「猫糞」の読み方がわかりますか? [きつねうどん★]at LIVEPLUS
「猫糞」の読み方がわかりますか? [きつねうどん★] - 暇つぶし2ch1:@きつねうどん ★
24/11/18 11:56:54.82 DLRbDc+Z.net
「猫糞」の読み方をご存知でしょうか?

猫の糞だから「ねこふん」ではありません!

よく耳にする言葉ですが、漢字で書くことは少ないかも…

さて、あなたには読むことができますか?

「猫糞」の読み方のヒントはこちら
ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字
拾ったお金をポケットに入れると…
猫がよくやるしぐさが由来の言葉
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「猫糞」の読み方!正解は…!?

正解は「ねこばば」です。

「悪いことをしたのに素知らぬ顔をすること」「拾ったお金や物を自分の物にすること」などをいいます。

一般的には、拾ったお金をくすねたり、平等に分けるべきものを内緒で横取りしたりすることを「ねこばば」と呼ぶことが多いでしょう。

ヒントでも紹介したように、この言葉の由来は猫のしぐさにあります。

猫は糞をしたあとに砂をかけて隠しますが、その様子が、悪事を隠すことに例えられて「ねこばば」と呼ばれるようになりました。

猫にしてみたら、随分と失礼な話かもしれませんね。

出典:コトバンク

URLリンク(do-gen.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch