【アベノミクス終了のお知らせ】 実質賃金2.9%減 名目賃金2.4%減  6月速報値at LIVEPLUS
【アベノミクス終了のお知らせ】 実質賃金2.9%減 名目賃金2.4%減  6月速報値 - 暇つぶし2ch2:Ψ
15/08/04 12:56:49.94 qzQDbMTV0.net
雇用者数が増えて、その分残業が減ったからじゃね?

3:Ψ
15/08/04 12:57:25.67 v3+LoTiY0.net
アベノミクスで彼女ができました(*´ω`*)

4:Ψ
15/08/04 12:58:24.66 EW+/19Gb0.net
さらにもっと怖い事実もあるけどなぁ
たとえば日本の銀行の中国での融資先が
日本企業ではない非日系が多数だとかね。
株だけでなく、重機の動向からも某国の
景気後退は明らかだけど、その影響は
少なからず日本に及ぶよ~(^^♪

5:Ψ
15/08/04 12:59:47.53 VwzZNcM/0.net
日本のマスコミってどこの国の人がやってるんですか?。。。

6:Ψ
15/08/04 13:01:26.70 xYNW4NTX0.net
実質-3%はきついな。5年で15%も給料が減るペースだ。

7:Ψ
15/08/04 13:01:54.50 1G0dAT2x0.net
まぁ補正打つだろうな。最初からもっと公共事業やってりゃいいだけの話だよ・・・

8:Ψ
15/08/04 13:03:08.10 +q29Ah7B0.net
GDPの速報値も4-6月期どうやらかなりのマイナスになるらしいね。

9:Ψ
15/08/04 13:03:51.10 h03IleR+0.net
子飼いのマスコミ使って、
国民には景気は回復してるって洗脳。

10:Ψ
15/08/04 13:05:07.38 54qbjk+40.net
クソめ★

11:Ψ
15/08/04 13:14:05.68 +q29Ah7B0.net
TPPも合意に至らなかったから、農家や畜産家への補償対策とかも後回しになる
から、景気対策とかますます不透明になるよな。

12:Ψ
15/08/04 13:14:28.59 Uhy8f/tY0.net
ありがとうゲリノミクス。

13:Ψ
15/08/04 13:17:54.93 4YZYqtJP0.net
ネトサポ擁護はやくしろwwwwwwww

糞下痢のお陰で大儲けできてるんだろwwwwwwwニヤニヤ

14:Ψ
15/08/04 13:20:10.13 nmE7vRr00.net
国民の生活はそっちのけで
安保法案にだけは必死になってんのなアベの馬鹿は。
ほんと4ね

15:Ψ
15/08/04 13:21:04.85 JR4bQ2V00.net
株投資してる奴以外は始まってもないのに終わったってw

16:Ψ
15/08/04 13:25:46.03 8D1+IIFo0.net
消費税増税と財政出動削減は完全に失敗
97年の橋本政権の二の舞
自民党と財務省には学習能力がないのか、確信犯的に日本経済を破壊しようとしているのか
このままだと首都直下型地震が発生しない限り日本はデフレから脱却できない

17:Ψ
15/08/04 13:31:26.02 +PjV4ZH90.net
落ちてる所の方が多いのか
パートは上がってると言ってたが
一般社員が(中小)が下がってるのかね?

18:Ψ
15/08/04 13:32:15.74 +kCMmHtk0.net
去年も下がって、その下がった前年比でまた下がって、合わせて何%下がったんだろうか
中央値がどこにあるか知らんが大半の人は10%くらい下がってるだろう

19:Ψ
15/08/04 13:38:29.21 0XJd2/QR0.net
 
新規雇用の増加や失業率の低下が続けば、賃金が下がるのは当然なんだが。

20:Ψ
15/08/04 13:40:14.20 Uhy8f/tY0.net
>>19
労働需給が逼迫すれば賃金は上がると思うのだが?

21:Ψ
15/08/04 13:40:14.81 MPuuCpZs0.net
何だこりゃひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22:Ψ
15/08/04 13:40:27.44 JR4bQ2V00.net
んで人事院は公務員の給料上げろってさw

23:Ψ
15/08/04 13:43:29.11 +PjV4ZH90.net
>>22
公務員の給与計算は大手が基準だからね
何処かの議員が言ってたと思うが
優秀な人材が集まらないと・・・
全員が優秀である必要があるか疑問だけどね
優秀な者が全て公務員になったら
一般企業が困るし

24:Ψ
15/08/04 13:52:20.95 BjDalxJ70.net
実質賃金だけじゃなく名目賃金も下がりはじめたか・・
そろそろリセッション(景気後退)だな

25:Ψ
15/08/04 14:12:07.44 pewux0ps0.net
晋三平蔵不況

26:Ψ
15/08/04 14:20:57.31 5gizxyq50.net
高給取りが定年になり
若くて給料の安い奴が増えれば目減りだわな

27:Ψ
15/08/04 14:33:44.39 vQusgu9u0.net
>>510 よ~! ただ飯ぐらいの自衛官w
災害救助なんてさ、ボランティアで無償でもやってくれるんだけどさw
>国民のために率先して危険地帯で
これは間違いw 
東海村臨海事故では、自治体からの要請を自衛隊は、かたくなに拒否w
東日本大震災原発メルトダウンでも、ヘリでの冷却水散布要請を「できない!」と拒否。
重い腰を上げてやるも、離れすぎてて、冷却水が霧になって意味なしww
自衛官の仕事は、米軍と共同して海外で戦闘して、日本に国益をもたらすこと!
それが嫌なら、給与を各号俸30%引き下げが妥当!


 

28:Ψ
15/08/04 14:35:33.84 vQusgu9u0.net
事実上役に立たないタテマエで迷彩服着たサラリーマン公務員である自衛隊の組織資質も問題だ…
今まで通りのカタチだけ、存在だけのための自衛隊のままでいいから、給与手当を各号俸3割下げ。
そもそも、事実上機能しない軍事的組織に、他国軍なみ以上に、給与手当出してるのがよろしくない。
自衛隊を危機にさらしたくないので、給与を各号俸3割引き下げてください!
自衛官を早く精神的にラクにしてあげるために、一刻も早く自衛官の給与を各号俸3割引き下げ。
自衛官の給与を大幅に引き下げてあげて、これからもタテマエ存在で戦争しないからね!って言って上げるほうが自衛官の為だよ!
他国軍並みに命がけて海外派兵なんて行くより、タテマエで存在するだけが目的のなまぬるい組織であることを、
彼らも国民も望んでるんだよ!
早く自衛官の給与を各号俸3割引き下げて、安心させてやれ。

29:Ψ
15/08/04 14:53:50.55 8YRnZOFm0.net
稼いでる奴は稼いでるんだけどな。
出来る奴とできない奴が二極化したんかな。

30:Ψ
15/08/04 14:56:43.26 +kCMmHtk0.net
出来る奴とかじゃなく輸出系企業はそりゃ稼いで当然だっての
黙ってても生産減ってても勝手に利益が増えまくるんだから

31:Ψ
15/08/04 14:59:57.08 vHlExA9P0.net
技術職は
技術の継承がなかなか
受け継がれなくて
定年後でも技術職あがりは
重宝されてるらしく 労働力の若返りがスムーズに行われてないらしい

32:Ψ
15/08/04 15:40:15.73 vQusgu9u0.net
日本のゴミのマスコミが、安部内閣や与党を異常にたたく理由!
解散総選挙やると、選挙需要で莫大な税金や政党資金がメディアに流れ込むので!
日本のTVや新聞などが、ポイントのずれた与党たたきをやるのは、
正義や真実や国民の為では無く、マスコミ関係者がカネ欲しさに内閣与党をたたきまくる!
マスコミはカネの為=金儲けのために安倍内閣をたたいている! 
これは民主時代も同じ!(まあ、民主時代は本当に、たたくべき時だったけどねw)
選挙特需!衆議院の解散となると莫大な選挙特需が発生する!日本全国だ!
安部内閣=アベノミクスはしっかりと踏ん張ってくれてる! っが、
日本のバカマスメディアがカネに腐った集団であることを、賢明な日本国民ならば認識すべきである!
百田尚樹氏の広告料でマスコミを痛めつけてやる発言も、決して間違っているわけでは無いのである!
日本の場合 報道の自由 = 報道業界の金儲けの自由 である… きわめて傲慢低劣である!

33:Ψ
15/08/04 15:58:03.53 RkfX3qf+0.net
統計数値、、、故意に弄られてるみたい!

34:Ψ
15/08/04 16:05:43.28 K439GK150.net
人事院勧告はタイムラグあるからな

35:Ψ
15/08/04 16:08:22.36 +q29Ah7B0.net
>>32
バ~~カ、メディアの話じゃねえよ。厚労省が調査して発表している経済指標の話だ。
>>33
おまえ、自分達に都合の悪いことは全部対立者の作為だって思ってるのかよ。
まあ、安倍サポがお前みたいに事実を見ないで、事実に根ざさない絵空事をのみ信じて
るようなおめでたい連中だったら、却って御しやすいってもんだがなwww

36:Ψ
15/08/04 16:14:07.94 vQusgu9u0.net
>>35 レス題 >アベノミクス終了のお知らせ
 w
 ば~かw はオマエだったなw
 安部たたきを批判してるんだよ~ 

37:Ψ
15/08/04 16:33:31.13 eS5cDTz/0.net
>>1
自国を心配するニダ

38:Ψ
15/08/04 16:40:19.43 +q29Ah7B0.net
>>36
「安部たたき」を批判してたのかぁ?そりゃ気づかなかったよ。
オレは、安倍が有効な経済政策だと思い込んで実施している政策が、まったく効果がないって
いう事実から目をそむけてメディアだなんだとホザイているアホは、どっちにしろアホだし大間抜け
だと思うがな。
ということで、バ~~カなのはお前でしたっと。

39:Ψ
15/08/04 17:08:03.87 yvMuazOa0.net
 
【社会】課長にすらなれない40代の現実。ポストがない、給与も減る一方で…★3
URLリンク(daily.2ch.)<) net/test/read.cgi/newsplus/1438547527/
【社会】「中年フリーター」273万人に…就職氷河期の非正社員ら、増加に歯止めかからず★3
URLリンク(daily.2ch.)<)
実質賃金、6月は前年比 -2.9% アベノミクスは家庭から企業に金を移しただけじゃないの苦しいよひもじいよ
スレリンク(liveplus板)
【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
スレリンク(bizplus板)

40:Ψ
15/08/04 17:45:22.09 wb2Rmhru0.net
物流施設空室率/首都圏3.6%に低下
2015年07月23日
CBREは7月23日、首都圏と近畿圏の2015年第2四半期の大型マルチテナント型物流施設の市場動向を発表した。
首都圏の2015年Q2大型マルチテナント型物流施設(LMT)の空室率は対前期比-0.4ポイントと小幅な低下だったものの、空室率3.6%という数字は2004年の調査開始以来4番目に低い水準となっている。
今期(Q2)は特に竣工1年以上の既存物件の空室消化が進み、需給は非常にタイトな状況。今期の新規供給物件は3棟あり、うち1棟では一括借りが発表されている。
首都圏を4エリアに分けた分析では、「東京ベイエリア」(前期の空室率4.4%)と「外環道エリア」(同2.1%)でいずれも空室率は0.0%に低下した。
「国道16号エリア」の空室率は対前期比横ばいだったものの、これら3エリアの実質賃料指数は前期比0.6~0.9%の上昇となった。中心部で確実に賃料が上昇している。一方、「圏央道エリア」では空室率は微減に留まり、実質賃料は横ばいとなった。
URLリンク(lnews.jp)

41:Ψ
15/08/04 19:11:18.20 knqsWssj0.net
TPPが遅れたら参議院線に響くんだよね

42:Ψ
15/08/04 19:44:20.20 vQusgu9u0.net
>安倍が有効な経済政策だと思い込んで実施している政策が、まったく効果がないっていう事実
ソースは~? w笑

43:Ψ
15/08/04 19:54:45.58 UePEMixL0.net
GDPも実質賃金も消費支出も減ってる現実が見えない奴って何なんだろうか

44:Ψ
15/08/04 20:02:20.57 vQusgu9u0.net
民主党の悪影響からなかなか抜け出せずにいる~
民主党時代のGDP?それは前々政権の自民党の政策だよw

45:Ψ
15/08/04 20:04:20.08 UePEMixL0.net
とまあネトウヨはファンタジーの世界に生きてるから
相手をしてもしょうがないという実例でした

46:Ψ
15/08/04 20:31:09.57 NfdFwzsR0.net
この最低最悪のゴミみたいな景気悪化はいつになったら良くなるんだ?ああん?
3年前の政権の手柄自分達の成果にしてんじゃねえぞ
官僚と派遣会社史上主義政党が!

47:Ψ
15/08/04 20:42:04.71 mVtBav5a0.net
住宅着工2年ぶり増 1~6月は1.1%
2015/7/31 20:02
 国土交通省が31日発表した1~6月の新設住宅着工は前年同期比1.1%増の44万607戸となり、2年ぶりのプラスとなった。
昨年4月の消費増税に伴う駆け込み需要の反動減が和らいでいる。首都圏を中心に分譲マンションが好調で、省エネ住宅ポイント制度などの政策支援もあって持ち家も回復傾向にある。
 内訳をみると、マンションなどの分譲住宅は8.0%増の12万5250戸となった。持ち家は3.9%減の13万4926戸で、減少率は前年同期(11.9%減)から大きく縮小した。
 住宅着工の回復は足元で顕著だ。同時に発表した6月分は前年同月比16.3%増の8万8118戸となった。
4カ月連続の増加で、伸び率は2013年12月以来の大きさだ。このうち分譲住宅は31.3%、持ち家が7.2%の増加となった。国交省は住宅着工全体の動向について「持ち直してきている」とみている。
URLリンク(www.nikkei.com)

48:Ψ
15/08/04 20:59:09.62 eYCoQ/5L0.net
よくわからんが我が家の家計が苦しくなりつつあるのは確かだ

49:Ψ
15/08/04 22:10:10.73 ZgD/kw/60.net
住宅は増税前の駆け込み需要だね。
ローン減税もあるので買いやすい。

50:Ψ
15/08/04 22:42:54.46 oMlQJTEG0.net
上場企業の7割、経常増益 
4~6月、円安・訪日消費追い風 中国景気は懸念
2015/8/3付日本経済新聞 朝刊
 上場企業の2015年4~6月期決算は、発表を終えた企業のうち7割が前年同期比で経常増益となった。
自動車や電機大手は北米販売の伸びと円安が追い風で、小売りなど内需企業は訪日外国人による消費の恩恵を受けた。中国景気の減速は懸念として残るが、国内外の収益機会をとらえ、着実に稼ぐ企業の裾野が広がっている。
URLリンク(www.nikkei.com)

51:Ψ
15/08/04 22:52:10.26 ewnTwoUW0.net
円高のときのほうが自分の資産価値はよかったわ

52:Ψ
15/08/04 23:13:10.51 oMlQJTEG0.net
倒産45年ぶり低水準=1~6月、負債額1兆円割れ-商工リサーチ
 東京商工リサーチが8日発表した2015年上期(1~6月)の倒産件数(負債額1000万円以上)は、前年同期比9.9%減の4568件だった。
上期としては6年連続で減少し、1970年の4470件以来45年ぶりの低水準となった。5000件を下回ったのも、バブル末期の91年以来24年ぶり。
 同社は、金融機関が融資の返済猶予などに柔軟に応じていることや、大手企業の業績拡大に伴う景気の底上げが倒産件数の減少につながったとみている。
原材料価格の上昇など円安要因で倒産に追い込まれた企業の数も、原油価格の下落が寄与し36.1%減少した。
 負債総額は6.0%減の9902億7600万円。上期としては90年以来25年ぶりに1兆円を下回った。負債10億円以上の大型倒産はスカイマークなど146件あったが、過去20年間で最も少なかった。
 6月単月の倒産件数は前年同月比4.7%減の824件と、3カ月連続で前年を下回った。負債総額は33.9%減の1268億6100万円だった。(2015/07/08-17:32)
URLリンク(www.jiji.com)

53:Ψ
15/08/05 00:18:46.25 yYgd6Tn10.net
最近は市場の寄り付きと、円安と株安の同時進行を裏付ける相当悪い数字と思います。
さらに円高で株安どころか、円安でも株安、無残あーあ。

54:Ψ
15/08/05 00:23:30.04 1f2cdAEm0.net
>>53
それアカンやつ

55:Ψ
15/08/05 00:32:27.15 lsAFMmFt0.net
<自動車8社決算>3社が最終利益が過去最高 北米好調で
毎日新聞 8月4日 21時5分配信
 ◇15年4~6月期 トヨタ、日産、富士重
 自動車大手8社の2015年4~6月期連結決算が4日出そろい、トヨタ、日産自動車、富士重工業の3社が売上高、最終(当期)利益ともに4~6月期としては過去最高を更新した。ホンダも増収増益だった。
 スズキなどを除く6社が、経済が好調な米国市場で販売を伸ばした。しかし、マツダはユーロと新興国通貨の下落に伴う為替差損などが響いて減益となり、三菱自動車も国内やアジアの販売不振で減収減益に沈んだ。
経済の減速傾向が続くアジア市場などの不振を、北米市場でどれだけカバーできたかで明暗が分かれた形だ。
URLリンク(mainichi.jp)

56:Ψ
15/08/05 01:03:36.29 lMrfOQ+A0.net
>>42>>44:ID:vQusgu9u0の盲目的安倍サポのくせに「安部」とか書いちゃう大馬鹿さん、
お前が現実を見ないで脳内で延髄反射したレスの後にも続々と経済状況悪化の書き込み
が続いてるが、それらを見てのお前の反論はまだかな?
他の人も書いているが、お前ひとりがファンタジーの世界に生きるのは勝手だが、お前ら
みたいのが安倍サポをしているせいで、安倍が経済政策を改めないでいるのは、多くの
国民にとって迷惑なんだよ。

57:Ψ
15/08/05 07:34:25.00 JD9rLvVu0.net
安倍ぴょんが着実に日本破滅計画を遂行してる

58:Ψ
15/08/05 07:41:11.14 NG5XuL230.net
6月の税収3.1%増 財務省、所得税収が12.3%増
2015/8/3 19:47
 財務省は3日、6月の一般会計税収が前年同月比3.1%増の2兆812億円だったと発表した。企業からの配当や給料が増え、所得税収が1兆1186億円と12.3%増えた。消費税率を引き上げた後に販売が落ち込んだ影響が前年にあった酒税の税収は1118億円で5.5%増だった。
 ほかに相続税と自動車重量税も前年を上回った。一方で、4月期決算企業からの税収を反映した法人税収は11.7%減の1558億円だった。石油石炭税は税率が上がる直前の昨年3月に駆け込みでの購入が増えた反動で538億円と11.9%減った。
URLリンク(www.nikkei.com)

59:Ψ
15/08/05 09:14:28.53 lMrfOQ+A0.net
「2015年4~6月期GDP成長率、マイナス予測相次ぐ  民間主要機関」
URLリンク(www.nikkei.com)

大和総研は前期比年率3.3%減、第一生命経済研究所は3.0%減を予測。
BNPパリバ証券は1.9%減、SMBC日興証券は1.7%減

60:Ψ
15/08/05 09:33:59.97 emvRv5Gp0.net
ゲリクソは生活保護者の支給金も下げたし、マイノリティーの敵だよ

61:Ψ
15/08/05 09:37:35.99 d4KR5hM20.net
実質GDPの推移
2010年-512兆
2011年-510兆
2012年-518兆
2013年-527兆
2014年-527兆
2015年-532兆(IMF推計値)
URLリンク(ecodb.net)
一人あたりGDP 世界ランキング(USドル)
2007 29位
2008 29位
2009 31位
2010 30位
2011 30位
2012 28位
2013 27位
2014 28位
URLリンク(www.economywatch.com)

62:Ψ
15/08/05 09:43:18.66 lMrfOQ+A0.net
「内閣府が8月17日に発表する2015年4~6月期の実質国内総生産(GDP)速報値を巡り、
3四半期ぶりにマイナス成長に落ち込むとの予測が相次いでいる。これまでに判明した最新
の主要民間調査機関7社の見通しは前期比年率3.3%と、1~3月期(年率3.9%増、改定値)
からの大幅な下振れが見込まれている」

63:Ψ
15/08/05 10:11:16.01 d4KR5hM20.net
<自動車8社決算>3社が最終利益が過去最高 北米好調で
毎日新聞 8月4日 21時5分配信
 ◇15年4~6月期 トヨタ、日産、富士重
 自動車大手8社の2015年4~6月期連結決算が4日出そろい、トヨタ、日産自動車、富士重工業の3社が売上高、最終(当期)利益ともに4~6月期としては過去最高を更新した。ホンダも増収増益だった。
 スズキなどを除く6社が、経済が好調な米国市場で販売を伸ばした。しかし、マツダはユーロと新興国通貨の下落に伴う為替差損などが響いて減益となり、三菱自動車も国内やアジアの販売不振で減収減益に沈んだ。
経済の減速傾向が続くアジア市場などの不振を、北米市場でどれだけカバーできたかで明暗が分かれた形だ。
URLリンク(mainichi.jp)

64:Ψ
15/08/05 11:19:56.11 lMrfOQ+A0.net
「小林よしのりがアベノミクスの失敗を2013年に予言していた 」
スレリンク(liveplus板)

65:Ψ
15/08/05 12:25:47.90 d4KR5hM20.net
希望・早期退職者募集する上場企業、昨年より減少
エコノミックニュース 7月21日 7時16分配信
 「終身雇用」という言葉が聞かれなくなって久しい昨今、希望・早期退職者募集を行う企業が増えている。
上場企業のうち希望・早期退職者募集を行った企業は上半期で18社となり、前年同期比でマイナス4社となったことが東京商工リサーチの調べでわかった。
 2015年上半期(1-6月)に希望・早期退職者募集の実施を公表した主な上場企業は18社であった。前年同期の21社と比較して減少している。
しかしながら希望・早期退職者の募集人数はシャープの大規模な募集が影響して6,598人にのぼっており、前年同期の3,395人と比較すると人数としては二倍近くに増えている格好だ。
 なお過去15年のうちで、希望・早期退職者募集の実施企業数、総募集人数ともに最も多かったのは2002年で、その人数は39,732人に及んだ。次に多かったのが、2001年の32,917人。
リーマンショックのあった2009年は22,950人と人数こそ多くないものの、実施企業者数は200社近くとなっており、2002年に次ぐ企業の多さであった。2010年以降は年ごとのばらつきがあれど減少しており、2015年は実施企業者数は最少となっていた。
URLリンク(econ) omic.jp/?p=51444

66:Ψ
15/08/05 14:27:45.49 8DlAawRw0.net
全産業で人材確保競争/新規求人意欲、バブル期並み
【建設業も雇用間口拡大】
 建設産業界での人材確保の取り組みが進む中、あらゆる産業で新規学卒者以外の雇用確保を急ぐ傾向が鮮明になりつつある。雇用統計で景気先取り意識が表れると言われる、「新規求人倍率」の6月数値(季節調整値)は2カ月連続の1.78倍となった。
年計で新規求人倍率が1.70以上となったのは、1963年からの半世紀余りで、73年、89年、90年、91年の4回しかない。11主要産業の6月新規求人数は前年同月比でサービス業を除く建設業など10産業すべてで増加。
建設産業界でいち早く行政支援も受けて始まった人材確保だが、統計上からも産業間競争が拡大しつつある。
URLリンク(www.kensetsunews.com)

67:Ψ
15/08/05 16:00:34.28 y4FVfUX90.net
【悲報】家計貯蓄率がマイナス、日本経済の影響は?【アベノミクス】
2014年末に発表された13年度の国民経済計算確報で、
家計貯蓄率がマイナス1・3%になったことがわかった。
マイナスになるのは史上初めてだ。
家計貯蓄率とは、家計の可処分所得に対する貯蓄
(可処分所得から最終消費支出を引いたもの)の割合のこと。
貯蓄率のマイナスは、家計が所得以上に消費し、
これまで蓄積してきた金融資産を取り崩していることを意味する。
2013年度にマイナスへ転落した直接の原因は、14年4月に実施された消費増税に伴い、
駆け込み消費が起きたことだ。家計の可処分所得は12年度比で1・4兆円ほど伸びたが、
最終消費支出はこれを上回る7・7兆円も増えた。
URLリンク(toyokeizai.net)

68:Ψ
15/08/05 19:17:34.38 lsAFMmFt0.net
造船重機、円安効果で全社増収 大手5社4~6月期 社会インフラ好調
2015.8.5 06:21
 造船重機大手5社の2015年4~6月期連結決算が4日、出そろった。円安効果に加え、航空機や船舶海洋事業、プラントなどの社会インフラ事業の受注好調で全社とも増収だった。
しかしIHIと三井造船の2社は海外工事案件で追加費用が発生し最終赤字に転落した。通期見通しは、全社とも増収増益を見込む。
 三菱重工業は米ボーイングの民間航空機「777」「787」の部材や液化天然ガス(LNG)運搬船の受注好調や円安効果が寄与し、増収増益となった。
 川崎重工業も同777、787向け部材やガスタービンの受注増が好業績に貢献。住友重機械工業は精密機械や産業機械の受注が伸びて増収増益を確保した。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch