【MT4/MT5】インジ厨隔離スレ7at MARKET
【MT4/MT5】インジ厨隔離スレ7 - 暇つぶし2ch194:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 13:36:11.97 PWcqJmwK0.net
どなたか詳しい方教えてください。
15分足を1分ずらして表示させる方法が知りたいです。
よろしくお願いします。

195:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 14:10:37.26 3b2CBPus0.net
(´・ω・`)

196:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 15:05:18.11 GxMYFHZX0.net
無料ではちょっとな^^

197:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 18:30:15.20 z8wvhWGu0.net
逆に有料でエッジの効いてるインジってあんの?

198:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 21:51:54.14 mz/IzsWm0.net
MAだけで勝てるから有料インジは全て詐欺

199:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 22:10:35.41 0FJIFzVO0.net
この馬鹿具合でよく勝てるものだな

200:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 23:06:40.30 dZWbxalo0.net
FXって中途半端に頭がいいと勝てないらしいよ。救いようがないアホな子だと逆に勝てるみたい。

201:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 23:43:52.96 e9DxYkJ40.net
んなこたない
中途半端がカモにされるのはあっても、オツムがダメだから勝てるなんてことはない

202:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/07 23:57:59.87 mz/IzsWm0.net
有料インジを買う時点で既にFXのカモになってるんだよ

203:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 00:01:04.79 sdHI7S6s0.net
そんな事いったらMT4自体が詐欺ってことにry

204:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 02:21:27.48 +Sr9Lvqx0.net
>>186
1分先を表示してくれるインジあったら俺もほしい…。

205:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/08 19:28:31.62 M3ZQlcAj0.net
>>186
1分足のチャートに1分足のローソク足は非表示にして
15分足の4本値の配列を作って毎時14分、29分、44分、59分に
表示させればいいような気がするが
試してないからわからないけど

206:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 03:14:32.59 liPeP4pi0.net
>>184
サインの逆張りで行くって事?
素のママ使おうとすると逆行喰らい捲くると思うが

207:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/09 09:32:41.62 Y0g2olPN0.net
>>198
違う
まず1分足でパラメーターを5倍にしてMTF化
1分単位でサインが出るので5分足よりも細かい動きに対応しやすくなる
それでもサインは遅くなるので水平線でアラートするインジと併用して使う
上位のトレンドには絶対に逆らわない

208:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 01:02:59.48 RCQ8AobG0.net
(´・ω・`)おめこっこ来てた

209:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 02:32:03.63 Wzjy47oM0.net
>>199
URLリンク(orthodox.seesaa.net)
サンクス、こっちのほうをいじって上下にサインが出やすいように弄ってみた。
ちょっと感動してる。MAのクロスと一緒に表示させたら最強だな。

210:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/10 20:13:23.27 CF+3Z0q00.net
どなたかインジ改造出来る方いらっしゃらないでしょうか?
ウォルフ波動を表示するインジ「WolfWave_nen」なのですが
数字の部分が小さすぎてパラメータで大きくする項目も無いので困ってます
当方、自分で改造出来るスキルが無いもので、どなたか出来る方、お願い出来ないでしょうか?

211:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 00:24:27.81 AygE8ZfY0.net
>>202
どぞ
URLリンク(u3.getuploader.com)

212:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 00:29:08.08 9Md6NNgg0.net
ここにもまだ有能が残っていたとは…

213:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 01:45:24.11 wJKZ5gno0.net
>>203
ありがとうございます!!!!!!!!!!!
すばらしいですっっっ
本当に感謝感謝です。
私にとりましてはどんな高額商材よりも価値のあるスタメンインジとなりました。
涙でモニターが見えなくなるくらい嬉しかったです。
すばらしいものを本当にありがとうございました。
あなた様のおかげでもう一度人生頑張れそうです。

214:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/11 07:25:14.14 OBVB/n+r0.net
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  ウ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ル  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  フ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
  波  〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  動 / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

215:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 00:43:54.00 i5+LxPix0.net
荒らすなよ

216:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/12 08:30:37.56 fgi+ROen0.net
>>194
海外ではエリオットやらハーモニックやら勉強するための講座に何十万もかけるのが当たり前って聞いたで・・・
そらジャップのクソニカルじゃ太刀打ちできんわ(´;ω;`)

217:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 00:26:51.37 8mcQOPxz0.net
巣に帰れ

218:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 03:51:42.26 k2oTYiBz0.net
お前が帰れ

219:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 04:59:41.65 A+WJwlCC0.net
>>208
海外ってどこの国

220:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 10:24:20.53 LwZeOKsC0.net
何が気に障ったんだ?
ジャップ?
糞な日本人はジャップ呼ばわりでええやんな

221:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 12:43:34.43 tc0iY4F80.net
>>212
鏡見ろよ

222:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/13 22:14:49.13 fkCAZ5bf0.net
>>212
わざわざ訛った文章でオラつかなくていいよ。

223:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 00:07:55.64 ud5qSCEx0.net
URLリンク(fx-on.com)
このインジもリペイントするって叩かれてるな
この人のインジ当たり外れあるみたい

224:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 01:39:18.92 fIED8IjO0.net
>>215
説明では5分足での運用なのに
購入者のコメントでは1時間足以下ではサインが出ないって書いてあってワロタ
詐欺かよ

225:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 09:05:23.91 ud5qSCEx0.net
トレンドラインのやつは以外と精度高くて使えたんだけどな

226:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 09:34:49.07 gKi3NsxO0.net
>>203
これDLして使える?
エラー出たんだが

227:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 11:57:32.61 zAODAaY30.net
>>218
使えてますよ。どんなエラーですか?
MT4が古いとか?

228:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 20:30:16.84 2H


229:r77L3f0.net



230:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 21:16:20.72 ud5qSCEx0.net
メタエディターで数字を書き換えればいいだけ
そんな初歩的なこと名指しで質問しちゃいかんよ

231:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 21:37:48.99 Ow+h4g2k0.net
「//---- indicators」内の奇数行の後ろから2つ目が線の太さだから、それを変える。
プロパティから変更可能にしたければ、一番後ろと後ろから2番目を削除。項目前カンマも忘れずに削除する。例)SetIndexStyle(0,DRAW_HISTOGRAM, 0);
書き換えたらコンパイルして完了。

232:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 21:50:18.51 2Hr77L3f0.net
すみません、やってみましたが無理だったので203さんに相談しました。
自分にはこういった事は向いてないようです

233:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 22:36:11.20 8qmPwpkB0.net
>>220
>>222さんのやり方を図にしました。
URLリンク(i.imgur.com)
赤枠の中の「3」を大きな数値に変更して、「Compile」ボタンを押すだけです。
メタエディターの使い方自体がわからないとなると、難しいかもしれませんが、試してみてください。
一応パラメータで変更できるVer.も作りましたので、
どぞ
URLリンク(u3.getuploader.com)
パラメータの「Visible」をfalseにすると黄色のローソクだけが表示されるようになります。
なので、これを「HeikenAshiZoneTrade」に重ねて表示させれば、無敵(?)になります。

234:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/14 22:54:37.56 2Hr77L3f0.net
>>224
分かりやすいご説明ありがとうございます。
もう少し勉強し直して自分で出来るように精進いたします。
また、変更出来るものまで作っていただき感謝いたします
本当にありがとうございました。

235:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/15 01:43:11.46 rOeXnZ2Z0.net
>>224
いつもすごいっすね~
コバンザメみたいですみませんが今回の利用させてもらいますです♪
>>220のアイデアもナイスでしたねー

236:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 14:04:05.22 rd/5iydy0.net
水平線手法で連続往復ビンタを食らわないようにするにはどうすればいいですか?

237:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 17:53:53.80 1XRs+Mn00.net
URLリンク(fx-on.com)
これ使ってる人います?
こういうのって本当に実運用で利益出るん?

238:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/16 18:36:45.49 rpx2rqBv0.net
なぜEAスレと間違�


239:ヲてる奴が来るのか



240:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/17 00:23:29.80 Wd8EQVaa0.net
毛抜き天井毛抜き底尚且つダブルヒゲ表示してくれるインジってないよね?

241:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 01:24:00.50 msB1MHMS0.net
レンジ相場を見分けるインジケーター
URLリンク(mt4-indicators.jp)

242:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 02:55:51.85 JoFwGpog0.net
良さそうなトレンドフォロー系インジはありますか?

243:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 13:59:12.93 RYI5lYgb0.net
どんないいインジでも
設定鋭くすると ノイズ拾うし
緩いと出遅れる
自分で相場環境に合わせて調整するしか無い

244:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 20:48:17.33 G4HAaD+s0.net
>>92
極端に負けにくくなるインジって無いのかな

245:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 22:41:04.31 3Kc2mLD60.net
>>233
昔の一般的な感覚だね。最近はATRを参照して設定値を自動で調整するインジがあるから。
もちろん万能じゃないよ急騰急落レンジ相場はどうしようもない。
それでもランダムな相場のノイズをほとんど取り除いてくれる。
求めよさらば与えられん

246:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/18 22:47:41.06 RYI5lYgb0.net
Atrのみで判断できたらいいけどね

247:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 07:20:21.59 CJGnIVkE0.net
相場に合わせて期間が変わるRSI、VLDMI
URLリンク(peakyfx.blogspot.com)

248:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 07:23:39.10 roVf5uED0.net
麻生氏:いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で
URLリンク(mainichi.jp)
「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」
麻生は舛添祭りの後にわざわざ自ら燃料になりにいくなんてアホなんか

249:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 08:07:03.26 CJGnIVkE0.net
>>224にTD Sequentialも組み合わせてみたらどうだろうか
URLリンク(peakyfx.blogspot.com)

250:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 13:41:41.90 T16VMHXc0.net
何回目のブレイクトライしてるか表示してくれるインジありますけ?

251:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 16:48:04.88 K7TtbMkJ0.net
>>240
ドンピシャではないがこれが近そう。
URLリンク(fx)必勝法ブログ.net/%ef%bd%86%ef%bd%98%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab/%e3%81%af%e3%81%ad%e8%bf%94%e3%82%8aor%e3%83%96%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%af%e6%84%9f%e7%9f%a5%e6%89%8b%e6%b3%95/

252:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 16:50:11.07 K7TtbMkJ0.net
ご免リンク貼れなかった。
「はね返りorブレイク感知手法」で検索してみて。

253:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/19 18:30:36.94 CJGnIVkE0.net
アラート付きのTD Sequential前に探した時は見つからなかったから使うの諦めてた
他のインジだと反転してからサイン出るから含み益が減る前に利確サインとして使えるのはすごい良いと思う

254:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 12:08:28.55 RkNPZ4Zk0.net
なんか最近人気ある奴
通貨強度&通貨ペア強弱「ForexProfitSupreme Meter」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

255:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 12:58:35.98 egDg5xIH0.net
>>235
面白そうなインジですね。
参考にしてなんか作ってみようかな

256:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 15:18:20.40 NLB1gboQ0.net
cci弄ってたら使える事に気がついた
ドル円五分足で50設定にしてみ
色々発見があると思うぞ

257:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 15:40:23.48 NLB1gboQ0.net
例えばこんな風�


258:ノ数値を変えて重ねたら本当の天底が見えてきたりして http://i.imgur.com/y7AuwXU.png



259:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 15:48:36.86 FUOTeiwH0.net
俺にはさっぱり見えないぞ。
チャートにインジを加えると勝てそうに見えるのはいつものこと。
チャート右端での意思決定に役立たないなら忘れようぜ。

260:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 16:41:33.26 NLB1gboQ0.net
そうか?
今のところcci乖離がここでは買うなと言っている

261:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 17:11:06.19 0/TdKEc70.net
ながーいMA

262:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 20:30:18.91 RkNPZ4Zk0.net
サブウィンドウを使わずに勝てるようになるとチャートを倍に増やせてチャンスも増える一石二鳥や!

263:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/20 21:44:29.47 TxE1AN0c0.net
>>246
そんなの今日だけだよw

264:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 05:43:43.35 YayEQj3I0.net
>>224 様へ
>>244さんのリンク先のForexProfitSupreme Meterなんのですが
便利なのですが通貨ペアが多すぎるので
右側の単一の通過はそのままに、通貨ペアだけ減らして
いつも監視している特定の通貨ペアのみ表示させることは可能でしょうか?

265:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 07:58:59.23 lnK4e9iO0.net
何で>>224にばかり頼ろうとするの?
こういう奴うざいわー

266:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 08:20:08.80 5pBwncaJ0.net
>>253
224じゃないけど、パラメーターのDontShowThisPairsに表示したくないシンボルを挿入すれば見えなくなります。
例えば EURCHF, EURGBP, GBPCHF のように

267:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 08:33:32.48 5pBwncaJ0.net
と思ったらうまく動作してない。

268:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 09:15:26.40 lnK4e9iO0.net
気配値ウィンドウから使わないの全部消すんだよ

269:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 10:10:21.83 1d3dvyYL0.net
乞食が住み着いたよ……
何故自分でやろうとしないの?

270:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 12:28:02.77 bdV6S06i0.net
乞食かよ
だからこのスレ死んだのに
優しいプロがまだいたのにもびっくりだが、案の定だよ

271:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 12:47:28.47 /q82a7/Z0.net
自分で学ぼうとする気も能力も無いから何時まで経っても馬鹿なんだよ

272:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 18:02:25.68 MjMOhV4l0.net
通貨強弱系インジは通貨ごとに流通量や特長あるし扱い難しい

273:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 19:14:55.57 lnK4e9iO0.net
俺はCCFp2と併用してる
役に立つかどうかは知らん

274:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 20:55:10.53 GMbZQu2P0.net
サインを見逃して途中で無理して入るとやられる
往復ビンタ食らわないようにドテンはせずに買い専と売り専に分けようと思う

275:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/21 22:41:56.56 BwBcpLPl0.net
>>263
押し目待ちに押し目なし

276:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 14:28:13.20 c4oBA2qO0.net
そこで>>199のストキャスですよ

277:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 19:02:00.38 f56C2Fks0.net
なんだよ優しいプロってw 自称プロなんていらねえだろ

278:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 19:53:41.62 QDt6vVKK0.net
おは乞食

279:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 20:09:47.59 c/buoGXQ0.net
>>266
糞の逆ギレかな
プロがお前がワンランクレベルアップできるチャンスを与えてくれたというのに
俺は君の20年後を見ている

280:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/22 22:52:52.00 c4oBA2qO0.net
URLリンク(fx-on.com)
URLリンク(fx-on.com)
この2つ全く中身一緒で噴いた
やっぱりインチキ商売なのかな?

281:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 00:19:32.01 QyT6Yj+I0.net
インチキではないと思うけどうまくいった時の動画しか上げないんだから信じ過ぎてはだめだろうね
こういう人はうまく機能しなかった時の処理がうまいから勝てるんだと思う

282:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 01:01:14.02 6iViH4dv0.net
(´・ω・`)おめこっこー

283:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 02:43:37.03 zv6EgC5E0.net
いやインチキだよ
だって商品名変えただけでパラメーターもサインが出るタイミングも消えるタイミングも全部同じ
おまけに後者は過去検証用バーが無くなっただけのただの劣化版
他の似たり寄ったりな商品もそうなんじゃないかな

284:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 03:14:43.77 zv6EgC5E0.net
リペイント云々は安物だから仕方ないとしてもこれはねーわwwwwww

285:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 09:00:59.37 acgDa3en0.net
亀仙人のは今イチなんだよな、安いけど
古いほうのブログで無料で配ってたオガさんのほうがはるかに使える

286:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 10:13:57.28 rjQztaaK0.net
マジかよ亀仙人の買ったけどトレンドでは、かなり使えるから気に入ってたけど
もっと良いのがあるんか

287:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 10:32:56.52 OXuTbt580.net
そりゃもうカリン様の所へ行くレベルなんだろう

288:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 14:07:06.68 ILo48jee0.net
外出中とか就寝中にサインが出るとポジれないお
インジのEA化はどうすればできますか?

289:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 15:22:14.04 Xth2Dkot0.net
自分で作ればええんでないの

290:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 20:23:18.90 6vbPL/lu0.net
>>277
自分で作れない場合は誰かにお金出して作ってもらう…。

291:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 20:29:29.30 3fzhWKcM0.net
有料で鉄板のインジとかEAのランキングがあればいいな、、
実際本当に使えるのがどれか業者のランキングではよくわからん

292:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 20:35:52.92 8oRihsKs0.net
いつの間にかチャートの値がBitからBitとAskの中間値に変わってる?

293:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/23 20:51:50.07 MtiXfHpC0.net
ストキャスでがっつり取れてますね
URLリンク(charts.mql5.com)

294:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/24 19:05:06.39 nWzIuW6S0.net
すごい値動きだった

295:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 18:54:08.13 nAgNtZc+0.net
>>280
インジって平均値でしょ。どれも似たり寄ったりだから
あんまランキングって意味ないんだよね
当然使えるものっていったらMA、ピボ、サポレジ、フィボ
これに勝るものはない。あるとしたらADX、RSI、MACD、ストキャス・・
な?参考にならないだろ?

296:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/25 18:55:59.63 nAgNtZc+0.net
あ、有料でか、勘違いしてたわ

297:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 02:02:38.09 1bqEeoyU0.net
多数派が正義なのだから皆が見てる有名インジを使えばいいんだよ。

298:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 11:05:02.72 70fnzFrI0.net
その多数派ほぼ全員が負けて消えていく件

299:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 11:15:35.61 DTsjuwnP0.net
トレンドリーダーに付いていくフォロワーでも
ウスノロではダメで、いち早く付いていく人なら生き残るだろうな。
要するに大事なのはトレンドを察知する相場観とかテクニカル。

300:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 12:16:36.38 6kz7WF8k0.net
ゴルスパ流TLデフォだとラインだらけで見難いから最小期間をマルチタイムと同じ12だけにした

301:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/26 12:56:25.10 CABOmcfq0.net
金曜の動き見るとトレンド始動狙うのはほぼギャンブルになる
2派目 初押し 戻りで入るしか無いね

302:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 01:30:54.56 f/zn8Gz50.net
FXの経験は長いのに今までインジの改造すら出来なかった
足りない頭で必死で勉強したらインジの改造出来るようになった
まだ簡単なものしか出来ないけど何だかうれしい

303:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 06:13:30.80 /myWpIeC0.net
>>291
そりゃFXの経験関係ないからな

304:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 07:49:10.36 X3xyCzeS0.net
プログラムの経験じゃろw

305:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 07:51:03.87 VxSfPbt+0.net
インジケーターや値動きの知識は関係なくはないね

306:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/27 22:58:02.41 9BqI9kWO0.net
>>288
要するにトレンドについていくやり方ではダメってこと
利益が出るかでないかなんて誰にもわからないんだし
それをインジを使えば法則をみつけてわかるに違いない
と思い込んでしまうのが勝ちから遠回りしてしまう要員とも
結局は為替はランダム相場なんだよ

307:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 00:30:13.83 yu+xfOW70.net
>>295
一見ランダムな動きをしている相場からノイズを除去してくれるのがインジじゃないかw
例えばこんな感じ。直近のドル円15分、インジのパラメーターは初期設定のまま
URLリンク(www.dotup.org)

308:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 01:55:10.74 0nsf6yBu0.net
>>295
最後の一文でトレンドについていくやり方以外でも駄目だと自分で否定してしまってるぞ
日本語でおk

309:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 02:22:27.43 0nsf6yBu0.net
FXなんて結局順張りか逆張りの二択でしかないよ
逆張りで勝てないから順張り向けのテクニカルがある
なぜ最も遅いサインのはずのパーフェクトオーダーが有効と考えられているのか
ちょっとは勉強してきてからものを言え

310:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 19:33:56.07 hT93B2wx0.net
>>296
これ何のインジ?リペイントしないなら
このままEAで使えそう

311:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 19:42:59.02 E1h2TbPV0.net
>>299
リペイントするよボリンジャーとおなじ

312:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 19:43:24.97 yZBRhxYf0.net
インジの長期設定

313:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 19:48:30.56 Lb8rT1Qw0.net
Gann HiLo Activatorだな
やっと思いだした

314:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/28 23:15:53.59 hT93B2wx0.net
>>300
そうですか
やっぱりリペイントしないインジはほぼ無いってことかな

315:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/30 04:15:12.75 97WpiuQe0.net
クリック証券のプラチナチャートの“ブライスボード”のようにレート一覧を表示させるようなインジはないのでしょうか?

316:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/30 05:28:51.48 qXZDc+Wm0.net
気配値表示じゃダメか?

317:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/30 07:56:05.83 Zd0uMjQK0.net
cTraderでも使ってろ

318:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/30 17:31:07.30 Kah9DnG50.net
上下に動かざるを得ないという習性

319:名無しさん@お金いっぱい。
16/06/30 22:15:43.61 Zd0uMjQK0.net
3 MA Cross w_Alert v2の修正版ってあるけどアラートが鳴らないとかでそのまま放置されてるな
入れて�


320:ンたらリペイントしまくりのインチキインジだったわ



321:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/01 20:04:21.93 dFUO3KjQ0.net
OshimeChan
URLリンク(fx-on.com)
たまたまかもしれんがこれで80ppぐらい取れた
サイン系の中ではそこそこ使えるかもしれん

322:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/01 20:10:21.11 +GFJCmuV0.net
>>309
たまたまだからステマしなくていいよ

323:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/01 20:13:47.81 dFUO3KjQ0.net
>>310
俺は無料でダウンロードしたんだが有料化されてたんだな

324:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/01 20:16:20.89 i+Hmo6yZ0.net
>>309
480円ワロタ
ネタで買うのも有りかなって感じ

325:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/01 20:30:16.30 dFUO3KjQ0.net
6勝5敗だからたまたまというほどでもないかもわからんね
教科�


326:葬ハりのトレンドが出た時だけいいサインが出る感じ



327:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/01 22:31:48.55 p/j5dru40.net
もうあかん

328:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 03:48:44.53 M85Ofztr0.net
全部リペイントするものだと思ってるアホがいるが一般的な有料インジの大半はリペイントしないし
無料のでもリペイントしないのはある
そもそもEA自体言い換えればリペイントしない矢印そのもの

329:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 13:33:21.26 uDzo0kHt0.net
FuturoFX Indicator
URLリンク(forexwinners.ru)
これええな
でも左上の表示が邪魔くせえ・・・

330:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 21:12:48.77 cA7ksWQr0.net
ユロドル直近15分リペイントなし無料初期設定のまま。
わざわざ金出さなくてもリペイントしない素敵なインジは腐るほどあるから。
これだけ見たら負けるほうが難しく感じない?負けるわけがない。
URLリンク(www.dotup.org)

331:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 21:44:30.44 uDzo0kHt0.net
(´・ω・`)

332:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 22:10:11.76 INoo0M0K0.net
>>317
多くのインジは眺めているだけだと勝てそうな気になる。
それはまあ間違いはないんだけど、眺めているだけなら。
そんでプログラムを書いて確認すれば、何の優位性もなくただの勘違いということに。
勘違いだから絶対に勝てないとまでは言わないけどね。

333:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 22:34:56.12 KEA6S52z0.net
インジだけの根拠のトレードじゃ売買タイミング以上にはならんよ
トレーダーとして成長するにはそこに気づいてから どうするかだな

334:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 22:41:09.97 cA7ksWQr0.net
>>319
眺めているだけで負けそうなインジを見るより,勝てそうな感じがするほうがいいだろw
これらのインジをそのまま使っても優位性があるなかで更にフィルターかけていくんだよ。
バカには無理だけどな。インジは見方や組み合わせで全然見える世界が違う。

335:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 22:50:29.99 cA7ksWQr0.net
>>320
監視通貨のボラの比較 国債利回り 株価指数 商品先物 主要通貨の強弱 全部見てるわ
お前らほんと 粗探しして文句しか言えないのなww
無料でいいインジあるよ~ぐらいの感じで書きこんだだけなのにうるせーw

336:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/02 23:21:25.81 C3DqPqQn0.net
>>317
この聖杯神インジはなんなの?

337:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 00:54:58.42 Lx4Bdjwj0.net
>>320
諦めたらそこで、試合終了だよ?

338:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 01:14:30.82 athO4mMs0.net
>>321
見てるだけで何も戦略立てれんだろ
だから勝てないんだよ

339:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 01:20:36.00 athO4mMs0.net
ボラティリティの推移 トレンドの判断 トレンドの調整の判断
これの補助になればなんでもいいだろう 一般的なインジで十分
素のチャートでも判断できるなら 無しでもいいし

340:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 01:30:38.60 yvrOqcci0.net
>>325
金かけなくても無料でトレードの補助になるものがあるということを伝えたかっただけ。
なので別に君の書き込みに抗弁することは一切ないよ。

341:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 03:10:17.98 /VGuVi0n0.net
>>316の方が聖杯だというのに!

342:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 11:26:30.97 IUUSV3VQ0.net
>>317
全部教えて
検証するから
嘘かもしれないし

343:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 11:33:40.98 /VGuVi0n0.net
(´・ω・`)

344:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 11:36:15.12 Lx4Bdjwj0.net
>>328
実績見せてよ

345:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 11:48:29.97 /VGuVi0n0.net
これから検証します(´・ω・`)

346:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/03 16:32:33.66 athO4mMs0.net
ドルストレート、クロス円、ユーロクロス、国債利回り、株価指数、商品先物のチャートに、
MA、RSI、BB、MACD、ストキャス、一目、平均足、乖離率、出来高、ジグザグ、ATR、THV、フィボナ


347:ッチ、トレンドライン、レジサポライン全部表示させて、監視通貨のボラの比較、主要通貨の強弱見て、レートパネル、注文画面をマルチモニタに表示させて、 ダウ理論と酒田五法とグランビルの法則とエリオット波動とプライスアクションと期待値とファンダと資金管理をマスターして、 引き寄せの法則とメンタルを鍛えたら勝てるよ。



348:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/04 13:24:40.89 sSx44R6a0.net
未来を予測するインジケーター Extrapolator.mq4
URLリンク(www.ky2.biz)
未来予測系インジの逆張りサインがどこまで有効か真面目に検証してる人おらんのけ?

349:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/04 13:32:10.13 V9p+91rM0.net
>>334
いないよ
だってもっと正確&的確に未来予測してくれるのあるから
しかもそのインジはとあるある方の改造でよりすばらしいものとなってる
探すのそう難しくないから探してみたら?

350:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/04 14:21:16.16 Q1SAm2V80.net
>>335
わかんねー

351:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/04 14:39:00.03 V9p+91rM0.net
>>336
しょーがないなー
夜勤で寝るとこだったけど見ちゃったからとりあえず
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
これ多分、このスレでインジ無料で改造してくる神様のものだよ
この神様のもう一つバージョンあったような気がするけど、どうにも見つからない

352:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/04 15:25:43.33 sSx44R6a0.net
>>337
それは知ってるがExtrapolatorとは全然別物だし
FuturoFXと併用するならラインが滑らかなExtrapolatorの方がいいと思うよ

353:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/04 19:30:11.06 Q1SAm2V80.net
URLリンク(www.dotup.org)
結局未来予測はずれてるから外したったw

354:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/05 02:39:19.41 6dUUvStw0.net
画期的なインジってku-chartぐらいだな
後は標準に装備されてるインジで十分だわ

355:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/05 08:25:13.55 JHGEw4D60.net
CCFp
URLリンク(www.mt4fan.net)

356:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/05 12:15:06.21 4wgqNQct0.net
陽線陰線が連続したらアラートが鳴るインジとかある?
探したけど見つけられなかった

357:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/05 16:14:38.99 JHGEw4D60.net
>>342
>>239

358:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/05 18:41:28.77 8rAhZ4nf0.net
おい無法地帯soehoeが落ちてんぞ

359:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/05 19:02:21.86 AWJXCfP60.net
Ccfpは起点変えれんから

360:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/06 14:39:04.17 3RAJrpFg0.net
soehoe潰れたか

361:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/07 08:39:04.20 mT/Evqr70.net
4DFX 錬金スキャルロジックの感想
URLリンク(www.youtube.com)

362:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/07 10:54:23.48 IuYvK0TZ0.net
>>347
有料の宣伝するなや乞食

363:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/07 15:24:08.77 mT/Evqr70.net
毎回過剰反応してる自称正義マンがいるがただのYouTube動画

364:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/07 23:31:39.94 IuYvK0TZ0.net
>>349
変な宣伝書き込み全部お前ひとりでやってんのか?暇だな

365:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/08 00:02:11.99 9lwuMkX70.net
お前の理屈だとどの板に行っても自演と宣伝だらけになるな
嫌儲に帰れ

366:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/08 18:05:40.24 UzrzB5Rf0.net
IPメガネかけたけど>>349,351は同一人物

367:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/08 21:07:10.28 ht3fqp5m0.net
起点楽に変えれる ku-chartは絶対入れた方がいいよ

368:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/09 04:29:46.41 PvWyubQ+0.net
画面ごちゃごちゃさせてる奴ほど勝ててない

369:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/09 14:10:28.89


370:jwGzUYOn0.net



371:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/09 17:48:15.19 F7ZwhbYG0.net
ストキャスやRSIのように上限と下限が固定されてる乖離率やMACDみたいなインジはありますか?

372:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/09 19:25:36.55 F9nDxjxo0.net
設定で全般タブで上限下限設定で数値設定すればいいんじゃない?

373:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/09 21:55:45.71 Kxf6+1ul0.net
誰がご存知の人いたら教えてください。
検索しても出てこなかったもので
メインチャート内のインジの順番を変更するのって可能なんでしょうか?
すべてパラメータ変更してあるので最初からの入れ替えが相当大変なもので
順番だけ変更出来る方法があればと思いお尋ねしました。

374:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/09 23:31:08.59 4j7nXluB0.net
>>358
ドキュメントを見つけられなかったので正しいやり方か分からないけど、自分は次のやり方で凌いでいます。
(1) [ファイル]-[データフォルダを開く]
(2) MT4 を終了させる
(3) 失敗する人はprofile¥組表示名ディレクトリのバックアップを取っておく
(4) profile¥組表示名¥chart?? ファイルをテキストエディターで開く
(5) 次のタグで囲まれた該当インディケーターの記述部をカット&ペーストで適切な箇所へ移動
<indicator>

</indicator>
(6) 上書き保存
(7) MT4 を起動
正式なやり方があるなら是非知りたいです。

375:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/09 23:32:16.52 HlBh8bLb0.net
chrファイルを直接編集すればできるけどちょっと面倒だね
とりあえず中見てみれば

376:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/09 23:54:53.94 Kxf6+1ul0.net
>>359
>>360
すみません、何とか自分でテンプレをテキストファイルで開き
見てみようと思ったのですが、テンプレがそのままテキストファイル形式のままになってしまい、
元のそのまま開けないデザインていうか元々のテンプレの形式に戻らなくなってしまいました。
初心者なので自分で弄ったことに後悔してます、
テンプレの形式を元のままに戻す方法を教えていただけないでしょうか?
テンプレがテキストファイルやワードパットのままだとMT4動かなくなりますよね?
やばいことをしたと今必死で調べているのですが元に戻せません
MT4を見たらテンプレの中身がすべて変更されてしまってます
本当に困っています、助けてください

377:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/10 00:14:04.62 rtv2iutj0.net
はったりの効いたかっこいいインジ教えてください
初心者びびらせたいんや!

378:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/10 00:24:38.24 NusFIWdE0.net
ずっと調べているのですが本当にわかりません・・・
元々の下記のようには戻せないのでしょうか?
URLリンク(www.kawaseosyo.com)
バカな質問でしたらすみません、どなたか教えてください。

379:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/10 00:29:46.32 yxlVRzdb0.net
そう言えばtwitterでMT4の個人指導するって人どこいっちゃったの?
スタバとかで指導してる写真上げたりしてたけど

380:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/10 00:35:40.90 LrWxucjn0.net
>>362
rainbow

381:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:17:22.92 uupbtT+a0.net
>>363
拡張子 .tpl
に変えればいいだろう。

382:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:18:48.30 GQHJD60A0.net
>>364
オプザイルか?
最近見ねえな無料インジ何十万で売りつけてたらしいけど

383:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:25:52.13 NusFIWdE0.net
>>366
それがわからなくて困ってるんです
いくら調べても元のテンプレの状態に出来ません
拡張子 .tpl で元に戻すなどで検索しても全く出てきません
初歩的過ぎて答えていただけないのかバカバカしいと思ってるのかわかりませんが
昨日より徹夜して調べても明確な方法が見つかりません。
本当に困ってます、どなたか教えてください。お願いします。

384:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:23:40.67 g4DLPKK10.net
>>368
ちょっと仰ってる意味がわからないのですが、そのおかしくなったテンプレファイルをどこかにアップできませんか?
ファイルを見てみないことには、どうにもできないと思います。

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:46:11.07 Z7UUgXvY0.net
>>368
検索して元に戻すんじゃなくて
自分でファイル名の拡張子を変更して戻すんだよ
それはわかってるかな?

386:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:18:48.78 eoC7W1fA0.net
おらはテンプレートファイルをメモ帳で開いてコピペして順番変えてる

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:54:05.35 NusFIWdE0.net
>>369
すみません、徹夜で調べので睡魔に勝てません
千代っ度頭痛もして睡眠取らないと正常な状態になれないかもです。
色々委あったせいか熱が40度になってしまったので一旦薬飲んで寝ます
まだ解決してません、どうかよろしくお願いします゜

388:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:25:41.48 28z4ZM3u0.net
>>372
大丈夫ですか?とりあえずゆっくり休んでください。

389:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/10 21:35:32.70 MIBcnEYf0.net
諦 め た ら ?

390:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/11 00:41:55.55 czoz85x00.net
ストキャス

391:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/11 11:32:59.89 dG5GiX3w0.net
テンプレファイルの件でお騒がせしたものです。
解決しました、別にテキストファイルに変換してしまってもMT4は動くのですね
それを知らずに元に戻す方法ばかり考えておりました。
今回の件、本当に知らなかったもので・・・
低レベルな件でこのスレで騒いでしまい申し訳けありませんでした。
多分、いないとは思いますが、他の方で今回のケースで悩んでる人がいたら
その時は教えてあげようと思います。

392:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/11 12:58:19.31 8g9PTjlx0.net
そもそもテキストファイルに変換されたってのがよくわからん
元々拡張子が関連付けられて無かったところを、メモ帳辺りで開いて既定のプログラムが変更されたとかじゃないの?
テンプレの中身が全て変更されて、ってのもフォルダ内の同じ拡張子のファイルが同時に関連付けられた事を言ってる様な気が

393:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/11 15:53:29.76 Nr8TWfis0.net
>>377
なるほど、そういうことだったのか。
やっと理解できた。

394:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/11 23:21:52.67 3OiFOMna0.net
ジャンケン理論

395:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/13 17:55:37.88 lBBsWtOH0.net
>>359
chrファイルってなんか01から05まであるし<indicator>がたくさんあって何をどうすればいいのかわからん

396:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/14 19:40:00.93 2tBfo9dD0.net
>>362
T3_ALPHA とHeijden_MAC3D だな
ハッタリが利いたインパクト大

397:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/15 18:38:16.22 r2fzLwb00.net
>>362
これです!
URLリンク(c.forex-tsd.com)

398:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/15 19:45:14.97 u9zr79In0.net
チャートの波の波長(周期)を表示してくれるインジケーターはありますでしょうか?

399:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/16 05:36:46.90 2revWmiF0.net
719 名前:ドラゴン・ペガサス・だるまたん ◆damaru5/aw 転載ダメ&#169;2ch.net [ageteoff] :2016/07/16(土) 02:23:11.16 ID:1bCfryIb
こゆこつ^^
赤丸ね
URLリンク(i.imgur.com)

400:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 01:11:08.73 8Bso3g3K0.net
mt4って多重起動とかできる?

401:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 01:37:41.15 fmbayLco0.net
出来るで

402:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 02:12:30.19 8Bso3g3K0.net
どうやるの?40インチのモニターで4つくらい同時に
立ち上げたいんだけど。

403:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 02:12:35.56 EFRiSU0d0.net
>>384
だっはwwww

404:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 02:38:50.30 g4F8JJzW0.net
んなもん4回インストールするに決まってるだろ

405:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 07:18:31.95 VvsZWL+B0.net
soehoeは
soehoe.id
にドメイン変えたみたいだな

406:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 07:56:30.27 hC4OHaiS0.net
>>384
聖杯や!

407:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 13:31:34.19 QmrGA5dL0.net
ご存知でしたら教えてください。
過去に指標発表があった場合、その時刻のところに垂直ラインを自動で
描画してくれるインジケータを探しています。
これから発表されるものだけでなく、過去の動きとかも確認したいので、
過去の指標発表があった時刻が分かることがポイントです。
よろしくお願いします。

408:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 18:58:04.96 g4F8JJzW0.net
どっかにあった気がするが忘れた

409:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/17 21:45:21.27 HOkGBl8b0.net
ご希望とは微妙に違うけどもこんなんはどう?
URLリンク(fx-dollaryen.seesaa.net)

410:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/18 01:59:09.38 s6MVHexC0.net
>>394
392です。リンクどうもです。
そこのやつは実際ダウンロードしてみて使ってみたんですけど、私が必要とする
イメージとは違ってました。
できれば、以下のリンク先の図のように、縦線入れてくれるのを探しています。
URLリンク(00mql4.blogspot.jp)
mql5.comのコードベースとかも探してみたんですけどなかなか見つからないん
ですよね。。。
見覚えがある方、情報お願いします。

411:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/18 08:43:58.32 6/5TcfO80.net
>>395
>できれば、以下のリンク先の図のように、縦線入れてくれるのを探しています。
>URLリンク(00mql4.blogspot.jp)
あなたの引用したURLの中からたどれる掲示板(以下)にある「00-EcoIndi_v104.mq4」ではダメなの?
URLリンク(bbs.fxtec.info)

412:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/18 08:55:41.89 6/5TcfO80.net
>>395
あとは指標データを自動取得するfaiさんのかな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

413:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/19 01:51:14.57 dIQlfcrV0.net
Volumeの一定の値超えたらアラートなるインジ知りませんか

414:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/22 20:50:58.85 R9ak2nAD0.net
やはり、1分足しかないお

415:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/23 09:05:55.82 nzZnhjLI0.net
みんなのレビューがリニューアルされてたお(´・ω・`)
URLリンク(fx-on.com)

416:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/24 02:11:03.77 pEig4Iz40.net
いくらなんでも同じインジばっかレビューされすぎじゃないのか
ステマかよwwwww

417:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/24 13:53:04.64 944fMZds0.net
>>401
アタリ

418:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/25 03:39:35.15 pCasIeQL0.net
(´・ω・`)ノ

419:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/25 03:43:18.01 w94yVCw70.net
(´・ω・`)ノ

420:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/26 09:53:18.63 Iql0qhMy0.net
サブウィンドウのスペースを節約したい時はGG-TrendBarやGG-RSI-CCIが役に立つわ

421:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/26 12:19:41.62 GAkevloe0.net
ストキャスびろーん

422:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/27 10:11:27.71 J19HPl1e0.net
ボリバンのミドルの角度を知らせてくれるのある?
MAアングルだと表示されないのよね

423:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/27 16:57:44.81 yOt+yhBA0.net
「分度器で測りましょ」っていうソフト。

424:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/27 18:19:09.73 J19HPl1e0.net
^^:

425:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/27 19:16:56.16 oOCq1Yjp0.net
【FX手法検証】MA角度を利用した勝率70%デイトレード(常勝FX木南)
URLリンク(www.youtube.com)

426:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/27 19:18:35.35 VV8/Nyag0.net
横軸を弄ったら、角度変わるよw

427:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/27 20:31:25.14 XPagHYWf0.net
傾きの大きさは変わらんだろ
揚げ足

428:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/30 17:56:36.13 4V/CfryS0.net
ノイズを除去して大きく上下する時だけサインが出るようにするにはどうすればいいですか?

429:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/30 19:25:57.41 1Bq9FqvD0.net
>>412
カウフマンの効率レシオをフィルターに使う。
検索すれば出てくるよ
あと思い付きだけど、
ATRの元になる値幅の標準偏差を出して、
ATRを標準偏差で割る。
標準偏差が小さいということはばらつきが小さいということなので、
値が大きければノイズが少ないと解釈できる。
これをフィルターに使う。

430:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/30 19:27:04.84 KYk0Hovx0.net
>>414

>>413
宛てです

431:名無しさん@お金いっぱい。
16/07/31 09:14:28.25 z2w6bBjn0.net
>>133
WBRのパラメーターはRSIが9でボリバンが50やったね

432:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/01 14:34:09.82 mADb46kA0.net
オアンダのオープンオーダーインジって使えそうですか

433:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/01 17:28:36.94 ceoNBnVe0.net
トモラニの本には短期でやる場合には上位足のトレンドにのみエントリーするみたいなこと書かれてたから
分足では反転パターンでエントリーしない方がええんかなぁー

434:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/02 00:42:00.41 mC0irIZc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ヒントやるわ、下手くそはコレみて勉強しろよ。

435:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/02 00:56:50.84 aGyVYeVR0.net
>>419
せ、聖杯や!

436:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/02 06:06:55.51 MpUeVUUz0.net
>>419
ダアァルウァわぁまぁああ

437:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/04 15:59:35.12 00czlbVw0.net
ヒント与え過ぎだわ

438:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/05 09:39:30.77 FQLQvGeX0.net
(´・ω・`)

439:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/05 14:37:45.90 aY1fYAdL0.net
<<419
開いて鼻水でたwww
釣りか証券会社の工作員かのどちらかだわwww

440:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/05 18:44:37.64 zCDLl2e8B
>>419
さすが勝ってる人は違いますね!

441:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/05 20:19:09.78 eExoQ4QH0.net
1つのチャートに同じインジをもう1つ入れるにはどうすればいいですか?
中身弄ってそれぞれ別のアラームに変えたのですが
インジの名前を変えても 同じインジとして認識してしまいます お助けください

442:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/07 16:09:36.04 uYzt7x2E0.net
URLリンク(peakyfx.blogspot.jp)
プログラムに詳しい方 ここでダウンロードできるTD Sequentialを
6が出た時にアラームが鳴るように出来ないでしょうか?お願いします

443:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/07 17:14:21.52 cCuy5wkZ0.net
そろそろ自分で勉強する気にはならんのかね

444:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/07 17:17:37.61 t8gQNULg0.net
てか、TD Sequentialのオリジナルってバグってなかった?
昔、初心者スレでデバッグした記憶があるぞw

445:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/07 20:57:33.28 uYzt7x2E0.net
Sequential系は10個ぐらい試して一番細かく設定できる物を
選んで使ってるんだけどの辺がバグってるの? よくわからないや

446:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/07 21:16:10.08 sQBJ9SEH0.net
>>427
本人にお願いしたら?

447:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/07 21:21:41.09 YlGaqfCx0.net
クレクレ君たちにウンザリしてお断りしとるやん

448:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/08 02:36:17.20 SYghMUs90.net
権利侵害だよな

449:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/08 08:05:31.04 hcBDY4Ja0.net
TDのEAを使ってみたがあんまり良い結果に成らなかったな右肩下がりで。

450:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/10 21:01:08.20 UgisJRR60.net
ZigZag最強でした・・・

451:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/10 22:50:21.80 mQ+kT4TS0.net
止せ 消されるぞ!

452:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/11 08:58:04.30 QnwpEOyi0.net
ZigZagなんてパラ○リックの足元にも及ばんわ!

453:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/11 18:40:38.59 Z38NgQAt0.net
出来高を使って上がるか下がるかの目安にできるインジはありますか?

454:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/11 20:21:15.27 JGsU4OSp0.net
ここからパラボの話は禁止

455:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/12 08:28:58.44 xFxtW9RZ0.net
デイトレなら1時間足のZigZagレジサポブレイクした方に順張りするだけで勝てるやろw

456:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/13 07:32:38.81 yg4aXTnj0.net
RSIのダイバージェンスもセットで

457:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/14 22:58:30.89 sYthLQh60.net
フィボの組み合わせを何種類かプリセットできて簡単に切り替えられるようなインジケーターはないでしょうか?

458:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/17 00:49:19.35 urfcA/cD0.net
利確の目安が判断できるインジや設定はありますか?

459:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/17 21:56:23.13 CV/H1Aky0.net
ATRとか?

460:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/20 01:13:29.46 5L6rkcOM0.net
利確ってトレーリングストップでやるしかないのかのう…

461:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/20 01:29:08.71 VlFsw/T20.net
予測に自信あるならドテンでしょう。

462:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/20 11:03:17.23 0uFf2vnS0.net
素直に適当な移動平均線を実線が割ったら利確でいいんじゃね?

463:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/20 21:11:32.39 UG8bIaS60.net
スクショソフトないかな
拾えそうなのがちょっといまいち
モニターつけっぱなしにするのも嫌だからそもそも無理なんだけど

464:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/20 23:15:09.58 61dC/rTX0.net
FX商材 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(market板)

465:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/21 20:46:39.85 +00KAmue0.net
>>437
使い方次第
ジグザグは組み合わせて使うとすんごい

466:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/23 00:53:49.36 zd71XY7a0.net
URLリンク(www.fx-mt4ea.com) ここの4sessionsっていうインジなんですけど
プログラム素人にボックスを4個から35個に増やすことは可能でしょうか?
何かアドバイスあったらお願いします
そんな簡単なものじゃないっていうことなら諦めます

467:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/23 11:32:14.03 w1FnUCKg0.net
>>451
何で35個?
元のプログラムの作りがよいから、DrawAllSessions()のなかの、DrawSession()を増やせばいいだけと思われ

468:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/23 12:41:15.24 zd71XY7a0.net
>>452
チェックしたい時間が30個箇所あるってことです 予備で5
アドバイスありがとうございます やってみます

469:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/23 13:37:23.14 h3wQ3HlW0.net
自分の中でトレード法は大きく二つに分かれると思ってる
今の足でmaが上がったか、今ボラが上がったか、などの現在を見るものと、
何pips先までは反発が少ないはずだから順張りでいこう、などの過去を見るもの
それらの融合もあるが、要素としてはこの二つだと思う
それぞれに一長一短があり、その短の部分に取り組み中

470:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/23 13:37:51.08 h3wQ3HlW0.net
誤爆

471:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/24 00:41:17.43 KYB2bVHt0.net
>>452
DrawAllSessionsの4つのうちの1つをコピー貼り


472:付けして名前を1文字でも変えようとするとエラーになりました ほかのセッションが4つあるところも同じようにコピー貼り付けしてみたけどエラーになります あれからずっと思いつくことは全部してみましたが無理でした 完成したものをちょっと弄るだけなのにまったく出来ない プログラム出来る人は天才ですね



473:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/24 08:21:11.39 UEGq388k0.net
>>456
たとえば、Asiaの2個目を追加するなら
最初のexternのところに
変数名をAsia2Desc,Asia2Color,Asia2Open,Asia2Closeなどと変えて追加コピペ(当然時刻なども変えて)
DrawAllSessions()のところに
ASIA+iはASIA+"2_"+iに、残りはexternのところと同様にAsia2~に変えて追加コピペ、
deinit()のところに
ASIA+iをASIA+"2_"+iに変えて追加コピペ
最後のforループのところに
ASIA+iはASIA+"2_"+iに、残りはAsia2~に変えて追加コピペ、
これでAsiaの2個目のボックスができる。検証はしてない、見逃しあるかも。
たくさん増やすなら配列にでもしたいが、ひたすら変数名修正しながらコピペするだけの方が、結局時間がかからないかな。

474:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/24 10:37:32.60 KYB2bVHt0.net
>>457
自分でやった時いい所までいってたみたいで一発で出来ました 名前が問題だったのですね
何十回コンパイルしてもエラーしか出なかったのに教わったとたんエラー出なくて涙出そうでした
大事に使っていきます ほんとにほんとに有難う御座いました 本体作った人にも感謝感謝

475:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/24 12:44:03.40 e3X1cNQD0.net
faiさんの!3CA_PivotはTargetPeriodを週足にすると月曜日に大きく窓が開いてスタートした時にピボットがズレてしまうのですが、どうやって修正すればいいのでしょうか?

476:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/24 20:34:40.01 JOmqg9YO0.net
これええど
MA in Color_wAppliedPrice
URLリンク(www.trend-stream.net)

477:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/25 00:29:01.01 wybVejSt0.net
聖杯や!

478:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/25 14:54:52.51 xVO10pON0.net
まっくでーおすれーたー

479:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/25 21:43:22.02 xVO10pON0.net
指標とかで上がったり下がったりして、インジにサインが出てしまうと、
そのサインが消えてくれるまで、ずーっとノーポジで待ってる日々になってしまう

480:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/28 07:55:09.95 x8lL1i/t0.net
URLリンク(fx-on.com)
>購入すると説明書と一緒に【良いレビューを書くと無料でインジケーターがもらえる】という
>ようなキャンペーンなようなものが付いてきます。ただ、レビューは強制ではありません。

481:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/30 15:30:59.87 qCRzDUSY0.net
(´・ω・`)

482:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/30 15:54:17.73 AqoJaGCn0.net
おまいらすごいな

483:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/31 03:52:00.77 7YMZ6epu0.net
教えてください
カレーFXさんのKu-chart-Maker2a_mod_T2_R_Lite(Ku-chartを一日区切りにしたやつ) 
を使ってるのですが、
8通貨表示されるところ、デフォ状態で7通貨しか表示されなくなってしまい困ってます
(消える通貨は表示される通貨ペアによって変化)
なぜか区切る期間を1カ月とか長期にすると8通貨表示されるのですが…
8通貨表示にもどす方法をご存じの方がいたら教えてください
ちなみに使用しているのはFXCMのリアル口座です

484:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/31 04:21:30.27 T2SUnW/U0.net
結局>>464は勝てないし全部ステマでした・・・

485:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/31 15:01:55.58 kmQbPKnx0.net
>>467
対ドルの7通貨のチャート表示�


486:ェ必須です



487:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/31 17:44:39.90 7YMZ6epu0.net
>>469 確かにその通りのようです 業者にカナドル/ドルの取り扱いがなかったです
faiさんの方のKu-chartは普通に8通貨表示されてたのでおかしいなあと…
どうもありがとうございました

488:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/31 18:11:31.17 T2SUnW/U0.net
カナドル/ドルなんて通貨ペアは存在しない
カナダのドルストはドル/カナダだから

489:名無しさん@お金いっぱい。
16/08/31 20:41:34.09 5noHrDe40.net
>>470
カナドルない業者あるんだね。
ちなみにソースリンクわかる?

490:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/02 04:24:56.73 fCDAfl9K0.net
>>472 楽天FXCMは20ペアで 『ドルカナ』ってのがありませんでした
私が使わせていただいているカレーFXさんのKu-chart-Maker2a_mod_T2_R_Liteは
ex4ファイルなので中身を確認できないです mq4のバージョンもあるのかな?
faiさんの方のKu-chartはソースコード見れますが、ど素人なんで、
何故あるはずのないドルカナが今でも表示されてるのか不明です。
ってゆうか7月まではどっちのKu-chartもちゃんと8通貨表示されていたんですが
7月の途中からリセット後はリンク先から情報もらえなくなっちゃったぽい?

491:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/02 08:04:15.63 oMRkmyS+0.net
>>473
URLリンク(www.fxcm.co.jp)

492:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/02 09:32:49.67 9rGuBlxQ0.net
>>474
うわなにこの糞業者
アリエンワー

493:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/02 13:11:24.49 SrsDZIWj0.net
>>473
私もインストしてみましたが、カナダエラー出ますね。
改造ソースが一部書かれているので、検証できたら、報告しますね。

494:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/02 19:43:17.45 fCDAfl9K0.net
>>474 凡ミスでしたすみません 違う業者のにしよう
>>475 楽天現象ってやつですね
>>476 そうなんですかど素人なんで すみませんよろしくお願いします

495:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/05 13:23:46.23 l/fkMfhB0.net
おかしいね
カナダとスイスの流動性はほとんど同じのはずなのに
何でカナダだけ廃止・・・?

496:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/05 13:31:19.20 l/fkMfhB0.net
いや実際はキウイの方が流動性低いらしいんだけどね

497:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/05 13:53:33.50 bgtYlJtX0.net
ニコ・ヒュルケンベルグ 決勝=10位
スタートの最初の蹴り出しは悪くなかった。だが、目の前の(マックス・)フェルスタッペンが失速したので、大きく進路を変えて彼を避けなければならなかった。おかげで、トラクションがひどく損なわれてクルマが前へ進まず、何台かに抜かれてしまったんだ。

498:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/05 13:53:50.37 bgtYlJtX0.net
すまん誤爆

499:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/06 10:41:07.67 cId2jkeR0.net
GG-TrendBarのパーフェクトオーダーで勝てますか?

500:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/07 15:44:20.25 lavsSfpj0.net
MQLに関する質問なのですが
for (int i = 0; i < ObjectsTotal(); i++) {
string name = ObjectName(i);
if (ObjectType(name) == OBJ_FIBO)
で見つけたフィボにインデックス(仮にfiboIndexとして)を割り振るにはどうすればいいのでしょうか?

501:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/08 10:23:40.65 FUan41fU0.net
stringの配列用意してnameをいれておく

502:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/08 23:44:34.51 A7RXZGEk0.net
>>484
ありがとうございます。できました。
URLリンク(tools.tradingarsenal.com)
こういうのを作りたいのですがMQL初心者なのでOnChartEventもよくわからないし悶絶してます。

503:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/09 13:09:13.60 ud5qK6EL0.net
デフォインジのサンプルにgui


504:パーツのやつあるから参考にしたらいいとおもう



505:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/11 16:58:04.40 pVb2lBgj0.net
海外でいいインジなのに 更新しないのがある。

506:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/13 16:35:30.93 OXTT+2J/0.net
乖離率

507:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/14 13:39:10.17 DAHeqMzd0.net
>>486
ありがとうございます。参考になりました。
Edit.mqhに関する質問ですが
入力された数値がdoubleに代入されるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
ReadOnlyの使い方しかわからなくて編集モードにできません。

508:488
16/09/14 18:01:49.63 DAHeqMzd0.net
CHARTEVENT_OBJECT_ENDEDITってやつを使うんでしょうか。
試してみます。

509:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/14 19:21:45.14 l+Gudva00.net
>>489
CEdit::Text()で文字列として取れるみたいだから、それをdoubletostringで変換すれば
いいんじゃない?
CEdit::Text()はCChartObjectEdit::Description()呼んでるだけなんで、継承を辿ってい
くとCChartObject::Description()に行き当たる。
っで、実装みるとObjectGetString(m_chart_id,m_name,OBJPROP_TEXT)呼んでるだけ
みたいだな。
てか、継承深い凝集度低い。
OOPのコードって大概こんな感じになるけど、これ本当にメンテナンス性いいか?って
いつも疑問に思う。

510:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/14 19:29:14.61 f5IuKfC/0.net
>>491
設計が悪いだけだよね
継承よりコンポジションを使うべきなんだけど、古い知識しかない設計者は継承させたがる

511:488
16/09/14 21:52:57.49 DAHeqMzd0.net
>>491
ありがとうございます。とりあえずできたようです。
ただ、インジケーターのパラメーターで設定してあるextern doubleを
GUIのテキストフィールドで変更できるようにしたかったのですが
タイムフレームを切り替えるとデフォルトに戻ってしまいます。
これをプロテクトするにはどうすればいいのでしょうか?

512:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/14 23:20:36.93 l+Gudva00.net
>>493
俺が永続化によく使う手は適当にラベルか何かObjectCreateして
そいつにObjectSetTextで持たせる方法。
チャートオブジェクトはMT4側で勝手に永続化してくれるから楽。

513:488
16/09/15 22:45:05.28 Xm+af2bY0.net
>>494
ありがとうございます。
最初は頭の中が混乱してましたがどうにかできました。

514:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/16 13:31:08.12 vzxTDLAk0.net
>>494
グローバル変数は保持期限四週間だっけか
面白いやりかただな
こういう豆テクニックこそ有意義だわ

515:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/16 20:51:03.05 vQUnK9tk0.net
通貨強弱系はどれもコレジャナイ感で結局配布やめたCCFp2が一番使いやすいわ

516:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/17 19:00:13.01 q3Akq4E00.net
 ,,,,,,,,,,,
(´・ω・`)

517:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/20 20:05:46.57 +UKPXjFv0.net
URLリンク(fx-on.com)
ここに書かれてるものを作ってみたのですが
ちゃんと動きますし何も問題ないと思ったら
一旦チャートを削除した後で「チャートの再表示」で読み込むと
どうやら初期化に失敗してるようで
固まってしまって消すことすらできなくなるのですが
これは何が原因なのでしょう?

518:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/20 20:17:47.26 +UKPXjFv0.net
なぜかリンク先のURLがうまく表示されません。
GUIを利用したインジケーターの作り方
でぐぐって一番上のページです。

519:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/25 08:37:53.35 b+OAOSAh0.net
一目均衡表・時間論
URLリンク(fx-on.com)

時間論はBOの予想に役立つと思いますか?

520:名無しさん@お金いっぱい。
16/09/26 12:32


521::01.89 ID:oDgDF3Xd0.net



522:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/01 10:51:35.34 dHmA6eNf0.net
OnChartEventのCHARTEVENT_OBJECT_CREATEが反映されなくて
なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?状態でしたが
ChartSetInteger(0,CHART_EVENT_OBJECT_CREATE,true);
を入れてないだけでした。
たしかに
URLリンク(www.mql5.com)

(CHART_EVENT_OBJECT_CREATE=true がチャートに設定された場合)
と説明されてますし、その下の例のint OnInit()内にも
//--- オブジェクト作成イベントを有効にする
ChartSetInteger(ChartID(),CHART_EVENT_OBJECT_CREATE,true);
と書かれてますが
初心者はこんなとこに書かれても眩暈がして解読できんのですよ!(笑)
自分みたいな初心者は必ずつまずくはずなのでここに記しておきます。

523:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/02 13:33:20.46 IWGhS4Lm0.net
URLリンク(fx-on.com)
>メルマガも登録し親切な良い買い物をしたと思いましたが、最初だけでした。
>メルマガもいきなり来ず、メール問い合わせしても返事なく、1度登録したら解除さえできず。
>インジも、ほぼ同じ動きをするインジを無料で発見しました。

524:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/02 22:30:26.72 8t9gT/4J0.net
バージョンアップされてからか、RadioGroupとCheckGroupがうまく表示されなくなったのは
どうしようもないでしょうか。

525:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/04 14:51:06.30 asIB8w0D0.net
オブジェクト指向のインジケーターを作ろうとしても
情報は少ないし、お手本になるようなものも見つからないしで
疲れ果ててしまった

526:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/04 20:56:05.65 N/7a0L5v0.net
まっくでーおすれーたー

527:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/04 22:03:18.20 tMiYPPro0.net
トレンドラインで売買してくれるインジというかEAはありませんか?

528:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/05 11:40:50.17 cGjRccrd0.net
MT5で秒足表示するインジないのかな?

529:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/05 14:04:19.56 dSFAkTte0.net
Entry & Exit Sound Alert.mq4
URLリンク(www.forexfactory.com)
これ時間足切り替えるたびに音なってやかましいんだけど誰か修正方法わかる?

530:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/05 19:01:28.86 71bi+D6u0.net
deintをOnDeint(const int reason)に書き換える
reasonのなかに時間足が変わったって理由があったようななかったような

531:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/05 19:41:12.38 dSFAkTte0.net
25行目deint()をOnDeint(const int reason)に置き換えたけど直りませんでした・・・

532:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/05 20:07:13.44 71bi+D6u0.net
うん、書き換えただけじゃ何も変わらん
処理の流れとしては、時間足を変更したとき、
OnDeintが呼ばれて初期化関数が呼ばれてstart関数が呼ばれる。
そのときにreasonで場合分けして
グローバル変数にフラグ立てといて
初回start関数でのみPlaySoundを避ければたぶん行けると思う。

533:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/05 20:20:59.49 71bi+D6u0.net
× Deint
○ DeInit

534:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/05 20:46:15.29 q8OudmRZ0.net
514

535:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/05 21:05:31.91 8mEiEfPF0.net
515

536:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/06 17:41:05.48 JDFP8QIH0.net
質問させてください
一目均衡表の雲とかに使うDRAW_HISTOGRAMの仕様がよく分からなくて困っています
DRAW_HISTOGRAMスタイルのIndexBufferの値が
塗りつぶしの表示の上限に使われるのか下限に使われるのかというのは
どういう条件で分岐するんでしょうか

537:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/06 17:56:25.53 evaHnVQC0.net
>>517
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

538:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/07 00:59:18.88 QZ+nnI2s0.net
>>518
ありがとうございます!

539:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/08 03:25:34.48 tiUtbflu0.net
マルチタイムフレームのMAのインジケーターを5分足で使ってるのですが
ラインが綺麗に階段状にならずにグニャグニャになってしまうので
不定期に右クリックで更新させてるのですが
ローソク足三本ごとにチャートを強制的に再描画させたい時はどのようにすればいいのでしょうか?

540:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/08 07:30:28.01 Gv78JYr90.net
アラートが鳴るときと鳴らないときある・・・(´・ω・`)

541:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/08 21:31:52.75 tiUtbflu0.net
519ですがもしかして
OnInit() 内でEventSetTimer(300)に設定して
void OnTimer()でChartRedraw()
とかでいけるのでしょうか?
サーバーが動いてないので確認できなくて

542:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/08 21:57:46.08 tiUtbflu0.net
もしかしてOnTimerってインジケーターじゃ使えない?とか?

543:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/08 23:05:46.85 j8L5N/9a0.net
FX自分はXMでやってます。
ポンドの動きが面白くて。。。
URLリンク(fxyarunara5050.wixsite.com)

544: ◆JLahrlgk3E
16/10/08 23:11:20.89 PBGc5fqn0.net
>>535
アフィリンクが含まれるサイトなので絶対にクリックしないように
クリックすると、これを貼ったやつにリベートを掠め盗られるぞ
クリックしてしまった人は、ブラウザのクッキーを削除しよう
IB経由で登録すれば、取引するたびにリベートをもらえるが、こいつのリンクをクリックした後に登録してしまうと、逆に取引するたびにこいつにリベートを掠め取られ、こちらは一銭も得しない
どうせアフィリンクを踏むのなら、明らかにIBから登録したほうがよい
無許可のFXアフィは禁止されているし、2chでの宣伝も禁止されているので、よければこいつを金融庁と2ch運営に報告してやってくれ

545: ◆JLahrlgk3E
16/10/08 23:11:47.75 PBGc5fqn0.net
>>524
アフィリンクが含まれるサイトなので絶対にクリックしないように
クリックすると、これを貼ったやつにリベートを掠め盗られるぞ
クリックしてしまった人は、ブラウザのクッキーを削除しよう
IB経由で登録すれば、取引するたびにリベートをもらえるが、こいつのリンクをクリックした後に登録してしまうと、逆に取引するたびにこいつにリベートを掠め取られ、こちらは一銭も得しない
どうせアフィリンクを踏むのなら、明らかにIBから登録したほうがよい
無許可のFXアフィは禁止されているし、2chでの宣伝も禁止されているので、よければこいつを金融庁と2ch運営に報告してやってくれ

546:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/09 09:32:07.23 U3lSwXoM0.net
業者に報告した方が早くない?誰かメールでスパム行為やってますってURL付けて送って

547:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/09 15:00:54.30 aCVw/Rw/0.net
>>522
タイマーはサーバー関係なく動く
元の問題はインジケーターのリロードとか無理矢理やればやれなくもないとは思うけど
ソースがあるなら不具合に応じた修正すればいい

548:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/10 09:45:45.97 HcKpbp6T0.net
>>528
ありがとうございます。
ソースは
int start()
{
int i,limit,y=0,counted_bars=IndicatorCounted();
limit=Bars-counted_bars;
for(i=0,y=0;i<limit;i++)
{
y = iBarShift(NULL,MATimeFrame,Time[i]);
MABuffer[i]=iMA(NULL,MATimeFrame,MAPeriod,MAShift,MAMethod,MAAppliedPrice,y);
}
return(0);
こんな感じだったのですが
多分limitが問題なんだろうなーとは思いつつ
適当にいじったらエラーになったのであきらめてました。
あれこれ試した結果
if(counted_bars==0)
{
limit = Bars ;
}
else
{
limit = MATimeFrame/Period();
}
今はこんな感じで、とりあえず問題ないようですが
これで大丈夫でしょうか?

549:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/10 10:15:27.05 8myfkts70.net
>>529
それだと中抜けになることもあるので
limit = MathMax(Bars - counted_bars, MATimeFrame / Period());
とか

550:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/10 12:09:25.80 Llx0ll2I0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
勝ちたければ質問あるやろ、下手くそどもが

551:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/10 13:35:42.46 CmqTl4u30.net
なんかダライアスを思い出した。

552:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/10 16:14:03.64 UpCW


553:qUmB0.net



554:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/10 20:00:45.71 aIEdbMrz0.net
URLリンク(i.imgur.com)

555:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/10 23:08:26.12 d/Zvptj+0.net
>>534
ここまで散らかってると負けてるなーって感じ。

556:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/11 02:09:55.54 G/qtOGCY0.net
>>534
絶対PCフリーズするよこんなの!

557:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/11 02:30:11.26 SyjH4SDp0.net
>>530
ありがとうございます。できました。
この一週間でArray out of rangeと仲良しになりました。

558:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/11 11:08:29.72 wa6Nb1rM0.net
>>534
セパレートウィンドウ1行目の気迫にびびった
これって時間軸ごとにいちいち計算してるの?それとも全時間軸で値共有?
後者なら初心者の俺にやり方のヒントください

559:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/12 02:10:33.89 YS5/brGl0.net
URLリンク(mt4-indicators.jp)
わざわざメルマガ登録したのにこのインジもらえねえ
なにこれ詐欺じゃん

560:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/12 21:01:03.75 zE4NYeun0.net
>>539
こんなん要らんやろ

561:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/14 12:31:10.66 bU5YmIGw0.net
疑似MTF

562:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/14 19:06:55.37 76CdBEov0.net
>>534
ワロタ

563:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/18 05:04:52.57 HFUwNyxH0.net
サブウインドウのMACDなどのヒストグラム系インジの上に自分で引いた水平線に
そのインジのサインが触れた時にアラートが出せるインジや方法はありますか?

564:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/19 11:14:48.36 tfKule4t0.net
HTさんとこにサブウインドウでも使えるやつがあったような気がする

565:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/21 21:53:14.82 zv/ms5W90.net
URLリンク(i.imgur.com)

566:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/21 23:37:45.63 1dCKRiVG0.net
GUIでチャートのズームイン・ズームアウトがしたくて
long chartscale = ChartGetInteger(0,CHART_SCALE,0);
if (chartscale == 5){ChartSetInteger(NULL,CHART_SCALE,0,4);}
else if(chartscale == 4){ChartSetInteger(NULL,CHART_SCALE,0,3);}
else if(chartscale == 3){ChartSetInteger(NULL,CHART_SCALE,0,2);}
else if(chartscale == 2){ChartSetInteger(NULL,CHART_SCALE,0,1);}
else if(chartscale == 1){ChartSetInteger(NULL,CHART_SCALE,0,0);}
このように記述したんですけど
切り替わるたびにローソク足がチャートの左側に寄ってしまって
元に戻るまでに少しタイムラグができてしまいます。
切り替わった瞬間に右にシフトしてる状態にするにはどうすればいいのでしょうか?

567:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/21 23:56:52.33 1dCKRiVG0.net
ChartNavigate(0,CHART_END,0);
をはさんでみたらいい感じになりましたが
これで普通に大丈夫なんでしょうか?

568:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/22 00:49:23.02 wPJ1IGzV0.net
CHART_FIXED_POSITIONを設定すればいい
URLリンク(docs.mql4.com)

569:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/22 12:45:03.79 HsYxe8Cu0.net
ジグサグに合わせて複数のフィボナッチを自動に引くインジ欲しいのです。
トレースメントとファンの二種類を、
下向き上向(山と谷、現在の線と一つ前の線?)の二つを色ちがいで同時に表示させるようなのが欲しいです
直近の線に対して単発で引いてくれるインジケーターはいくつか見つけましたが過去の線に対してなど複数引いてくれるのが見つかりませんでした。
リトレースメントとファンの二種類の上下なので合計で4つのフィボナッチを自動で表示させたいです。
どうかご教示ください

570:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/22 14:22:53.60 FaW97Put0.net
めたとれなうpろだ
URLリンク(u3.getuploader.com)

571:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/22 20:57:39.49 wVBHPn780.net
>>549
線を引く期間変えてみたら

572:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/23 16:59:48.52 CS03DO1+0.net
ボラインジ CK_Speed以外にいいのないかな?できれば見やすいテープ


573:系で



574:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/23 20:18:48.97 B0s4TMmu0.net
>>549
ZUP150で設定を工夫すれば可能

575:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/24 03:57:24.32 CkPBLW2F0.net
うわああああああああああああああああああああああああ

576:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/24 14:11:50.86 cq7BfiOc0.net
>>551
>>553
回答ありがとうございます
色々と試してみます

577:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/26 14:37:19.37 TS1esv3n0.net
EMAのボリンジャーバンドは、例えば20EMAの1σだったら
y = iBarShift(NULL,TimeFrame,Time[i]);
MABuffer[i]=iMA(NULL,TimeFrame,20,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,y);
double sigma_1=iStdDev(NULL,TimeFrame,20,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,y);

UpperBuffer[i]=MABuffer[i]+sigma_1;
LowerBuffer[i]=MABuffer[i]-sigma_1;
これで大丈夫でしょうか?

578:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/26 14:57:49.33 GZKfRkeM0.net
なるほど、合ってると思いますよ

579:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/26 21:55:23.44 TS1esv3n0.net
>>557
ありがとうございます。
EMAタイプのボリンジャーバンドはソースを見れないものしか持ってなくて
しかも標準偏差というものが全く理解できてないので自信がありませんでした。
合ってるようなので良かったです。

580:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/28 10:54:16.85 M7YmPN8x0.net
bandsのソースってなかったっけ?
それをEMAに書き換えるだけだったかもね

581:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/28 12:36:36.38 D/c2jyEL0.net
>>559
bandsのソースはありまぁす!!!

582:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/28 12:59:02.39 SrNiBnia0.net
>>559
ExtMovingBuffer[i]=SimpleMA(i,InpBandsPeriod,close);
ここを書き換えるのでしょうが
EMAだと
double ExponentialMA(const int position,const int period,const double prev_value,const double &price[])
このprev_valueてのが何のことかわからなかったのです(笑)

583:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/29 12:43:06.22 MlrnoqdH0.net
チャートの右端をシフトさせるように上端をシフトさせることってできないでしょうか?
上部に一定の空間を空けたいってことなんですけど。
ローソク足と被らせたくないオブジェクトがあって、被るのを避けるというのが目的です。

584:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/29 12:52:00.46 8+Z/qrqt0.net
CHART_SCALEFIXして自力でCHART_FIXED_MIN/MAX計算するしかないんじゃないかな

585:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/29 16:30:31.29 RnZ6aauy0.net
ボリバンのミドルをMA in Color_wAppliedPriceにするといい感じよ

586:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/30 04:19:02.69 ILkX4QBz0.net
反応が速くてヒストグラム表示するトレンドフォロー系インジはありますか?

587:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/30 11:38:07.43 BfGv77gM0.net
反応が速い=騙しが多い

588:名無しさん@お金いっぱい。
16/10/30 19:34:00.51 gUOujwes0.net
>>534
何がどうしたのか全く分からねえ…

589:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/02 20:05:16.91 iqabwgT+0.net
1分足の水平線手法ってどうやるんですか?

590:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/04 01:16:54.26 3LAt/3kI0.net
インジケータを作るのって、既存のインジケータを5個10個合体させて矢印出るようなものとかを作れたりするものですか?

591:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/04 14:14:09.69 /jFdRTKu0.net
はい。

592:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/05 01:35:01.37 VosrRUND0.net
>>568
ヒゲ先に水平線を引きまくる
あとはチャート見てれば見えてくる

593:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/05 22:09:07.58 IwoVAKa30.net
TimeLocalを2016.11.05 22:08:04という感じのstringにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

594:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/05 22:22:03.75 QKAalusG0.net
string s = TimeToStr(TimeLocal());

595:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/05 22:25:06.27 YJ0u9WWN0.net
>>572
MQL4リファレンスから以下コピペ
TimeToString
Converting a value containing time in seconds elapsed since 01.01.1970 into a string of "yyyy.mm.dd hh:mi" format.
string TimeToString(
date


596:time value, // number int mode=TIME_DATE|TIME_MINUTES // output format ); Parameters value [in] Time in seconds from 00:00 1970/01/01. mode=TIME_DATE|TIME_MINUTES [in] Additional data input mode. Can be one or combined flag: TIME_DATE gets result as "yyyy.mm.dd", TIME_MINUTES gets result as "hh:mi", TIME_SECONDS gets results as "hh:mi:ss". Return Value String.



597:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/05 22:37:13.34 IwoVAKa30.net
説明不足でごめんなさい。
WindowScreenShotで保存したファイル名にくっ付けたいのですが「:」を全角に置き換える方法がわからないんです。

598:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/05 22:51:07.16 QKAalusG0.net
 datetime t = TimeLocal();
 string s = StringFormat("%s %02d:%02d:%02d", TimeToStr(t, TIME_DATE), TimeHour(t), TimeMinute(t), TimeSeconds(t));

599:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/05 22:52:22.14 IwoVAKa30.net
時間だけ、分だけ、秒だけを返してくれれば「+ ":" +」でつなげられるんですけど

600:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/05 22:59:29.88 IwoVAKa30.net
>>576
できました!ありがとうございます。
この問題で今日一日潰れました(笑)

601:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/06 20:22:22.14 XCIn1yce0.net
右クリックしたかどうかの取得はどうすればいいでしょうか

602:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/06 20:56:36.76 1oQeBWsT0.net
>>579
URLリンク(docs.mql4.com)

603:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/07 04:06:37.27 oRGUEosV0.net
騰落率を表示できるインジはありますか?

604:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/14 17:34:16.20 d4rpyA+yK
ボリンジャーバンドをサブウィンドウに表示してアラート鳴らしたいんだけど
Bandsの改造でてきる?

605:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/15 21:03:31.34 jURqXi3P0.net
>>590
はいどうぞ
URLリンク(www.earnforex.com)

606:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/16 03:39:39.83 UGWixe990.net
URLリンク(appnews.sadayuki.jp)

607:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/16 04:39:35.12 IJBci+nT0.net
forexfactoryって、結局インジ厨の集まりなんじゃね?って思ったんだけど。
手法公開してる奴も、インジ寄せ集めで判断してるのばかりなんだが。
しかも、色んな人から意見貰うって手法としてまだ完成してない人達の集まりに見えたが。

608:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/16 05:08:03.42 3wAgG1YH0.net
結局勝てるインジなんてないことに気が付いた。
あれは、インジやEA作成して稼ぐツール・・・・・シネ

609:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/16 10:10:13.65 48Us0zZv0.net
手法を簡潔化するためにインジ化するんだから当たり前

610:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/16 20:04:41.17 ao6iAqNA0.net
URLリンク(chirpiton.com)

611:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/17 20:06:40.46 aqXQ3prf0.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生?崩壊の理由をわかり易く解説
URLリンク(daily.privateimport.jp)

612:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/17 20:51:08.52 SZApL2Q80.net
URLリンク(light.dotup.org)
MAに絡みつく5分足のレートの山谷を取ってくチャート

613:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/17 22:45:04.37 nROTd2pk0.net
>>590 人柱になるから晒してくれ

614:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/18 20:52:11.21 /lFPyLRf0.net
>>590
これ白の陽線でL、赤の陰線でSするか
サブウィンドウのライン白でL、赤でSするEAつくれば利益でそう

615:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/18 21:13:21.31 69dEH/Ps0.net
>>590
メインウィンドウの右端に小さくチャート表示できるのいいな
単独で出来るインジないですか?

616:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/18 21:16:28.39 Wf1mA+200.net
今だにそんな糞チャートに釣られる奴がいるとは・・・

617:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/18 22:10:33.22 Z7Zu/C2G0.net
koburaじゃないの?
クソスペPCで動くんかな

618:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/19 20:41:00.82 1BFzdOG20.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)

619:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/21 16:12:23.65 x5RaZMJF0.net
URLリンク(sunnews.micropakltd.jp)

620:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/22 17:16:34.27 kiBIKqDQ0.net
ネコに家が壊される~広がる ペット多頭飼育崩壊~
URLリンク(sunnews.micropakltd.jp)

621:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/22 22:00:17.07 JoH9E9Ua0.net
似たようなのは使ってたけど。ゴミ箱へすてたわ

622:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/23 01:57:04.28 Oj4NXa8N0.net
レス番飛びすぎアフィカスかよ

623:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/23 23:56:11.90 LTCa9QPK0.net
URLリンク(sunnews.micropakltd.jp)

624:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/24 19:46:10.23 IJl5Bg9i0.net
URLリンク(sunnews.micropakltd.jp)

625:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/24 21:10:58.10 9TzpKIvQ0.net
死ね

626:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/25 17:09:05.12 ivKueBkn0.net
フォレックスファクトリーにあるeaで
やったら全然勝てないな。あそこのフォーラムも業者が書き込みしてんのかね

627:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/25 22:59:22.02 YaFfACwU0.net
縦軸目盛りを操作する関数なんてありますか?
自動調整になってますが、上と下の余白を少し多めにしたいです。

628:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/25 23:09:07.21 K+NoeowJ0.net
>>562-563

629:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/26 06:51:57.04 UA1+F6kn0.net
>>606
難しいですね。でもありがとうございます。

630:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/26 12:28:35.29 hEG9DFHf0.net
インジではないのですが、チャートの動きを音に変えることはできませんか?
チャートの歌声を音色として聞きたいのです

631:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/26 23:47:46.38 YFRKSXjC0.net
>>562
ちょっと作ってみたよ
URLリンク(u3.getuploader.com)

632:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 00:27:09.59 diWTRmce0.net
00さん?いつもありがとうございます

633:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 08:14:26.16 iBWhpIK90.net
引退したんじゃなかったん?

634:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 09:26:41.53 jL+CeMAw0.net
>>609
ありがとうございます!
快適で今後手放せないかもしれません。

635:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 10:04:37.91 jL+CeMAw0.net
00さんとは有名な方なんですね。
新参なもので、検索すると色々すごいインジが見つかりました。メインの活動場所などはありますか?

636:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 10:11:53.71 I9yhlT7b0.net
ATR Channels with alerts.mq4をダウンロードできるとこを教えてください

637:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 12:44:53.19 soaHEdai0.net
ケルトナーチャネルではあかんか?
URLリンク(www.downloadindicators.com)

638:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 15:24:50.37 orCWVr+S0.net
URLリンク(appnews.sadayuki.jp)

639:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 15:31:54.21 I9yhlT7b0.net
>>615
ありがとうございますちょっと不満ですが取りあえずお礼を

640:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 18:18:29.58 iBWhpIK90.net
動かなくなって更新されないままのインジの多いことよ・・・

641:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 18:37:52.89 OmuxyGUa0.net
結局インジなんて要らんからね
数年前から続いてる人は大したインジ入れてないでしょ

642:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/27 18:50:10.93 iBWhpIK90.net
スレタイ

643:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/28 10:48:18.42 J1NX1wxl0.net
>>609
これ縦軸が固定されちゃうね・・・
実用性考えると縦軸を縮小できた方がいいなぁ

644:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/28 13:30:05.04 dNOlblxj0.net
fixを最後にfalseにして、チャートイベントで、ビジブル


645:バーの数が増えたら呼び出すみたいにしたらうまくいくかな?



646:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/28 14:48:35.73 3WnT0R3L0.net
>>621
実用性とは?
>>622
あまりうまくないね
とりあえずシフトキー押下中は自由に移動/スケールできるようにしてみた
URLリンク(u3.getuploader.com)

647:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/28 19:14:34.90 GwXjFGQG0.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)

648:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/28 21:47:24.89 9CsaABIJ0.net
>>623
ありがとうございます!
大分使いやすくなりました。

649:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/28 21:50:17.23 9CsaABIJ0.net
ひとまず、ラインをnoneにして、パラを6.6にすると、別のインジの価格ラベルまでみえるようになりました。

650:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/29 11:37:05.56 XGMohqwS0.net
>>623
1日使ってみて通常時固定は少し扱いづらいと思いました。
シフト中固定、通常時は固定解除のように、逆にして貰えませんでしょうか?
それで、マウス操作が少し楽になります。

651:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/29 11:52:30.98 6jGIaYzD0.net
すまん不具合なのか分からんが
縦軸ドラッグして縮小すると極端に縮小されすぎてしまう
ちょっとずつ縮小できるように修正できないだろうか?

652:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/29 12:04:05.73 6jGIaYzD0.net
>>627
縦軸操作に関してはその方がいいと思うんだけど
メインチャートをドラッグすると上下に動くのはちょっと困るなぁ・・・

653:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/29 12:48:46.25 S5QaINBY0.net
>>628
素のチャートでもfix状態だとそういう動きになるでしょ
いまいちどういう仕様なのかわからないんだけど、MT4側で状態持ってるみたいだから対応はちょっと面倒かな

654:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/29 13:00:41.46 6jGIaYzD0.net
>>630
素のチャートでそういう現象が起きたことは一度も無いけどfix状態ってなあに?(´・ω・`)
上下移動はメリットデメリットあるからパラメーターで切り替えできるのが一番だと思うけど
まあ面倒なら仕方ないや

655:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/29 15:04:46.76 h0MVcXVl0.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)

656:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/29 17:42:22.67 S5QaINBY0.net
>>631
チャートのプロパティのScale fixをチェックした状態
free/autoの切り替えをコントロールキーでのトグルに変更(シフトキーは色々使うので)
最低チャート高(pips)設定の追加
ヘルプ表示の追加
URLリンク(u3.getuploader.com)

657:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/30 10:35:28.85 O6Nv2zba0.net
やっぱちゃんとしたもの作ろうと思うと手間がかかるよねー

658:名無しさん@お金いっぱい。
16/11/30 12:58:29.36 jP+oiXfq0.net
質問です。
手動で水平ラインを入れたときに、引いた時間足とライン番号をテキストとして表示したい。(フィボナッチ引いた時にでる右端あたりにテキスト)
さらに引いた上位足には表示しないようにする。といったインジを作りたいですが、私にはまだ難しく作れないです。便利じゃないでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch