16/01/01 22:25:22.20 KXNf7gwv0.net
そいつらはセンターなんて受けてない
高校までまともに勉強してないカスが万単位で集まって競争率10倍の試験で難しいって言ってるのが
日大以下の私大バブルw
私大バブル世代は高校増設しまくって高校入試は楽だったからな
796:大学への名無しさん
16/01/01 23:00:30.72 mrOw6KDI0.net
この世代だと中学にものすごい不良いたよねw
だから逃げるように中学受験に走った最初の世代
797:大学への名無しさん
16/01/01 23:35:50.80 omo1EOSd0.net
金八の加藤まさるみたいな奴リアルにいたよな
ボンタンが不良の代名詞
もうちょい上のバブル世代が校内暴力全盛だったような気もするけど
798:大学への名無しさん
16/01/02 00:29:08.64 XNxR9jHk0.net
ファミコン
ローラースケート
びっくりマンチョコ
ミニ四駆
ってはまった?
70年代後半だとドンピシャなんだが
5年ぐらい違うと変わるのかな
799:大学への名無しさん
16/01/02 01:03:48.93 6Apts6Tr0.net
野球帽
800:大学への名無しさん
16/01/02 01:14:36.25 1ALHO5i30.net
>>769
92年の代ゼミの合否分布表。これで判断してくれ。
URLリンク(www.geocities.jp)
801:大学への名無しさん
16/01/02 04:15:43.68 j7CBe2Qk0.net
ほんとヤンキーが絶滅したな
802:大学への名無しさん
16/01/02 04:38:48.17 YiuWcXO10.net
>>778
一番上見て思ったんだが
社会評価が千葉工業大>>神田外語大なのに
千葉工業大の方が圧倒的に偏差値が低いのはどういうことなんやろか
たぶん文系理系の母集団の違いだと思うけど
理系の方がやはり優秀な奴多いから偏差値でにくいってことだよね
803:大学への名無しさん
16/01/02 09:09:41.61 MGcdBUu+0.net
URLリンク(www.geocities.jp)
例のキング・オブ・コメディ高橋の母校、関東学院。
実際は経済学部だと偏差値55じゃあまり受からない。合格率40%と言ったところだ。文学部だと57必要。神奈川大は(一瞬だけだけど)抜きもう目の前だった。
まあだから代ゼミは56としたんだけど。この辺まで来ると>>765の大学よりもさらに選別は熾烈だったわけで。
高橋容疑者は2浪だから1993年入学→1997年卒だっけ?
キング・オブ・コメディ高橋の世代って本当に無駄な努力したよな。
それとも40%もFランク大学がある今の時代の方が異常なのか。今の方が異常だとおっさんは思うな。
一応関東学院はBF付いてないからFランクではないんだろうけどさ。でも河合で偏差値40(+-3)のあたりって大東亜帝国+関東学院を全部網羅してる状態なんだよね。
代ゼミと河合じゃ業者違うけど、関東学院の場合偏差値57→41って凄いよ。日本は完璧に教育が崩壊してる。今の偏差値だとニッコマで47だしw
今のニッコマじゃ昔の専門学校でも不合格だったのでは。
昔のMARCH=今の関東学院説は間違いない。>>778で証明された。新書でもだれか出してくれないかな。
「今のMARCHじゃ昔の大東亜帝国すら受からない」○○文庫って
804:大学への名無しさん
16/01/02 09:29:37.36 YepDl0Sk0.net
当時の代ゼミは全国の高校に問題を配って模試受験者数を稼いでいたから、大学進学希望者以外も模試を受けてたんだよ。
当然、大学の偏差値は高めに出る。
河合や駿台偏差値とは訳が違うんだよね。
805:大学への名無しさん
16/01/02 09:31:22.17 YepDl0Sk0.net
>>781
アンカー付けるの忘れてた
806:大学への名無しさん
16/01/02 09:52:37.16 MGcdBUu+0.net
>>773
カスといっても4分の3はどんな4年制大学にも行けなかった時代なんですかねw
4分の1ってことは高校受験偏差値に直すと57に相当するよ。
もちろん偏差値60の高校(同期の上位17%以内)でも1年浪人しても無名私立すらカスリもせずに専門行きなんてざらだった時代なわけで。
この時代の大学受験は上位4分の1の熾烈な争いだったんだよ。早慶・上位国立なんていったら同期の上位1%以内での勝負だわ。
県立浦和、都立日比谷、県立湘南で高校偏差値73だった時代だからね。上位1%以内に居た層の話をされても困るわ。
807:大学への名無しさん
16/01/02 10:27:18.51 4HrpsSvI0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
808:大学への名無しさん
16/01/02 11:25:15.51 MGcdBUu+0.net
>>785
千葉・神奈川・埼玉の大学に行くことを「上京」とは言わないから。
都落ちだよね、むしろ。
809:大学への名無しさん
16/01/02 11:40:28.85 eYWYeVj60.net
地元の大学ほど難しいと思いたい傾向はあるな
810:大学への名無しさん
16/01/02 11:41:11.18 Ah26j+FQ0.net
早慶≒千葉 入学者平均
上京する人はこれに注意
811:大学への名無しさん
16/01/02 11:43:25.07 N7FJWL/f0.net
千葉大と早慶が同レベルなわけないだろw
812:大学への名無しさん
16/01/02 13:07:32.99 E6m2dnAV0.net
母集団の違う模試の偏差値の数字だけ切り取って私大文系>国立理系
どやっ!とかやってるのが私大バブル世代な
それでも日大以上が難しかったのは認めるけど
日大以下の奴って高校時代は勉強してなくて実質浪人時代しか勉強してない人だと思う
813:大学への名無しさん
16/01/02 13:12:34.62 E6m2dnAV0.net
>>784
でも公立トップ校は私大バブル世代1学年500~600人いたよね
トップ公立入るのは今とそう変わらなかったのでは?
814:大学への名無しさん
16/01/02 14:30:07.79 FEhBOVk40.net
今は進学校の大多数が理系に行くから私文はむっちゃ入りやすいで
東海高校とかじゃ89%とかだった気がする。
815:大学への名無しさん
16/01/02 14:42:18.76 rUcn+I8r0.net
中学受験ブームのはしりは日本がバブル時代突入で校内暴力全盛だった60年代後半生まれ
816:大学への名無しさん
16/01/02 15:03:12.52 vnOc2pHW0.net
>>781
>>765の大学。当時はSS39.9以下ならほぼ壊滅してたけど、
今は半数は受かってるんじゃないの?
817:大学への名無しさん
16/01/02 15:11:22.81 rUcn+I8r0.net
お笑い芸人の東野って浪人して大学受験落ちたから芸人になったらしいけど
そもそもちゃんと勉強してたの?
ナイナイの矢部も甲子園大学落ちたらしいけどそういうのがたくさんいたから
倍率高かっただけじゃないの?
818:大学への名無しさん
16/01/02 17:37:59.70 2+wmIxSX0.net
大学進学率25%
しかも半分以上は浪人しないと大学進学できない
819:大学への名無しさん
16/01/02 19:15:52.20 5ItRVSuk0.net
>>796
一般入試の場合と言う但し書きがいる。
820:大学への名無しさん
16/01/02 19:17:15.39 uCrUOolz0.net
>>796
浪人しないと進学できないのではなく、大学を選り好みした結果の浪人な。
821:大学への名無しさん
16/01/02 20:47:39.12 b1uDbalY0.net
80年代に大学進学進学者が過剰になっていたがバブルによって隠されていただけなのではないかと書かれているぞ
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)
822:大学への名無しさん
16/01/02 20:51:49.86 nY5YRuD+0.net
井筒国威 くにたけ 井筒国民 くにたみ 井筒国継 くにつぐ 井筒国嗣 くにつぐ 井筒国輝 くにてる 井筒邦利 くにとし 井筒国友 くにとも 井筒邦友 くにとも 井筒国直 くになお 井筒邦直 くになお 井筒国之助 くにのすけ 井筒邦之介
823:大学への名無しさん
16/01/02 21:54:06.23 5ItRVSuk0.net
>>799
80年代あたりから大学への志願率が高くなって、
バブル崩壊後、就職難になってから高学歴志向が
より強まったんだろうね。
824:大学への名無しさん
16/01/03 08:56:08.44 fQdYBhK/0.net
>>799
その大学進学過剰とはおそらく4年制大学ではなく短期大学の事だと思われ。
短大も学校教育法では大学ですから。というか女子の短期大学進学率は平成初期には約17%まで上がって行ったのでは。
またこのころは旧文部省による4年制大学新設抑制と1976(昭和51)年から始まる専門学校制度のスタートによってむしろ4大に行く高校生を抑制してた時代ですけど。
だから1972~1994年まで4年制大学進学率は25~27%にしかならなかった。
ただ専門士称号付与制度は平成7年3月修了者からだから、それまでは専門出ても法的にも「高卒」だった。各種学校と同じってことだね。だから4大落ち専門というのは今では考えられないほど屈辱的なものだった。
「お前は最終学歴高卒ね」って言われたようなもんだから。女子は短大に逃げられたけど、男は「高卒」にしかならない専門行きになっていた。
だから中央学院の実質倍率が20倍以上になっていったんだよ。
その論文は考察が浅いよ。
825:大学への名無しさん
16/01/03 09:02:35.98 fQdYBhK/0.net
>>795
>ナイナイの矢部
×甲子園
○立命館2部
だっけ?
当時から2部って嫌われてたね。というかそんだけ甲子園大が強かった証拠だし、
そこは管理栄養士養成では一定の評価がある学校では?
>>794
SS39.9ってどういう意味?
826:大学への名無しさん
16/01/03 10:24:04.70 fQdYBhK/0.net
(連続投稿スマソ)
共通1次って社会2科目だったのか。
私立も国語・英語・選択社会2科目にしてたら、AOなんてアホなことやらずに済んだのにな。
とくに倫理とか政治経済を課せばいいだけなんじゃないのか?AOなんてせずとも。
そのほうが安上がりで簡単だったろうし。
どうして学力軽視→人間性重視→学力崩壊という道を日本は選んだんだろうな。
あげくに日本史B,世界史B,地理B、政治経済、倫理、現代社会消滅で「近代史」と「公民」にするんだろ?
まんま高校入試じゃないか。いや、高校入試だって古代~近世を世界史込でやったんだから2022年からの受験生は小学生並みの学力の連中を考査することになる。
その時代になると早慶でも>>765を当時受験して入学した大卒に負けるよ。
どうしてここまで「知識」というものをバカにする世の中になったんだろう。
なんでAOなんてもんを認める社会になったんだろう。
827:大学への名無しさん
16/01/03 10:57:32.27 S9ulUj850.net
>>134
いや、上智のランクが急低下したんだよ。
2chがなかったころは、上智の偏差値操作が地方の情弱に知られていなかったから、
地方の一部の優秀層が見かけの偏差値に騙されて進学した。いい例が俺のおじ。
(40代前半、熊本出身)。一浪するも東大文Ⅱに届かず、慶応経済、早稲田商、
上智国際関係法の中から、当時私大文系最難関だった上智国間に進学するも、推薦
組のレベルの低さに呆然、仮面もしくは二浪も真剣に考えたとか。。。。
828:大学への名無しさん
16/01/03 11:49:14.89 SxSjHx980.net
世の中には2部ってことを隠して高学歴ぶって生きているのがいっぱいいるんだよなぁ
卒業証明書には「2部」って記載がないところが多いから転職すればバレないし
829:大学への名無しさん
16/01/03 12:00:15.22 fQdYBhK/0.net
>>803
というか矢部は特にフジテレビ系列の番組で立命館卒であること常にを自慢してた。
でも矢部が精神的におかしくなってさらに2部であることが公然となった時、彼は立命館の「り」の字も言わなくなったw
当時の立命館2部なんて大東亜帝国どころか無名私立未満の学力だよね。
>卒業証明書には「2部」って記載がないところが多いから転職すればバレないし
成績証明書の指導教授名でばれます。2部がばれないなんて都市伝説です。
じゃなかったらみんな2部に殺到してるよ。しかも2部生って昼間は遊べるしw
何のための成績証明書提出義務なんだよw
あれは実は2部隠し防止用なんだぞ。文系にとってはね。理系はガチで成績順で就職まで決まるらしいけど。当時はね。
今みたいにネット応募制じゃないから。でも今でも学校推薦あるから理系の場合は頭悪い大学に入ってもリベンジ可能。
特殊研究
830:やってる研究室に入って院生になったら無名私立大出も超1流企業に就職可能。 それ考えたら実は4大卒が過剰ではなく文系4大卒が過剰だったんだよ。1980年代から既にね。
831:大学への名無しさん
16/01/03 12:03:30.32 S9ulUj850.net
>>490
一般企業が、大学の成績を重視して採用活動をしているのであれば、学歴
フィルターなんて存在しないと思います。
企業が重視するのは18歳(または19歳)までの努力であって、大学での4年間
ではありませんw
これからは、その18歳までの指標が当てにならなくなるので、SPIの重量版と
かGMAT・GREの最低点数で足切りするようになるんじゃないですか?
そんなに大学の成績が大事なら、従来も新卒採用で重視されてきたはずです
けどね。(笑)
そもそも推薦AO信者は、
コミュ力>>>>学校の成績
って主張をしてきたのに、今になって親の仇を取ったみたいに「大学の成績
は・・・」って言われてましてもねぇ(嘲笑)
832:大学への名無しさん
16/01/03 13:57:47.80 cHrcLXWA0.net
>>798
だから、数を打てば当たると思って選り好みしなくとも
全落ちしてた受験生が当時はいたわけで。
まあ、そんな子は公立3番手以下に多かったけど。
今の受験生にはなかなか判ってもらえないねw
>>803
SSは偏差値の事。知らなかったか。
833:大学への名無しさん
16/01/03 14:50:18.35 majlgwrr0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
834:大学への名無しさん
16/01/03 14:51:44.86 S9ulUj850.net
>>761
東大文系を失敗したの?
東大文系は京大文系、一橋と比較して数理科目を著しく軽視している。
だから数学がダメで東大に届かなかった、と言う人については割り引いて
聞いている。本当は英国社の文系科目も東大レベルには達していなかった
でしょ?、とね。
835:大学への名無しさん
16/01/03 15:18:22.50 4fSG12nV0.net
>>809
俺が言ったのは浪人の比率が半分もいた件についてね。
半分は浪人しなければ大学に進学出来なかったというのは間違い。
箸にも棒にも掛からずに浪人した奴もいるが、
そいつらのせいで浪人率50パーセントになっていたわけではない。
名門大学には受かっていても第一志望狙いであれば蹴って一浪は当たり前の時代だったんだよ。
そんな中にあって東大だけは何故か現役率が異様に高かったんだけど。
836:大学への名無しさん
16/01/03 16:10:07.73 cHrcLXWA0.net
>>812
ああ、みんながみんな全落ちで浪人したわけでは無かったのは
判ってる。俺の昔の知人で、早大政経に絶対行きたい!と言って
3浪したヤツがいたわ。結局失敗して今は消息不明。
837:大学への名無しさん
16/01/03 16:12:23.75 ZpoFRKPB0.net
てか今だっていつの時代だって第一志望落ちで浪人するやつなんて普通にいるだろ
838:大学への名無しさん
16/01/03 16:20:03.56 4fSG12nV0.net
>>814
いるいないじゃなくて多い少ないの話
839:大学への名無しさん
16/01/03 16:32:07.27 4fSG12nV0.net
>>813
俺の知り合いには現役中央蹴り一浪明治がいた。
高一の時から明治の素晴らしさを毎日語る気持ち悪い奴だったな。
当時は明治も中央も難易度一緒だったんだし蹴るなら何故受けたのかと。
明治狙いで中央蹴り浪人とか今じゃ信じられないね。
840:大学への名無しさん
16/01/03 18:21:19.39 fQdYBhK/0.net
>>814
1浪13%、2浪0.8%という時代だぞ。だから代ゼミの3分の2の校舎が逝ってしまったんだけどな。
大学受験板で「2浪の俺が~」と言ってる奴は9割の可能性で宅浪という名のニート。
今大学受験板では本物の受験生がほとんどいない。その証拠に偏差値表貼り付けるサルでも出来ることしかやってない。
~大~という過去問の解き方とか見たことない。ここ10年ぐらいは。
841:大学への名無しさん
16/01/03 18:54:02.52 dtg+7ADS0.net
現役率は早稲田>>明治だったけど
明治>早稲田とはならないでしょ
明治は進学校からはそんな積極的に行きたい大学じゃなかった
明治の全盛期はむしろ今だよ
842:大学への名無しさん
16/01/03 19:30:21.11 4AUjZ5LP0.net
岡村は大阪芸大蹴って立命二部だよ
1年の頃は結構通ってたらしい
843:大学への名無しさん
16/01/03 19:38:11.37 fQdYBhK/0.net
>>819
それ嘘っぽい。だったら素直に大阪芸大に行けばいいだけの話。
しかも美大・芸大って実技の難易度がかなり高いし。
844:大学への名無しさん
16/01/03 19:47:28.77 mRaabZes0.net
岡村は高校は府立茨木西だから進学校出身では無かった。
だが、立命2部合格なら高校の校内では優等生で通ってたんでしょうね。
845:大学への名無しさん
16/01/03 20:48:55.36 Kvaj3VS00.net
>>820
親が立命行って公務員になれって勧めたらしい
岡村の高校の同級生も俳優は大阪芸大行ってる
岡村ってそこまで勉強してなかっただけで素質はゼロじゃないでしょ
ダウンタウンとかと比べると
846:大学への名無しさん
16/01/03 21:19:17.56 pjDEQW8TO.net
高校の同級生で東大理一を狙えるレベルの奴が千葉大の医学部行ったけど
あいつは先見の明があった
当時は東大絶対みたいな感じだったから変わり者扱いされてたが
他にも私立の早稲田理工とか早稲田政経はステイタスだったが
あれだけの勉強してれば駅弁の医学部は受かったろうな
かくいう東海東洋蹴りの獨協だ経済だが(笑)
でも当時は獨協でも地元中学だとかなり上だったよ
当時、偏差値63位の首都圏の私立進学校出身だけど
高校の上位グループはは英語と日本史世界史に特化して浪人で早稲田やマーチ滑り込んでたな、上智は少なかったな
俺みたいな高校の上位の下は浪人してニッコマ明治学院獨協国学院武蔵神奈川東海位に収まってた
高校の下位の奴等は二浪して今のFランや明治や青山の二部に収まれば万々歳
一浪二浪して専門学校とかトホホなのも予備校の友達にいたな
847:大学への名無しさん
16/01/04 01:44:01.97 xM0vDAT60.net
理Ⅰと駅弁医学部と比べる奴いるけど
確かに偏差値は変わらなくても東大は問題に独特の難
848:しさがあるけどな
849:大学への名無しさん
16/01/04 03:08:04.09 V8Df4Ivo0.net
>>824
比べてる奴は東大コンプで医学部と無関係の奴。
理一と比べられるのなんてせいぜい旧帝医医科歯科慶應ぐらい。
模試を受けたらそのぐらいわかるはずなんだけどね。
多くは国立と私立の医学部を受けて終わり。
世間で思われてるより私立も受けるし通える家庭は多い。
850:大学への名無しさん
16/01/04 09:25:54.13 /bKBxQAK0.net
>>823
高校受験偏差値65(3番手)ぐらいの学校だとそうかもしれないが、
偏差値62ぐらいの学校じゃ国立・早慶なんて年に数人いるかどうかだろ。
あと1浪せず専門に行った奴も1~2割いるはず。
当時は大学・短大進学率100%の高校目指すには高校受験で偏差値65以上の学校でないと無理だった。
ちなみに偏差値60の高校だと日東駒専と大東亜帝国とそれ以外(今で言うFランク)+短大で70%だった。残り3割は専門だよ。
そこで1年浪人しておいら世界史偏差値75にした。でも英語が壊滅的(偏差値45)だったので、大東文化に行くことになった。
社会が無かったら「1浪しても専門組」だよ。今じゃこれだけの勉強でMARCHに行けるんだから羨ましいよ。
851:大学への名無しさん
16/01/04 09:35:36.31 /bKBxQAK0.net
ちなみに高校受験偏差値57あたりで4年制大学進学率が1浪含めて50%になって55になると極端に4年制大学進学率が25%と激減する。
もう当時は大学への進学は高校受験から始まっていて、57を切るか切らないかがまずポイントだった。
だから今みたいに偏差値40前半の学校がAOで大学進学を決めると言うこと自体信じられない。
偏差値55あたりだとむしろ工場とかスーパーへの就職が多かった。
ということはクイズマニアになって世界史の知識を網羅した努力は無駄で、教養も無駄になった。
学芸員資格なんか就職の役に立たないし。で公務員浪人で人生ゲームオーバー。20世紀が終わろうとしてたかな。
35歳以上になるとバイトの口もなくなってというか肉体労働で体壊してゲームオーバー。30代後半からまさか「老後」が来るなんてな。
大学院にでも趣味で逝って2年間履歴書の穴埋めれば良かった。公務員試験は面接で全滅だった。
フリーターというだけでお断りだった。すべて努力が無駄なまま40歳を過ぎた。親の死が僕の死になる。生活保護受けられたらいいんだけど。
852:大学への名無しさん
16/01/04 11:00:35.03 Jr5sApz30.net
氷河期世代はマーチより専門の方がいいじゃん
853:大学への名無しさん
16/01/04 11:15:17.86 /bKBxQAK0.net
>>828
上にもあるけど、俺たちの時代の専門は「各種学校卒」扱いです。
専門士制度すらありません。つまり高卒です。
それに専門だって文系じゃ実就職率は70%あればいい方だし、
就職出来ない子は専門って強制中退だよ。専門なんて行きたくねーよ。
854:大学への名無しさん
16/01/04 11:31:40.47 H0vftZgw0.net
氷河期でマーチで私大文系なんて資格持った専門レベルかそれ以下だろw
855:大学への名無しさん
16/01/04 11:48:57.15 uPc9dhim0.net
専門学校は短卒視角だよ
856:大学への名無しさん
16/01/04 12:10:15.15 /bKBxQAK0.net
>>831
それは「今」の話だろ?
当時は3年次編入は短大しか認められて無かったんだぞ。
オタク本当に氷河期世代?受験戦争世代?
専門士がもらえるのは1995年卒3月以降という事実を知ってて書いてる?
当時の大学なんて編入でも専門なんかお呼びじゃないから。初任給もまんま高卒だよ。
857:大学への名無しさん
16/01/04 12:11:35.02 x0DxACaaO.net
>>826
まあ俺の高校は俺の年代で受験案内の偏差値だと65位あった
入学者偏差値は俺くらいの63から60がボリュームゾーン
受験合格者でも上位は慶応志木や立教や浦和、川越、都内私立、城北埼玉あたりに行って俺の母校には入学しないし
まあぶっちゃけると西武文理という私立高校なんだげとね
早稲田大学は20人から30人はいたよ、社学で稼いだ臭いが
慶応は数学が絡んでくるから少なかったな、一桁だと思う
東大は同級生にいた(浪人だったと思う)
千葉大学医学部行った奴は凄かったな
まああなたのいうように早慶と国立は少なかったな、上智も少なかった
マーチや成城成蹊明学獨協武蔵
ニッコマ、四工大、大東亜~、東京経済、東京農大、神奈川
この辺がボリュームゾーン
下位の奴は城西や東京国際とか帝京にしぶしぶ行ってた
一浪して専門の連中もいた
まあ一浪して専門の奴等は91年に就職活動してるから
獨協で一浪して一年留年して94年に就活した俺より楽だったかもな
やっぱ景気次第だよな
858:大学への名無しさん
16/01/04 12:32:51.63 /bKBxQAK0.net
>>833
知ってる、知ってる。クマの置物だらけのところでしょ?>西武文理
不気味で受けなかった。今年、不祥事起こしたよね。
あと大学入試でバーベキュー入試やって顰蹙買った大学だよね。
まあ「大学進学の下限高って坂戸・川越南・朝霞あたりだよね」と言ってる自分からすると
西武文理とか川越東(高校受験偏差値65)あたりを受験出来たあなたが羨ましい。
当時の朝霞とか東京国際に50人行ったんじゃないかなw城西には40人とか。
川越南もそうだ。偏差値60って上位17%の世界なのにな。
それで大人になったら母校がFランク化してましたってもっと泣いてる奴いるんだよ
まあ俺の母校大東文化もFランなんだけどね。環境創造とか中国文とか英文に今でもBFが付いてる。関東学院よりは下だよ、うちの母校。帝京よりはマシだけど。
859:大学への名無しさん
16/01/04 12:49:06.16 H0vftZgw0.net
数学が出来なくても人生なんとかなるが、英語が出来ないと人生の
選択肢がほんと狭まってしまう。
ぼくが自称進学校を嫌いぬいているのも、ここら辺の教師たちの無自覚
無定見ぶりなんだよな。主要教科の中で英語は地頭と一番関係が薄い。
どんなアホウでもそれなりの環境に居れば、それなりのレベルまで行く。
ただ東大京大レベルになると+alphaの国語的素養が必要になるがね。
そんな人生の大半を決定付けてしまう大事な大事な高校時代の受験勉強を
蔑ろにして、教師自ら「我が校の伝統だ!部活だ!文化祭だ!」とばかり、
青春ごっこを煽っている。
完全に高校の存在意義を履き違えているね。
しかし世界史がそこまで出来る人が、英語が壊滅的って信じがたいな。
語学だって暗記一本だけで、偏差値55~60までは行くだろう??
860:大学への名無しさん
16/01/04 12:55:57.41 /bKBxQAK0.net
>>835
高校入学直後5文型で突然つまずいた。SVOCとか意味不明だった。
中学と違って高校は出来ない奴はどんどん置いて行くからアウトだった。
予備校行っても効果はなかった。ちなみに古文、漢文もダメだった。
単純に記憶する能力はあったしなによりRPG(ただし、中高時代はゲーム封印)が好きだったので世界史はまるで小説のように読んでた。
40歳過ぎた今となってはAVOとかSVOCとかどうでも言いし、俺が日東駒専あたりに行っても人生は変わらなかったと思うよ。
とにかく、この国英語マニアにはやさしくて英語1教科入試はあっても社会科1教科入試なんて当時は無かったしねw
861:大学への名無しさん
16/01/04 12:57:52.80 /bKBxQAK0.net
というか、押しつけがましい英語が大嫌いだった。
862:大学への名無しさん
16/01/04 13:04:24.28 nksK/bvo0.net
今でもAVOとか言ってる時点でw
863:大学への名無しさん
16/01/04 13:22:35.34 x0DxACaaO.net
>>834
そうです!その文理です
俺の頃は付属の大学(笑)や中学もなかったです(笑)
ちなみにあなたの言うように川越東はうちより少し下で滑り止めで受けました
立教高校(今の立教新座)と城北埼玉は落ちました、ダメもとで県立川越(カワタカ、川高)も受けて落ちました
都内私立高校はラッシュ通学が嫌で受けませんでした
高校を文理に決めたのは共学でさらに受験の日に見かけた女の子に美人がいたからです
東洋を蹴って獨協にしたのも獨協の方が男女比率で女子が多かったからです
つくづく女で人生の進路決めてるなと思いますね、俺は
864:大学への名無しさん
16/01/04 13:25:38.90 /bKBxQAK0.net
>>839
溺れるな、酒と女と伝右川だっけ?
865:大学への名無しさん
16/01/04 13:33:14.50 /bKBxQAK0.net
トイトブルクの森の戦いとか今でも言えちゃうね。
でも俺の時代にはネットが無かったけど今の時代、ネットでぐぐれるというこの悲しさw
ドイツ騎士団領は北方十字軍の成果によるもので、現地民は多神教を信仰していながら、中世文明も同時に謳歌してたとか。
そういう無駄な知識はいっぱい持ってるね。今でもね。
関係代名詞の中に関係代名詞とか本当、高校からの英語って意味不明だったよ。
だから社会1科目しか出来ない「のび太」君状態だったよ。赤点すれすれで卒業して、世界史60が75になったんです。
それで大東に行けたんです。英語は40から45にしかならなかった。
英語というものに興味持ってたら違う人生だったかもって思うけど、英語読まなくても翻訳物あるからいいやって感じで英語やんなかったねえ。
というかLとRの発音すらできずにクラス中の笑いもので以後、英語は大嫌いだったね。発音からして?だもんね。
866:大学への名無しさん
16/01/04 13:56:30.05 x0DxACaaO.net
>>840
よく知ってますね!よくあの川は水が溢れてました、松原団地を抜けて校舎までの徒歩が懐かしい
一流大学ではないですが楽しかったですよ、獨協のキャンパスライフは
あなたのいうボーダ公立進学校の朝霞やらは流石に下に見てましたね(高校受験の時に)
河合塾池袋の予備校友達に松山から帝京に泣く泣くいった奴もいます
川越東のグループとも友達になり、彼らは割と優秀で驚いたのですが
選抜だか英語科だかのグループだったみたいです
三人とも早稲田社学、立教、成城に収まってました
あと地方のナンバースクールの下宿組や城北の中高一貫の連中は地頭強いと思いましたね
しかし活気ある時代だったな、バンドブームやらイカ天やら
ホットドッグ見ながら丸井池袋で買い物したな
予備校時代のオナペットは寺尾友美や中野里絵や田村絵理子や宮沢りえ
大学入ったら美人やかわいい女の子とやりまくるぞをモチベにしてました(笑)
867:大学への名無しさん
16/01/04 14:00:20.90 x0DxACaaO.net
>>841
逆を言えば英語がそのレベルで大東に滑り込めたのが凄いですね
英語が苦手だとみんな挫折するから
868:大学への名無しさん
16/01/04 14:07:36.08 x0DxACaaO.net
>>841
俺も日本史でしたが一問一答とか真っ黒になるまでやりましたね
まあ河合塾の芦川先生の基礎貫徹の単科と里中先生で英語は伸びましたね、俺は
代ゼミの西谷の単科のキャンディーロックをサテライト放送で見てあれも役に立ったです
単語は名詞覚えたら
その動詞系や形容詞、同意語、反意語、イデオムと一辺に網羅していったので苦痛出はなかったです
869:大学への名無しさん
16/01/04 14:13:51.39 /bKBxQAK0.net
>>843
というかわざわざ英語で勉強しなくとも世界史+政治経済で国際関係学とか実はマスターできるんだよね。
日本って国はわざわざ母国語で授業できるのにもかかわらず英語で授業やって理解度を40%ぐらいにまで減らしてる。
真正の馬鹿だと思うよ。本当にこの国の英語コンプレックスには反吐が出る。
870:大学への名無しさん
16/01/04 14:24:25.20 x0DxACaaO.net
>>845
英語への怒りは伝わりました
あなたの母校である大東と東海大学、80年代は東海のが微妙に格が上だったけど
大東亜帝国が定着してから大東と東海は同格になりましたね
埼玉県から東海通う人は90年代には減った印象です
871:大学への名無しさん
16/01/04 14:33:56.46 I/s1zka50.net
読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳
一般率 総数 .一般 AO 指定 .公募 .付属 その他
明治大学 74.3% 7,814 5,809 -31 682 328 764 200
青山学院 67.7% 4,366 2,957 --- 787 -96 346 180
法政大学 63.9% 6,444 4,117 --0 951 182 830 364
立教大学 63.8% 4,504 2,875 --- 704 --- 608 317
早稲田大 62.3% 9,476 5,904 224 1,388 --- 1,472 488
学習院大 60.9% 2,020 1,231 --- 466 -73 198 -52
慶應義塾 58.7% 6,602 3,874 362 598 119 1,475 174
中央大学 57.6% 6,081 3,503 --- 1,269 -70 833 406
上智大学 57.3% 2,846 1,632 --- 283 461 --- 470
872:大学への名無しさん
16/01/04 14:35:30.50 /bKBxQAK0.net
>>842
DUK(デー・ウー・カー)が有名だよね。ドイツ語のサークル。
もちろんこれってダジャレだよねw
873:大学への名無しさん
16/01/04 16:59:11.72 yCWmBoMW0.net
英語は中高一貫校は強いよね
基礎力が大事な科目だから
社会は唯一公立高校が中高一貫に太刀打ちできる科目
874:大学への名無しさん
16/01/04 17:02:56.61 AQw5Z0+J0.net
なことはない
中高一貫校は理科社会なんて下手すりゃ高1で終わらせてる
公立は高3でも物理とか日本史とかやってるからな
875:大学への名無しさん
16/01/04 17:40:24.78 yCWmBoMW0.net
自習すればいい話
浪人して社会は伸びるが英語はそんなに伸びない
876:大学への名無しさん
16/01/04 18:22:31.13 +rOHoTv60.net
一貫校の連中って、進度の早い学校の授業の予習復習をこなしつつ
家に帰って「解釈教室」とか「英標」とかZ会の通信添削をこなしていたんだよな
それだけ時間をかけていることもさることながら、学習の処理速度が半端ないんだろうな
877:大学への名無しさん
16/01/04 18:27:52.22 RPgpN9Yz0.net
英文解釈教室を暗記して友達とテストし合ってた
中高一貫だがそういうことに乗ってくる友達が多かった
普通の高校にはあんまりいないだろうな
878:大学への名無しさん
16/01/04 18:48:51.33 pNFwb5hX0.net
現在の首都圏文系序列 こんな感じかな?明治の位置が相対的に高くなってる。
東大>一橋>慶應>早稲田・東外>お茶・上智・ICU>筑波・千葉・横国・明治・立教・中央法
879:大学への名無しさん
16/01/04 18:58:03.79 AOUnVPW50.net
国立はセンター英語の配点1/4だから埼玉大でも目指せばよかったのに
独協大東にも馬鹿にされてたのか埼大は
880:大学への名無しさん
16/01/04 19:23:25.41 d1AKekJh0.net
公立でも予備校の単科やら現役でも行けばいいのに
後は河合塾のグリーンコース(当時の現役のコース)
私立は高校からでも3科目の私大型受験に対応してくれてた
あと地方と都心部の学力の差が激しかったな
まあ地方組は浪人してから伸びる傾向あったが
881:大学への名無しさん
16/01/04 19:41:23.31 nwiG+GJn0.net
>>854
80~90年代中頃 文系序列 ここまで一流
東大法
東大経済≧京大法>早稲田政経
京大経済>早稲田法=一橋≧上智法>慶応法=阪大
慶応経済≧中央法>早稲田商>名古屋>神戸>上智外国
東北=慶応商>九州
同志社
882:大学への名無しさん
16/01/04 19:48:23.07 nwiG+GJn0.net
東大蹴り早稲田政経や上智法が普通に居た時代
今じゃ信じられないが、地帝は進学優先度は低かった(そもそも、地帝クラスの併願先は日大あたり)
883:大学への名無しさん
16/01/04 19:48:34.14 ABjJZkfV0.net
>>811 確かに、国語社会も実力不足だったと思います。特に社会は二科目でしたから。流石東大です。
884:大学への名無しさん
16/01/04 19:50:54.29 pNFwb5hX0.net
東北経済蹴り明治もいたよね?その他もろもろいた。
885:大学への名無しさん
16/01/04 19:53:09.19 el5x9ff+0.net
東北大合格者は東北の一流校で占められてたけど
明治の入学者はそれより上なの?
886:大学への名無しさん
16/01/04 20:01:03.28 L5cHJsda0.net
早慶上智理科中央法はスペシャルだったな明治はそれより落ちるイメージ
ただ関西で最高峰が同志社とすると同志社より明治が上だった
887:大学への名無しさん
16/01/04 20:07:14.20 /TPWSUtR0.net
文系入学優先度
東大>(京都)一橋>>(大阪)>(名古屋神戸)慶應>(東北九州北大)お茶筑波横国東外早稲田>千葉上智首都>埼玉横市明治
首都圏進学校ではガチでこれ
自宅通学優先だと()は基本眼中にない。
888:大学への名無しさん
16/01/04 20:08:09.15 MdaA1Kf70.net
>>857
当時は今より評価の個人差大きいからそれを否定するわけじゃないが
早稲田政経と上智外語と慶應SFCは時代の寵児で東大同等のステータスだった
東京に出てトレンディーな生活をすることが若者の憧れで
非在京大学、郊外の大学はそこから1ランク下げた印象だわ
東急沿線でも慶應≧青学国際政経>横浜国大みたいな感じ
889:大学への名無しさん
16/01/04 20:09:51.73 w7Vmf1gX0.net
>>841
進路選択のミスでは?
俺は都立の落ちこぼれで、英語は偏差値40前半、数学は微積わからず、物理も電磁気以降は空白
というへたれ理系で埼玉工大にしか行けなかった。たぶんFラン。だけど氷河期でも就職は普通に
あったぞ。指導教官のところに直接求人があったから、就職活動も不要だった。俺は某家電メー
カーの子会社に行った。(今でもいる。)年収は大したことなくて、嫁にも働いてもらっているが、
子供一人なら塾ぐらい行かせられる。
お前さんは世界史の暗記なんかに手を出さずに、地道に歯を食いしばって
因数分解からやり直せばよかったんだよ。
890:大学への名無しさん
16/01/04 20:09:53.57 nwiG+GJn0.net
>>862
違う
同志社法は偏差値めちゃくちゃ高かった(京大阪大の学部に関わらず同志社法は併願していたから)
偏差値だけは慶応経済中央法早稲田商クラス(河合で67.5、代ゼミと駿台で66、ベネッセで80あたり)
891:大学への名無しさん
16/01/04 20:10:20.84 V2InKZHW0.net
>>857
そこに北大は入らないのか。北海道の公立高出身者としてはやや不埒。
892:大学への名無しさん
16/01/04 20:14:53.64 W90lflWf0.net
東急沿線なら青学より横国だろw
横浜駅から地下鉄でもバスでも結構近いぞ
893:大学への名無しさん
16/01/04 20:17:35.52 MdaA1Kf70.net
>>866
俺もそれ覚えてる
文学部英語も同等か少し高いくらい
ボーダー67.5は京大併願者でも落ちる人のほうがかなり多くなる数字だから
実際のところは知らんけど
簡単ではなかったのは確かだろうな
894:大学への名無しさん
16/01/04 20:18:26.76 nwiG+GJn0.net
当時の上智法と同志社法はまさしくバブルだった
学歴書籍でも実績に見会わない高偏差値と言われていたね
895:大学への名無しさん
16/01/04 20:20:48.73 2vIZnP/Q0.net
ただ私立大学が昔みたいに頑張らんと日本は普通の国になってしまう
国立出の俺がいうのも変だけど
896:大学への名無しさん
16/01/04 20:28:11.27 nwiG+GJn0.net
東大文一蹴り早稲田政経政治
東大文二蹴り早稲田政経
東大文三蹴り上智法国際関係法
一橋社学蹴り中央法法律
一橋経済蹴り慶応経済
九州大蹴り同志社法
東北大蹴り明治法
今じゃ、あり得ない
897:大学への名無しさん
16/01/04 20:39:32.17 Cgvxrkoh0.net
>東大文一蹴り早稲田政経政治
>東大文二蹴り早稲田政経
>東大文三蹴り上智法国際関係法
これは当時でも居なかった
理Ⅱ蹴り早稲田政治経済が和田マスコミに鬼首とったような英雄報道されていた。
898:大学への名無しさん
16/01/04 20:46:07.97 V8Df4Ivo0.net
おざけんは早稲田仮面文三だから
美化したいのはわかるが。
全く同じ早稲田仮面文三タレントもおるな。
899:大学への名無しさん
16/01/04 20:52:14.89 MdaA1Kf70.net
>>872
一定数出てたのは
東大文二蹴り早稲田政経
東大文三蹴り上智法国際関係法
一橋経済蹴り慶応経済
九州大蹴り同志社法
だな
下の2つは奨学生かもしれないが今でも時々いる
東大文一蹴り早稲田政経政治
一橋社学蹴り中央法法律
東北大蹴り明治法
は話題になったけど、それだけ稀ってこと
SFCにも東大辞退者が混ざってた
難易度は一橋と中央慶應以外は全部右側が上だった
900:大学への名無しさん
16/01/04 20:53:58.41 MNq9ntNO0.net
東大文二蹴り早稲田政経
これは
901:ほとんどいない 東大文2の辞退者自体がいないから
902:大学への名無しさん
16/01/04 21:00:00.92 pNFwb5hX0.net
東北法経済蹴り明治法政経はあったと思う。
903:大学への名無しさん
16/01/04 21:15:15.98 d1AKekJh0.net
>>874
三浦奈保子だっけ美人でオッパイ大きい東大の子
桜陰から早稲田仮面で東大
俺は浪人時代に広石恵子の水着写真集を見てオナニーしながら勉強頑張ったな
私大バブル期でも東大蹴り早稲田は雑誌に載る位珍しかった
てか三科目型の早稲田と東大は違うしな、3科目でいける後期試験はともかく
904:大学への名無しさん
16/01/04 21:16:51.91 Ee5wwZRs0.net
どこ蹴ろうと克ってだが、蹴った学府の並の社会貢献職には就いてから
905:大学への名無しさん
16/01/04 21:22:29.75 nwiG+GJn0.net
東大蹴り上智法は居たよ 。(女性)
名大、東北、九州大あたりと慶応経済、中央法、早稲田商は進学選択で半々だった
早稲田政経早稲田法上智法あたりだと地帝の併願合格がほぼゼロでした
906:大学への名無しさん
16/01/04 21:25:40.26 MdaA1Kf70.net
東大併願者が亜細亜大受けた例が週刊誌に出てたけどどうなったんだろう
907:大学への名無しさん
16/01/04 21:28:52.01 Cgvxrkoh0.net
バブル全盛期でも東大入学辞退者25人 一橋蹴り30人
東大蹴りの大半が理系蹴り・慶應医学部
908:大学への名無しさん
16/01/04 21:33:48.55 Cgvxrkoh0.net
入学辞退者数の推移
1993年→2015年
北海道教育大 306人→
東京学芸大学 495人→
愛知教育大学 269人→
大阪教育大学 715人→
福岡教育大学 248人→
909:大学への名無しさん
16/01/04 21:36:39.11 Cgvxrkoh0.net
入学辞退者数の推移
URLリンク(www.mext.go.jp)
1993年→2015年
北海道教育大 306人→ 57人
東京学芸大学 495人→ 57人
愛知教育大学 269人→ 38人
大阪教育大学 715人→ 75人
福岡教育大学 248人→ 32人
910:大学への名無しさん
16/01/04 23:06:51.07 wsgxnJK50.net
93年はAB日程残ってたでしょ
国立同士の併願ができた
911:大学への名無しさん
16/01/04 23:10:46.08 wnGqEOPy0.net
東大蹴り早稲田政経ってのは俺も週刊誌か何かで見たことあったなぁ
その後どんな人生を送ったんだろうな 知りたいもんだ
こういった傍目に損な選択をしてしまうのは、これまで挫折した経験のない人間だと思うよ
中学受験や高校受験で失敗して臥薪嘗胆でやってきたような人間ではないと思う
912:大学への名無しさん
16/01/04 23:13:29.72 AppfRBE10.net
出きる奴はどこ行ったって出来る
東大蹴って大東文化行っても就職してからの結果は一緒w
913:大学への名無しさん
16/01/04 23:41:34.20 VV11C28C0.net
横浜国大の地位は2期校時代ほどではないにせよ上がってるよな
80~90年代は中央法、理科大理工レベルだったような…
2期校時代は慶応工蹴り横国はデフォだったが
今の時代理工系で学費差100万弱あっても慶応に行くべきかな
914:大学への名無しさん
16/01/05 08:12:10.50 GAF7I4K30.net
国立は広報がウンコだから何やってる学校なのか分からないんだよね。
今はインターネットで調べられるけどさ。
帝大クラスならなんでもありそうなイメージなんだけど、
横国(工)とか農工(工)みたいに規模が微妙な上に何かに特化しているわけでもない学校は謎過ぎて手が出せなかった。
筑波なんかも入口が学類別けだからその先が謎だったんだけど、
元東京教育大のネームバリューが親世代に絶大で「筑波すごい」が刷り込まれたな。
それでも謎過ぎて手が出せなかったわ。
915:大学への名無しさん
16/01/05 09:45:19.54 8YwmBPyU0.net
>>888
サンデー毎日を見れば直近2年で慶応理工と横国理工のダブル合格選択は50:50
院まで行くなら横国の方がよさそう 東大院 東工院 進学組もいるし。
916:大学への名無しさん
16/01/05 10:04:44.94 0B1xQoBF0.net
英語が苦手な奴って国語の現代文ができないんでしょ
中学受験経験者で千金広岡クラスの国立理系の俺だと(小4から現代文の勉強はそれなりにしてる)
センターだと
国語英語 悪くても7割は計算できるが出来不出来は運もあるから結構不安
数学 良ければ9割狙えるが問題が難しいと7割切りもある科目
社会 勉強すれば7割は計算できる科目、9割越えは厳しいというかほぼ無理
理科 物理は数学に準ずる、生物化学は社会に近い
ちなみにセンターで高得点を取りやすいのは物理
失敗しやすいのは問題が難しい場合の数学2
英語国語は失敗もあるが大失敗はないな、その代わり大成功もない
917:大学への名無しさん
16/01/05 10:09:11.92 0B1xQoBF0.net
>>889
とはいえ私立の広報がよかったとも思えないけどw
農工大を出すということは理系の方かな
あの頃は電通大>>農工大だったね
エレクトロニクス系のイメージがあるところが強かった
918:大学への名無しさん
16/01/05 12:41:52.03 GAF7I4K30.net
>>892
理系だよ。
立命館が広報戦略を既に始めてた時代の話ね。
パンフレットとオープンキャンパスが二大情報源。
私立のパンフレットは面白いのやつまらないのが色々あったけど、国立は総じてウンコだったなぁ。
立命館のは完全に勧誘資料だったね。
俺もパンフレットで大学選んだ一人だよ、立命館じゃないけど。
オープンキャンパスも、横国は気付いたら終わってたけど、立命館はウチの高校(神奈川)にまで資料送ってきて凄かったわ。
その昔、受験生に媚びたら大学の格が落ちると言ってた殿様時代は私立の広報もウンコだったみたいだけどな。
919:大学への名無しさん
16/01/05 13:14:28.47 uQ5ZtxyK0.net
立命館って学歴板とかでいつもアンチにめちゃめちゃ叩かれてるよね
びっくりした
僻んでる人が多いのかね
920:大学への名無しさん
16/01/05 13:18:52.03 uVV5wSsA0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
921:大学への名無しさん
16/01/05 19:15:02.32 6ZCBiLu00.net
立命は媚び過ぎで逆にいやだった
国立も請求すればパンフ送ってくれたし
広報が糞だから東工大より早慶とか横国より明治中央とかなかったけどな
922:大学への名無しさん
16/01/05 19:47:21.64 UuMRMIGh0.net
電気工学科に進学して、ソニー・東芝・NEC・富士通・日本IBM・シャープ
に就職しないで良かった
某県庁勤務(土木職)
923:大学への名無しさん
16/01/05 19:58:13.60 iYry+RUY0.net
>>894
立命館は私大バブル期でも蹴られまくってたからな。
特に理工。京阪神や同志社にほとんど逃げられてた。
924:大学への名無しさん
16/01/05 20:53:31.96 JYUeejtR0.net
これが真実のランキング。
URLリンク(daigakuhensachi2016.com)
SSS+ 医学部
SS+ 慶応66.8
SS 早稲田65.2
S+ 国際基督教65.0
S 上智62.3
S- 東京理科60.5
----------超一流の壁----------
AAA 明治59.2 立教59.1
AA+ 同志社59.1 青山学院58.8
AA 中央57.0 学習院56.9
AA- 関西学院56.7 立命館55.7
A+ 法政55.6 武蔵55.5 薬学部
A 関西54.8 立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6
A- 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1
----------一流の壁----------
BBB 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.5 東京農業51.2 駒澤51.0
BB 中京51.0 近畿50.3 名城50.2 文教50.1 福岡49.6 武蔵野49.3
B 愛知49.3 二松学舎48.7 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 産業能率48.3
CCC 日本48.1 工学院47.9 岐阜聖徳47.9 専修47.7 京都産業47.6 東京電機47.2
CC 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 松山46.5 摂南46.3 愛知淑徳46.2
C 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 大阪経済44.6 愛知工業44.4 立正44.2
DDD 大阪工業43.9 広島修道43.9 東北学院43.7 愛知学院43.6 常葉43.4 桜美林42.8
DD 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 中部42.0 神戸学院42.0 広島国際41.6
D 久留米41.4 広島工業41.3 大正40.8 四天王寺40.8 北海学園40.7 明星40.7 金沢工業40.7
EEE 大東文化40.6 福岡工業40.4 関東学院40.2 阪南40.2 名古屋学院40.1 追手門学院39.3 文京学院39.2 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8 千葉工業38.7
EE 沖縄国際38.7 桃山学院38.6 城西38.0 岡山理科38.0 大谷37.8 目白37.4 白鴎37.3 帝塚山37.3 山梨学院37.0 大同36.9
E 熊本学園36.4 和光35.8 東京国際35.7 広島経済35.6 九州産業35.3
----------一定の知名度がある最低ラインの壁----------
F 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0 高千穂35.0 大阪商業35.0
925:大学への名無しさん
16/01/05 21:11:56.92 APcZAFeE0.net
第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生)《B判定》文系 2015/10/28更新
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
①慶應大73.5(文74 法77 経済75 商74 総政74 環情67)
②早稲田72.4(文73 法75 政経76 商75 社学74 教育70 文構73 国教75 人科67 スポ66)
③明治大68.7(文68 法70 政経68 経営69 商69 国際70 情報67)
④立教大68.2(文66 法69 経済69 経営70 社会70 異文72 心理67 観光67 福祉64)
⑤上智大67.9(文68 法72 経済68 外国69 総グ70 神学58 総人67 国教71) ※神学を除けば69.3
⑥同志社67.2(文68 法69 経済68 商66 政策67 社会68 文情63 地域69 コミ70 心理67 神学64)
⑦中央大67.0(文65 法71 経済66 商65 総政68)
⑧青学大66.7(文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 教育68 社情64 地球66)
⑨法政大65.3(文65 法67 経済65 経営65 社会64 現福63 国際67 人環64 キャ63 グロ70)
⑩学習院64.8(文65 法66 経済64 国社64)
926:大学への名無しさん
16/01/05 21:32:15.60 tyHdgq000.net
早稲田政経蹴り慶応SFCはよくある話で、
一橋蹴り慶応SFCさえ散見されたからな。
927:大学への名無しさん
16/01/05 21:56:52.75 feoKQuYQ0.net
平成27年度 1級建築士(設計製図)合格者数
URLリンク(www.jaeic.or.jp)
日大225>理科大132>早稲田99>芝工78>近大73>工学院66>明治54>関大45= 法政45>大工44>電機40=都市40・・・
928:大学への名無しさん
16/01/05 22:41:08.81 8i9ZctrX0.net
>>898
アンチの発言量は落ちた人の数に比例するからね
関西じゃ一番屍の山が高いってことだよw
929:大学への名無しさん
16/01/05 23:29:34.45 KQyKkZsRO.net
>>897
もっとつきつめたら医学部行った連中が勝ち組
国立駅弁医学部は今より入りやすかったからな
930:大学への名無しさん
16/01/05 23:31:47.77 UtRJMAjc0.net
国立医学部は地域枠があるから今でも入りやすいんだけどな
931:大学への名無しさん
16/01/06 00:15:37.98 ylpzfh/Z0.net
>>905
僻地医学部の地域枠推薦は入りやすけが地元の高校生しか受けられない。
932:大学への名無しさん
16/01/06 03:00:04.26 o6yTm+ZT0.net
>>894
理系だけどバブル期は同志社工はかなり難しかったから神戸大落ち立命館大はかなりいたと思う
そいつらも地頭はあるから専願同志社工並みの力はあるわけで立命はいい人材取れてたと思う
933:大学への名無しさん
16/01/06 14:05:14.17 miP6CERV0.net
>>865
公立高校偏差値40前半の学校で大学そのものに行けた時点で限りなく君は高校では「学年トップ」に近い。そんな特殊例を出されても困る。
そもそもそのレベルの高校じゃ高校中退と高卒無職防止で躍起だったはず。
県立朝霞とか県立坂戸なんて中途半端な進学校が出てたが朝霞と新座高校比べているようなもん。高校入試の時点で異次元の差がある。
まさか1992年入学者その後の日本が長期低迷するだなんて誰も思ってないはず。
経済バブル崩壊から1年しか経ってない。それどころかホワイトカラーが足りないなんて言ってる有様だった。
君は、その学校でクラストップぐらいの学力で埼玉工業大学に行けたんだよ。
高校時代は周りから英雄ぐらいに思われていたはず。だって偏差値60の高校出ても浪人しても大学に行けない奴は当時いっぱいいたから。
934:大学への名無しさん
16/01/06 16:42:22.90 nl52LMS2O.net
昔は早稲田の合格者名が週刊誌に掲載されてたんやで。
935:大学への名無しさん
16/01/06 16:53:38.57 pJ+jH7Y80.net
>>908
ほんとそんな感じだと思う
90年の偏差値40の高校なんかOBが金ピカの改造クラウンで校庭に乗り込んでくる世界
受験て概念が一般的でない
卒業時の学力は、92年の理系大学なら学年人口上位20%に入ってる
高校偏差値でいうと57くらい
3年次の学力は校内では飛びぬけていたはず
936:大学への名無しさん
16/01/06 17:46:19.85 NSpE00HI0.net
中学受験しようとは思わなかったの?
バブルだし中学も不良とかいた時代でしょ
宇多丸だって巣鴨じゃなくて公立なら早稲田行けてないかもな
937:大学への名無しさん
16/01/06 17:55:23.64 CN2bqhtK0.net
同志社商立命経済レベルが滋賀大を馬鹿にするとかおかしな時代が終わってよかった
938:大学への名無しさん
16/01/06 18:03:52.90 /+oYbfZs0.net
>>912
それはバカにするだろw
939:大学への名無しさん
16/01/06 18:09:22.19 miP6CERV0.net
>>913
そんだけ裕福なやつが多かったんだよ。
見ろよ、今の同志社大。河合で55.0しかない学科ばっかり。
もちろん滋賀大のすべり止め。昔は同志社なんて早稲田に準じる難易度の大学だったのに。
関西・立命・関西学院にいたっては55.0~52.5がやっと。もう難関私立とはとても言えない。
人口減少地域最大の関西の大学はこれから本当にヤバくなる。関西私立の地獄の本番はこれからだよ。
940:大学への名無しさん
16/01/06 18:19:27.93 xsTt+GGz0.net
でもバブル時代でも滋賀大は同志社立命より就職とか悪くはなかったんでしょ
941:大学への名無しさん
16/01/06 18:22:52.61 ykBr6BVn0.net
同志社商って共通一次の最初の頃は4教科だったよね
慶応法蹴り阪市法とかもいた時代
942:大学への名無しさん
16/01/06 18:26:20.23 WuUdVyrL0.net
関西私立は学部を増やし過ぎたのも易化の理由のひとつなんじゃないか?
立命館はまた新学部をつくるみたいだし。
マーチも学部を増やして易化したがそれ以上に関西私学は学部を増設し定員増加した。
早慶は一般比率を下げることによって対応した
943:大学への名無しさん
16/01/06 18:28:03.15 vQYs2/qu0.net
これから私立大学はなりふり構わず合併して行くだろ
同志社立命館わかば大学とかな
944:大学への名無しさん
16/01/06 18:33:09.83 miP6CERV0.net
>>918
「損保ジャパン日本興和」みたいだw
ジャパンと日本が並んでるってどういうことよ?みたいな大学名が誕生するのかな?
まあ戦前は軍部によって英米系ミッションスクールの青学と関東学院が明治学院へ強制統廃合されたけど、
今度は経済原理でそうなるのかな?
945:大学への名無しさん
16/01/06 19:51:26.61 ICv8Ehf00.net
>>908
>県立朝霞とか県立坂戸なんて中途半端な進学校が出てたが
そもそもこの辺の学校を進学校と言っていいのか?という疑問
千葉でも県立千葉、船橋、東葛飾、市川、東邦、千葉東、駆け出しだった渋谷幕張はぎり進学校
偏差値65以上の高校じゃないと受験での会話がかみ合わないよね(東大も最低1人2人は受かってる学校じゃないと)
まず学校で下位の層でも専門学校行く奴はほとんどいないところがはじめて2流の進学校でしょ
と成り上がり最中だった頃の文理OB
946:大学への名無しさん
16/01/06 19:58:13.36 rak9H8BE0.net
>>911
思春期に東京や大阪に住んでいた奴が羨ましいわ。
俺なんて地方だったからあの頃は中学受験するなら国立駅弁の
附属くらいしか無かった。そこを落ちたら公立しか選択肢無し。
947:大学への名無しさん
16/01/06 20:06:06.41 dBwBBheJ0.net
今は知らんけどあの頃って教師が中学受験否定してたりして
皆隠れて塾行ってたよね
千葉の某市だけどそうだった
でも今みたいに何が何でも私立中って感じじゃなくて
開成だめなら公立みたいななのも多かったから高校受験もレベル高かった
高校受験で巣鴨海城行ければ公立よりかなりアドバンテージ持てるし
948:大学への名無しさん
16/01/06 20:10:18.57 ylpzfh/Z0.net
学歴板行けよ。
板名読めないほどバカなのか。
949:大学への名無しさん
16/01/06 22:02:59.66 WuUdVyrL0.net
私立大学は基本的に拡大主義だよね。
創立からの年数が長くなるにつれ学部数がどんどん増えていく。
拡大主義は人口が増えているときはいいけど少子化の時代にやると質の低下につながる。定員を減らせば難易度を維持できるが、それでは収入も減るのでできない。
国立大は全体でみると今年も200人程度定員を減らしているので、私立の易化がより際立っているように感じる。
950:大学への名無しさん
16/01/07 00:22:55.95 TYBfSRLL0.net
専門学校ってのはどうなんだろうな?
やっぱ少子化と大学進学率向上の煽りを受けて経営が厳しいんだろうか?
バブル期は男でも短大行くのがいたし、浪人して専門なんてのも普通にいた
951:大学への名無しさん
16/01/07 00:35:36.77 DfaMRTUK0.net
専門学校て意外と潰れてない
予備校よりも潰れてないイメージ
952:大学への名無しさん
16/01/07 00:55:53.24 N0AypB9j0.net
予備校はただの塾だもん
専門学校は大卒で入る人もいるから
953:大学への名無しさん
16/01/07 08:25:21.04 P27hexn80.net
>>925
「意外と」というだけで17%にまで専門進学率が落ちてる。
それまで専門が担ってきた看護、理学療法、作業療法の学科を4大が次々作ってしまったからね。
また厚生労働省令によって医療系専門は3年制が最低限の履修期間となってる、だったら4大の方がいいやと流れて潰れてる。
なぜか就職が絶望的なアニメ専門とか声優専門とかは頑張ってるみたいだけどね。この2つは今入学生が史上最高峰。もちろん就職なんてない。
そんな事よりも短大進学率が17%→4%という壊滅っぷりのほうが問題では?
潰れたのはFランクじゃなくて短大でしょ。
>>920
進学校の定義は(寵児は)4年制大学進学率60%以上、短大、専門併せて100%近くなることだったはず。
昔は高卒で就職する奴はうじゃうじゃいたんだよ。
今は4年制大学進学率が50%以上になってるからみんな感覚がマヒしてるだけだよ。大学というのは特別に許された人が行ける特殊な空間だよ。
954:大学への名無しさん
16/01/07 08:27:01.19 P27hexn80.net
×(寵児は)
○(当時は)
955:大学への名無しさん
16/01/07 12:20:01.74 P27hexn80.net
>>926
だってそれに小泉政権の時代に専門学校なのに委託職業訓練を受けられるようになったからね。
例えば就職の役にも立たないネイルアート講座とか。
替りに公立職業訓練校が大幅閉鎖された。だから今良質な職業訓練がなかなか受けられない。
職業能力開発事業団もゆーとぴあかなんかの雇用保険流用での温泉施設で叩かれて解散、統合になったからね。
だから今の専門は下手すると失業者の職業訓練生>純粋な専門学校生
という学校がほとんどだろうね。モード学園グループクラスの専門学校出ない限り、基本はそんな感じ。
そうやってワーキングプアーを再生産してるのが日本。
956:大学への名無しさん
16/01/07 16:45:52.60 r8LP8FpTO.net
でも美容系の専門は人気あるみたいだな
東京マックス美容専門学校とか日美とか
Fラン行くならやりたい事なんだろうね
957:大学への名無しさん
16/01/07 17:55:45.26 P27hexn80.net
>>931
どうなんだろ。美容師なんて2年も持たないし、
東亜大学という大学も美容師免許取れるビューティー~学科があるけどBFだよ。
山野美容芸術短大に至っては75%充足割れ、つまりBFどころか定員を25%も満たしてない
958:大学への名無しさん
16/01/07 18:19:07.94 wqfIqPKr0.net
一般のほうが推薦より早稲田では成績悪いのだから、
959:推薦率を上げたことによって、学生の質は向上しているのでは?
960:大学への名無しさん
16/01/07 18:19:42.15 wqfIqPKr0.net
慶應もSFCはAOは成績もよくて進路も良好って書いてあったぞ
961:大学への名無しさん
16/01/07 18:30:10.38 P27hexn80.net
>>933
その結果が小保方でなんちゃって高学歴の量産って事にまだ気が付かないの?
グローバル教育とか言いながらイスマイール派も知らない。イスマイール派も知らないからアサシンが中世イスラムでどういう活躍があったのかも知らない。
早稲田だ、慶應だというのなら最低限の知識を身に着けて欲しい。
ルバイヤートなんて知りませんなんて早大生、この世に居てはいけないんだよ。
962:大学への名無しさん
16/01/07 18:37:37.94 bWrYKsLN0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
963:大学への名無しさん
16/01/07 18:39:19.97 P27hexn80.net
>>934
まして慶應SFCは簿記1科目+小論文というFランク大学そのものの入試を行う。
もう慶應卒自体が信用できない。
というかこのままだと文系の学力=語学がすべてという世になって恐ろしいことになりそう。
というかもうなってる。菊池寛は知らないわ「父帰る」という作品は知らないわ・・・
もちろん漢文に至っては全滅。お前らFランク卒俺未満だぞ。今の早慶なんて。マジで。
どうやって大学入って来たの?って感じだよ。
もっとも母校は下手すると中2あたりからやり直しなんだろうな
964:大学への名無しさん
16/01/07 19:36:21.69 wqfIqPKr0.net
バブル期の早慶理工と慶應医はどっちが難関だったの?
同じくらい?
965:大学への名無しさん
16/01/07 19:38:08.33 r8LP8FpTO.net
>>932
美容師が二年持たないとかソースどこ?
女なら美容専門学校のがFランより合コンステイタス高いだろう?
Fラン女なんで嫁入り道具にもならんが美容師資格のが嫁入り道具になるだろ?
まあ顔と性格が最終的には大事だが
966:大学への名無しさん
16/01/07 19:41:09.37 ZwVh1Uuw0.net
>>938
勘違いも甚だしい。
バブル時代も慶應医は東大を二桁以上蹴飛ばしてますよ。
967:大学への名無しさん
16/01/07 19:42:34.88 wqfIqPKr0.net
バブル時代の慶應医って東大に匹敵する難関だったのかよ
968:大学への名無しさん
16/01/07 19:44:13.45 ZwVh1Uuw0.net
>>941
東大の非医
大学受験したことあるのか?
969:大学への名無しさん
16/01/07 19:59:03.00 l/SClOSe0.net
美容専門学校出ても数年経ったら美容院で働いてるの3割くらいと聞いたことあるけどな
970:大学への名無しさん
16/01/07 21:13:28.61 r8LP8FpTO.net
ぶっちゃけ女は顔とオッパイが良ければ性格とか学歴関係なし
俺はそうやって女を選んできた
971:大学への名無しさん
16/01/07 21:22:17.60 LkEuZzhW0.net
女は若さと美貌があって初めて価値が出る生き物だからな
一流大→一流企業勤務の高収入お局ブスなんてウンコ未満の価値しかない
972:大学への名無しさん
16/01/07 21:27:30.54 RTB1V+wL0.net
んだんだ
美容師でも美人ならいいもんな
つか美容師はおしゃれだし詰まらん大学出てるデブスより全然いい
973:大学への名無しさん
16/01/07 21:50:53.46 RKi1CwTU0.net
美人で大卒 と 美人で美容師
ブスで大卒 と ブスで美容師
が比較対象なんだけど
おまえら本当に大卒なの?信じがたいほど頭わりーわ
974:大学への名無しさん
16/01/07 21:51:43.16 RKi1CwTU0.net
あ。ごめん
私立文系かwwwww
975:大学への名無しさん
16/01/07 21:55:00.05 vyw6rFh/0.net
>>947
お前が中卒の社会に出てない引き篭りというのはよくわかったから
大学スレなんかに来ず無職板へ行ってきな
976:大学への名無しさん
16/01/07 22:05:00.67 QIxwpypN0.net
>>928
俺の母校、4年制進学率が40%くらいでクラスに5~6人高卒就職した子が
いたけど、一応地元では進学校で通っていた。
さらに、クラスで国立行ったのが1人だけだったけど。
977:大学への名無しさん
16/01/08 00:00:01.56 rqB176E+O.net
>>947
美人で美容師のがいい
失業した時に有名サロンとかで働いてたプライド捨てて1000cutとかで働いてくれるし
まあ美人の看護師がいいな
我が母校からもお嬢様大学行ったのいたけど進学したとたんプライド高くなった
美人ならいいけどたいした事ない子までね
それにブランド品とかコレクトが大変そうだったしな
頭はイマイチでも世渡りコミュ力ある手に職ある美人がいい
早慶だろうがフェリスだろうが白百合だろうが
一回結婚して離婚してシングルマザーでパートとか一杯いるだろ
フェリスとか白百合とかはFランクになってるんだっけ?
大卒美人と美容師美人、選ぶなら俺は後者
Fランクの女じゃ特に嫌、自分より頭良くても嫌だし
978:大学への名無しさん
16/01/08 09:16:38.07 ihryhJt30.net
>>951
フェリス、東洋英和、大妻、実践、相模女子、跡見女子はBFに付いてる「ガチF」に転落。
うち、跡見女子は35.0かBFのみしか付かないガチFの中でも最悪の状態になってる。
白百合はまだ45.0偏差値付いてる。聖心女子で47.5。なぜかバリバリの管理主義の昭和女子が50.0になってる。
今女子大で勢いあるのはなんと鎌倉女子と東京家政。
ちなみに津田塾、東京女子、日本女子は52.5しかない。しかもよみうりランドの方のキャンパスは47.5しか日本女子大は付いてない。
そのほか駒沢女子もオールFランク状態。
979:大学への名無しさん
16/01/08 09:48:37.66 ihryhJt30?2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
そういえば南山の話してなかったけど南山大ってとうとう中京大に抜かれたんだってね。
理工学部設置も失敗で理系志願者は名城に流れるんだってね。
東海地方はこれで難関私立の存在が消えた。ただ、名古屋圏の人って地元が一番と考えるからしばらくは南山ブランドは続くけど、実際はもうオワコン。
南山はどこにでもあるニッコマレベルに格下げ。受験バブル期じゃ考えられないことが起こってる。
実は、西南学院も福岡に並ばれつつあるらしい。
980:大学への名無しさん
16/01/08 10:34:58.84 ZzWXJAX80.net
女子大も勝ち組と負け組と明暗が分かれてきたんだな。
981:大学への名無しさん
16/01/08 10:49:10.92 ZzWXJAX80.net
美容師美人だと頭は悪いだろうから、子供は期待できないだろうな。
982:大学への名無しさん
16/01/08 10:55:07.51 DvLUbwdj0.net
>>951
確かに看護師美容師の美人なら自分がfire!された時に稼いでくれるな。特に看護師は給料いいし。
もっといえば生活力ある女だったら離婚もしやすい。身勝手な発言だが。
>>952
津田塾だろうがポンジョだろうが最初の会社辞めてブランクあったら
派遣やスパーのレジのパートやファミレスやレンタルDVD屋のバイトだしな。
私立文系の学歴なんて転職やブランクあったら関係ないしね。
特に女は学齢あろうが中卒の美女にはかなわない。年齢をいう人もいるが
美人の30歳>>>並の顔の20歳>>>∞>>>ブスの20歳
美人絶対論者の俺には女の学歴は興味ない。ブスは公害、害悪。男は学歴か腕力か体力か気力かコミュ力ないとだめだけど。
だからな。女を選ぶ時に女の容姿は気にするが女の学歴は気にならん。
983:大学への名無しさん
16/01/08 11:07:08.77 ZzWXJAX80.net
短絡的な思考能力の持ち主のような希ガス。
知能指数が10以上離れると話が合わないし、離婚する確率が上がる。
子どもはDQN率高いだろうし。
984:大学への名無しさん
16/01/08 11:12:45.73 DvLUbwdj0.net
昨日県民ショーで富山美人が出てたけど
看護師の美人
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
美容部員の美人
URLリンク(22.snpht.org)
俺はこの子達レベルに学歴求めないな。
>>957
この前のほんまでっかTVの7SPで同じくらいの学歴の方が離婚しやすいって言ってたぞ、某心理学者。
男性が高学歴で女性がそうでもないほうが一番長く上手くいくってよ。
985:大学への名無しさん
16/01/08 11:25:11.70 MJC8hytp0.net
古文漢文って文系では異様に重視するけどの経済学系では数学以上に必要ないよな
少なくとも受験で課すことじゃない
986:大学への名無しさん
16/01/08 11:30:41.53 Y4pu9qN60.net
>>958
その心理学者が何も統計学的な事実を考えてない馬鹿なだけなんだよ。
知能指数が10以上離れると話が合わなくなり離婚する確率が上がるし、
子どもがDQN率高いのは統計学的な事実だよ。
987:大学への名無しさん
16/01/08 11:38:26.02 rqB176E+O.net
頭の良さって遺伝より後天的なものがでかくない?
学歴高卒でも中学受験に意識ある親と大卒でも中学受験に意識ない親じゃなぁ
あと何で美人は正義的な発言を否定するんだよ
実際、ホリエモンも彼女に美しさを要求しても学歴や教養は要求してないだろう?
ZOZOの前澤も女には美しさしか求めてないし
たとえ子供がアホでも嫁さんが美人なのが勝ち組
ナイナイ矢部も超勝ち組、奥さん青木裕子だしね
988:大学への名無しさん
16/01/08 11:45:04.45 rqB176E+O.net
>>960
知能指数の指標は何?IQ?
知能指数10離れると離婚とか検索かけても全く出てこないんだが
989:大学への名無しさん
16/01/08 12:30:39.93 MZMpAvkv0.net
美容師でも親が美容院やってて小さい時から店手伝って美容師になって経営してる賢い女もいるって
それが勉強に向かず美容に向いただけ
990:大学への名無しさん
16/01/08 15:04:10.98 JykZWANL0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
991:大学への名無しさん
16/01/08 20:03:46.39 HsXI9TTV0.net
いよいよ、2018年問題に直面する日が近づいてきましたね。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
992:大学への名無しさん
16/01/08 20:25:42.14 vrDpSgjM0.net
>女子大も勝ち組と負け組と明暗が分かれてきたんだな。
私立女子大は全部負け組
お茶女と奈良女はバブル期より河合塾偏差値上がっているけど
993:大学への名無しさん
16/01/09 00:05:47.22 8LyH3vqN0.net
女子大は3種類あったから明暗がついたんだよ
学究・総合職のお茶・津田塾 → 一部がよりアクティブな早慶や一橋や地元国立理系へ
総合職・一般職の東女・ポン女 → 一般職組のみ残存、総合職組はマーチへ
一般職・花嫁修業のフェリス・東洋英和・一般短大 → 花嫁修業のニーズ激減
良妻賢母・花嫁修業の聖心・白百合・実践・青短・学短など → ニーズなし
最近じゃ女も餓死を心配するようになった
994:大学への名無しさん
16/01/09 01:20:08.94 joavKxtK0.net
経済バブル期に比べ男の就業率は明らかに下がっているが、
女はさほど変化が無い。
URLリンク(www.stat.go.jp)
995:大学への名無しさん
16/01/09 07:47:16.95 UeB2sD8s0.net
>>968
その中で鎌倉女子と東京家政は影響受けてないって話だろ?
鎌倉女子も東京家政も保育士養成校+管理栄養士養成校だろ?
つまりこの2校は専門職養成校女子大というもう一つのカテゴリーなんだよ。
その証拠に何にも資格取れないあるいは介護福祉士養成学科の大妻にはBF付いてるけど、
保育士養成学科、管理栄養士養成学科は55.0とそれなりに難関なんだよ。つまり大妻女子ってBFからMARCHレベルまでそろえた女子大のデパートになってしまったわけw
996:大学への名無しさん
16/01/09 07:56:42.43 kR/Ub+1p0.net
旧家政学部が、今の女子大の看板になってしまったんだよな
997:大学への名無しさん
16/01/09 08:15:36.03 UeB2sD8s0.net
>>968
だって女子結婚率は低下してないじゃん。
つまり女子一般職→結婚という中流家庭ルートを女は維持できたわけ。
ただし、晩婚化は進んだ。それでも平均初婚年齢30歳、35歳で70%以上が結婚してる。
※ただし生涯離婚率(一生に1回以上離婚する率)も30%まで上がって来てるのが日本なんだけど。
女子の場合結婚したら東大卒だろうが高卒だろうが職業は「専業主婦」か「パート主婦」がほとんど。
女性の社会進出なんて政府は言うけど(1億総活躍社会)女性自体がそれを拒んでるし、女性の希望も結婚後は実はパート雇用がほとんどなんだよ。パートだと気軽だからね。
ただ、1部上場企業は総合職に対して門を開いたから御茶ノ水女子大レベルなら有利になる。
でも津田塾レベルじゃもうアウト。今の津田塾じゃせいぜい成城ぐらいのレベル。
998:大学への名無しさん
16/01/09 12:37:22.72 kR/Ub+1p0.net
女子は公務員か理系じゃないと
女性総合職の10年離職率50%
URLリンク(www.gender.go.jp)
女性正社員の出産後、雇用継続率50%
URLリンク(www.gender.go.jp)
999:大学への名無しさん
16/01/09 12:38:10.46 kR/Ub+1p0.net
訂正
女子は公務員か理系じゃないと
女性総合職の10年離職率 ★65%
URLリンク(www.gender.go.jp)
女性正社員の出産後、雇用継続率50%
URLリンク(www.gender.go.jp)
1000:大学への名無しさん
16/01/09 15:28:00.72 vpgcwccX0.net
>>968
正規雇用がバブル期に比べ、500万人は減少してるんだよな。
これを、政府は自己責任で片づけてきた。
規制緩和で派遣業を製造業まで広げたのは政府なのに。
1001:大学への名無しさん
16/01/09 15:45:19.35 UeB2sD8s0.net
>>974
それは国内需要だけの分。
海外に工場が流出した分入れると900万人になる。
1002:大学への名無しさん
16/01/09 17:02:30.65 QkoTpanL0.net
>>974
官僚「俺らみたいに勉強して官僚になるか、医学部に行って医者になれば
職は保証された。そのような努力をしなかった人間がどうなろうか知った
こっちゃない。」
1003:大学への名無しさん
16/01/09 17:58:29.41 69SXKu//0.net
>>945
>>946
千葉大卒の大久保佳代子さん(44)さんや早稲田の小保方さんより
某女子体育大学の女優の土屋太鳳さんの方が美人でオッパイ大きくて若くていいもんな
1004:大学への名無しさん
16/01/09 19:44:33.86 8LyH3vqN0.net
>>974
政府(下層多数国民)がそれで経団連から献金ゲット
財務省なんかは反対してなかったっけ
1005:大学への名無しさん
16/01/10 09:27:51.24 p4r/CR4T0.net
同志社大学グローバル・コミュニケーション学部-偏差値52.5
河合塾さん、マジですか。
同志社までもが「難関私立」から陥落ですか?52.5ってまあ東日本でいう成城ぐらいの偏差値?
1006:大学への名無しさん
16/01/10 11:27:32.02 0dpEeB/eO.net
>>967
ブスがそこの大学出てても別に結婚できなくないかい?
女は出てる学校より顔の良さが大事ですよ
1007:大学への名無しさん
16/01/10 12:23:35.24 8UuwgilmO.net
【大学格付け最新決定版】
〔SS〕東京大
〔SⅠ〕京都大
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大
〔SⅣ〕九州大・北海道大・神戸大・防衛大
〔AⅠ〕筑波大・横浜国立大・東京外国語大・お茶女大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BⅠ〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・中央(法)・上智大
〔BⅡ〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大
〔BⅢ〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CⅠ〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CⅡ〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CⅢ〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DⅠ〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DⅡ〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DⅢ〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔EⅠ〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大
(以下略)
1008:大学への名無しさん
16/01/10 13:45:03.53 yMCvgdZ60.net
首都圏文系・理系確定的ランキング
SSS 東京大 京都大 医学部
AAA 一橋大 大阪大 薬学部
AA 北海道大 名古屋大 神戸大 九州大 歯学部 東京外語大 慶応
ーーーーー馬鹿の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BBB 筑波大 お茶の水女子大 東京学芸大 東京工業大 横浜国立大 広島大 早稲田 理科大工・理
BB 東京芸大 千葉大 金沢大 東北大 東京農工大 京都工繊大 名古屋工大 理科大理工 上智大理工
B 帯広畜産大 小樽商大 群馬大 電通大 岡山大 大阪教育大
1009:大学への名無しさん
16/01/10 13:56:10.68 VXGWdysF0.net
>>980
君は一回、新婚さんいらっしゃい!を見てみた方が良いと思う。
1010:大学への名無しさん
16/01/10 17:58:35.56 8UuwgilmO.net
【大学ランキング確定版】
〔SS〕東京大
〔SⅠ〕京都大
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大
〔SⅣ〕九州大・北海道大・神戸大・防衛大
〔SⅤ〕東京外国語大・お茶女大
〔AⅠ〕筑波大・横浜国立大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BⅠ〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BⅡ〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BⅢ〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CⅠ〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CⅡ〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CⅢ〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DⅠ〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DⅡ〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DⅢ〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔EⅠ〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大
(以下略)
1011:大学への名無しさん
16/01/10 18:27:39.60 GkfwVl1X0.net
これが真実のランキング。
URLリンク(daigakuhensachi2016.com)
SSS+ 医学部
SS+ 慶応66.8
SS 早稲田65.2
S+ 国際基督教65.0
S 上智62.3
S- 東京理科60.5
----------超一流の壁----------
AAA 明治59.2 立教59.1
AA+ 同志社59.1 青山学院58.8
AA 中央57.0 学習院56.9
AA- 関西学院56.7 立命館55.7
A+ 法政55.6 武蔵55.5 薬学部
A 関西54.8 立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6
A- 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1
----------一流の壁----------
BBB 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.5 東京農業51.2 駒澤51.0
BB 中京51.0 近畿50.3 名城50.2 文教50.1 福岡49.6 武蔵野49.3
B 愛知49.3 二松学舎48.7 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 産業能率48.3
CCC 日本48.1 工学院47.9 岐阜聖徳47.9 専修47.7 京都産業47.6 東京電機47.2
CC 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 松山46.5 摂南46.3 愛知淑徳46.2
C 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 大阪経済44.6 愛知工業44.4 立正44.2
DDD 大阪工業43.9 広島修道43.9 東北学院43.7 愛知学院43.6 常葉43.4 桜美林42.8
DD 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 中部42.0 神戸学院42.0 広島国際41.6
D 久留米41.4 広島工業41.3 大正40.8 四天王寺40.8 北海学園40.7 明星40.7 金沢工業40.7
EEE 大東文化40.6 福岡工業40.4 関東学院40.2 阪南40.2 名古屋学院40.1 追手門学院39.3 文京学院39.2 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8 千葉工業38.7
EE 沖縄国際38.7 桃山学院38.6 城西38.0 岡山理科38.0 大谷37.8 目白37.4 白鴎37.3 帝塚山37.3 山梨学院37.0 大同36.9
E 熊本学園36.4 和光35.8 東京国際35.7 広島経済35.6 九州産業35.3
----------一定の知名度がある最低ラインの壁----------
F 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0 高千穂35.0 大阪商業35.0
1012:大学への名無しさん
16/01/10 18:40:29.89 8UuwgilmO.net
【大学ランキング確定版】
〔SS〕東京大
〔SⅠ〕京都大
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大
〔SⅣ〕九州大・北海道大・神戸大・防衛大
〔SⅤ〕東京外国語大・お茶女大
〔AⅠ〕筑波大・横浜国立大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BⅠ〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BⅡ〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BⅢ〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CⅠ〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CⅡ〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CⅢ〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DⅠ〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DⅡ〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DⅢ〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔EⅠ〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大
(以下略)
1013:大学への名無しさん
16/01/11 13:06:50.14 c3uP1Gqf0.net
うるせーな
1014:大学への名無しさん
16/01/11 14:17:42.69 46n65Y2Q0.net
私大バブル期世代の成人式参加率はどれくらいだったんだろうな。
おそらく、2浪はそれどころでは無かったと思うけど。
1015:大学への名無しさん
16/01/11 14:18:37.27 5BWF0apT0.net
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材の質も、これで明らか
1016:。 ■資格の求人市場評価ランキング http://jobinjapan.jp/license/ranking.html ■すべての資格の平均月給一覧 http://jobinjapan.jp/license/ 全資格の平均最低月給198,000円 提供: http://jobinjapan.jp
1017:大学への名無しさん
16/01/11 14:27:20.48 thw59sva0.net
受験人口が年々減少してくるので5年後あたりから私大最下位ランクグループの多くが倒産の危機に至ると思う。
1018:大学への名無しさん
16/01/11 15:11:51.00 XcRw7rmb0.net
いや、急激に受験人口が落ち込みだすのは二年後らしい。
大半の大学の偏差値がさらに落ち込み、かつては名門だった大学の
Fランクが続出だろう。
シェルテナギャルド。
歯止めなき偏差値の大暴落。
受験バブルなんて本当にあったのか、疑いたくなるような時代が来る。
1019:大学への名無しさん
16/01/11 15:56:30.26 ROAcQKDX0.net
だから各大学が推薦だー、AOだーって騒ぎ出した。
学力試験否定派(知能障害)が大喜びしているが、あいつらは何も
本質がわかっていない。
1020:大学への名無しさん
16/01/11 15:58:22.55 a2rpph9B0.net
学力一発試験が一番公正だよな
世の中に不公正が蔓延すると国が滅ぶのは歴史が証明済み
1021:大学への名無しさん
16/01/11 19:27:44.92 JY8GM2RP0.net
でも中高一貫が有利とかいろいろあるからな
中学で高校数学始めてるようなのに公立が太刀打ちするのは無理
1022:大学への名無しさん
16/01/11 19:27:45.02 JY8GM2RP0.net
でも中高一貫が有利とかいろいろあるからな
中学で高校数学始めてるようなのに公立が太刀打ちするのは無理
1023:大学への名無しさん
16/01/11 19:28:51.34 hOowg1Ol0.net
センター試験廃止後、日本の大学入試はめちゃくちゃになるんじゃね?
1024:大学への名無しさん
16/01/11 19:31:45.49 ROAcQKDX0.net
出自が悪くても学力さえあれば一貫校に行けるぞ。
現に、俺の卒業した一貫校は地理的な面もあり、チョンが多かった。
そして、そいつらはたいてい医学部に行った。
1025:大学への名無しさん
16/01/11 20:32:17.27 J+yWMDCsO.net
出目じゃないよ
親が高卒でも意識高い親は中学受験させるし
80年代後半から90年代前半だと千葉>市川>渋谷幕張
浦和>海城だったな
東京と神奈川は私立だったな
まあ男子校六年もつまらんよな
国家公務員も大変だし先行投資なら医学部くらい行って欲しいな
1026:大学への名無しさん
16/01/11 20:43:13.16 ROAcQKDX0.net
>>998
東工大→金融、がいろんな意味で最もコスパが高い。
1027:大学への名無しさん
16/01/11 20:58:50.72 J+yWMDCsO.net
>>999
リーマンショック見てると金融は怖いだろ?どんだけ引きこもりなんだよ
1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1029:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)
1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています