戦国時代の標準語を大調査 江戸城内では三河弁が使われていたの?at LIVEPLUS
戦国時代の標準語を大調査 江戸城内では三河弁が使われていたの? - 暇つぶし2ch2:Ψ
19/12/02 21:28:21 4rICcoxL.net
じゃんだらりん?

3:Ψ
19/12/02 21:59:27.75 JLQYT1XU.net
脱糞狸は死ね

4:Ψ
19/12/02 22:00:46 1IiQKcie.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www5.servehalflife.com)

5:瘋癲独白
19/12/02 22:13:41.48 u2BJS1rM.net
 江戸弁の成立時期はあまり知られていないんだな。
 だいたい宝暦あたりに江戸弁が方言として完成されたらしい。
 ちょうど「江戸っ子」という語彙の出現もそのあたりなんだ。
 言葉を共用してないと仲間意識は生じないしね。
 江戸弁が生まれるまで約百五十年かかっている。
 だから元禄時代の時代劇で江戸弁を遣うのはかなり苦しい。
 それまでは皆、自分や自分の親の出身地の方言を話していたかねえ。

6:Ψ
19/12/02 23:03:27 hDdX6gCp.net
家康が三河だから三河弁とかw
今川武田の遺臣も積極的に取り込んでるでしょ

7:Ψ
19/12/02 23:15:40.73 NpC/tUYK.net
ふーん

8:Ψ
19/12/02 23:52:15 zj6Rcyh8.net
岡崎と豊橋でも微妙に方言が違うね(´・ω・`)

9:Ψ
19/12/03 01:39:16 UrFRHm0y.net
佐野浅夫以前の水戸黄門ではどの地方へ行っても
現地で話される言葉は江戸弁だったよね

10:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:02:45 iu8gYzD7.net
おしおきだべぇ~

11:Ψ
19/12/03 08:12:09 ymqVzRqw.net
千葉では「どうすっぺえ」

12:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch