■国公立・私立 獣医学科 69匹目■at KOURI
■国公立・私立 獣医学科 69匹目■ - 暇つぶし2ch407:大学への名無しさん
16/04/01 21:10:58.03 U2EQiOwx0.net
>>404
現社しかやってないなら現社でいいよ
現社だと受験できないところなんてほぼないし

408:大学への名無しさん
16/04/01 22:34:29.43 LuiJyqa40.net
>>407
何にもやったことないのでどれでもぶっちゃけいいかなと…

409:大学への名無しさん
16/04/02 00:20:54.86 sCQeFOMh0.net
>>408
君何年生だ?新高1か?
それとも一念発起して獣医目指そうとしてるニートか?

410:大学への名無しさん
16/04/02 00:37:30.22 9J2WjhGa0.net
>>409
新高一年です

411:大学への名無しさん
16/04/02 01:12:07.66 sCQeFOMh0.net
じゃあこれからいろんな科目やるだろうから自分にあってる教科にしなよ
理科も物理が得点源になるかもしれないし、今から受験科目絞るのは早すぎだぞ

412:大学への名無しさん
16/04/02 01:44:53.68 mrxpDF6E0.net
地理とか倫理政経辺りは個人的にはやってて楽しいとか好きになれるかどうかで決めたらいいと思うな
点数伸びやすいとかいう噂に惑わされて嫌いな科目選んでも暗記が苦痛になるだけだと思うし、そこはこれからの高校生活で見極めなよ
ぶっちゃけどれ選んでもそう変わらんし

413:大学への名無しさん
16/04/02 06:20:23.91 RaghoIMC0.net
高1はまだ受験のことなんか殆ど考えなくてもいいよ
東大北大なら高2からちょっとずつ、他の大学ならもうちょっと遅くても充分間に合うよ
今は精一杯高校生活を楽しもう

414:大学への名無しさん
16/04/02 16:04:03.84 MLwGnEEv0.net
とりあえず一番負担が軽くて、点が取りやすい科目はないかなと思って質問させて頂きました
高校が田舎なので、基本的に先生は頼りにならず、自分一人で受験サプリなどを使わなければならないので、悩んでます、すみません…
国立獣医のためにセンターだけ使えて、とりあえず点を取ることが最優先かなと…

415:大学への名無しさん
16/04/02 16:42:01.43 sCQeFOMh0.net
>>414
点を取りたいならその科目を好きになること
まずは授業受けてみなきゃ始まらないよ
特に社会に関しては受験科目決めるのは高3になってからでも遅くないわけだしゆっくり考えなよ
ところできみの高校は偏差値どれくらいなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch