人事担当「30歳超えて正社員経験が一度もない人は絶対に採らない。欠陥人間だから」at LIVEPLUS
人事担当「30歳超えて正社員経験が一度もない人は絶対に採らない。欠陥人間だから」 - 暇つぶし2ch1:Ψ
15/08/31 23:54:44.20 EFYPgyxa0.net
35歳から44歳までの「年長フリーター」が増加
「フリーター」のような働き方をする人として想像するのは、20代からせいぜい30代半ばまでの若い人です。
しかし、35歳から44歳までの「年長フリーター」と呼ばれる人々が、現在284万人も存在します。(総務省統計局 労働力調査より)
もちろん、人は自分の望む働き方や生活スタイルを自由に選ぶことができます。40歳の男性が、ガソリンスタンドでアルバイトをして月収19万円でも、
それが本人の希望する形であるならば、何も問題ありません。問題となるのは、本人がそのような形を望んでおらず、
何とかして正社員という働き方をしたいと強く希望している場合です。
就職活動に励み、何社もの会社に応募しているのに、それでも就職できない。このようなケースに当たる男性の多くが、
「本当なら結婚したい」と言います。しかし、「今のような状況では、まず結婚相手も見つからないし、
結婚したとしても妻にも働いてもらわなければならないし、子どもまでは考えられない」という言葉が続きます。
「失われた10年」の被害者
このように普通の人々が、何故フリーターに留まっているのか。さまざまな解釈がされていますが、その中の一つに、
バブル崩壊から始まった「失われた10年」の被害者であるという説明があります。現在、45歳の人が大学を卒業して
社会に出てきた時期が「失われた10年」の始まりに重なります。新卒時に就職できず、そのまま現在まで正社員経験がない人は、
自分のスキルや知識、一般常識さえも「社会人のレベルではない」と考えている傾向があります。
自分に自信を持てず、面接に出向いても上手くアピールできません。当然ながら、人を管理するなどの責任ある仕事ができるかと尋ねられても、
即答はできないでしょう。しかし、企業がこの年代の人を採用したいと考えるのは、少なくとも近いうちにマネジャー的な仕事をしてもらいたいという
期待をもっているからです。つまり、採用側が40歳前後の人に求める人材像は、フリーターの経歴しかない人には応えにくいものなのです。
URLリンク(getnews.jp)

2:Ψ
15/08/31 23:56:30.29 lrISg+9N0.net
漫画家になるしかないだろ

3:Ψ
15/08/31 23:58:41.82 hXLXrj1s0.net
こういう奴には無理難題ふっかけて
そのご大層な社会人の本気を見せてもらいたいねw

4:Ψ
15/09/01 00:01:29.41 djy8osD10.net
まあいいんじゃね、好きにすればいい。

5:Ψ
15/09/01 00:03:36.15 s/fVbjdB0.net
口の軽い奴は駄目だろう。

6:Ψ
15/09/01 00:04:23.35 CK56REdf0.net
昨日のNHKで親子共倒れを防げ!ってやってたけど、もう、どうにもならんわな。
非正規が39万人てこの国の形いびつすぎるだろ。
もう、社会システムとして崩壊してると思うわ。

7:Ψ
15/09/01 00:05:44.73 RQLKRpcU0.net
氷河期世代でも正社員は幾らでもいる
非正規なのは完全な自己責任だよ
断じて被害者ではない

8:Ψ
15/09/01 00:10:11.65 ghepCwbf0.net
>>6
少なすぎない?

9:Ψ
15/09/01 00:15:44.97 5+vt47Dg0.net
人や業務を管理して、会社の未来に責任をもたなければならないような仕事を
避けるために限定責任のフリーターやってる人も少なくないかと。副業的にw

10:Ψ
15/09/01 00:19:16.87 7wGJHb840.net
正解だろう。

11:尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg
15/09/01 00:22:39.70 QLDqnUbt0.net
採用基準はどうなっているの?
あとたった30分で人の能力がわからないといけないのでは?

12:Ψ
15/09/01 00:23:02.28 uWxvDu8Q0.net
そりゃそうだ
優秀な奴も万に一ついるかもしれんが、
そんな宝クジを買うようなリスクを犯す必要がない

13:Ψ
15/09/01 00:30:55.14 4z1ZZ5eZ0.net
そもそも正社員という肩書きで
人を判断する会社なんて数年しかもたんだろ
そんなところに入社したって無意味

14:Ψ
15/09/01 00:31:13.46 phuYWCph0.net
tes

15:Ψ
15/09/01 00:34:16.88 rWSWBvmI0.net
>>13
中卒と大卒ならどっちが信用出来る?
なにも知らない相手なら経歴を重視するだろ
アホかお前は

16:Ψ
15/09/01 00:36:07.64 ZJV0MDaw0.net
中卒だけど今まで正社員に1回もなった事ないな、困った事もないし今自営業で
まぁまぁ稼いでるし欠陥人間だとは思った
事ない

17:Ψ
15/09/01 00:50:18.56 zZvG/dng0.net
>>16
自営業で稼いでるんなら、企業の人事担当なんかウンコだよ

18:Ψ
15/09/01 00:55:06.00 Tqhovw0r0.net
正社員経験があればあったで執拗に何で前の会社辞めたの?とか聞いて結局取らないくせに

19:Ψ
15/09/01 01:02:26.38 JVizTr060.net
>>6
非正規をもっと増やせばいいのか?

20:Ψ
15/09/01 01:15:27.18 oNIgKE+y0.net
俺、地元の馬鹿が行く工業高校を一年の夏休み後に中退 
しばらくフラフラ遊んでたけど親が家業の蕎麦屋を手伝え、っていう 
カッコ悪くて嫌だったけど金も無いし、しかたなく手伝い始めた 
何の取り柄もない何処にでもある普通の店だけど常連のお陰で何とか食えてる、って感じの店 
で、親に能無し呼ばわりされながらしばらくウダウダと手伝いしてたんだけど、ある時知り合い
のうどん屋の爺さんが年くい過ぎて閉店するんで、「××さん、やってくれない」 っていうんで、
俺がやることになった(借金することになんでやだったけど、バカ親にボロクソ言われて働くの
はもっといやだったしな)
これが当たった、元々立地が良くて繁盛してたようだが、こんなに儲かるとは思ってもみなかった
まわりの馬鹿ダチにも家業ついで飲み屋、床屋、大工、植木屋、不動産屋やらやってんのいるけど
みんなキャバクラに毎日のように行ってて、キャバ嬢とヤってるし、いい車乗って、大企業の部長さんよりずっと稼いでるのもいる
金が全てじゃない、っていうけどさ、大学とか一流企業って意味ねーじゃん
と思うわけ

21:Ψ
15/09/01 01:21:25.71 zShLrzMg0.net
自己責任と
生活できない日本人を放置すれば
国が最後は面倒見る事になり
税金が投入されるんですが

22:Ψ
15/09/01 01:21:51.83 fekI2cAX0.net
>採用側が40歳前後の人に求める人材像
こういう考えが間違いの元じゃ?
仕事をするのに歳は関係ない。
ただの新人として扱えばよい。
年功序列は廃止し、仕事の中身だけで給料を決める。

23:Ψ
15/09/01 01:24:08.66 rWSWBvmI0.net
体力が問題なんだよ
年よりはそれなりに狡猾になるから仕事のうまい回避やサボり方をわかってるし
会社にとってはただの損害
フレッシュかつ、そこそこスキルがあるのを欲しがるのは当たり前
そう考えると弾かれる年齢もわかる

24:Ψ
15/09/01 01:29:14.96 AAP34MnL0.net
日本って未だに年齢云々言ってて古臭いな

25:Ψ
15/09/01 01:52:53.21 WuMPdgdm0.net
生え抜きを育てられなかった会社の人事が
外から優秀な人材を確保したいんなら
ヘッドハンティングするしかないよ
普通の中途採用でくる人材にマネージャーなんぞ
無理だろ

26:Ψ
15/09/01 02:06:30.10 C3sAGfBM0.net
 
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

27:Ψ
15/09/01 02:09:04.28 XBOGAOJ90.net
サービス残業させられるならフリーターの方がまし

28:Ψ
15/09/01 04:17:44.94 7O1lf0H30.net
社畜が奴隷を選り好みしてるだけだから
世の流れ的には雇われはそれなりの身分に格下げ
残業代を無くして解雇規制を取り除く

29:Ψ
15/09/01 04:59:46.95 MTIn4ZPC0.net
40歳の男性が、ガソリンスタンドでアルバイトをして月収19万円でも、
それが本人の希望する形であるならば、何も問題ありません。
ほんとかよWWWWWW
じゃあ正社員に採用してやれよダブルスタンダード

30: 【中吉】
15/09/01 05:12:13.20 PmmwxdT00.net
>>21
本当にそうだよね

31:Ψ
15/09/01 05:57:17.65 Za3zZBNA0.net
大卒後4年ニート後、現在ポスティング歴半年の27歳です。
ダメですか?

32:Ψ
15/09/01 07:26:54.60 ao8XE+xc0.net
妻にも働いてもらわないと…ってそんなの今時当たり前のことだろ。
パートでも共働きは当たり前、専業主婦が珍しいって世の中なってる

33:Ψ
15/09/01 07:30:08.21 6+uQSXzr0.net
リーマンショック以降正社員になれるような出来事あったか???

34:Ψ
15/09/01 07:34:13.64 w08yKXQt0.net
正社員だけど手取り150000、ナス無しです。

35:Ψ
15/09/01 07:59:23.83 mD0w84w30.net
自分が採用する立場になって考えてみろ。
自ずと答えがでるじゃろう。

36:Ψ
15/09/01 08:02:22.08 aSZSZUBW0.net
>>1  こんな価値観の人事担当者に任せておいて大丈夫か、スゲー不安

37:Ψ
15/09/01 08:10:08.33 BzhaIHds0.net
>>5
コミュ力重視採用でそういうのばっか採用されてる現実

38:Ψ
15/09/01 08:12:50.04 eUAy5ECH0.net
>>36
どうせ、就職に全く苦労しなかったバブル世代だろ
ちなみに、こいつらが奨学金踏み倒しまくったせいで、今取り立てがものすごく厳しくなってる

39:Ψ
15/09/01 08:16:07.58 BzhaIHds0.net
経営者がよく「主体性があって、自分の考えを持ってて、創造性あふれる人材を求める」と言ってるが、会社はそれと正反対の人材を好んで採用する

40:Ψ
15/09/01 08:24:19.71 BzhaIHds0.net
風波立たない可も不可もない人材 または権力者に寄り添って、異分子を排除しつつ、お互い保身しながら、その他大勢を権力者に変わって仕切れる人材を求める
と素直に言え!

41:Ψ
15/09/01 08:47:22.44 ahCbRrdF0.net
身勝手な言い方、不景気の時正社員は採らない、パート、派遣だけとか言っといて
時がすぎその人達が年をとってみれば正社員の経験のない人は採らないかよ。

42:Ψ
15/09/01 09:34:56.79 R3iN+kva0.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト2
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト3
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト4
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト1
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.mext.go.jp)

43:Ψ
15/09/01 09:36:28.73 R3iN+kva0.net
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。
2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。
そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-cry.gif

44:Ψ
15/09/01 09:38:40.59 R3iN+kva0.net
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
          ゆ
       外人外人外人

10年前のJR西日本の年齢構成
URLリンク(www.realcom.co.jp)

45:Ψ
15/09/01 09:41:01.97 R3iN+kva0.net
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
広島市役所
2014年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 166人
倍率 6.1倍

東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
URLリンク(www.soumu.metro.tokyo.jp)
1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人  ←  公務員バブル
1994年 661人  ←  赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期
2016年 1160人採用予定 ← 東京オリンピックバブル

46:さらに今はこんな酷いこと言われるぞ!
15/09/01 09:42:45.33 R3iN+kva0.net
21 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2013/04/24(水) 13:30:24.89 ID:OwtswF9+0
1970年代生まれの人達ってバブルで就活で会社説明会で焼き肉をおごってもらったりディズニーランドに行ったんでしょ? 
くそが
255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:42:24.26 ID:q+Fm6IBN0
30代ってバブル世代でしょ?
よっぽどの事がなければ正社員なんて簡単になれた時代だよね
それこそバイト感覚で正社員になれた時代が30代
それがなんで、正社員ではなく本当にバイトやってんのかが理解不能
97 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:10:54.49 ID:ts2emtA80
30歳から40歳くらいの層は俗にいうバブル世代のはずなのに
非正規に応募してくるのは正社員歴がない馬鹿が多い
誰がそんな人材を採用するだろうか?
バブルだったのに正社員にならなかった、そんな奴を採用する馬鹿な会社はない
勝手に餓死しろとしか思えない
220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/29(金) 22:30:25.51 ID:f6Z7jTtW0
30歳以上はバブル世代なわけで
新卒ばかり採用してって文句を言われても
バブル世代が遊びまくってたせいだろと言い返すしかないんだよなあ
39 :名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:35:59.05 ID:Iq/58MeN
バブルっ子はアホな人が多いよ。
35歳以上は、力量不足な人が多いわ。

47: 【小吉】
15/09/01 10:01:46.08 PmmwxdT00.net
根本的に会社側と信頼関係が築けないんだろうな
だから社畜に徹することができない

48:Ψ
15/09/01 10:42:50.72 Ahx3w7Sf0.net
おれリーマンショック世代2010年卒。
正社員になれないで30代になった。

49:Ψ
15/09/01 10:51:19.46 JiLswBl/0.net
飲食店で働けばいいじゃん
都内は採用くさるほどあるぞ
背広着るような仕事ばかりじゃないだわ

50:Ψ
15/09/01 10:55:08.03 Wh3qgdtO0.net
岩明均「風子のいる店」で、先輩卒業生のスカウトを断る大学四年生の回があった。「甘いよおまえ」「いえ、おれは甘くないッス」
そのせりふに感化されて、フリーターになったをれ。46歳になるが正社員経験無し。

51:Ψ
15/09/01 12:02:43.99 VgQA9fXa0.net
そうは言ってもね
もう時代が、契約社員のが多い時代よ?
そういう「人」を作れない企業はいずれ消えるんじゃないのか、
いや消えて欲しい

52:Ψ
15/09/01 12:13:41.28 aMvAxF6I0.net
>>45
なんこれ、ほぼ満点取らなきゃ無理なんじゃねえの>一次
コネの匂いがプンプンする

53:Ψ
15/09/01 12:44:41.67 gyfIIxQ00.net
>>24
古くさいというより、使えなくなるのが早くなる年よりやとういみないだろ、少しは考えて語れ

54:Ψ
15/09/01 14:37:51.58 h/ggvw/M0.net
日本って未だに年齢云々言ってて古臭いな

55:Ψ
15/09/01 14:39:53.02 hwmpDdn50.net
>>53
ここで問題にしているのは正社員経験があるかないかだから年齢は関係ない
少しは読解力身に付けてから、考えて語れ

56:Ψ
15/09/01 15:02:50.19 gyfIIxQ00.net
>>55
経験がある上での年齢を加味するだろ
バランスを
頭大丈夫か?脊髄反射で考えなしに書き込むなよ

57:Ψ
15/09/01 16:42:43.97 OC8/6Qlf0.net
>>56
それはない
ここで問題にしているのは正社員経験があるかないかだから年齢は関係ない
少しは読解力身に付けてから、考えて語れ
頭大丈夫か?脊髄反射で考えなしに書き込むなよ
古くさいというより、使えなくなるのが早くなる年よりやとういみないだろ、少しは考えて語れ

58:Ψ
15/09/01 16:48:56.49 OC8/6Qlf0.net
>>53
>古くさいというより、使えなくなるのが早くなる年よりやとういみないだろ、少しは考えて語れ
まず日本語も句読点もおかしい。
意見する前に文章力身に付けてから、少しは考えて語れ。
大半が煽りで中身がないレスだな。
頭大丈夫か?脊髄反射で考えなしに書き込むなよ。

59:Ψ
15/09/01 16:53:44.15 lg9HNno20.net
>>53
いや、意味はある
正社員経験があろうがなかろうが年齢で弾くんなら最初からそう書けばいい。
未だに年齢云々言ってるなんて日本は時代遅れだな
日本って未だに年齢云々言ってて古臭いな

60:Ψ
15/09/01 17:10:36.11 wWjeru9q0.net
自分は自営だからあまり関係ない話だが、機会は平等に与えられるべきだと思うがなあ
日本は世界一相手の年齢を気にする国だし、やっぱ難しいのかね
年齢・年代による差別がいまだに罷り通ってるもんなあ

61:Ψ
15/09/01 17:29:23.75 KnHc7PX20.net
これは別に良いと思うんだがなぁ
差別云々と言っても、誰をどういう基準で採用するかなんて企業側の自由だろ
ただ、経営難とかで潰れる企業はちゃんと潰すべきだわな
公金で援助される企業に、自由を認めるのはおかしいと思うからね

62:Ψ
15/09/01 18:06:16.35 L6nEGexM0.net
バブル世代つうのは1990年以前の人間だと思うのだが、今、50代くらいの人に聞いたら
当時は30代未経験でもゲーム開発の仕事にありつけたと言っていた。つか、その人はそこに就職したらしいけどね。
まあ、ここ読んでて思うのは自分の価値観押し付ける奴が多いね。
同じ日本人なのだから、もう少し柔軟な発言と発想が欲しい。

63:Ψ
15/09/01 19:44:40.98 6wGSalVp0.net
30過ぎのニートと売れ残り女は変なこじらせ感が似てるんだよね
「自分に相応しい就職先・男性はこんなもんじゃない」
と身の程を弁えず選り好みして高望みしまくった結果、最終的には誰からも相手にされなくなるという
若い世代には是非反面教師にしてもらいたい人材ではあるけど

64:Ψ
15/09/01 20:44:40.08 rWSWBvmI0.net
>>63
ほんとこれだから
指摘したら、被害者みたいにわめくし
ほんと勝手に一人で死んでいザマーミロって感じ、女の選り好みするやつがな
男は許す

65:Ψ
15/09/01 21:15:39.65 ZLW5kY7+0.net
tes


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch