHGroh0.net
何が起こるかわからないのも人生
そんな順風満帆に行かんよ

104:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:19:06.34 YPeEcEVC0.net
>>96
手取収入300万*(40-22)=5400万
複利運用で生活費で余裕だな。
おれは35歳くらいで到達した。

105:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:24:30.39 hwBr719T0.net
月10万積立でリタイア目指す奴は、フルじゃなくてセミリタイア希望なんじゃないの?

106:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:26:24.97 x7moMvt50.net
>>87
嵌め込まれるやつの典型だなw

107:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:26:27.00 r6s4BPAe0.net
リタイヤ話はよそでやれよ。

108:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:33:58.27 b1bd9gu00.net
まあ日本の実質賃金の下落と同じぐらいと思っておけばいいw

109:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 11:57:09.93 qniSWaeg0.net
>>99
過去20年間で年利7%は実際にあった?

110:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 12:24:34.60 wyKik6l90.net
なんとも微妙な下落で買い増そうかとおもったがやめたわ

111:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 12:28:35.44 vpej171X0.net
過去のデータ信じて必ず上がる!ってのはもう怪しいけどな
コロナは既に発表されてるだけでも死者出まくってる上に、変異株もうじゃうじゃ出て収束なんてずっと先だろうし
この大パンデミックが将来的にどのくらいのダメージ与えるかってとこも考慮しないとな
人口増加に伴って成長するのが経済だって考え方であれば、今はその土台が取り崩されはじめてる最中なわけだし

112:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 12:38:24.89 djmUYvxZ0.net
必ず儲かるなんて詐欺の常套じゃねーか
自分で調べて儲かる可能性が高いところに投資すりゃええんよ

113:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 12:47:36.50 9uQHyM0X0.net
200万円分買いたいが、今買うべきか、暴落が来るまでで待つべきか
買ったら20年はガチホ出来る余剰資金ではあるが、いつ入るかで迷う

114:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 12:49:02.54 R5RDx7Cx0.net
>>110
日本の死者8割ほどが70歳以上らしいぞ!

115:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 13:00:19.38 XYiHGroh0.net
40すぎると医療費が尋常なくふえるぞー

116:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 13:01:25.63 CNKa6Usm0.net
オルカン(ジャップ除く)とで迷ってる
アメリカ一本でいくか、オルカンで分散させるべきか
うーん

117:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 13:03:03.72 q9dzx+HK0.net
【ハイテク株急落!】4000万円分の〇〇株をガチ買いした!!
URLリンク(youtu.be)
逆神が米国ハイテク株を爆買いしたぞ~ おまえら逃げろwwwwwww

118:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 13:04:41.89 vTXwFFE10.net
>>114
その話はスレチだけどさ40は早くね?w
5060なら分かるけど

119:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 13:09:34.22 qniSWaeg0.net
対して調べもしないでとりあえず銀行に貯金する位ならsp500買っとくみたいな人が大半だろ。
アーリーリタイアとかいつ迄にいくらの資産を築くとかなんて計画できない人が大半でとりあえず楽天経済圏、楽天room、月数万円の積立投資でビットコイン買う奴バカにして簡単に資産数倍になってるの見て震えてる。

120:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 13:39:45.65 x726J4460.net
>>105
なめてる?

121:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 13:47:03.47 X9fGxTKP0.net
そんなことはないと信じてるけど
元本半分まで減っても仕方ないと思える額で数ヶ月前に一括投資した
あとは毎月20万積み立て設定して脳死
これが俺のリスク許容範囲だわ
Neoに1500万入れたときあるけど病んだので
俺のメンタルで出来る範囲でやることに決めた

122:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 14:03:33.76 Tqx88W8F0.net
元本はいくらで、毎月20万はいつ迄を計画されてますか?

123:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 15:12:34.96 39RygYod0.net
みんな金あるなぁ羨ましい
毎月ツミニーイデコ合わせて5万、貯金3万くらいが限界だわ

124:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 15:30:27.25 7SFXPGzT0.net
これ8割、レバナス2割だけどレバナスはダメだな
これ8割の仮想通貨2割に変更するわ

125:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 15:33:01.24 lo4fT+ND0.net
>>122
他人と比べるからそうなる

126:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 15:49:33.57 0B+qttbP0.net
平均3%に収束するからこれからドカンと下がる

127:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 16:04:32.23 YzzHO49H0.net
すげぇな俺年収2000万くらいあるけどインデックス投資に1500万とかやらないぞ

128:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 16:11:40.09 JO8xyKST0.net
バフェットの思想に乗っかってんのが脳死SP500投資なんだろうけど
そのバフェット様の提言してる基準で考えると、今は過去に類を見ないほどの実態のない割高かつ暴落リスクありのフェーズなんだが盲信おじさん大丈夫か?

129:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 16:20:43.20 vCLkNa2G0.net
騙されて日経平均買っちゃったやつがSP500スレ荒らして回ってるけど気にしなくていいから

130:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 16:20:44.60 nKzj6SuB0.net
他に買うものがみつからない。長期保有ならばメリケンに預けて成長に
かけるのがよろしいかと�


131:B



132:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 16:21:13.55 zdwHUxB60.net
グダグダと口だけの奴より一貫した行動を取る奴がおそらく勝つ…これはそういうゲームだよん

133:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 16:35:41.69 Qn7ogkQr0.net
よっしゃ俺は年収4000万!

134:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 16:39:24.11 YsXEl2pQ0.net
俺は年収6000万だな

135:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 16:53:38.01 8GIlerKF0.net
俺も年収6000万希望

136:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 17:01:10.60 oQb+Y1ao0.net
>>82
本人にとっては事実なんじゃないか

137:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 17:01:57.75 HRTY4ham0.net
俺は5000兆円

138:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 17:15:48.22 IJkaid5Q0.net
俺、年収50万石

139:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 17:41:18.07 6gTUIRTt0.net
アホしかおらんな

140:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 17:42:28.43 jh9mwfvo0.net
オークション始まったな

141:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 17:44:57.69 nPIK6bTd0.net
じゃあ俺、年収350万

142:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:02:15.60 i0v6PU7M0.net
まあトータル3パーでも良いんだよな元本割れさえしなければ
ほんのちょっと冒険した定期預金みたいなもん
それなら国債買えと言われそうだけど

143:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:03:40.28 H95mDByF0.net
>>140
それなら国債買え

144:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:41:49.74 g6jL5Pft0.net
バフェットはほとんどの期間でsp500に負けてるし結局sp500に突っ込んで半世紀放置が最強じゃないな?

145:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:43:00.44 Q6ZfR9Db0.net
いや、これからの時代は全世界株式がリターンが高くなると各社見込んでるからな。

146:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:44:49.68 9yXfiLxD0.net
お前の脳内だけだぞそれ

147:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:46:23.70 Q6ZfR9Db0.net
いやいや、JPモルガン、バンガード社の今後の予測見てねーの?

148:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:47:34.55 9yXfiLxD0.net
いや、お前が騙されてオルカン買っちゃっただけじゃん

149:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:49:05.70 Q6ZfR9Db0.net
あ?テメェ、JPモルガンが嘘付いてるっていうのか?

150:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:51:49.74 K6c0N/7O0.net
気絶できる靴磨きなど
一握りもいないだろう

151:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:54:10.94 lm3h3fYi0.net
20年そこいらでGAFAMまくれる企業が他国から出るわけないだろが。お前らは20年後もWindows使ってるしGoogleで検索するしamazonで買い物するんだよ。Facebookは消えてるかもしれんけど。

152:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 18:58:52.40 ZgDKqtUq0.net
~~が来る!!~~は売れ!とか言いう奴の戯言は聞いてもしゃあない
だって黙って自分だけが買ったり売ったりすりゃいいんだもん儲かるなら
人にアピールするって事は逆の事したいわけでしょ?
つまりオルカンは死ぬ、此処まで読んでおけよ雑魚

153:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:00:24.37 70spTvTh0.net
マジかよオルカン買ってくる

154:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:00:54.56 9yXfiLxD0.net
つか、投資ってのは王道の波に乗るが一番儲かる方法なのに
あえて逆張りのオルカンに乗る意味がわからん

155:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:01:01.95 Q6ZfR9Db0.net
それは素人のかんがえですよね?プロ中のプロのバンガード社の見解無視すんのか?

156:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:03:55.49 9yXfiLxD0.net
しつこいからちょっとマジレスしてやるけど
オルカンが1.5稼いでるときに
SP500は4稼いでるんだよ
1.5でリターンが出たって喜んでるバカはオルカン買っとけよ
そのときSP500は4稼いでるけどなw

157:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:04:56.79 ZgDKqtUq0.net
じゃあ全ツッパすりゃいいじゃん
ただ影響力ある奴が儲けるために何をするのが効率がいいか考えりゃ一目瞭然だろ
売りたいものを上がる!といって売り浴びせればいいし
買いたいものを下がると言って!下がった後に底値で買い漁ればいい
馬鹿が騙されるんだからこんな楽な商売ねぇわな

158:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:05:13.75 3wi8xnob0.net
特定スポット買いならともかく
sp500定期積み立ては今やんのはアホ
高値でコツコツ積み立てて、暴落orヨコヨコで狼狽えるのが目に見えてる

159:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:05:28.88 70spTvTh0.net
マジかよオルカン買ってくる

160:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:07:10.14 Q6ZfR9Db0.net
>>154
それは過去の一時期の話ですよね?今後は続かないとプロ会社が言っているのだが?

161:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:08:07.39 KNMTm6ni0.net
だったらモルガンの言う通り買ってろよ
こんなとこ来なくていいだろw

162:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:39:07.31 vTXwFFE10.net
みんな仲良しねw

163:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:42:52.03 mcJrQeRs0.net
JPモルガンなんてどう考えても通るわけない欧州スーパーリーグに支援して株価下げてたからな
アホの集まりだぞ

164:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 19:55:07.18 8gxTAhSR0.net
バークシャー・ハサウェイ

165:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 20:01:17.76 JBP3mu070.net
ダイモンさんの言うことは素直に聞いて投資した方がいいよ。

166:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 20:16:49.76 8gxTAhSR0.net
ゴールドマン、「マーカス」CFOがJPモルガンへ-人材流出続く
米銀JPモルガン・チェースに米ゴールドマン・サックス・グループのデジタル銀行部門マーカスから
また幹部が流出する。ゴールドマンの消費者向け事業で最高財務責任者(CFO)を務めるシェリー・
アン・モハン氏はJPモルガンに移る。ブルームバーグが内部文書を確認した。別のマーカス幹部ソナリ・
ディビレク氏もJPモルガン入りを先月決めている。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

167:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 21:13:50.70 166XdaLw0.net
庶民が1億以上投資するならS&P500だよな 
それ以外は個々人による だから話が噛み合わないw

168:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 21:17:57.75 i0v6PU7M0.net
庶民は1億なんて持ってないです
虎の子の100万円または毎月5万円ずつをどうしようかという

169:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 21:43:57.68 JAoFh78w0.net
>>154
なんで長期積立なのに今の評価しか見てないんだろう

170:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 21:53:46.85 6gTUIRTt0.net
オルカンっていっても半分以上アメリカだし、リスクヘッジと利益のどちらを優先するかの好み程度の問題ちゃうんか
SP500の逆張りがオルカンってのは無理がある

171:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 22:00:19.85 lFiYikZS0.net
>>103
18年を400万で生活したてこと?
どんだけ親に迷惑かけてんだよ
はよ結婚して安心させろ

172:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 22:38:22.20 DgcjeDDS0.net
リスクヘッジならそれこそ株以外にしろよと
もう全世界株安とか当たり前な世の中だぞ

173:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 22:55:17.67 YPeEcEVC0.net
>>169
一人暮らしで実家なんか住んでないし、親の支援も一切受けていない。生活費は400万じゃなくて運用益って書いてるけど、計算式は給与手取りの概算の数字で自分は35歳で5000万に到達している。親には迷惑かけてないし、引きこもりでもケチケチ貧乏生活もしていない。

174:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 23:38:01.74 01Xka+NO0.net
持つものがより持つのが資本主義なんだからGAFAMの優位性は今後数十年は揺るがない。
従ってオルカンよりSP500、SP500よりNASDAQ100の方が高成長率が見込める。

175:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 23:40:43.50 6gTUIRTt0.net
>>170
インデックスの中での話しだろ、アホなのか?

176:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 23:45:51.33 sca98wFY0.net
持つものがより持つのが資本主義なんだから日本の優位性は今後数十年は揺るがない。
従ってSP500よりオルカン、オルカンより日経の方が高成長率が見込める。
1990年の5chより引用

177:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 23:50:40.79 ZXH989G90.net
よく分からんけどリスクヘッジなら金etfとかreitとか買っとけばいいのか?

178:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/15 23:57:16.07 6gTUIRTt0.net
SP500とオルカンの比較をしただけなのに「リスクヘッジ」という言葉だけに反応して見当違いの事言うのやめてくれw

179:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 01:48:22.39 tylYwl+B0.net
正直わいは20年後には新興国のターンが来とるのではないかと思い始めとる
根拠は人口と所得の増加で欧米との逆転現象が起こるからや

180:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 02:13:40.80 Wy8ZskRt0.net
90年に株式投資してる人いたんだな
不動産だろ流行りは

181:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 02:31:41.46 z7P/z2Xr0.net
最初は自分もS&P500とオルカンで迷っていた
上がり調子の新興国の旨味を取り込める分オルカンかなーと
しかし実際は米国が風邪引いたら世界中が寝込む
リスクヘッジに全然なっていない
何より米国社会全体の株式市場にコミットする姿勢が一番デカい
政府も企業も個人も株への意識が異様に高い
だから政府は株価を上げたり不測の暴落から回復するための
合理的な政策を即座に大規模に打てる
他の国では残念ながら全くこうはなっていない
新興国はポテンシャルはあるが株価に反映されないのはこういう部分

182:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 02:40:45.05 yg1wAfQz0.net
トンカツ定食とカツ丼を頼むようなもの

183:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 02:54:54.65 i2myt7sl0.net
新興国が今後いくら発展しようが、新興国にはパソコンのOSもスマホのOSももはや取れない。当然自動運転も取れないだろう。
もうローカルに頑張れた20世紀とは時代が違うんだよ。
逆転劇はないよ。

184:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 02:57:37.14 i2myt7sl0.net
あのAmazonですらFIRE phoneをモノにできなかったんだぜ。新興国に何ができるってんだ。

185:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 03:12:37.71 Ps2akKND0.net
規格外の天才が出てくるかもしれないし出てこないかもしれない

186:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 03:24:39.68 wCLPGMcN0.net
ここか

187:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 05:24:16.89 bnax3/KU0.net
よし新興国買っとこ

188:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 06:04:44.69 lIBWAjU30.net
>>183
それは博打と同じかとw

189:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 06:18:57.66 HTk6poVQ0.net
どんなに新興国が頑張ったところで、優秀な人材はシリコンバレーに引っこ抜かれるから結局はアメリカの一人勝ち。

190:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 06:26:42.86 vOKzzlT10.net
巨大な会社が小さい会社を吸収して無限に力を増していくんだ

191:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 06:27:19.42 h1q94WIX0.net
アメリカに集中投資して高リターンを目指すより
世界に分散投資して取りこぼさないことを目的にする方が
投資としては賢明だよ

192:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 06:32:14.90 S+f7eEfe0.net
>>172
だったらS&PやめてNASDAQやれよ

193:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 06:55:26.71 5bS4iyK20.net
最大の軍隊とドルの発行、決済を握ってるアメリカが今後20年程度じゃ没落しないよ。
40年後は中国だけど。

194:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 07:04:18.28 dT1htTBr0.net
その頃は中国分割してんじゃね

195:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 07:20:59.19 5bS4iyK20.net
韓国、北朝鮮、ロシアを飲み込んでるよ。
あとアフリカに撒いた種が成長してるからアフリカ大陸も握ってれはず。
日本は親中になってるから安定の経済大国のままだよ。

196:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 07:40:25.43 eEoFUx0K0.net
中国もここまでは順調だったけど、少子化の時限爆弾抱えてるからなぁ
40年後も伸びているかというと何とも言い難い

197:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 07:50:30.53 ofIMyrv10.net
BRICSが来ると言われた時代に結局しょぼい株価だったのをみると
いくら経済成長してしても株価が比例するかは別問題だとわかる

198:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 08:16:12.99 5bS4iyK20.net
経済が発展しても所詮ドル決済だからな。
米国債の金利に左右されてしまう。
石油も所詮ゴールドマンに市場を握られてる。
プーチン、習近平が生きている間はこのままだろうね。
次の世代でアメリカとどんぱちする奴が出てくれば変わるかも。
ヨーロッパはドイツ以外は没落、スコットランドは独立出来たら原潜持ってるから強くでるかもね。
日本はなんだかんだで安心安全な経済大国3位のままだよ。

199:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 08:58:15.45 t+VgPgl30.net
日本のバブルなんかはアメリカのテックバブルと同じようなもんだしな

200:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 09:14:36.31 P3jy/e5h0.net
さすがに中国は終わると思う
完全に包囲網できてんじゃん
10年で分割統治になんじゃね

201:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 09:26:09.26 X5Bhe3lh0.net
中国の優秀な頭脳は国家に嫌気がさしてアメリカに行く流れだからね。拍車がかかるだろうしね。

202:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 09:30:11.68 xtdLBgEY0.net
逆だよ、技術盗んで故郷に帰るんだよ

203:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 09:32:43.48 P3jy/e5h0.net
もうそれ許してくれなくなってるからなぁ
叩く口実になるから逆効果だと思うわ

204:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 09:37:28.26 Ff085EcK0.net
馬鹿だな中国はこれから始まるんだよw

205:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 09:41:41.07 t+VgPgl30.net
売って売って
売りまくる

206:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 11:34:12.80 dMyViiU+0.net
2558とどっちがいいかな
2558は貸株できるんだよな

207:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:06:59.00 GvX48rkj0.net
先週のマイナスからの揺り戻し幅が大きいなぁ
今朝起きて見たらマイナスが半分になった

208:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:14:57.68 ibFr9e0R0.net
つみたてNISAで20年積立てたら800万円。いま特定口座で800万円一括で買うより、NISAを使う方がええんか?
税金を考慮しても一括で20年寝かせる方が得なきがするんだが?
両方やれは無しで

209:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:18:07.93 ek1dVHDK0.net
そらインデックス投資なんだから20年後のこと考えたら今一括のほうが得になる可能性は高いに決まってるだろ

210:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:22:50.86 0LIw7+V50.net
今は時期が悪い

211:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:28:45.90 lTI9A9+j0.net
>>206
一括の方がリスクもリターンも高くなる。

212:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:34:40.13 Re2JD1he0.net
積み立ての方がリスクは上がるよ
基本的に右肩上がりの株を買い続けるんだから

213:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:39:08.24 jgt7CZ9u0.net
基本的右肩上がりならリスクもリターンも小さくなるだろ

214:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:39:31.06 y4RyKy/B0.net
>>206
検討するまでもない、一括のほうが圧倒的に儲かる確率は高い。

215:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:48:49.05 aQBi5u/L0.net
>>211
なぜ高値で買い続けるのがリスク低下に繋がるの

216:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:54:17.19 sVrwLuBa0.net
>>212
リスクはドルコスト平均法の積立て(NISA)のが低いだろ

217:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:57:57.42 y4RyKy/B0.net
>>214
やばすぎ。ドルコスト脳に侵されてる。
一括して、20年放置したほうが圧倒的にリスクは低い。
ドルコスト法はあくまでも一括できる資金がない人が、タイミング投資の代わりにやるべき手法。

218:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 12:59:01.23 y4RyKy/B0.net
それか仮想通貨みたいにクソボラティリティがある商品もドルコスト向けだな

219:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:00:07.82 MhAgxd7K0.net
>>214
ドルコスト平均法でリスクが減ると?

220:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:01:50.27 dEXYL6TT0.net
>一括して、20年放置したほうが圧倒的にリスクは低い。
根拠は?
リターンを考えるとなら一括だけど
リスクはドルコストのが低いだろ

221:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:02:41.97 dEXYL6TT0.net



222:>>217 減るやろ 下げ相場の時に多く買うんだから



223:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:03:44.07 MSrCMH4C0.net
まとまった資金があるなら一括でってのはインデックス歴の長い水瀬も言ってるからな

224:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:03:45.54 y4RyKy/B0.net
>>218
この記事の
URLリンク(hayatoito.github.io)
さきほどの A さんの例だと、50%を一括で投資していましたが、それでよいのでしょうか?少しずつ分割して投資したほうがよいのではないでしょうか?
を10回ぐらい読んでも理解できないならアキラメロン

225:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:07:30.76 ek1dVHDK0.net
インデックス投資にとって時間に代わる如何なる投資法もない。理解できないなら投資から距離をとった方がいい
あとはメンタルの問題なだけであって1番の問題でもある

226:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:07:38.70 AdSjtxOK0.net
>>206
右肩上がりならそうだけど落ちて20年後今と同じ水準ならドルコスなら利益出る

227:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:09:57.49 y4RyKy/B0.net
>>223
トンデモ論を言い出したな。そんな世界を想定してるなら投資するなよwww

228:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:10:59.88 eTqZ2l270.net
定期積み立てのメリットは、脳死しててもチャートの動きと自動で擬似的に同期してくれるところであってリスクは高いしリターンも低いよ
本質は自分の時間と資産を一定分確保しておけるところにある。社畜向けの消極的投資術だよ
よく言う安値時は多めに積みたて出来るって言い分は夢物語。
中期的に株安が続けばそりゃそうだが、コロナショック見ても分かるとおり米国株なんてすぐ復調してしまうからほとんど意味がない
日々チャートが気にしてたり、暴落時に大量投資したいとかって考えがある人は特定で手動積み立てすべき
高値積みも避けやすいし、瞬間的なチャンスにポジション取れるから定期脳死よりリスクも低いしリターンも大きい

229:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:12:39.84 lIBWAjU30.net
20年後も株価の上がっていない世界を想定するなら投資しないなw

230:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:14:36.89 y4RyKy/B0.net
大体もって一応SP500も配当は毎年でてるからな?
20年間満額再投資してるわけで福利効果で相当なもんだぞ。

231:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:15:22.11 Yjznurto0.net
リスク自体はドルコストのが低いだろ
下げ相場で沢山買うからリスクは減るだろう

232:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:17:00.18 y4RyKy/B0.net
>>228
ドルコスト脳の洗脳つよすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リスクを先延ばしにしてるやつが、リスク低下するわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:19:36.71 ek1dVHDK0.net
どうもアクティブとパッシブを混同している人が何人かいるみたいだな

234:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:20:20.63 KJ5g2YtB0.net
ID:y4RyKy/B0
説明出来ないのに連投すんなよ
ドルコストより一括のがリスク少ないというなら説明してみろよ

235:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:21:24.46 y4RyKy/B0.net
>>231
だからURLで教えてあげたやん。理解できないならしょうがないね。
アキラメロン。

236:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:22:54.23 I3sOKhL/0.net
>>232
なんやエアプか
説明できないならレスしなくていいよ

237:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:24:28.47 wv2XOr560.net
20年後多くのリターンが見込めるのは一括だってのは分かってるのになんでドルコスの方がリスクは低いと思ってるのかよく分かんない

238:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:24:41.43 y4RyKy/B0.net
^^

239:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:26:40.51 S26TtcGX0.net
買って1~2ヵ月で売って
その金で焼肉食いに行って
イヤー投資信託って儲かるなあー
そんなのばっかだよ

240:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:30:18.58 AhnO+MQs0.net
ドルコストと積立は違うって書いてあるじゃん。

241:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:30:19.03 ri2L5rqC0.net
積みニーやりつつ、押し目が来たら特定でちょっと買い足す感じでやってるわ
やっぱ含み損見るのも買いチャンス逃すのも嫌
かといってドンと冒険する余裕はないし、せいぜい平均買付額下げる調整くらいはしとくかなって

242:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:30:33.30 kkwbXVQO0.net
右肩にどの位上がって行くかは分からないが、投資、ギャンブルは種銭が多い人が有利で、どんどん資産は増えていく。
種銭少ない奴はハイリスクハイリターンで種銭増やした後にインデックス投資した方が良い。
何十年もケチな生活して積み立て投資していつ死んでもおかしくない年になって一億円築いてもしょうがない。
目安として40歳前半で純資産5000万以上ないとダメかな。

243:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:30:35.89 h8vx3+JF0.net
結局誰もドルコストのがリスクが高いっ命題に答えてる人いないじゃん
リスクを減らす為に分散投資してるのに馬鹿なのかな?

244:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:31:21.13 bcEkHLBc0.net
2000万円貯めたら米国債買うわ

245:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:32:38.61 y4RyKy/B0.net
ある程度の企業に入ってて出世が見込める人は適当にドルコストでいいよ。
出世が無理や、公務員ならさっさと結婚して2馬力でカツカツ生活でできるだけ若いうちに資金を突っ込んだほうがいいよ。

246:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:39:18.74 h444LnIw0.net
リスクを減らすために分散投資してるの?
俺はただ単にお金がないからだわ

247:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:42:40.43 y4RyKy/B0.net
>>240
命題に答えてる人いないじゃん X
理解しようとしていない ○

248:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:43:09.41 u0Y4q8Ql0.net
同じ額を投資するとして
一括は右肩上がりならリターン大
ドルコストは下げ相場がある程度続けばリターンが増える

249:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:44:31.87 u0Y4q8Ql0.net
>>244
お前、説明できないならもういいよ
ただ煽ってるだけやんけ

250:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:45:38.99 y4RyKy/B0.net
>>246
はいはい。理解しようと努力しようね。僕ちゃん^^

251:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:46:47.51 lIBWAjU30.net
上げ下げの大きい商品の時にドルコスの意味があってS&P500はそうじゃないでしょ。レバレッジ商品じゃあるまいし。

>>243
それそれ。ドルコス理論は貯まるまで待たなくても少額でも早く始めた方が儲かるとも捉えられるんだよ

252:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:47:51.98 NmpyeZvy0.net
真っ赤な人はNGすればよろしい
SP500なんて庶民の投資スレでイキリまくってる時点でお察しの収入
相当ヤバいんだろ

253:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:49:17.60 Yjznurto0.net
相場の変動に関わらず購入価格を平準化することによって、結果的に大幅な損失を回避できるのがドルコスト平均法のメリットな
こんな事もわからないのか?

254:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:54:19.74 y4RyKy/B0.net
>>250
仮想通貨のチャートでそれを言うならわかる。
SP500のチャートみてそれを言ってるなら脳みそやばいね。

255:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:56:31.24 qFTdZjIp0.net
日曜の午後にID真っ赤なのは他にやることないのか

256:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:58:12.80 0aLPJAdO0.net
ドルコスドルコス言うとる間に去年一括した人はもう大きなリターンあげとるよ
たとえ購入したのがコロナ前のタイミングでもね

257:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 13:58:21.41 y4RyKy/B0.net
ない

258:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:02:09.00 Q9UwEdaY0.net
オルカン買ったバカはオルカン?

259:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:02:40.36 g3K3TNrp0.net
ある程度増えてればなんでもいいよ
あのときこうしていればもっと増えたのに損した!って考え方はさもしい不幸な人がやること、次に生かせるならいいけどそう上手くいかない
投資記事でも10年前からやっていたらあれも買えたし更にこれも買えたんですよ?とかよく見かけるけど
損や劣等感を植え付けて操るための方法だよ
自分で自分の満足する方を選びなよ

260:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:04:40.39 57Is5T++0.net
>>253
それは今を生きているから分かることで、先はわからんよ
長期的には上がり続けるんだろうけど、20年投資するとして、低迷する時期がないとも限らんし

261:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:05:08.53 y4RyKy/B0.net
>>256
投資で一番むずかしいのがメンタル管理でしょ。
言うのは簡単やるのが難しいの境地。

262:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:06:01.91 y4RyKy/B0.net
>>257
だから確率の話で、20年間投資してドルコストのほうがよかった期間
どんだけあるんだよwwwwwww
SP500で。

263:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:07:51.63 Q9UwEdaY0.net
一括はメンタルがどうのこうのっていうけど、SP500を年初一括(3700だった)した俺はまったくノーストレスだが?

むしろ、ちびちびやってるほうがケチ臭くてストレス溜まるだろw
つか、そもそもまとまった種銭がないやつがやることだからな>積立
種銭があるなら一括が良いに決まってんだろw

264:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:10:23.49 +WTNuUu00.net
まあ暴落未経験者は一括直後に暴落が来たらおそらく狼狽するでしょうからそういう意味ではドルコストがいいのかもしれませんね

265:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:10:56.48 t+VgPgl30.net
20年狼狽

266:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:12:37.53 y4RyKy/B0.net
投資人生の初期にある程度資金を投下しといてメンタル鍛えるのも有効だと思うで?
人間なれるから。

267:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:18:05.72 Q9UwEdaY0.net
いや、そういうくだらない言い訳はいらないから

268:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:20:08.08 ubkY4JF00.net
「一括は怖い」と思った時点でその資金は分散投資すべき
なぜならその感情が湧く時点でその人のリスク挙動を超えているから
何でもかんでも一括が正解と言ってる奴は
自分のリスク許容度と真面目に向き合ったことがない初心者だから
そんな奴の無責任な煽りは無視しなきゃだめだよ

269:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:20:44.71 ubkY4JF00.net
挙動→許容度

270:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:23:17.11 4GujDK6S0.net
靴磨きだけど数日前のアレは暴落?
暴落だったら晴れて経験者になったわけだが

271:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:25:00.56 eDLYqPr90.net
あんなもんが暴落とかありえない
せいぜい微調整程度だよ
ただニワカだとあんなんでも動揺するかもね

272:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:25:11.32 y4RyKy/B0.net
>>267
あれはさざ波。わいの基準ではドルベースで下落率が30%こえたら暴落。

273:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:27:52.42 SniO55zK0.net
>>265
怖いとは思わないけど、リスクが減るから分散させてるって人も多いと思う

274:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:29:49.72 pbUHa3nD0.net
ある程度資金は手元に置いとかんとチャンスで買えないからな
一括はそういうリスクもある

275:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:30:24.70 UqOR9QUM0.net
長期視点だと一括の方がリスクは少ない

276:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:31:04.07 y4RyKy/B0.net
>>271
現金で置いてることもリスクなんだよ。暴落が予想できるなら別だが。

277:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:33:31.75 mVm1sdgP0.net
一括の最大のリスクは暴落じゃない
暴落はいずれ戻るだろうから
怖いのは滅亡

278:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:36:43.87 A+4aORhO0.net
上で出てる
URLリンク(hayatoito.github.io)
にある例でいえば
「暴落で損したくない」と「暴騰のチャンスを逃したくない」は
全くベクトルが別の概念だから比較自体が破綻してるよね
前者は純然たるリスク管理だけど後者は超過リターンに期待するただの投機に過ぎない

279:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:41:07.22 lu16pLsm0.net
ID真っ赤マンの内情がなんとなく読めた
なけなしの貯金から一括で大幅にSP500につっこんでお祈りしてるんだろうな
気絶してればいい長期投資でここまで必死になるのは、自己正当化しなきゃ精神壊れちゃうんだろうな
全力は危険だと身を持って教えてくれるいい見本

280:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:43:02.81 ZElMyyOl0.net
一括されるとまずい事情でもあるのか?

281:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:43:48.12 y4RyKy/B0.net
>>276
SP500はツミニーやで。
コメントしまくってるのは雨で出れないから。それだけ。

282:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:45:35.14 A+4aORhO0.net
少なくとも赤IDの人は一括が否定されるとまずい事情がありそうだね

283:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:48:54.23 ri2L5rqC0.net
そんだけ吠えて積みニーSP500なの?言ってることむちゃくちゃで草。
それなりに主張あるのかと思ったらただの荒らしじゃん

284:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:52:49.65 y4RyKy/B0.net
別に無茶苦茶ではない。
当初から一括ある資金があるなら、ドルコストより一括のほうがリスク低いよ
っていってるだけ。

285:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:54:17.46 P3jy/e5h0.net
ツミニー程度でよく吠えられるなw

286:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:55:24.36 3YJnz7OR0.net
普通に考えたら今一括した人が20年後に得る利益にこれから20年間積み立てた人が追いつくにはさらに長い年月が必要になるだろうけどな

287:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:56:53.75 2MO7BbVw0.net
ワラタ
一括が最強です!→私はツミニーです!

288:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:58:36.35 txGC/hSb0.net
自分が出来もしないことをよくもまぁこんなにイキリ主張出来たもんだ
なんかの精神病?

289:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:59:26.00 KJ5g2YtB0.net
>>281
じゃあお前もやれよw
ドルコスはリスク高いんだろw
矛盾の塊

290:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 14:59:48.66 9QTXGrlB0.net
この議論、貯金が貯まりきる前から積み立て始めちゃえば何の問題もないんだよな。
子供には「50万なり100万なり貯まったらそれ以上の収入はその都度全て投資に回しとけ」と教えてやりたい。

291:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:00:56.94 y4RyKy/B0.net
いやだから、一括できる資金があるのに、ドルコストで投下していくことがリスク低下とかいっちゃうから
それ違うで?って言ってるだけなんだけど^^

292:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:04:56.44 GHpntHWZ0.net
チャートが右肩上がりなんだからあらゆる地点でランダムにスタートする想定なら一括有利は誰も否定しない
数学的に当たり前
問題は今みたいに緩和バブルで一括するリスクの話だろ

293:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:05:48.99 5fb3AYDU0.net
積み立てした方が一括よりリスクが下がるってのはどこソースなの?

294:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:06:28.97 PgYVSWMj0.net
自分は株でも買うのが少し早過ぎる傾向にあるからな~方向はあってるし暫くしたら望む方向に動き出してる
…ただその時、自分はポジションを持ってないことが多い…損切してるかストップにひっかかっているかのどちらか
仕掛けがよくないのと損切が近いのもあるんだろうがタイミングに関しては自分は下手を自覚したので、買いのタイミングを平滑させるしかないのサ…

295:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:07:09.17 Qt81kGig0.net
>>288
一括出来る資金が用意できないの?

296:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:10:37.08 y4RyKy/B0.net
>>292
だからさ、別にわいのことをいってるんじゃなくて、
一括する資金があるのに、ドルコスト平均法で投下するのはリスク低下じゃないよっていうことを何度もいってるだけやで。
なんで個人攻撃をしたがるのかねぇ?
例えば1000万を1年目全額と
1000万を10年、月100万投下なら後者のほうがリスクは高いよっていう話やで?
それを違う。後者のほうがリスク低いっていうから突っ込んでるだけさ

297:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:16:41.92 2MO7BbVw0.net
>>293
でもその考えならツミニーにしないで給料とボーナス投資に回せる分は入金翌日に全力で投資にぶっ混んだ方がいいんじゃないの。機会損失じゃん。

298:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:16:52.71 i2myt7sl0.net
株におけるリスクというのは上下のブレ幅のことで、基本的に資産を株式市場に投下してる時間が長くなるほどリスクは大きくなる。
従って一括よりもドルコストの方がリスクは低くなる。(ドルコストの後半で投下した資金は株式市場に晒される時間が短いから)

299:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:17:17.08 l2HnLg860.net
>>293
だからなんでリスクが高いのか、お前説明できてへんやん
しかし、こんだけ声高に一括にしろ言うてる奴が、積み荷だったって久々にワロタわ

300:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:18:14.76 y4RyKy/B0.net
>>294
誰も一括してないなんて一言もいってないで?

301:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:18:38.07 y4RyKy/B0.net
>>296
だから説明してるやんwwwwURLよめよww

302:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:20:10.63 Qt81kGig0.net
毎月一括投資してるって感じか

303:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:21:32.21 ywVlsoZ/0.net
ソースなんかいらないでしょ
ランダムサンプリングの平均値においてN数を増やすと分散が小さくなる
こんな当たり前の事実でわざわざ論文書く人なんかいないよ

304:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:21:56.25 2MO7BbVw0.net
>>297
じゃあ一括してるって書いとけばよかったじゃん。ツミニーしか書かないから笑われてるんだよ。

305:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:23:11.40 J/f9/eAG0.net
俺はちょっと前に600万一括投資
その後1000万になるまで月50万投資したよ
中途半端なの分かってるけどメンタル大事だからな
まずは半額になっても仕方ないと諦められる額で一括した
1回入れすぎてメンタル崩壊したからなあ

306:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:23:42.97 y4RyKy/B0.net
>>301
わいのケースなんて話してないからな。
ほらURLを参照する能力もないみたいだから画像貼ってあげるよ。
URLリンク(i.imgur.com)

307:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:23:58.05 3hfTxVEG0.net
>>204
URLリンク(secrets2mysuccess.net)

308:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:24:13.97 i2myt7sl0.net
>>294
そうなんだよね。生活(防衛)資金として例えば100万円キャッシュで手元に置いときたいと決めたならば、それ以上の余剰資金は給料日やボーナス日に即日全額突っ込むのが戦略として一番正しい。

309:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:24:22.13 ibFr9e0R0.net
>>297
一括で買った銘柄言ってみ

310:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:25:02.45 y4RyKy/B0.net
>>306
VTやで。
ツミニーは1月に40万突っ込んでるよ

311:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:26:34.21 Qt81kGig0.net
月に40万だと。。。

312:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:27:19.35 y4RyKy/B0.net
>>308
ボーナス設定でできるでぇ

313:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:29:59.36 3hfTxVEG0.net
240万円ある場合
リターン6%リスク20%で20年間投資した
一括投資
上位10% +1313万円
中央50% +302万円
下位10% -52万円
積立(月1万円)
上位10% +572万円
中央50% +141万円
下位10% -43万円
だから損失が怖いなら積立投資ではなく一括投資の金額を120万円だけにすれば良い
一括投資金額50%
上位10% +656万円
中央50% +151万円
下位10% -26万円
URLリンク(www.roboadsimulation.qri.jp)

314:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:30:10.57 Kmb3lbri0.net
周囲が何を話してるのか、とか、他人との折り合いの付け方、とか
その辺の状況把握能力が著しく欠如してる感じ。気に食わなければ猪突猛進暴言の嵐…
私生活上手くいってなさそう

315:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:30:12.86 ywVlsoZ/0.net
ひどすぎるねこれ…
URLリンク(i.imgur.com)
各年に暴落を振ることでさも公平な比較をしてるように錯覚させてる…

316:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:30:51.28 J50yUJQ30.net
>>295
一括100万でもドルコストで1万でもリスクは同じ、株が5%下落したら両方5%下落する。

317:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:31:49.95 y4RyKy/B0.net
>>311
5chなんてそんなもんだろ。なんだと思ってんだ。リアルがうまく言ってたらこんなとこそもそもこないよなぁw

318:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:34:13.45 qJ9CjBM00.net
リーマンショック直前とか日経バブル崩壊直前とかを起点にすれば


319: 計算するまでもなく分散投資の効果がわかると思うんだけど… そもそもバックテストでなく何故か仮想の例で説明を始めた時点で 「これおかしくない?」って思えないとちょっとまずいね…



320:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:35:47.97 y4RyKy/B0.net
>>315
言葉はいらないから反論あるならデータもってこいよ?
それみて君が正しいと思うならいつでもそうやな。すまんやでっていうぞ?

321:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:42:04.25 AhnO+MQs0.net
分散投資って、株だけでなくて、金とか債権とかにも投資することを言うんじゃないの?

322:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:46:44.48 kZ4f4/Su0.net
おまいら
>>206 氏はつみたてNISAの非課税を考慮して一括投資か20年積み立て(ドルコスト)の
どっちがいいのか聴いているのに全然答になっていない
両方課税なら一括がいいに決まっている
いま計算しているからちょっと待て
まあ、とりあえず一括投資しておいて毎月33333円ずつつみたてNISAに
シフトしていくのが一番いいんだどうけど

323:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:47:02.06 IJSAYNod0.net
積みニーが悪いなんて全然思わん
スタイルなんて人それぞれなのに

324:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:52:04.26 rnc5igPV0.net
>>316
データなんか持ち出すまでもなく明らかって言ってるんだけど…
ちょっとは他人の受け売りばかりしてないで
自分で考えてみてくれないかな…
まあそうだね、そもそもその画像の比較は「10年リターンが16%」で固定して
その中で条件振ってるんだよ
このデータだけで「一括がいつでも正解!」って結論出すのに
違和感を持たない?
ちょっと自分で考えて答えてみて

325:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:53:17.06 y4RyKy/B0.net
>>320
いいから数字もってこいよ。バックテストでもいいぞ?
はよはよ

326:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:53:21.53 U2YI4cth0.net
好きなようにやりゃええのに自分のやり方を肯定する為に他人に押し付けるやつ多すぎだろ

327:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:54:11.66 y4RyKy/B0.net
>>322
あったりまえだろ。インデックス投資なんて時間を消費して投資するんだぞ。
確固たる自分の意思が大事だ。

328:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:56:18.71 dh9LBp480.net
対話不能な人だったか…
あほらし

329:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:58:16.39 y4RyKy/B0.net
別にわいが全てにおいて正しいなんて思ってないで。
いくらでも議論の余地はあるから、せめて反論するならURLやデータもっておいでっていってるだけ。

330:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 15:58:47.60 3qUoXjci0.net
ただのキチガイじゃねーかw

331:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:01:10.55 69BylAmE0.net
聖典に難癖つけられてブチギレてる感じか

332:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:05:26.94 bAXFI26m0.net
一括のがリターン狙える ←分かる
一括のがリスク少ない ←わからん

333:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:11:14.36 4iTdmZyY0.net
ここのやつが言っても聞く耳持たないだろうから水瀬にでも聞いてこいよ

334:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:12:01.53 y4RyKy/B0.net
>>328
投資すると決めた資金を現金のままで置いとくのもリスクだから。

335:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:13:21.01 hKJZtv9h0.net
真っ赤の人気持ちわりーな
お前らもその辺にしとけよw

336:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:14:01.62 bAXFI26m0.net
>>330
ドルコストより一括のがリスク低い、の答えになってない

337:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:17:48.34 y4RyKy/B0.net
>>332
正確には一括できる資金があるのにドルコストで資金を投下することが一括よりリスクが高いな。
単純にこれ
URLリンク(i.imgur.com)

現金保有してる間のインフレリスクな。円だと感じにくいがインフレは急速に進んでるぞ

338:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:21:27.88 kZ4f4/Su0.net
URLリンク(jp.investing.com)
ここの月間データを使って、1970年2月開始~2001年5月開始 のそれぞれのパターンで
①一括投資して20年後に利確
②20年間つみたてNISAして利確
の結果を比べてみた
大抵の場合、税金取られても一括投資のほうが有利になったが、
1998年11月スタート~2001年4月スタート(ただし2001年2月スタート、2001年3月スタートを除く)の場合は
つみたてNISAのほうが有利になった
理由としては、この時期はITバブルで高値であったことだが、
今が割高かどうかは誰にもわからない
参考まで

339:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:22:17.68 Ps2akKND0.net
>>333
しつこい

340:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:23:29.23 y4RyKy/B0.net
>>335
>>334
みたいに反論しろよ。しつこいってなんだよ。そんなコメント自体がしつこいわ。

341:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:23:46.69 j+Zs/NDj0.net
ナスとダウとSP500に分散投資しとけば安泰

342:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:24:18.31 LLbxpIxr0.net
一括のが複利的にもいいのは同意
だけど短期で暴騰して4200まで付けた今はさすがに基準額高い気がするな
普通なら明らかな天井だからこの先数ヶ月で一度下落するもんだけど
今回のはコロナショックからの反発というめっちゃ特殊な上がり方だから正直過去に例がない
そういうの考えると、無心で有無をいわさず少額を積み立てるってのは機会損失的な意味では正しいんだろうね

343:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:24:20.35 bAXFI26m0.net
>>333
設定が恣意的すぎるやろ…

344:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:25:10.77 y4RyKy/B0.net
>>339
設定が故意と思うなら君が思う設定で出してこいよ。

345:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:25:55.50 Ps2akKND0.net
>>336
しつこい
気持ち悪い
モテなさそう

346:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:26:29.40 y4RyKy/B0.net
>>341
個人攻撃しかできないとかおこちゃまですね^^

347:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:26:46.91 B0Q7QL5q0.net
>>333
実際にはどんな資産構成な訳?
現金でどれぐらい残してるの?
流石に積立NISAでS&P500が40万だけってわけじゃないんでしょう?

348:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:27:46.36 5bS4iyK20.net
>>334
大規模金融緩和の時期も覗かないと駄目だな

349:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:28:47.94 y4RyKy/B0.net
>>343
現金11%
株式20%
投資信託65%や
インフレリスクが怖いから現金比率は5%ぐらいにしようと思ってるがさすがに怖いとも思ってる。

350:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:31:29.34 SP+kdJ/T0.net
叩けば音が出るオモチャで草

351:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:32:39.09 USlGaLCt0.net
>>345
うっわ

352:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:33:37.94 Vk69JXLj0.net
データデータうるさいからちょっとエクセルで遊んでみたよ
URLリンク(hayatoito.github.io)
ここと同じセットアップで、ただし日本の失われた30年みたいに
暴落後の戻りが鈍いケースを想定する
暴落後の戻りが年4%→上記URLのケース
暴落後の戻りが年3%→1~4,9,10年目の暴落でドルコストの勝ち
暴落後の戻りが年2%→ドルコストの全勝
文句があるなら自分で計算してみてね
貴方だってネットに転がってる数字を鵜呑みにしてるんだから
この書き込みの信頼性もイーブンだよね?

353:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:35:20.05 y4RyKy/B0.net
>>348
そうだね。日本みたい停滞するケースはドルコストは優秀だね。
それは認める。

354:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:36:31.10 lIBWAjU30.net
どっちもどっちだなぁ
自分の有利になる条件設定して語ったらダメでしょうに

355:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:38:46.53 poPqx30x0.net
亀レスだけど基本右肩上がりのS&Pだと一括のが低リスクハイリターンじゃね?
ドルコスト平均法とか言ってるけど機会損失産んでるだけだと思うわ
本来得られたはずの金のこと考えたらそれは実質損って考えていいだろ?

356:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:39:49.05 69BylAmE0.net
そもそも「暴落後の停滞期」っていう絶好の買い場で
ドルコストだと買い漁れるわけだけど
それを想定しないV字回復のシミュレーションって全然フェアじゃない気がする

357:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:40:59.23 lIBWAjU30.net
米国相場が長期で右肩上がりしない前提でS&P500に投資なんてしないでしょうに。
上がらない前提だったら、楽天銀行か住信SBIの口座に入れて現金ホールドだよ。

358:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:41:17.20 y4RyKy/B0.net
>>352
確率だからな。SP500のチャートで絶好の買い場期間どれだけあったことやらね?

359:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:45:38.90 0Pcqucl+0.net
さっさとぶっ込んで気絶してるのが1番ええねん

360:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:48:01.93 y4RyKy/B0.net
しゃーないから、わいが思う。
一括する資金があるのに、ドルコストが有利だと思うケースを買いたるわ。
メンタルヨワヨワ人間。
日経みたいにくそ停滞チャート。
仮想通貨みたいに高ボラ環境。
新興国もドルコストがいいかな

361:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:49:19.36 S+f7eEfe0.net
一括したあとに2000年代みたいな新興国の時代が来たらどうすんの?
一部利確してそれを新興国に打ち込む?

362:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:50:47.10 y4RyKy/B0.net
>>357
労働してないわけじゃないんだから、労働で作った資金をドルコストで別に回せばいい。

363:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:53:04.53 69BylAmE0.net
>>334
まだいるか分かんないけど、この比較でリターンのバラツキってどうなってる?
ドルコストの方が期待リターンが安定すると予想するけど

364:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:54:36.67 S+f7eEfe0.net
>>358
ちまちまドルコストでやるより一括のほうがリターン得られるわけだろ?
だったらグングン伸びる新興国を一括して、伸びがヨコヨコになりだしたアメリカをドルコストでやったほうが効率いいよね?わかるか?

365:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:55:05.61 poPqx30x0.net
>>357
これの答えは金貯めてそっちにも投資するが正解
取り崩すヤツは米国株インデックス投資やる資格なし今すぐ船降りろ

366:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:55:24.55 y4RyKy/B0.net
>>360
そらね。将来の株価の動きが予想できるならそうだね。できるならね。

367:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:56:56.31 S+f7eEfe0.net
>>361
2000年代はアメリカはヨコヨコだったんだから、一括したまま放置してても機会損失ですよね?
ある程度利確して、それをグングン伸びる新興国に打ち込んたほうが得ですよね?

368:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:57:40.64 y4RyKy/B0.net
>>363
停滞してるときに停滞が続くと予想できるならそうだね。予想できるならね。

369:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:58:20.79 S+f7eEfe0.net
>>362
できないなら、全世界株式に一括するのが最適解ってことになりますが?

370:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:58:37.87 y4RyKy/B0.net
指数の右側を予想できたらそら最高だよ。それができたら苦労しない。

371:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:58:57.63 1vfTorKG0.net
まあ将来的にはアメリカより新興国の方が伸びると思うよ
だから今のうちに仕込んでおくのも一つの手だと思う

372:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:59:05.67 lIBWAjU30.net
10年の動きが分かったら株で負けるヤツはいないだろ

373:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:59:50.72 S+f7eEfe0.net
>>364
予想しないんなら、全世界株式に一括するのが最適解ですよね。
アメリカが伸びても新興国が伸びても欧州が伸びても時価総額加重平均に合わせて自動リバランスされるわけだから。

374:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 16:59:55.75 y4RyKy/B0.net
>>365
うん。でも全世界よりもリターンほしいからSP500にも一括するんだよ。
ツミニーでw

375:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:01:03.60 Q65qx4Lj0.net
年齢にもよるが、20年以上積立できる若年齢なら一括の方がいいだろう。
20年後の米国は今よりもインフレしているだろうし、円安になっているだろう。
20年後が低迷期だとしても、その後10年後に回復していれば取り崩して債権へ移行できるし。

376:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:13:22.48 bTI06IDj0.net
理論的には一括して、定期売却しながら積みニーを購入するのがいいのかな~。

377:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:14:28.11 TlAN1MHI0.net
>>318
初心者で申し訳ないんですが、この一括(特定)から積みニーにシフトするってやるときって、
一度特定口座からシフトする分を現金化すると思うんですが、この時の税金の計算はどうなるんですか?

378:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:16:33.16 tlA53lkg0.net
オルカンジジイ「新興国の時代・・・新興国の時代・・・ブツブツ」
SP500ぼく「だめだこいつ・・・」

379:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:17:08.73 y4RyKy/B0.net
>>373
特定口座 源泉徴収ありなら、証券会社が勝手にしてくれるから個人がすることはなにもない

380:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:17:18.33 S+f7eEfe0.net
>>374
2000年代のような新興国時代は絶対にもう来ないと確信あるん?

381:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:20:24.95 tlA53lkg0.net
オルカンジジイのお前が

オルカンに疑心暗鬼になって毎日SP500スレに入り浸ってる時点で

お前自身、オルカンはハズレだと思ってるってことの証拠じゃん

382:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:22:17.39 S+f7eEfe0.net
>>377
俺の理論に論理的に返してもらえる?
新興国時代がきたらどうオルカンに勝つつもりなのか教えてくれる?

383:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:22:36.66 tlA53lkg0.net
オルカンが正解だと思ってるならさ

黙って孤独にオルカン握りしめてろよ

毎日SP500スレに入り浸って

ハズレくじのオルカンについて聞いて回ってる時点で負けだろ>オルカンジジイ

384:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:23:06.08 tUyjnm7S0.net
28の(このスレではおそらく)若者だけど
sp/オルカン/NASDAQ/新興国=4/4/1/1にしてるよ
NASDAQと新興国入れたのはなんとなくでなーんも考えてない

385:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:23:37.03 +jvXTnuk0.net
>>376
横からスマンが、俺はアメリカがワクチンを小出しに外交して、情勢不安な新興国を投資対象としては生かさず殺さず骨抜きにすると思うんだ。
そして更なる新種のウイルスが発生し、ここ十年はアメリカ一択。
どうでしょ?

386:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:23:59.06 0Eg2Himj0.net
>>376
横からスマンが、俺はアメリカがワクチンを小出しに外交して、情勢不安な新興国を投資対象としては生かさず殺さず骨抜きにすると思うんだ。
そして更なる新種のウイルスが発生し、ここ十年はアメリカ一択。
どうでしょ?

387:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:27:12.41 zFAEptFu0.net
>>382
黙れ

388:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:29:04.42 y4RyKy/B0.net
新興国がくると思ってるなら、オルカンよりニッセイGDPかえ

389:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:29:34.04 tlA53lkg0.net
オルカンジジイはさ

オルカンジジイ自体がオルカンに対して疑心暗鬼になってるわけよ

だから、新興国の時代っていう無意味な念仏を唱えながら毎日SP500スレを徘徊してるわけ

悲しい存在だよ>オルカンジジイ

390:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:30:38.77 poPqx30x0.net
今暴れてるのって
JPモルガンが言ってるからオルカンの時代来るとか言ってた奴?

391:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:35:15.63 OUso/Lol0.net
積み立て開始時期における機会損失どうこうの話で、複利の話出す人いるけど意味わかってんのかな?
投信の利益って投信総資産の方に積み立て加算されるだけなんだがな…
開始が早い人には多めに何かが分配されるとかそんなものは一切無いし
毎年個人に分配されるかのごとく複利を語る人はたぶんそこ勘違いしてるよな
見るべきは購入時と売却時の評価額ただそこだけなのに

392:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:36:08.45 HBmzrzE10.net
みんな元気があって結構結構

393:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:37:29.50 y4RyKy/B0.net
>>387
分配されて再投資されて基準価格に反映されてるやん。
よって複利効果発生してますが?

394:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:41:17.66 kZ4f4/Su0.net
>>359
20年運用、全376パターンでの分布状況
つみたてNISAの場合
元本割れ:0件
1~1.5倍:26件
1.5~2倍:92件
2~3倍:154件
3~5倍:78件
5~7倍:26件
7倍以上:0件
平均:2.689倍
中央値:2.486倍
標準偏差:1.065倍
一括投資の場合(税引後)
元本割れ:0件
1~1.5倍:0件
1.5~2倍:16件
2~3倍:100件
3~5倍:135件
5~7倍:65件
7~10倍:46件
10~15倍:14件
15倍以上:0件
平均:4.523倍
中央値:3.645倍
標準偏差:2.303倍

395:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:45:07.15 GRDb62LA0.net
アメリカとてこの先アジアやアフリカの新興国に太刀打ちするのは難しくなってくると思う
今はチャイナに嫌がらせしたりして時代の流れに抗ってるが
そのうちどうもならんくなると思う

396:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:45:22.68 OUso/Lol0.net
複利効果そのものじゃなくて、投資タイミングの話ね?
複利と絡めて、タイミング早ければ高値だろうが始めた方がいい的な論調をとる人がおかしいって話。別にあんたがその話してるなんて言っとらんよ
長年の複利効果が反映された結果が今の基準額なんだから、
どこでスタートするかという視点においては関係ないでしょ。分配型ならともかく

397:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:47:11.28 y4RyKy/B0.net
>>392
ふむ。すまんやで。

398:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:49:29.28 Psvi7TVS0.net
オールカントリーもS&P500も時代遅れニダ!
eMAXIS Slim KOREA、一択ニダ!
その前に、三菱UFJ国債投信は、eMAXIS Slim KOREAを、はやく作って販売するニダ!

399:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:52:07.73 947TCLRr0.net
コリアは来るかもしれないな
孫さんだってコリアに投資して爆益を得たって言うじゃないか
さすが孫さんは目の付け所が違うわ
周りと同じ事やってたってたいして儲かりゃしないって事だよ

400:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:55:14.42 6dliM6O/0.net
JAP猿はオワコンだしな

401:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:58:56.35 Psvi7TVS0.net
もちろん、eMAXIS Slim KOREAで出た利益の90%は、
韓国内の金融機関が設立する徴用工&慰安婦賠償ファンドにプールするニダ。

402:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 17:59:43.92 0v6qlgix0.net
>>390
結局、一括のが勝てる確率高いの?

403:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:10:46.18 69BylAmE0.net
>>390
わざわざありがとうございます
この計算が適切かは分からないけど
形式的にこの成績の「シャープレシオ」を出して比較したら
ドルコストの方が優秀だね
まあ大きな差ではないし「リターン狙うなら一括」というのも間違ってないとは思うけど

404:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:12:30.38 kZ4f4/Su0.net
>>398
理論的には一括投資して、そのあと毎月33333円の取り崩し投資設定して
33333円をつみたてNISAに投資設定するのが一番勝てる確率が高いはず
面倒だが

405:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:21:31.60 hwtP8h6M0.net
おまえらよく飽きないな

406:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:44:34.52 AdSjtxOK0.net
>>389
定期預金ならその通りだけど投信は必ず上がるわけでもないでしょ

407:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:47:43.37 7P7eRKr50.net
>>400
ほんとに面倒だけど定常的な動きだから証券会社の方でそういう設定できるようにしてほしい

408:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:48:09.75 a7pvPUO00.net
インフレすすんだときの低リターンをリスクというのか?

409:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/16 18:51:51.69 t+VgPgl30.net
よーく靴磨けよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch