高さ56メートルの尖塔が崩壊…建設400年の“街の象徴”が焼け落ちる コペンハーゲン [きつねうどん★]at LIVEPLUS
高さ56メートルの尖塔が崩壊…建設400年の“街の象徴”が焼け落ちる コペンハーゲン [きつねうどん★] - 暇つぶし2ch1:きつねうどん ★
24/04/17 12:19:50.28 3NwEf/eS.net
URLリンク(fnn.ismcdn.jp)
北欧デンマークの首都コペンハーゲンで、街の象徴として親しまれてきた歴史的建造物で大規模な火災が発生し、建物の一部が崩落した。
建物の上に立っている細長い塔が激しい炎に包まれながら、焼け落ちた。
コペンハーゲンの旧証券取引所で16日、火災が発生し、高さ56メートルの尖塔(せんとう)が崩落した。
この建物は、17世紀に建設された歴史的建造物で、現在は商工会議所として利用されていて、街の象徴の一つだった。
火災の原因はわかっていないが、出火当時、建設400年に合わせた改装工事が行われていた。
これまでのところ、けが人は確認されていないという。
URLリンク(www.fnn.jp)

2:Ψ
24/04/17 12:43:41.10 pObeaour.net
改装中とはいえ石造りの建物でしょ、
8世紀に建築された木造の正倉院は火事にもならず、
よく宝物とともに残ったもんだ思うよね

3:Ψ
24/04/17 15:40:12.44 AWqViPBJ.net
だれがハゲやねん

4:Ψ
24/04/17 19:29:07.25 u6/ZHJE9.net
悲しいが仕方ないねえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch