大きくて怖がられるクマバチ!実は見た目も性格もかわいいヤツなんですat LIVEPLUS
大きくて怖がられるクマバチ!実は見た目も性格もかわいいヤツなんです - 暇つぶし2ch1:きつねうどん ★
19/09/22 16:19:16.03 CAP_USER.net
URLリンク(image.fundo.jp)
みなさんは、クマバチというハチをご存知ですか?その名のとおり、クマのように大きくまるまるとしたハチです。
日本全国に分布しているハチなので、見たことがある方もいるのではないでしょうか。中には「クマンバチは見たことがあるけどクマバチと一緒なの?」という疑問を持たれる方もいるかもしれませんね。
また、ハチというとお尻の針で人を刺す危険な虫だというイメージがありますが、なんとクマバチは温厚な性格をしていて、人を刺さないハチだともいわれているんです。
今回は、そんなクマバチの生態や習性、クマンバチとの関係について解説していきます。
クマバチ(クマンバチ)
URLリンク(image.fundo.jp)
クマバチってどんなハチ?
ミツバチ科クマバチ属に属するハチです。体長は2~2.5cmと大きくまるまるとしており、体の色は全体的に黒いのですが、胸部のみふわふわした黄色い毛で覆われています。
ブーンという羽音が大きいため、近くを飛んでいて驚かされることもあります。でも大丈夫。温厚な性格で人間には感心を示さないため、危険なハチではないんですよ。しかも、クマバチのオスは針を持っていないのです。毒針を持つのはメスですが、いたずらに騒いだり、巣に近づいたりしなければ攻撃されることはありません。
万が一刺されても重症にはつながりませんが、アナフィラキシーショックの症状が出ることは考えられますので、捕まえたりしないでくださいね。
ハチなのに単独行動
クマバチが温厚な理由のひとつとして、 単独行動だということがあげられます。
通常ハチの仲間の多くは女王蜂を中心にした集団で生活をしています。その為、集団を守る為に巣などに危険が及ばないよう常に警戒をしている状態なのに対し、クマバチは単独なので、自分さえ守ればよいので他のハチに比べ温厚なのです。
自分の為の花の蜜を集めるために一生懸命で周りにあまり関心がないともいえるかもしれませんね。そんなマイペースな部分も可愛らしく感じられませんか?
危険なハチと勘違いされる
URLリンク(image.fundo.jp)
温厚なクマバチですが、危険なハチだと勘違いされることがあるのです。
要因1.スズメバチの事をクマンバチと呼ぶことがある
URLリンク(image.fundo.jp)
黄色と黒のシマシマ模様をしたスズメバチとクマンバチ。見た目は全然違いますが、地方によりスズメバチをクマンバチと呼ぶこともあるのです。
「クマンバチ」は「クマバチ」に「入りわたり鼻音(濁音の前にンが入る言葉)」を含めた言葉で、言いやすいように変化した呼び名です。入り渡り鼻音は主に東北地方で使われる方言のため、クマバチをクマンバチと呼ぶのは東北地方が多いようですね。身体が大きいクマバチを「クマンバチ」と言っていたところ、同じように大きいスズメバチのことも「クマンバチ」と呼ぶようになっていったのです。
クマバチが危険なハチだと勘違いされるのは、 スズメバチと混同され誤解を招いているからということもあります。同じハチの仲間ですが、スズメバチの凶暴性とクマンバチの温厚さは相反するものなのですけどね。
つづき
URLリンク(fundo.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch