【獣医は】国公立・私立 獣医学科 68匹目【負け組】at KOURI
【獣医は】国公立・私立 獣医学科 68匹目【負け組】 - 暇つぶし2ch324:大学への名無しさん
16/01/19 22:16:27.71 JdufamaF0.net
>>306
数学はともかく英語位できた方がいいだろ…

325:大学への名無しさん
16/01/19 22:35:50.75 6HpzBoPS0.net
>>304
教授からは一般も推薦も平等に馬鹿に見えてるよ
実習用の豚以下にしか見えてないから
一般はマシに見られるとでも思った??

326:大学への名無しさん
16/01/19 22:44:44.78 Tu1JF9wD0.net
思ってるんだろうな一般は



馬鹿だから

327:大学への名無しさん
16/01/20 01:26:53.41 wa39O0oC0.net
えっと…さっきから粘着してる奴は私立大に行くんだよね?
国公立大には来ないんだよね?

328:大学への名無しさん
16/01/20 08:55:06.58 8TROEAkI0.net
一年のうちから留年する馬鹿はだいたい推薦組なんだよなぁ…

329:大学への名無しさん
16/01/20 20:17:13.32 BDyZTwXh0.net
数学→生物統計学必修
英語→英語は必修
生物→言うまでもない
化学→化学必修、生化学必修

330:大学への名無しさん
16/01/20 20:22:22.50 2HaWO/QE0.net
入ってからは化学の方が役立つけどな
生物は知識詰めるだけだからなんとでもなる
化学の理論計算のスピードはそんな簡単に身に付かん

331:ベッキーング
16/01/20 22:53:17.12 XrVzp5670.net
たとえ日本中に叩かれようとも
俺はベッキー!お前の味方だからな!

332:ベッキーング
16/01/20 22:58:08.19 XrVzp5670.net
>>320
お前高校数学で統計やってたの?わろすwwwww
あと授業でやった文章がまんま出る定期試験に英語力は関係ない

333:ベッキーング
16/01/20 23:01:34.49 XrVzp5670.net
まあ英語論文を読む上で英語力は役に立つな
獣医みたいなレベルの低い分野で必要かはわかりませんが笑

334:大学への名無しさん
16/01/21 00:17:03.50 fhC09LAC0.net
>>324
獣医学に限らず理系の論文で難しいのは単語くらいで
そんな難解な表現とかないだろ
所詮事実の羅列なんだから

335:大学への名無しさん
16/01/21 23:28:08.19 IfDMfieg0.net
日獣だけど日獣の英語の授業クッソレベル低いよ。中学校の授業みたい

336:大学への名無しさん
16/01/22 00:00:20.09 JFizdhHY0.net
まあ獣医学科で英語のレベルが高すぎてもなあ

337:大学への名無しさん
16/01/22 00:47:01.87 id/Eszgx0.net
もう三年くらい英文訳してないわ

338:大学への名無しさん
16/01/22 15:03:44.16 vAEmQnss0.net
センター終わった直後でもたいして書き込み増えなかったな
今年は競争率少な目かな?

339:大学への名無しさん
16/01/22 15:18:56.13 lx70qJgK0.net
それだけ真面目に勉強してんだろ

340:大学への名無しさん
16/01/22 21:33:12.04 oxM9WUf40.net
他の獣医志望がどのくらいセンターとれてるか気になるもんだけどな

341:大学への名無しさん
16/01/22 22:06:16.46 lx70qJgK0.net
そんなのバンザイシステムでも見れば一目瞭然

342:大学への名無しさん
16/01/23 00:02:03.82 m/Fd7zoS0.net
今年はちょっと志望者減ってるっぽいな

343:大学への名無しさん
16/01/23 00:32:11.94 v+gJHL970.net
何で山口ちょいボーダー高いんだよぉ

344:大学への名無しさん
16/01/23 03:06:14.43 5GF8fWAP0.net
国語が超易化したから理系上位のボーダーは上がりそうだよね
獣医はどうなんだろ

345:大学への名無しさん
16/01/23 03:39:13.71 a4YG8wo50.net
後期獣医に北里新しく日程できたのさっき気づいたけど日程酪農と被ってるじゃんなんだこれ

346:大学への名無しさん
16/01/23 10:41:14.23 fHFmyk3n0.net
底辺受験生の激しい取り合い

347:大学への名無しさん
16/01/23 11:40:14.65 UWIx+m080.net
後期なんかやらずに推薦の定員増やせばいいのに
推薦組のほうが優秀なんだから
一般入試の定員はどんどん減らしていこう!

348:大学への名無しさん
16/01/23 12:01:57.63 WpWs0alS0.net
獣医はいいよ。
私立専願の一般入試組や推薦組、附属組で
中学高校でロクに勉強してこなかった奴でも
卒業して資格取れるから。
薬学部は高校の化学物理で挫折してたら詰む。
多分、私獣の学生の半分は薬剤師になれるオツムなんか無い。

349:大学への名無しさん
16/01/23 12:20:00.09 a3ek9yr/0.net
>>338
いやあ、推薦組は優秀っすね!w
よっ!日本一!w
URLリンク(i.imgur.com)

350:大学への名無しさん
16/01/23 13:09:05.53 2blU9J0J0.net
高校化学で挫折してる奴はそもそも薬学部来ないし、
高校程度の勉強ができないならどの学部行ってもついていけないぞ

351:大学への名無しさん
16/01/23 13:16:47.73 WpWs0alS0.net
それが私獣にはわんさかいるんだなあ、

352:大学への名無しさん
16/01/23 13:27:30.45 r/c/DFxY0.net
推薦にはいるかもね

353:大学への名無しさん
16/01/23 13:49:25.18 NBdADvDm0.net
まず最底辺私立獣医より偏差値高い私立薬って3~4つしかない時点でお察しなんですよねぇ
確かに推薦ならボンクラたくさんいるが、それは薬もそうだしお互い様

354:大学への名無しさん
16/01/23 14:01:54.73 szSLc6Ow0.net
獣医って入ってからの勉強大変じゃないん?

355:大学への名無しさん
16/01/23 14:05:48.20 WpWs0alS0.net
薬学の場合、バカは入学出来ても国試合格までたどり着けない。

356:大学への名無しさん
16/01/23 14:48:13.31 l7KiiAsY0.net
>>346
たどり着けるよ
だって私薬の大半はバカなんだもん

357:大学への名無しさん
16/01/23 16:29:00.52 2EKoEnyI0.net
私立薬学部で私立獣医より偏差値高いのって慶応理科大くらいだろ
底辺のほう見てみりゃボーダーフリーみたいなもんだし
同じ国家試験受けるんだからカリキュラムも同じものになるし、底辺大の連中がついていけなくなるのは明白
さっきから薬学ageしてる奴は、仲間がドロップアウトする様をたくさん見てきた底辺薬学部さんかな?

358:大学への名無しさん
16/01/23 16:32:54.00 UWIx+m080.net
>>340
一般きっしょ
そんなんだから無能呼ばわりされんだよ

359:大学への名無しさん
16/01/23 17:42:22.85 I0UPtpuv0.net
一浪が一番総合的に良い気がする、人間的にも学力的にも

360:大学への名無しさん
16/01/23 17:44:06.27 nEKtK3kI0.net
>>350
意味わからんわ
現役一般が一番いいに決まってるだろ
現役一般>1浪一般>…>n浪一般>>>推薦(笑)

361:大学への名無しさん
16/01/23 17:47:49.61 UWIx+m080.net
>>351
お前いい加減にしろよ

362:大学への名無しさん
16/01/23 18:03:33.31 UWIx+m080.net
はい

363:大学への名無しさん
16/01/23 18:09:44.05 UWIx+m080.net
あと国立もレベル高くないからな北大とかは別として
岩手なんか77パーセントがボーダーとかw

364:大学への名無しさん
16/01/23 18:15:57.01 NBdADvDm0.net
>>353
推薦くん自演失敗してて草

365:大学への名無しさん
16/01/23 18:16:37.50 UWIx+m080.net
獣医学部の序列はこう
北大東大>農工府大>日獣麻布日大>>>>>その他国立>その他私立

366:大学への名無しさん
16/01/23 18:30:09.07 UWIx+m080.net
>>355
意味不明
推薦落ちた一般の妬みかよ

367:大学への名無しさん
16/01/23 18:36:46.80 l9fF+uoc0.net
帯広・鹿児島・宮崎は需要あると思うよ。
畜産が盛んな地域。

368:大学への名無しさん
16/01/23 18:46:36.68 UWIx+m080.net
このスレ不快なんで2度と来ないわ
ちなみに俺はもう大学生ですから
一般組には代筆もしません過去問も渡しません
一般馬鹿
浪人しないと入れないとか頭行かれてんだろ

369:大学への名無しさん
16/01/23 19:12:09.97 NBdADvDm0.net
>>359
また設定変わってますよ
1日立つとわすれちゃうとか鶏以下の脳細胞っすね

370:大学への名無しさん
16/01/23 21:37:02.38 /tNRGrEg0.net
天皇陛下の執刀医は
日本大学医学部卒の天野先生。
神の手の凄腕の外科医。
結局は人間、謙虚さと努力が
一番大切だということ。

371:大学への名無しさん
16/01/23 23:32:18.15 snzRr4gJO.net
>>361
まあそれがまともな人間の感覚なんだが
>>237とか>>251みたいなキチガイがいるんですよ世の中には
はっきり言ってキングの方がまだまとも

372:大学への名無しさん
16/01/23 23:41:35.02 dTofV3Qi0.net
謙虚に努力してれば北里酪農よりも上に行けるだろ

373:大学への名無しさん
16/01/23 23:45:39.13 SOAmCT380.net
北里酪農でも薬と違って普通に難しいからなあ
北里は前期定員60に削ったし、酪農より上になりそう

374:大学への名無しさん
16/01/23 23:52:07.30 /tNRGrEg0.net
だから出た大学じゃないの
どれだけ自分の職業に真摯に
向き合えるかですよ。

375:大学への名無しさん
16/01/24 00:04:06.58 etcyjqfv0.net
特異なケースを持ち出してあれこれ言われてもね

376:大学への名無しさん
16/01/24 01:07:53.37 LV04MGxI0.net
×日大だからすごい
○日大でもすごい
◎東大だったらもっとすごい

377:大学への名無しさん
16/01/24 02:48:18.27 VNP5Weak0.net
国公立大の獣医は東と北以外はどんぐりの背比べだと思ってたけど
二次で必要な科目の数を考えると府大は割と難しいのかもと思えてきたわ
後期も府大に出すか悩むな…

378:大学への名無しさん
16/01/24 03:40:45.57 hjjdoh6n0.net
>>364
ノーベル効果もあるから北里上がりそうだね
補欠狙いだった人は可哀想だけど

379:大学への名無しさん
16/01/25 01:12:21.88 RElQhnxz0.net
自分がよほど賢い自信あるなら獣医なんかならんほうがいい

380:キング丸
16/01/25 08:06:42.90 ATRtu7GV0.net
今日は日医の入試か
今日が今年度初TOCの人も多いのではないか?
幕張メッセでの順天の入試は苦手だったな 会場広すぎwww
俺からのアドバイスは入試までの道で配ってる物を貰いすぎるなよwwwバック1つ埋まるぞwwwwwwうまるーんwww200人近くが配ってるからな
俺は行きは毎回500mlのおーいお茶、GODIVAのチョコレート、帰りは解答速報2つくらいしか貰わないと決めていた

381:キング丸
16/01/25 08:08:23.48 ATRtu7GV0.net
おっと誤爆^ ^

382:キング丸
16/01/25 08:13:59.36 ATRtu7GV0.net
獣医さんには


383:関係の無い話でしたね 獣医の入試って会場で何配ってんの興味あるwww 昔解答速報の存在信じない奴いたから少なくとも解答速報は配られて無いんだよねwww 予備校のパンフレットしか配ってなかったとしたら笑えるwww



384:大学への名無しさん
16/01/25 11:17:30.98 0KuxOGte0.net
日獣受けに行くときに日大の解答渡されて、簡単なミスに気づいて落ち込みながら試験受けたなぁ
お菓子とカイロ以外はもらわなくていいよ

385:大学への名無しさん
16/01/25 11:51:19.69 xr9HB1MsO.net
【大学難易度ランキング最新版】
〔SS〕東京大
〔SⅠ〕京都大
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大
〔SⅣ〕九州大・北海道大
〔SⅤ〕神戸大・東京外国語大・お茶女大 ・防衛大
〔AⅠ〕筑波大・横浜国立大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BⅠ〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BⅡ〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BⅢ〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CⅠ〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CⅡ〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CⅢ〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DⅠ〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DⅡ〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DⅢ〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔EⅠ〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大
(以下略)

386:大学への名無しさん
16/01/25 13:03:46.40 p9z+Wj0R0.net
毎回もらってる…?
あっ

387:大学への名無しさん
16/01/25 13:08:33.62 5TB/EN6X0.net
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
64●東京(文科Ⅰ類)
63
62●東京(文科Ⅱ類)
61●東京(文科Ⅲ類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

388:大学への名無しさん
16/01/25 14:40:24.98 aBYWijqKg
獣医でもチョコくらいもらえるぞ(`・ω・´)
予備校のカモ寄せの餌じまんして惨めじゃないんか

389:大学への名無しさん
16/01/25 14:35:28.46 0KuxOGte0.net
キングさんTOCって何?

390:キング丸
16/01/25 16:16:09.05 XwMRqAHb0.net
俺としては日医の試験会場がTOCって所に突っ込んで欲しかったんだけどな
馬鹿の学力だとこれが限界か┐('~`;)┌

391:キング丸
16/01/25 16:17:49.42 XwMRqAHb0.net
俺としては日医の試験会場がTOCって所に突っ込んで欲しかったんだけどな
馬鹿の学力だとこれが限界か┐('~`;)┌

392:キング丸
16/01/25 16:25:53.90 XwMRqAHb0.net
>>379
TOCとは五反田TOCの略
慈恵昭和東邦など様々な私立医学部の入試会場となっている場所
上の子は俺が何浪もしてると勘違いして何回もという場所に反応しちゃったけど
俺は優しいから触れずにおいてやろう
それとも真性の馬鹿か?
だとしたら国語力皆無だから国立は諦めた方がいいぞ
あ、ごめん^^お前は私立専願かwwwwwwww国語勉強してないんだから国語力なんかあるわけないよなwwwwwww

393:大学への名無しさん
16/01/25 16:32:33.73 RTW7VFne0.net
コスパくんって獣医おちて明治農でコンプ炸裂してるのか
かわいそう

394:大学への名無しさん
16/01/25 17:30:37.25 cFOAVf8R0.net
374だが
なんだ、わざと間違えたのか
コスパ君の時は知らんが、日医の校舎でやるはずだからおかしいなって思ったわ
俺が質問したあとに気づいて、>>380の書き込みをした訳じゃなくて本当によかった

395:大学への名無しさん
16/01/25 17:34:47.89 xiPbJC3m0.net
触れないでやろうと言っておきながら直後に煽り始める鳥さんもびっくり仰天の記憶力

396:大学への名無しさん
16/01/25 19:09:25.87 Pp/Exst10.net
毎回という時点で複数回受けてるのは確実なんだけどね

397:大学への名無しさん
16/01/25 19:15:31.26 cFOAVf8R0.net
受験会場に行くときは毎回、という意味だろ
日医に受験しに行くときは毎回、という意味じゃない
こっちまで恥ずかしくなるから読解力のなさを晒すのはやめてくれ

398:大学への名無しさん
16/01/25 19:16:08.74 Pp/Exst10.net
というか普通関東の人間じゃないならそんなこと知ったこっちゃないから
お前の常識≠世間の常識

399:大学への名無しさん
16/01/25 19:26:23.30 cFOAVf8R0.net
開き直りはじめて草生えるわ

400:大学への名無しさん
16/01/25 19:34:14.12 L7Poy9e60.net
>>389
自演はもうやめたようだな

401:大学への名無しさん
16/01/25 19:41:58.15 cFOAVf8R0.net
>>390
なんのことだ?

402:大学への名無しさん
16/01/25 20:42:08.70 9rdyBhQM0.net
相変わらず元気だな

403:大学への名無しさん
16/01/25 21:53:37.73 Z5dWNscmO.net
この季節、きんぐは発作を起こしやすいな

404:大学への名無しさん
16/01/25 23:31:56.86 cFOAVf8R0.net
もしかして俺がコスパ君の自演だと思ってたのか?
想像力豊かで羨ましいな

405:大学への名無しさん
16/01/26 00:02:38.90 eR3jfqhf0.net
どこの世界にキング()にさん付けする奴が居るんだよ

406:大学への名無しさん
16/01/26 00:24:50.93 GQ3KgAcQ0.net
日医の入試会場がTOCだとか言ってたから確認のために質問した。この際コスパ君という呼称よりも、自称しているキングという名前を使ったほうが答えてくれるだろうと思って使った。
時と場合によって態度変えたりするだろ?わっかんないかなお馬鹿さんには

407:大学への名無しさん
16/01/26 01:39:35.73 gc//HOsz0.net
みんな志望校どの辺?
俺は二次は数IIIと英語捨てたから選択肢多くないんだよなあ
岩手が若干ボーダーが低いのは東北だからかなんかな

408:大学への名無しさん
16/01/26 01:45:15.10 5kuAd+yA0.net
岩手大って農工大との共同獣医だったよね
ということはたまに東京に行くことになるの?

409:大学への名無しさん
16/01/26 16:42:15.28 SKiHtsj80.net
映像授業だったとおもう
長期休暇に実習で行くことはあるんじゃない?

410:大学への名無しさん
16/01/28 00:54:32.63 Iq0FJVHu0.net
北里って今年から2期だけど、補欠出さないってこと?
酪農とかの2期制のとこって1期の補欠出さないの?

411:三代目K Soul Brothers
16/01/28 15:42:43.90 8BAQuraM0.net
私事ではありますが教え子がセンター93%の好成績を収めたと連絡がありました
自分が好成績をとるのも嬉しいけど自分の教え子が好成績をとるのも嬉しいものですな^ ^

412:三代目K Soul Brothers
16/01/28 15:45:33.13 8BAQuraM0.net
>>400
ちょっwww今から獣医学部最底辺北里大学の補欠の話とか気が早すぎwww笑わせないで下さいよwwwwwwwww

413:三代目K Soul Brothers
16/01/28 15:47:09.38 8BAQuraM0.net
>>384
ドジ


414:っ子アピールだよバーカ^ ^ そんなんだからお前はいつまでたっても童貞なんだよ^ ^



415:大学への名無しさん
16/01/28 18:12:24.52 Ju5sokPl0.net
俺日医受けたんだけど新丸子からの直線道路に予備校の人めっちゃいてビビったわw

416:大学への名無しさん
16/01/28 20:01:25.46 RUMvtqQR0.net
不動産屋が分厚いパンフレットを載せてくる攻撃もあるぞ。
最終的に顔より高い位置までパンフレットが積み上げられる。

417:三代目K Soul Brothers
16/01/28 22:16:50.19 L3pgmIpd0.net
面倒だから突っ込まない

418:三代目K Soul Brothers
16/01/28 22:17:40.98 L3pgmIpd0.net
獣医は負け組
みじめな負け組

419:三代目K Soul Brothers
16/01/28 22:47:17.40 L3pgmIpd0.net
獣医は負け組年収低すぎwww
僕たち医者は社会にでて3年で年収1000万超えますよ
週3勤務でも獣医の年収楽に超えますな(´∀`)

420:大学への名無しさん
16/01/29 12:48:17.72 kf17q7cz0.net
>>398
現役岩大の俺が来ましたよ
例えば1年だと10月くらいに農工の学生が岩手で、3月に岩手の学生が農工で直接3日間くらい集中講義受けたりするんよ

421:大学への名無しさん
16/01/29 19:54:48.64 j4ZekN8n0.net
表紙青い6年分の北里過去問のってる本ちょくちょく答え間違ってるなこれ
巻頭で偉そうなこと書いといてもっとちゃんと作れや

422:大学への名無しさん
16/01/29 20:45:48.43 pN6pPZLs0.net
みすず学苑の過去問は評判よくないので有名だぞ

423:大学への名無しさん
16/01/29 21:24:43.79 EEHxlSTe0.net
通称糞本だろ
あんなの2期の問題以外に価値ねえよw

424:大学への名無しさん
16/01/31 02:14:10.93 lgnpyC3U0.net
CMの時点で察しろ

425:大学への名無しさん
16/01/31 16:42:44.59 +fOWpjN10.net
2015年医師国家試験合格率
日本大学医学部 132 131 122 93.1%
大阪大学医学部 110 110 100 90.9%
東京大学医学部 119 113 100 88.5%

426:大学への名無しさん
16/01/31 18:47:05.01 gJsDNSrqO.net
東大医って理3のステータスが欲しいだけで医者になるモチベーションなんてない奴も結構いそうだからな

427:大学への名無しさん
16/02/01 08:30:55.28 9IJtHwsG0.net
今年は北里2期もあるから全部受けて全落ちすると25万ぐらい寄付することになるのか

428:大学への名無しさん
16/02/01 13:17:58.69 2FqF8K2T0.net
現役で北大獣医受かるのって大変なのね。

429:大学への名無しさん
16/02/01 17:49:57.05 yjT68n0S0.net
北里どんな感じだった?

430:大学への名無しさん
16/02/01 18:25:03.83 CD8yRuh50.net
化学がサービス問題すぎた。
これ生物の難易度で差がついても調整されないのかな

431:大学への名無しさん
16/02/01 18:27:21.70 CVLU61LA0.net
北里の生物勢、去年と比べてどうだった?

432:大学への名無しさん
16/02/01 18:28:43.96 CVLU61LA0.net
化学比率25%とかだからさほど影響ないでしょ

433:大学への名無しさん
16/02/01 20:51:32.95 yjT68n0S0.net
英語と数学は?

434:大学への名無しさん
16/02/01 21:35:45.38 eKNdrVeX0.net
>>422
君がどうだったかまず言ってごらん

435:大学への名無しさん
16/02/01 22:16:55.75 4ivwfOPQ0.net
推薦で獣医学部入学決定してるものだが一般入試簡単すぎワロタ
友人に今日の問題貰ったんだが受験勉強してない俺でも余裕で9割
一般って本当にレベル低いんだな

436:大学への名無しさん
16/02/01 22:28:30.43 CVLU61LA0.net
>>424
北里は入試問題回収その場でなんですが
アイスズキの件もあるし、ガチのカンニングや入試問題盗難の可能性もあるんで、大学が被害届出せるようにメールで広報課に通報させていただきますね
ちなみにアイスズキさんは知恵袋から警察にリモートホスト割られてすぐ逮捕されました

437:大学への名無しさん
16/02/01 22:39:15.92


438: ID:4ivwfOPQ0.net



439:大学への名無しさん
16/02/01 22:42:30.57 4ivwfOPQ0.net
てか解答速報貰ってないのか
数学だけは帰り道で配ってたらしいぞ

440:大学への名無しさん
16/02/01 22:46:17.64 CVLU61LA0.net
>>426
判断するのは俺じゃないからそんなんしらんよ
しっかり推薦組って書いてあるし、絞り込みやすいだろ
5校全部にメール送るから安心しな~

441:大学への名無しさん
16/02/01 22:48:40.77 tS+3cNZO0.net
こいつ2度と来ないんじゃなかったのか
ニワトリ脳かな?
355 大学への名無しさん[] 2016/01/23(土) 18:46:36.68 ID:UWIx+m080
このスレ不快なんで2度と来ないわ
ちなみに俺はもう大学生ですから
一般組には代筆もしません過去問も渡しません
一般馬鹿
浪人しないと入れないとか頭行かれてんだろ

442:大学への名無しさん
16/02/01 22:50:52.88 yjT68n0S0.net
>>423
俺は私大一つしか受けれなくて
酪農を選択したから北里は受けてないんだ
ただ今年の北里が簡単だったら
悔しいなって思って聞いてみただけ。
勘違いさせて申し訳ない。
簡単だったみたいだから
北里にしとけば良かったかな‥‥

443:大学への名無しさん
16/02/01 23:11:23.29 4ivwfOPQ0.net
俺実は一般も申し込んでるんだよねwww
推薦落ちた時様に申し込んでたんだよ
俺が受ければお前らの合格枠一つ潰せるみたいだし明日から4日間入試受けてきまーすwww

444:大学への名無しさん
16/02/01 23:16:26.14 4ivwfOPQ0.net
お前が謝るなら受けないでやってもいいんだぜwww

445:大学への名無しさん
16/02/01 23:21:00.06 sMpP0nhiO.net
ここまで推薦にコンプレックス持つって異常じゃね?
なんで推薦にしたんだろう

446:大学への名無しさん
16/02/01 23:22:29.66 4ivwfOPQ0.net
お前らが推薦馬鹿にしたからだろ

447:大学への名無しさん
16/02/01 23:26:06.37 CVLU61LA0.net
>>431
犯罪予告ってそのレス単体で判断されるから意味ないよ
まあもうurl送った後だから
判断するのは大学だからそのつもりで

448:大学への名無しさん
16/02/01 23:27:34.99 4ivwfOPQ0.net
>>435
こいつ自分の勘違い認めないのかよ恥ずかしい奴www

449:大学への名無しさん
16/02/01 23:28:56.34 tS+3cNZO0.net
>>436
焦りすぎワロタ
ちなみにカンニングした京大受験生はその後の受験資格まで剥奪されてたよ

450:大学への名無しさん
16/02/01 23:32:29.03 4ivwfOPQ0.net
>>437
そんなことどうでもいいからさ
何問題窃盗ってwww妄想で大学に文章送ったとしたらお前の受験は終わったなwww

451:大学への名無しさん
16/02/01 23:32:36.03 lzuk4Mqk0.net
推薦を馬鹿にしたんじゃなくて推薦が馬鹿なんだぞ
特に>>434

452:大学への名無しさん
16/02/01 23:35:16.19 4ivwfOPQ0.net
推薦叩くのやめたら?

453:大学への名無しさん
16/02/01 23:36:59.40 eIr1rMRZ0.net
>>440
URLリンク(i.imgur.com)

454:大学への名無しさん
16/02/01 23:37:41.72 4ivwfOPQ0.net
>>429
俺と355さんは別人
俺もこんなスレ2度とこないわ
お前らがいくら煽っても俺はもうこのスレにこないのでダメージ0でーす
じゃあなバカな一般組

455:大学への名無しさん
16/02/01 23:44:08.96 8dGlfbhd0.net
>>442
別人のつもりらしい
こんなんが入れちゃう推薦ってやっぱ廃止したほうがいいだろ
発達障害もどきみたいなのがわんさかいんの?

456:大学への名無しさん
16/02/01 23:56:11.73 lzuk4Mqk0.net
こいつホントに推薦落ちた一般組なのかな。
だとしたらざまあ
もうどっか受かってるんだったらうちの大学にはこないでくれ
ちな日獣

457:大学への名無しさん
16/02/02 00:48:19.42 vxyzQOKwe
推薦てか生物・化学をちゃんとやってない人は単位落としちゃったりする人が多いよ

458:大学への名無しさん
16/02/02 02:19:51.77 RUvO/LNt0.net
一般を馬鹿にしてる奴いるけど
俺が受けるとこはそもそも推薦枠がないから
痛くも痒くもないんだよねww

459:大学への名無しさん
16/02/02 02:40:17.20 5nDV0e+W0.net
北里受けたやつは予想最低点書いてけ
願望でもいい
俺のリアルな予想
225

460:大学への名無しさん
16/02/02 03:51:26.83 pB+ZnF/D0.net
英語がちょいとっつきづらかったからなあ。
まあ220前後でしょう

461:大学への名無しさん
16/02/02 04:58:49.37 qy60Yw0g0.net
定員75から60に減ってるから240はあるでしょ

462:大学への名無しさん
16/02/02 05:19:03.65 j3


463:Pgkfn/0.net



464:大学への名無しさん
16/02/02 09:49:35.50 54sBJMOr0.net
大量虐殺ってなんだよwww
合格点は絶対的じゃなくて相対的ってこと分かってる?

465:大学への名無しさん
16/02/02 10:32:59.97 5nDV0e+W0.net
>>451
このレス保存しとこ
最低点発表されてから晒し直して笑ってあげる

466:大学への名無しさん
16/02/02 10:51:45.30 eSbr687Q0.net
>>452
え、本物のバカなの?

467:大学への名無しさん
16/02/02 12:24:29.01 5nDV0e+W0.net
240www

468:大学への名無しさん
16/02/02 12:55:45.73 i/6iVbFL0.net
えっちょっと待って、
合格点が240になったら大量虐殺ってどういうこと?w
合格者出すのと合格点が決まるのが逆だと思ってるの?
恥ずかしすぎだろこれ

469:大学への名無しさん
16/02/02 14:08:20.00 Dv+DwNEM0.net
合格者数15人、とかになるとでも思ってんのかな?

470:大学への名無しさん
16/02/02 16:10:18.89 G1a6tSGL0.net
>>450>>452って別人かよ
稀代の馬鹿が二人も揃ったのか

471:大学への名無しさん
16/02/02 17:33:11.92 J67fKIaD0.net
日大の数学自信あるヤツマーク晒してくれ

472:大学への名無しさん
16/02/02 17:44:05.52 Fz8xeZP50.net
俺も普通にあれで240はありえない思うんだが
自演やめな

473:大学への名無しさん
16/02/02 18:07:47.66 pB+ZnF/D0.net
日大の数学明らかに難しくなってない?

474:大学への名無しさん
16/02/02 18:33:00.80 N1CxJ0ok0.net
北里210じゃ補欠も無理?

475:大学への名無しさん
16/02/02 18:39:01.77 52dY8X7S0.net
合格者240
補欠はなし
合格点は220~230

476:大学への名無しさん
16/02/02 18:44:12.36 pB+ZnF/D0.net
補欠なしはねえだろ

477:大学への名無しさん
16/02/02 18:55:16.92 52dY8X7S0.net
補欠はないよ

478:大学への名無しさん
16/02/02 19:07:47.74 eSbr687Q0.net
>>459
240点がありえるとかあり得ないとかいう問題じゃないんだが
北里受けるような奴らは本当にバカなんだな

479:大学への名無しさん
16/02/03 16:56:10.47 S/Uear7RO.net
皆さんお疲れ様でした。
本日の麻布の問題は、如何でしたか?

480:大学への名無しさん
16/02/03 16:59:23.98 k410hnZM0.net
麻布はバカみたいに簡単だったんだが
これ北里より数段楽じゃね?
これこそ最低ライン240オーバーあるよ

481:大学への名無しさん
16/02/03 17:04:04.76 k410hnZM0.net
とりあえずサッカーボールできなかった雑魚は死亡確定やで

482:大学への名無しさん
16/02/03 18:37:04.48 c+8YrMYA0.net
>>467
簡単な年の麻布は240オーバーって感じだね

483:大学への名無しさん
16/02/03 19:03:01.37 tf85xR920.net
>>465
こいつ北里受けないで240がどうたらいってたのかよ
完全なガイジやん

484:大学への名無しさん
16/02/03 19:31:47.42 ipJBHzmC0.net
>>470
恥の上塗りはもうやめとけって

485:大学への名無しさん
16/02/03 19:37:55.78 4MlhwWUu0.net
>>471
お前もう苦しすぎだからやめとけ

486:大学への名無しさん
16/02/03 19:41:02.05 ipJBHzmC0.net
>>472
わざわざID変えてきたのかよ
ガイジとか中卒しか使わない語彙を使うしホント頭の程度が知れるね

487:大学への名無しさん
16/02/03 19:46:09.01 4MlhwWUu0.net
は?だからなんで最低点が240になると思ったわけ?
合格ラインの上位200位付近が240だと思ったんでしょ?
しかも北里受けずにその予想をしてたんでしょ?
あほじゃんw
ちゃんと論理的な反論してね

488:大学への名無しさん
16/02/03 19:49:30.60 ipJBHzmC0.net
>>474
俺は一言も合格ラインが240なんて言ってないが
>>452および>>459が頭悪すぎるからそれを指摘しただけだ

489:大学への名無しさん
16/02/03 19:52:47.76 4MlhwWUu0.net
>>475
きみIDかえて一人で反論してんじゃないの?
その人達って、どうみても200位付近が240はありえないって意図でレスしてると思うんだけど、それおかしいことなの?

490:大学への名無しさん
16/02/03 19:55:06.71 ipJBHzmC0.net
>>476
まず>>451


491:書いてあることの意味理解できてるか? ちなみに>>451は俺ではないが



492:大学への名無しさん
16/02/03 19:55:33.24 LJ/etaOl0.net
もし北里の最低点が240なら今日の麻布は255とかだなw
てか>>455は一人で勘違いして空回りして自演してんじゃないの?
だれがはじめに合格点から決めるからって主張してんだよ
一人で荒らすのやめろよ

493:大学への名無しさん
16/02/03 19:58:29.60 4MlhwWUu0.net
>>477
相対的も何も大学は決まった人数を入学させたいがために、毎年の蹴られる人数から予測して上位~番目を最低点に設定してるんでしょ
そこで点数が接近してれば多めに出したり少なめに出したりするわけ
それで、その付近の点数が240はありえないって主張のどこがおかしいの?
理解できてる?とか逃げてないでちゃんと反論してね

494:大学への名無しさん
16/02/03 20:00:24.28 LJ/etaOl0.net
>>477
お前文体からして思いっきり同一人物じゃねーかwwww
ばれてないつもりなのかよw

495:大学への名無しさん
16/02/03 20:06:16.88 L277r2GT0.net
ビビらせようとしてるのかわからないが
北里獣医で最低点244オーバーは2013の1回だけだ
この年は共通問題の海洋でさえ190弱の最低点
おそらく受けてもいない奴が不安煽るために自演してるんだろ
URLリンク(www.kitasato-u.ac.jp)
これを確実見て確認してくれ
もう荒らすなよ。消えてね
はいでは麻布の話をしましょう

496:大学への名無しさん
16/02/03 20:07:36.41 c+8YrMYA0.net
夏はみんな北里なんか行きたくねぇって思ってるのに
この時期はみんな北里にしがみつこうと必死なんだな

497:大学への名無しさん
16/02/03 20:13:32.46 LJ/etaOl0.net
>>481
せやな
>>482
北里が一番簡単って認識があるから、ここ受からなきゃ全落ちっていう感覚があるんじゃね?
実際は北里落ちて日獣受かるとかザラなんだけどね。
ツイッター漁ると北里落ち農工とか府大がいるから驚くよ。
特に化学選択な。去年の北里と麻布の化学選択は軒並み痛めつけられて合格できた人はかなり少ない。
俺は化学で1浪なんだが今年の北里と麻布の化学は去年から見たら平均15点くらいあがりそう。めちゃくちゃ簡単だった。
ちなみに今日のサッカーボールははじめ面倒くさそうだと思ったから飛ばして、最後に戻ってなんとか回答したわ。

498:大学への名無しさん
16/02/03 20:23:31.98 Us4u6i3B0.net
今年のセンター利用はどんなもんかな?
一般は酪農しか受けないから
センター利用で他を抑えときたかったんだけど。

499:大学への名無しさん
16/02/03 20:28:53.55 LJ/etaOl0.net
>>484
去年と変わらずだと思う。
ただ2Bが多少やりやすくなったから3教科セ利だけ上がるかな?って感じ。
7科目は据え置きと予想。

500:大学への名無しさん
16/02/03 20:37:08.12 Us4u6i3B0.net
>>485
そっか!
センター利用はどこも全部出したんだけど
3教科が上がるとギリギリだけど
5教科が据え置きならなんとか‥。
今年は国語が大幅易化の割に
5教科の予想ボーダーは上がってなかったから
疑問だったんだけど、他の人の意見が聞けてちょっと安心した。
ありがとう。

501:大学への名無しさん
16/02/03 20:39:52.73 LIMaBvkT0.net
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0
東洋大学万歳最強!

502:大学への名無しさん
16/02/03 20:40:23.26 NR0iSzt/0.net
麻布そんなに簡単だったんだ
こりゃ大量虐殺かなwww

503:大学への名無しさん
16/02/03 20:44:05.88 LJ/etaOl0.net
>>486
まあでもセン利は運もあるからお金に余裕があるなら出しとくのが鉄板だよな。
>>488
>>450は君が主張してるみたいに合格点を先に決めるって意味でその言葉は使ってないと思うぞ、ID:ipJBHzmC0くん!
本当にらidかえて自演してたんですね。

504:大学への名無しさん
16/02/03 20:45:29.45 S8Fz+Vi60.net
今年の一般前期は補欠ないとか言ってたやつは
後期ができたから補欠とらないって言ってたのかね

505:大学への名無しさん
16/02/03 20:48:53.54 NR0iSzt/0.net
>>479
理解できてんじゃん
つまり定員60ぴったり取ったとして、上から60番目が240付近なんじゃないかって話だぞ
それでなんで大量虐殺なんて発想に至るのか理解できないんだよ
ちなみに>>451は俺で>>477とは別人だからよろしく

506:大学への名無しさん
16/02/03 20:49:56.32 LJ/etaOl0.net
>>490
どうだろうな
酪農って前期補欠って聞いたことないんだけどあるの?酪農後期補欠は聞いたことあるけど前期はないんだよね。
2期制の前期で補欠ってあったとしてもほとんど出さないイメージ。
俺は北里補欠はあるとは思うけど去年よりかなり減るとおもう。
でもまあ補欠期待しちゃだめでしょ。正規で受からなきゃ。

507:大学への名無しさん
16/02/03 20:52:04.21 NR0iSzt/0.net
>>489
じゃあ大量虐殺って単語が出てきた経緯とその本当の意味を解説してくれよ

508:大学への名無しさん
16/02/03 20:54:41.34 LJ/etaOl0.net
>>491
あのさ、定員60ぴったり取る年なんてあるわけないだろ。
毎年200人以上取ってるんだぞ。
最低点が60人の位置だと思ってんのかよ。お前が最低点の意味を理解できてなかっただけだな。
あとさっきから別人連呼してるけど、どうみても同一人物です。

509:大学への名無しさん
16/02/03 20:55:36.21 S8Fz+Vi60.net
赤本と大学ホームぺージは正規合格の最低点だからなあ

510:大学への名無しさん
16/02/03 20:57:44.46 LJ/etaOl0.net
>>493
>>447が予想最低って言ってからの流れだろ。
仮に最低点が240なんてことがあったらかなり絞られるからありえないって意味だと思うが。
なんで最低点の話をしてたのに、全く前置きなしで一人で60位のラインの話してんの?お前それで他人に伝わると思ったの?
なんか俺まで荒らしになってるな。みんなすまん。
このキチガイ君は素直にNG突っ込んで入試の話しましょう。

511:大学への名無しさん
16/02/03 21:00:57.91 cCh/kd+G0.net
私立5校もかぶってるのを見ると去年の北里は正規180補欠繰り上がり120とかだな
正規上位は北里なんかに行かないだろ
正規合格は麻布とか番号をHPに掲載してたからはっきりわかるよ
麻布でさえ150人以上出してるから毎年100人以上蹴らられことになる
当然北里ならもっと蹴られるね

512:大学への名無しさん
16/02/03 21:34:18.94 NR0iSzt/0.net
>>494
お前に言ってねえよ
お前は理解できてねえよ
もはやお前の会話は論点から違うんだよ

513:大学への名無しさん
16/02/03 22:00:20.89 vX50PdEg0.net
>>498
どうみてもお前の負け

514:大学への名無しさん
16/02/03 23:46:29.95 ZhTuZ8LR0.net
北里は定員減ったとか考慮して225-230でおけ?
ちなみに一期でも補欠は取るよ

515:大学への名無しさん
16/02/04 00:35:57.19 bl0q+8f+0.net
>>500
そんなもんかなあ
補欠取るのはどこ情報?
北里は多数派の生物が少し難化したけど数学が易化、加えて定員減だから昨年度比で最低点微増って感じでええんかな

516:大学への名無しさん
16/02/04 00:39:47.70 2mTrUsyn0.net
>>501
大学の入試課

517:大学への名無しさん
16/02/04 00:40:45.91 2mTrUsyn0.net
>>501
大学の入試課

518:大学への名無しさん
16/02/04 01:05:47.21 bl0q+8f+0.net
>>502
聞いたの?
良い情報ありがと

519:大学への名無しさん
16/02/04 01:24:30.02 l09Bg4AT0.net
>>494
分かりやすくするために「取ったとして」って仮定の話してるのにそこにケチ


520:つけて勝ち誇ってる筋違いくん さっかから見てると統合失調症の人みたいだね 受験終わったら予備校探す前に病院通った方がいいぞw



521:大学への名無しさん
16/02/04 01:44:38.44 e1QXiATh0.net
>>505
横からすまんけど
その仮定を一切説明しないで240っていったら誰にも理解されないと思うよ

522:大学への名無しさん
16/02/04 08:48:23.65 Cwg2Jai10.net
国立獣医が有望なやつなら北里は寝てても受かる
ソースは俺

523:大学への名無しさん
16/02/04 14:57:01.51 3Ze94qqG0.net
酪農お疲れ!

524:大学への名無しさん
16/02/04 16:08:34.98 05tFLDPL0.net
国立有望はセン利で受かるって

525:大学への名無しさん
16/02/04 16:40:10.80 F2ZTwNnj0.net
がんばれお前ら 
待ってるぞ

526:大学への名無しさん
16/02/04 17:28:09.62 tRZvZ4LT0.net
今日酪農受けた人、数学の答え書いて下さい。
だいたいできたと思うけど見直す時間なかったから不安なんだぜ。

527:大学への名無しさん
16/02/04 17:32:40.42 dSjYjbRi0.net
最後の体積6分のルート89になったけどどうなんかね

528:大学への名無しさん
16/02/04 17:33:26.62 CVgTx3Hs0.net
>>511
まずお前からかけよ
感想聞くやつって他人から引き出そうとするくせに一切自分からは言わないよな
上の麻布も北里もそう
ほんと卑怯だわ

529:大学への名無しさん
16/02/04 17:52:28.44 dSjYjbRi0.net
計算しなおしたらCHの計算みすってたわ・・・
正解は体積 11/6だな

530:大学への名無しさん
16/02/04 20:53:27.62 KKuanGaz0.net
Twitterで酪農は180あれば受かるって
言ってる人いたけど、きっと素点の事じゃなくて換算得点の事だよね?

531:大学への名無しさん
16/02/04 21:18:02.65 tRZvZ4LT0.net
>>515
公表されてないんだからあーだこーだ考えるだけ無駄じゃね?

532:大学への名無しさん
16/02/04 21:57:55.11 1bR9G/4o0.net
>>516
情弱乙

533:大学への名無しさん
16/02/04 22:07:10.09 tRZvZ4LT0.net
>>517
知ってんなら教えてよいじわる

534:大学への名無しさん
16/02/05 10:15:55.73 OZoeJFhB0.net
鹿児島倍率高杉晋作

535:大学への名無しさん
16/02/05 13:37:02.01 pzL4mZUp0.net
鳥取もな

536:大学への名無しさん
16/02/05 14:42:29.10 xU0u1JdX0.net
原因なんだろうな
山口の俺はちょい得した気分だ
油断できないが

537:大学への名無しさん
16/02/05 22:23:01.20 2yqjOOoH0.net
今日って日獣だよな
なんも報告無しかよ

538:大学への名無しさん
16/02/05 22:38:21.59 Agy7nU4I0.net
>>521
やっぱ北大とか目指してた人達が
落としてきたのかな?
鹿児島鳥取は知らないけど
岩手がすごい高かったのは
他よりボーダーが低かったから?

539:大学への名無しさん
16/02/05 23:22:11.32 sDNlBGd20.net
北里正規220として補欠は200位?

540:大学への名無しさん
16/02/05 23:27:03.86 zoUDxNo60.net
北里発表後に大量のコピペが生まれそうだな

541:大学への名無しさん
16/02/06 00:40:51.89 ggPKVGze0.net
>>524
240で大量虐殺だぞ

542:大学への名無しさん
16/02/06 00:55:55.05 siLf9r62O.net
は?仮に正規が220くらいでなら補欠のラインは218くらいだろ
補欠があると仮定してだが

543:大学への名無しさん
16/02/06 08:58:22.00 ms6+g8XG0.net
麻布のあのサッカーボール問題ってほとんどのやつ解けないんじゃないの?
その他の大問全て解けたけどあれだけは正六角形の面積ぐらいしか解けなかったわ
あと北里生物って露骨にわかるぐらいの難化したの?

544:大学への名無しさん
16/02/06 09:50:15.65 q0s9RH4B0.net
2015年医師国家試験合格率
日本大学医学部 132 131 122 93.1%
大阪大学医学部 110 110 100 90.9%
東京大学医学部 119 113 100 88.5%

545:大学への名無しさん
16/02/06 10:50:22.10 9AUNb3X20.net
>>526
60人ぴったりしかとらなくて最低点240やぞw
485 大学への名無しさん[sage] 2016/02/03(水) 20:48:53.54 ID:NR0iSzt/0
>>479
理解できてんじゃん
つまり定員60ぴったり取ったとして、上から60番目が240付近なんじゃないかって話だぞ
それでなんで大量虐殺なんて発想に至るのか理解できないんだよ
ちなみに>>451は俺で>>477とは別人だからよろしく

546:大学への名無しさん
16/02/06 11:01:12.61 lK79jz020.net
>>530
アスペかな?

547:大学への名無しさん
16/02/06 11:16:28.88 KlNjADQI0.net
>>531
恥の上塗りくんまだ張り付いてたんやね
君が上塗りしまくってるやんけ

548:大学への名無しさん
16/02/06 11:22:41.60 MC1Th2bj0.net
合格者60君ほんと消えてくれないかな

549:大学への名無しさん
16/02/06 11:43:27.93 bKwtBYPp0.net
酪農だとどれくらいとれたら受かるか教えてくれ
6割ってマジなん?

550:大学への名無しさん
16/02/06 11:47:51.79 KlNjADQI0.net
>>534
6割はさすがにきついと思うよ
6割台ならあり得ると思うけど
いくら低くても200点くらいは必要じゃない?

551:大学への名無しさん
16/02/06 12:10:54.10 bKwtBYPp0.net
>>535
ありがとう!
とりあえず心の平穏を得た

552:大学への名無しさん
16/02/06 12:21:17.27 iO69QFCy0.net
北里今年は二期あるのに補欠あるってことは補欠はほとんど繰り上がらない可能性高そうだね

553:大学への名無しさん
16/02/06 12:36:33.40 ikEHCw140.net
>>534
Question
私は獣医学部を志望していますが,学力入試に関して質問があります。
獣医学部の学力入試では足切り点が設定されているのでしょうか?
例えば総合点で合格ラインに達していても1科目でも基準を満たさなければ不合格になることがあるのでしょうか?
また、センター試験利用入試も含めて調査書は重視されるのでしょうか?
私の高校は県下トップの進学校で、調査書に記される成績は他校に比べてとても低くなります。
重視されるのであれば、私にはとても獣医学部は無理なので不安です。センター試験や学力入試で合格ラインまで達すれば合格可能なのでしょうか?ご返答お願いします。
Answer
ご質問の通り、学力入試には、足切り点(基準点)が科目ごとに設定されています。
これは総得点が合格点に達していても基準点を満たしていない科目が1科目でもあれば不合格になるというものです。
しかし、毎年、高倍率の獣医学科では平均して8割程度の点数が取れなければ合格できない状況にありますのであまり意識する必要はないと考えられます。
また、調査書の件ですが,獣医学部では学力入試・センター利用入試とも参考にする程度ですので、直接、選抜には影響ありません。テストの得点のみで選抜します。

画像の張り方が分からなくて引用だけど
酪農学園大学のFAQってやつから‥‥
もしかしたら古い情報でもう当てはまらないのかもだけど‥‥

554:大学への名無しさん
16/02/06 12:43:35.31 ms6+g8XG0.net
最新のFAQにはその質問なくなってるし変わったんじゃないの
っていうか酪農の問題で8割程度必要なら私大の中で1番偏差値高くなりそうだし

555:大学への名無しさん
16/02/06 13:07:28.98 nCfRvJHi0.net
合格者数60くんを叩いてるやつはすごい的はずれだと思うんだけど俺だけ?
60だろうと200だろうと例えばの話なんだからどうでもいいだろ
論点すらわかってないのかな

556:大学への名無しさん
16/02/06 13:17:44.96 KlNjADQI0.net
>>540
おまえ本人だろw
実際60人しかとらないなんてありえないのに、説明一切なしで受験生の不安を煽るだけの例えに何の意味があるんだよ

557:大学への名無しさん
16/02/06 13:26:14.18 zHovO7Ji0.net
>>541
そんなに自演扱いして相手に味方がいないと信じたいのか?
別のやつが口挟む度に自演扱いしてるのは全部同一人物なんだろうな

558:大学への名無しさん
16/02/06 13:27:45.88 rliXHl+30.net
>>542
なんかきみらかわいそうやね

559:大学への名無しさん
16/02/06 13:30:10.05 zHovO7Ji0.net
>>543
北里の合格点なんぞにビビってるやつの方がかわいそうですよ^^

560:大学への名無しさん
16/02/06 13:30:42.45 7D0eS66m0.net
もう60はそこら辺にしとけよw
無駄にスレ消費するな

561:大学への名無しさん
16/02/06 13:51:14.86 ikEHCw140.net
>>539
やっぱりこれ消えてたんだ!
自分のスマホで文字化けしてるだけかと思ってた。(頑張って文字化けを読めるようにした)
じゃあもうあまり参考にならないよね。
無駄な事してすまんかった。

562:大学への名無しさん
16/02/06 14:01:52.76 KlNjADQI0.net
>>540
お前だけだよ

563:大学への名無しさん
16/02/06 21:10:19.12 VD9hzHxn0.net
>>523
岩手確かにボーダー低かったよな
不思議だ

564:大学への名無しさん
16/02/07 10:03:50.02 3FOiva0i0.net
日大は素点でどの位必要?

565:大学への名無しさん
16/02/07 10:21:08.88 f3nsiQlE0.net
>>549
85%はいる

566:大学への名無しさん
16/02/07 16:13:25.89 3FOiva0i0.net
>>550
マジ?
獣医専門を謳ってる予備校のサイトには7割5分って書いてあって自分の得点も
その近辺だったからモヤモヤしてたんだが無理そうだね
後期と国立に向けてもう一回エンジンかけることにするわ有難う

567:大学への名無しさん
16/02/07 16:21:39.34 pc5wo3cB0.net
>>551
英理が簡単すぎるからなぁ
9割 9割 7割で83%くらいがボーダーだと思う
数学の後半も時間厳しくて重めだけど、解けなくはないからね

568:大学への名無しさん
16/02/07 16:41:44.11 no56aPq80.net
ここでまともな答えが返ってくると思わないほうがいい
予備校のほうを信じて国立あるなら普通にがんばれ

569:大学への名無しさん
16/02/07 16:45:14.50 85YNywLB0.net
参考になった

570:大学への名無しさん
16/02/07 17:06:05.53 3FOiva0i0.net
>>553
ありがとう。受かってれば儲けもんぐらいに考えて次を頑張るわ

571:大学への名無しさん
16/02/07 19:23:34.03 pc5wo3cB0.net
>>551
それってもしかしてここか?
URLリンク(s.ameblo.jp)
試験会場に行く前に入塾案内配ってるし、これから受かるつもりで意気込む受験生に対して酷いことするなあと思ってる人も多いんじゃね
あと去年とか1期終わった時点で、「2期受けるくらいなら来年に向けて勉強を始めたほうが期待値が高いからやめとけ」みたいなこと書いててびっくり(いまは該当記事削除済み。キャッシュが残ってるから検索すれば出てくる)
その癖自分のとこの生徒にはキッチリ2期受けさせるというね
ここは正直当てにならんわ
ツイッターやネットでも評判悪いからちゃんと調べたほうがいいよ

572:大学への名無しさん
16/02/07 20:00:18.22 May1OyCW0.net
>>556
そこってもう雰囲気から胡散臭いというか信用ならんやん

573:大学への名無しさん
16/02/07 20:01:26.83 QVQTeDUjO.net
自分の通ってるわけでもない予備校が何言おうが関係ないだろ
試験に向かうときに予備校の案内貰ったからどうだって話

574:大学への名無しさん
16/02/07 20:09:56.87 pc5wo3cB0.net
>>558
だからそういうとこが7.5割がどうのっていっても当てにならんねって話

575:大学への名無しさん
16/02/07 20:13:25.48 pc5wo3cB0.net
もちろん俺の感覚も当てにならないよ
終わったことは思い悩んでも仕方ないから
国立の対策がんばろう!

576:大学への名無しさん
16/02/07 22:42:01.22 L3FCUlw10.net
ここを見ると�


577:コがたくさんいるんだなぁと安心しちゃう



578:大学への名無しさん
16/02/08 09:34:46.65 AYHpaCoC0.net
>>561
上の奴はこんなとこに来ないからな

579:大学への名無しさん
16/02/08 09:48:19.98 o69bjn5w0.net
北里の最低点223

580:大学への名無しさん
16/02/08 10:10:36.67 7mCmWnvE0.net
ずいぶんと具体的な数字ですねえ

581:大学への名無しさん
16/02/08 10:17:04.45 6We3S7FQ0.net
実際そんなもんだろうな
生物やや難 英語やや難 数学やや易 定員そこそこ減だったし

582:大学への名無しさん
16/02/08 10:34:20.80 utMDMKFd0.net
各科目の難易度はともかく定員減ってそんなに最低点に影響あるんだろうか
>>481みると今よりずっと高倍率の02年03年あたりのデータでも最低点200点


583:前後みたいだけど



584:大学への名無しさん
16/02/08 11:01:36.98 6We3S7FQ0.net
>>566
その年の受ける層によるんじゃね?
例えば13年だって問題は確かに簡単だったけど最低点244は受けてた層が例年より賢かったとしか思えないぐらい高いし
今回も蓋を開けてみないとわからない

585:大学への名無しさん
16/02/08 11:05:14.73 RcLNV/oH0.net
麻布の最低点どうなるだろうな
志願者が昨年から110人ぐらい減ってるし変なサッカーボール問題でたし下がってくれると嬉しいけど

586:大学への名無しさん
16/02/08 11:07:13.58 C+mYdXQP0.net
麻布
希望的観測 220
現実 234
って感じがする

587:大学への名無しさん
16/02/08 11:12:52.20 RcLNV/oH0.net
ここのやつらの予想って全部あほみたいに高いからなあ

588:大学への名無しさん
16/02/08 13:06:27.93 GMHlDl8N0.net
もう結果待つだけなんだから自由に予想するなり
国立の勉強してろ

589:大学への名無しさん
16/02/09 10:27:18.61 DDst0hrE0.net
どうせ落ちるの分かってるのに緊張してる自分が憎い

590:大学への名無しさん
16/02/09 12:57:02.57 X6pL645w0.net
日大合格発表まであと3分か

591:大学への名無しさん
16/02/09 15:09:40.84 3hUIWUI/0.net
日大受かったわ
みんなありがとね><

592:大学への名無しさん
16/02/09 15:23:24.37 TUUVapu20.net
>>574
各科目の得点率どうでした?

593:大学への名無しさん
16/02/09 15:33:11.12 rccLdof+O.net
>>574
おめでとう。

594:大学への名無しさん
16/02/09 16:26:54.90 3hUIWUI/0.net
>>575
得点率ってどっかで見れる?
体感でいいなら英語9割数学6.5割生物7割かな

595:大学への名無しさん
16/02/09 16:36:03.73 TUUVapu20.net
>>577
解答速報の掲示板に自信のある方が解答を晒してるみたいですが…
配点も発表されてないのでほぼ体感みたいなものかと
素点で7割位がボーダーなんですかね
とにかくおめでとうございます

596:大学への名無しさん
16/02/09 17:13:30.83 X6pL645w0.net
>>578
解答速報の掲示板ってどれ?
色々見たけどなかったんだけど
URL教えて

597:大学への名無しさん
16/02/09 19:26:10.76 TUUVapu20.net
>>579
URLリンク(b.best-hit.tv)
ここです
学部や試験日のスレにあると思います

598:大学への名無しさん
16/02/09 19:45:29.36 X6pL645w0.net
>>580
ありがとうそこだったの
そこの酪農のスレ見たけど過疎ってたから機能してないのかと思ってた
過疎ってるスレと過疎ってないスレがあるのね

599:大学への名無しさん
16/02/10 09:16:44.37 +xRYASIY0.net
結局北里の最低点はどんなもんなの?

600:大学への名無しさん
16/02/10 10:50:19.91 IqwexJxs0.net
>>578
偏差値だから基本的に素点で7割じゃ受からない
例年だと8割以上は絶対必要

601:大学への名無しさん
16/02/10 13:06:18.76 M2wSPa2E0.net
今後の受験生のためデータ残しとくか
28年度北里
合格205人
補欠79人

602:大学への名無しさん
16/02/10 13:14:57.62 BMlm3O4P0.net
どう考えても240なかったけど北里受かったよー

603:大学への名無しさん
16/02/10 13:18:29.67 vLFUpyiY0.net
俺も220前後だと思うけど一般受かってた。
セン利3教科5教科は補欠だったので回しますね

604:大学への名無しさん
16/02/10 13:19:47.37 5VEOibY80.net
なーんか7割程度で受かったぞ?
受けてもないくせに240とか言って散々脅してた屑はなんなん?

605:大学への名無しさん
16/02/10 13:25:07.19 R61WoaLB0.net
一般も5教科も合格した!!

606:大学への名無しさん
16/02/10 13:37:18.21 7/JgInp20.net
合格者316人から205人は厳しいな

607:大学への名無しさん
16/02/10 13:38:17.85 +xRYASIY0.net
合格者減らしたなぁオイ

608:大学への名無しさん
16/02/10 13:43:58.68 cG6GaCfe0.net
316は補欠から繰り上がったやつも含めてじゃないか?
それでも50人以上は減ったか

609:大学への名無しさん
16/02/10 13:44:32.23 M2wSPa2E0.net
公表してる合格者数は補欠がまわってきた人も含めた数だよ
それでも正規合格は50人近く減ってるけど

610:大学への名無しさん
16/02/10 13:46:46.51 R61WoaLB0.net
今年の合格者数ってもう出てるの??
見つからないんだけど‥‥

611:大学への名無しさん
16/02/10 13:50:32.06 5VEOibY80.net
>>593
出てるよ
北里


612:獣医のサイトに合格者番号掲載してるpdfがあって、その一番下に書いてあるよ



613:大学への名無しさん
16/02/10 13:50:44.62 R61WoaLB0.net
>>593だけど
自己解決しました。

614:大学への名無しさん
16/02/10 13:51:47.60 R61WoaLB0.net
>>594
よく探したらあった!
ごめん、ありがと!

615:大学への名無しさん
16/02/10 13:57:08.04 5VEOibY80.net
合格者番号見ると間隔飛びまくってて怖いな
よく受かったわ

616:大学への名無しさん
16/02/10 13:58:52.40 vLFUpyiY0.net
>>597
どこで見れるの?合否システムじゃ見れないよね

617:大学への名無しさん
16/02/10 14:00:11.74 vLFUpyiY0.net
すいません事故解決しました。申し訳ない

618:大学への名無しさん
16/02/10 14:07:21.42 5VEOibY80.net
北里であまり取れなかった受験生は落ち込まないでくれ!
俺は受かってるけど、ここで240余裕とか、最低点過去最高いくんじゃね?とか絶対ないから!
やっぱり例年並みくらいには難しかったよ。
獣医は受験機会が限られてるから緊張で力が出し切れなかったり、運が絡んだりするから私大落ちて国立受かるなんてよくあることだよ。
>>599
どんまい

619:大学への名無しさん
16/02/10 23:19:33.91 MR1ZA7iz0.net
前にいた北大志望君って今年受験かな?
親を説得できたのかちょっと気になるな

620:大学への名無しさん
16/02/11 00:24:41.65 l4TPATr10.net
>>601
そもそも理2か北大獣医で迷えるような学力レベルにさえ達してないだろ
レスから頭の悪さが滲み出てたしな

621:大学への名無しさん
16/02/11 01:49:41.21 Inx+p6Hn0.net
>>602
そういう君は東大志望なの?

622:大学への名無しさん
16/02/11 03:37:08.61 KNTqMRYh0.net
>>603
なんだこいつ

623:大学への名無しさん
16/02/11 03:42:07.33 AOB8sYYn0.net
実名と画像つきで罵っちゃう日大獣医進学者w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

624:大学への名無しさん
16/02/11 03:43:03.86 AOB8sYYn0.net
追加
URLリンク(i.imgur.com)

625:大学への名無しさん
16/02/11 10:07:21.62 p8VbkIoQ0.net
バンザイでE判だったのに日獣受かった
マジかよ

626:大学への名無しさん
16/02/11 10:09:01.72 izAJCaKg0.net
バンザイはマジであてにならんからな
本当に模試みたいに参考程度だ

627:大学への名無しさん
16/02/11 10:48:17.59 +FOQKOp60.net
北里の獣医8割240点以上取った感で不合格でした。
何かあるのですか?

628:大学への名無しさん
16/02/11 11:06:36.83 izAJCaKg0.net
>>609
実体験から多浪差別はしてないだろうし。
マークズレの可能性もない。
補欠にもひっかかってないなら受験番号、教科選択、学科選択のいずれかで
間違ってる可能性がある。

629:大学への名無しさん
16/02/11 11:07:02.60 izAJCaKg0.net
教科じゃない理科科目だった。

630:大学への名無しさん
16/02/11 11:09:01.23 l2oW1Apq0.net
日本大学医学部=天皇陛下の執刀医>東大医学部>京大医学部>慶応医学部>>早稲田全学部

631:大学への名無しさん
16/02/11 11:43:21.92 aCA607aN0.net
>>609
時間はかかるかもしれないけど
気になるのであれば得点開示してみては?
まだ発表前の私大もあるし
あんまり気落ちしないようにね。

632:大学への名無しさん
16/02/11 12:01:04.99 Inx+p6Hn0.net
>>609
自己採点したの?問題は持ち帰れないよね。
解いたときの体感で8割っていってるんなら、それが間違ってたんだろ

633:大学への名無しさん
16/02/11 12:06:38.70 olHRf2Ff0.net
北里は開示あるし、多浪差別一切無いだろうね

634:大学への名無しさん
16/02/11 12:12:29.54 AecdGxZa0.net
>>609
これ例の子だろw
最低点発表が楽しみ

635:大学への名無しさん
16/02/11 15:21:08.11 y0bisGEN0.net
北里○
日大○
日獣× でした
日大行くのが楽しみでまだ試験あるのに気合入らない。日獣は実力不足なの納得してるから2期なんかやらないでいいよ…全落ちで後がない人と戦って勝てる気がしない

636:大学への名無しさん
16/02/11 15:29


637::15.28 ID:y0bisGEN0.net



638:大学への名無しさん
16/02/11 18:12:44.80 +FOQKOp60.net
北里の獣医は得点開示しないから怪しい。受験料捨てたもの。

639:大学への名無しさん
16/02/11 19:11:04.58 GCeMV7jR0.net
>>619
こういう自分の不合格を大学のせいにする輩はくさいよなあ
私立獣医の中で得点開示できるのって北里だけなのにね

640:大学への名無しさん
16/02/11 19:18:49.32 GCeMV7jR0.net
あー、得点開示じゃなくて成績開示な
今回240で不合格とかありえないからw

641:大学への名無しさん
16/02/11 19:20:56.14 Inx+p6Hn0.net
>>619
体感で8割っていってるんなら当てにならんぞ
数学なんかは途中間違ってても最後まで解き進められることだってあるしな

642:大学への名無しさん
16/02/11 20:14:18.71 olHRf2Ff0.net
>>619
北里は不合格者は成績開示できる、私大獣医で成績開示してるのはここだけ
URLリンク(www.kitasato-u.ac.jp)

643:大学への名無しさん
16/02/11 20:15:32.88 5cmQ9YAx0.net
手応え全くない&E判定でr大入れたから心配しないでも受かるさ

644:大学への名無しさん
16/02/11 20:31:15.17 izAJCaKg0.net
ここでアルファベット伏せて意味あるんですかね・・・

645:大学への名無しさん
16/02/11 21:38:24.63 +FOQKOp60.net
北里大学の獣医不合格の開示情報は、点数ではないから、不信です。

646:大学への名無しさん
16/02/11 23:13:11.49 Inx+p6Hn0.net
>>626
多浪か?二浪以下なら差別とかないからただの得点不足だぞ
他に減点される理由があるなら別だが

647:大学への名無しさん
16/02/11 23:49:47.85 tW+Ehg5U0.net
気持ち切換えろ

648:大学への名無しさん
16/02/12 03:39:04.275957 1tUaFDTl0.net
北里大学は
結局大村さんがノーベル賞とって注目されるかなと懸念してたけど
受験生が増えるどころか減ってるっていうね。
他の学部は増えたりしてるのかね?

649:大学への名無しさん
16/02/12 05:50:45.105072 5wFODpEH0.net
>>629
倍率で見たら普通に上がってるよ
過去3年で見ると頭一つ抜けて北里は難しかった
今年は酪農がいちばんやさしかったとおも

650:大学への名無しさん
16/02/12 09:07:36.210455 zBC8bBIX0.net
酪農は偏差値換算で合格者出すのね
倍率が5倍ちょいだから上位約20%が合格だとすると
偏差値で言うと57~58以上で合格ってところかなぁ

651:大学への名無しさん
16/02/12 09:45:40.97 duGjKyYT0.net
北里も河合の偏差値で57.5にされたから焦ったんだろうな
さすがにちょっと厳しくしないとどんどん落ちていきそくだしそもそも私立獣医の時点でコスパがね…

652:大学への名無しさん
16/02/12 09:55:22.20 DgBdpfup0.net
酪農って道内出身者が優遇されて受かりやすくなったりするの?

653:大学への名無しさん
16/02/12 10:20:43.94 0Pw1pIX00.net
>>633
正直酪農のほうが黒い噂があるね
北里は開示できるしクリーンだよ
てか北里ってこんな難しかったの?俺は1浪だけど、まわりガンガン落ちてるんだが。
日獣受かって北里落ちてる奴もいるくらい
これで明治の食料環境と同じってありえんだろ
もっというと、麻布日大の獣医が明治農化と同じなのも理解できん

654:大学への名無しさん
16/02/12 13:24:14.13 uMilz/0C0.net
北里は知り合いに病気で年齢が実質五浪以上で今年受かってる人がいるから
年齢のみでの差別はないと思うが…

655:大学への名無しさん
16/02/12


656:13:32:36.49 ID:Wkwav1c60.net



657:大学への名無しさん
16/02/12 14:10:49.45 zBC8bBIX0.net
そんで、酪農の道内出身者優遇の真相はどうなんだろう

658:大学への名無しさん
16/02/12 14:34:05.24 uMilz/0C0.net
酪農は夏ごろに大学生活のことを大学の学生課?に電話で質問した時あまり親切じゃなかったのは覚えてる。
びっくりしたのは北里がそれ以上に横柄だったこと。
唯一まともな対応してくれた日大になんとか合格できたから良かったけどさ

659:大学への名無しさん
16/02/12 14:49:32.81 v3BQeFSc0.net
Twitterで見る限り酪農はあんま良くなさそう。他はよく分からない。

660:大学への名無しさん
16/02/12 15:23:35.55 VqF42+zF0.net
学生課は普通横柄だよ

661:大学への名無しさん
16/02/12 16:04:47.80 MHwE1zwg0.net
>>637
真相なんて誰もわかんないよ
ただ酪農の願書出したやつならわかると思うが、一般入試とかでも志望動機とか将来の希望進路(産業獣医とか公務員とか)かく欄があるんだよね
個人的な予想だけど、地元優遇とかの力が働くのはボーダーラインにいた時だけじゃないか?

662:大学への名無しさん
16/02/12 20:21:16.05 Ro83NwKq0.net
北海道の大学としては北海道に残って地域に貢献してくれたほうがいいんだから北海道在住を優先するのは当然のこと
差別じゃなくて、ふさわしい人材だってこと

663:大学への名無しさん
16/02/12 20:26:41.06 vpGp9HjP0.net
>>642
それならそういう風に入試要項に書かないとだめだよ
書いてあるなら納得でしょう
私大だし
書かないで平等に筆記勝負を謳って高い受験料を払わせておきながら地域差別するならそれは詐欺師のすること

664:大学への名無しさん
16/02/12 20:44:26.35 +10ziH1u0.net
私立獣医はコスパがね…
獣医になるのが夢でした!(キリッ みたいな真面目な子が後で後悔する

665:大学への名無しさん
16/02/12 21:43:11.10 ft48eOaS0.net
>>644
コスパキングは今年も全落ちかな?

666:大学への名無しさん
16/02/12 22:11:16.30 uW0APQVJ0.net
今年の酪農素点どんくらいだとおもう?

667:大学への名無しさん
16/02/12 22:20:57.36 G40KEqck0.net
落ちた理由を探すより次受かる努力をしろ

668:大学への名無しさん
16/02/12 22:31:47.14 zBC8bBIX0.net
>>646
200~210らへん

669:大学への名無しさん
16/02/12 22:32:54.14 uW0APQVJ0.net
>>648
キタわ
さんきゅ

670:大学への名無しさん
16/02/12 23:09:16.23 zBC8bBIX0.net
>>649
あくまで個人的な予想だからな
あてにするなよ

671:大学への名無しさん
16/02/12 23:21:48.76 uW0APQVJ0.net
>>650
わかってる
さんきゅーな

672:大学への名無しさん
16/02/12 23:26:54.02 Ro83NwKq0.net
>>645
コスパ君がコスパコスパ言うのは国立獣医のことだからそいつはコスパ君じゃないぞ

673:大学への名無しさん
16/02/13 00:23:54.75 RxB7Tbd00.net
金持ちになれると思ったから獣医目指したんだけど・・・
違うの?

674:大学への名無しさん
16/02/13 00:41:26.82 LnQTaMl10.net
開業して成功すればなれるんじゃないの(テキトー)

675:大学への名無しさん
16/02/13 01:00:25.72 5OyS0g7W0.net
>>653
金持ちになりたいなら医学部池
獣医は儲からんけどやりがいはある

676:大学への名無しさん
16/02/13 01:03:59.54 RxB7Tbd00.net
>>655
マジ?儲からんの?
儲からないくせに学費だけは高いとかなんだよ詐欺かよ

677:大学への名無しさん
16/02/13 01:14:08.89 LnQTaMl10.net
金持ちになりたいなら
大人しく医学科目指すか早慶いって大企業へ行くのがが吉

678:大学への名無しさん
16/02/13 06:28:50.87 3nLIJC0R0.net
こいつ昨日コスパ言ってたやつだろどうせ
医学部落ちでコンプ抱えちゃったのかな

679:大学への名無しさん
16/02/13 07:28:5


680:5.53 ID:ZnK2EF/B0.net



681:大学への名無しさん
16/02/13 09:25:54.54 5OyS0g7W0.net
獣医が儲かるってガチで思ってる奴がいるのか…(困惑)

682:大学への名無しさん
16/02/13 17:30:59.90 LAq75wOJ0.net
金持ちの道楽みたいなもんだからな
奨学金借りなきゃ私立に通えないくらい貧乏なら農学部理学部にでもいった方がいい

683:大学への名無しさん
16/02/13 17:38:14.37 18XNb7el0.net
必死に獣医下げしてるみたいだけど、私立でも薬学部と学費かわらんし、年収も薬剤師よりええんやけどな
そんなことして倍率下げようとしても意味ないよ
前期落ちたんなら後期に全力注げよ
2chなんてやってんじゃねーよ

684:大学への名無しさん
16/02/13 17:52:48.82 LAq75wOJ0.net
>>662
俺は春休みに入った獣医学生なんでな
お前こそ勉強しろよ

685:大学への名無しさん
16/02/13 18:13:29.58 JPCWyC080.net
農学部理学部の方が道楽だと思う、就職悪いし

686:大学への名無しさん
16/02/13 18:38:57.17 7UcsLprc0.net
>>663
学生証あげてみ?
大学名や学年晒さないで獣医学科のとこだけでいいぞ?
できないだろ?
自称するのは誰でもできるからなww
そゆこと

687:大学への名無しさん
16/02/13 18:59:06.89 5OyS0g7W0.net
勤務獣医は薬剤師より遥かに低い所得と聞いたが
開業したらしたでクソ金かかるから手元にはあまり残らないらしいし
まぁ開業成功して軌道に乗りゃ凄いんだろうけど

688:大学への名無しさん
16/02/13 19:08:34.28 LAq75wOJ0.net
>>665
ムキになるのはカッコ悪いと思うが嘘つき呼ばわりは嫌なんでね
はい
URLリンク(i.imgur.com)

689:大学への名無しさん
16/02/13 20:38:06.98 b8CoduFv0.net
>>666
獣医っていったら製薬とかも含めるんじゃないのか。
誰も勤務獣医なんて限定してないけど、一人で熱くなって恥ずかしくね。

690:大学への名無しさん
16/02/13 23:17:47.05 CrIo2P5g0.net
製薬行く獣医なんてほんの僅かやろw
薄給という痛いところ突かれたからムキになるのはわかるけど現実見ようぜ

691:大学への名無しさん
16/02/13 23:37:05.45 RxB7Tbd00.net
>>667
先輩かっこいいッス!

692:大学への名無しさん
16/02/14 00:00:21.87 +spP38CY0.net
製薬会社への就職はヘタな薬学部よりいいって聞いてるけど
まあ医学部には勝てんが

693:大学への名無しさん
16/02/14 00:05:29.92 Ic39wrM20.net
たっかい授業料出して普通の会社就職とはたまげたなぁ
病院開業も飽和しきってるから仕方ないけど

694:大学への名無しさん
16/02/14 00:15:07.73 0z7rj7pS0.net
まあ授業料は私立獣医と私立薬は大差ないしそれでもええんちゃうん

695:大学への名無しさん
16/02/14 01:32:12.05 ER+tQnQY0.net
>>665
こいつダサすぎやろ
大見得切って嘘つき呼ばわりしたくせに学生証見せたら逃亡かよ
謝罪くらいできないと予備校で友達できないぞ
そゆこと(キリッ

696:大学への名無しさん
16/02/14 01:41:59.08 PjcVpWIo0.net
獣医は小動物臨床(動物病院)だけじゃなくて大動物臨床(畜産)とか公衆衛生、公務員、製薬いろいろ道があるんだぞ

697:大学への名無しさん
16/02/14 02:09:56.75 /wu6T+P50.net
公務員の募集は結構見かけるな
まあ夢を持ちながら勉強するのは大事だよな
モチベーション下げる意味はないんだし
受かってから悩もうぜ

698:大学への名無しさん
16/02/14 09:19:38.11 JeBhhEG20.net
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >
日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
   

慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   

早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    

東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64

699:キング
16/02/14 09:35:09.96 BHmn29mi0.net
秋葉原なう^ ^
これからたくさんチョコ貰ってくるお(^ω^)
楽しみだお(^ω^)

700:大学への名無しさん
16/02/14 09:55:12.55 P61Qjw5M0.net
なんか、儲かるか儲からないかなんてそんな世俗的なことで言い争うのやめてほしいわ
獣医という仕事に誇りを持ってやりがいを感じてるなら年収なんて二の次じゃないのか

701:大学への名無しさん
16/02/14 09:58:11.27 4SHN4SnO0.net
世の中金が全て
やりがいがあるって激務ってことだからな
やりがいがあって薄給ってダメじゃん

702:大学への名無しさん
16/02/14 10:00:18.19 JeBhhEG20.net
2012/05/27(日) 23:47:23.90 上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング
東京大学 559人
日本大学 413人 
早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199

703:大学への名無しさん
16/02/14 10:34:20.96 Qnr9BSBx0.net
>>667
ちょっと聞きたいんですけど日獣って研究設備とかどうですか?
日大と日獣と麻布で悩んでるんですけどどこがいいですかね?

704:キング
16/02/14 11:34:45.33 BHmn29mi0.net
初メイドカフェだお緊張するぉ(^ω^)

705:大学への名無しさん
16/02/14 12:03:45.18 lNysbZ/P0.net
>>682
まだ研究とかする立場じゃないからよくわからないな。スマン
まあその私立三校だと他の学科も多い分日大が優れてるんじゃないかな

706:大学への名無しさん
16/02/14 12:15:00.09 fmyJGb/50.net
>>682
研究してる日大生がマジレスするとうちの研究成果なんて大したものがないからあんまり期待しない方が良いぞ。
ただ設備は整ってると思う。研究は入る研究室の先生が主導だからそいつが無能だと何も得るものないから気をつけてな。
私立しか受かってなくて研究に行きたいならその後の大学院で東大とか北大を視野に入れて研究分野を決めて6年過ごしたら良いと思うよ

707:大学への名無しさん
16/02/14 13:05:50.49 PjcVpWIo0.net
研究したい高収入になりたいってのも大事かもしれんがそれ以前に留年しないで国試受かって獣医師免許とるってのが大事だかんな

708:キング
16/02/14 16:06:38.67 BHmn29mi0.net
楽しかったお
メイドさんにチョコ貰ったお
1個1000円だったお(^ω^

709:キング
16/02/14 16:08:11.38 BHmn29mi0.net
まず何の研究をしたいのか
てか研究したいなら国立行けよ
私立でまともな研究する金なんかないぞ

710:大学への名無しさん
16/02/14 18:03:32.89 4qHXqJqj0.net
>>688
キング宮廷医の学生証は?

711:キング
16/02/15 08:33:03.87 tRf4jRHg0.net
うpはしない個人を特定される可能性があるから

712:大学への名無しさん
16/02/15 09:17:36.85 wOVQn5qm0.net
じゃあ>>667から個人特定できる要素挙げていってよ

713:キング
16/02/15 09:21:28.49 tRf4jRHg0.net
俺は大学名非公表なんだよバーカ


m9(^Д^)プギャー

714:大学への名無しさん
16/02/15 11:08:39.29 QPeOS9Qf0.net
>>692
本当は未だに毎年受験してるコスパくんかわいそう

715:キング
16/02/15 13:19:11.67 Z52/YJlc0.net
はいはい妄想乙^ ^
俺は旧帝国大学医学部勝ち組だ

716:大学への名無しさん
16/02/15 15:23:32.19 KOend0Hl0.net
>>694
いつまでその妄想続けるの?

717:大学への名無しさん
16/02/15 21:01:51.16 98bopsHF0.net
私立の設備は別に悪くない。研究環境が不十分なのでは無く、学生のオツムが不十分。確かに優秀な人は一定数いるが、大部分の私大獣医生に論文を書けるような知能・学力は無い。

718:大学への名無しさん
16/02/16 00:01:41.51 xEUE4bbr0.net
>>692
合格証書の大学名と個人情報隠して出せないの?
これなら大学の特定難しいと思うし

719:大学への名無しさん
16/02/16 00:13:17.43 CtcxCGfr0.net
>>697
こいつ3年前から学生証見せろって言われてるけど頑なに見せようとしないぞ
ホントのこと言ってるなら証拠見せれば一発で黙るのに、見せないのは持ってないってこと

720:大学への名無しさん
16/02/16 00:14:47.22 USJiQEMg0.net
>>698
なんで3年前のこと知ってるんですかねぇ…

721:大学への名無しさん
16/02/16 00:21:55.91 CtcxCGfr0.net
>>699
大学入ってからも見続けちゃいかんか?

722:大学への名無しさん
16/02/16 00:24:39.43 USJiQEMg0.net
>>700
大学生になっても大学受験版を見るもんなんですね

723:大学への名無しさん
16/02/16 00:30:06.49 JR7430rE0.net
制限ないから別にええんやで

724:大学への名無しさん
16/02/16 08:32:24.70 Tw2jyOTx0.net
駅弁獣医の5年だけど、毎年国立の出願時期には大学のネガティブ情報が流布されてないかチェックするよう
指導教授から言われてるで。

725:キング
16/02/16 08:57:17.69 KY6UvWiG0.net
うpするには個人情報を登録しなければならないからうpは無理

726:キング
16/02/16 09:01:11.30 KY6UvWiG0.net
合格証なんてもうどっか行ったわ親が持ってるかもしれないが
大学名隠しても学生証見れば大学名なんか一発でわかる
それともなんだ医学部の部分以外全て隠した学生証うpしろってか?w
信じたくなければご自由に
君たちが妄想乙とか言えば言うほど私は優越感に浸ります^ ^

727:大学への名無しさん
16/02/16 09:14:22.05 iB6GG1a00.net
>>705
今年もセンター試験日に一切現れなかったね
どうだった?
来世は医学科いけるといいねw

728:キング
16/02/16 09:21:59.19 KY6UvWiG0.net
すべての文章が意味不明
偏差値が20離れると会話が成り立たないって本当なんだね

729:キング
16/02/16 09:23:13.75 KY6UvWiG0.net
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  このスレ偏差値低くな~い    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ

730:大学への名無しさん
16/02/16 09:32:13.67 sd08iPmx0.net
>>707
図星だったのかw

731:キング
16/02/16 09:38:19.45 KY6UvWiG0.net
センター直前はつきっきりで生徒にセンター対策させてたからお前らに構ってる暇なんかねぇんだよバーカ^ ^

732:キング
16/02/16 09:42:41.28 KY6UvWiG0.net
俺の教え子も日本なんとか大学の獣医滑り止めで受けてんだよ余裕で受かってるけど
なんとか慈恵医大受かっててほしいお
自分の教え子がこいつらみたいになって欲しくないお

733:キング
16/02/16 09:44:56.45 KY6UvWiG0.net
↑訂正
自分の教え子がこいつらみたいな負け組になって欲しくないお

734:大学への名無しさん
16/02/16 10:06:15.17 A9Cy9iXW0.net
必死すぎて草

735:大学への名無しさん
16/02/16 10:26:09.19 Nknfr5fTO.net
この話止めませんか?不�


736:ムです。



737:大学への名無しさん
16/02/16 11:25:38.09 EwH57hKW0.net
>>714
誰がハゲじゃコラ

738:大学への名無しさん
16/02/16 22:43:06.30 USJiQEMg0.net
明日何時から?

739:大学への名無しさん
16/02/17 00:45:26.13 GuM5H3R80.net
何がだよ
はっきり言えやバカ

740:大学への名無しさん
16/02/17 09:47:45.49 Wk7LlFxm0.net
酪農受かってたー万歳!!

741:大学への名無しさん
16/02/17 09:58:06.97 vjXHgcxr0.net
酪農受かった!!!

742:大学への名無しさん
16/02/17 15:28:23.51 gpLIpccA0.net
北里日大落ちたけど酪農受かった
今年はここがセーフティネットかな
嬉しい

743:大学への名無しさん
16/02/17 18:56:59.59 IYEPEhJQO.net
国試終わったどー
頑張ってな後輩たち

744:大学への名無しさん
16/02/17 23:22:08.08 rjaESkAu0.net
北里と酪農だったらどっちがいいんすかね?

745:大学への名無しさん
16/02/18 00:05:37.80 bFWRRBl90.net
>>722
その二つならどっちでも変わらん
俺は大学の知名度で北里推すけどな

746:大学への名無しさん
16/02/18 00:17:40.05 i/U68XOj0.net
本州住みなら間違いなく北里やろ
北海道とか帰ってくるだけですごいかかる

747:大学への名無しさん
16/02/18 00:26:50.27 llj6hGh10.net
正直酪農学園は獣医学類以外を全く知らん。
北里は医学部やら薬学部やら理系どころほとんど揃えてるのは知ってるけど

748:大学への名無しさん
16/02/18 02:17:16.91 bFWRRBl90.net
正直、北里と酪農で酪農選ぶ奴は理解できんわ。
獣医志望だと無意識に北海道への憧れが強いんだろうけどな。
酪農学園って獣医以外定員割れレベルじゃん。
製薬や基礎研究なら医薬持ってる北里がいいよ。
酪農って何に関しても特化してない。

749:大学への名無しさん
16/02/18 02:18:27.27 bFWRRBl90.net
酪農がいいとしたら、上にもあるけど北海道住みの人。
あと北海道で就職したい人。
これに関しては北里を選ぶ理由がない。
以上!

750:大学への名無しさん
16/02/18 02:38:27.34 7Ux6aIFX0.net
なるほど、ありがとうございます!

751:大学への名無しさん
16/02/18 04:10:34.28 jTeXNZn90.net
酪農は附属病院の診療頭数が日本一やで
酪農24510 日大13441 麻布12497 東大12059 北里11357 北大10944 日獣9474
特に生産動物やと酪農12655で2位の帯広が2431で圧倒的

752:大学への名無しさん
16/02/18 04:21:48.94 6z8SVa/M0.net
>>729
北大と東大がその順位の時点で意味のない指標だとわかるw

753:大学への名無しさん
16/02/18 05:36:46.00 w/MvKp2Z0.net
北海道は実質飛行機のらないと行けないのがネック
十和田も東京から夜行バスで10時間かかるけど
金があるなら新幹線か飛行機で行ける

754:大学への名無しさん
16/02/18 10:05:04.41 +ZxgOo7B0.net
355さんの友人だけど355さんのかわりに書き込みます
355さん今日の麻布も受かってました
これで私大の一般入試全勝
推薦は馬鹿とか言ってたやつ息してる?
355さん1ヶ月くらいしか受験勉強してないよ

755:大学への名無しさん
16/02/18 10:36:42.88 Uxj6Zg8k0.net
成績トップとかとってるならともかく、全部受かったくらいで推薦の方が上って言えると思う?
合格証書と成績開示の結果載せたらお前は頭いいって認めてやるよ
推薦全体とは言わんが

756:大学への名無しさん
16/02/18 10:58:10.33 b8jCsQAE0.net
サッカーボールの問題全くできなかったけど
麻布合格した!
他教科もそんなに出来た気はしなかったから
やっぱりみんなもサッカーボールは解けてなかったのかな?

757:大学への名無しさん
16/02/18 11:01:39.75 +ZxgOo7B0.net
>>733
まず君が載せなよ

758:大学への名無しさん
16/02/18 11:03:37.60 Uxj6Zg8k0.net
>>735
えっなんで俺が載せることになるの!?
先にいったのはそっちだろwww

759:大学への名無しさん
16/02/18 11:10:34.03 +ZxgOo7B0.net
あ、全落ちか
どんまい笑

760:大学への名無しさん
16/02/18 11:23:00.34 MVaSwbTr0.net
>>734
俺もサッカーボール全然できなかったけど受かったw
やっぱり英語の易化が大きかったんじゃない?

761:大学への名無しさん
16/02/18 11:32:32.79 Uxj6Zg8k0.net
>>737
別に全落ちと思ってくれてもいいよ、今俺のことなんてどうでもいいことだし
さあ、合格証書見せてよ
麻布はまだだろうから他のだけでいいよ

762:大学への名無しさん
16/02/18 12:03:34.18 +ZxgOo7B0.net
>>739
人に要求するならまずは自分から
全落ちならはっきり全落ちで載せられませんって言えよ

763:大学への名無しさん
16/02/18 12:36:42.91 6z8SVa/M0.net
>>732
>>359
文体の癖が全く一緒で草
もう推薦制度無くせよ
アホすぎだわ

764:大学への名無しさん
16/02/18 12:38:57.26 llj6hGh10.net
なんか知らないけど麻布受かってた。
化学時間足らない&サッカーボール爆死だったのに
マーク試験ってこえーな

765:大学への名無しさん
16/02/18 13:35:13.86 FgQqs5kq0.net
こんなとこでいきってださ笑

766:大学への名無しさん
16/02/18 13:38:09.12 Uxj6Zg8k0.net
>>740
自分が載せられないからって俺に食って掛かって誤魔化してんじゃねーよw
合格証書見せろって言われることくらい書き込む前に考えろバカ推薦

767:大学への名無しさん
16/02/18 13:50:06.36 /Ak90/fN0.net
>>732
くっそわろたwwwwwwwwwwww

768:大学への名無しさん
16/02/18 18:05:03.25 mWws/mG/0.net
推薦だの一般組だのどうせ入学して少ししたら化けの皮が剥がれるし、違いといえば他と受験が終わる時期が違うってことくらいじゃん…
入学というスタートラインはみんな同じなのになんでそこまで推薦組を格上に置こうとするのか分からなくて怖いなこいつ…自演バレバレで便所の落書き板でマウンティングする意味なんてなかろうに

769:大学への名無しさん
16/02/18 18:43:36.36 nVJEzIbh0.net
推薦のほうが頭が良いって話だろ
馬鹿かよ

770:大学への名無しさん
16/02/18 18:50:20.29 JzXGZPZ20.net
こんなことしてるから推薦バカって言われるんだよなあ
これが自演だとバレるってなぜわからないのか
そこに気付けないのがそもそも頭悪い

771:大学への名無しさん
16/02/18 18:52:53.59 7oSz3mFq0.net
>>748
は?意味不明
355さんと俺は別人なんだが
ちなみに僕は推薦じゃないです
一般の馬鹿で~す

772:大学への名無しさん
16/02/18 19:13:03.86 nVJEzIbh0.net
やっぱり一般って馬鹿だわ

773:大学への名無しさん
16/02/18 19:28:04.41 FGIz4hQd0.net
推薦くんもう荒らさないで

774:大学への名無しさん
16/02/18 19:32:47.00 yrOd5X400.net
推薦だろーが一般だろーがどっちでもいいじゃん
余裕ないねー
だっせ

775:大学への名無しさん
16/02/18 19:33:48.78 7oSz3mFq0.net
こいつらが推薦馬鹿にしないならもう書かねえよ
てか荒らしてねえし

776:大学への名無しさん
16/02/18 19:39:12.02 Uxj6Zg8k0.net
>>753
合格証は?355さんにお願いして合格証書4枚撮ってもらってよ
早くしないと麻布が発送されて5枚になっちゃうよw

777:大学への名無しさん
16/02/18 19:40:48.95 7oSz3mFq0.net
ほらね?
これに返信したら荒らしなの?
ふざけんなよ

778:大学への名無しさん
16/02/18 19:43:56.64 u+gWhia30.net
お前が推薦age一般sageするから推薦が叩かれてるだけなんだよなぁ(呆れ)

779:大学への名無しさん
16/02/18 19:55:16.86 Uxj6Zg8k0.net
>>755
ほら、合格証は?
推薦の合格証書は見せてもらってもすごいと思えないから要らないぞw

780:大学への名無しさん
16/02/18 20:02:01.48 t2fJYjtA0.net
355さんにラインしてみますね
でも355さん忙しいから今日中に返信こないかもね
それまで暇だから君が合格証張ってよ
動物資源学部とかの合格証書は見せてもらってもすごいと思えないから要らないぞw

781:大学への名無しさん
16/02/18 20:24:46.44 FdoRJudl0.net
>>758
なんでこいつコロコロid変えてんの?
もっとうまく自演しろよ
とってもらうなら一般試験の項目がみえるようにね

782:大学への名無しさん
16/02/18 20:47:43.22 t2fJYjtA0.net
動物資源に失礼だな
こいつらが動物資源に受かるレベルにいるわけない

783:大学への名無しさん
16/02/18 21:23:56.89 u+gWhia30.net
貶されて悔しいからって他学部をdisるのはどうなのよ

784:大学への名無しさん
16/02/18 21:41:11.96 t2fJYjtA0.net
>>761
推薦馬鹿にするのとたいして変わんねーよ

785:大学への名無しさん
16/02/18 22:32:51.51 Uxj6Zg8k0.net
よく覚えてないけど>>359の時点で願書ってまだ受け付けてたっけ?

786:大学への名無しさん
16/02/18 22:47:06.29 SyQVRHkN0.net
>>763
面白いから黙ってたのに。日大以外は締め切ってるよね。
あと>>359の時点で大学生っていう主張なのになんで一般受けてんだろうねw
ほんと3歩歩けば忘れる鳥頭だな

787:大学への名無しさん
16/02/18 22:59:08.44 Uxj6Zg8k0.net
まあ大学生にも受験資格はあるから受けること自体は問題ないんだけどね。
>>359の後に見返してやろうと全部受けたって設定にしたいんだろうけど、願書締め切り


788:も確認してないとはね 推薦全体がバカだと思われるからこれ以上はやめとけ 推薦だって頭のいいやつはいっぱいいるからな



789:大学への名無しさん
16/02/18 23:45:11.04 5OP01Pyg0.net
私立受かった組は国立受けないの?

790:大学への名無しさん
16/02/19 00:39:45.11 igi+mE7u0.net
割と私立専願多い希ガス
北里と麻布どっちにしようかしら

791:大学への名無しさん
16/02/19 01:47:54.54 fBAw/ZLP0.net
私立獣医学部って雰囲気どんなんなの
詩文のウェーイ系みたいな感じ?それとも理系らしくちょっとお堅い感じ?

792:大学への名無しさん
16/02/19 02:23:31.90 iJ/nVz+u0.net
推薦比率が高まるほどウェーイが増える
つまり日大が一番ウェーイ
ここについては付属生大量やから普通の推薦より質が悪い
次に小規模ながら付属のある麻布ウェーイ
日獣北里酪農も国立に比べればウェーイだが、そもそもバラバラの学校から推薦でかき集めるため、他の私獣よりはウェーイになりにくい
ウェーイ

793:大学への名無しさん
16/02/19 02:51:57.52 igi+mE7u0.net
日大は本当に推薦多いよな
あれ大丈夫なんか?将来的に身を滅ぼしそう

794:大学への名無しさん
16/02/19 03:14:26.70 p3GVe1bn0.net
くっだらねぇ事で話してるな
そんな事で人間を二つに分けて分類できるわけねーじゃん
大方心理を読めば「俺の方がすげぇから認めろ」or「劣等感の裏返し」だから論じる価値すらない
ちっちゃい人間ですよってスピーカーで周りにアピってるだけだから超カッコ悪いぞ

795:大学への名無しさん
16/02/19 08:47:22.95 XtadsAgh0.net
日大獣医の俺がまじレスするとうちの推薦は
付属の場合しっかり堅実に勉強してきた超優秀なやつと池沼みたいに頭悪いやつの二極化。
後継者推薦は勉強できなくて成績悪いやつが多い。その他の推薦はよくわからん。
あとウェーイみたいなノリは推薦、一般関係ないけど他の学科より偏差値が高いからか他学科から見たら調子乗ってるように見えるらしい。それは俺も感じる。
>>770
後継者のパワーはすごいから多分それはないだろうな。入ったらガッカリするかもしれないけど獣医は頭の良さより圧倒的に要領の良さコミュ力とコネの世界。

796:大学への名無しさん
16/02/19 09:55:30.39 gD13wZ/v0.net
でも正直偏差値40~50付近の他学科の奴らが
将来は研究開発職に行きたい!農林水産省に行きたい!ソニー受ける!
とか言ってるの見ると心のなかでは笑ってしまうと思う
それを表に出すことはないが俺の性格がわるいんだろうか

797:大学への名無しさん
16/02/19 10:41:30.39 6TxbYMyO0.net
>>758
合格証書まだー?

798:大学への名無しさん
16/02/19 13:21:02.10 qFlksktR0.net
合格した方々、使った参考書とか教えてくれさい

799:大学への名無しさん
16/02/19 16:43:15.57 6TxbYMyO0.net
山本義隆著の新物理入門

800:大学への名無しさん
16/02/19 17:36:23.06 Q3R4CwIM0.net
物理って楽でいいけど、選択科目として獣医だと悩ましいよな
センリで使えねぇし

801:大学への名無しさん
16/02/19 18:11:13.74 igi+mE7u0.net
物理使えるところと使えないところあるのはいただけないよな

802:大学への名無しさん
16/02/19 19:21:48.87 7t86NkKi0.net
酪農が一般で物理×
麻布がセンター利用で物理×
以外は物理でいけたはず

803:大学への名無しさん
16/02/19 21:03:14.67 6TxbYMyO0.net
受験時代物理が楽しくてしょうがなかった俺からすると大学の勉強はクソつまらんな
素直に理学部でも行っとくんだった

804:大学への名無しさん
16/02/19 21:20:41.57 igi+mE7u0.net
まあ学問の楽しさと就職はま�


805:チたく別だしな。 就職を考えずにとかなら理学部楽しそうだけどなあ。



806:大学への名無しさん
16/02/19 22:54:54.14 qFI6IbGJ0.net
一度しかない人生、自分の好きなことに打ち込むのが後悔なくて
いいと思うけどなあ

807:大学への名無しさん
16/02/19 23:51:22.18 DSh7JcDL0.net
獣医師だが、開業目指すならどこでも一緒
お金なくても開業できるよ
成功にもっとも必要なのはコミュ力と商才

808:大学への名無しさん
16/02/20 00:00:31.30 T8+AttCv0.net
製薬会社に務めたいけど枠少ないんやろなあ

809:大学への名無しさん
16/02/20 04:32:04.57 YTMOAm9e0.net
製薬会社に勤めたいのが目的なら今すぐやめて薬学部行ったほうがいいよ
研究したいとか獣医ならまず無理
単に働きたいだけならなれるよ

810:大学への名無しさん
16/02/20 04:39:28.06 LTU56Y0o0.net
>>785
なんでこんな嘘つくんだろう
製薬なら獣医師の方が競争少ないし、製薬系の研究室もあるしな
エボラの治療薬としても注目されたアビガン作った主要メンバーの中に獣医だってたくさんいるぞ?
こういう発言するやつって獣医学部の受験生減らして倍率落としたい卑怯者か?

811:大学への名無しさん
16/02/20 07:52:53.54 e+Cbln0Z0.net
調子にのってる人は確かにいると思うがどの学科にもいることだと思う
一番やっかいなのはウェーイ系でもなく推薦でもなく他学科の獣医コンプなんだよな
病気なんじゃないかってくらいコンプ抱えてる奴がどの学科にも一定数いる

812:大学への名無しさん
16/02/20 08:18:03.18 LNm5I7ao0.net
>>787
わかるわ
ガチれば獣医学科いけた系を事あるごとに聞かされるとうんざりする
あと、金があれば私立獣医なら受かってた系
私立獣医より上の偏差値の奴がカネガーっていうのなら全然理解できるが、動物看護とか底辺生命学科の奴が言っても負け惜しみにしか聞こえん

813:大学への名無しさん
16/02/20 10:46:32.82 mzG77hRyO.net
>>786
単に無知なんだと思うよ

814:大学への名無しさん
16/02/20 11:27:18.48 6Y1gvUnO0.net
>>773
OBだけど
日大獣医も日大他学科も似たようなもんだよw

815:大学への名無しさん
16/02/20 12:06:21.01 5bY9Anw50.net
>>790
それはないかな

816:大学への名無しさん
16/02/20 21:37:12.57 YTMOAm9e0.net
>>786
そんな少数派の話されましてもって感じ
母集団に大きな差があるし、だったら慶応薬や北里薬でいい
しかも獣医が製薬でやることは実験動物に携わる関係が多く、所謂「薬を作る」研究部署への就職は殆ど無理
製薬の分野によってはin vivo試験のが多いし、獣医医師のアドバンテージなんか存在しない
まぁ別に俺の人生じゃないし好きにすればいいよ

817:大学への名無しさん
16/02/20 22:28:26.95 pMYc8Sxw0.net
>>792
ググって得た様な用語使って理論武装したつもりでも、すごい陳腐になるだけだからやめとき

818:大学への名無しさん
16/02/20 23:07:02.95 stHDp1zg0.net
in vivo,in vitroくらいみんな知ってるぞ…

819:大学への名無しさん
16/02/20 23:18:51.94 T8+AttCv0.net
十和田ってスカパーとかインターネット繋がるのかそれだけが心配だわ

820:大学への名無しさん
16/02/20 23:42:49.36 ELjOSfuN0.net
頭の悪い人間ほど小難しい言葉を使いたがるってはっきり分かんだね

821:大学への名無しさん
16/02/20 23:56:52.28 nchfzGFm0.net
>>792
阪大薬でも薬学科じゃ研究職で取ってもらいにくいらしいぞ
慶應はともかく免許第一の私大薬は研究職は厳しいんじゃないか?

822:大学への名無しさん
16/02/21 00:01:17.27 r7B/DoL9O.net
>>792
vivoの方が獣医の独壇場なんだが…
in vitroとin vivoをどう認識してるんだ?

823:大学への名無しさん
16/02/21 00:07:27.57 r7B/DoL9O.net
私立や駅弁の薬学�


824:イに病理組織切片とか見せてもションベンちびるぞ



825:大学への名無しさん
16/02/21 00:24:02.55 ufopIriZ0.net
よ、ひさしぶり!

826:キング
16/02/21 00:29:02.64 ufopIriZ0.net
>>792
の後半の文章はなんの間違いもない
ただ製薬行くのに慶應や北里でいいはwwwww

827:大学への名無しさん
16/02/21 00:44:52.49 r7B/DoL9O.net
薬学卒に組織切片を見せた反応
「…すいませんこれどこの臓器ですか?」

828:大学への名無しさん
16/02/21 06:51:44.07 QkxXjSGz0.net
>>798
in vitroって書いたつもりが手はin vivoって書いてた超恥ずかしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch