預金が下ろせなくなる? 国の借金1000兆円を国民に負担させた「預金封鎖」at LIVEPLUS
預金が下ろせなくなる? 国の借金1000兆円を国民に負担させた「預金封鎖」 - 暇つぶし2ch2:Ψ
16/10/31 11:41:35.77 Qh9j4eU9.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
URLリンク(t.co)

3:Ψ
16/10/31 11:41:48.83 IP8YyL18.net
借金しかないオレは勝ち組?

4:Ψ
16/10/31 11:42:47.93 NSH0pTJl.net
海外に貸し出した金を回収すれば、それだけで1000億ぐらい余裕

5:Ψ
16/10/31 11:42:57.88 AKxnC/BW.net
国民の預金が担保?

6:Ψ
16/10/31 11:42:59.37 NSH0pTJl.net
1000兆ね、

7:Ψ
16/10/31 11:43:14.45 vEBLGCRP.net
SBは10兆円超の借金抱えてるからピンと来ないな。

8:Ψ
16/10/31 11:44:16.63 qUyL2hCy.net
金融資産だけでも600兆円持ってるじゃないか。日本国は
そりゃ、何かあれば円高になるのは当然だろ。
ドイツとカナダと日本の政府はお金持ち

9:Ψ
16/10/31 11:44:30.72 AVS8FdgK.net
「たんす預金のすすめ」でも出版されるのかな?

10:Ψ
16/10/31 11:45:11.23 ech2snmI.net
国の借金が莫大で大変だというけど、国債買うような金持ちからがっぽり税金取ればいいだけちゃうの?

11:Ψ
16/10/31 11:46:01.25 iHrY26cz.net
これをやらないと1000兆円を超える財政赤字が止まるわけが無い
地方議会議員数は5割カット、給与は最低賃金制度の各地方最低時給で公共交通機関通勤費と合わせて支給
参議院の廃止、衆議院議員定数を50万人で1人を基準に260人とする
地方、国政議員の政務調査費は支出理由限定、領収書チェックにて後払い(抜き打ちで領収書出所チェック)
立場を利用した利益供与、政務調査費の不正請求は検察で捜査し裁判所で有罪の場合は議員即時罷免
政党助成金廃止
企業、法人への利益供与の無い給料返上のボランティア議員は名誉議員として後世に記録として残す、
(議員報酬の高止まりで利権化、借金積増して建物を建て本来の財政健全化の使命を果たしていない)
 
保育士、教師、医師、看護師、消防士以外の公務員、行政及び特殊法人の人員5割カット
公務員、行政及び特殊法人の給与は職種ごとに区分し、民間弱小企業の平均に倣う
公務員、団体職員、議員、首長の地位 権限 給与 経費の取扱の条令決定は直接市民投票
(自分達の給料、地位、人員、権限を自分達で決めるなんて異常です)
議員、首長の選挙、執行予算の大きい決議はマイナンバーカード認証でPCネット、スマートフォン、役場、
支所、図書館で直接市民投票して経費削減
(ゼネコン>議員>公務員の癒着構造で殆んどの案件が歪められたり、決議される現状を阻止)
年金原資運用は信頼度AAAランク債権のみとし株式運用は禁止
80歳以上の延命治療費は患者自己負担、その代わりホスピスの拡充、国保負担金補助率アップ
タックスヘイブンにて税逃れを確認した団体、個人には基礎となる税額に対し60%の税率で追加で課す

12:Ψ
16/10/31 11:47:39.93 QF5KEJSa.net
海外の国債売っちゃえよ。 特にアメリカ・・・幾らあるんだ?

13:Ψ
16/10/31 11:48:27.10 NSH0pTJl.net
政策として借金を増やさなければ、何の問題もないのに預金封鎖だってよw
1000兆円を一瞬でチャラにしても景気が最悪になれば、税収が減り
国の財政赤字が爆発しちゃうのでまったく意味がないわ。
普通に造幣局でお札印刷すればいいだけの話な、借金分の利子分を印刷すれば
いいだけの話、印刷しすぎたジンバブエみたいになるなる連呼するのはパヨクだけな

14:Ψ
16/10/31 11:52:32.99 np8a6w80.net
借金は毎年返してるってば。
毎年また借りてるだけだよ。

15:Ψ
16/10/31 11:55:50.92 NSH0pTJl.net
公務員の数をもっと大幅に減らさないと
いままでの公務員を公務員待遇の独立会社では意味がない。

16:Ψ
16/10/31 11:56:26.26 g43LnLbe.net
口座振替してる電気ガス水道ばっくれwww.

17:Ψ
16/10/31 11:56:47.77 GpWKw9jJ.net
金の地金屋かな?

18:Ψ
16/10/31 12:04:13.19 /4WvTLVE.net
>>1
中卒かな?

19:Ψ
16/10/31 12:08:34.21 Q40QdmoP.net
赤字国債の削減すらまともにできんのに
預金封鎖なんてできるわけがない

20:Ψ
16/10/31 12:10:08.36 P3NjisOs.net
公務員は減らすべきではない
給与水準を下げなければならない
現業は除く

21:Ψ
16/10/31 12:21:16.36 UNnxH32o.net
本性でたな

22:[JP] 【中部電 80.1 %】 【12.1m】 【年収 1982 万】 【利用料 198245 ₲】 【B:80 W:56 H:111 (B cup) 147 cm age:2】 (薔薇の都リリン)
16/10/31 12:21:37.29 0mdmMCB7.net
豆腐1000丁 的な?

23:Ψ
16/10/31 12:22:26.71 OW/TsU2g.net
>>12
アメリカかどうか知らんが外貨証券は大体130兆円。
全部売ったらものすごい円高になるけどな

24:Ψ
16/10/31 12:23:37.07 QcA6nSn2.net
TPPに期待、欧米資本の健康保険・年金保険でなきゃ
納めた分すら戻らない

25:Ψ
16/10/31 12:23:43.03 NzOr9jF5.net
銀行は俺らの預金で、国債を買ってる。
貸しているのは国民のほうだぞ。

26:Ψ
16/10/31 12:25:39.42 OW/TsU2g.net
>>25
国民が貸したお金が帰ってこないかもしれんという話なんだが

27:Ψ
16/10/31 12:26:48.18 UNnxH32o.net
引き落としに使ってるだけだから

28:Ψ
16/10/31 12:27:04.75 CBSaaNp3.net
この記事を書かせてるのは野党のクズ政党だろ

29:Ψ
16/10/31 12:27:07.30 PcC8CiIx.net
朝鮮半島有事も近いし、さらに首都直下型地震が起きれば、すごいことになりそうね

30:Ψ
16/10/31 12:32:56.25 4QfIS9om.net
資本主義は必ず行き詰る
現状、消費したいお金が必要な若者世代にお金が回らなくなってしまった
2000年からGDPが上がっても給料は上昇していない
借金は全部チャラでおながいします
もしくは、資産課税、マイナス金利、子無し課税、相続税100%
そんな政策をすべき

31:Ψ
16/10/31 12:36:07.33 rhtKioQ8.net
国債発行による政府の借金というのは、銀行などを通じて買っているのが
大半が国民なので、海外の機関投資家が国債を買っているアメリカとは大きく違う

32:Ψ
16/10/31 12:36:16.17 NyBjwZJ4.net
親の名義で銀行口座や証券口座を開設しまくっている自分の立場

33:Ψ
16/10/31 12:36:44.43 UNnxH32o.net
老人が死ねば解決
65歳以上の議員とかいらん

34:Ψ
16/10/31 12:37:13.77 UNnxH32o.net
親の管理なんて詐欺だよ

35:Ψ
16/10/31 12:40:44.13 NyBjwZJ4.net
自分の口座は腐るほど開設しているが
親の名義でも銀行口座や証券口座を開設しまくっている自分の立場と言う意味

36:Ψ
16/10/31 12:47:18.88 cHX2pg/7.net
日債銀は、半島が大日本帝国の統治下にあった時、朝鮮銀行というのがあったのだが、それが母体になっている。 
戦後、その朝鮮銀行が半島から引き揚げて来たのが、日本債券信用銀行である。 
引き揚げ日本人のおばさん(半島で朝鮮銀行に預金していた)が、 帰国後
日債銀で預金を引き出そうとしたら、預金がないとか言われたらしい。
おばさんは怒って、九段の日債
銀本店前で、かなり吠えて名物人扱いされたらしい。 
泥棒銀行~!!
日債銀は、非常に出自の悪い銀行である。この歴史を知れば納得である。 
日債銀は、ドス黒い事件も多い。日銀の理事だった本間さんは、就任して早々に大阪のホテルで暗殺された。
これは、日債銀の不良債権の大半が、ヤクザにカネが流れていたことに本間さんが気づいたからという話がある

37:Ψ
16/10/31 12:50:59.16 lVK6oBs2.net
日本の莫大な国債発行は、経済成長があって初めて成り立つからな。
経済成長がマイナスで国債発行が増えれば、どうなるかはバカでも想像が付く!

38:目玉おやじ0
16/10/31 12:53:09.19 1Rk4X9M/.net
性懲りも無く国の借金というでたらめ
****
[国の借金]と言う増税論者の嘘っぱち
日本国=国民+企業+政府
政府の借金=金融機関からの借り入れ
殆どが国内機関
銀行、保険会社から円建てである
しかも通貨発行権は政府にある
その元は国民の預金、保険料
国民の借金ではなく
一人あたり800万円の財産
使い道こそ精査せよ
反日敵対国への援助など
真っ先にカット
国民から取り上げる税金分しか
政府に仕事をさせないのか
国民から借りて低利の現在
国防、防災、科学技術振興
幾らでもやること有り

39:Ψ
16/10/31 13:01:52.59 H7SDs1gs.net
500万は手元に置いてる

40:Ψ
16/10/31 13:07:33.63 IP8YyL18.net
日本は一人当たり800万円の借金があります。
家族4人で3200万円です。
国が勝手に作った借金です。
あなたは返せますか!

41:Ψ
16/10/31 13:07:36.91 ech2snmI.net
チャックが下せなくなるよりはいいな

42:Ψ
16/10/31 13:09:28.18 WiU3y8/B.net
戦後の預金封鎖の時と同レベルだけどまだ返せると思ってるだけ

43:Ψ
16/10/31 13:09:45.79 mh2+z37Q.net
金融システム崩壊を招くような預金封鎖なんてしないだろ。
最後には日銀がもってる国債400兆を燃やして借金減らすだろな。
庶民にはすぐ実感が湧かないヘリマネ政策だ。
ただし、そのツケは・・・・

44:Ψ
16/10/31 13:10:58.91 NvZ1Yn+e.net
銀行強盗もやらせだったりしてw

45:Ψ
16/10/31 13:24:57.48 EYLp/Ryw.net
この時間帯だと「国の借金は国民の資産!」の人は湧いてこないねw

46:Ψ
16/10/31 13:26:36.20 MDkN4Gnt.net
1千兆の内360兆は日銀が保有してるし

47:Ψ
16/10/31 13:29:08.67 WhzwcFXr.net
これをヘリコプターマネーで返すのが平等

48:Ψ
16/10/31 13:33:29.78 oDORd/uh.net
そうなりゃ世界中で飛びまくってるから大した問題でも無くね

49:Ψ
16/10/31 13:36:24.00 W/Ntqlwc.net
>>1
安倍の「円安」が、
とうとう、ここまで「異常事態」を進展させてしまったよな。
すでに2ch事情通は、4年前に、
 「安倍のアベノミクスで、日本の経済は奈落の底に落ちて行くことになる。」
と繰り返し警告しているが、
現時点の日本は、「嵐の前の静けさ」状態。
これから、日銀の支えた土手が決壊し、日本の国政史上、未曾有の破滅的窮状に向かう可能性がある。
貧乏人にも分かりやすく言えば、コンビニの棚は常に品不足でガラガラとなり、
たとえ商品があっても、カップヌードル1個2千円ってなことになるだろうな。

50:Ψ
16/10/31 13:45:56.33 RyEj6ccx.net
>>8
ドイツは国の借金を地方に隠してただけなのが発覚して大問題になってなかったっけ?

51:Ψ
16/10/31 13:50:48.17 RknapacL.net
ロシアの場合は外貨が国内から逃げたのが原因だけど、日本の場合は外貨が溜まりすぎて
紙切れになるのが原因だからなぁ。

52:Ψ
16/10/31 13:55:39.62 W/Ntqlwc.net
>>51
おい、分かったような分らん寝言を言わない方がいいぞw
アベノミクスの「円安」は、
安倍が4年前に宣言したように「無制限の金融緩和」が原因だからな。

53:Ψ
16/10/31 13:57:03.93 HXlc/xs3.net
国の借金じゃなく、決めた国会議員の借金だろ。
やつらの全資産没収、歴代の墓もあばいて回収しろ。

54:Ψ
16/10/31 14:03:10.79 x2m/Nc5B.net
日本銀行券をすればいいだけの話だろ
なぜ預金引き出しを停めなきゃならんのだ
取り付け騒動でも起こしたいのか?このクズ記事書いた連中は・・・

55:Ψ
16/10/31 14:11:42.96 T3YmJ6A8.net
>>40
かえせねーよ!

56:Ψ
16/10/31 14:11:48.42 W/Ntqlwc.net
>>54
オマエ、頭のレベルが低すぎるから引っ込んどけ。

57:Ψ
16/10/31 14:15:03.44 ech2snmI.net
国の借金て言うけど、貸してるのは金持ち国民だろ
だったらそいつらから税金たっぷり取ればいいだけだろ

58:Ψ
16/10/31 14:22:59.78 eulZAkcW.net
政府が紙幣を発行すればいいよ、アベマリオの肖像入れてな

59:Ψ
16/10/31 14:31:27.13 q0v4OgCp.net
いっぺん破綻した方が
公務員の賃金とか思い切って削減できるワケだし
そんなに悪くはない

60:Ψ
16/10/31 14:32:26.16 yt4rgjI9.net
そこはプラチナ入り1000円玉だろJK

61:Ψ
16/10/31 14:39:53.37 lemYp96o.net
日銀が政府に「返せ」と迫るのか?w

62:Ψ
16/10/31 15:08:04.66 e4jWUvjH.net
政府の借金です
貸してるのは国民です
国民が負担してるとかいうのほんとアホ

63:Ψ
16/10/31 15:17:18.78 O6bB7aIW.net
先日国会を聞いていたら民進党の議員が編めが郵貯の氏名住所預金額を提出しろと言っていると
非難していたけど。何のために日本人の個人預金を知りたいのだろうか?
おソロしい~

64:Ψ
16/10/31 16:20:14.11 cHX2pg/7.net
確か、戦前の軍事費(お船代)分も含有
してるんでしたっけ。NHKの「圓の戦争」とかいう番組の冒頭で説明して
た。

65:Ψ
16/10/31 16:29:20.95 efonK7mp.net
返済を義務付けされた児童生徒は一千万人生きてる
この子等が1人1億円返済すればチャラになる、、期待大

66:Ψ
16/10/31 16:44:30.73 WiU3y8/B.net
>>49
アベの政治は「現体制の維持」でもあるから限界がくるまで現状は維持するよ

67:Ψ
16/10/31 17:00:12.35 J9uWmZjx.net
政府の借金だよね
いいかえると借金やばいでしょ
民間の資産を国庫に移すだけという言い方ができる
どこがやばくないんだよw 確かに「日本」は大丈夫かもしれんけどさ

68:Ψ
16/10/31 17:05:46.19 J9uWmZjx.net
医療費負担10割にしますわwとは政府は言えない
というのも政府を守っているのは何もしないで要求ばかりする国民だからね
だから政府は安心して国民から税金をとることができる

69:Ψ
16/10/31 17:19:15.27 GeDGIDEM.net
いっそ日銀が1100兆すべて買い取ってくれればいいのに。

70:Ψ
16/10/31 17:24:09.74 dabt286d.net
封鎖されても4000円位しか入ってない。結構貧乏まっしぐら。生活保護になろうか思案中。

71:Ψ
16/10/31 17:34:30.98 uStu3w0O.net
フィリピンのシャチョさんは
2兆円稼いだのにな

72:Ψ
16/10/31 17:50:00.39 ech2snmI.net
借金返すのなんて簡単だよ
国に貸してる金額と同じ金額を税金として取ればいい
それで元本はチャラ
利子だけはくれてやれ

73:Ψ
16/10/31 18:28:59.18 q0v4OgCp.net
日本の借金の大半は在日朝鮮人が原因
まずは原因を除去するのが大事

74:天猛星ダラマンティス
16/10/31 19:46:01.17 1+UKv3O5.net
俺らが働けば働くほどフリーターソンに
利益が行くんだぞ

75:Ψ
16/10/31 20:59:51.12 taj+TsaO.net
過去やらかした
前科もんだしな
外国主要通貨をタンス預金か
日系以外の証券会社で株式投資位しないと
自分を守れないわ

76:Ψ
16/10/31 22:49:21.77 PnIRh8z6.net
米国国債は毎年2兆円買わされてる。
天下り7000団体?の準公務員が問題。
日本の国家予算は驚くべきことだが複式簿記出ない。本当の予算は200兆規模。

77:Ψ
16/10/31 22:58:21.98 EP95XMtD.net
相続税100% ほどはないと思うけど、3代で同等の効果がある。

78:Ψ
16/11/01 07:32:43.66 9Sm2jJiM.net
親が亡くなる前に親名義の預金はおろさなくちゃ面倒

79:Ψ
16/11/01 11:55:40.81 IYzuylYj.net
預金封鎖が心配なら 銀行預金は小分けしておけ
生活費は1か月分手元に引き出して
タンス預金も3か月分くらいは用意しておけ
1000万円まで補償するという話は信用するな

80:Ψ
16/11/01 13:53:32.80 5JFeRwr6.net
あと、預金もそうだけど保険屋もいきなり破綻したりするから要注意。
掛け金パーもイタい

81:Ψ
16/11/01 14:15:58.31 EAy4uPOV.net
【社会】パナソニックに不正アクセス 個人情報、最大7万8000件流出か [4/23]
スレリンク(newsplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch