【ミサイルと】J-REIT215【選挙】at MARKET
【ミサイルと】J-REIT215【選挙】 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 10:41:48.104rc39bnY0.net
リアルタイムで人糞してます☆

601:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 11:47:29.80h7DB+2Qy0.net
全員人糞はするだろ
かく言う私も、、、

602:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 12:36:17.2142J/Wr730.net
みらい買ってるやつは頭いい

603:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 13:02:21.21J0LzwpF30.net
みらいってイデラと三井は何割株持ってる?

604:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 14:07:49.46yTHIun2E0.net
>>587
株価上昇→リスクオン→金利上昇→REIT下落
ダウリートは5/2終値よりも5/5終値の方が下がっているよ。

605:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 14:23:20.52ay6leMcE0.net
資産運用会社については 物産 中国 半々です。
運用体制報告書見ればわかる。
ここが今回どう動くかだな。増資するのか。
増資でいえばいちごオフィスと平和も可能性あると思ってる。
いちごオフィスは株価が低迷してるから断念するかも。
増資したら買いですね。
みらいは今回トリトン買うかだね。買うにしても一気に510億は
無理でしょうから100億のwの方かな。
あまり将来のこと言ってもしょうがないからとりあえず安けりゃ
買っていいんじゃんないの。オリンピック迄に売りぬきゃいいんだから。
これはいろいろ上に書いたリスクあるけどサクラみたいな全然動かない
のよりましだと思うよ。
サクラって豪州リートでまんま上場しててだめでこっちで上場して売り抜け
ようってだけでしょう。あそこはMAありそうだね。ろくな資産ないけど。
名前も出せないとことパイプラインサポート契約とか超あやしいよ。
それに比べりゃマリモには思想があるからましと思う。
一般論でいっても不動産市況は19年迄ほぼ横か若干上向きで
20年が弱含み、オリンピック以降21年からは下落と言われている。
消費税が19年4月から上がるのがかなり効くと見ている。
俺の戦略は17、18は買い越し19は横、20は半分以上売りで今のところ
考えてます。21~22年頃になれば中古マンションも下がってきて投資
対象としてよいと思う。今は3割高とのこと。
あと中国人はマンションをオリンピックの年に売り抜けるそうだから。

606:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 14:35:00.00ay6leMcE0.net
↑ 消費増税は19年10月からの誤りでした。
都心部の競売マンションの利回りも下位
リートと変わらないほど高くなってるので
マンション買うのは注意が必要ですけど
安く買えればいい�


607:ニ思います。



608:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 14:44:45.80ay6leMcE0.net
みなさんもオリンピック後も多少考えて
投資した方がいいですよ。
北京やロンドンの事例も出てますから。
場合に北京の時は1年前に崩壊しました。
可能性ありと言われてます。

609:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 14:53:31.02bNlF6kwd0.net
>>593
最近ダウリとJリートは全く連動しないからなw
VIX指数との連動性が高いかもしれん
日経平均先物も19,700円超えてさすがにJリートも持たざるリスクがでてくるんじゃないかな

610:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 15:05:07.82PlJcZ88N0.net
ところで、何で踏んだ糞が人糞だと判断できるんだ?
犬の糞かもしれんのにどうやって判断してるのか気になる

611:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 15:48:39.55ay6leMcE0.net
2018年にトリトンの住商本社はグループ会社を引き連れ大手町
再開発に移転する。旧住商本社が再開発の種地の1つのため自社
ビルである。グループ会社は入り切れないので竹橋とか近くに
分散収容するとのことである。
つまり住商村のトリトンはゴースト化するということだ。
住商は頭がいい。東京オリンピック後を見据えトリトンに見切り
をつけた。それに追随して早逃げしたのがインベスコ ここも
頭がいい。株上がっている。
それを買ったのがイデラキャピタルなのである。
晴見はオリンピックの選手村ができてオリンピック後は住宅
として売られる。また高層住宅街の計画も進んでいる。
トリトンはオリンピック後はゴースト化すると思っている。
このトリトンを投資家に押し付けようというのはいかにも
な発想だよ。
住信出身の人が中国人の手先になっている。投資家に損を押し付けて
自分達だけもうかりゃいいという考えはやめた方がいいということを
ご忠告しておきます。

612:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 15:53:54.77zIXa7/IN0.net
内部のやつ書いてるだろ

613:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 18:19:37.17ay6leMcE0.net
 復星地産は「晴海周辺は東京五輪を控えて、都市インフラの整備が進んでおり、物件の
価値が今後上昇する可能性が高い」としている。同社は取得金額を明らかにしていない。
都市再生機構は10月、同ビルの売却入札を行っていた。
URLリンク(www.nikkei.com)
東京五輪を控え値上がりするからという理由でフォースンは買った。
2014年 そして値上がり途中の2017~2018年にみらいに売却でもうけ
出してその後2018年に住商が出て空室を埋められず分配金がトップ
みたく減少となる可能性がある。
五輪で熱いからなんとかなるとかそんな甘い変えかもしれない。
住商の退去をどう埋めるか。ここならホテルとかにコンバージョンできれば
結構いいかもしれない。
いずれにしてもトリトンを住商退去前にみらいに売りつけるのは買う方も
将来損する可能性が予見できたと裁判上立証できる可能性がある。
投資家から訴えられるリスクがある。これはまじだ。
みらいはフォースンのいいなりだろうから投資家の利益よりフォースン
の利益を優先するだろう。これがリートの問題点だけど損するのわかって
てやった場合はいろいろ法律がある。

614:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 18:30:04.35yTHIun2E0.net
>>597
Jリートと日経平均は全く連動しないからなw

615:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 18:33:12.74ay6leMcE0.net
↑ 2014年でなく2015年のあやまりでした。
またみらいへの譲渡はまだ決まっていないようですが品川シーサイド
とかを見る限り可能性があると思います。
まあ譲渡された場合はインベスコが売却時に住商の退去リスクを前面
に出していますからそれとは全然ちがうということなんでしょう。
私はトップでトリントンのテナント退去で配当金が下がってさんざんいやな
目にあったのでIRが出たら売却ですね。
そうならないようみらい投資法人にはお願いしたいです。
まあ連投しましたが悪意があるわけではありませんのでご了承
をお願いします。
ここだけ書いてしまいましたがJREITは他にも同じようなリスクを抱えて
いるところはあると思います。

616:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 19:25:43.36CseE9dJt0.net
おまえら、そんだけの知識がありながら何故損ばかりしてんだ?

617:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 19:26:24.885lVkI2bc0.net
市場と日本国が間違ってるからに決まってるだろ。

618:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 19:38:14.27M3M+wM560.net
ここは詳細すぎる内部情報が分かるから参考になるがマニアックすぎる、
一般の大勢の投資家の判断とは違う、
俺の居た糞ボロ会社の株が急騰してるようなもんだな、
あんな同族中小企業で過労死裁判して
経営者が何も知らない二代目の会社の株がなんで倍になってるんだっていう。
内部知ってると絶対に買えない。だが投資期間は買う。

619:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 19:41:16.53M3M+wM560.net
投資機関。業績もたいして伸びてないメインの部も赤字黒字の繰り返し、じり貧

620:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 19:44:28.27bNlF6kwd0.net
>>602
長期チャートを見れば連動してる
さすがにもうそろそろ連動してもいいだろう

621:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 19:54:32.37ay6leMcE0.net
中国がからんでるから余計注意深く追及してるかも。中国がいけない
とかじゃないけど。
司法機関から事情聴取受けたとか報道されてるのがトップでSPの格付け
も低くされたような会社と物産が提携とかに頭きてる。
今の日本じゃこんなのは認められない。
東急不動産の社長だって太陽光の土地業者から買ったのでくび。
法令違反はない。それが今の日本
三井物産はREIT投資家をなめてるって。コンプライアンスが
中国だと甘くしていいとかありえない。中国だからそのままなんだろう。
日本ならくび。
こういうとこには徹底的に厳しくしていくしそれは正しいことだ。
なめてるやつはさらになめたことやる。

622:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 20:30:04.57diR9uygZ0.net
>>604
下がって損してるから何でだろう?って調べて知識が付くんだと思うよ。自分が想定している以上の悪材料が潜んでいるかも?と疑念に駆られるし。上がってれば放置で知識は付かん。

623:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 22:02:52.43DXqw/zZp0.net
他にいっぱいあるんだから、わざわざ疑心暗鬼で中国銘柄なんて買う必要ないだろw
どうしても欲しいなら買えば良いけど

624:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 22:23:25.26yTHIun2E0.net
>>608
日経平均と東証REIT指数の直近1年の相関係数は-0.38だから、ほぼ無相関なんだけど、文系の馬鹿は連動しているかどうかを計算で判定できないのか?w

625:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 22:28:09.07diR9uygZ0.net
リスクが顕在化しないなら、超お買い得銘柄だからこだわるんだろ。変な嵌め込み無ければ利回り4%後半程度までの反騰は期待出来るし。

626:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 22:29:11.50l6Y6Iu+j0.net
>>612
JREITが始まった2003年頃からのチャート見てみろ
大体連動してるだろ。アホ

627:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 22:53:16.76ay6leMcE0.net
ガミーさん
コメントお願いします。

628:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 23:02:57.97CseE9dJt0.net
605、611は高卒

629:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 23:14:49.82HfSok7xQ0.net
>>568
>SIA
府中の建物陰気でキライ
もっと明るい感じだといいのに
1Fのファミマも暗い感じ

630:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/06 23:31:34.89eeo/dX6h0.net
615

631:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 00:36:24.47OemxrwSj0.net
そういえば最近ケネレジの人みないけど死んだんか?

632:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 00:43:31.72fymfhvm40.net
ケネレジ君の四十九日ならとっくに過ぎたよ。

633:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 00:45:21.91Y1mQIxjj0.net
米の利上げ控えて、株は上がりREITは下がってる。教科書どおりなんだよな。
こういうときは利上げが実際に行われるときが買い時じゃねーのか。

634:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 01:08:32.65OemxrwSj0.net
>>620
自殺なの?

635:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 01:32:42.03BSUXuVIl0.net
>>621
利上げがあと1回で終わると思ってるのか?
次の利上げが実際に行われたら、その次の利上げを想定してREITは下がるよ。

636:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 01:43:27.21e7feGAim0.net
      ___     
    /─  ─\     
o゚ 。/ (;;・;;)  (;;・;;) \。o  これ以上下げちゃ
。o.( ::::(;;((__人__)(;;(:::: )。O  イヤァ~―~―!
o゚。゚\ );;)`|lilil| .);;)/o ゚o 
.゚。o゚゚ (;;(. └-┘(;;(。゚o゚ o゚ 

637:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 07:23:10.33MeFglLhk0.net
アメリカの利上げが何で日本のREITに関係あるの?

638:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 08:24:30.1048vDzq5j0.net
>>822
米国の利上げ → リートや株のようなリスク資産に投資して
インカムゲインを得るよりは、リスクの低い債券(国債が中心?)に
投資する方が安心・確実 → よって、Jリートを含むリスクの高い
資産への投資からリスクの低い国債への投資に移す。
...と推測してみましたが、違っていますかね?
でもリートって個別株よりはリスクが低いと思っていますが、
そうでもないのかなあ...。

639:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 08:27:56.53zQ4t9Q6G0.net
>>535
現行ここのメガソーラーは、全量買取制度の買取単価が36円とか40円のものが多く、これだけで運用するなら、高利回りが期待できる。
しかし、この単価は今年度24円。これから入札で単価がどんどん下がる。新規物件の利回りはいまより間違いなく悪くなる。

640:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 09:17:52.07sFFIcs7B0.net
利上げ局面はリート価格上がるはずだけどな

641:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 10:06:27.22RdbxKJl30.net
626

642:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 10:31:12.79SfwfT1gn0.net
利上げ利上げ詐欺だよ
アメリカだけ突出して利上げできない
ドル高嫌がってるしな

643:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 12:02:42.57smQ7z4320.net
>>626
普通はそうだが過去の利上げ局面ではリスク許容度があがってリートも上がってるんだよね
2005ー2006年の景気拡大局面では利回り2%弱まで上がったにも関わらずリートも上がってるからね

644:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 12:08:28.94Y1mQIxjj0.net
>>625
米の利上げで金の流れが変わり日本のREITより有利とみられる資産に金が向かっているってことですね。
表面4%よりもいい利回りの何かってなんでしょうかね?

645:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 12:39:20.07be1x9Hd50.net
>>626
リートの長期ボラ見てたらそんなこと言えない

646:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 12:56:46.75NZ/JBSYi0.net
配当金生活するんや

647:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 13:33:55.21PNL9hE+P0.net
>>615がみーも内心認める東京リスク
言えない忖度を強いる東京圧力こそ殲滅必須
2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技東北開催でシャープの8K


648:TV



649:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:04:20.69qu1KgZKI0.net
URLリンク(kabutan.jp)
米国の金利上げとJREITの関係に法則性なんかあるのかよ。
経済学的に説明できるのかよ。
利上げは経済好調だからするんだろ。
日本で利上げすれば金利コスト上昇でJREITは一般的には下がるけど。
米国で利上げすればドル高円安になる。
これは金利の高い方に資金が移動するから。
is lm bp 分析で教科書に書いてある。
日本の金利もつれ高になるかというと今はならない
でしょ、日銀の政策で。
だからあんまり関係ないんじゃないの。
いい加減なこと書かないでよ。

650:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:09:32.38qu1KgZKI0.net
だいたい教科書がどうのこうのいうやつに限ってマクロ
経済の基礎 is lm bp なんかしらんだろ
米の利上げは国内の利下げと同じこと
㏐ 右シフト とか教科書の内容知らんのが
教科書どおりとか はずかしいね。

651:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:12:42.52qu1KgZKI0.net
㏐ × → LM曲線 = 貨幣需要曲線
教科書がどうの言う人はまず IS LM BP 分析を
理解することをお勧めします。
現状それで動いています。

652:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:33:32.054NTwpq7f0.net
低学歴のアホが経済原論教養レベルで解説してるww
鑑定ヴェテ?

653:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:40:13.65OzXyb+3f0.net
日本のリートは大人も買ってるから
アメリカの利上げは影響あるに決まってる
利上げの局面では景気はいいから株は上がる
リートは分からない
利上げの局面でドル高になるかどうかは分からない
円高になることも多い

654:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:43:10.49959+YlmA0.net
この板ぜったいに内部のやついるよね

655:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:45:24.44OzXyb+3f0.net
これから数年はどうやったって下げ相場だから
買うなら余裕を持ってドルコストしたらいいよ
今含み損抱えてカリカリしてる奴は助からないから諦めるしかないな

656:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:45:37.59fonq5UPC0.net
結局、好景気で賃料上がって増配続くんだろうからリート価格も上昇するんだろ、

657:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 14:56:29.904NTwpq7f0.net
そーなってないじゃん
一昨年指数2000タッチして以降、ずっとグタグタ
たまに暴落、その都度なんとか持ち直し
その繰り返し

658:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 15:10:01.963XUwxFlK0.net
リートと日経225が連動してるかという話がでてたんで調べてみたが長期でみれば大体連動してる
ただし2015年頃から離されてる。この頃から中国株暴落やらイギリスEU離脱など色々起こったからね
しかし日経の下落局面では結局同じになってるんで今は慌てずじっくり持ってればいいと思うよ
指標の面でも日経は割高、リートはかなり割安になってるんで明日のフランス大統領選挙でマクロンに
なればこれで当面のリスクは消えるからJリートもやっと上がると思うよ
URLリンク(f.xup.cc)
URLリンク(f.xup.cc)

659:がみー
17/05/07 15:47:49.223s/QJYcU0.net
我々は中国リスク云々は関係ないと考えています。
投資法人みらいは日本の法人で、仮にイデラや復星に何かがあっても、それによって
みらいの物件等々に影響はないでしょう。
三井物産とのダブルスポンサーのため、上記の事態の場合、三井物産が前面に出る
と想定され、むしろ好影響の可能性さえあると思われます。
過去にはスポンサーが倒産したことさえありましたが、特に投資法人自体に影響
がなかったことは周知の通りで、モリモト破綻時にビライフを売った人は後悔
したことでしょう。
中国ビジネスで商社が介在することでリスクを抑えることは一般のビジネスでも
よく見られることですが、このリートは同様の形態と考えればいいと思われます。

660:がみー
17/05/07 15:54:01.163s/QJYcU0.net
米国金利についても、かつて5%を上回ってた頃に、JREITは最高値をつけています。
国内金利が上がらない限り、REITへの影響は小でしょう。もちろん、経済学的には米国金利の
上昇は日本の金利の上昇圧力のはずですが、実態として日本の金利は低位でコントロールされる
と考えています。これは過去もそうでした。
経済理論でそういう影響を語る人は固定相場制やペッグ制が現在でも存在することを
考えるべきでしょう。それら実態を無視しては学部生の論文レベルです。

661:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:07:10.06oBxcnXZh0.net
がみーってがみたく?

662:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:13:12.37959+YlmA0.net
>>646
物産に不動産のノウハウないよ

663:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:26:07.93be1x9Hd50.net
この3年たっぷり喰わせて刈り込む

664:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:27:49.92IvQrN4pj0.net
投資効果で言ったらアメリカ株の指数買うのが一番簡単に金は増えるに決まってる
日本のリートなんか趣味とかフェチの世界だから
無理のないポジション持って忘れておけばいいよ

665:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:35:05.48qu1KgZKI0.net
米国の金利上がる→資金が金利の高い米国に移動→両替で為替レート 円安ドル高
→対米輸出増→好景気、輸出関連株上がる→REIT売って輸出株を買う
結構このパターンは一時的にあるけど 短期でリートも上がってる
今リートが軟調なのは米金利より 北朝鮮と仏大統領でしょ。
あとは黒田緩和が手詰まり状態。円高だと不動産株はだめでつれ安してる。
円安になってきて早速米国が文句言ってるしね。
あまり日米で金利差があるのは望ましくないから。でも日本は金利は
上げられないね消費税上げるまで。国債の利払いができない。

666:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:41:06.45qu1KgZKI0.net
あと米金利上げで円安に必ずなるから円建て資産は目減りするから
リートを外人が売るとかか であれば株も下がるはずだがそれ以上
に円安で株は通常上がるからな。
今の相場は円安頼みじゃん。なさけないけど。
米金利上げとJREITはあまり関係ないんじゃないの。
株全般でいえば円安になるから上がるから。
それと連動で上がる可能性が高いと思うけどね。
超短期ではリート売って株買うとかで下がるかも
しれんが。

667:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:46:31.21qu1KgZKI0.net
ガミーさんよトリトンリスクはどうなのよ。決算説明とかにも
トリトンとかトマムとかのっててこれらが譲渡される保証はあり
ませんとか書いてあるけど。
譲渡する気まんまんだよ。
トリトンなんか譲渡されたらその段階から株価下落要因になるぜ。
トップとかインベスコの例みてもよ。
あそこのマネージメントの能力はスタアジより低いと見てる。

668:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:57:10.71ASN0MyIL0.net
みらいのスポンサー問題は、スポンサーが倒産するとかいう問題じゃ無く、
中国スポンサーがリートを食い物にするという懸念だろ。

669:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 16:58:58.85Y1mQIxjj0.net
教科書どおりとかいうとつまんないこと言って煽ってくるのが湧いてくるのがおもしろい。

670:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 17:17:01.08qu1KgZKI0.net
最悪なのは何も絵がなくて最初からリートにぶち込むのをエンドで
考えてる場合だな。なんか報道読んでるとそんな気がしてならん。
インビの親とかも浦安とかの大型ホテルもあるけどぶちこまないだろ。
その点悪いけど中国はやりかねないし有報にもそれを予測させる記�


671:レ がある。 みらいの社長って長銀→物産だけどあまりわかってると思えないしね。 あとイデラの住信出身の非常勤 これがトリトンとかにかかわってる。 みらいについてはIRが出るまでは買い推奨はできないね。 売り推奨でもないけど。価格がすべてを物語ってんじゃねーの。 ここでトリトン取得IR出したら終わりだね。トップがああなったのも トリトンも影響してると思ってる。 トリトンなんかイデラが勝手に法人とか私募ファンドに売って大きいさや 抜いた方がいいと思うけど。あとは高級ホテルとかへのリニューアルで 高く売りぬくとか。 みらいの上って銀行員ばっかで不動産屋いないから無理そうだね。 うまくいったらラッキー位に考えてた方がいいよ。 ここの特徴は物産を水戸黄門の印籠として使っているのが大きい。 銀行員的考えだ。 イデラ単独だったら格付けも無理で昔のSIAもたいな 感じがいいとこだよ。 JCRもインビといいここといい高く評価しすぎだな。 もっとも数字的なものなんだろうけど。 ここの今後には注目だね。俺もよきゃ買い増しすっけど トリトンを今期しないとわかるまでは放置します。



672:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 17:34:20.44fvdWtkIL0.net
>>645
昨日リートと日経平均は連動しないと騒いでた馬鹿がいたけど見事に連動してんじゃんw

673:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 17:55:44.37fymfhvm40.net
そりゃ、上場しているわけだからみんな株と一緒に買ってしまうわけよ。

674:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 18:47:18.58xVmvRqNr0.net
リートって自己資本比率高めで高配当の不動産株買ってるのと同じようなものでは?

675:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 18:50:22.36hBAr75S50.net
そうだよ
だから底で買わねばならない

676:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 19:05:33.52IdJYJcmY0.net
>>645
近年の日銀ETF購入数はREITと比べて増加していますね
これも要因の一つかな
ソースURLリンク(www3.boj.or.jp)

677:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 19:12:15.17959+YlmA0.net
トリトンは住商が出てから適当なCFを書いてリートにぶちこむんでしょ

678:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 19:31:49.976CHqRLk10.net
>>651
米株だと再投資が面倒くさいだろ。英語読むのもきついし
自分の理解できる範囲でリート一本でやった方がストレス少なく儲かる

679:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 19:48:22.52IvQrN4pj0.net
eMAXIS NYダウインデックス
eMAXIS 米国リートインデックス
ほとんどの投資家はこの2つに勝つのは困難だろう
しかしまぁそうは言っても指数持ってるだけじゃつまらんからな
資産の10分の1ぐらいなら日本の個別銘柄いろいろ買っておいても毒にも薬にもならんだろう
投資というのは生き方そのものであって、そのスタイルは性癖に近い
パフォーマンスだけが答えではない

680:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 20:00:51.49FJSpAv2G0.net
>>641
運用担当者は少ないからいないと思う。オペレータの社員とか、リート保有物件で働いてるとかならいる。現に俺もリート保有物件で毎日働いている。

681:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 20:16:15.61tyR7TgSF0.net
664

682:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 20:30:58.82XvJisT3a0.net
みらいは物産がつけ込んだというよりは
資源が悲惨で不動産セクターに大きく予算を張られたが
手持ちのアセットがあんまりない物産が
イデラの弱み(失踪でIPO出来ない)につけ込んだが筋なのかな。
トリトンも品川シーサイドもフロントテラスも
今となっては賃料値頃だからテナントは決まる気がするが
恐らく全部地�


683:竄ナコストヘビーだろうから 賃料のちょっとのブレでNAVが凹みそうなのが怖いなー。 入れるときの賃料予測の堅さ次第ですね。



684:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 20:35:49.79959+YlmA0.net
全リートで役職員1200人くらいいるんだぜ。AMいるでしょ。私は用賀一番のオフィス勤務です。

685:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 21:33:00.466CHqRLk10.net
>>665
上手くやれば年6%くらいの配当とキャピタルゲインが手に入る
ケネレジ君だってダウインデックス以上の利益余裕で出してる

686:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 21:33:32.13ASN0MyIL0.net
>>666
毎日働いてるの?休みも無しに?

687:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 21:53:30.29eyjUuQkz0.net
>>647
今日のガミーは俺と意見一致


心配になってきた。

688:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 21:57:14.70IjGMCQx90.net
>>665
それFXやってるのと一緒やで?
それが通用するのはアメリカ人だけや

689:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 21:57:59.30eyjUuQkz0.net
>>666
俺も付き合いのある企業にREITやってるところや、REITの物件には言ってる企業あるけど、このスレに内部の人間はいないと思う。
理由は俺の方が知ってるから

690:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 21:59:40.72eyjUuQkz0.net
>>674
REITの物件に入ってるだな。↑

691:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 22:21:58.99qu1KgZKI0.net
>>647
米金利が下がる時どうなるかの分析してるけど
固定相場制を知らないとかなんで言うのかね。
原論の基礎わかってて実務も知ってるのが一番
いいんじゃないの。あんた基礎の大切さわかってない。
通貨マフィアはみんな原論を基礎に動いてるよ。
それと固定相場制とペッグ制は同じ意味だ。
固定相場制の場合は米が金利上げると円安傾向になる
から日銀が円買ってドル売る介入をしてレートがかわん
ないよう調節するんだ。
変動相場、固定相場なんてマンデルフレミングの基礎
だよ。そんなのわかってるにきまってんじゃん。
米国の金利上がっても経済学的には日本の金利上昇には
ならないぞ。輸出が増えるだけだ経済学だと。
金利上昇は経済学じゃなく貿易摩擦という政治学的な
圧力だ。経済学とは関係ない。

692:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 23:00:54.399Y5+HzdE0.net
>>676
そういう考え方もあると思うけど現実的にそういう理論で片付けると、ハードカレンシー同士以外のマイナーのガチでせめぎ合ったときにその理論は成り立たないよね。
整合性とれるようにしてもらいたいね。

693:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 23:39:28.673yc1b6qu0.net
冷静になってみると、ここで話題にあがった、インベスコ、平和、大江戸、マリモなんかはそれなりに上がっている。ダメなのはスターツとインヴくらいか。みらいはどっちパターンでしょうね。

694:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 23:49:27.59fymfhvm40.net
インビは明日から波が引くように上がって行くよ。

695:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 23:54:09.434NTwpq7f0.net
引くように?

696:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 23:57:35.70jcQA9Cjq0.net
>>678
多分スターツも淫靡もあがりそうな予感する

697:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/07 23:59:06.72qu1KgZKI0.net
まだわからないね。上場後1回目の決算終わったばかりだし。
cioがリクコス出身だからな。まだわからない通常であれば
買い推奨だけど。トリトン取得するような有報の書き方だし。
トリトン取得したら終わりだね。まともと信じたいけど。
書いてあることは全部事実でそれが株価に反映されてるからね。
話ししてみりゃわかるけど。トリトン買ったらSIAの府中みたく
10年近く低迷すんじゃないの。ここで増資とか追加取得のIR
出すか次の10月迄じっとしてるか。中小型どんとん入れてくりゃ
買いだけど。情報全く開示しないからまだ判断できんね。
通常なら買いだけど。ちょっと問題もあるから。わからない。

698:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 00:05:42.30Jlpju13t0.net
インベスコのトリトン売却のIRよく読んだ方がいいよ。
そんなの取得するなら投資家を馬鹿にしてるとしか考え
られんよ。インベスコは晴海はダメと言ってるような
もんだから。
あんなの自己責任でなんとかするべきでJREITの不特定
投資家に押し付けるとかモラル的にも問題ありだ。
そうなった場合は総攻撃せんといけなくなる。

699:がみー
17/05/08 00:08:06.38V06SUO280.net
国内系のトップや、結果売却するインベスコもトリトンは持っていました。どんな
REITでもよくない物件を買うリスクはあります。
少なくとも、上場時のポートやここまでのリリースなどで判断すると、現在のみらい
の下落水準は大きすぎます。イデラは、物件面でもスポンサーリスクがそれほど高い
とは考えにくいと我々は評価しています。

仮に現在の下落が妥当だとすると、イデラが200億円程度の持ち分を住商退去前の
利回り前提でみらいに売り、その後住商が退去し、家賃が大きく落ちる、あるいは
埋め戻せず、減損を強いられるような状況かと思います。
しかし、上記シナリオが示現するリスクは非常に低いと我々は考えています。

トリトンやトマムが売られるとして、どういう状況なら今のみらいの下落が説明
できると、イデラリスクを語る人は考えているのでしょうか。

700:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 00:29:35.91rAEXb+Qr0.net
すまんトリトンって、そんな立地悪いん?住友が退去してすぐにどこかが入らない物件?
地方なんで全然わからないんですが

701:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 00:33:09.85Jlpju13t0.net
今のみらいの下落は売却予定でためこんでるイデラの物件が今後
譲渡されると考えられているということなんじゃないでしょうか。
あとは地合の悪さ。権利落ち。それと配当金5100円利回り6.うん%
が日が浅く周知されていない。また4月配当にいちごとかトーセイ
とかインベスコとか高配当銘柄が多いのも影響してるでしょう。
選択肢が多いということです。
今の価格はその程度のリスクであってまだトマムとかトリトンは
譲渡される可能性は低いと見られており。住商退去後の空損とか
賃料値下げリスクは取得していないので含んでいないと考えるべき
です。上場したてじゃこんなもんですよ。GLPとかだって最初は低迷
してた。
よってトリトンとかトマムは譲渡のiRが出た時点でそのリスクが顕在化
すると考えるべきです。今譲渡したらよってもっともっと下るでしょう。
ただ晴海はオリンピックで盛り上がる土地ですからね。
今の下落はトリトンやトマムのリスクはまだ潜在的要因にすぎず
譲渡の時点で顕在化しさらに強まると考えています。
あとやっぱり中国系ということじゃないでしょうか。あまり経験
がないしトップの報道、ライブドアそっくりじゃないですか買収買収
で。格付けや財務体質も悪い。そのへんでしょう。!
ただみらいの頑張りで今後AA取得になる可能性もまた同時にあります。
その条件は今回トリトンやトマムを取得しないことが前提です。

702:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 00:51:49.98Qpu0lOGk0.net
どうして値動きを1個の理由で結論付けようとするの?
馬鹿なの?

703:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 00:53:22.92Jlpju13t0.net
少なくとも私がイデラの担当者ならトリトンYは取得しませんよ。
インベスコも同様な考えて売却してます。住商の移転はグループ
含めてですから。野村みたくリーシング力あればいいけど。
物産だって大手町の再開発ビルに戻るということですからね。
三井不動産なら大丈夫でしょうけど。
品川とか天王洲とか晴海とか大手町とか丸の内再開発で都心復帰
するのにそれに取り残されていくとこばっかり最近になって取得してる。
大丈夫なんでしょうか。
リーマンショックで消えていった会社も多いしイデアの前身の
エムケーもそうでしょう。

704:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 01:48:09.71lbiqVOfK0.net
>>665
NYダウはともかく、米国リートそんなに良いものだったか?

705:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 02:51:11.52NgH9jTz60.net
>>681
スターツはダメだね
12.5万付けないと垢抜けするま

706:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 06:34:20.21aikMJDrv0.net
森ヒルズリートは、あの有名弁護士の入る
オランダヒルズ森タワーを取得したんだな。
大丈夫か?

707:がみー
17/05/08 06:52:51.80V06SUO280.net
みらいのリスクはトリトンやトマム。
今の価格はそれが織り込まれていない。
としたら、織り込まれていないのにこれだけ下がっているのはミスプライスなので
買い、というのが我々の見方ですが、投資にはいろいろな参加者がいるということですね。

708:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 06:55:04.9239cN0t5I0.net
>>692
織り込まれたらさがるやん

709:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 08:25:38.57jHyiNHJT0.net
>>685
物凄いリッチ悪い
東京の中心は大手町とか新宿だからね
住友商事は大企業だから東京の片隅のしかも埋め立て地だからプライド的にも許されなかったんだろうねw
大震災の後埋め立て地の価値は半減してオフィス大量供給があるのにわざわざそこにオフィス構える理由もなくなったしね

710:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 09:07:21.52ADfA9Vji0.net
プロロジ特買いスゲーw

711:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 09:10:21.40ZCxsDX470.net
693

712:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 09:14:07.05dWxRvaGu0.net
この相場でいちごオフィスなんて持ってる俺…
株ではなくリートな俺のセンスwww
はぁ…

713:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 09:28:48.67lXtZupyo0.net
リートも上がってんだけどね
株に比べて動き鈍いよね

714:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 09:46:48.18IPcx0a540.net
リートで送られてくる「資産運用報告」の冊子、フォントサイズが
大き目で見やすいとも言えますが、あんなに豪華(と言うほどでも
ないか)にしなくても良いのに...と感じるリートもあります。

715:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 09:49:29.04EAHQODPa0.net
トリトンって社蓄時代に何度か通ったことあるけど、
あれば糞立地やで。
一人一日あたり30分以上損している。

716:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 10:11:48.301hmmcsle0.net
しかしリート糞弱いなw
フランス大統領選も無事に終わってリスクもなくなって日経は爆上げだというのに・・・

717:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 10:16:25.24YovRTd/l0.net
      ___     
    /─  ─\     
o゚ 。/ (;;・;;)  (;;・;;) \。o  
。o.( ::::(;;((__人__)(;;(:::: )。O  どうしてぇ~―~―?!
o゚。゚\ );;)`|lilil| .);;)/o ゚o 
.゚。o゚゚ (;;(. └-┘(;;(。゚o゚ o゚ 

718:がみー
17/05/08 10:48:32.77+fKQsMFh0.net
トリトンの立地がよくないのは我々もまったく同意見です。
以前、インベスコの組み換えの際も錦糸町物件のがベターだと買いた通りです。

719:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 10:52:44.381KQbJK9g0.net
業績の伸びへの期待値がリート<TOPIX だから当然の動きだ
早く乗り換えた人が報われる

720:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 11:24:06.16N92v2Zp40.net
味子!味子!

721:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 11:59:24.72ciOeNujw0.net
         -=-::.
    /       \:\
    .|          ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    |ヽ二/  \二/  ∂  \_____
.   /.  ハ - -ハ   |_/
   |  ヽ/__\_ノ  / |
   \、 ヽ| .::::/


722:.|/ヽ  / .     \ilヽ::::ノ丿_ /       /しw/ノ ( ,人)        (  ∪゚  ゚|  |       \ \__, |  ⊂llll ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!         \_つ ⊂llll  波羅蜜多 波羅蜜多         (  ノ  ノ    ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!         | (__人_) \  シュッ! シュッ! シュビデゥビドゥ~~         |   |   \ ヽ         |  )    |   )



723:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:00:02.53ciOeNujw0.net
         -=-::.
    /       \:\
    .|          ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    |ヽ二/  \二/  ∂  \_____
.   /.  ハ - -ハ   |_/
   |  ヽ/__\_ノ  / |
   \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
.     \ilヽ::::ノ丿_ /
      /しw/ノ ( ,人) 
      (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        \_つ ⊂llll  波羅蜜多 波羅蜜多
        (  ノ  ノ    ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        | (__人_) \  シュッ! シュッ! シュビデゥビドゥ~~
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )

724:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:22:55.16TGhkSpe60.net
Jリートありえないほど弱いねw
でもまあ日本株外国株債券に分散してるんで他がカバーしてくれるからいいんだけど
エクセレント、いちご、プレミアがさらに下がったんで買い増しした
俺は1銘柄最大300万までしか投資しないと決めてるんでエクセレントはもう買わない。さすがにもう下がらないとは思うが…
スターツはまだ下がるようならナンピンする
プレミアはAA格で利回り4%以上まで上がったし短期反発を狙って買い増したんだが稼働率は下がる一方だし成長性も期待できない
しばらく我慢して上がらないようだった売ろうと思う
淫靡は3月までの月次を見ると去年と比べると芳しくないね。ただ去年が良すぎただけで悪いというわけではない
12月期の分配金予想は新たに15物件フル稼働してるのにホテルの稼働率が若干下がったとしてもたった4円しか増えないという
予想はいくらなんでも低すぎると思う。直近では旗艦物件の南千住と金沢を手に入れてるしね
ただホテルは水物なんで稼働率が下がるリスクも考える必要があるんで若干減らして様子を見ようと思う
あと産業ファンドが数年ぶりに利回り4%まで下がったんで買おうか迷ってる

URLリンク(f.xup.cc)

725:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:27:40.35TGhkSpe60.net
アップローダー逝ったみたいね…

URLリンク(fast-uploader.com)

726:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:28:34.49flBo3hb40.net
謎上げしてるなJREIT
 今晩のアメ長期金利上昇で我に返るな
   

727:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:43:47.96glgcR0eO0.net
スターツ何があった?

728:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:47:05.59mHVPc0Mk0.net
REIT始まったな

729:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:47:58.09NgH9jTz60.net
1日遅れの法則だろw

730:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:50:47.09/mVkvEdc0.net
株がこれだけぱっつんぱっつんに上がってる中、REITがこのレベルだと、
日経平均が16000円くらいまで下がったときどうなってるんだろうか。

731:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:52:35.01flBo3hb40.net
雇用統計が上で
 フランス選挙がマクロン勝ちで
  アメの長期金利はアゲアゲだろ JREITの上げはアヤ戻し? 

732:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 12:59:13.09iheWdghP0.net
2日に仕込んだインビが光り輝いている。

733:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:01:00.85N92v2Zp40.net
ハゲ乙

734:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:17:09.42ADfA9Vji0.net
株すげーなww

735:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:21:37.70mHVPc0Mk0.net
こりゃあ、明日の1日遅れは凄そうだw

736:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:33:53.18Zw700vRo0.net
1800目指す展開

737:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:35:08.06Zw700vRo0.net
スコが大台目前

738:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:40:31.77CuN779Q70.net
アジ子とブス子つええええ

739:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:44:02.05kkmVvc+40.net
ベス子もうひとイキだ!

740:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:48:19.001KQbJK9g0.net
>>708
産廃買ってみたわ

741:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 13:54:21.82UvaqOF000.net
やっとリートも遅ればせながら反応してきたか
とくに淫靡、JHRとかのホテルが強いな
今まで過剰反応で下げてた分急反発ありえるな

742:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 14:00:19.76mpoH0PbY0.net
財閥不動産株上げてんね

743:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 14:57:42.13UvaqOF000.net
みらいと淫靡すげえw
フル勃起や

744:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 15:24:03.19ciOeNujw0.net
なんやこれ(;゚Д゚)!
フル勃起やったやんけ…(´・ω・`)

745:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 15:42:42.80UvaqOF000.net
>>708
終値でエクセレント、プラテンしてんじゃんw
ここまでナンピンしまくってやっとの報われたってことかw

746:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 17:59:02.532b8zpnqz0.net
興味深い記事見つけたよ
URLリンク(style.nikkei.com)

747:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 18:57:07.86dWxRvaGu0.net
いちごオフィスいい加減にしろ

748:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 20:02:38.58pVt0T6e20.net
JREITはロッテより弱い

749:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 20:15:06.01W8QBhzf30.net
JREIT    3.84% (▼0.03%)
円債05年 -0.15% (△0.01%)
円債10年 0.02% (△0.01%)
円債30年 0.80% (△0.01%)
電力株    1.79% (▼0.02%)
ガス株.   2.04% (▼0.05%)
米債10年 2.33%
欧債10年 0.39% (△0.06%)

750:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 20:22:24.12avtINcIL0.net
JREIT軍が4連勝するフラグが立ちましたぞ!

751:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 20:40:44.7839cN0t5I0.net
みらい来るね

752:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 20:41:26.40eNzRID/X0.net
733

753:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 20:45:52.79urZikiO30.net
マクロン嫁も山辺節子も
一二もなく納得同意する

2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技東北開催でシャープの8KTV

754:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 21:24:36.96E3Qf2Djd0.net
>>737
ほぼ毎日、強制辞退ナンチャラってカキコミしてるが、実現性も皆無だし、
もはや誰も反応してないんで止めたら?

755:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 21:26:18.80h7g2DZnw0.net
>>738
空売りしまくってるんだろうよ

756:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 21:39:47.072b8zpnqz0.net
シャープと8KTVをNGにすればスッキリするよw

757:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 21:54:00.63UtX9PzO60.net
本人はウケてると思ってるんだろww
可愛そうに

758:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 21:54:49.94YovRTd/l0.net
>>737
 IOCは世界中のスポンサーとの巨額の広告契約と放映権契約をしてい
るから「辞退」なんてことになると東京都はIOCから巨額の違約金を求
められるのは間違いない。
 そんなことが現実にありえるのか?
 個人的には腐敗しているIOCと関わり合わない方が良いと思うが・・・

759:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 21:59:30.906MLkzM+b0.net
734
こいつ絶対友達いないタイプ
人との関わり合いがないから感覚がずれてるのに気づかない
周りはドンビキなのにドヤ顔
無視せえて、ホント

760:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/08 22:18:41.34ciOeNujw0.net
この御時世でスポーツヤクザの興行師IOCをわざわざ怒らせる意味が知りたいな

多分日本に主権は無くて結局やらされるのが落ちなんだから黙って「わ~い五輪きた(´・ω・`)」
言っとけばいいんよ。
そのあいだは日銀さんが金くれるんやから、手ぇ広げてつかめばいいんやでぇ?

761:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 00:02:36.93/z7uBHgU0.net
>>737
消えろキチガイ
現実で相手にされないからって出てくんな

762:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 00:06:36.20c/BGUDa30.net
goo.gl/OEY3DV

763:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 00:07:16.07c/BGUDa30.net
URLリンク(goo.gl)

764:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 00:08:35.76+w1MK22X0.net
小池が無能過ぎて少しイラっとはしてるだろうけどな。

765:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 00:53:19.967LdTWHdB0.net
期待して見てみたら、そんなに上がってない
日経だけ凄い

766:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 02:50:42.435LBFZg730.net
淫べの先が読めない。
分配金は大幅減になるのだが、自社株の話もあるし、
今日は上がってたし。

767:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 07:41:50.90Q9ziFDJH0.net
>>750
大幅減という言い方はおかしい
もともと売却益が乗っかってただけだから巡航に戻るだけだろ
NAV倍率0.85しかないからこれ以上下がるのとこはないと思うが何か手を打たないと上がることも難しいんじゃないかな

768:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 08:17:37.07rOYmdUjA0.net
淫靡は増配続けてるやろ

769:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 09:04:34.40X4nYP1LD0.net
750

770:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 09:04:53.42tA08Wk3E0.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
=================

771:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 09:13:47.465LBFZg730.net
>>751
予想分配金の発表が遅いから疑心暗鬼を呼ぶんだよな

772:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 09:21:14.90Q9ziFDJH0.net
ジャパンエクセレント暴騰きた~

773:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 09:32:26.41HloyaHpc0.net
インビの分厚い売りが掘られていくー

774:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 09:43:52.48Q9ziFDJH0.net
淫靡も連日のフル勃起w
スターツだけ来ねえ

775:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 09:55:06.70Q9ziFDJH0.net
淫靡はどこまでさがるの?って毎日書き込んでたやつ消えたなw

776:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 09:57:29.19kEhAe2hq0.net
インビ昨日から妙に強いよね
遂に底打ちしたのかな

777:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:00:34.23bNOeWUZJ0.net
隠微!隠微!

778:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:02:39.39TppT3HN20.net
インヴィ底打ちとかあり得ないw
下落トレンドに変化なし。常に悪い方向で考えておかないといけない。

779:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:04:58.6021oYZng10.net
淫靡の出来高が異常

780:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:11:59.20bNOeWUZJ0.net
なんか漏れてるんか?

781:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:25:01.89FpKX5n9f0.net
淫靡、45,000の蓋は無くなったの?
蓋してた奴はなんだったの?
インチキ?

782:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:28:20.47Q9ziFDJH0.net
淫靡さらに上げ幅拡大
何か材料でた?

783:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:35:19.28whIH3MKU0.net
昨日と同じで、全体的にジリジリ上がっていくな

784:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:39:43.515LBFZg730.net
俺の淫べだけ下がっていく

785:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 10:57:53.80wWLPnHYB0.net
スターアジアもう少し欲しいな、12%来い!
後ほんの少し増配すればいいだけだ、日銀が近くテーパリングするかもしれないとかなんとか言って
3.6%位の増配は余裕だろ!w

786:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 11:10:08.710c/T5Ra70.net
安定のスターツが権利落ち埋めたあああ

787:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 11:15:21.7521oYZng10.net
結局、連休のリスクを避けただけなんだろうなぁ

788:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 11:30:56.68FpKX5n9f0.net
淫靡の予測不能感は異常

789:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 11:30:59.99bNOeWUZJ0.net
北の問題とフランス選挙ってイベント無事に通過したのもあるで

790:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 11:32:00.78CfwE3m+g0.net
やはり安心安全が大切ですね。

791:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 12:28:03.41uCG+fyeA0.net
インビ暴騰そんな値動き

792:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 12:31:32.66bNOeWUZJ0.net
強い隠微が帰ってきたー
明日全戻しの悪寒

793:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 12:41:00.28ur71pwL40.net
最近弱かった反動もあるんだろうな
日経平均×0.1くらいがREIT指数の妥当な水準
どちらかに乖離が大きくなったところは買いや売りのチャンス

794:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 12:44:46.857l/9tJqs0.net
インビインビうるさいからNGにしたわ

795:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 12:55:19.50Q9ziFDJH0.net
>>778
毎日淫靡下がるって連呼してたのあんたかっw

796:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 12:59:23.00Q9ziFDJH0.net
淫靡6%の狂い上げきた~

797:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 12:59:49.74uCG+fyeA0.net
インビ6パー上とかどういうやつ。

798:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 13:00:16.11whIH3MKU0.net
インビ、スターツまで動くなんて、こりゃホンモノ
今からなら出遅れてるヤツを買えばいい

799:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 13:00:51.16FpKX5n9f0.net
淫靡の適正価格は8万!!

800:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 13:01:09.74uCG+fyeA0.net
仕手株みたいになっとるな。。

801:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 13:17:05.49qUiJAPoM0.net
淫靡な隠微な暴騰でもうビンビン

802:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 13:19:24.47AmVJ2Pvj0.net
外資の保有率が高いだけあって値動きが半導体株並みやね。
最近外人損ばっかりしとるから果たしてどうなることやら。

803:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 13:21:58.07gF/E0yXS0.net
ああ
とうとう
最後の
逃げ場


804:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 13:27:29.79Q9ziFDJH0.net
>>708
この人ボロ儲けやなw

805:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 13:54:22.80lRxmyYdB0.net
>>780
利回り6%超えたからなそりゃもうビンビンよw

806:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 14:03:17.93Q9ziFDJH0.net
淫靡7%上げw
狂ってる・・・

807:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 14:04:54.30ur71pwL40.net
>>788
1銘柄300万までしか投資しないって書いてあるから金額的には大したことないだろ

808:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 14:57:10.53eOY8wvEU0.net
淫靡きれいなチャートで上がっていったな
ずっこけたら追証祭りが楽しそうだけど

809:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 15:07:33.29qcXCLq230.net
淫靡キター

810:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 15:10:15.71whIH3MKU0.net
前場の指数チャート、空売りの買い戻しみたい
後場のは新規の空売りで叩かれた感じ

やな感じ

811:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 15:17:12.08/z7uBHgU0.net
積水の増資よぉ 漏れてんじゃねーか
今日みたいな日に早々下落してたし
リート市場のいつものことだが

812:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 15:21:50.40uCG+fyeA0.net
吹いたらウリかそれとも。

813:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 16:01:13.17wWLPnHYB0.net
出来れば買いやすいレベルまで下がってくれりゃしいんだけど
贅沢は言わんのでスターアジア利回り16%早よ、増資はよぅ…(´・ω・`)

814:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 16:18:25.76n/6LLISz0.net
リートの利回りは20%は無きゃ買えない

815:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 17:01:27.91AmVJ2Pvj0.net
昨日インビ買って今日の引けで売れば1日で低位リート一年分の配当ゲットか

816:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 17:16:05.9986sYb5OM0.net
それやってるのがデイトレな

817:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 17:34:10.78AADJjruP0.net
>>799
今日だけ勝って何日も負ける

818:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 17:44:14.64lKETkDik0.net
インビ凄いけどいちごも地味に上髭連続してて今このアセット誰か集めてんの?

819:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 17:44:57.32Q9ziFDJH0.net
結局長期で持ってるほうがデイトレより利益がでるという
デイトレなんて時間と労力の無駄だよ

820:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 17:45:50.440c/T5Ra70.net
上手いか下手かによるだろ

821:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 17:46:29.550c/T5Ra70.net
ちなみに俺は下手

822:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 19:23:17.25whIH3MKU0.net
日銀って阪急買ってんだな

823:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 20:12:00.66clLz4lT80.net
JREIT    3.82% (▼0.01%)
円債05年 -0.14% (△0.01%)
円債10年 0.03% (△0.01%)
円債30年 0.82% (△0.02%)
電力株    1.80% (△0.00%)
ガス株.   2.05% (△0.01%)
米債10年 2.3�


824:X% (△0.06%) 欧債10年 0.43% (△0.04%)



825:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 20:19:54.14NVE8VEz30.net
805

826:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 21:00:21.02vF9x6NBB0.net
高利回りなのだから、株と違ってリートは買って放置でいいと思う

827:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 21:03:00.05wvUij1ck0.net
>>809
知り合いの淫靡ホルダーが似たような事ゆってた

828:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 22:28:37.17duDziejj0.net
>>809
銘柄分散しながらnisaで放置しつつ、安くなれば買い増し。先月のような阿鼻絶叫相場で一番悲観的なものを買い増し。含み益が大きくなって来たら、一部を更に値頃なものにリバランス。うまくやればインカムとキャピタルで10%程度は取れる。

829:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 22:43:30.60uW/eY65K0.net
>>708
この人たまにポートフォリオ公開してるから同じやつ買っとけばいいんじゃない?

830:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 22:53:19.021LYykTnC0.net
銘柄分散当たり前、高配当上位ほとんど持ってる、高配当株や債権もいくつか。
上がるの分かってたから連休前に株も買い増しした。
分かってたと書くと煽られたこと多いから最近は下がる時も上がる時も事前に書いてたりする。
株の話ね、日経の読みは簡単。買った株で負けたことない。

831:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 22:55:16.08gF/E0yXS0.net
8850どうした?

832:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 23:02:23.08lKETkDik0.net
1566持ってる人いる?俺だけ?

833:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 23:06:05.87uW/eY65K0.net
どこのスレでもそうだが下がってる時に買ったというと、もっと下がるとかこんな時に買ってアホだとか言われまくるからなw
俺も11月のブス子の暴落と今回の淫靡の暴落時に少し買ったけど結果上がって利益でたよ

834:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 23:11:44.85V1+EtI6H0.net
おおむね分配金は緩やかに増えているからETFを
ホールドし続けたら、実質分配金利回りは将来的には
4パーセント以上にはなるかね?

835:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/09 23:32:10.067l/9tJqs0.net
株が簡単で全勝なら、株に目一杯張ればいいのに
なんでそんな奴がリートがーこうりまわりがーって言ってるのかさっぱりわからん

836:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 00:11:28.70fuOKJENJ0.net
まーこの10年くらいの結果論で言えば
株>リート>不動産現物ってな感じだな

837:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 00:26:36.54AArI32ra0.net
>>818
資産防衛で負けないために分散投資してるからだよ、
株、リート、外債、投信いくつもやってる。
勝ちまくってるのがたまたま株だけっていう話、
外債、投信は全敗、株が全勝、リートは堅調、特に悪くない。

838:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 00:28:58.67AArI32ra0.net
結果論だが株に全部はってりゃ確かに大もうけだったわ

839:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 00:32:08.19fuOKJENJ0.net
少なくとも不動産現物だけは行かなくてマジ良かった
現物買って大家的なことやるか、リートを同程度買うか10年前くらいにマジで悩んでた
現物買っていても利益は出てる状態だろうけど、リートに比べたらかなりしょっぱい

840:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 00:52:28.28HMguFVNf0.net
インビ10万くるねこれは

841:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 02:10:31.229ACgo0a60.net
>>819
それは配当抜きの指数だろ

842:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 02:29:23.68ee/r+5WH0.net


843:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 06:54:06.68kryZ+56y0.net
現物の利回りは大体8-10%だけどな。

844:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 07:42:34.27o7WLm2dq0.net
>>819
TOPIXと比較するとリートのほうが大幅に勝ってるよ
比較チャート張られてただろ

845:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 08:57:51.56Rt77Ozj30.net
>>827
分配再投資を


846:含めたグラフかな? 見たことないな。



847:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 09:16:59.87RHRvKM8B0.net
826

848:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 09:44:32.26o7WLm2dq0.net
>>828
>>414

849:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 09:46:06.29o7WLm2dq0.net
間違えた
>>645

850:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 10:29:47.350l4gQUWH0.net
淫靡利確一服したらもっと上目指して良いのよ

851:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 10:47:53.75Rzk2r6ei0.net
矢張り、リート投資は信頼のおける銘柄が安心ですね。

852:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 10:50:25.64Rzk2r6ei0.net
ヤマトに続いて日通も値上げですと、物流は好景気+インフレが来そうですね。

853:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 11:05:39.463DWGm3qE0.net
>>820
いろいろやりたくなる人がいるんだね、俺も同じ
一時は、外債・投信・株・株先・FX・リート・CFDやってたよ
大儲けしたのはリート、次に株、大損したのは株先・FX・CFD
今は株に集中してるがリートもぼちぼちやってもいいかなと思ってる

854:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 13:37:40.1243REWyIN0.net
MFLP大勝利

855:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 13:49:04.54o7WLm2dq0.net
積水のこれまでの下げは増資漏れか
取得物件は稼働率100%の優良物件だし分配金も大幅アップするのにここまで下げる必要ないだろ
最近は増資となると否応なく下げるからな
産業ファンドも増資で叩き売られてるし

856:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 13:59:29.92ee/r+5WH0.net
JREとNBFの乖離がツライ…
もう日銀買ってくれないの?

857:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 14:06:58.45CzqOVS2G0.net
そんな乖離ある?去年は5万円乖離してたんだが?

858:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 14:07:48.09GsguS5ed0.net
なんか来たあああああああああああああああああああああ!!

859:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 14:11:23.09CzqOVS2G0.net
こりゃリート全発進

860:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 14:22:21.745r8uUmqe0.net
隠微プラテン

861:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 14:33:37.310l4gQUWH0.net
なんか来たのが垂れたあああああ↓↓

862:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 14:38:14.48ee/r+5WH0.net
JREようやくタダ取りやー

863:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 15:33:51.53ee/r+5WH0.net
I-タカラインフラF 新投資口発行及び投資口売出しに関するお知らせ

864:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 17:19:18.43K648UEDC0.net
タカラインフラ A-取得か。資産規模しょぼいしオペレーターも独立系不動産なのになんで取れるんだろ。

865:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 20:18:20.25p9wSIo7u0.net
変動要因を考慮した上で、いかに保険かけるかだからな。
実勢よりは他と違う小手先のテクニックがあるかどうかが
格付けには重要。

866:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 20:53:21.34KhOAjuCU0.net
845

867:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 21:21:40.85CzqOVS2G0.net
>>845
>新投資口発行及び投資口売出し
うわーーーーーー!

868:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/10 23:05:51.37XuhG6WxI0.net
JREIT    3.82% (▼0.00%)
円債05年 -0.14%
円債10年 0.03%
円債30年 0.81% (▼0.01%)
電力株    1.79% (▼0.01%)
ガス株.   2.01% (▼0.03%)
米債10年 2.37% (▼0.02%)
欧債10年 0.40% (▼0.03%)

869:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 08:43:33.85ghX2QBhe0.net
848

870:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 09:39:12.71YCDtZkfx0.net
ブス子味子は今日も仲良し

871:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 09:58:54.34Fv3NLwP/0.net
ブス子とアジ子はブスの味

872:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 10:05:55.29fkmZ4bjM0.net
ノムマスが急に起きた
炭酸か?

873:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 10:16:21.48YCDtZkfx0.net
ノムマス子は総会のお知らせ来てたが、他は目立ったニュースないな

874:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 11:02:09.23e0+lfs+B0.net
日本商業開発ってなんなん

875:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 11:45:44.61Kf/1hzLP0.net
不動産投資会社

876:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 12:43:11.3654vFMphc0.net
淫靡!


877:淫靡!



878:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 12:44:32.88YCDtZkfx0.net
隠微とラサ子ががんばっとる

879:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 12:49:48.69s6BtUTX40.net
淫靡確変して超淫乱になってしまったw

880:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 14:49:56.62s6BtUTX40.net
リート弱え~
また垂れてきたよ
淫靡とかブス子だけ強いだけで他の銘柄は糞弱いな

881:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 14:54:11.34yF92aJDu0.net
指数ずっこけたねぇ
ベス子は強い子になったな

882:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 14:54:43.10fkmZ4bjM0.net
引けポイすると見せかけて

883:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 14:56:56.76e0+lfs+B0.net
>>857
>不動産投資会社
なんかリートに不動産撃って儲けてるとかかな

884:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 15:00:43.43YCDtZkfx0.net
ポイ捨てされまくりや

885:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 15:01:07.23fkmZ4bjM0.net
本当にポイしてた

886:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 15:01:35.30yuQPNKGK0.net
ぶん投げキタコレ(゚∀゚)

887:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 15:01:40.79z/o4SRQt0.net
壮絶なポイ捨て

888:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 15:02:38.78e0+lfs+B0.net
スターツにしがみついてるとカッパに足引かれるよ

889:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 15:15:44.51taGyhy1l0.net
天井つけたな

890:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 15:40:43.32fkmZ4bjM0.net
こんな日なのに淫靡はプラスで引けたのか
こりゃホントに底入れか?

891:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 16:56:03.13LeHI03+60.net
大暴落だ

892:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 17:32:41.059BjHEF130.net
JREよええええ
日銀買い入れ対象から外れたら誰も支えきれないぞ
A格リートにシフトするんだろうか

お刺身をつまみ食いする日々に戻ろう

893:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 18:14:03.78gYx+xj7E0.net
お刺身にアニサキス入ってたらどうしよう

894:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 18:19:17.07F57sKs320.net
あたり

895:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 18:30:42.05Efbkj16h0.net
淫靡の高掴みはアニサキスどころじゃないな

896:名無しです
17/05/11 18:44:17.36xog4q1Fg0.net
スターアジア投資法人を俺の予言通り買った奴オメ。
俺がここで予言した時に買った奴は、楽天貸し株金利入れたら年利10%ぐらいだ。
今は年9%ぐらい?次はインベスコか?

897:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 18:49:34.70n3W5OHjD0.net
そいえば、明日はSQ日。下がるぞ。
買いたいやつは朝1か午後1推奨。

898:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 20:39:52.38e0+lfs+B0.net
NBF40万割れまでじっと待て

899:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 20:41:33.069BjHEF130.net
福岡リート逃げてー

900:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 21:00:57.76taGyhy1l0.net
何もプレス出てないけど?

901:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 21:38:04.91RTMCfSAv0.net
879

902:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 21:46:56.221MzDbdfa0.net
JREIT    3.83% (△0.02%)
円債05年 -0.13% (△0.01%)
円債10年 0.03%
円債30年 0.83% (△0.02%)
電力株    1.78% (▼0.00%)
ガス株.   2.02% (△0.01%)
米債10年 2.41% (△0.04%)
欧債10年 0.44% (△0.04%)

903:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/11 22:53:35.119BjHEF130.net
>>881
3日以内に九州でM6~7クラスの地震来るらしいぞ

904:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 00:15:36.15nMWoDMpX0.net
これは隠微ちゃん10万超える展開になりそうだね!

905:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 02:45:32.47WUZjlCnY0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  俺!俺!
 ⊂彡

906:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 07:41:50.33mvapoH2G0.net
初心者なんですが
NOI利回りより配当利回りのほうが高いREITが多いのはどんな理由があるんですか?
NOIは諸経費を控除してる純利益なので実際の配当はもっと少なくなるとおもっていたのですが・・・

907:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 08:23:52.33JU4++19h0.net
>>876
阪神タイガース監督を刺すって?

908:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 08:40:01.388RlInZ720.net
>>8


909:87 需給やリスク要因。特に不動産の将来は供給過多懸念があるので空室リスク(減配リスク)を内包している



910:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 09:01:54.85UdgtSYeG0.net
887

911:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 09:13:27.13026sYx3p0.net
>>886
オレオレ詐欺きとる

912:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 09:22:49.43TxOePSLr0.net
淫靡が理由は分からないが吹き上がったんで47,000で利確した
エクセレントも利回り4%以下NAV倍率1倍以上になったんで137,000で利確
残りはしばらく様子見かな
スターツは相変わらずの体たらくw
苺はちょっと上がったがそれでもまだ割安なんでしばらくは放置
産業ファンドを指値で待ってたんだがなかなか刺さらず…

URLリンク(f.xup.cc)

913:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 10:37:05.68Hh6Tohie0.net
>>892
トータルで評価額いくらで分配金はいくらか教えてもらうことはできますか?
分散がいいのか5銘柄くらいかで悩んでます。

914:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 10:38:29.93026sYx3p0.net
ノムマス子今日もつええな

915:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 11:07:14.18Coz3XkAf0.net
キテマス キテマス

916:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 11:09:18.78026sYx3p0.net
なんか来とるで

917:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 11:22:34.11+Yx5B3aI0.net
Sell in May

918:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 11:45:31.03TxOePSLr0.net
リート評価額はNISA入れて1500~2000万くらいかな
ここ2,3日でだいぶ売ってしまったんで減ってると思うが
分配金は株も入れて税抜き150万くらいだと思う
利確は1年で500万以上を目標にしている

919:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 12:34:41.85026sYx3p0.net
後場急降下

920:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 13:47:52.70irU9vskk0.net
暑さでブス子の化粧が流れる

921:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 15:01:20.99026sYx3p0.net
今日もポイ捨てひでー

922:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 15:19:22.809iDRFK5y0.net
初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw

URLリンク(goo.gl)

スレリンク(market板)

923:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 15:23:49.32Hh6Tohie0.net
>>898
2000万では分配金生活は難しそうですね、私は買ったら売らないスタイルなので入金投資法で頑張ってみます

924:895
17/05/12 15:51:36.73+AnGBdST0.net
>>903
配当分配金生活しよと思ったらたら最低2億円くらいないと厳しいと思うよ
今まで俺が株やリートで稼いできたほとんどは利益確定だよ
一昨年は利確が800万配当が120万、去年は利確80万配当が150万中国ショックでやられてしまったよw
今年は利確250万だから今のところうまくいってるよ
配当は暴落した株やリート買ってたまたま権利日に持ってるて感覚だな
ちなみにFXもやってるけど本気でやってないんで100万儲ければいい方だよ

925:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 15:58:07.68e+rCsntY0.net
>>898
利益で500万って種5000万くらい?
配当入れてですよね?
勿論

926:名無しです
17/05/12 16:08:27.14FPLP1hut0.net
お前らが馬鹿にしてる、毎月分配型リートの分配金合計が
投資額を超えたわ。これから永久に続く「金のなる木」が
完成したわ。毎月20万プレゼントしてくれる木やーーー

927:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 16:19:02.13CRJS6Kyu0.net
来週から大暴落だ

928:895
17/05/12 16:21:18.74+AnGBdST0.net
>>905
今は日本株とリートで5,500万くらい
ただし割高になったときは一気に利確して2000万くらいになるときもある
あとはひたすら次の暴落を待っている
外国株、債券、リートはETFと投信で2000万くらい
外国資産まで個別で管理しきれないし日本株と違って着実に成長してくれるからほったらかしだよ
配当金貰うのは無駄とはいわないが利確しないで持ち続けたら確実にチャンス逃してわずかな利益になるよ

929:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 17:16:05.55dMcmTAsq0.net
ケネ商貸借キタ━━(゚∀゚)━━!!

930:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 17:39:24.64aZsyDKT10.net
907

931:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 18:05:20.78Yme9g9tU0.net
>>906
毎月分配へ勧められるがまま、過去に1億ぶち込んだオレの発言を見てる様でワロタw

932:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 18:06:15.31BW/Tb4qp0.net
おまいらカネ持ってんなーw

933:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 19:37:38.73qX+W+4us0.net
俺は車とか買っちゃうんで増えないなー。
ま、車買っても金融資産維持、って感じだからいいとするか。

934:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 19:43:52.237v/Qw30F0.net
俺はREIT1000万、日本株9000万、現預金400万で400万ね
10年以上同じ国産車乗ってるけど今日日産の株500万円ほど買った

935:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 20:17:46.259NFwRY+N0.net
野村マスターファンドは日本郵政リートになるの?

936:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 20:31:46.88P4oD9Tyw0.net
郵便局REITは欲しい

937:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 20:44:00.28V1RC6LjK0.net
メルパルクも物件の所有権はまだ郵政なんだよな

938:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 21:06:22.32+Yx5B3aI0.net
ノムマスが動意づいていたのはこれが漏れてたんだな。炭酸しまくり。
ただ、日本郵政と野村不では相乗効果乏しいし、オーストラリアで大損失出した日本郵政が
焦りまくってるという負の印象しかない。野村だって不動産はグループにとって証券の次くらいに
大事な事業だから簡単に買収に応じるとも思えない。日本郵政の思い通りにはならないだろう。

939:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 21:15:31.155BsSMpFI0.net
まだ買収されると決まったわけじゃないじゃん

940:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 21:19:34.71nHlnlAWP0.net
信用力の低い銘柄ならスポンサー変更でメリットあるだろうけど野村から日本郵政に変わったところでメリットあるとも思えないけどな

941:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 21:28:29.73nHlnlAWP0.net
REITもJTとか関西電力がスポンサーだった銘柄とかもあるけど結局は財閥不動産にスポンサー変更してからの方が成功してるからな
結局餅は餅屋なんだろうなきっと

942:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 21:42:27.01e3vf9QUh0.net
JREIT    3.85% (△0.02%)
円債05年 -0.13%
円債10年 0.03%
円債30年 0.83%
電力株    1.78% (▼0.01%)
ガス株.   2.01% (▼0.01%)
米債10年 2.36% (▼0.05%)
欧債10年 0.40% (▼0.04%)
                 前週末比
日経225    1.77% (△0.06%)
東証1部(加重)2.00% (△0.01%)

5/12現在 東証REIT先物-現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
6月限 -4.77 (+1.33) (0.00)
9月限 -25.32 (+5.82) (0.00)
12月限 -37.13 (+10.19) (0.00)

REIT指数5月予想分配 4.77

943:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 23:35:04.57CsMlP4Dk0.net
不動産大手5社、野村だけ減益 上位3社は最高益更新
URLリンク(www.asahi.com)

944:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/12 23:35:57.08WUZjlCnY0.net
この前の積水リートのPOと言い、昨日のノムマスの謎上げと言い、炭酸天国は相変わらずだな

昔と違って今はリートの炭酸も違法だ

SECは真面目に仕事しろよ

945:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 00:20:09.53qkLn1ZDr0.net
物件売買がきまってからしか増資発表できんから、物件の取引したところから漏れていくんだろうな。
投資法人側は情報漏洩しない旨契約しましたで無罪放免。
一度取引相手の方をきちんと捕まえた方がいいよ。

946:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 01:37:58.21U34iOyD+0.net
>>923
野村酷いな

947:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 03:51:43.54VggwXZt60.net
>>925
鑑定、ERから漏れる。
LOIから漏れる。

948:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 04:32:21.04mBmBxPte0.net
施行されてしばらくは行儀良かったけど
今は高をくくってやりたい放題

949:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 09:59:54.60cunQ4eYo0.net
926

950:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 14:51:48.13jJL0an7Q0.net
2020年東京五輪は全日程強制撤退

全競技東北開催でシャープの8KTV

951:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 15:52:41.40wPX7JUGh0.net
淫靡以外の投資主の皆さん、今月もおめでとうございました

952:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 17:15:18.5576LkAur10.net
リートが急に弱くなったのはこれだったんだな

日銀金融緩和、「出口」の説明も 黒田総裁「今後検討」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(jp.reuters.com)

953:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 18:00:56.08gQY9PLGj0.net
>>932
バカバカしくて誰からの支持も得られない話しだと言う事にみんな気付いて来週はREIT上昇だな。

954:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 18:22:21.31Gp5k7N+A0.net
>>932
黒田の任期も残り1年切ったわけだしな。
まさかこのまま日銀券を紙くずにする政策続けるわけもないし、そろそろ出口戦略について
明確にしないといけない時期だよな。株やリートの暴落は必至だ。

955:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 18:56:15.68JpnZCjIA0.net
淫ベスコスコ、配当がほぼただ取りになったわい。

956:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 19:10:47.70U34iOyD+0.net
>>934
うむ
リートに相当利が乗ってるはずだから
市場で全部売却しちゃうだろうな

957:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 19:26:04.5276LkAur10.net
日銀が今度は売りさばく側に回り日銀砲逆噴射www

958:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 19:47:45.24ua5hJ2Wo0.net
自分の任期中は暴落させないんじゃない?
責任はすべて次の人に回る様にしてから辞めると思う

959:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 20:15:55.87+Pdf5epC0.net
チャート見ると明らかに沈んで行ってるよね

960:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 21:34:45.5118h2GUEF0.net
937

961:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/13 21:48:32.98ph2gbqaW0.net
でっかい逆三尊を狙ってそうだけどな。

962:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 07:47:39.83mr4h8OV60.net
みらい 先週はこのスレでもかなり叩かれてたけど。
公募183,000円、初値176,000円、現在156,500円なので
まあ当然かと。
先週は結構回復してきましたね。通常では安いから
買いなんでしょうけど。チャイナ系+トリトン、トマム、
天王洲リスクでしょうか。

963:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 09:28:02.86bD84hyB10.net
940

964:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 11:37:10.39MeTRzFrf0.net
外人は売り手に回ってるし、恥銀はお腹一杯だし、個人も�


965:rビってるし、 買い手が日銀しかいないんだから、年内に指数1500くらいまで落ちる



966:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 12:38:23.22glGPrLth0.net
まーなんやかんや景気も悪くないしオフィスは強そうだけどな
リーマンの頃みたいに賃料がガンガン上がっていれば怖いけど前に痛い目みた分慎重だからジリジリ上がって行く展開はあり得る。東京の不動産は海外の一等地と比べると安いしな

967:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 13:13:39.1906PUfWh+0.net
>>945 東京の不動産は

>>930

968:西上東下
17/05/14 13:38:10.07XbKjo6mV0.net
西上東下

本社登記大阪移転へ準備
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

あるべき姿へ経済の復帰
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

969:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 13:48:06.57mr4h8OV60.net
東京オリンピック景気はまだまだこれからでしょう。
今湾岸地区の開発が進んでるからそれができれば
地価に反映してくる。まだまだ2020前半迄はいけるよ。
ただ北京、ロンドンの例で行くと1年程度の前倒しは
視野に入れておくべきと思う。
これから上がるよリートも。金の持っていき場がないじゃん。
郵政も金あまってるし。年金もリートにくるだろう。

970:895
17/05/14 13:55:20.37AMyH1KGW0.net
しかしこのスレアホが多すぎるなw
常識的に考えて今の状況で指数1500まで落ちるわけないだろ
去年の1、6、11月と今回の下げで買ったやつはボロ儲けてるわけだしこういうこと言うやつ全く儲けてないのが目に見えるよw

971:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 14:06:05.12mr4h8OV60.net
1500なんて大地震か朝鮮戦争本格勃発でもない限りねーよ
オリンピックの前にそんな景気悪くなるわけなじゃん
馬鹿だよ 
俺は2000突破あると見てるよ 野村不動買収とか威勢
のいい掛け声も聞こえるし
まだまだこれからだよ。
俺のおすすめはスターアジアとみらいかな。
みらいは来週買うよ。リスクはあるけどそんな
こと言ってたら投資家失格だしな。スターアジア
ももうちょい行くだろう。11万近くまで。
あとはおすすめなない。

972:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 14:23:05.64aUD9Pyzw0.net
俺は金利リスクとか大量供給リスクとか全く気にしないよ
暴落したときに買えばリーマンショックの時抜かせば100%戻ってる
もし暫く戻らなくても配当がある
株よりリートのほうが簡単に儲けやすいね
株の場合下がってそのまま永遠に戻らない糞株もあるしねw

973:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 14:35:33.78CnQUvPP70.net
REITがレバレッジかかってるって事理解してない人きてんね

974:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 14:39:28.38aUD9Pyzw0.net
>>952
知ってて投資してる決まってるだろw
株だってソフトバンクなんかもっとレバレッジかかってるだろ
だからなんなんだ?

975:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 14:53:44.122/QRlJ2x0.net
>>953
今いくらREIT持ってるの?

976:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:09:25.43mr4h8OV60.net
日本の金利がそんな簡単に上げれるはずないだろう。
黒田の国会答弁きいてりゃわかる。
消費税が上がるまでは0金利は終わらない。
国債の利払い考えろよ。
出口戦略なんて言ったって黒田はやらず次
の中曾とかいう人だろ。
金利上がったら財政破綻するよ。よく考えて

977:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:18:53.12mr4h8OV60.net
国会の議論見てない人は活字だけ読んで判�


978:fするけど 黒田は消費税上げる迄は0金利やめないよ。 出口戦略は前原がうるさくまえまえから追及してて うるさいから答えてるだけ。 今から議論したって任期中には間に合わない。 消費税が19年10月に上がるから20年以降でしょう。 物価が上がらんから消費税上げられない非常事態 で0金利やってんのに金利上げるなら増税が先だと いう理屈になるよ。 つまり増税迄は金利は絶対上がらない。



979:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:28:04.03wCtOWLvg0.net
>>948
そうか、郵政が野村買ったのはただ1銘柄のスポンサーが変わったってだけの話では無いのかもしれんね

あと前原のアホは黙ってろ

980:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:35:35.71mib24nuW0.net
明日は不動産株は買われそうだね
リートまで来るか楽しみw

981:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:39:01.40mr4h8OV60.net
郵政の野村買収はもちろん政府の上に無断じゃできんだろうけど
第1次の売りだしが1400円で第2の売り出しを意識して1400円以下
に下げたくないんで株価対策もあるとの話しだね。
証券で運用取りたいとかもあるんだろう。互いにメリットあるし
国策がらみでしょうね。政治がからんでるよ。
でも無理でしょ2割程度の取得で資本提携とかにとどまるんじゃないの。
野村の買収で不動産株は動くという話しだけどどうなるか。
リートは今年は15年と同じ動きだとか関大介は言ってるけど理屈どうり
動かないのが相場だから。

982:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:41:44.00mr4h8OV60.net
前原って金融大臣やってたから結構言ってること正しいし
全部反対でもないよ。
前原は出口のない緩和はないって言ってるだけだから。
ある意味詳しいし正しいよ。
あと明日はどうかね。ミサイルの威力の方が大きくねーか。

983:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:44:21.71vJrA1TXg0.net
REITのレバレッジって何がリスクなんだ?

984:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:48:49.45mr4h8OV60.net
リートって借入金が多いから金利が上がると分配金が減るリスク
だろ。だから今はないよ。安倍は何がなんでも増税したいから
第1次の時福井が不動産バブル止めるので金利上げたの超
失敗だったと言ってるから今度は増税まで絶対金融緩和やめんし
本人もそう言ってるじゃん。

985:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:54:24.71mr4h8OV60.net
今ここで日本の金利上がるとか言ってんの
大馬鹿じゃないの。
政治とかわかってんの。安倍にとっちゃトランプ
は扱いにくい人だと思うよ。
アメリカが金利上げても日本は上げられない。
このスレは米国の金利が上がると連動して日本も上がると
思ってる政治おんちがいて困る。
ただ外資の機関投資家の動向に今後は注意が必要だろ。
外資の大口の動向は相場に影響を及ぼす。

986:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 15:56:59.80xWQdXyUi0.net
リートスレって必死に買い煽るバカしかいないの?

987:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 16:06:45.22atQmfXzt0.net
売り煽るバカもちゃんとおるでw

988:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 16:18:43.15vJrA1TXg0.net
>>962
マジかよ!
じゃあ、REITが半額になってから金利上げてほしいな!

989:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 16:47:25.47390VjEqK0.net
素人衆どもがwww

990:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 16:51:48.86aUD9Pyzw0.net
>>964
このスレ圧倒的に売り煽り馬鹿が多いよ
去年のブス子の時も酷かったが今回の淫靡の時は毎日必ずでてたからなw

991:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 18:31:57.10+7qGiNX80.net
買い煽りは、あまり見ないな
ミサイル発射で日経も下がるんかな

992:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 18:37:08.96dGbUq7N/0.net
金利の話題も定期的に出るが
そもそもJ-REITの多くが金利1%代の時に
借りてるし、マイナス金利がなくなっても
1%になるまではそこまで影響はない。

ミサイル発射は少なくとも今年に入ってから
これまで大きな影響はもってない。
これまではおおむね米国雇用統計の先行きの不透明感と
フランス大統領選、原油価格で動いていたから、
その辺次第だな。

993:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 18:40:49.84kdsevWQx0.net
ありえないって分かってて適当に売り煽ってるだけだろ
荒らし相手に何ムキになってんだ笑

994:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 18:45:57.200JEapvU50.net
ここの売り煽りは空売りしないでバーチャルなやつが多いから
役に立たない

995:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 18:55:51.51NBHI/ICt0.net
ROMの私が書き込むぞ。バフェットが投資先を迷っている時代だ。正しいのはわからん。
何度行っても思うが、東京都のインフラは最高だね。
広尾、麻布など安くなる日は来ない。

996:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 19:00:59.81NBHI/ICt0.net
ふんでリートは資産分散で、2500マンほど所持しているが、私のような資産を受け継がぬものは、ああいう所に住む特権階級には慣れない。
不平等だ。戦争は唯一、今の時代の閉塞をかえるかもしれんな。逆転できるかもしれない。
独り言

997:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 19:44:24.64mEg9PJfP0.net
>>974
駅前を不法占拠してパチンコ屋やってる組織作って朝鮮人を殺していったら?

998:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 19:46:29.96dGbUq7N/0.net
三鷹とか、東京でも安くて
それなりに良いところはあるぞ。ちょっと前なら
江東区も場所のわりに安かった。
東京は再開発あてこんで博打で買うって人も多いから
家を持ってるのは案外貧乏だったりする。

999:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 19:54:14.49mEg9PJfP0.net
>>974
あと暴力団とか創価も朝鮮人だらけだからそいつらの持ってる土地を奪い取れよ
俺が首相になったらまっさきにやることは朝鮮人の処分だぜ?

1000:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 20:42:19.10mr4h8OV60.net
俺は競売マンションとかもウオッチしてるけど今東京23区のワンルームの
競売の利回りなんて5~6%だぜ。
ノムコムの投資とかかで23区のワンルームの利回り見てみな。
表面で6~7%とかだから。経費率は20%位だから下位リートの方
が利回りが高い。
こんだけ高くてもまだオリンピック迄は上がるから転売目的なんだろうけど。
リートもまだまだ上がると思うよ。だからミライの6.5%は絶対買いだと。
いずれは2009年位の時みたく10%近くまで下がる時がくるだろうけど
それはまだまだ2020以降の話しでそれまではもっと上がるからようは
ばばをひかなきゃいいだけ。売り時を間違えないこと。
だけど上がるともっと上がると思うからな。リーマンの時も最初はそんな
大したことないみたいな感じで徐々にひどくなっていったからな。

1001:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 20:53:47.33kdsevWQx0.net
オリンピック需要で売り抜けたいならホテルリートの方がボラ取れる
森トラか星野あたり買っとけよ

1002:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:00:16.62dawweirc0.net
いちごは?

1003:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:02:08.77mr4h8OV60.net
星のとか森トラホテルもそれなりに上昇すんのかもしれんけど
みらいでしょう A


1004:+で売却益なしで6.5とか売られすぎでしょ。 ベスコとか5.5位だし公募の183,000円は無理でも初値の 176,000円は8月くらいに回復すると見てる。 いくらなんでも売られすぎ。 これ買わんで何買うの



1005:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:08:06.078QLPwLEW0.net
商業施設が入ってるREITは買う気にならんな
イオンとか電気屋とか退去したら次どうするの?

1006:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:10:29.84mr4h8OV60.net
ホテルもガミーとかがだめだだめだ言ってたけどな。ここでまた着工も東京
だけでなく主要都市で増えてきてるしなまだまだホテル需要もありそうだけど。
あまり詳しくないもんで。ホテルはインビとかホテルファンドとか上期下期で
配当が違ってくるしね。わかんないからね。インビは持ってるけど。
あと大江戸もあるよ。オリンピックで景気がよくなるから全体的に日経平均
とかREIT指数とかあがるよ。
現に建設資材とかどんどん上がってるからね。物価も上がってきてる。
コンビニは値下げらしいけど。上がんないのは労働者の賃金と生活必需品
だけどこれもいずれは上がるね。

1007:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:14:19.32mr4h8OV60.net
電機屋って山田とかビックとかヨドバシとかへの
一棟貸のことだろ。
そんなことまで心配するひまないよ。
いずれはすたれるだろうけど。吉祥寺のヨドバシも
REIT物件だけど前は近鉄デパートだった。
電機やがだめになればまた新しい需要が出てくるよ。
まだ当分大丈夫。だめになったら次のみつけりゃいい。

1008:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:15:54.63mr4h8OV60.net
電機やの一棟貸心配するなんてほとんど大地震きたらどうする
とか心配すんのと同じレベルだろう。

1009:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:19:22.09mr4h8OV60.net
現に東京都の最低賃金はすごい勢いで上昇してる。
上がんないのはみなさんの給料だけ。これもいずれは
上がる。

1010:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:25:31.56XlnjCkb+0.net
なぜ売られすぎてるのか、これがわかってないと痛い目みるよ

1011:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:32:54.71lD6SEbNL0.net
【郵政参入?】J-REIT216【天井フラグ】
スレリンク(market板)

1012:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:35:57.84vud0MT7U0.net
986

1013:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 21:48:20.02lD6SEbNL0.net
地対空迎撃施設REIT

1014:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 22:01:31.75UG27rL400.net
>>990
イイね。
基地REITとかも欲しい。

1015:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 22:05:49.89390VjEqK0.net
高級ソオプreit

1016:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 22:06:35.16gQ7y2+WN0.net
デリバREIT

1017:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 22:27:33.03Y8qdzZB50.net
>>978
REITは4割以上のレバレッジが効いてますよ。

1018:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 22:50:30.22DVBqH8U30.net
風俗ちんこリート早よw

1019:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 22:55:05.26HhQ7OhNj0.net
3661エムアップ +17.34%
6335東京機械製  +17.64%
8029ルック  +11.38%
▼続きはこちらからご確認下さい▼
URLリンク(syoukenshinpou.blog13.fc2.com)

1020:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/14 23:44:15.76kdsevWQx0.net
>>988
新スレ乙

1021:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/15 00:25:08.83TfAHh+oe0.net
>>987
オフィス大量供給、マンション建設ラッシュ
銀行貸出過多で警戒、不動産バブル崩壊懸念
米金利上昇で日銀緩和縮小警戒、人口減少ぐらいしかわからん。
この程度ならまだしばらく大丈夫なはずだが。

1022:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/15 00:34:45.82qbG5CwJB0.net
銀行以外にもリース会社とかも絡んできてるね
みんなで神輿担いでるみたいで負けられない戦いになってる
指数は�


1023:キり上がらないがバブル感出てる 銀行カードローンあたりに規制が入ってその煽りで連鎖とかありそう



1024:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/15 01:12:46.77tLMNNv9a0.net
皆がバブルを警戒してるうちはバブルにならんからね
賃料もREIT指数も2007年のプチバブルにも遠く及んでない

1025:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/15 01:42:36.74CgdfYj+E0.net
お爺ちゃんは相変わらず大文字だねw

1026:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/15 08:02:46.35oJzpsHjf0.net
それをいうなら全角な

1027:名無しさん@お金いっぱい。
17/05/15 08:47:21.80h8/ALN2X0.net
1000

1028:1001
Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 7時間 19分 6秒

1029:1002
Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)

▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.2ch.net)

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch