【悲報/アベノミクス】不景気没落国家、日本いまだに初任給25万円。中国40万円にも負ける【自民】★3at LIVEPLUS
【悲報/アベノミクス】不景気没落国家、日本いまだに初任給25万円。中国40万円にも負ける【自民】★3 - 暇つぶし2ch108:Ψ
17/12/10 06:26:06.57 ba9x/1/o.net
でんでん

109:Ψ
17/12/10 10:42:19.54 ahoDqe4p.net
政権の寿命も株価次第? 戦後日本の政権寿命と株価騰落率の関係
政権の寿命と景気動向に関係性がありそうなことは以前から感じていた。そこで遊びのような分析だが、戦後日本の内閣の寿命とその期間の日経平均株価指数(以下、「株価」)の騰落率の関係性を見てみたら予想以上に高い正の相関関係があることが分かった。
内閣の寿命の要因となる「支持率」は、失業率のような実体経済のファンダメンタルな要素のみでなく、実体経済を基礎にしながらも株価の動向に反映されると思われる「社会の雰囲気(楽観、悲観)」という社会心理的な要因に依存している結果かもしれない。
現在までの第2次安倍内閣の分布上の位置は、株価は全期間上昇率で102%、年率では16.2%、政権期間は52か月と長寿政権の仲間入りとなった。第2次安倍内閣の株価の年率上昇率高度経済成長期の佐藤や吉田と並んでおり、その分布の位置は近似線のやや上である。
株価の動向はご承知の通り、政権発足当初から急上昇トレンドだったが、2015年8月に2万1000円手前で頭を打った後、2016年6月の1万5000円前後まで下落基調だった。ところが、その後再び盛り返してついに2万1000円を超えた(10月13日現在)。
高値を更新した日経平均株価は、安倍内閣の一層の長寿化を暗示しているのかもしれない。そうなれば、「アベ嫌い」の方々には、まことにご愁傷様な結果になりそうだ。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

110:Ψ
17/12/10 18:56:00.60 ba9x/1/o.net
でんでん

111:Ψ
17/12/10 22:34:37.45 zfYEkAij.net
>>77
その戦争末期と同じだから
誰も責任取らないし自己保身しか考えてないから敗戦確定しない

112:Ψ
17/12/10 22:37:20.45 zfYEkAij.net
>>80
東大法学部とはっきり言いなさい

113:Ψ
17/12/11 00:41:01.94 YTcFgPpd.net
>>80
ワシは思うんだ、東大が居たからこの程度で済んだんだと。
亜細亜大学とか高崎経済大学みたいなのが官僚やってたらとっくにこの国は木っ端微塵になってたとw

114:Ψ
17/12/11 03:17:33.57 VevGpuDf.net
>>111
学歴と良心は別物
今問題なのは良心つまり誠実に情報公開できる人材
低学歴でも誠実に情報公開できる役人なら
この国はいまごろ世界最強の経済大国になっとったよ

アンタの学歴至上主義がこの国を没落させた
ま、アンタもそれさえ理解できていないアホの類だな

115:Ψ
17/12/11 10:26:36.63 1AlPF0FW.net
「コーヒー消費量」増加、アベノミクスで生活に余裕 株価と相関
日経平均株価に連動する「コーヒー消費量」のカラクリ
11月9日に約26年ぶりとなる2万3,000円台を付けた日経平均株価。
その後も短い調整を挟みつつ高値圏を維持しており、1ヵ月後の現在も2万2,000円台で推移しています。
この日経平均と意外な相関性を持つものがありました。実は、
コーヒーの消費量は昨年まで4年連続で過去最高を記録。アベノミクス相場以降の株価と同じように、上昇基調をたどっているのです。
なぜ株価が上がると、コーヒーの消費も伸びるのか。あるいは、
その逆の構造になっているのか。両者の動きが連動する理由はどこにあるのでしょうか。
景気が良くなるとコーヒー飲みが増加
下図は、全日本コーヒー協会がまとめた「コーヒーの消費と日経平均株価」のグラフです。
コーヒーの消費量、日経平均ともに、2011年に直近の底をつけた後、2016年まで右肩上がりの状況となっています。
「日本経済が上向きになると、コーヒーの消費が伸びるのではないか」。以前からそう感じていた同協会の西野豊秀専務理事が、
仮説に基づいて実態を調べてみました。すると、日経平均の年間平均値と
コーヒーの年間消費量が同様の動きをしていることがわかりました。この相関性に、同協会の役員も驚いたといいます。
ニッセイアセットマネジメントの吉野貴晶・投資工学開発センター長は、コーヒーは代表的な嗜好品であるとしたうえで、
「景気が良く、お金に余裕があれば、コーヒーを飲む人が増えると考えられるため、
コーヒー消費と景気に連動する関係が見られると考えられる」と分析します。
以下ソース
URLリンク(moneyforward.com)
URLリンク(moneyforward.com)

116:Ψ
17/12/11 19:21:36.10 VevGpuDf.net
でんでん

117:Ψ
17/12/12 07:40:18.32 Mn36BX9/.net
消費者心理、3カ月連続改善=4年2カ月ぶり高水準-11月
2017年12月04日15時49分
 内閣府が4日発表した11月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月比0.4ポイント上昇の44.9だった。改善は3カ月連続。
良好な企業業績や雇用環境などを受け、2013年9月(45.4)以来、4年2カ月ぶりの高い水準となった。
URLリンク(www.jiji.com)

118:Ψ
17/12/12 16:04:01.45 HJeaOX0y.net
でんでん

119:Ψ
17/12/13 01:15:49.05 QRx/Wzdt.net
でんでん

120:Ψ
17/12/13 09:44:27.77 emOWCXHt.net
【NHK世論調査】安倍内閣支持率、先月より3%アップの49%に 「他の内閣よりよさそう」「実行力がある」
12月11日 19時04分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント上がって49%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は35%で、先月と同じでした。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査よりも3ポイント上がって49%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、35%で、先月と同じでした。
支持する理由では、「他の内閣よりよさそうだから」が46%、「実行力があるから」が19%、「支持する政党の内閣だから」が16%でした。
逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が42%、「政策に期待が持てないから」が30%、「支持する政党の内閣でないから」が9%となっています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

121:Ψ
17/12/14 00:45:45.68 QQSxqJDs.net
でんでん

122:Ψ
17/12/14 07:43:37.30 QQSxqJDs.net
でんでん

123:Ψ
17/12/14 18:13:55.60 QQSxqJDs.net
でんでん

124:Ψ
17/12/14 20:31:38.82 exxg4wnF.net
日本のGDPの推移
名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 530兆
2016 537兆
2017 544兆(IMF推計)
実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 510兆
2015 516兆
2016 521兆
2017 529兆(IMF推計)
URLリンク(ecodb.net)
明らかに名目実質共に安倍政権の方がパフォーマンスが良い

125:Ψ
17/12/14 22:27:15.11 QQSxqJDs.net
でんでん

126:Ψ
17/12/15 06:02:36.29 K6wnNzuM.net
でんでん

127:Ψ
17/12/15 22:46:27.77 0IjEgcJw.net
税収、来年度バブル期並み
27年ぶり58兆円超 財政規律緩む懸念
国の2018年度税収の見積もりが58兆円を超え、27年ぶりの高水準となる公算が大きくなった。財務省は17年度の税収見通しを57兆7120億円とする方向で調整を始めた。
緩やかな景気回復を背景に18年度も所得税収などが伸びる見込みだ。予算編成の前提になる税収見通しが高い水準になれば、歳出削減の機運が一段と弱まる恐れもある。
国の税収が58兆円を超えれば1991年度の59.8兆円以来で、バブル期の好景..
URLリンク(r.nikkei.com)

128:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch