1人サボったら全員で掃除…生徒の「連帯責任」は強い個を育てない、時代遅れのナンセンスat LIVEPLUS
1人サボったら全員で掃除…生徒の「連帯責任」は強い個を育てない、時代遅れのナンセンス - 暇つぶし2ch4:Ψ
19/11/09 08:26:01 OZPJC2fT.net
日本からイノベーティブな製品が生まれたのは
昭和を生きた人々が活躍した時代だけで
自由や自分らしさを社会の全面に押し出してからは
魅力的なものづくりがさっぱり出来なくなったのであった

5:Ψ
19/11/09 08:28:03 hmZ92XGY.net
神戸で教員が暴行していたが隠蔽されていた
左翼の日教組が、被害者の人権を無視した結果起きた
神戸の教員はレベルが低い集団と判断されるのは当然であり
これが連帯責任である

6:Ψ
19/11/09 08:30:40 APGvjelk.net
アレは連帯感高めるモンじゃねぇ
責任感植え付けるモンなんやで
テメェがサボったせいで他も罰受けてんだコラってな

7:Ψ
19/11/09 08:33:23 bqN+EujT.net
所詮、教師なんてのは社会経験に乏しいマヌケが多いし、
家庭の親とても同じこと。
支配側の言うことに従うだけの者は支配側からは扱いやすいが
努力する者も、そうでない者も同じ扱われ方だと大切な部分で欠損がでる。

8:Ψ
19/11/09 08:35:28 ujiOKBFy.net
お互い監視しろってことや

9:Ψ
19/11/09 08:40:31 dw1sTuA9.net
バカなの?

10:Ψ
19/11/09 08:41:30 xJHELArW.net
さぼったやつは退学にさせればええやん

11:Ψ
19/11/09 08:50:17 yfUVsAPg.net
サボる奴、サボってしまった奴も集団から切り離さず
同じ社会で責任を共有させることで
落ちこぼれを作るまいという優しさ
バカな欧米人には理解できるまいよ

12:Ψ
19/11/09 09:00:35 lcQ3GzxI.net
深田みたいなカスのことか

13:Ψ
19/11/09 09:28:47 BlCh3+LH.net
日本はド級の災害国だからなぁ
連隊責任というか、全員で協力し合うのが当たり前、ってのは
子供の頃からしっかり染み込ませた方が大人になった時に逆に楽だと思うんだけどな

14:Ψ
19/11/09 09:30:16 RqJCGElI.net
教師の管理責任もw

15:Ψ
19/11/09 10:39:13 yHaKR/gW.net
ほっときゃいいじゃん。
馬鹿じゃないの。
権力を持たされると強制したくなって仕方がなくなるんだよな。

16:Ψ
19/11/09 10:45:40 AdL0yV6h.net
強い個が自分の利益を追求し富を集めることで格差が拡大する

今必要なのは全体の利益を考えられる強く大きな集団である

17:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
19/11/09 10:48:24.45 37eLxltz.net
昔から「連帯保証人にはなるな」が家訓だった

18:Ψ
19/11/09 10:58:54 e4DyF+p3.net
連帯責任ってのは個人責任や自己責任逃れするヤツが多すぎの

モラルの低い集団に適用されるもの。また管理責任ができないだめリーダーがやる。

軍隊やアカが多用したレベルの低い管理方法。

19:Ψ
19/11/10 07:04:14 +4XCBKZI.net
>>4
そんな面倒臭い話じゃない
もともと日本人は一から革新的な製品作るの苦手だった
海外製品パクリまくってたけどその中から改良に改良を重ねるうちに魅力的な製品が出てきた
そしてヒット商品が出てくると今度は中韓にパクられる側になってしまった
先頭を突っ走る側になってパクる相手もいなくなり日本企業はもともと革新的な製品を作るの苦手だったのでオワコンになった

20:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch