16/06/09 17:06:52.67 PbI3UJXO.net
9日の日経平均株価は前日比162円安と反落した。もっとも円相場が対ドルで円高に振れ、前日にさしたる理由もなく155円上げていたことを考えれば、底堅い相場だったといえる。
欧州連合(EU)離脱を巡る英国の国民投票など、株価を左右しかねない重要イベントを来週以降に控え、低調な売買が続く状況は変わらない。そんな中、相場を下支えした買い手とは。
円相場は午前中に1ドル=106円台半ばまで円高が進んだ。過去のパターンに照らせば、日経平均が1万6000円台前半まで下落してもおかしくない円高水準だ。
東証1部の売買代金は1兆7853億円と5営業日続けて2兆円を割り込んだ。薄商いの中、株買いに動いているとされるのが公的セクター。
ある国内証券トレーダーは「週前半に公的年金の買いが入っていたのは確か。昨日も主力輸出株の一角に大口の買いがみられ、公的年金の可能性がある」と話す。
日銀の買いも活発だ。新型上場投資信託(ETF)を除くと、6月は8日までの6営業日で1398億円のETFを買い入れた。
5月は19営業日で2073億円だったことを考えると、結構なハイペースだ。さらに例年、6月は事業法人の自社株買いが膨らむ傾向にあり、
これも需給面で相場下落を食い止めているとみられる。
さらに株価指数先物・オプションの特別清算指数(SQ)の算出を10日に控え、少しでも自分に有利な清算値にしたいという投資家による思惑先行の売買もあったもよう。
「全体に売買が低調なので、SQがらみの売買が目立ちやすくなっている」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)
ただ、海外勢には見放されたままだ。東京証券取引所が9日発表した投資部門別売買動向によると、6月第1週(5月30日~6月3日)に海外投資家は2週連続で日本株を売り越した。
URLリンク(www.nikkei.com)
2:Ψ
16/06/09 17:12:41.22 xOrUuZNX.net
こんなことしてたら上場企業は国有になってしまう。
やめれ
3:Ψ
16/06/09 17:14:58.34 KwSBM22G.net
円高の流れは止まらない。株価が13000円に回復するまでは、割高過ぎて買い手がつかないが、13000円まで回復すれば、円高株高の好循環に入る。
4:Ψ
16/06/09 17:15:21.16 UOokfaXZ.net
また俺たちの血税が海外の利益確定に使われたん?
5:Ψ
16/06/09 17:18:13.12 LZ5t3UsV.net
>>4
血税?おまえが出したのは、血尿だ。
6:Ψ
16/06/09 17:22:28.79 nLjNgAPs.net
EU離脱と利上延期…本当に支えきれるのか???
7:Ψ
16/06/09 17:27:32.90 KPKEJI+3.net
なお、現在日経先物は倍以上下げて、マイナス345円であるw
8:ブサヨ
16/06/09 17:29:03.09 m4/gbMUs.net
一度買い支えると決めたらとことん買い支えろよw
9:Ψ
16/06/09 17:32:21.57 n7VG6Zi4.net
崩れてほしいのに崩れなくてイライラしてまーすって言ってるような記事だな
10:Ψ
16/06/09 17:34:59.85 bfk1XtAO.net
>>7
ETFしか売買できないんだろ。
シンデレラと同じ、時間が来ると下がるんだよ。ここが美味しいんだけれどね。
で、日本政府と日銀は国富を無駄遣いしている売国奴、と言われても仕方が
ないところまで追い詰められているように思う。舛添氏より酷い。
11:Ψ
16/06/09 17:37:42.47 bfk1XtAO.net
.
江戸幕府の埋蔵金を探すようなもんだ。
厚生年金の行方を探しても、見つかるわけがない。
12:Ψ
16/06/09 17:42:02.03 O3/0qzy8.net
円高結構でないか庶民の物価が下がる
13:Ψ
16/06/09 17:42:10.44 zIreU4bm.net
年金で逆張りするんだよ、他人の金でやりたいほうだい
第二AIJ
14:Ψ
16/06/09 17:45:38.80 KTi9eGan.net
選挙前の1ヶ月は日経平均が高くなることが経験的に分かってる
ちょうどそろそろ選挙相場が始まるころ
15:Ψ
16/06/09 17:47:38.28 UOokfaXZ.net
>>14
裏金や機密費で好景気を演出するんですねw
小遣い稼ぎにちょうど良い
16:Ψ
16/06/09 17:48:54.27 LuxKe06s.net
【経済】4月の機械受注、前月比11.0%減 製造業は13.3%減
スレリンク(newsplus板)
【経済】4月の機械受注、前月比11.0%減
スレリンク(bizplus板)
【社会】“職場いじめ・嫌がらせ”相談件数、過去最多の66,566件超
スレリンク(newsplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった75
スレリンク(eco板)
17:Ψ
16/06/09 17:55:39.16 P4RozXKT.net
まさに日本は社会主義国だな。
18:Ψ
16/06/09 17:59:46.49 MjPEubJG.net
珍しい展開
円高→株の大幅な下落
とならない
19:Ψ
16/06/09 18:42:33.99 LuxKe06s.net
【労働】ブラック企業「社名」公表、1年で1社だけ 厚労省「ここまで該当する企業がありませんでした」
スレリンク(bizplus板)
【労働】タイムカードを一斉打刻させサービス残業 書類送検されたトヨタカローラ北越は氷山の一角か
スレリンク(bizplus板)
【行政】ブラック企業の「虚偽の求人内容」に懲役刑適用へ、厚労相が法改正検討
スレリンク(bizplus板)
【社会】“職場いじめ・嫌がらせ”相談件数、過去最多の66,566件超
スレリンク(newsplus板)
【社会】条件違う求人、3900件=賃金や就業時間―厚労省
スレリンク(newsplus板)
社会<労働相談>15年度も100万件超
スレリンク(newsplus板)
20:Ψ
16/06/09 18:44:58.77 Zy5/5r4f.net
クルーグマンが言うように消費税を5%に戻せば、
ドル円は130円から140円くらいになるだろう。
そうなれば株価20,000円も不可能ではない。
21:Ψ
16/06/09 18:51:21.34 NBw9XNpC.net
>>15
今回はマジでそんな余力がなさそう
22:Ψ
16/06/09 22:26:13.01 Fs8Kj2Ag.net
【仕事】「年金がないから死ぬまで働け」 65歳を超えても会社で働く政府の1億総活躍プランに苦言 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
23:Ψ
16/06/10 03:57:09.96 JRkhN+0j.net
【政治】安倍首相、個人消費がなかなか伸びないと悩む ★9
スレリンク(newsplus板)
【政策】安倍首相、経済政策の成果に自信 「アベノミクスをもう一段、ギアアップして吹かす」 全国幹事長会議 ★4
スレリンク(newsplus板)
【株式】「バイ・バイ・アベノミクス」を映す投資意欲減退 裁定・信用残は12年来の低水準
スレリンク(bizplus板)
【税制】政府の税収増シナリオに疑問符 企業業績伸び悩み法人税収入に影響も
スレリンク(bizplus板)
【仕事】「年金がないから死ぬまで働け」 65歳を超えても会社で働く政府の1億総活躍プランに苦言
スレリンク(bizplus板)
【労働】ハローワーク「求人票と労働条件が異なる内容」3900件
スレリンク(bizplus板)
24:Ψ
16/06/10 22:59:14.09 BgbAfTfi.net
【労働】ブラック企業「社名」公表、1年で1社だけ 厚労省「ここまで該当する企業がありませんでした」
スレリンク(bizplus板)
【仕事】「年金がないから死ぬまで働け」 65歳を超えても会社で働く政府の1億総活躍プランに苦言
スレリンク(bizplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった75
スレリンク(eco板)
25:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています