エーザイの抗てんかん薬 「治験バイト」後に飛び降り死亡 「自分がなくなる恐怖がある。殺してほしい」at LIVEPLUS
エーザイの抗てんかん薬 「治験バイト」後に飛び降り死亡 「自分がなくなる恐怖がある。殺してほしい」 - 暇つぶし2ch2:特選八丁味噌石狩鍋 ★
19/12/02 19:46:18.40 CAP_USER.net
★臨床試験後に電柱から飛び降り死亡 薬投与が原因か
2019年11月30日 4時48分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことし6月、大手製薬会社「エーザイ」が、てんかんの治療薬を開発するために行った臨床試験で、
薬を投与された健康な男性が高いところから飛び降りて死亡し、厚生労働省は、
薬の投与が死亡の原因となったことが否定できないとする調査結果をまとめました。
近く、エーザイなどに適切な臨床試験を行うよう文書で指導することにしています。
この問題は、大手製薬会社のエーザイが新しい抗てんかん薬を開発するために東京 墨田区の病院で行った臨床試験で、
ことし6月に薬を投与された健康な20代の男性が、退院した翌日に電柱から飛び降りて死亡したものです。
こうした臨床試験で健康な被験者が死亡するのは極めて異例で、厚生労働省が調査を進めてきました。
その結果、死亡した男性は、退院した日に医師に対し、「入院中、幻聴などがあった」と訴えていたことが分かりました。
厚生労働省は死亡した男性には精神科の受診歴が無く、類似するほかの抗てんかん薬の一部に自殺を図るリスクがあることなどから、
「薬の投与が死亡の原因となったことが否定できない」とする見解をまとめました。
そのうえで、臨床試験の問題点として、精神科医の診察が受けられない病院で行っていたことや、
男性に自殺を図るリスクがあることを口頭で説明していたものの書面で詳しく提示していなかったことなどを指摘し、
近く、エーザイや医療機関に対して、適切な臨床試験を行うよう文書で指導することになりました。
エーザイは今回の臨床試験を中止していて、「調査結果を真摯(しんし)に受け止め、
被験者様の安全性確保に向けた対策を講じて参ります」とコメントしています。

3:特選八丁味噌石狩鍋 ★
19/12/02 19:46:39.36 CAP_USER.net
★エーザイてんかん治験薬、転落死との因果関係「否定できず」=厚労省
11月29日(金)19時54分 時事通信
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
 製薬会社エーザイ(東京都文京区)が開発していたてんかん治療薬の臨床試験(治験)に参加した男性が死亡した問題で、
厚生労働省は29日、治験薬と死亡の因果関係を「否定できない」とする調査結果を公表した。
 同省によると、治験には118人が参加。死亡した男性は20代で、病院で1日1回、計10日間治験薬を投与された。
 病院を出た男性は幻聴や幻覚、不眠を訴え、翌日に電柱から転落死。同省は、類似薬に自殺企図などの副作用があることや、
男性に精神科の既往歴がなかったことなどから、治験薬と転落の因果関係を否定できないと結論付けた。
エーザイや病院に法令違反はなかったという。 
[時事通信社]

4:Ψ
19/12/02 19:51:11.53 F3NgTq1n.net
これはライバル会社が送り込んだ鉄砲玉かも

5:Ψ
19/12/02 19:53:57.07 uLScdJNe.net
健康な人間に投与することに何の意味があるの?

6:Ψ
19/12/02 19:58:13.31 he3kBhDV.net
うま かゆ

7:Ψ
19/12/02 20:01:23 lf8zC7b4.net
自殺に踏み出せない人にオススメだな。ナマポに配ってやればいいんじゃね?

8:Ψ
19/12/02 20:02:37 K8WDNDPJ.net
よーし開発関係者集めて投薬、追加検証しようぜ

9:Ψ
19/12/02 20:05:50 Umqf9U9D.net
まあ治験通過してる薬でも それが原因で死んでる患者なんて
いっぱいいるよ。病院の先生も製薬会社も商売だから
副作用訴えても基本認めないよ。

10:Ψ
19/12/02 20:14:39 Y3Uw2tn6.net
パキシルだって添付文書の「重要な基本的注意」の中で自殺の企図があると
明記されてるからな。

11:Ψ
19/12/02 20:16:11.98 ePgMBK4I.net

正常人が服用するとオカしくなって
てんかん患者が服用すると症状が改善する・・・?

12:Ψ
19/12/02 20:36:25 BSjQjhxZ.net
なぜ正常な人がやるのか意味不明

13:Ψ
19/12/02 20:39:31 806Db9UW.net
これはアカン剤

14:Ψ
19/12/02 20:42:46.65 2b1EXB1k.net
てんかんの奴に投与しろや
クソエーザイ

15:Ψ
19/12/02 20:46:14.26 P0oW2tvI.net
治験でも抗てんかん薬の治験とか、おそろしすぎる

16:Ψ
19/12/02 20:46:58.17 a0kJFgOQ.net
>>5
薬の副作用調べる意味もあるやろ

17:Ψ
19/12/02 20:48:14 a0kJFgOQ.net
前もって実験した動物は自殺しなかったからんやろ
動物は自殺しないのかな

18:Ψ
19/12/02 20:49:41 a0kJFgOQ.net
副作用が大きい薬なぞ星の数ほどあるけどな

19:Ψ
19/12/02 21:34:34 U+sHrT2N.net
元気だして逝きましょう

20:Ψ
19/12/02 21:46:31.51 EubWTen/.net
本物のてんかん患者に投与しながら分量を加減する。

21:Ψ
19/12/02 21:50:33.02 I3NC4Qbw.net
治験って要は人体実験ですから
軽い気持ちでやるもんじゃないんですよ

22:Ψ
19/12/02 21:52:51.81 6MhngKMd.net
エーザイとしては治験の成果はあった。誤診か何かで本物のてんかん以外には処方してはいけない、
処方する相手を的確に吟味する必要がある新薬だと判明した。

23:Ψ
19/12/02 21:59:34 eL/0mo4O.net
20マンの命

24:
19/12/02 22:16:28.8


25:3 ID:dek5qpQ5.net



26:Ψ
19/12/02 22:40:48.57 RO3l/QWG.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www5.servehalflife.com)

27:Ψ
19/12/02 22:57:31 EO50nR71.net
こんな効果が長続きするかよ

28:Ψ
19/12/02 22:58:27 owihowqH.net
エーザイ「まずい・・・この薬が世に出ないとてんかん患者を根絶できないではないか・・・」

29:夏厨
19/12/03 00:05:34 jhA6tbH1.net
これ、新薬のフェーズ?だから一番やばいやつ。ジュネリック系の選べば危険は少ないのに。。

30:Ψ
19/12/03 00:40:39.99 rlT0VE+c.net
これは人を壊す薬…

31:Ψ
19/12/03 01:09:51 0btZZjTl.net
これは…てんかん治療薬ではない、
…自死薬だ!!

悪の科学者「ククククク…」

32:Ψ
19/12/03 01:44:16 benaT73u.net


33:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:04:35 iu8gYzD7.net
正義って何かしら?

34:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:09:31 iu8gYzD7.net
読んでみたところ、心のブレーキがなくなった感じ

通常、人の心はつらい気持ちが噴き出るままにしないために
忘却、なんらかのブロックのようなものがある
自己防衛本能で、これがないとぼーっとそこにいることもできない

だが薬でそうなったのかもしれない

ちなみにみなさんが生きるのがつらいという
気持ちが暴走しているのは違う理由

35:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:11:58 iu8gYzD7.net
>危険があると頭では分かっていても、実際にこうなるとは思ってもいませんでした。

こういう認識を持たせたまま治験を受けさせたのも問題かもしれない

治験を受けることは、こうなってもいいです、としたからで
同意を得ないで受けさせたと読める

黙って受けさせた方が問題になりかねない

36:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:13:35 iu8gYzD7.net
たぶん同意書のようなものを読まなくてもかまわないから
サインさせたりしたのだろう

書類ってのは便利すぎて説明を怠る言い訳になりやすい

全部読むもの好きがどこにいるのか

軽い気持ちで受けたのが読めるので
そんな人に受けさせたのはどうなのか

37:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:25:18 iu8gYzD7.net
営業マンのように急がせたりはしないだろう
(営業マンと違って医者は時間があることが多いっぽい)
だが、読まずに自分からサインしたとしてもかまわないのだろう

専門家によくある欠点で
毎日の作業以外のことを完全に忘れる
人と会話しても思い出さないくらい、徹底的にわからなくなる

38:リーダー
19/12/03 02:31:00.00 iu8gYzD7.net
こんな状態なんだから、丸暗記ができるのだ
こういう状態になれれば、誰もが、だいたいは丸暗記をやってのけると思う
実際に、(職業になるくらいの)専門がある人は、
暗記したことで物を考えて、暗記の順番が入れ替わった現実には対応できない
もしくは、反応がすごく遅い
(知識が多すぎて、思考するまでにはならないので、普段からあまり頭を動かさない。
大抵のことは知識を思い出しさえすれば間に合うので、それは考えていることにはならない。
だが、勉強している人のほとんどは「考える」ことと「思い出す」ことを混同している。
思い出そうとして「考える」と言っているが、違うわけだ
本当に考えているのなら、知識が少なくても可能性を絞るものだ。
それで知識を仕入れてごらんなさい。
少ない知識でも答えを察するようになるだろう)

39:Ψ
19/12/03 02:33:09.86 f9bVde2v.net
>>1
脳がバグってるのは解る。

40:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:40:03 iu8gYzD7.net
なぜ勉強に自信がない人が多いのか。
知識を頭に叩き込む以外にも、考えることがいっぱいあるからだ。
そんなものをなくせば、かなり多くの人が専門家になるかもしれない。
暗記で物を理解する人にはなるが。

だが、ほとんどの人は知識を頭に叩き込んでいれば済むわけではない。
人間関係に煩わされ、自分の生命維持に追われる。
そんな心配事が多ければ、知識を頭に叩き込むのに雑念が入る。

それがあまり無いから専門家になったと思われるので
知識以外は考えないで過ごしていると、忘れてしまう。
理解できなくなるわけだ。

だから、専門家は現実への理解がない。
頭の中の知識で精いっぱいで、視線は相手を向いていても
意識が相手に向いていないのが、鋭い人にはわかる。

視線はこっちを見ているが、意識がこっちを向いていない人の顔を見たことがあるだろうか。
別の方に意識を向けているか、自分の中に意識を向けているとこうなる。

自分のことしか考えていないわがままではなくて、
沈思黙考するとか、思い出そうとしているときにそうなる。
考えていないので、ぼけっとした目をして相手を見ているが
相手を認識していない表情を、見たことがある人ならわかると思う。
思い出そうとしたり、自分の中に意識を向けている。

ちなみに、思い出そうとすると視線は、下を向いたり、上を向いたりする。

もう一つ「バビロン」で女が視線を横に向けたのには気づいただろうか。
気づいたあなたはよく見ている。
この意味は「嘘をついている」である。
女は、嘘をこれから作ろうとしたので、横を向いたのだ。
それで女がどう話したかを見れば、わかるとおもう。

41:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:45:00 iu8gYzD7.net
話を戻すが、人は知識を頭に叩き込むだけでは生きられない。
生活しなければいけないからだ。
専門家のように知識だけで、現実を半分見ていないのは、幸せな人と思う。
生活よりも知識を暗記していればよかった。

生活のために知識を暗記したという意味ではない。
暗記しながら生活もしたという意味である。

一人暮らし、家族がいる、どちらでも、煩わされながら勉強するというのは
勉強に集中したくてもできないものだ。
それができたということは、学生の内に知識を叩き込んだのだろう。
だから専門家になるくらいに知識を叩き込めた。
理解よりも暗記をすることが多いので、専門家になったら教科書通りでないと対応がうまくいかなくなる。
教科書通りの現実なんてものはない。
だが、専門家は知識重視で、相手や周りを半分見ていない。

42:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:50:39 iu8gYzD7.net
治験は現実をよく考えてあげないといけない。
医者は現実を目の前にして、単純作業にしすぎる。
激務がそうさせているのもあると思う。
医者の数が足りないのに、もっと人数が多い時の限界以上の仕事量をこなす。
これができるようになるには、現役軍人の体力でもない限り無理だろう。
病気にならない体力ではなく、完全に筋力がないとやっていけない。

現実への対応は、100%の要素をこなさないことだ。
どうがんばっても、ほんとうの100%をやってあげることなどできない。
そこまでするには、医者は患者自身になるしかない。
医者は患者ではないのに、目の前の患者そのものになって、代わりになってあげれば、
人を救う現場での、完全対応が可能だ。

ようするに、医者が目の前の患者自身にならない限り
本当に全部をやってあげることなどできない。
患者も、感情よりも理屈をよく考えて行動するしかなくなる。
理屈を重視すると、一時的に感情が抑えられるから、心がずっと引き裂かれ続けることも減るだろう。

理屈を重視する人に感情が乏しいのを、利用するのである。

43:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 02:57:58 iu8gYzD7.net
感情的になる状況にある人ほど、理屈を重視するのだ。

普段から理屈だけで考えている人は、いつの間にか相手の気持ちがわからなくなる。
自分の気持ちもわからなくなっている。

場合によって必要な要素の緩急のバランスがある。

理屈を重視する人がどこか感情を理解していないように見えるのでわかると思う。
実際に感情を理解していない。
理屈を考えすぎて、自分の気持ちがわからないからだ。
知識で感情を表現していればいいと思っていて、自分は何も感じていないことがある。

つらい状況にある人こそ、この理屈重視をするのだ。
感情で判断すると痛い目に遭うかもしれないので、こういうときこそ感情がわからないくらいになったらいいのではないだろうか。
実際には、感情が弱まると思う。

周りの人は「なんでそんなに落ち着いているの!」と心配するかもしれないが
冷静になることを本当はわかっていないから、そういうことを言ってしまうのである。

何かあったら「冷静に対処しなければいけない」とは言うが
実際に冷静になったらどうなるか、知らない人ばかりなのだ。

だから遠慮なく、冷静になったらいいのだ。
冷静になってはいけないわけではあるまい。
冷静になるとはどういう状態なのか、知らないのはどうかと思う。

「どこか他人事のように言ってる」というが、じゃあ感情的になれというのか。
冷静になるとは、どういう状態を言うのか。
親しい人が危険な状態になった、家族や友人こそが、知らなければならない。

冷静になってほしければ、冷静になるとはどうなることか、知らなければいけない。
知らないから、邪魔をするようなことを言ってしまうのだ。
心から心配して言えばいうほど、わかっていないことになるのを、もっとよく考えたほうが良い。

いざというときの対応を、一般論ではなく、本当にどうするかを考えるべきだろう。

44:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 03:01:00 iu8gYzD7.net
「いざというときに、冷静にならないといけない」の一般論を暗記してもダメだ。
冷静になったら、どこか他人事のように考えるものなのである。
そうしないと、冷静になれないのだと知るべきだ。

冷静になるとは、冷酷非情になることではないと、区別がないから
冷静なれば「なんで落ち着いていられる?」などと責め立てるのである。

冷静に、落ち着けるようになるだけで、危険がどれだけ抑えられるか。
結局、災害や病気のたびに「冷静に」と言っている意味を誰も理解していないということではないか。

ただ言うだけじゃなくて、本当に冷静になったらどうなるのか。
そこを考えないから、マスコミの「落ち着いて」という注意は誰も聞かないのである。

45:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 03:02:31 iu8gYzD7.net
知識を頭に叩き込むだけで、今言ったようなことはまったく関係ない。
学校のように、ただひたすら勉強という名の暗記を続けるだけである。
そこには生活などというものはない。
体調管理は他人がしてあげるから、あなたは暗記だけしていなさいと言っている。

なんというひどい世の中だろうか。

46:リーダー
19/12/03 03:11:16.86 iu8gYzD7.net
そうやっているから、暗記しかしない人ばかりになる。
専門家といっても、相談する言葉が通じないのである。
相手を見ていないし、暗記したことしか意識にない。
自分は考えていると思っているが、膨大な暗記を下からで、
考えなくても全部が、知識で間に合っているのである。
だから、いつのまにか考えなくなってしまっているわけだ。
現実に人に聞かれても通じないということが起きる。
まったく考えていないわけではないが、考える以上に暗記しているのである。
だから本人は気づかないが、考えられていない知識が多いのだ。
本人の感覚では、考えたと思っている。
知識を組み替えるのは、本当の意味での思考ではないのを知らないからだ。
知識を組み替えるだけが考えることだと思っている。
そのために思い出すのが大変で、何とか思い出したら考えると思っている。
それは考えるために知識を思い出した段階で止まっていたのだ。
だから、実際には、人に相談されて、だいたい何を言ってもわからないわけだ。
今この場で、言ってくれないとわからなないことは確かにある。
だが、まるっきり理解できなくなることは絶対にない。
今ここで、言ってくれて初めてわかることなんてものは、物事のほんの一部でしかない。
ほかのほとんどの部分は、考えればだいたいの理解と、対応が思いつく程度には準備ができる。
そもそもだいたいの理解すらもしていない、
相手に聞かれたことは、存在しないくらいの顔をしている人が多すぎる。
そんなものはこの世にありませんくらいの反応を示す。
超常現象や、神のように、いないと思っているもののほうがいるという想定をするのに
専門の相談内容は存在していないくらいの、記憶喪失のような顔をするのだ。
専門家がそこまで認識がない顔をする。
記憶を消したのかと思うくらいだ。

47:リーダー
19/12/03 03:18:35.33 iu8gYzD7.net
そうなっているのは、ただ、暗記を重視したからだ。
暗記がすべての人もいるかもしれない。
おそらく、実際の暗記作業は忘れやすいやりかたのはずだ。
言葉を繰り返して、勝手に覚えるのを待つだけの。
頭の中の言葉をつなげて意味が通じるようにして、文字以上のことはしていない。
だから、文字で書ききれないことは、文字からは推測しない。
絵も思い出さないで、文字を叩き込むだけをしているのではないか。
たとえば、今、映像や音声で思い出さずに、文字で思い出さないだろうか。
いろんなものを見て、頭の中に浮かんでくるのは映像でも音声でもなく、文字ではないだろうか。
映像や音声を思い出すとしても、文字理解の域を超えていないのではないだろうか。
文字で、文章読解するような理解の仕方をしていないだろうか。
それなら、映像や音声で知っても、理解はとてもぎこちないものになる。
何を見ても聞いても微妙に理解しにくいとすれば、あなたはいつの間にか
「文字を見るように」理解してしまっている。
だから映像でも音声でも、文字の読解をしようとするのだ。
これでは、文字から学んだ人と同じ結果になる。
何でもかんでも言葉にして、頭に叩き込もうとする時点で、すべては文字と同じになるのだ。
これが、うまく理解できていない原因だろう。
あれだけ動画などを見て知ったのに、理解力は大して上がっていない。
結局、暗記に近い勉強だけをしていたのだ。

48:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 03:31:01 iu8gYzD7.net
現実に対応できない知り方をしてしまっているわけだ。

現実に対応しやすい理解の仕方というのは、すべてを文字に変換しないことだ。
映像や音声を言葉で表現することはいいことだが、
小学生が文字を読解しようとするような理解方法だけでは理解しないほうが良い。

大人になった人は、小学生が文章を読むように理解してはいけない。

経験があるので、体で覚えたことも、文字に当てはめるくらいがちょうどいい。
文字を見たら、体でこういう風に動くので、こういう感覚を覚えて、文字にあることをやるんだと。
その膨大な作業をすべて含めて、単語一個を表現できるんだと。

単語一個を見たら、その体験をどどーっと思い出し、あーだこーだいろいろ言える。
単語一つ見ただけで、言いたいことがいっぱい出てくる。
単語一個のコピペじゃなくて、単語一個をやるのにどれだけの準備があるかの現実を踏まえた理解になる。

今の専門家のように、単語一個を聞いても、何も思いつかない、ということがなくなるのである。

聞いた言葉も思い出さないくらい、何も思いつかない、想像力が欠如した人間が専門家であることが多い。
暗記だけで学ぶということは「想像力をなくす行為」なのである。

そういうことで
これからの人間は、想像力が死なないまま専門家になってほしい。

おわり

49:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 03:31:01 iu8gYzD7.net
現実に対応できない知り方をしてしまっているわけだ。

現実に対応しやすい理解の仕方というのは、すべてを文字に変換しないことだ。
映像や音声を言葉で表現することはいいことだが、
小学生が文字を読解しようとするような理解方法だけでは理解しないほうが良い。

大人になった人は、小学生が文章を読むように理解してはいけない。

経験があるので、体で覚えたことも、文字に当てはめるくらいがちょうどいい。
文字を見たら、体でこういう風に動くので、こういう感覚を覚えて、文字にあることをやるんだと。
その膨大な作業をすべて含めて、単語一個を表現できるんだと。

単語一個を見たら、その体験をどどーっと思い出し、あーだこーだいろいろ言える。
単語一つ見ただけで、言いたいことがいっぱい出てくる。
単語一個のコピペじゃなくて、単語一個をやるのにどれだけの準備があるかの現実を踏まえた理解になる。

今の専門家のように、単語一個を聞いても、何も思いつかない、ということがなくなるのである。

聞いた言葉も思い出さないくらい、何も思いつかない、想像力が欠如した人間が専門家であることが多い。
暗記だけで学ぶということは「想像力をなくす行為」なのである。

そういうことで
これからの人間は、想像力が死なないまま専門家になってほしい。

おわり

50:リーダー ◆de85kRb5gY
19/12/03 03:31:23 iu8gYzD7.net
間違えて2回入った。失礼

51:Ψ
19/12/03 03:49:13 KKFP15ZA.net
外国で3ヶ月の治験にホイホイ行く奴らの体験記ってねえよな?
あいつら無事に帰国してるのか?

52: 【東電 63.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (東京都)
19/12/03 06:17:24 N1n5BaPh.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)奴が壊れた

53:Ψ
19/12/03 06:36:03 6JSz+Ncs.net
爪痕残したな、グッジョブ

54:Ψ
19/12/03 06:53:11 7p0idRqw.net
政府が
大量に確保したタミフルもだろう。
んまーーー

今の世の中にあるクスリなんて
ほとんど麻薬だねー

55:Ψ
19/12/03 06:54:45 7p0idRqw.net
治療薬なんて存在しないよん!
脳を騙す仕組みで
全てのクスリが作られてるよん。
騙されているのは傷口でも
患部でもなく
脳だよんー

56:Ψ
19/12/03 11:48:48 F4C8thPP.net
治験受けた他のやつはどうなったの

57:Ψ
19/12/03 17:17:41 6JkLJgh6.net
病院が管理責任を問われる、という点だろうな。

いずれにしても正常な人(ドパミンやらの分泌が正常量)
に与えると、ある種の興奮が長時間持続し、
そういうモンに正常な意識が戸惑いを自覚する、
という薬はどうやら実在するということだな。

58:Ψ
19/12/03 18:17:51 fqFiLlgJ.net
窪塚なら生きてたのに

59:Ψ
19/12/03 20:20:39 W9S3ucqD.net
>>9
薬なんておおかれ少なかれ副作用はあるからね。

だから、薬もらったら副作用も書いてあるだろ?

ベネフィット面を優先しただけだろ?
それが不満なら気合いと根性で治せとしか言えない。

60:Ψ
19/12/04 02:09:36.21 zOXJDok0.net
健常者には劇薬でも、リアルてんかん患者は、大丈夫かもな。

61:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch