17/10/29 15:24:33.18 +xhqR0lc.net
GNIだとどうなるんだ?正直日本は高齢化なんだから海外配当で食べる国になってくと思うんだよね。
11:Ψ
17/10/29 15:33:25.71 bYpTn4A/.net
いや、安倍ちゃんの言うとおり経済はものすごく成長している。
1年半前の伊勢志摩サミットの頃はリーマン級の危機だったけど
安倍ちゃんの的確な指導の元、そこから見事に復活して経済は爆上げだ。
こんなにも経済は好調なんだから心置きなく消費税もアップしてくれ。
12:Ψ
17/10/29 15:46:04.32 6eCNs8rZ.net
また懲りずに印象操作www
13:Ψ
17/10/29 15:46:17.63 +cAeaJZF.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★950 [786271922]
スレリンク(poverty板)
14:Ψ
17/10/29 15:53:12.97 lzbS7WKn.net
やっぱりやってたか
15:Ψ
17/10/29 16:00:15.21 7kDaF3in.net
>>10
その道は危ないんだぞ
海外から見れば日本が邪魔者になるから
日本が潰れると借金減るし、大国と利権がバッティングするから
16:Ψ
17/10/29 16:03:26.95 +cAeaJZF.net
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退92
スレリンク(eco板)
17:Ψ
17/10/29 16:25:37.75 3XEgQ7JH.net
安倍ちゃんの実績一覧 『原発編』
安倍「日本の原発は世界一安全だと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「原発は爆発しないから、電源バックアップを却下したな、あれは本当だ」
安倍「汚染水はコントロールされていると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「新しく原子力規制委員に入れた2人の推進派のうち田中は原発関連会社から600万の寄付を受けていたな、あれは本当だ」
安倍「子どもの甲状腺検査のがん転移があった人数などのデータを出すよう求められているな、これは特定秘密だ」
安倍「6.17の首相官邸大包囲安倍は辞めろ!憲法守れ!デモに5000人の人が集まったな、これは特定秘密だ」
安倍「福島における50人の小児甲状腺ガン中49人が乳頭ガンでチェルノブイリと似ているな、あれは本当だ」
安倍「日本では100万人に1人か2人と言われる省に甲状腺がんが震災後福島では50人見つかったな、それも本当だ」
安倍「この割合は6000人に1人でチェルノブイリの1万人に1人を越えているな、これも本当だ」
安倍「福島県に修学旅行誘致強化をするとはいったな、えっがん?聞こえない?」
安倍「三瓶明雄さんの死因をWikipediaに書くと速攻消されたな、死因は特定秘密だ」
安倍「福島の多数の子どもが甲状腺がん、リンパ節転移に苦しんでいるな、これは特定秘密だ」
安倍「福島と福井がIAEAと甲状腺がんなどの『不安を煽る』データを秘密指定にしたな、あれは本当だ」
18:Ψ
17/10/29 16:39:58.41 OK93NE/h.net
航空貨物輸出重量が18%増加
2017年10月23日 (月)
調査・データ航空貨物運送協会(JAFA)はこのほど、9月の国際航空貨物の輸出入件数と重量をまとめた。混載貨物の輸出は件数が28万5448件で前年同月と比べて8.7%増、重量は1億196万541キロで18.1%増となった。直送貨物は2万4822件で7.6%増加。
輸入は、件数が20万3043件で0.3%減、重量が8711万3086キロで10.9%増となった。詳細は次の通り。
URLリンク(www.logi-today.com)
19:Ψ
17/10/29 16:55:17.37 +cAeaJZF.net
【アッキード/森友】安倍首相、諸問題「丁寧に答える」はずが野党質問時間削減検討を指示 ◆1★953
スレリンク(seijinewsplus板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★950 [786271922]
スレリンク(poverty板)
20:Ψ
17/10/29 16:56:54.10 kbszYtAl.net
ネトウヨ『テレビや新聞のほうがネットよりよっぽど捏造とデマだろが』
スレリンク(morningcoffee板)
21:Ψ
17/10/29 18:04:51.02 fyhCLYPo.net
というか、日本のガン・朝日新聞が絶賛する韓国方式にすればいいだよ。
韓国の企業が、ベトナムや中国など海外で生産しているものは、韓国の輸出に入れている方式な。
これで、韓国はGDPを2倍に膨らましている。
日本も韓国式の計算式にすれば、GDPは900兆円になる。
日本のガン・朝日新聞が絶賛した方式な。
22:Ψ
17/10/29 19:09:42.82 7w9DFY3d.net
。 。 。 。 。 プッ
|∨∨∨∨|
クスクス _|££££|_
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ クスクス
プッ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
l::::::== `-::::::::ヽ ?
,l::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l::::l ヒソヒソ
i::::::::l゛.(゜), 、(。)、 l:;:::!
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::i うむ。なんと美しい国だ
(i ″ ,ィ____.i i i // …ハクシュン!
ヽ / l .i i /
ヒソヒソ lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/
ヽ ヾ`ニニ´ / ●
/ . , . |ヽ、 ∥ クスクス
/ / |ヽ、(__)
クスクス (__) | □■□ ∥
/\ ■□■ ∥ プッ
(__/ \_)
/\
/ =.\
// ̄\ .\
/| |へノ⌒| //\ 安倍センセー マンセー!
\ \_// .\
\ = / \
\/ \
∧∧∧∧\
< `/) >ヽ∧
/ / / `∀> ∧∧
◇( イ◇ ( ,つ`∀´>
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
自 民 ウ ヨ サ ポ
23:Ψ
17/10/29 20:49:36.62 3XEgQ7JH.net
加計問題隠蔽疑惑
1 下村元文科相が、加計から200万円の違法献金
2 加計が高額建設費を今治市や愛媛県から補助金申請
3 逢沢衆院議員親族の経営のアイサワ工業が高額受注。
4 加計と今治、公募前・議決前に工事開始
5 総理は言えないから私がと和泉首相補佐官が安倍の代理
6 京産大を押し切り、加計に獣医学部新設を優遇認可
7 萩生田 加計の千葉科学大名誉教授
8 木曽の千葉科学大学長と加計理事
9 加計が、自民党岡山県支部の代表者で校内に施設
10 内閣府、今治市の情報公開条例の恣意的な隠蔽
11 昭恵氏は、加計の御影インターナショナルこども園の名誉園長
12 今治市長3億円、今治市議1000万円を加計からワイロで告発
13 安倍が加計に接待
14 愛媛県と今治市、H15年4月に官邸を訪れ加計に優遇
15 加計が安倍の選挙応援、公職選挙法違反の疑い
16 石破4条件無視、内閣法6条抵触
24:Ψ
17/10/29 21:28:00.07 QYM5bSuX.net
デフレ下大増税で景気が回復するとか世界でも例を見ないだろ。本当なら経済の常識を根本から覆す新理論だろ。
かつて増税して景気が回復した国は無いとどや顔してた麻生は本でも書けば?高橋是清は間違えていた、金融緩和と、大増税で景気回復ってな。
25:Ψ
17/10/29 22:22:47.96 sU1Ttbga.net
佐々木俊尚
@sasakitoshinao
20代の安倍政権支持が圧倒的に多いのは経済政策への支持でしょう(他に理由が思い当たらない)。そこを無視して「アベノミクスは失敗してる」と言い続けても、若い人の支持は永遠に得られないんじゃないかな。
生活の心配のない年配者の支持は得られても、テレビ視聴者と同じでいずれ先細りです。
午後4:36 2017年10月1日
URLリンク(mobile.twitter.com)
26:Ψ
17/10/29 23:27:30.94 +cAeaJZF.net
●【アッキード/森友】安倍首相、諸問題「丁寧に答える」はずが野党質問時間削減検討を指示 ◆2★954
スレリンク(seijinewsplus板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★950 [786271922]
スレリンク(poverty板)
27:Ψ
17/10/30 02:19:44.85 hlGrF1mv.net
>>25
情弱のクソガキどもとサギ師安倍に見事に迎合
真性のマヌケ野郎だな、ソイツ
28:Ψ
17/10/30 04:12:37.80 0HfC65p3.net
【政府発表「GDP4%成長」】政府発表の「4%成長」実は「マイナス9・9%」? アベノミクスの実際の成果は…【中国の統計みたい】[10/26]
スレリンク(seijinewsplus板)
政府発表「GDP4%成長」実は「マイナス9・9%」のカラクリ―田代秀敏(下)
偽装大国・中国もビックリな「GDP4%成長」政府発表 そのカラクリを解説
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
29:Ψ
17/10/30 10:20:01.23 qLFgSD5h.net
「前職と比べ賃金が1割以上増加した転職決定者数の割合」は29.9%。前年同期比1.7ポイント上昇
~『2017年7-9月期転職時の賃金変動状況』:リクルートキャリア
<全体>
●7-9月期の「前職と比べ賃金が1割以上増加した転職決定者の割合」は29.9%。
2013年度以降、長期的には上昇基調が続いており、2017年7-9月期は前年同期比1.7ポイント上昇。
◆本リリースの詳細はこちらをご覧ください。
(株式会社リクルートキャリア URLリンク(www.recruitcareer.co.jp) /10月12日発表・同社プレスリリースより転載)
URLリンク(jinjibu.jp)
30:Ψ
17/10/30 19:46:12.14 uWs2BEme.net
【アベノミクス】30~40代2人以上世帯で「貯蓄300万円未満」が増加 一方世帯主60歳以上は「貯蓄3000万円以上」の層が増加 [709039863]
スレリンク(poverty板)
31:Ψ
17/10/31 15:00:40.52 PNtKZF0h.net
賃上げした中小企業の割合、前年度上回る 17年度
2017/10/23 19:10
経済産業省は23日、2017年度の企業の賃上げ動向調査をまとめた。賃上げした企業の割合は大企業が前年度を下回ったが、中小企業は大幅に伸びた。
人手不足が深刻になり、賃上げで人材確保を目指す中小企業が多かった。大企業も業績拡大の恩恵を賃上げなどの形で社員に還元する動きが目立っている。
中小企業は66.1%の企業が正社員の賃上げに取り組み、16年度を7.1ポイント上回った。賃上げの理由(複数回答)は「人材の採用・従業員の引き留め」が49.2%で最も多かった。非正規社員の賃上げをした企業も16年度比3.6ポイント上昇の36.5%だった。
17年度に賃上げした大企業の割合は89.7%だった。16年度を0.4ポイント下回ったものの、引き続き高水準を維持した。
「好調な収益環境を背景に賃上げの流れが継続している」(経産省)。定期昇給やベースアップは前年度並みを維持した一方、子育てや介護などの手当の増額や新設に取り組む例が多い。
調査は東証1部に上場する2001社の大企業と中小企業3万社を対象に実施。回答率は大企業が18.2%、中小企業は27.7%だった。
URLリンク(www.nikkei.com)
32:Ψ
17/11/01 11:18:59.80 R6KAzIHe.net
URLリンク(seosearch.php.xdomain.jp)
33:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています