阪大と慶應ならどっち行くべきや?at KOURI
阪大と慶應ならどっち行くべきや? - 暇つぶし2ch50:大学への名無しさん
24/03/09 06:11:16.57 o9PaOqb00.net
なお、早慶が蹴ってなんぼの大学と言えるのは、東京一工と
国公立医学部の上半分だけ。

51:大学への名無しさん
24/03/09 11:13:37.11 MwJso9bt0.net
ワセダ工作員 佐藤大輔 発狂w
中央法>早稲田法
茗荷谷 移転 大成功!
速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)
1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人

52:大学への名無しさん
24/03/09 11:21:44.14 4m1QX1gR0.net
【2024年最新】ミスター慶應・渡辺陽太の現在は無職?プロフィールと6回逮捕の経緯がヤバイ?!
URLリンク(monamona2525.com)

53:大学への名無しさん
24/03/09 18:59:00.62 5yzt+lus0.net
ID:o9PaOqb00
必死だよな、慶応の犬くん

54:大学への名無しさん
24/03/10 10:40:28.00 zZf1kZKu0.net
ブランド力は間違いなく慶応義塾大学だね

55:大学への名無しさん
24/03/10 11:10:39.45 P+cMZsqs0.net
>>44
中堅企業じゃね?

56:大学への名無しさん
24/03/10 17:33:20.98 UqMYi4660.net
圧倒的に阪大だろwww

57:大学への名無しさん
24/03/10 18:21:45.72 HhJq11Xm0.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

58:大学への名無しさん
24/03/10 19:34:55.73 zZf1kZKu0.net
財閥系の金融企業で出世するのは慶応義塾大卒 派閥が存在する

59:大学への名無しさん
24/03/10 19:35:34.10 zZf1kZKu0.net
大阪大学の派閥は存在しない

60:大学への名無しさん
24/03/10 20:52:18.33 q5uV5MMi0.net
ミスター慶応“強姦コンビ”がまた逮捕、「罪の意識ゼロ」で女性たちを凌辱する鬼畜
URLリンク(www.jprime.jp)

61:大学への名無しさん
24/03/10 21:59:19.43 zZf1kZKu0.net
慶応ボーイはモテるのよ

62:大学への名無しさん
24/03/11 07:58:22.90 MmkpiBSv0.net
>>57
埼玉の理工って明治大学理工学部と同程度の価値だよ。
普通に東京理科大に蹴られる大学だよ。
千葉は理系に関してはそこまで酷くはない。

63:大学への名無しさん
24/03/11 20:28:14.94 f6Ui90Ey0.net
阪大の経済と慶應の商、早稲田の商に受かったけれど、阪大経済に行くという選択で正しいよな?
ちなみに名古屋人だからどこに行くにしろ一人暮らし。

64:大学への名無しさん
24/03/11 22:13:58.14 OyphsAOy0.net
ミスター慶応“強姦コンビ”がまた逮捕、「罪の意識ゼロ」で女性たちを凌辱する鬼畜
URLリンク(www.jprime.jp)

65:大学への名無しさん
24/03/12 12:44:24.42 t50cHbxE0.net
>>63
正しくない。お金があるなら慶應商か早稲田商から選べ。
まして名古屋だろ。早慶は名大以上の待遇を受けられる名古屋だぞ。

66:63
24/03/12 14:15:46.33 r7DO0Cam0.net
>>65
マジで?
公立上がりで兄弟も多いし特別裕福なわけでないが、4年間東京で一人暮らししながら私大に通うことを許してもらえる水準の家庭ではある。
親が早慶両方の入学金を払ってくれたのには理由があったのか。。。
慶應商と早稲田商が同等なら早稲田商に行きたいな。
単純に早稲田のほうが大学生らしい生活を送れそうだから。
あと早慶商>名大って本当?
早慶上位学部≧名大経済≧早慶中位学部 という認識だった。
名古屋生まれ名古屋育ちだけど名古屋嫌いだから関西か首都圏で就職する予定。

67:大学への名無しさん
24/03/12 19:02:06.10 LkADfhLJ0.net
>>63
おめでとう!
阪大経済で正解だよ。結構強い学部だし

68:大学への名無しさん
24/03/12 22:17:56.18 c7kTbVxr0.net
どう考えても阪大

69:63
24/03/13 06:51:28.08 F2+f9Nzs0.net
>>67
ありがとう!
周囲も大体阪大経済推しだし、多分阪大経済に進学します。
強いというのは就職に強いということですか?
関西か首都圏の企業に就職したいと思ってるんだけど、阪大の首都圏での評価ってどんな具合なんでしょう?
早慶中位学部と同等という評価なのかな?と勝手に思ってるんですが…

70:63
24/03/13 06:52:07.89 F2+f9Nzs0.net
>>67
ありがとう!
周囲も大体阪大経済推しだし、多分阪大経済に進学します。
強いというのは就職に強いということですか?
関西か首都圏の企業に就職したいと思ってるんだけど、阪大の首都圏での評価ってどんな具合なんでしょう?
早慶中位学部と同等という評価なのかな?と勝手に思ってるんですが…

71:63
24/03/13 06:52:47.93 F2+f9Nzs0.net
二重カキコすまん

72:大学への名無しさん
24/03/13 09:38:08.15 Fb5/ji+F0.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

73:大学への名無しさん
24/03/13 11:01:34.49 8eK53eca0.net
関西人は営業職に向いているね。お笑いの本場。大阪大学卒やったらぴったりじゃん。
飛び込み営業できる根性と適性があるといいね。

74:大学への名無しさん
24/03/13 11:53:53.88 0/n/3/pc0.net
阪大蹴って低能未熟とか有り得ねえよw

75:大学への名無しさん
24/03/13 12:20:28.07 TVpQgOAt0.net
阪大じゃないですかね。

76:大学への名無しさん
24/03/13 14:06:48.54 8eK53eca0.net
逆に関西で東京人で慶応卒の営業マンおらんな

77:大学への名無しさん
24/03/13 19:50:41.68 zvmGFtUv0.net
どこで何をして人生を送るかで違うと思うが学力や海外留学に医学なら阪大やな
親が議員等政治家 大企業世襲経営者 大手メガバンク頭取等のコネでノー就活で行けるならKOもあり
国内外では圧倒てに阪大ブランドは高い KOのイメージは金持ちコネ持ちで選択肢も狭く落ちこぼれも多い

78:大学への名無しさん
24/03/13 20:11:23.40 zvmGFtUv0.net
知る限り東大 京大 阪大 東北大 九大 東工 一橋を蹴って慶應に来た人はいません
みんな全員不合格でKOに流れ着い連中ばかり
もちろん幼稚舎組は受験しても受かるわけもない

79:大学への名無しさん
24/03/13 23:11:36.61 8eK53eca0.net
慶応卒の美人を多く知っていますが大阪大卒の美人に合ったことが無い。残念です

80:大学への名無しさん
24/03/14 01:06:53.87 ONKazkgV0.net
>>0
やはり大学受験の醍醐味・王座は理三を頂点とする旧帝7大医学部だろう
1〜3教科受験で正味エスカレーター・指定校推薦・スポ推薦・AO・補欠入学60%〜の早慶を頭とするワタクシは比較対象外

81:大学への名無しさん
24/03/14 01:24:16.09 ONKazkgV0.net
来年は共通テスト6教科8科目足切り90%になると
ワタクシと旧帝大の難易度比較は中体連とオリンピック予選くらいの差になるわ
それでも金払ってワタクへ遊びに行きますか?4年後6年後は何も待ってませんってなるけどな

82:大学への名無しさん
24/03/14 03:03:14.93 u8mxDV/v0.net
>>81
たかが大学受験で8科目もやる奴アホ
3科目あれば人の能力なんてわかる
多感な時期に他にやることいろいろあるやろ
大阪と東京比べて大阪選ぶ奴なんてその程度よ
アホくさ

83:大学への名無しさん
24/03/14 16:55:10.80 ONKazkgV0.net
>>33
KO通信の学位記には「通信課程」の記載が無くマニアが見ないと全日制の法学部か経済学部卒業なのか分かりません
阪大在学でKO通信のレポート・スクーリングで同時に卒業をすれば「三田会」仲間入りもおまけに付いてくる(笑)

84:大学への名無しさん
24/03/14 19:59:38.21 wnBK9wqg0.net
ちな1やが阪大落ちたので慶應行くことになった

85:大学への名無しさん
24/03/14 21:05:10.46 fx5eX9dD0.net
落ちたなら仕方がないな
神戸と慶応だと微妙だから阪大受けるのは当然だろうし

86:大学への名無しさん
24/03/14 21:10:35.64 xQscxmqy0.net
>>1
残念やったな・・・
阪大>>慶応、早稲田だからよくある結果だし

87:大学への名無しさん
24/03/15 11:48:20.77 ay5nfj7m0.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

88:大学への名無しさん
24/03/15 13:51:52.79 UN4CE2pB0.net
>>33
KO通信の学位記には「通信課程」の記載が無くマニアが見ないと全日制の法学部か経済学部卒業なのか分かりません
阪大在学でKO通信のレポート・スクーリングで同時に卒業をすれば「三田会」仲間入りもおまけに付いてくる(笑)

89:大学への名無しさん
24/03/15 23:13:26.02 KdFigwFW0.net
早稲田政治経済、慶應法>>>大阪文
就職にも大きな差があるよ

90:大学への名無しさん
24/03/16 10:58:02.72 w1RGuJi/0.net
慶応ボーイには憧れるな

91:大学への名無しさん
24/03/16 11:17:36.15 j6hzJsJ+0.net
昭和かよ

92:大学への名無しさん
24/03/16 16:52:53.03 tiAhP2bF0.net
一橋受かって、慶応行くバカいないじゃん
という事は一橋>阪大って事か?阪大が慶応と比較されるって事は
自分の中では阪大=一橋
だから阪大>慶応だけどなぁ

93:大学への名無しさん
24/03/16 18:52:32.07 9o/sL1H90.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法
京大阪大は所詮地方大
商社ではソルジャー扱い

94:大学への名無しさん
24/03/16 18:53:02.62 9o/sL1H90.net
>>92
普通にいるし慶応志望はソルジャー大の一橋はそもそも受けない、眼中に無い

95:大学への名無しさん
24/03/16 18:55:05.36 9o/sL1H90.net
京大工作員を黙らせる方法
で商社社長は?
はい何も言えませーん
阪大は論外

96:大学への名無しさん
24/03/16 18:56:32.31 9o/sL1H90.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法
京大阪大は所詮地方大
商社ではソルジャー扱い

97:大学への名無しさん
24/03/16 23:39:27.30 w1RGuJi/0.net
慶応 東大 早稲田
ニッポンの名門3大学ですね

98:大学への名無しさん
24/03/18 00:29:39.38 Y2Jd/atJ0.net
慶應義塾大学通信にりっこ28は落とされたよ

99:大学への名無しさん
24/03/18 03:58:35.69 yd+n4OXm0.net
大学連合 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大

(首都圏御三家) つくば・千葉・横浜

 東北大(東京中心から東へ400km)
 京都大(東京中心から西へ400km)

 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
 九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)

 はん大(第 8 番目の旧帝大)
 愛知県の名古屋(第 9 番目 旧帝大)

 新潟大医+金沢大医

軽いシブン私立 わせケイ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立

100:大学への名無しさん
24/03/18 03:58:42.76 yd+n4OXm0.net
大学連合 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大

(首都圏御三家) つくば・千葉・横浜

 東北大(東京中心から東へ400km)
 京都大(東京中心から西へ400km)

 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
 九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)

 はん大(第 8 番目の旧帝大)
 愛知県の名古屋(第 9 番目 旧帝大)

 新潟大医+金沢大医

軽いシブン私立 わせケイ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立

101:大学への名無しさん
24/03/18 03:58:45.29 yd+n4OXm0.net
大学連合 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大

(首都圏御三家) つくば・千葉・横浜

 東北大(東京中心から東へ400km)
 京都大(東京中心から西へ400km)

 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
 九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)

 はん大(第 8 番目の旧帝大)
 愛知県の名古屋(第 9 番目 旧帝大)

 新潟大医+金沢大医

軽いシブン私立 わせケイ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立

102:大学への名無しさん
24/03/18 12:30:55.23 29d6YK0p0.net
どっちも適塾由来の大学
住んでいる近い方に行きましょう

103:大学への名無しさん
24/03/18 16:58:24.32 Y2Jd/atJ0.net
北見工大で仮面浪人を考えているのですが、6年勉強したら行けますか?

104:大学への名無しさん
24/03/18 19:52:40.30 wQR7y/bO0.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

105:大学への名無しさん
24/03/22 06:52:47.30 aFY0haIN0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

106:大学への名無しさん
24/03/26 16:13:58.73 L0b68YbY0.net
家から近いほう

107:大学への名無しさん
24/03/26 20:00:15.05 0A8ZJx820.net
阪大の場合は相手に「ずいぶん優秀なんだねえ」と言われるのが一般的だね
かたや慶應の場合は「家が資産家なの?」「ずいぶんお金がかかったろう?」と言われるね
自尊心が強いなら阪大の選択しかない

108:大学への名無しさん
24/03/28 18:33:19.03 wAo3dZms0.net
>>8
慶應義塾は早稲田の2軍だろ

109:大学への名無しさん
24/03/28 18:34:59.77 wAo3dZms0.net
慶應義塾やと学士会には入れんよ

110:大学への名無しさん
24/03/30 14:56:23.63 dH8ss9lW0.net
>>1
慶応なんか通信教育で卒業できるだろ
迷うことなく阪大

111:大学への名無しさん
24/03/30 16:55:01.80 sxvgGq960.net
絶対阪大だ

112:大学への名無しさん
24/03/30 19:18:48.74 lYrHV5+b0.net
>>84
せいぜい世襲トップダウン企業へコネ入社しソールジャー社員で終えてくれ

113:大学への名無しさん
24/03/30 23:32:42.38 5WuCqmZJ0.net
阪大だと就職先がいまいちのような気がするよ。
即戦力になりにくい印象。

114:大学への名無しさん
24/03/31 00:33:27.46 aIQWIXw90.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

115:大学への名無しさん
24/03/31 11:24:09.82 fnR205re0.net
>>113
阪大のイメージ
人望がないので工場長にはなれてもトップにはなれない
地味で上昇志向もないし本人も満足
慶應の対局に位置する
確実に日本で3位以下の大学なんてこんなもん
慶應の附属上がりの一部は確実に阪大よりもポテンシャルが高いし人脈もある
人生を通しての満足度は慶應が勝る
阪大を受験してる時点で阪大に行くのが幸せになれるよ

116:大学への名無しさん
24/03/31 14:38:36.59 edIy+xD40.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法

117:大学への名無しさん
24/03/31 23:11:29.13 /CsTOqHk0.net
一橋か東工大ならともかく、なんで慶應義塾と悩むんや…
あそこはお商売至上主義やぞ…
学力が足りない芸能人でも入れる

118:大学への名無しさん
24/04/01 23:15:02.78 xrz419Ai0.net
給付型「Z会奨学生」高3生募集…4年間で576万円
URLリンク(resemom.jp) 
応募資格は、2024年4月時点で高校3年生であること、経済的援助(世帯年収などの基準あり)が必要であること。
高校2年次までの成績評定平均値が4.5以上であること。
指定大学:北海道大学・東北大学・国際教養大学・筑波大学・千葉大学・東京大学・東京工業大学・お茶の水女子大学・一橋大学・横浜国立大学
・名古屋大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・九州大学

119:大学への名無しさん
24/04/02 06:21:01.20 wWTYY7sg0.net
>>115
慶應の附属あがりといっても、附属時の成績によるぞ。
経済、法の附属あがりはすごいが、SFCの附属あがりはゴミ。

120:大学への名無しさん
24/04/02 06:45:55.19 W4JPRtTZ0.net
>>118
高校2年次までの成績評定平均値が4.5以上

こんなの進学校では無理なんじゃ…


>>115
慶應の附属あがりの一部 >>> 東大(理?Bを除く)

121:大学への名無しさん
24/04/02 06:57:23.98 dXssuiA00.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)

URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

122:大学への名無しさん
24/04/03 10:54:20.98 5JlS2sbE0.net
慶應義塾なんて、芸能人や指定校推薦でも入れる学習塾やぞ

123:大学への名無しさん
24/04/03 13:32:28.79 HsKiwiIr0.net
通信教育でも卒業できるからな
進研ゼミと変わらん

124:大学への名無しさん
24/04/03 19:10:52.35 aIqv0X6d0.net
そもそも阪大じゃ慶應受かんないよな
同じ学部同士の比較で阪大の方が難しいのは
薬学部看護学部文学部くらい
マイナーなところばかり

125:大学への名無しさん
24/04/03 20:10:18.41 fSaLmnYm0.net
入学者 [実進学率 上位25校(中高一貫校)]中学偏差値2024
東京大学 66.65
________
一橋大学 62.05
東京工大 61.70
早稲田大 60.88
京都大学 59.90
慶應義塾 59.56
________
東京理科 58.68
明治大学 54.16
上智大学 51.20
________
法政大学 49.36
中央大学 49.08
立教大学 49.04
青山学院 46.84
________
同志社大 42.72
関西学院 42.16
立命館大 41.08
________
関西大学 37.96

*国立は上位20校
週刊ダイヤモンド2024/04

126:大学への名無しさん
24/04/04 04:57:32.39 Ns5E6bys0.net
筑波・千葉・横浜
 筑波国立
 千葉国立
 横浜国立
 早田私立
 慶応私立
 明治私立 

127:大学への名無しさん
24/04/04 07:03:12.89 lsD6kSqv0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

128:大学への名無しさん
24/04/05 16:35:08.01 TVQLHMa/0.net
県別高校フィルター

129:大学への名無しさん
24/04/06 18:16:07.26 8887moq90.net
阪大じゃね?

130:大学への名無しさん
24/04/07 10:09:35.76 6ON0J8/c0.net
金持ちで東京人→慶應
貧乏で関西人→阪大
金持ちで関西人→?
貧乏で東京人→?

131:大学への名無しさん
24/04/07 19:04:30.17 5w2aqAqd0.net
>>122-124
阪大…近畿率50%ちょいで地元率低め、西日本中心に全国から広く集まる
地元以外からの志願が多いのは
 ・〔国公立大の合格実績を重視する〕公立高(都立も)による指導
 ・首都圏で、共テは好成績だったが、東大京大ほどでもなく、医学部は志望せず
足きりのみの東工では採点されない、筑波・東北はちょっと、、で高い点数使いたい人
…等だが、志望が消極的だからか、阪大全受験生中でも、首都圏勢は低レベル傾向
【阪大2023】
△東京都:志願242→73合格 神奈川県:志願116→32合格 ●群馬県:志願31→6合格
〇福岡県:志願205→90合格 長崎県:志願53→31合格 ◎佐賀県:志願23→14合格
※関西と交流が盛んで、まず「九大より上の受験者が積極的に阪大志願」の九州地方は合格率高い
※英進館高等部では【東大・京大・阪大・九大】を大きく特別扱い
URLリンク(www.eishinkan.net)
 なお、首都圏私大との国私併願結果は
・私大共テ利用(一般より難しいが、まず蹴られる)・首都圏勢(低レベル)だらけで全く参考ならん

132:大学への名無しさん
24/04/07 22:11:44.93 1hSQeEo90.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

133:大学への名無しさん
24/04/07 22:41:42.45 Nrx3FH//0.net
>>124
大学受験したことないだろ、コイツ
私大は科目少ないし、真面目に暗記しとけば受かる
旧帝大は思考力がないと無理

134:大学への名無しさん
24/04/07 22:43:16.35 Nrx3FH//0.net
早慶は関東以外じゃ思ったほどステータスないし
下手すりゃ芸能人養成大学とさえ見られてる

135:大学への名無しさん
24/04/08 02:45:43.86 5KLKdX/+0.net
>>1
関東で別格なのはキャリア官僚を目指すために東大へ行く
それ以外は京大阪大神戸大で用は足りヒガシの私立には興味が無い
マスコミでは朝日、毎日、サンケイ……日経ももともと三井物産の経済紙で大阪
大阪発祥の三菱は当然として三井も住友 あと関西五綿系の財閥や
阪神財閥の日立(久原)も東京に移りましたが
東宝 松竹も大阪です

136:大学への名無しさん
24/04/08 14:54:54.35 z57jOgzq0.net
1軍 国立理系 物理・化学・数1A[難]・英語・数2B難・国語・数3C難4D[建築数学]
2軍 国立文系 歴史・地理・数1A[易]・英語・数2B易・国語・数3C易4D[経済数学]
3軍 私立理系 3科目【数学3C】【数学2B】 【物理】【数学1A】
4軍 私立文系 世・英 マークぬりえ 国語下手 帰国子女【数3C】低偏高校【数2B】

137:大学への名無しさん
24/04/08 19:08:41.06 znKW4nhP0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

138:大学への名無しさん
24/04/10 17:33:19.94 qSer9THx0.net
>>84
慶応ならトップクラスでないと阪大は無理だもんな
よくあることだわ

139:大学への名無しさん
24/04/10 22:52:51.36 5x/5A7HY0.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法
京大は所詮地方大ソルジャー養成校

140:大学への名無しさん
24/04/10 22:53:23.50 5x/5A7HY0.net
>>134
で商社社長は?
はい何も言えませーん

141:大学への名無しさん
24/04/10 23:32:23.31 mPEebAKP0.net
阪大卒の社長てどんな会社だよ?

142:大学への名無しさん
24/04/11 05:12:08.56 oBvqyM1Z0.net
敬老やお

143:大学への名無しさん
24/04/11 05:39:13.86 MsbLKZj70.net
速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人
ーーーーーーーー


2位 慶應大 46人
7位 大阪大 09人

144:大学への名無しさん
24/04/11 06:54:26.18 B8SDbPlm0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)

URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

145:大学への名無しさん
24/04/11 08:01:42.72 oBvqyM1Z0.net
阪大じゃね?

146:大学への名無しさん
24/04/11 13:55:13.59 F4EupjEr0.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

147:大学への名無しさん
24/04/11 23:04:15.37 LquK07Dw0.net
>>133
お前こそ受験したことないだろ
暗記だけで受かれば誰も苦労せんわ

思考力?そりゃ思考力なけりゃどこも受からんがな
東大>>京大>東工大>阪大
東大から4つもランク下がる阪大は東大の滑り止めにすらならないと思うがな
阪大の思考力言うてもたかが知れてる

148:大学への名無しさん
24/04/11 23:08:57.58 LquK07Dw0.net
>>133
早慶入試が終わったあとに、必ず地底とおぼしきやつの問題ムズすぎという書き込みが毎年見られる

149:大学への名無しさん
24/04/12 06:21:31.69 SYuEH/dF0.net
たくみっく さんに謝れ

150:大学への名無しさん
24/04/13 22:27:29.02 tFCik6z90.net
URLリンク(www.youtube.com)
早稲田の商が福島大の経済と同じ
早稲田の政経が大阪市立の商と同じ
慶應の法が関西学院の経済より下
慶應の経済が横国の経済より下
っておかしくないか?

151:大学への名無しさん
24/04/13 22:56:25.66 xYvYsFJF0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)

URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

152:大学への名無しさん
24/04/15 17:58:42.08 CBMIiHjI0.net
早稲田→ステキー
慶應→オシャレー
阪大→なんでやねん!

153:大学への名無しさん
24/04/16 15:21:03.65 cyfGcutA0.net
>>150
基本的に、科目数の負担が違って、私立大専願だと易しいし
(私立大専願では国立の土俵に上がれない)
「首都圏ローカル」「複数合格」の点を抜いても
いろんな意味で、私立大を合格数で競っても仕方がないこと
 *>ジャニーズの菊池くんの方が潔いよね
>「試験科目数が多い国立大は最初から諦めた、
>それで
>私大でモテそうな大学を探していたら慶應になった」
他にも、別板スレの記載を引用してみる
 ◆>武田塾「早慶は広島レベルの努力で入れる」
 ◆>マナビズム「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
 ◆>とつげき東北(元河合塾講師)「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど
>科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」
 *>まったく別の関係者のレベル認識がほぼ一致するおもしろさ

154:大学への名無しさん
24/04/16 19:58:18.13 r3ow3+tn0.net
>>152
阪大→アタマエエー

155:大学への名無しさん
24/04/16 21:08:01.15 tmNNnASS0.net
同じ学部なら慶應
関西人は京大阪大神戸大を持ち上げ過ぎ
首都圏の優秀な学生が見向きもしないから合格できてるだけということを知るべき

156:大学への名無しさん
24/04/16 22:21:26.60 sQKpf5z80.net
普通は阪大推し
慶応推しは首都圏のワタクたちだけ
首都圏国立大、その他地域のほぼ全員は阪大

157:大学への名無しさん
24/04/16 22:36:29.70 3W+b5TpA0.net
>>155
私文では旧帝大理系無理だよ

158:大学への名無しさん
24/04/16 22:51:31.69 tmNNnASS0.net
質と量の双方で首都圏受験生が他を圧倒してる

159:大学への名無しさん
24/04/17 06:57:45.05 GPg24ds+0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

160:大学への名無しさん
24/04/17 10:11:22.63 mhtcDUid0.net
県別高校フィルター

161:大学への名無しさん
24/04/17 22:11:30.16 ecxOU9pK0.net
北野から阪大は負け?引き分け?

162:大学への名無しさん
24/04/18 04:26:34.51 SdX10Iin0.net
JD「安く飲まない?」
早大「じゃあ高円寺かな」
慶應「大森でもいい?」
阪大「そりゃもうあいりん地区や」

163:大学への名無しさん
24/04/18 12:26:30.59 Dr1GR0+w0.net
ラーメンが好き→慶應
お好み焼きが好き→阪大

164:大学への名無しさん
24/04/18 13:28:21.98 RPnGDWrE0.net
慶応は鈴木福くんでもいけるとこやぞ
芸能人なら特待生扱い

165:大学への名無しさん
24/04/18 22:27:20.19 XUxgYnYf0.net
>>158
ヲイヲイ地方の一部の優秀生が東大や早慶に行くから、オマエらがマーチまで落ちぶれてしまったんだぞ

166:大学への名無しさん
24/04/19 00:18:55.81 nEgNpjkW0.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法
京大阪大は所詮地方大ソルジャー養成校

167:大学への名無しさん
24/04/19 00:19:48.14 nEgNpjkW0.net
>>156
で商社社長は?
はい何も言えませーん
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法
京大は所詮地方大ソルジャー養成校

168:大学への名無しさん
24/04/19 03:29:18.93 PGqaZ5cB0.net
JD「たまには美味しいものでも」
慶應「丸ビルあたりならハズレ少ない」
阪大「梅田がうめ~だ、なんつって」

169:大学への名無しさん
24/04/19 06:48:09.86 uUDp69210.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

170:大学への名無しさん
24/04/20 20:02:22.22 3ImAbOoR0.net
旧帝大VS早慶 どっちに行くべき?狙うべき?2024
URLリンク(www.youtube.com)

171:大学への名無しさん
24/04/21 03:10:51.53 iYhd2EXT0.net
大学連合
 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大
( 首都圏御三家) つくば・千葉・横浜
 東北大(東京中心から東へ400km)
 京都大(東京中心から西へ400km)
 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
 九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
 はん大(第 8 番目の旧帝大)
 愛知県の名古屋(第 9 番目の旧帝大)
 新潟大医 × 金沢大医
軽量 シブン私立 わせケェ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立

172:大学への名無しさん
24/04/21 03:22:50.38 iYhd2EXT0.net
国立 東京医科歯科大 東大+一橋+東工(如水会+蔵前会) 旧帝 旧六医 旭川医科
公立
 都立
 県立 秋田県立 国際教養大学
 府立 道立 札幌医科 京都公立 大阪公立
 市立
 軽量級 私立 わケイ上智明治立教 〈東京6大学〉 早軽上明立 WKJMR

173:大学への名無しさん
24/04/21 08:18:09.57 nSjyaSDD0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこで勤めてる???
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

174:大学への名無しさん
24/04/21 16:24:39.62 +mO4wjVp0.net
県別高校フィルター

175:大学への名無しさん
24/04/22 14:20:38.89 ntN701Bo0.net
これは私大全般に言えることだけど、ここ10年くらいの慶応は推薦大杉でバカ含有率がズンドコ上がってるから、履歴書の高校の偏差値で見ないとわからない、と元いた会社の担当者が言ってた。
阪大受かるならそっち行ったほうが絶対オトク

176:大学への名無しさん
24/04/22 19:43:57.81 2EzMG0Jm0.net
「こんにちは慶応です」
━キャーッ😍
「こんにちは阪大です」
━キャーッ👽

177:大学への名無しさん
24/04/23 22:43:35.25 786sqRIy0.net
大阪大学合格者数トップの高校ってどこ?無名高校じゃないか?思い浮かばん

178:大学への名無しさん
24/04/24 03:12:26.57 MKnWXuR40.net
国立 東京医科歯科大 東大+一橋+東工(如水会+蔵前会) 旧帝 旧六医 旭川医科
公立
 都立
 県立 秋田県立 国際教養大学
 府立 道立 札幌医科 京都公立 大阪公立
 市立
 軽量級 私立 わケイ上智明治立教 〈東京6大学〉 早軽上明立 WKJMR

179:大学への名無しさん
24/04/27 08:57:13.09 sTu4oQpF0.net
金持ちじゃないと慶應はつらいんじゃない

180:大学への名無しさん
24/04/27 08:58:57.63 sTu4oQpF0.net
関西人なら阪大行きなよ

181:大学への名無しさん
24/04/27 09:11:05.80 ouAncb+p0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

182:大学への名無しさん
24/05/01 00:57:36.61 XsfSEiRF0.net
>>94
経済学部、商学部は一橋落ちの巣窟だぞ
一般入学者の3人に1人は一橋落ちの印象

183:大学への名無しさん
24/05/01 01:06:05.57 XsfSEiRF0.net
>>156
各県のトップ進学校は権威の無い慶応なんか
見向きもしないからな
旧帝大50、早稲田10、慶応3ぐらいの進学だよ

184:大学への名無しさん
24/05/06 12:43:22.97 tl3Fd4gP0.net
>>175 少し複雑
首都圏だけ偏差値輪切りで幅が狭いが

地方(というか首都圏以外)は校内の上下差が大き過ぎて当てにならん

選択肢が少なくて、スポーツ推薦・就職組・東大京大国医組が校内に同居してたり
特待生で優秀者を釣ったり

例:奈良学園登美ヶ丘中学校(43~55)
移転?でいろいろあって、優秀者(科学オリンピック本選出場)も多いが
下にも厚く
難易度がコース別で43 - 55と広い ※地方によくあるパターン

優秀者は難易度よりずっと上(他に選択肢少ない)の全国レベルなのに
最底辺「43」で計算すればそれは…

185:大学への名無しさん
24/05/07 20:59:45.80 nILgIzKQ0.net
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

186:大学への名無しさん
24/05/07 21:21:26.63 Smqjb1a40.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)
URLリンク(ja.javhub.net)

187:大学への名無しさん
24/05/08 17:57:00.02 BGNwVa5e0.net
URLリンク(youtu.be)
阪大生って就職で苦戦するのな

188:大学への名無しさん
24/05/08 18:38:01.37 IBqI0UyE0.net
慶應受かって箔をつけてから阪大行け


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch