17/07/27 19:44:17.23 CAP_USER.net
中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とは
「大学教育水準とは見受けられない」「学士課程に相応しい授業内容と
なるよう見直す」―。文部科学省が大学の新設学部、学科を対象に
行った調査報告に厳しい文言が並んだ。
指摘を受けた各校のシラバスを見ると、be動詞や分数表現など中学で
学習する内容が英語や数学の基礎科目の学習内容として書かれており、
文科省からは早急に是正するよう求められている。(略)
千葉科学大危機管理学部のシラバスを見ると、「英語I」ではbe動詞や
一般動詞過去形など「英文法の基礎を確認した上で、英語で書かれた
文章を読み解くトレーニングを行う」、「基礎数学」では分数表現や
不等式、比例・反比例など、中学で学習する内容が授業計画として
記されている。(略)
「専門教育前に基礎を身に着けるため」
千葉科学大入試広報課は、こうした授業を行っていた理由を
「入学段階で学生の英語や数学の習熟度にばらつきがあり、専門教育に
入る前に基礎を身に着けるためだった」と説明する。今回指摘を受けた
授業は、あくまで習熟度別に編成した中で最も基礎的なクラスだったとし、
「全15回の授業のうち、毎回be動詞など基礎文法を講義していた訳ではない」
という。今後の対応としては、授業外の補講を行ったり、シラバスの
表現を見直したりする方向だ。(略)
URLリンク(www.j-cast.com)
(略)大学の新設は設置2年前の10月まで、学部・学科などは前年の3月まで
申請を受け付け、文科相が設置審に諮問する。審査のポイントは十分な質・
量の教員を確保できるか、施設や教育課程が適切かなど。書類審査のほか、
必要に応じて実地審査や面接を行う。(略)
URLリンク(www.nikkei.com)
2:Ψ
17/07/27 19:45:13.69 A1NccSyu.net
偏差値30?
3:Ψ
17/07/27 19:47:58.66 S7MMlLem.net
この姉妹校が
「人畜共通感染症に関する世界トップレベルの教育・研究」
できるとは思えんのだが…
4:Ψ
17/07/27 19:49:13.95 ZAOxQsKU.net
チ馬鹿学大学と呼ばれております
5:Ψ
17/07/27 19:51:45.96 KLx1trf6.net
なるほど
6:Ψ
17/07/27 19:54:20.37 nfx3Nc12.net
とは言っても、
こういう学校もないとなー
7:Ψ
17/07/27 19:55:05.88 V8ZWZ2Nh.net
これじゃ東北の町村部の農業高校と同じレベルだな。
次になんか進めないでしょ、漢字も良く読めんだろうよ。
まあ、漢字読めなくても自たみ党の総裁、副総裁は務まるようだがな。
8:Ψ
17/07/27 19:56:08.17 3vSgxQ1I.net
>>3
しかも、獣医学部が完成したら、毎年160名の卒業生を輩出するんだよ。
9:Ψ
17/07/27 19:56:36.49 Uxcm+IXW.net
加戸前知事見るからにいい人。でも、騙されてないかな?
千葉県銚子市、加計学園のために払った補助金のせいで「第2の夕張」級の借金地獄に
URLリンク(buzzap.jp)
加計で銚子は財政破綻!96億円負債!情弱今治市民は日本の象徴か!
URLリンク(vvarabidani.hatenablog.com)
10:Ψ
17/07/27 19:59:01.34 nzjIjDeH.net
be動詞や分数から世界に冠たる工学部教育をたった4年間で
成し遂げるというすばらしいカリキュラムですね。
すばらしいの一言。
11:Ψ
17/07/27 20:00:42.61 OXaCCrOo.net
千葉県人だが千葉科学大なんて聞いたことがない
どこにあるんだ?と思ったら銚子にあった
銚子なんか衰退一直線の田舎町だぞ
どんだけ市の予算つぎ込んだんだ?
12:Ψ
17/07/27 20:01:38.68 JFy7WfHu.net
氷河期の高卒取った方がマシ
13:Ψ
17/07/27 20:09:34.78 5lP0VuMA.net
馬鹿大学なんて日本中にあるのにな
14:Ψ
17/07/27 20:11:16.02 V8ZWZ2Nh.net
加戸前知事が良い人?
収賄で文部省を首になり、
政治家のコネで職を渡り歩いてきたズル人間でしょ。
15:Ψ
17/07/27 20:11:32.17 90DYW5w4.net
分数は小学4年で習ったと記憶してる
加計学園の大学には
「分数など記憶にございません」
と言えば入れるのかな
安倍やその取り巻きが入るには
ピッタリだろう