「公務員の人数が多い」とか「公務員人件費が財政を圧迫している」とか言われたらどうなると思うよ?at LIVEPLUS
「公務員の人数が多い」とか「公務員人件費が財政を圧迫している」とか言われたらどうなると思うよ? - 暇つぶし2ch1:Ψ
15/11/23 02:55:17.03 fjBeibtp.net
まっ先に「公務員の給与を削減しろ」という話になります

2:Ψ
15/11/23 03:03:46.62 AEvJIBJN.net
>>1
んで人数の多い自衛隊の給料へらすんでしょ?
国民が減らして欲しいのはホワイトカラーと地方公務員の給料なのに・・・
【地方公務員である警察官は給料もらい過ぎ。自衛隊レベルまで下げるべき】あの給料はねーわ。

3:Ψ
15/11/23 03:04:40.56 jO0kdI+Q.net
介護をやらせよう

4:Ψ
15/11/23 03:09:24.34 a0w7ThBI.net
>>3
公務員試験受かったら最初の五年くらいは介護の現場で働いて
五年持った人間だけ役所に行っていいことにすればいいな

5:Ψ
15/11/23 03:10:16.40 JdbLht9U.net
>>1
ま、過剰に公務員が多いというのは、
生活保護者といっしょで、形だけ就労者だが、無為徒食のヤカラを養ってると言っても過言ではないだろう。
さらに始末に悪いのは、これら公務員は、生活保護者と比べものにならなほどの高給を取っており
(日本の公務員給料額は世界一。赤字財政で破綻がささやかれてるのにだ。)
その一人ひとりが、親分の与党を選挙時に全力で支えるってことだ。
日本はこのままでは、体制的に没落への道を進んでるのは間違いないだろう。
ここは、政府の手を離れて、公務員の「人数」「給料」を適性に判断する、国民自身による「監督機関」を設けるしかない。

6:Ψ
15/11/23 03:26:15.76 o5N74jv3.net
給与削減は無理だよ
それは無理
だけど人員削減なら出来る

7:Ψ
15/11/23 03:27:40.30 16m5BSg/.net
>>1 >>2
公務員の割合が多いのは地方公務員
また町村合併と割合の多い地方警察の人員削除が出るだろう

8:Ψ
15/11/23 03:37:05.40 89xEDDhi.net
>>5
正にその通り!!

9:Ψ
15/11/23 03:40:11.48 gVE2TdI3.net
しかし、
逆に企業の内部留保を課税して、
一般の労働者に還元しろとか思う
株主なんて博打打ちに、投資家なんて名前与えて
社会に君臨させてるこの社会構造こそが問題なんだよ
一般労働者こそが、社会の生産を培っているのに
ホリエモンみたいなのがデカイ顔して
「株主をもうけさせるべきだ!」なんて言っているのは
何事なんだよ

10:Ψ
15/11/23 03:42:58.48 89xEDDhi.net
公務員とは日本を食い潰す白蟻。特に地方公務員。1日椅子に座ってるだけで年収700万!

11:Ψ
15/11/23 03:43:38.67 o5N74jv3.net
おまえらは知らんかもしれんが、
バブル期以前には公務員なんて小馬鹿にされていた
バブル期なんてゴミクズ扱いよ
その時の恨みから、
公務員は一般人が金持ちになるのを阻止するようになった
生かさず殺さず、
どっちかといえば死ぬくらいのとこで飼うように決めた
バブル期の公務員の恨みなんだよ
いまの日本の不況は
アメリカのせいでもなんでもない
公務員の指針のせい
こわいぞー 生真面目な奴の恨みは
恨みまで生真面目だからな

12:Ψ
15/11/23 04:02:05.28 TOjBUMie.net
地方・国家だけで人件費何兆円か知ってますか(笑)
公務員天国ですよ日本

13:Ψ
15/11/23 04:29:31.51 HRADRXeS.net
校務員を意識するほど日本人が貧乏になったという話にガッテンガッテン

14:Ψ
15/11/23 04:40:43.24 SooQLx4d.net
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
URLリンク(ime.st)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
URLリンク(ime.st)
1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
URLリンク(ime.st)
人事院の公務員白書
URLリンク(ime.st)

15:Ψ
15/11/23 04:46:23.53 +SfDoK5O.net
人口1000人当たりの公務員数の国際比較では、
先進国最多のフランスの104人に対し、日本は40人となっています。(94年、総務庁調べ)
今の公務員数はどうなっているのかなと思い、総務省の最新資料を見てみると、
日本は、同じく先進国最多のフランスの87.1人に対し、32.5人となっています。
94年時と比べて、フランスも公務員数を減らしていますが、日本はますます公務員数を減らしていると
データには出ているのですが、本当にそうでしょうか。
実は、それには、

     イ ン チ キ が あ る の で す 。

続きはWebで

本当は恐ろしく多い日本の公務員の数。
URLリンク(fujifujinovember.cocolog-nifty.com)

16:Ψ
15/11/23 05:50:46.89 eRS25XqM.net
派遣使え。

17:Ψ
15/11/23 06:20:45.39 6vTqWOnj.net
事業仕分けならぬ公務員仕分けの時代

18:Ψ
15/11/23 07:19:05.06 r+hHwfxb.net
ああ地方公務員は要らないな
縁故で採用しているし
役所内の暇そうなこと
国家公務員は相手がプロばかりなので
糞忙しいし残業はザラにある
申請者が全て電子申請してくれて
かつ補正する必要がなければ
公務員は減っても問題はない

19:Ψ
15/11/23 07:35:58.58 Ip+9yETf.net
行政サービスを止めれるだけ

20:Ψ
15/11/23 08:06:55.42 Ip+9yETf.net
公立学校を止める、救急サービスと公立病院を止める
公安警察を残して刑事警察を廃止する
これだけで地方公務員の8割は減らせる

21:Ψ
15/11/23 08:20:58.45 BON17xxZ.net
欧米先進国の公務員の給料は納税者の給料の平均
日本の公務員の給料は大企業の高い給料の平均
これは憲法違反、ペテン、インチキ、詐欺
人事院は公務員組織、公務員が自分で給料待遇を決めている
人事院を解体して第3者機関として
公務員の雇い主である国民が公務員の給料待遇を決めるべき
このままでは日本は滅亡

22:Ψ
15/11/23 08:31:45.14 POblJVsO.net
公務員の業務の8割はアウトソーシング可能。

23:Ψ
15/11/23 08:47:12.20 u/+ch7JN.net
司法も公務員。行政も公務員。立法も公務員。三権分立などない。

24:Ψ
15/11/23 08:57:06.25 u1wr/1bC.net
>>22
まず、一番人数の多い公立学校から廃止してみよう
教職員は私立にそのまま身分移管すれば良いので簡単だ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch