インデックスファンド Part283at MARKET
インデックスファンド Part283 - 暇つぶし2ch1004:ければ劇的にパフォは落ちる可能性が高い B、ずっとそうだが、上げたり下げたり繰り返す回帰性みたいなものが 相場に無くなってしまえば、優位性は無くなる。 すなわち、Bをまったく無視した理論を続けている。 バカ理論、エセ理論だ。百害あって一利無し。



1005:るーぷ
19/08/04 12:14:25.51 11M2jnuR0.net
ただ、販売政策の実際として、あとちょっと統計が株屋全般に弱いので、
3倍でもマイナス3倍にはならない統計的例外を無視したサービスにはなってる。
これが優位性のCか。
ただ、ふつうそういうモノはレバ掛け倍数までより擦り切れロスが全然多い。
ところがグロ3は逆。AとBが理由。
SPXLもそうらしいが、本当は不明。
なんとなくそうらしいが。

1006:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:15:47.93 hhkf1cgM0.net
20年後はマッドマックスの世界かもしれないからインデックス投資なんかやめようぜ!

1007:るーぷ
19/08/04 12:16:08.65 11M2jnuR0.net
3行とか二ホン語で、と言う前に自分のバカさかげんを呪え!
かならず長期のうちには結果で出るだろう。

1008:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:17:34.44 l6yCTX7t0.net
>>984
体を鍛えた方が良さそうだな

1009:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:29:43.06 KFEfR7Wd0.net
Slim先進国だけでいいだろよもう

1010:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:40:03.56 PNElvVhZ0.net
シャープレシオが高いねぇ…
こんなもん相場次第でいくらでも変わるぞ
2017年までは中小型のシャープレシオは圧倒的だった
シャープレシオで投資してたらVIXショックでケツの毛まで毟られてただろう

1011:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:46:07.75 kjltJZXN0.net
新興国株とか国内株とか、
アメリカが下がる局面でアメリカ以上に下げる使えない奴らはもう買う必要ないかなって気になってきた

1012:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:48:20.21 /QSJhcJK0.net
たまたまグロ3に良い環境だっただけで先進国よりリターンは低い
結論としてグロ3は不要かな
少し持つ分にはいいが全フリしてるアホはさすがにおらんやろ

1013:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:52:28.91 kOVe1+2e0.net
9割以上オールカントリーのわい、低見の見物

1014:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:54:06.30 noMS5EmX0.net
普通はリターンとリスクのバランスを見て買うからな
リターンがいいからという理由で先進国株に全フリしてる奴はいないだろう

1015:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 12:57:20.71 /QSJhcJK0.net
>>992
普通にしてるけどな
あえて債券やリート、日本なんて入れる必要はないと考えてるよ
分散させるという意味では特定で先進国の中でもより絞った分野に特化したファンドは入れてるけどな
債券やリート入れれば分散になるという阿呆とは話は合わないと思う

1016:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 13:01:44.56 tMm0ORK60.net
好きなもん買えばええんや好きなやり方すればええんや
利益と損失に自分が責任を持てれば何も問題はない

1017:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 13:01:47.27 RSoHDuZ60.net
株式投資で複利って言葉がなじまない

1018:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 13:04:06.35 qb5e2CVu0.net
グロ3の人気と実力に妬んでるのが沸いてて草

1019:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 13:05:39.85 noMS5EmX0.net
>>993
特化したファンドは過去データが少ないから個人の裁量に依る所が大きいし、知らずの内にリスクが大きくなっていることに気付きづらい。
日本を加えないというのも個人の意見だよね。それはそれでいいと思うよ。
グロ3が人気があるのは個人の意見よりも理論的に筋が通ってるから信頼度が高いってだけ

1020:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 13:05:47.14 qb5e2CVu0.net
>>993
アホだなぁw

1021:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 13:06:41.38 tFtcSBt50.net
>>990
株のみってリターン低いぞ
株60債券40のポートフォリオに負けるのにどうやってグロ3に勝つんだよ

1022:名無しさん@お金いっぱい。
19/08/04 13:07:45.75 6gh/gEhH0.net
>>993
むしろなんで株と値動きが異なる債券とREITが分散にならないと思ってんの?
アホはどう見てもお前だろ?

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 35分 52秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch