[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ279at KOURI
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ279 - 暇つぶし2ch1:大学への名無しさん
19/02/25 15:46:10.47 PPQYJ9t00.net
ここは東京工業大学受験生用スレです。
合格者・在学者からのアドバイスも随時募集です。
荒らしはスルーで。詳しくは>>3を参照。
▼東京工業大学@解答速報にも使える掲示板
URLリンク(b.best-hit.tv)
▼国立大学法人 東京工業大学
URLリンク(www.titech.ac.jp)
▼東京工業大学 携帯電話サイト(DCJ)
URLリンク(daigakujc.jp)
★twitterアカウント―いくつか用意しています。ご利用ください。
▼blog更新情報
URLリンク(twitter.com)
▼化学oxボット
URLリンク(twitter.com)
前スレ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ276
スレリンク(kouri板)
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ277
スレリンク(kouri板)
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ278
スレリンク(kouri板)

570:大学への名無しさん
21/02/24 22:55:29.22 LFx7oWsM0.net
わざと咳払い等が気になる 21
スレリンク(kankon板)

571:大学への名無しさん
21/02/26 01:03:08.41 BjRPTByh0.net
ちっとも盛り上がってなくて草

572:大学への名無しさん
21/03/01 00:55:40.29 V1UUXBmE0.net
>>1
URLリンク(japan.zdnet.com)
★日本IBMは2019年4月17日、 5月1日付で 取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。
★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。
★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位
その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
URLリンク(www.titech.ac.jp)
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch