【世論調査】消費税増税経済に不安70% 軽減税率「複雑」82%at LIVEPLUS
【世論調査】消費税増税経済に不安70% 軽減税率「複雑」82% - 暇つぶし2ch1:3党合意
19/10/07 15:54:12.92 izRoQA4y.net
共同通信社が5、6両日に実施した全国電話世論調査によると、消費税増税後の日本経済の先行きについて「不安」「ある程度不安」を感じているとの回答は計70.9%だった。
「あまり不安を感じない」「不安を感じない」は計28.7%。増税に伴い導入された軽減税率制度は複雑だと思うが82.4%に上った

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2:Ψ
19/10/07 15:54:25.05 j9ETnS1t.net
食料品とか日用品からきっちり10%取るんだしさ
家なんて一生に一度しか買わないようなもん免税でいいじゃん
庶民が家も買えない社会なんて夢が無いでしょ

3:Ψ
19/10/07 15:55:55.72 Nz0eR+5P.net
内容知らないから詐欺だよね(´・ω・`)

4:Ψ
19/10/07 15:56:12.01 PL47dMD3.net
デフレになるよ
買うなと政府が言っているようなものだね

5:Ψ
19/10/07 15:57:22.79 uvHUbeqZ.net
なんか 10/1の夜に年越しみたいな大騒ぎしたって報道あったし
  違和感はんぱね~共同通信・・・
     もしかして極左の偏向報道ですか?

6:Ψ
19/10/07 15:59:04.68 PL47dMD3.net
大企業が消費税賛成
内部留保の金でまんぱいになるぞ

7:Ψ
19/10/07 16:00:02.56 HlWB5BSn.net
フランスの軽減税率
食品の税率は基本的に5.5%
しかし
パン屋でのフランスパンは5.5%
なのにサンドイッチは10%
また同じサンドイッチでも
別の場所で作られ売店で販売されていれば5.5%
自家製の場合は10%
セットメニューでアルコールと組み合わせ提供されると20%
アルコール以外の通常飲料の場合
基本的にすぐに消費するなら税率は10%
持って帰り後で飲むと5.5%
したがって、レストランでの飲料水に対しては10%課税
また、飲料水の容器によっても税率は異なり
瓶や缶、紙パックなら5.5%
コップやプラスチックの場合は10%

8:Ψ
19/10/07 16:02:06.92 HlWB5BSn.net
フランスの軽減税率
チョコレートは従来贅沢品とみなされており
ミルクチョコやホワイトチョコは20%
ブラックチョコレートは生活必需品として5.5%
庶民が一般的に購入する
カカオ含有率50%未満の板チョコや
スーパーに並ぶチョコレート菓子なども5.5%

日本人→軽減税率制度は複雑だと思うが82.4%

9:Ψ
19/10/07 16:04:31.39 WZldhjOG.net
そんな無思考で誘導できる質問して世論調査に意味あるの?

10:Ψ
19/10/07 16:11:19.14 xB/SKYIq.net
これまでのように消費者が払ってた8%分と残り2%を全企業が負担すればすべて解決!

11:Ψ
19/10/07 16:15:46.31 FdaGRPMG.net
増税後にごめんねテヘペロとか実に舐め腐ってんな
サモアに勝てたのが25億のおかげとかウケるわ

12:Ψ
19/10/07 16:47:36.67 jK4WrO8w.net
アホな税制公明党な

13:Ψ
19/10/07 17:20:15.58 kHYWt2OT.net
公明党
「国民の皆さんのために軽減税率を決めたんです。ドヤッ」

14:Ψ
19/10/07 17:33:42.14 7nhBDnU1.net
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ
全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。
第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。

15:Ψ
19/10/07 17:34:01.02 7nhBDnU1.net
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。
第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。

16:Ψ
19/10/07 18:03:59.23 ncNnr+dO.net
>>1
 
[消費増税 初日] 軽減税率、キャッシュレス決済に戸惑いも [2019年10月1日報道]
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
 
 

17:Ψ
19/10/07 19:22:00.50 m+8CZdvn.net
政治を良くするには選挙制度を変えるしかない
有権者一人に一票じゃ話にならん
気に入らない候補者に対してマイナス票を投じたり
複数の政党や候補者に投票したいときには一票では足りないからな
一番いいのはポイント制の導入だと思う
有権者一人に10ポイント与えてみたらどうだろうか
お気に入りの候補者に10ポイント全て使ってもいいし
逆に嫌な候補者にはマイナス10ポイントを投じる
高いポイントを獲得した候補者が当選するという仕組みだ
少なくとも今のような1かゼロの結果よりも良いだろう?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch