19/11/14 17:11:27 /BQe8DRw.net
安倍晋三首相が毎年主催する「桜を見る会」に多額の公金が使われている問題が、拡大の一途を辿っている。ついには、来年は開催が中止されることが発表された。
何が問題かと言えば、1つは同会の開催費用に多額の税金が使われていること。今年は4月13日に開かれ、1万8200人が来場。予算は例年1766万円だったが、来年度の概算要求は約5728万円と約3倍に急増している。
もう1つは招待客に安倍首相の地元山口県の後援会関係者などが数百人規模で含まれていることだ。
同会ではアルコールや食事も提供されるため税金の私物化で、公職選挙法違反だ
招待客の線引きもあいまいだ。
もともとの参加要項は「各界の功労者」「日本に貢献した人」数年前からマスコミにも大きく取り上げられることで、首相の影響力の“誇示”に利用されていたフシもある
フリーアナウンサーの高橋真麻とお笑いコンビ「ハリセンボン」近藤春菜は『スッキリ』(日本テレビ系)で、過去の参加を明かした上で、
ともに「なんで呼ばれたんだろう…」と発言。ネット上では「じゃあ、行くなよ!」とツッコミが相次いだ。
このあたりは、千原ジュニアのほうが“男”で、過去に招待状が届いたが「知らんオッサンと(桜を)見たないわ」という理由で辞退した
芸能プロダクションにとっても「桜を見る会」は重要行事だ。
とりわけ熱心なのが吉本興業
吉本は国とのビジネスをかなり重視している。NTTと共同で行う教育事業には経済産業省との官民ファンドから最大100億円が出資されることが決まっている。国とのタッグは吉本の大崎洋会長が明確に推し進めている事業戦略で、
芸能界で生き残るためのもの。同会への招待状は個人宛に来るものもあれば、事務所宛てに届くものもある。吉本は所属する有名芸人を総動員して、安倍首相にアピールしています
2:Ψ
19/11/14 17:13:22 ldVF+fpR.net
みんながサクラだった
3:Ψ
19/11/14 17:15:24.13 pCJmF4vz.net
吉本興業には122億円の税金投入されています。
つまり吉本は準国営企業であり、吉本芸人は公務員です。
4:Ψ
19/11/14 17:19:52.57 KU5I0Idp.net
ブーメラン民主パヨクwwwww
5:Ψ
19/11/14 17:23:23 m6SVKmry.net
反社、吉本とお友達の安倍政権
クールジャパン資金
あっ(察し
6:Ψ
19/11/14 17:23:39 CIGMNcrs.net
みんなそうだろ そういうもんだ
もっと役立たずの野党馬鹿への税金の無駄使いはどうなの?
7:Ψ
19/11/14 17:24:39 m6SVKmry.net
結局国家私物化の安倍しぐさだったわけか
吉本のクールジャパンもww
全部つながってるじゃん
8:Ψ
19/11/14 17:28:48.44 PwVh+ubo.net
そんなもんだよな、としか
9:Ψ
19/11/14 17:46:29 PZLi8H/q.net
じゃあ、桜もロクに見ずにへべれけになってる奴も同じだろうとしか。
10:Ψ
19/11/14 17:54:38 /BQe8DRw.net
わろた
11:Ψ
19/11/14 18:20:44.86 0HJw4vvF.net
ジュニアさんは男の中の男
12:Ψ
19/11/14 18:27:54.24 91q2NQde.net
そんなとこにほいほい行く芸人なんていらんわ。
13:Ψ
19/11/14 19:09:49 /BQe8DRw.net
わろた
14:Ψ
19/11/14 19:25:25 A1yG3234.net
”サクラを見る会”だからな。
日本って、北朝鮮や韓国と似通った部分があるね。
所詮、マンセー文化なんだよw