アイドルアニメの礎を築いたのがアイマスならat LOVELIVE
アイドルアニメの礎を築いたのがアイマスなら - 暇つぶし2ch41:名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/01/01 23:01:24.98 a11nTf7D.net
ラブライブから俗に言うオタクアニメに深く入り込んだ人とかいそう
お俺わは違しうけけどね

42:名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/
16/01/01 23:09:38.98 nzfwy4zv.net
>>41
>>39とかまさにそれだろ

43:名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/
16/01/01 23:12:15.74 rme4a/eb.net
マジレスするとライト層のオタクが増えたベストなタイミングでほぼ新規のプロジェクトを立ち上げたのがでかい。
しかもわかりやすくて、アイマスみたいに一見さんお断りじゃない。
老舗が出す新規ブランドみたいなものだな。アイマス関係ないとか言ってる奴もいるけどアイマスだけじゃなくて偉大な諸先輩方の奮闘があったことを忘れてはならない

44:名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/
16/01/01 23:12:19.09 lEHG8lgR.net
アイマスってDLC課金額を競う礎を築いただけでアイドルアニメは昔から有ることね?

45:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/01 23:14:53.58 VU/KkbXh.net
らぶげっちゅは何を築いたんだ

46:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/01 23:58:37.69 yFsmsidf.net
Pだけど割りとマジでDLCだろ
あと廃課金あたりもある程度生み出す原因になってるはず

47:名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/
16/01/01 23:59:43.89 +wH6AiBc.net
アニメとしてはアイマスは古くも何ともないじゃん
プリティーリズムやアイカツもほぼ同時期だし

48:名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/
16/01/02 00:09:50.17 3jig8EzI.net
ゲームとしてアイマスの功績はあると思うが、アニマスとしては大したことない
プロのはずなのにアニマスには真剣味が微塵も感じられない
内輪で遊んでるだけ

49:名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/01/02 00:29:24.87 FiuZs6LK.net
むしろラブライブはアイマスを反面教師にしたから成功した

50:名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/01/02 00:38:00.85 uO2eQwGf.net
深夜アニメの音楽の紅白への道
お前らが叩かなければアイマスだって出れるかもしれないぞ?
もちろんゴールド前提だけど

51:アフィで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/
16/01/02 01:40:24.94 n1CIgUXc.net
アイマス板の連中も言ってたけど、アイマスはゲームがメインだそうだ
それに上にもあるようにアイマス以前からアイドルアニメはあったからね
だからアイマスがアイドルアニメとして築いたものは何もない
ゲームとして築き上げたものは大きいと思うけど
ラブライブはアニメ、アイマスはゲームだからそもそも畑が違うんだよ

52:名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/
16/01/02 02:52:45.58 wY6KnDsa.net
1971年
さすらいの太陽 – 虫プロダクション株式会社|アニメーション製作と作品版権管理
URLリンク(www.mushi-pro.co.jp)さすらいの太陽/
日本初、芸能界を描いたアイドルアニメ

53:名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/
16/01/02 17:25:03.96 vO2oiDSd.net
そもそもアイドルアニメの礎築いたのってようこそようことかだよな
中の人ライブと連動するコンテンツならハミングバードがあるし

54:名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/01/02 20:43:56.81 wuQYrhUp.net
>>53
それ全然普及してねぇじゃん

55:名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/01/02 21:56:36.72 yxFIhZrh.net
アイドルアニメとしての祖→始祖はさすらいの太陽で初ヒット作はアイドル伝説えり子
アイドルゲーとしての祖→育成ゲーとしてはプリンセスメーカーでアイドル育成専門ゲーの祖は誕生
現在のアイドルアニメブームの走り→アイドルアニメとしての影響はプリリズやアイカツの方が上
アイマスの影響ってどこにあんの?
箱マス~DSの頃はアイドルゲーも大してないしアイカツはAKB系の影響の方がでかいぞ

56:名無しで叶える物語(あゆ)@\(^o^)/
16/01/02 22:13:00.61 Yal5jqIg.net
二次元アイドル作品3つ挙げろと言われたら必ず名前が挙がる程の圧倒的知名度と存在感かな

57:名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/01/02 22:20:45.62 SRG6B7ju.net
ラブライブの土台を築いたのは深夜アニメをメジャーにしたハルヒけいおんまどマギであってアイマスは何も貢献してない粗末

58:名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/01/03 02:19:02.75 VWqWrD32.net
>>55
そう言われると礎は築いてないかもな
ただアイマスがオタ界隈を席巻した時代があったことは確か

59:名無しで叶える物語(関西・東海)@\(^o^)/
16/01/03 02:45:26.97 DACeeokl.net
まぁ10年コンテンツなわけだからな
でもアイマスはアイマスというコンテンツで1つのジャンルって感じだわ
例えばニコニコにおいて同じく御三家と呼ばれた東方もシューティング界に特に影響与えてないし
ミクもDTMの流行は産んでない

60:名無しで叶える物語(関西・東海)@\(^o^)/
16/01/03 02:56:28.95 DACeeokl.net
ラブライブはAKBからも着想を得つつ
「アイドルブーム」の流れの中で育った感じだが
それに対してアイマスはコンテンツとしてどの軸にも属せず成長していた感がある

61:名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/01/03 03:44:12.16 lQB3S/lW.net
しかしラブライブはほんと革新的だわ
アイドル=商業という概念を見事にぶっ壊してくれた
学校を救うためという理由も学生という設定にうまくマッチしてる

62:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/03 04:03:46.99 UzrhpHRT.net
>>3
春のマクロスΔもアイドルユニットに走ってて草
しかも今回Fと違ってガッツリ踊るし

63:名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/01/03 04:05:43.97 hLoonaTT.net
>>61
スクールアイドルはありそうでなかったしな
アイドル物は正直嫌いだけど部活って所でとても入りやすかった

64:名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/
16/01/03 07:41:02.05 gkgEj+hq.net
アイマスってニコ動初期と共に発展してそれなりのファン増やしてたのに
男性アイドル投入とかキャラリストラとか訳の分からんことしてぐちゃぐちゃに
なった後にソシャゲで新規獲得して盛り返したけど結局そこそこの人気に
落ち着いて大した影響力もなくダラダラ続いてるコンテンツという印象でしかない

65:名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
16/01/03 09:17:43.08 qp1QDEUY.net
>>60
アイマスは基本が80年代アイドルをベースに一人営業が主体だからアイドルグループ系とはちょっと違うんだよね
ただアイマス売り出し初期は当時流行っていたモーニング娘。やシスプリの影響はあったと思う

66:名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/
16/01/03 09:54:46.04 URIEHCBS.net
なんか常に2割の客を捨てて3割の新規を得て長いことやってるイメージ

67:名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/
16/01/03 17:57:03.26 afMVkkdB.net
女児アケゲーは、たぶんこの流れだから、アイマスは関係ないね
オシャレ魔女_ラブandベリー

リルぷりっ

プリティーリズム

アイカツ

68:名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/
16/01/03 17:57:55.26 Hy+P1LRB.net
アイマスをAKB化したのがデレマスなんだよなぁ

69:名無しで叶える物語(黒酢)@\(^o^)/
16/01/03 18:00:24.53 BeBs/3rD.net
アイマスはやっぱ765時代が最強

70:名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/
16/01/03 18:35:40.51 xT6PIIvL.net
>>60
初期765のステージ衣装なんてモロにモー娘。の影を追ったデザインだったけどな。
モー娘。っぽいけど実はAKB寄りなのがアイマスで
AKBっぽいけど実はモー娘。よりなのがラブライブ!というのが面白い。

71:名無しで叶える物語(アラビア)@\(^o^)/
16/01/03 19:24:18.57 GbtTEH59.net
ジュピター投入等で大炎上崩壊の礎も築いていたな
さすマス様やで

72:名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/01/03 22:42:45.50 KFhFeZzZ.net
>>70
勝手すぎる考察すこ

73:名無しで叶える物語(黒酢)@\(^o^)/
16/01/04 00:38:12.46 C4OidX+n.net
そもそも双子とか辻と加護やろ

74:名無しで叶える物語(中部地方)@\(^o^)/
16/01/04 00:52:03.28 V8s7PjTQ.net
アイマスゼノグラシアがあったからこそサンライズや花田十輝がアイドルアニメやることなんてなかったろうと考えるとアイマスがあっての今のラブライブがあると言える

75:名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/01/04 07:54:54.40 Y/RUH4E3.net
美希はゴマキがモデルって箱マス時代から言われてるな

76:名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/
16/01/04 08:24:12.44 QqFDcM1y.net
箱か…

77:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/04 08:41:18.83 tOpRUp1b.net
>>74
ゼノグラシアとか完全に別物だからカウントして差し上げるなバカタレ
アイドル物とし作ったのならまだしも完全に別物だから

78:名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/
16/01/04 08:54:21.49 8vK4GvP+.net
アイマスよく知らないんだけど
どうして箱○からps3にハード移行したとき
荒れに荒れたの?

79:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/04 08:57:15.01 tOpRUp1b.net
どうせしょうもないゲハの争いじゃないの?
箱とPS3で荒れるのはそれくらいしか思いつかない

80:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/04 10:19:35.24 HLxynIl5.net
>>58
いつ席巻したんだよ
そんな記憶ないぞ

81:名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/
16/01/04 10:25:51.44 SWE4VwFi.net
キャラの一部をリストラして噛ませNPCにした挙句男アイドルをライバルとして追加したから荒れた
それに加えて団結2010って曲で男嫌いキャラに「男の人が大好きです」って言わせた(一応間違えて言った設定ではあるけど)から追加炎上

82:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/04 10:38:55.14 AH+RrdUc.net
PS3版は箱○と比べて元々入ってる曲と衣装が増えてるんじゃなかった?

83:名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/
16/01/04 10:53:41.08 SWE4VwFi.net
アケマス→ナムコの鉄拳のPがゲーセンオーナーにぶち切れられたってエピソードがあるほどに爆死
箱マス→ハードの普及率の問題もあるけどDLCだけでゲームは大して売れてない
ニコマス→御三家と言いながらも東方ミクと違ってランキング上位動画はほとんどなし
SP→3本合わせてもほぼ同時発売のラブプラスに完敗
DS→ワゴンの主
アイマス2→9.18で箱版は激減、PS3版は一応増えたがアニマスまでお葬式ムード
アニマス→同時放送のうたプリに完敗し、アイカツに話題を持っていかれる
デレマス→ここが全盛期だが、数あるソシャゲの一つ扱いで一番話題になったのはコンプガチャ規制
ミリマス→公式公認声豚専用コンテンツ
劇マス→信者にすら最後の5分しか見所がないと言われる
ホモマス→ライバルコンテンツに次々と負ける
アニデレ→ご覧の有様
デレステ→糞ゲーと信者に呼ばれるFGOに勝てない
どれが席巻したの?

84:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/04 11:00:40.41 tx8+rM8S.net
FGOに勝てないのに3年前のアプリと比べてドヤ顔してたのか…

85:名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/
16/01/04 12:36:59.91 /eCg4reC.net
クリィミーマミ「一理ない」

86:名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/
16/01/04 22:49:54.75 dwY963X2.net
>>78
文句を言った人間は
経歴に関わらず>>79見たいにゲハ厨扱いして粛清した

87:名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/
16/01/04 23:37:01.83 Vd7W1uSP.net
>>83
アニデレ1話も見てないから分からないけど
分割とはいえ2クールやった位だから「ご覧の有様」というのは少し言い過ぎなんじゃないのか?
本当に酷かったのなら1期終了の時点で打ち切るっていう選択肢もあったはずだし

88:名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/
16/01/05 00:01:34.87 3INLy3u+.net
酷かったの二期の方だからね
一気はむしろ褒められてた
俺たちの課金は無駄じゃなかったとかなんとか

89:名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/
16/01/05 00:38:35.37 CDxsTVEk.net
二期じゃ無い
アニメ監督・伊藤智彦氏が振り返る2015年のアニメ業界
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
>2015年を象徴するのは何本か作品が落ちたことですね。「血界戦線」は通常放送に最終回が間に合わず(※4か月後に最終話だけ放送)、
>「ゴッドイーター」は何度も特別編を差し込み、
>「アイドルマスター シンデレラガールズ」は(連続2クールのはずが)なぜか分割2クールの放送となりました。

90:名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/
16/01/05 00:58:28.89 WQrwN+rt.net
>>80
その頃お前小学生だもんな

91:名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/
16/01/05 01:15:54.12 zN0pflJE.net
アイマス最高アイマス最高
捏造言い掛かり
アイマス最高アイマス最高
ラブライバーは尊敬しる

92:名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/
16/01/05 02:35:58.39 misCYnfg.net
>>62
マクロスは初代からアイドルなんですが
って流石に釣りか

93:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch