【北方領土】安倍首相の言う「特別な制度」下などロシアは認めていない、日ロ首脳会談は日本側の完敗at LIVEPLUS
【北方領土】安倍首相の言う「特別な制度」下などロシアは認めていない、日ロ首脳会談は日本側の完敗 - 暇つぶし2ch2:Ψ
16/12/20 12:00:23.73 iV0sGMJk.net
また朝日かよ!
と記念の2ゲット

3:Ψ
16/12/20 12:08:42.48 euSl0kdk.net
ロシア国民に売国奴と見られたらプーチンは即刻追放される
クリミア併合前まではプーチン追放のデモが激化していた
クリミア領土を奪還しただけで支持率90%w

4:Ψ
16/12/20 12:11:31.36 tlrS62Qh.net
 
オオボラ吹きの安倍自民党
 

5:Ψ
16/12/20 12:16:36.65 35JAho06.net
URLリンク(lukydayly.lukoto.com)

6:Ψ
16/12/20 12:16:46.33 R1PNifEL.net
プーチン氏の訪日 ロシア紙「大成功」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 【モスクワ=栗田晃】十六日まで二日間開かれた日ロ首脳会談の内容について、十九日付のロシア各紙が一斉に報じた。
政府系「ロシア新聞」は一面トップ記事で「十一年ぶりのプーチン大統領訪日は大きな成功を収めた」と伝えるなど、
北方領土での共同経済活動や日本との経済協力が進んだことを評価した。
 主要紙は土・日曜が休刊で、会談内容が掲載されるのは十九日付が初めて。
 ロシア新聞は、日本が共同経済活動に踏みこむことを「誰も予測していなかった」と指摘。漁業分野での日本の技術が
ロシアに貢献すると期待する一方、課題となる制度面について「無条件でロシアの法律下で実施するべきだ」と伝えた。
 経済紙「ベドモスチ」は日本が領土問題で期待した「奇跡」は起こらず、「欧米の対ロ制裁網を崩す意味で、プーチン氏
の大きな勝利だった」とした。イズベスチヤ紙は「勝敗を決めるのはよくない。それがこれまでの誤りだった」と報道。
コメルサント紙は同行記者が「政治面での落胆とは裏腹に、日本のビジネス関係者は満足していた」などとリポートした。

7:Ψ
16/12/20 12:17:40.55 +28HdXgU.net
いいんじゃね?
3000億もチャラになるんだし

8:Ψ
16/12/20 12:18:36.27 5QIsZepK.net
御用新聞のサンケイの記事じゃんw
サンケイも擁護できないほどヒドイ外交だったのかw

9:Ψ
16/12/20 12:19:42.58 oy0i36So.net
完敗
URLリンク(anonym.to)

10:Ψ
16/12/20 12:38:11.08 35JAho06.net
URLリンク(lukydayly.lukoto.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch