国民民主桜井充議員が離党届「将来自民に行きたい」国民民主は野党の癖にこんな奴ばかりだなwat LIVEPLUS
国民民主桜井充議員が離党届「将来自民に行きたい」国民民主は野党の癖にこんな奴ばかりだなw - 暇つぶし2ch38:Ψ
19/10/01 12:21:45.59 jd64Kp/9.net
国民民主が昔の民社党的立ち位置だからな
旧民社党には社公民路線と自公民路線があって
玉木始め執行部は統一会派という社公民路線を選択し
桜井は自公民路線として将来の自民入りを目指してるんだろうな

39:Ψ
19/10/01 12:33:06.70 kh/sN7Ie.net
N国党?
公務員よりさらに優遇なNHKの社会保障費負担
桜井充「言いたくないけど」を渋々、質疑する。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
旧民主系の支持母体がNHK労組(総連)である。
人事は自民党が握る。
与野党共通の利権と金ズルNHKは、解散しろ

40:Ψ
19/10/01 12:55:19.75 yEE9ZbQT.net
わろた

41:Ψ
19/10/01 13:48:26.94 A8rmAJdr.net
自分の考えてる政策とかが実現できないからな
だから、二大政党にして、定期的に政権交代しないと
日本の国政が腐ってしまう(民主主義をうたう独裁国家)

42:Ψ
19/10/01 13:55:09.10 dcMMQm22.net
立憲にも隠れ自民希望がかなり居るだろwww

43:Ψ
19/10/01 15:13:22.95 E7+d66sm.net
>>38
民社系なんてほぼほぼいないよ
国民と名乗ってややこしいから
こくみんの表記にしてくれ

44:Ψ
19/10/01 16:41:33.41 WQtMUv5r.net
ひでえな
ネチネチしょうもない質問してたくせに
民主は党役員・元大臣クラスが臆面もなく自民に入ろうとするってのも

45:Ψ
19/10/01 17:14:27.18 E4f4PGc1.net
石破の家来が一匹増えるの?

46:Ψ
19/10/01 17:54:06.67 pBHupR0T.net
>>13
辻元せやな

47:Ψ
19/10/01 18:01:36.71 b57S8B2V.net
>>45
石破はどこからも歓迎されないだろ
小沢と岡田から恨まれてるし

48:Ψ
19/10/01 19:45:21.57 TU8H2xLv.net
モリカケの時のあの態度でどの口が言うのかしら?
ほんまカスの集まりね、共に民主党。

49:Ψ
19/10/01 23:45:17.87 fSGyFWNo.net
民主が野党転落してから民主離党し他党へ移籍した現職
自民
松本剛明、山口壮、鈴木貴子、細野豪志、鷲尾英一郎、藤末健三、長島昭久
維新
室井邦彦、梅村聡

50:Ψ
19/10/02 00:24:21.74 6m1gbojK.net
>>1 こいつとか、隠蔽、改ざん、捏造とか不正しまくりな”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》安倍政府行政《国家戦略特区》の問題追及頑張ってるのに、
玉木んがアホ言動繰り返したりしてたからなあ 
2019年06月20日
国家戦略特区の運用の適正化を図るための2法案を参院に提出
URLリンク(www.dpfp.or.jp)
 国民民主党は20日、
「国家戦略特別区域法の適用の停止等に関する法律案」(国家戦略特区停止・見直し法案)と
「国家戦略特区域等に関する制度の運用における公正性及び透明性の確保を図るための法律案」(国家戦略特区公正性・透明性確保法案)を
国民民主党単独で参院に提出。
《 桜井充 》、森ゆうこ、舟山康江の各参院議員が事務総長に法案を手交した。
 国家戦略特区諮問会議のWGのメンバーが関係のあるコンサル会社が、
特区に関連するコンサル料を受け取ったとの報道があった。
加計学園問題同様、国家戦略特区が規制緩和の突破口というよりは、
一部の利害関係者により恣意的・利益誘導的に利用されているような疑惑を生んでいる。
また、特区指定の経緯について、政府が関係者と面会した《 事実を隠ぺい 》しようとしたり、記録を残さなかったりと、
”公正性・透明性が確保されていない。”
 今回提出した2法案のうち国家戦略特区停止・見直し法案は、国家戦略特区について、
現在すでに特区として事業がスタートしているものは除き、新たな特区指定を停止し、
2年以内を目途に抜本的な見直しを行うことを義務化するもの。
さらに国家戦略特区公正性・透明性確保法案によって
(1)運用にあたって公正性・透明性を確保し、特定のものに不当な利益を与えて国民の疑惑を招かないようにすると法律に明記し、そのために必要な体制の整備等を行う
(2)利害関係を有する場合、国家戦略特区諮問会議の有識者議員になれないこととする
(3)構造改革特区、総合特区法についても
(1)と同様の規定を整備することとする。
 提出後の記者会見では、桜井議員が法案の概要等を説明。
(略)
スレリンク(seijinewsplus板:44番)

51:Ψ
19/10/02 00:36:03.59 6m1gbojK.net
>>2 桜井充は安倍自民党に入るのは無理じゃないか
加計問題で頑張って追及してた一人だしな
あるなら、自民党が”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》安倍系のクソと、マシな自民党と割れてマシ側に加わるとかじゃね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch