「Flash」終了目前、SNSで別れを惜しむ声 「名作コンテンツがごっそり消える」「一つの時代の終焉」 [峠★]at LIVEPLUS
「Flash」終了目前、SNSで別れを惜しむ声 「名作コンテンツがごっそり消える」「一つの時代の終焉」 [峠★] - 暇つぶし2ch2:峠 ★
20/06/17 19:48:21.58 CAP_USER.net
>>1からの続き
■「ブラウザゲーム終わりそう」「好きなネットラジオ、まだFlash……」 既存コンテンツの行く末を案じる声も
 Adobeは2017年の告知の際、既存のFlashコンテンツをHTML5などの新たな標準規格に移行する猶予期間として
3年を設けました。
 ですが、中にはまだ移行が済んでおらず、Flash Playerで稼働しているコンテンツもあるようで、
「Flashの終了でブラウザゲームが終わりそう」「未だにFlashのゲーム、結構あるんだよなぁ」
「文化放送の超A&G+、今でもFlashなんだよなぁ」など、既存コンテンツの存続を懸念する声が聞かれます。
 実際、人気ゲームアプリ「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」のPC版や、人気ブラウザゲーム
「ドラゴンクエストモンスターパレード」など、Flash Playerのサポート終了を理由にサービスを終了したゲームは
2019年頃から出ています。現在もFlashで稼働しているゲームが今後どう対応していくのか、注目されています。
 インターネットに一時代を築いたFlash Player。時流にこそ合わなくなったものの、SNSはユーザーからの「ありがとう」であふれ、
多くの人に楽しみや夢を与えた素晴らしいツールであったことが伝わってきます。その功績はインターネットの歴史の中で、
いつまでも輝き続けることでしょう。
ソース ねとらぼ 06/17
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch