【準富裕層】金融資産5000万円以上の人達の日常5at MARKET
【準富裕層】金融資産5000万円以上の人達の日常5 - 暇つぶし2ch945:名無しさん@お金いっぱい。
16/02/28 09:09:42.46 Q91oALlp0.net
何に投資するかは、短期と中期で変わると思う。

目先は、マイナス金利で、住宅ローンがさらに下がるし、銀行から逃げ出したお金が
REITに入るかもしれないが、もう優良REITの利回りは、とっくに低くなっちゃってるからね。
マイナス金利になる前から、ゼロ金利だったわけで、それで不動産も上がってたんだし。

で、中期だと、銀行の業績が悪化するし、個人は老後の積立貯金の利子がまったく
つかなくなっちゃうから、どうかんがえても、消費を切り詰める。
おまけにこれから消費増税もやってくる。
どう考えても中期ではデフレよ。

ただ、もし、反対に動くとしたら、為替がいったん円高になったあと、持ちこたえることが
できたら、個人は銀行から引き上げた資産を、海外投資に回すから、意外に円安が維持
されて、景気が持続する可能性もなくはないと思う。
日本の個人の資産は海外市場に影響しちゃうくらいの規模があるんで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch