ビートたけし 大阪万博決定にチクリ「誰が銭もうけしてんだ銭ゲバ野郎」…TVでat LIVEPLUS
ビートたけし 大阪万博決定にチクリ「誰が銭もうけしてんだ銭ゲバ野郎」…TVで - 暇つぶし2ch2:Ψ
18/11/25 00:08:11.43 YLDrvwCl.net
本質ついてるな

3:Ψ
18/11/25 00:09:18.19 C5EMaYSB.net
いやー大した能力ないのに公共の電波独占して
3sをどうやとばかり駆使して他に娯楽のない時代に
我が世の春を謳歌したマスゴミ関係者も同罪でしょw

4:Ψ
18/11/25 00:13:31.30 vPJ+hQMe.net
今日はまったくキレのなかった、たけしくん。

5:Ψ
18/11/25 00:15:25.29 rTm8U3O2.net
それに群がる芸能界

6:Ψ
18/11/25 00:15:27.17 4V+FYQ4w.net
まずトンキンのオリンピック追求しろよ、税金使って1兆円だろうが

7:Ψ
18/11/25 00:16:24.61 vB5kzUmY.net
医療健康博って人来るのか?
パワードスーツとか試着できるのなら面白そうだけど

8:Ψ
18/11/25 00:16:29.49 U87c/6in.net
★ お楽しみタイム
2020年東京オリンピックの〝泣ける歌〟
「東京ルーザー ~ 2020年のオリンピックを」
 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑


9:  これで、ユーチューブ検索  きっと、泣けマス (新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)  ↑ 以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します



10:Ψ
18/11/25 00:17:47.94 fnutiXts.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
URLリンク(www.hlink.pommpie.com)

11:Ψ
18/11/25 00:20:52.95 I6DBRabu.net
お前だよお前!!!
交通事故でひん曲がった顔をいつまで見せびらかすんだろw

12:Ψ
18/11/25 00:23:29.94 oOnjrzqM.net
新国立競技場に4000億円もの税金を投入する東京に言われたくないと思うよ
大阪の万博に対する国の支援って240億円なんだろ

13:Ψ
18/11/25 00:31:57.03 i95EsBH9.net
たけしさん、吉本の腐れ芸人のことですね

14:Ψ
18/11/25 00:33:53.03 J0Ma4V2m.net

大坂万博で儲かるのは結局五輪同様
アマクダラーなんだものね

15:Ψ
18/11/25 00:39:36.13 J0Ma4V2m.net
>>11
何を持って240億円なのかもまったく議論されて無いらしいよ
例に漏れず公共事業ってのは見積もりの6倍が相場
国だけで1500億 で済めばいいけど総額で兆は行くよね(笑

16:Ψ
18/11/25 00:42:50.83 hHfcqq9N.net
さすがたけし
維新の裏をよく知ってる
さゆりちゃんより鋭いね

17:Ψ
18/11/25 00:47:58.15 1nwehmMO.net
天下ってる一部の人たちが儲かるだけで
施設の莫大な維持費はすべて府民にのしかかる
負債でしかないのに一般市民の誰が喜ぶんだよ
インタビューで喜んでる大阪人は劇団員つかった仕込みだろ

18:Ψ
18/11/25 00:49:03.88 kMBPTTJj.net
>>11
別に大阪の悪口をいったわけでもないのに
すぐに大阪の悪口と受け止めるバカでアホなお前w

19:Ψ
18/11/25 00:50:00.62 8pvh8v2I.net
おいおい、オリンピックの演出の夢が叶わなかったからやけを起こしてるんか?(・ω・`)

20:Ψ
18/11/25 00:53:51.18 WZGjzl9p.net
銭ズラ

21:Ψ
18/11/25 01:00:33.30 Dh+m4Oqe.net
ビートは社会問題口出すなら老害が既得権で棺桶片足突っ込んでんのに
まだがめつく稼いで若年層の金奪ってることをまず言えよ おめーのことだよ

22:Ψ
18/11/25 01:01:49.54 GvvmVP8B.net
大阪人は冷めてるだろ

23:Ψ
18/11/25 01:13:06.33 ekmACQ7g.net
五輪もそうだし
日本の政策もすべて、誰かがもうけるために働きかけて決まってるじゃん
国民皆のために、というのはもうないんだよ

24:Ψ
18/11/25 01:18:18.97 wYAmH3jw.net
ビート君の気持ちも分かる

25:Ψ
18/11/25 01:28:42.74 x4hYKReR.net
どこのゼネコンだ?

26:Ψ
18/11/25 01:37:46.35 c45GxRav.net
いいね
珍しくイイ発言

27:Ψ
18/11/25 01:48:06.29 oOnjrzqM.net
>>17
無駄の比較をしているだけだけど
変に意識しすぎだぞ

28:Ψ
18/11/25 01:56:58.41 7w4T4gBBJ
もうろくジジイの戯言w

29:Ψ
18/11/25 01:57:28.26 7w4T4gBBJ
トンキンはオリンピックやること忘れてるのかw

30:Ψ
18/11/25 02:50:29.78 HADsUMdu.net
正論

31:Ψ
18/11/25 03:16:37.93 eqhhF1TB.net
国際的な行事を誘致して合法的に金儲けするのは何も悪くない
悪いのは武の根性だけ

32:Ψ
18/11/25 04:20:38.94 dAjZNPHN.net
AI「調べたらわかることだけど

33:Ψ
18/11/25 04:46:23.99 0cWpfwMr.net
こういうの正論だとカッコいいが、的外れだと見てるこっちが恥ずかしくなる
一部層が得するなんて当たり前だろ
所詮、毒にも薬にもならない言動で多額のギャラを貰ってる芸人になれなかった3流文化人

34:Ψ
18/11/25 04:52:36.41 eDnzWSpn.net
前の大阪万博は、日本の高度成長を世界に示すということで経済的にも、メリットが有り
世界的にも納得されて、世界中からお客さんがいっぱい集まったが
今回の大阪万博は、人生100年時代? 世界中何それ? という疑問を抱くしか無い
大阪万博は失敗して、膨大な借金が残るでしょう。

35:Ψ
18/11/25 05:02:37.83 4qvJCWYk.net
俺にも一枚噛ませろまで読んだ

36:Ψ
18/11/25 05:10:20.30 hZpnsIq3.net
おいおい大丈夫か?
本当の事言うと干されるぞ
いくら武とは言え

37:Ψ
18/11/25 05:28:11.26 0cWpfwMr.net
前回の大阪万博はノリに乗ってる高度成長期の日本そのものをアピールする派手で子供騙しなお祭り
今回のは技術をアピールする地味な見本市でしょ
同じ万博でも全く別物
この先どうなるか分からんが今の段階で批判する要素は無いな

38:Ψ
18/11/25 05:37:04.14 zzOUX7OR.net
電通ほか広告イベント業界、会場設営、交通インフラ整備のゼネコンあたり

39:Ψ
18/11/25 05:44:48.87 m2et37Zr.net
仰有る通りだが万博で儲かる奴がいるのは悪い事じゃないよね

40:Ψ
18/11/25 05:55:23.31 hZpnsIq3.net
>>38
利益誘導だろ
悪い事だ
その理屈なら生活保護も役に立ってるって言えてしまう
実際は生活保護はなんの役にも経ってない、老人保護だし

41:Ψ
18/11/25 05:56:17.69 Y3nqUsYD.net
たけしに言われても説得力がない

42:Ψ
18/11/25 06:10:23.68 yWSZa213.net
>>1
ビートたけしは東京の人だからなww
東京の芸人は万博の悪口を言ってもかまわないよ。
むしろそのほうが関西は盛り上がるww

43:Ψ
18/11/25 06:15:08.25 KuE9JeKy.net
自分の為だから

44:Ψ
18/11/25 07:25:36.66 iYWAU1oO.net
>>30
元出の少なくとも一部は税金なんだけど。
ただでさえ歳入たりないっつってんのに、大して役に立たないことに金つかうなって

45:Ψ
18/11/25 07:54:24.50 2YDI0enq.net
自分はくだらない番組で椅子に座って数時間くだらない話して数百万の金が懐にはいるんだろ
庶民から見ればそのほうが銭ゲバだわ。

46:Ψ
18/11/25 08:02:20.44 jPqKoSWn.net
後6年半で交通インフラ整うかねぇ…

47:Ψ
18/11/25 09:07:19.16 hugkLTog.net
金儲けでええやんか

48:Ψ
18/11/25 09:09


49::11.48 ID:hugkLTog.net



50:Ψ
18/11/25 09:23:49.62 k1ZQyFtk.net
こんな通学時の小学生の会話で言ってそうな事で「たけし正論」て言ってる奴はなんなんだ?
ま、だからたけし如きが情報番組で時事ネタのコメンテーターなんかできるんだろうが

51:Ψ
18/11/25 09:52:57.97 80Ee6Xjz.net
老人たけし東京オリンピックのボランティアに志願か??
後期高齢者入りを見据えて。

52:Ψ
18/11/25 10:01:43.14 LABwf6NV.net
>>1
東京五輪も銭ゲバだろが
大阪万博にはケチつけて東京五輪は見て見ぬふりか、
ダブルスタンダードなトンキン人たけし

53:Ψ
18/11/25 10:56:41.54 .net
たけしサン、事務所変わってからお金に困ってるので
こーいうの見ると文句言いたくなるんだろうね。
万博自体は経済効果も地元活性化もあるし、決して悪い事じゃないんだがな。
問題なのは、ピンハネしている悪いヤツ。

54:Ψ
18/11/25 11:05:57.55 KzDKcLuS.net
>>41
関西の芸人が五輪に対して「あいつらカネ儲けだけ」とか言ってたか?
やっぱり東京芸人て恥知らずで下品なんだわ

55:Ψ
18/11/25 15:53:12.29 AgFfw4+h.net
>>38
日本に日本人に金をばらまいてくれる団体に行けば
とてもいいことだよね
ただし、そんなに世の中は甘くないw

56:Ψ
18/11/25 18:20:37.45 FGY4TXin.net
築地市場の豊洲移転に投入される予算からお給料もらってる公務員。
スレリンク(koumu板)

57:Ψ
18/11/25 18:23:10.39 FGY4TXin.net
オリンピックに投入される予算からお給料もらってる公務員。
スレリンク(koumu板)
いろんな公務員がいます。

58:Ψ
18/11/27 12:53:27.20 3WgiFWo4.net
>経済的にメリットあり
ほんの一部企業が儲けて内部留保で
金は廻らずw

59:Ψ
18/11/28 10:47:06.44 QRK7CNXy.net
当たり前じゃん
そりゃ税収あげる為に金も必要だし投資だってするだろ

60:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch