暇つぶし2chat LIVEPLUS
- 暇つぶし2ch2:、広告主等のスポンサーの意向に左右されず、民主的かつ多元的な基盤に基づきつつ自律的に運営される事業体として性格づけられている。 ・したがって、放送法は、NHKが営利目的として業務を行うことや、スポンサー広告の放送をすることを禁じており(放送法20条4項、83条1項)、その代わりに、財源確保の手段として、受信料の制度が設けられている。 ・受信料の金額については毎事業年度の国会の承認を受けなければならず、受信契約の条項についても総務大臣の認可・電波監理審議会への諮問を経なければならないなど、内容の適正性・公平性が担保されているので、そのような受信契約を強制することは目的のため必要かつ合理的である。 上記の通り、最高裁が受信料の強制徴収の制度を「合憲」と判示した最大の論拠は、NHKの公共放送局としての「公共性」「非営利性」「独立性」「公正性」にあります。 受信料の制度はそれらの理念を実現するために必要なものであり、目的の正当性が認められるということです。 中略 どういうことかというと、国会は、国民により選挙された国会議員で構成されています。また、政府は「議院内閣制」の下、国会で選出された内閣総理大臣が組織しています。したがって、「国民→国会→内閣(政府)」という形で、「民主的コントロール」が及んでいるという建前があります(現実にそうなっているかという議論はここではひとまずおいておきます)。 これに対し、裁判所は「立法・行政・司法」の「三権」のなかで唯一、「民主的なコントロール」が及んでいません。 それは、「法の支配」といって、法の解釈・適用については多数派の意見よりも厳格な専門性の方が重要だという建前があるからです(くどいようですが、現実がどうなっているかは本記事では一切立ち入りません)。 したがって、裁判所はあくまでも「法の解釈・適用」に徹することとし、国会の「立法裁量」や政府の「行政裁量」を基本的に尊重して「当・不当」の問題には基本的に踏み込まないことにしているのです。 次ページは:「受信料不払い割増金2倍」を判例の基準で判断すると? 続きは上記リンク先をご覧ください。



3:Grrachus ★
23/01/21 12:16:33.78 Tqi7YfUf.net
「奥さん、今ならねこの金額で契約出来るけど、来年になったらねこの倍の金額で契約
 せざるを得なくなるから、今契約してもらった方がお得ですぜ」

って事ですよね。

4:Ψ
23/01/21 12:27:08.95 dHDqe5Aw.net
なんで食ってもいない料理代金
払わにゃならんの?

5:Ψ
23/01/21 12:29:22.36 NtB0PmW0.net
うちの爺ちゃんがNHK見てたんで契約してたらしい。
他の家族はスカパーメインでNHKは一切見てない。

爺ちゃんが亡くなって半年ほどでNHKから通知が来て
「契約者様は身体障害特約の割引が適用されていましたが
亡くなってからの視聴料は通常契約となり差額を振り込んで下さい。」

大体そんな内容だったが何か怖くなったな。
断ると何されるか分からないんで言われるままに差額と視聴料を振り込んだ。
個人情報をどこで調べるんだろな。ただただ怖いよ。

6:Ψ
23/01/21 12:32:26.40 4U+JhUIP.net
意味がわからない
不払いの人間から2倍であって
今まで払って来た人が2倍ではない
国民は賛成すると思うよ

7:Ψ
23/01/21 12:34:20.12 PDRvxAf5.net
NHK税

8:Ψ
23/01/21 12:34:52.82 PDRvxAf5.net
というか、税金だって
こんなとり方はしない

9:Ψ
23/01/21 12:45:03.19 7Zlywt04.net
やっぱりなんだかんだNHK党だわ

10:Ψ
23/01/21 12:45:14.18 xIc0YE1h.net
一番簡単で理に適ったスクランブルという方法があるのに
見てない人からも強制徴収するために法制化で締め上げる
なんかもう合法やくざだな

11:Ψ
23/01/21 12:45:42.56 4aoSeFcC.net
放送と経営内容がひどすぎる

12:ああ
23/01/21 12:47:00.66 vydjGzT7.net
公共放送部分だけ強制加入にして、月額100円とかにしろよ。あとは別途有料で。大河ドラマみたいやつだけ見れればいいだろ。

13:Ψ
23/01/21 12:51:02.87 GXMs2/EF.net
無視すればいいだけ TVあろうがなかろうが NHK一切無視

14:Ψ
23/01/21 12:51:19.31 8cP5Ks2l.net
もうNHKは振込詐欺、悪徳金融、当たり屋
レベルだね

15:Ψ
23/01/21 12:53:47.01 ZaD/sFPx.net
許せるのは地上波2つまで
BSとかチャンネル数増やされてもこっちの体は一つなんだから見れない

見ない人、見れないチャンネル数にも強制徴収では納得はしないよ

16:Ψ
23/01/21 12:57:51.02 rePk0nmW.net
2倍罰金は自民統一党の方針です。あしからず。

17:Ψ
23/01/21 12:58:27.19 rePk0nmW.net
>>3
お布施だよ。
自民統一党の方針です。

18:Ψ
23/01/21 13:00:34.21 rePk0nmW.net
>>13
それを認める自民統一党に投票した奴らもグルだよね。

19:Ψ
23/01/21 13:09:49.98 6CSWoaLw.net
悪法ストップ出来る立場の政府与党が通すんだから救いようがない

20:憂国の記者
23/01/21 13:13:39.11 MnhzlNNP.net
>>4
テレビ捨てて解約しなよw

21:Ψ
23/01/21 13:13:40.23 c95rp94b.net
NHKはもう歴史的な役割を終えたのかもね。

国鉄、郵政、いつか来た道かもしれない。小泉jrあたりがいいだすかもな。

22:Ψ
23/01/21 13:15:04.96 2P4P+DOr.net
チコちゃんだって買った番組だしひと要らねぇだろ。

23:Ψ
23/01/21 13:18:20.41 c95rp94b.net
nhkの中のやつらを見てるとさ、国鉄の労組の話がよぎるよ。

足りなかったら値上げすればいいと思ってるよ。ルイ14世みたいなもん。

24:Ψ
23/01/21 13:18:20.41 jkExwZSB.net
最も法から逸脱した存在が、最も法と近い位置にいるってのは悪い冗談としか思えないな

25:Ψ
23/01/21 13:20:59.97 c95rp94b.net
たちの悪い工作員抱えてるしな。

なんか北朝鮮くさいというか。

26:Ψ
23/01/21 13:28:15.40 c95rp94b.net
おれにとっては統一も北朝鮮も似たようなもんなんだが。
同じちょんにしか見えない

27:Ψ
23/01/21 13:30:32.79 c95rp94b.net
ここで歯医者とか言ってるのは統一のちょんなのかな。

28:Ψ
23/01/21 13:36:44.84 c95rp94b.net
ということで、一応大卒としての見識を披露させていただきました。

高卒以下の発想ではお付き合いしかねますので、いちいちかまうのもめんどくさくなってきたわ。

29:Ψ
23/01/21 13:46:12.50 4U+JhUIP.net
統一教会共産社民れいわ第一オウム立憲創価ネオナチタリバン
全部同じ

30:Ψ
23/01/21 15:04:11.08 IyGCjnJj.net
特に興味のない番組の制作費まで負担しなきゃいけない理由がわからん

31:Ψ
23/01/21 16:16:37.79 8mO1LdaA.net
NHKいらない

32:Ψ
23/01/21 16:17:25.49 lT+g5WSc.net
>>28
NHKの現状を支持してるのは自民党ですが。
マジレスハラスメントはともかく、なんで野党はN国党と共闘しようとしないかな?
人気取りは政治家の主要業務なのに。

33:Ψ
23/01/21 16:50:05.19 pQZ/Q6mS.net
アマタのインフラって立場のガス水道電気は使用分を支払うんだよね
使用量不明確なママ基本料金上げっぱなしで更に割増とか
ナニに割り増したの?

34:Ψ
23/01/21 16:59:16.08 HdOY9jZz.net
公共放送を名乗るなら視聴率50%以下の番組は全部潰すか別途オプション契約にして
受信料は50円ぐらいにしとけ

35:Ψ
23/01/21 17:26:30.82 6SsrMucH.net
NHKいらんだろちゃんとした国営放送作れよ

36:Ψ
23/01/21 17:31:47.38 PDRvxAf5.net
つーか、NHKって自分のコマーシャル多いだろ
自分から広告料とって無料放送にすればいいじゃん

37:Ψ
23/01/21 17:40:01.49 PDRvxAf5.net
というか、国の言うこと伝えるだけの放送なら
国が金だせばいいじゃん
余ってる金は国庫に返せ

38:Ψ
23/01/21 18:04:04.48 X5l6Ek3d.net
>>2
にゃーん

39:Ψ
23/01/21 19:05:56.86 iUx/ZnQ9.net
実家(受信料払ってる)に繋いだナスネで色々見れば個人として契約は不要という事実に気づいた

40:Ψ
23/01/21 19:15:24.46 y12gvQYp.net
受信料と言う名目でみかじめ料を脅し取る
電波ヤクザ犬HKを広域指定暴力団に加えるべき

41:Ψ
23/01/21 19:23:20.55 JDq+zWxQ.net
契約せずに不払いを
契約して不払いにさせる意味がわからん。
元から契約せずに不払いは肩代わりしないという事で、割増金も刺激しなければ国民は平和だったのに。党への依存度を増やす為の誘導なら、肩代わりで買収してるようなもの。
そのような政治は国民を人質にしてるようなものだ。
割増金に圧力をかけた立花たかしは割増金の責任をとるべき

42:Ψ
23/01/21 19:26:37.06 JDq+zWxQ.net
割増金はNHKにちゃんと取れとNHK党が仕組んだらしい。
NHK党はNHKに都合の良い事ばかりしてるけど
どうなっているんだ?

43:Ψ
23/01/21 19:30:22.99 JDq+zWxQ.net
盗人に追い銭
オレオレ詐欺に追い銭
受信料に追い銭
NHKに肩代わりで追い銭

44:Ψ
23/01/21 23:33:59.35 hD9IIz4N.net
罰則ないんだから何倍になっても支払わなければいい

45:Ψ
23/01/22 12:20:12.05 Bs06H6Df.net
割増金以前にスクランブル放送化だろ

46:Ψ
23/01/22 18:13:51.54 OYyOufwI.net
てすてす

47:Ψ
23/01/23 05:09:59.56 qS6ld+g6.net
「N国の得票数から国民の合意を得られていると断定できます

48:Ψ
23/01/23 07:30:55.25 QQIHJj2c.net
NHKなんか要らない
じき
日本まるごと終わる
みんな死ぬから
腹を立てることもない

49:Ψ
23/01/23 07:34:26.99 QQIHJj2c.net
人を騙し裏切り人を殺して生きても
人から奪って生きても
破滅の地獄絵図人生しか無いから
永遠に報いを受けて死に果てるのを見物すればよい
人を絶え間なく泣かせて殺して生きた報いを全ての命で永遠に受けるがいい

50:Ψ
23/01/23 07:41:58.03 QQIHJj2c.net
誰もNHKなど必要としていない
今の日本も首相も政治家も
金を巻き上げ国民を奴隷にして苦しめて死んでも金を巻き上げることだけ
目の前にあるのは焼け野原と死体の山
日本国民ははだしのゲンをリアルで生きて死ぬ覚悟が必要
身勝手な金儲け主義の全てが全てを破壊する
欲の果て
あとは死ぬだけ

51:Ψ
23/01/23 07:44:13.08 QQIHJj2c.net
嘘つきの国家
嘘つきの汚い人間
全てが祟って全てが滅びる

52:Ψ
23/01/23 09:50:38.18 bOjaPsjf.net
再放送多すぎ
アイドルいらない
ナレーションだけ無駄にタレントを使う(自社アナにすればいいのに)

53:Ψ
23/01/24 08:29:37.03 9iT5CzXv.net
取りあえず家康今すぐ打ち切るように電話しまくるべきやな
あんなもんに金遣うならカラーバーでも流した方がマシだし

54:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch