数学の勉強の仕方 Part208at KOURI
数学の勉強の仕方 Part208 - 暇つぶし2ch699:大学への名無しさん
15/09/15 01:30:02.22 ZOdBN4tm0.net
>>689の質問に答えてないぞ。
どこ見てむずいって言ってるの。

700:大学への名無しさん
15/09/15 01:31:03.27 Pwa5N9AO0.net
東大って赤チャもやらなきゃだめ?

701:大学への名無しさん
15/09/15 03:04:16.09 RTlt5Wdq0.net
高3 7月進研模試偏差値47です
【志望校】理科大工学部志望です
夏にシグマ基本問題演習数Ⅲとメジアンをやりました
次は合格る計算数ⅢとCランクレベルの問題集を始めようと思います
合格る計算はシグマ基本問題演習の後にやっても意味ありますか?
それと一対一数Ⅲは他の一対一シリーズと比べて易しいというのを聞いたのでそれから始めようと思うのですが
背伸びしすぎでないか心配です
アドバイスお願いします

702:大学への名無しさん
15/09/15 03:05:54.90 DyKOcpJ80.net
>>692
FGがあるので不要

703:大学への名無しさん
15/09/15 03:51:02.29 FSmU/e3j0.net
>>684
勉強したところを毎日記録すると、自分の勉強量が客観的に把握できるようになる
レコーディング・ダイエットと同じ方式
自分の自由時間のうちどれだけ無駄な時間を過ごしているかが嫌って程よくわかる
自分で毎日記録すれば提出の必要はないけど、提出しなくていいとなると記録すらやらないだろw

704:大学への名無しさん
15/09/15 05:28:25.88 dzYXpumx0.net
>>691
学力コンテストしたことは?

705:大学への名無しさん
15/09/15 07:03:16.38 FWneYDQd0.net
>>694
無知で申し訳無いがFGって?

706:大学への名無しさん
15/09/15 07:07:24.03 NY2X4aOn0.net
フォーカスゴールド

707:大学への名無しさん
15/09/15 07:24:58.61 FWneYDQd0.net
参考書の名前なのか
まあ何にせよ赤やらんでいいならいいや

708:大学への名無しさん
15/09/15 07:40:02.61 pG2/GGhD0.net
啓林館・詳説数学章末問題とスタンダードB問題やったら1対1はクリアーできた。123ABね
いま文プラとプラ3がほぼ終わりかけ

709:大学への名無しさん
15/09/15 09:01:07.54 w2bA9xqc0.net
初学者や数学が苦手な奴にとって最強の網羅系テキストは
教科書
これ豆な

710:大学への名無しさん
15/09/15 09:31:09.54 h6NyFJg80.net
どこが網羅系なんだよ
抜け抜けじゃねえか

711:大学への名無しさん
15/09/15 09:45:06.43 C9mKneYA0.net
センター対策なら「面白いほどとれる数学」がおすすめ!

712:大学への名無しさん
15/09/15 10:35:54.35 fVRQLnvv0.net
>>701
チャート→プラチカ→1対1→スタ演、フォーカス→新数学演習→数研入試問題集→赤本
総合計24,000問 毎日10時間 総計9400~9800時間の網羅系ローラー神コースも凄く魅力的だと思う
マスターすれば東大京大でも国士無双できるレベル
神の領域に近づける

713:大学への名無しさん
15/09/15 10:42:40.10 w2bA9xqc0.net
最小の努力で最大の効果を得たいなら
教科書→10日あればいい→標問
これ豆な

714:大学への名無しさん
15/09/15 12:21:19.54 C9mKneYA0.net
10日あればいいっていいのか?
解説薄いとか言われてるけど・・

715:大学への名無しさん
15/09/15 12:29:58.63 w2bA9xqc0.net
最小の努力で最大の効果を得るって言ってるでしょ
解説が厚い参考書じゃないとダメな頭のやつには向いてない

716:大学への名無しさん
15/09/15 12:58:23.95 8UnbPlCt0.net
問題数少なめで解説詳しい方がコスパは良いだろ

717:大学への名無しさん
15/09/15 13:00:05.17 C9mKneYA0.net
>>708
そのとおり

718:大学への名無しさん
15/09/15 13:08:53.77 iER5rKEf0.net
わざわざ解説が薄い本を選ぶメリットは皆無
それなら解説が濃い本を選んで必要に応じて取捨選択すればいいだけ

719:大学への名無しさん
15/09/15 13:11:48.06 mMOo7dOr0.net
取捨選択できる能力があるならそのとおり

720:大学への名無しさん
15/09/15 13:18:51.69 w2bA9xqc0.net
わかりきったことをゴチャゴチャ書いてあるより
サッと読んで次っていける方が効率がいいのは明らか

721:大学への名無しさん
15/09/15 13:45:37.71 kFgOle0D0.net
その人の実力によるね

722:大学への名無しさん
15/09/15 16:14:40.10 cEMAsDYc0.net
1a2bに限って言うなら
教科書→文系の数学2冊→上問
が効率は良いと思う。

723:大学への名無しさん
15/09/15 16:34:36.72 Js5dCerb0.net
>>714
なんで?

724:大学への名無しさん
15/09/15 18:22:29.56 C9mKneYA0.net
てかセンターなら面白いほどとれる数学でパターン暗記すればいける

725:大学への名無しさん
15/09/15 18:23:52.97 Js5dCerb0.net
>>716
なんで?

726:大学への名無しさん
15/09/15 18:28:34.21 kINpeg850.net
黄チャート→過去問で難関大学以外は余裕

727:大学への名無しさん
15/09/15 18:30:52.03 Js5dCerb0.net
>>718
なんで?

728:大学への名無しさん
15/09/15 18:31:44.54 kINpeg850.net
>>719
なんでだと思う?

729:大学への名無しさん
15/09/15 18:35:29.35 j0sZjfNU0.net
なんでだろう~なんでだろう~

730:大学への名無しさん
15/09/15 19:12:13.05 Qeqdt+Ka0.net
黄チャ有能だわ
例題確かに多いけど次の日に前日の復習しがつらガンガン解けば1週間で1分野固められる

731:大学への名無しさん
15/09/15 19:43:09.21 C9mKneYA0.net
てかセンターなら面白いほどとれる数学でパターン暗記すればいける

732:大学への名無しさん
15/09/15 20:58:44.82 kINpeg850.net
てかセンターなら黄チャートでパターン暗記すれば満点とれる

733:大学への名無しさん
15/09/15 21:15:21.74 C9mKneYA0.net
てかセンターなら面白いほどとれる数学でパターン暗記すればいける

734:大学への名無しさん
15/09/15 21:53:28.98 oPpMaptk0.net
てかセンターなら教科書で公式暗記すればいける

735:大学への名無しさん
15/09/15 22:57:12.33 hp3rhKf40.net
てかセンターなら2ch数学の勉強の仕方スレ読むだけでいける

736:大学への名無しさん
15/09/15 23:27:21.93 r3+uN88k0.net
豹紋→縄文でテウコウ楽勝

737:大学への名無しさん
15/09/15 23:28:03.79 r3+uN88k0.net
東工楽勝

738:大学への名無しさん
15/09/16 00:21:50.98 HDHkeGdw0.net
黄チャ→標問→過去問か
青チャ→過去問どっちがいい?
マーチ理系志望なんだけど

739:大学への名無しさん
15/09/16 00:24:38.29 Z5oYQXJF0.net
総合的研究→上問で東大余裕

740:大学への名無しさん
15/09/16 00:25:37.17 Fvfq3iQwO.net
マーチ理系なら黄チャ→過去問で十分だよ
標問やるんだったら最低でも理科大は受かんなきゃ

741:大学への名無しさん
15/09/16 00:27:21.72 lgSRm6jN0.net
教科書+ぼうよう→過去問→余力があれば標問か一対一

742:大学への名無しさん
15/09/16 00:27:26.79 AFiufuPE0.net
>>730
三年生なら青チャか黄色~過去問
(今から青チャに手を付けてまにあう?)
二年生なら黄チャコース
だけど、過去問なんて五年分もやれば十分な気がするんだけどどうなんだろ。

743:大学への名無しさん
15/09/16 00:39:14.61 sfIlvk+o0.net
まーた頭の悪い妊娠が発狂してんのか
サード殺ししか出来ない無能共めがw
───v──────
  ;ノ   学歴厨 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( <。\三/゚>u|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;     ____
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;     /_ノ   ヽ_\
/         / ̄ ̄\  /( ●) ( ●)\  おいおい
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ /   _ノ  \ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ また顔も頭も性格も手癖も悪い
||\\.      |    ( ●)(●)    (  (      | 基地害ゴキブリが発狂してるよwwwwwwwww     
||   \ \   |     (__人__)     `ー'     /___
||    \ \ |     ` ⌒´ノ  /     ヽ   /ヽ   \
||      \ \|         }/|  | |   (● )     \
||       \ ヽ        } \|__/ / (__ノ         \
          ヽヽ     ノ目合わせる  )ノ           |
           /   く      なって \          / うわー、親不孝しか出来ない
           |     \           \/        ヽ  穀潰しの癖にまだ生きてたんだ
           |    |ヽ、二⌒)       / |       | |

744:大学への名無しさん
15/09/16 00:40:46.21 msfD1/tf0.net
>>731
これ文系志望の場合は向いてませんか?

745:大学への名無しさん
15/09/16 00:43:29.64 vZJFM/MG0.net
マーチレベルを目指す人にチャートを勧めるのがこのスレのクオリティw
京大、東工大や医学部志望者ですらチャートなんて挫折する人ゴロゴロいるのに
マーチレベル目指す人では100%挫折するし、そんな網羅系なんてやる必要ないだろ
本屋に行って教科書の章末レベルの問題集で一番薄いやつを一冊選んでそれを完璧にするだけでOK。

746:大学への名無しさん
15/09/16 00:46:59.51 lgSRm6jN0.net
このスレの基本方針は、「理解浅くても良いからどんどん難しいの追加しろ」だし

747:大学への名無しさん
15/09/16 00:50:02.74 AFiufuPE0.net
みんなチャート式好きなんじゃないの?

748:大学への名無しさん
15/09/16 00:51:34.78 lgSRm6jN0.net
白青赤は好きだけど黄は嫌い

749:大学への名無しさん
15/09/16 00:53:33.15 BcUuqZfm0.net
チャートなんて一年以上かけてゆっくり使うものですし
東大や医学部志望者で挫折ゴロゴロって当たり前だよねだって「志望者」だもん誰でもなれるじゃん

750:大学への名無しさん
15/09/16 01:00:26.46 AFiufuPE0.net
正直言うと俺もチャート式嫌い。解法も無難だけどつまんないしお経を読んでる気がする。
もしかして嫌いな人多いのか?

751:大学への名無しさん
15/09/16 01:02:55.11 lgSRm6jN0.net
「チャートやれ」ってのは、スポーツやってる奴に「走り込め」って言うのと同じだと認識してる

752:大学への名無しさん
15/09/16 01:13:22.89 0ziOJOe/0.net
チャートの心中率ってどのくらいだろ。

753:大学への名無しさん
15/09/16 02:38:43.30 YaDzgWVw0.net
2B、3に関しては黄チャート→標問が被りも少なく、接続も滑らかでいい感じ
1Aは標問が簡単過ぎて微妙
まあちゃっちゃと終わらせて整数、確率だけ他の参考書で補強するのだったらありかな

754:大学への名無しさん
15/09/16 07:33:20.39 MJix5Bit0.net
チャートなんて全問解説付きなんだからそれ読んでわからないようなやつはチャート使うな
諦めてもっと難易度落とせ、才能ないから

755:大学への名無しさん
15/09/16 11:21:04.51 kYpT9M9y0.net
チャートは解答が雑なんだよな
そこ書いてここ書かないんだ的なのが多い

最近立ち読みして稲荷の独習数学って参考書ってのが気に入った
並ぐらいの奴が立ち読みすると知らなかったテクを発見出来るのでは?
上位陣には常識だけどあんま書籍紹介されてない公式集みたいな趣があった
河合塾が本科で配ってる公式集に似た感じかなぁ

756:大学への名無しさん
15/09/16 12:00:56.56 3gUCcVLE0.net
1対1終われば何やればいいんだ
やさ理?スタ演?

757:大学への名無しさん
15/09/16 12:01:47.11 4cKMjqqk0.net
二次の過去問やれば?
本当に完璧にできてんならな

758:大学への名無しさん
15/09/16 12:17:41.08 uU5KkGa+0.net
やさ理

759:大学への名無しさん
15/09/16 12:19:47.16 kYpT9M9y0.net
>>748
志望校しだいかな
小技知りたいならスタ演の方が紹介は多いけど
やさ理の方がよりよく出てくる問題形式の問題とその典型解答パターンって感じかな

760:大学への名無しさん
15/09/16 12:57:56.93 afoe6qdz0.net
完全攻略って1対1の演習題と同じくらいの難易度だよなこれ?

761:大学への名無しさん
15/09/16 14:03:05.16 JDJBSOOx0.net
センターなら面白いほどとれる数学でパターン暗記すればいける

762:大学への名無しさん
15/09/16 14:34:24.47 9Mh2UwbZ0.net
問題集の強さを自分の強さだと思ってるかのようなやつ多すぎ
どんな問題集使っても強いやつは強くてザコはザコなのに



763: 自分なりに良い問題集探すのは当たり前だけど、例えば新数演やっても新数演やってるやつみんなと同レベルになれるわけではないんだよな。



764:大学への名無しさん
15/09/16 17:30:47.65 xwZgTzpK0.net
標問3だけ使って標問1と2は文系の数学実力向上編がオススメ

765:大学への名無しさん
15/09/16 17:32:29.71 WP+A0SPi0.net
俺も文系の数学はみんなにもっと知ってもらいたいわ

766:大学への名無しさん
15/09/16 17:33:57.21 yoEYbRnj0.net
現在高2で1Aの復習に青チャ使おうと思ってるんですけど、教科書併用問題集も一緒にやった方がいいですかね?

767:大学への名無しさん
15/09/16 17:36:46.73 BcUuqZfm0.net
復習なら傍用でいい青チャはいらない
むしろやらないほうがいい

768:大学への名無しさん
15/09/16 17:50:36.76 TGGS/eYT0.net
>>758
なんで?

769:大学への名無しさん
15/09/16 17:53:03.03 BcUuqZfm0.net
>>759
なんで?

770:大学への名無しさん
15/09/16 17:56:16.79 FzwX2l1h0.net
本人はこれを面白いと思ってやってるからタチが悪い

771:大学への名無しさん
15/09/16 18:11:04.66 aqYDVe4W0.net
標準問題精講ⅠA~Ⅲこなす→過去問で東北大非医なら大丈夫ですかね?確率を強化したいので、ハッ確もやりますが・・・

772:大学への名無しさん
15/09/16 18:22:50.10 88SAqHhu0.net
東北医でも何とかなるわ

773:大学への名無しさん
15/09/16 21:02:09.80 jXX05xoc0.net
傍用問題集から良問セレクト77にトライしてる

774:大学への名無しさん
15/09/16 21:20:17.79 4okdNsiv0.net
>>764
だからなに?

775:大学への名無しさん
15/09/16 21:23:19.08 aqYDVe4W0.net
>>763
マジですか、頑張ります

776:大学への名無しさん
15/09/16 23:15:08.77 ljpzUBz20.net
大丈夫だ、みんな!
スイスでは外国人の安楽死を受け入れているらしいゾォ!
受験が失敗したら、、、わかるよな???

777:大学への名無しさん
15/09/16 23:39:14.91 K1TzLfO20.net
ID:JDJBSOOx0 書き込みレス一覧
何このキチガイっぷりwww
英語の勉強の仕方286 [転載禁止]©2ch.net
643 :大学への名無しさん[]:2015/09/16(水) 09:00:57.42 ID:JDJBSOOx0
センター英語には解釈系の参考書は要らないかな?
基本はここだ!といったもの
英単語と文法あと過去問でいけるでしょうか?
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.55【現代社会】 [転載禁止]©2ch.net
73 :大学への名無しさん[]:2015/09/16(水) 09:04:43.91 ID:JDJBSOOx0
なら政治経済を選択したほうがいいの?
数学の勉強の仕方 Part208 [転載禁止]©2ch.net
752 :大学への名無しさん[]:2015/09/16(水) 14:03:05.16 ID:JDJBSOOx0
センターなら面白いほどとれる数学でパターン暗記すればいける
英語の勉強の仕方286 [転載禁止]©2ch.net
661 :大学への名無しさん[]:2015/09/16(水) 18:52:25.58 ID:JDJBSOOx0
センターに解釈参考書は要らない
単語と文法そして演習こなせば9割はいける
ただしセンターだけに限って言えばの話
古文漢文スレ Part51【古典スレ】 [転載禁止]©2ch.net
267 :大学への名無しさん[]:2015/09/16(水) 22:29:18.27 ID:JDJBSOOx0
565やろうぜ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


778:大学への名無しさん
15/09/16 23:46:23.61 vETUPr8J0.net
>>766
標問3冊ちゃんとこなせてれば地方旧帝非医なら合格者平均点も狙える
地方旧帝医なら合格者最低点狙いになるが

779:大学への名無しさん
15/09/16 23:48:50.20 vETUPr8J0.net
スマソ途中で書きこんでしまったorz
>>766
標問3冊ちゃんとこなせてれば地方旧帝非医なら合格者平均点も狙える
地方旧帝医なら合格者最低点狙いになるが
とにかく標問3冊終わったら過去問やってみな
最低5年分、できれば10年分
その先は過去問の出来で考えればいい(英語と理科も含めて)

780:大学への名無しさん
15/09/16 23:57:56.30 zuGPSi7L0.net
一応青チャート一通りこなしたつもりけど、標問3の目次見ただけでも初めて見る単語がいくつかあったんですが
青茶のあとに標問やるべきなんですかね
学校の先生は青茶完璧にして過去問やればどこの大学も行けるとか言ってるけど
1A2Bの方は得意なので文系プラチカやってますが3は学校の授業と青茶の復習しかしてません

781:大学への名無しさん
15/09/17 00:07:30.57 gLaiR9rY0.net
青茶完璧にして過去問やればどこの大学も行けるってのは、
多分本当(少なくとも東大理3、京大医は楽勝)だけど、
完璧にできるかどうか・完璧にするのが効率的かは別の話

782:大学への名無しさん
15/09/17 00:17:03.55 364q0T190.net
標門だろうとチャートだろうと地底レベルでも基礎がいくつか組合わさった問題だらけだからどれ使っても同じだと思うけどな

783:大学への名無しさん
15/09/17 00:53:33.13 F409LBS50.net
標問3冊+過去問やれば東北医でも合格者平均くらいいくんじゃね?ⅠAで難しい問題でたらきついけど標問Ⅲはかなりレベル高いでしょ

784:大学への名無しさん
15/09/17 01:08:11.71 G2NC2CpT0.net
青茶3例題のあとは標問Ⅲとプラ3のどちらがいい?
現高2青茶12AB、文プラ終了。青茶3途中。阪医志望

785:大学への名無しさん
15/09/17 02:43:40.93 +4JS6kG/0.net
>765
プランや接続を気にせず好きにやってみたかっただけ

786:大学への名無しさん
15/09/17 03:11:26.32 E9qPKjwf0.net
東工大志望です。
時間無制限さえあればセンターでは満点取れるのですが、
制限時間内では70点しか取れません。
相当危機感を感じているのですが、
今から高得点取れるまでセンター試験用の問題集や模試問題集、過去問にひたすら時間を割くべきでしょうか?

787:大学への名無しさん
15/09/17 03:15:55.71 gLaiR9rY0.net
そこまで差があるとなると、
解けはするが適切ではない解法を使ってる可能性が高いと思うの
センター試験用の問題集を別解までやって損得勘定したほうが良いかもしれない
東工大なら2次対策も必要、しかも数3多めだから、
センター対策はさっさと終わらせたい

788:大学への名無しさん
15/09/17 05:56:42.55 UyxQnzSK0.net
計算力が弱いのだろう
2次でも足引っ張ることになる

789:大学への名無しさん
15/09/17 06:05:03.51 084sFXy90.net
センターで悩む東工大志望ワロタ

790:大学への名無しさん
15/09/17 06:13:10.03 gLaiR9rY0.net
センターと東工大は、両方共計算地獄時間責めって言う点で傾向似てるからなあ
2次対策も兼ねて合格る計算をやるのが良いかも

791:大学への名無しさん
15/09/17 06:48:59.77 84nWzcuc0.net
>>777
2B?だけ?1Aもならそもそも根本的な学力に問題があると思うぞ
効率的な解き方してないとかね

792:大学への名無しさん
15/09/17 06:50:12.10 2QqwPHQE0.net
東工大はセンターの得点も評価されるようになったの?

793:大学への名無しさん
15/09/17 07:37:57.83 J2HLTvn40.net
>>775
プラチカ3は冒頭にも書いてあるが数学3の全体をカバーする問題集ってわけではないので青茶終わったら標問なり何か1冊やって演習量積んだ方がいいよ
それが終わってからプラチカ3やれば数学3に関しては理三も余裕よ

794:大学への名無しさん
15/09/17 07:59:01.15 46bAe/uL0.net
数学3に関しては
1対1→完全攻略→ハイ選(上問)

795:大学への名無しさん
15/09/17 07:59:21.44 4XDjm4Ko0.net
数3の標問最高

796:大学への名無しさん
15/09/17 11:32:33.34 F409LBS50.net
CanPass→完全攻略→理標
この駿畜ルートの奴俺以外におらんの?
ちな、千葉医志望

797:大学への名無しさん
15/09/17 11:45:09.43 RmyrDta+0.net
数3の場合
チョイス→1対1→プラチカが鉄板だよな?

798:大学への名無しさん
15/09/17 11:57:32.35 69SRxxnB0.net
なわけねえだろアホ

799:大学への名無しさん
15/09/17 11:58:36.44 2QqwPHQE0.net
>>787
著者が駿台講師である上問も入れてやってくれw

800:大学への名無しさん
15/09/17 12:23:09.27 gLaiR9rY0.net
完全なる駿畜のルートってどんな感じなん?
カルキュール→いろいろ→最高峰の数学へチャレンジ

801:大学への名無しさん
15/09/17 12:45:20.30 CG79NoGu0.net
canpass→上問だわ

802:大学への名無しさん
15/09/17 13:00:44.16 J2HLTvn40.net
河畜だけどハイ理をやる予定が一切皆無

803:大学への名無しさん
15/09/17 13:02:01.84 jGpvEt8p0.net
それはお前のレベルがどうしようもないからだ

804:大学への名無しさん
15/09/17 13:12:23.83 qIwPIk1g0.net
やさ理までで国医余裕だし

805:大学への名無しさん
15/09/17 13:14:59.47 J2HLTvn40.net
九医志望だけど正直やさ理もいらんかったと思ってる…

806:大学への名無しさん
15/09/17 13:38:51.54 F409LBS50.net
何か基礎固めの参考書→CanPass→完全攻略→上門(Ⅲのみ)
って感じのルート割と良さそう。
理三とか京医とか慶應医とか以外ならいけるやろ

807:大学への名無しさん
15/09/17 13:46:06.47 vUgjIQAZ0.net
と、自称医科歯科大のキモデブニートが語ってます

808:大学への名無しさん
15/09/17 13:57:53.88 oA2Tkl1C0.net
>>787
理標と完全攻略の順序逆じゃね?
まあ完全攻略をじっくりやって理標を実戦演習用として使うならアリかもしれんが

809:大学への名無しさん
15/09/17 14:53:03.61 qUnnL90d0.net
横国を受けるのですが10日あればいい黒のB問題で大丈夫ですか?

810:大学への名無しさん
15/09/17 16:36:25.07 si9nfHzD0.net
東大文科志望ですが総合的研究は文系には向いていませんか

811:大学への名無しさん
15/09/17 16:39:38.09 1QJFcgCP0.net
>>801
知りません

812:大学への名無しさん
15/09/17 17:47:25.06 Jnc4zXN80.net
>>801
数学3は向いてませんね

813:大学への名無しさん
15/09/17 18:16:33.63 14QCDXjV0.net
>>799
完全攻略より理標の方が難しい

814:大学への名無しさん
15/09/17 18:25:08.24 Xtum1vdA0.net
微積分基礎の極意で大問1つ完答狙いとかアリでしょうか?
他の頻出分野と言えば数列ベクトル&確率なんかを固めておけば合格点取れる可能性もありますよね
ヤマを張るのは良くないのでしょうが数IAは整数出ない大学なら確率だけ、IIBは数列ベクトル、IIIは微積分に集中するのも悪くないですよね?

815:大学への名無しさん
15/09/17 18:25:26.50 qk8JNfzk0.net
オリジナルスタンダードやりこめば東工大も対応できるってマジですか

816:大学への名無しさん
15/09/17 18:45:59.51 +8QNisE70.net
>>805
>>806
人によります

817:大学への名無しさん
15/09/17 18:54:08.51 QrVCvSJ50.net
>>770
ありがとうございます、標問だけやってたのですが少し自信付きました。標問はⅠAⅡBがひとまず終わっててⅢが残り半分くらいで例題終わりなので早めに過去問やってみます

818:大学への名無しさん
15/09/17 18:55:24.57 qk8JNfzk0.net
>>807
僕の場合はどうですか

819:大学への名無しさん
15/09/17 19:04:11.27 +8QNisE70.net
>>809
知りましぇ~ん

820:大学への名無しさん
15/09/17 19:13:19.19 Uk58q3DY0.net
>>809
無理ですね

821:大学への名無しさん
15/09/17 19:14:40.18 qk8JNfzk0.net
>>811
僕の場合はなにをやったら対応できますか

822:大学への名無しさん
15/09/17 19:30:11.85 8xhAp9+EO.net
>>812
2ch見るのをやめる

823:大学への名無しさん
15/09/17 19:51:33.41 3E1ksw2B0.net
チョイス≒プリンシプル≒標問≒文系数学(青)≒1対1
この中だと1対1とプリンシプルが絶妙に良いよ

824:大学への名無しさん
15/09/17 20:12:05.13 2uqUAivf0.net
>>812
∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ
おちんぽおちんぽぉ~ԅ(¯﹃¯ԅ)

825:大学への名無しさん
15/09/17 20:20:47.47 z04/Lfbh0.net
数3の地底へのプラン
チョイス→1対1→プラチカ
異論ある?

826:大学への名無しさん
15/09/17 21:03:52.97 lYlWDYBa0.net
縄文vs完全攻略
豹紋vs実践演習
起訴問vs基本演習

827:大学への名無しさん
15/09/17 21:04:53.63 uIs7MVcG0.net
>>816
そもそもそうやって参考書のフローチャートを書いてる時点で頭悪そう

828:大学への名無しさん
15/09/17 21:46:10.32 xjyOYqXA0.net
数3で地底にプラチカはいらない

829:大学への名無しさん
15/09/17 21:49:37.15 ezRXhsYg0.net
>>818
全くもって同意

830:大学への名無しさん
15/09/17 22:29:18.29 I/Nr2WtI0.net
>>814
数学苦手な理系には文系数学(青)オススメだと思うよ。

831:大学への名無しさん
15/09/17 22:33:43.19 I/Nr2WtI0.net
>>817
文系の数学(赤)vs.基礎問
文系の数学(青)vs.標問
プラチカvs.上問

832:大学への名無しさん
15/09/17 23:00:18.40 ZrXwE1UR0.net
今から1対1をやりたいけど時間がない、って人は文系の数学見てみてもいいかもね

833:大学への名無しさん
15/09/18 00:23:39.69 hrGTLR3h0.net
教科書→黄茶→1対1→やさ理→過去問
これで宮廷医でも余裕

834:大学への名無しさん
15/09/18 00:36:08.93 737Nguh50.net
なんでみんな1対1は必ずやらなきゃ見たいな感じになってんのw

835:大学への名無しさん
15/09/18 00:58:24.07 hrGTLR3h0.net
圧倒的なシェアを誇ってるから。
1対1やってる奴が解ける問題は絶対に落とせない。

836:大学への名無しさん
15/09/18 01:03:35.80 737Nguh50.net
それなら青チャートのほうが使用率高い

837:大学への名無しさん
15/09/18 01:07:54.64 hrGTLR3h0.net
黄茶or青茶は1対1の前にやってるからな

838:大学への名無しさん
15/09/18 01:24:55.54 lOCV9diD0.net
学校でチャートもらう→とりあえずテストに合わせてテキトーにやる→受験を意識し始めたらチャート捨てて1対1
このパターンは多いと思う
俺がそうってだけなんだけどw

839:大学への名無しさん
15/09/18 01:27:47.29 ZTOTCCBp0.net
1対1やるやつは青茶例題のみってのも多いんじゃね?

840:大学への名無しさん
15/09/18 01:30:15.76 737Nguh50.net
網羅系の例題を終えたんなら1対1じゃなくてアウトプット系の参考書やるでしょ普通

841:大学への名無しさん
15/09/18 01:30:21.48 lOCV9diD0.net
基本は例題と下の類題だったけど、長期休みの課題で少しエクササイズやったわ

842:大学への名無しさん
15/09/18 01:33:10.31 Fl0i3tJy0.net
学校の試験対策は教科書傍用で済ませて、学校で配られたチャート式には手も付けていない
っていう高校生は嫌ってほど見てきた。
いや、傍用だけでもちゃんとやってくれればまだいいんだけど・・・

843:大学への名無しさん
15/09/18 01:36:05.01 ZTOTCCBp0.net
教科書傍用は解答配られてるかどうかで価値が変わるな

844:大学への名無しさん
15/09/18 02:31:09.49 xSQqQpay0.net
test

845:大学への名無しさん
15/09/18 08:57:22.98 fOtawix30.net
>>835
自演成功おめでとう

846:大学への名無しさん
15/09/18 13:10:34.90 il6w0AJk0.net
白茶の尼のレビューにセンター満点ってのがあるが、
マジで白茶だけで満点いけるの?

847:大学への名無しさん
15/09/18 13:20:05.68 ZTOTCCBp0.net
>>837
人による
ただ、白茶マスター時点で取れる点≒その人のとれる点
教材追加しても大きな伸びは全く期待できない

848:大学への名無しさん
15/09/18 14:26:42.96 737Nguh50.net
白チャが完璧になって過去問やれば大半の大学は受かるからな

849:大学への名無しさん
15/09/18 14:29:25.67 ZTOTCCBp0.net
ただ、白茶だけだとやや難取れたり標準落としたりいびつになるんだよな

850:大学への名無しさん
15/09/18 15:41:01.66 BrWXKuE50.net
馬鹿しかいねえなここ

851:大学への名無しさん
15/09/18 15:58:13.89 rurVSZzq0.net
>>834
うちは数研のクリアだったけど配られなかった
やってもわからないところ出てきて解説見たくても見れないからやる気なくなって全然しなかった
おかけで今は模試で数1A2Bともに50台
本当解答配ってくれたらやったのになって思うといろいろ後悔しかない

852:大学への名無しさん
15/09/18 17:20:13.51 jmrEPBDV0.net
>>842
学校のせいにすんなよ

853:大学への名無しさん
15/09/18 18:13:30.12 ouVdWDUt0.net
FocusGold(例題)+スマートレクチャー

入試標準レベルの問題集
(CanPass 核心標準など)

入試やや応用レベルの問題集
(完全攻略 理標 やさ理 上問ⅠAⅡBなど)

入試発展レベルの問題集
(ハイ理 核心難関 上問Ⅲなど)
でおk

854:大学への名無しさん
15/09/18 18:49:25.67 cgBK5oy/0.net
>>816
最近は池沼の書込みが多いね

855:大学への名無しさん
15/09/18 18:53:58.61 6lYCXLU20.net
数3チャートじゃダメなの?
今からやろうと思ってんだけど

856:大学への名無しさん
15/09/18 19:15:10.14 Q6Fhybyq0.net
>>842
解答あってもやらない奴はやらないぞ
クリヤーの代わりに、解答ある問題集を何かちゃんとこなしてればもう少しいい点が取れてると思う

857:大学への名無しさん
15/09/18 19:21:37.99 UnG2EyJR0.net
医学部攻略きたぞ
URLリンク(www.gakusan.com)

858:大学への名無しさん
15/09/18 19:22:32.16 DF++01zR0.net
山本俊郎のセンターエッセンシャルってどう?
センター6割+αくらいしか採れなさそうだけど

859:大学への名無しさん
15/09/18 19:44:44.12 mlIG9k4V0.net
>>849
どうってなにが?

860:大学への名無しさん
15/09/18 19:45:35.00 KwSQsfa20.net
センターなら黄本の面白いほどとれる数学を勧める
これでわかる数学もいいかも

861:大学への名無しさん
15/09/18 19:46:45.87 4ZGcPCYM0.net
>>848
ついに来たか・・・

862:大学への名無しさん
15/09/18 20:12:03.84 ouVdWDUt0.net
テンプレの完全攻略のランク1つ下げるべきだろ。
核心難関とかと同レベルなわけがない

863:大学への名無しさん
15/09/18 20:20:47.99 1DexP9rF0.net
>>848
なんで3だけなんだ?

864:大学への名無しさん
15/09/18 20:51:33.59 ZsR0N1WA0.net
>>848
河合出版にも尼にも出てないしフライング?

865:大学への名無しさん
15/09/18 21:14:24.75 RYvfXzv10.net
スタンダードとかクリアーって青茶からの接続は想定されてないのかな
EXや総合演習と被ってる問題結構あるよな

866:大学への名無しさん
15/09/18 21:33:00.62 mlIG9k4V0.net
>>856
学校の先生に聞いてみれば?

867:大学への名無しさん
15/09/18 21:40:16.61 4WW5JoDB0.net
>>856
むしろ4stepとかの教科書傍用問題集からの接続が想定されてるから
チャートは参考書枠

868:大学への名無しさん
15/09/18 21:41:16.00 j//vJIlS0.net
数学3の青茶が2週終わって1対1の例題をやり始めたんですが演習までやる必要ありますか?
横国志望です

869:大学への名無しさん
15/09/18 21:45:10.95 jmrEPBDV0.net
>>859
1対1を捨ててもう一度青茶

870:大学への名無しさん
15/09/18 21:48:11.07 j//vJIlS0.net
>>860
やっぱり青茶やっていった方がいいですか?

871:大学への名無しさん
15/09/18 21:57:19.74 jmrEPBDV0.net
>>861
例題だけってことは時間が足りないからでしょ?それなら青茶もう一回した方がいいよ
とりあえず過去問解いてみたら?

872:大学への名無しさん
15/09/18 22:07:02.73 j//vJIlS0.net
>>862
演習までやると2週終わらないかもっていう感じです
今から1対1始めるのは遅いですよね
とりあえず過去問やってみたいとおもいます

873:大学への名無しさん
15/09/18 22:19:52.69 vdV6LZXk0.net
数学Ⅲの最強プラン
チョイス→プラチカ
網羅系をガン無視するスタイル

874:大学への名無しさん
15/09/18 22:41:51.26 y76P6zyF0.net
URLリンク(kaigai-matome.net)
自民佐藤議員の鉄拳炸裂=積極的平和主義w
元東大生 vs 元自衛隊員

875:大学への名無しさん
15/09/18 23:05:13.01 UU+bSTIN0.net
>>865
最初に後ろから飛び乗ったのは小西だよ

876:大学への名無しさん
15/09/18 23:59:57.94 Ha6GF5Ma0.net
2011年一橋の5番の確率漸化式のやつとか青チャートとスタンダードに載っててさらに河合のテキストにもあるらしいけど
そんなにいい問題かな?
nの式は簡単に立てれるが、それを解けるかどうかで(1)すらできないか完答できるかが決まると言っていい問題

877:大学への名無しさん
15/09/19 00:06:41.11 gVxlNe700.net
知らねえよゴミ

878:大学への名無しさん
15/09/19 00:13:43.19 W5uK1gMG0.net
お前が悪問と思うならやらなければいいそれだけのこと
確率漸化式なんてワンパターンなんだから好きな問題で練習すればいい

879:大学への名無しさん
15/09/19 01:46:25.62 xEsOTeCk0.net
数学は暗記ですか?理解ですか?
具体的には和田秀樹さんの主張されてるように青チャートで解法暗記に励むべきですか
それとも例えば長岡亮介氏の言うように数学がわかるとは問題の解法を覚えることではないから理解を重視した総合的研究等の参考書を読むべきですか

880:大学への名無しさん
15/09/19 01:54:59.41 csMbc3bD0.net
和田は理解して暗記という当たり前のことを言ってるだけだが

881:大学への名無しさん
15/09/19 01:57:23.08 qDguYKk70.net
>>870
和田も長岡も言ってることに大きな差はないよ。
2人とも言ってることは、理解を伴わない記憶は意味ない、単なる暗記は無意味、ってこと。
一方、時間の限られた入試(特にセンター試験)で合格点を取るには、一通りの定石は覚えておかないと
対応できないのは事実だし、定石の結果を暗記してるだけでは応用が利かないのも事実。

882:大学への名無しさん
15/09/19 02:18:51.88 xEsOTeCk0.net
数学は暗記だ/数学は暗記ではないという主張を聞いててっきり両者は反対のことを言っていると思ったのですが
ようは両者とも理解してから暗記すべきだということを主張しているんですね
では、暗記すべき項目をまず理解するにあたって具体的に何でどうするべきなのでしょうか
また、理解できたのかどうかをどうやって確認すればいいのでしょうか

883:大学への名無しさん
15/09/19 02:31:04.84 D0arnPTQ0.net
数学の勉強の仕方
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

884:大学への名無しさん
15/09/19 02:38:17.66 DQHh9sdN0.net
和田(爆笑)

885:大学への名無しさん
15/09/19 02:51:44.25 xEsOTeCk0.net
>>874
つまり、理解してから暗記するというのは①定義の説明の意味、②定理や公式の説明の意味、③定理、公式の使い方を理解して、問題を解けるようにするという意味なんですね
そして、具体的にはそのためにまず教科書をしっかりと読み、理解し、覚え、解くべきであるという理解で合っているでしょうか

886:大学への名無しさん
15/09/19 05:59:24.63 bI8lYLzn0.net
総合的研究を教科書代わりに使ってから青茶で暗記すれば完璧という話

887:大学への名無しさん
15/09/19 06:14:30.83 VBMauWk20.net
膨大な時間を要する割に到達点が低すぎて論外です

888:大学への名無しさん
15/09/19 06:24:09.46 9aXLNSji0.net
123ABはスタンダード⇒青茶例題瞬殺にしました
上級問題集12ABはほぼ終わりです。3は何がいいですか?
上級問題集3発売まで待ちましょうか?奈良医大医医志望です。

889:大学への名無しさん
15/09/19 0


890:7:47:49.34 ID:x1ykomKs0.net



891:大学への名無しさん
15/09/19 07:48:13.22 1HlvnT930.net
医学部攻略も出るみたいだしどっちかお好きなのをどうぞ
今の時点で上問1A2Bまで終わってるなら発売待ってても余裕で終わるよ

892:大学への名無しさん
15/09/19 07:58:44.35 /CUl3+6I0.net
結局量だよ
理解力あるやつはどんどん解きまくれ

893:大学への名無しさん
15/09/19 09:35:37.48 wtfM7hXi0.net
チョイス数学のスレも落ちてるじゃん

894:大学への名無しさん
15/09/19 10:16:35.84 uqhgeWVS0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

895:大学への名無しさん
15/09/19 10:42:11.43 uq40YlIv0.net
⒋の⑴解けなくて草

896:大学への名無しさん
15/09/19 10:44:08.11 csMbc3bD0.net
それなりに勉強した奴なら
4(1)より1(1)のほうが難しくないか?

897:大学への名無しさん
15/09/19 11:03:41.09 gxIDzNpb0.net
a+1-(a-3)=4

898:大学への名無しさん
15/09/19 11:09:21.39 2N/QGlDK0.net
>>885
ヒント
ルート3と3はどちらが大きいか

899:大学への名無しさん
15/09/19 11:10:31.19 Jnl4F5DF0.net
簡単過ぎる問題ほど難しく考えてしまうけど4.⑴は正負でプラマイに分けるやつだな

900:大学への名無しさん
15/09/19 11:11:26.18 Jnl4F5DF0.net
⒋⑴は最初二乗してこねくり回すのかと思った・・・

901:大学への名無しさん
15/09/19 11:11:51.44 csMbc3bD0.net
でも2(3)は難しいな
一問だけ浮いてる

902:大学への名無しさん
15/09/19 11:15:33.80 gxIDzNpb0.net
たすき掛けの因数分解もわかんねえのか

903:大学への名無しさん
15/09/19 11:18:38.69 csMbc3bD0.net
この問題出すような学校の生徒にたすき掛けの因数分解とか、普通に無理ゲーやろ

904:大学への名無しさん
15/09/19 11:20:20.17 gxIDzNpb0.net
主体が突然この学校の生徒に変わってビビった

905:大学への名無しさん
15/09/19 12:30:46.27 BYlftoh30.net
医学部攻略より駿台のハイレベル数学の方がいいぞ

906:大学への名無しさん
15/09/19 13:07:59.53 HF6cpSAu0.net
>>884
このレベルの得点者なら何人も見てるから見慣れてきた
先生も優しい問題出してくれてるけどなw

907:大学への名無しさん
15/09/19 13:44:43.24 zz4Qpvze0.net
4の(2)は次数下げ使わせるのかと思ったら
違ったw

908:大学への名無しさん
15/09/19 13:51:41.24 gxIDzNpb0.net
それにしても網羅系例題レベルの問題が単純作業化できてない人がこんなにいるんだな

909:大学への名無しさん
15/09/19 14:42:39.85 FHWRVP3G0.net
このすれこんなにあほばっかなのか
そんなやつらが数学がどうこうとか問題集どうこう言ってるとかこのスレもういみねえなww

910:大学への名無しさん
15/09/19 14:43:40.67 jbqx+kps0.net
簡単すぎて難しく考えてしまうパターン

911:大学への名無しさん
15/09/19 14:47:06.55 1ysNh+Uq0.net
油断させる

912:大学への名無しさん
15/09/19 15:33:55.94 cUFqMpQp0.net
次スレ
数学の勉強の仕方 Part209 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kouri板)l50

913:大学への名無しさん
15/09/19 15:48:17.99 E7a7eD+W0.net
早すぎ
スレ立てたいだけのゴミ

914:大学への名無しさん
15/09/19 16:04:42.89 gVxlNe700.net
1対1のスレ建てまくってたのと同じ奴だろ

915:大学への名無しさん
15/09/19 16:08:36.98 ZMhQV7BM0.net
医学部攻略の数学は1A2Bは改定しないんだろうか。しないならしないでいいから重版してもらえませんかね

916:大学への名無しさん
15/09/19 16:27:18.95 FHWRVP3G0.net
>>900
ねーよwww

917:大学への名無しさん
15/09/19 16:34:32.91 jMtpVHi50.net
>>906
さっきから半芝ウザいんだが

918:大学への名無しさん
15/09/19 17:00:40.90 1HlvnT930.net
>>905
ホントよ
もうどこにも売ってないしヤフオクも尼も吹っ掛けてきてるしホントうんこ
物理の道標なんか重版再販してる暇あるんならこっち出せやと

919:大学への名無しさん
15/09/19 17:12:24.92 iae/BMba0.net
チョイスとプラチカ極めたらどこ行けますか?

920:大学への名無しさん
15/09/19 17:19:26.98 MmbPkbY30.net
だいたいcopyってw
スレ立て初心者かよw

921:大学への名無しさん
15/09/19 17:30:05.71 1HlvnT930.net
>>909
数学が標準的なレベルの駅弁医学部までなら行ける筈
医学部専用問題出してくるような駅弁は厳しいかもしれないけど

922:大学への名無しさん
15/09/19 18:19:02.13 Q48YpVi60.net
駅弁医と地帝理工だったらどっちが難しい?

923:大学への名無しさん
15/09/19 18:33:15.88 csMbc3bD0.net
ざっくりと
国立最底辺医学部=阪大非医最難関ぐらい

924:大学への名無しさん
15/09/19 20:47:43.81 6Rr02h1y0.net
>>865
佐藤さんは防衛医科大にも合格されてるんですけど・・
そのうえ当時の防大は難易度では東大に匹敵する

925:大学への名無しさん
15/09/19 21:09:47.08 HF6cpSAu0.net
防衛医大って実際の偏差値がやたらと読みづらい気がした
模試の偏差値はクソ高いけど、全国500番以内の順位で誰が自衛隊の専属の医者
(一応軍医ではないらしいが)になりたいと思うんだよ・・・

926:大学への名無しさん
15/09/19 21:14:32.68 ZHSBhJGM0.net
そもそも防医は身長制限もあるからチビは即弾かれる

927:大学への名無しさん
15/09/19 21:24:48.80 49acsqDY0.net
>>915
実際の偏差値って何?

928:大学への名無しさん
15/09/19 21:28:12.52 HF6cpSAu0.net
実際の偏差値じゃ何のことかあまりにも不正確だな
防衛医大に進学した人の模試での平均的な偏差値
これも不正確だろうけどこれくらいで許せw

929:大学への名無しさん
15/09/19 21:28:45.04 k0OcOBae0.net
>>915
何も知らないバカは書き込まないほうがいいぞ

930:大学への名無しさん
15/09/19 21:37:25.26 Rb7D8ffg0.net
センター対策で「面白いほどとれる数学」ってどうなんだろ
評判とか教えてください

931:大学への名無しさん
15/09/19 21:39:34.61 /ZXm4spk0.net
知るかボケ
本屋に行って自分で見て来い
この無能宅浪

932:大学への名無しさん
15/09/19 21:40:00.36 /ZXm4spk0.net
知るかボケ
本屋に行って自分で見て来い
この無能宅浪

933:大学への名無しさん
15/09/19 21:42:44.14 Accxdv070.net
知るかボケ
本屋に行って
自分で見てこい
この無能(宅浪)
ID:/ZXm4spk0、心の俳句

934:大学への名無しさん
15/09/19 22:18:38.04 E7a7eD+W0.net
どこが俳句なんだよ

935:大学への名無しさん
15/09/19 22:27:40.52 Accxdv070.net
「知るかボケ」まではちょっと俳句っぽいじゃん

936:大学への名無しさん
15/09/19 23:11:03.60 cwvQ6Z4t0.net
正直ワロタwwwwwwww

937:大学への名無しさん
15/09/19 23:13:35.02 eml5iAQ/0.net
これでどうだ
知るかボケ
(本屋に行って)自分で見てこい
この無能(宅浪)

938:大学への名無しさん
15/09/19 23:14:48.55 eml5iAQ/0.net
字余りか
俳句というよりもむしろ川柳だな

939:大学への名無しさん
15/09/19 23:14:50.10 l5G1G5qp0.net
宇宙で一番環境の整った旺文社でもいかがかな?
10円‼
縄文10円‼
10円‼
豹紋10円‼
10円‼
起訴問10円‼
あなたもどうぞ?ファーーー⤴⤴⤴⤴⤴

940:大学への名無しさん
15/09/19 23:22:02.43 l5G1G5qp0.net
宇宙で一番環境の整った美しい駿台文庫でもいかがかな?
ハイレベル1A2Bの完全攻略、というわけだぁ。ファー⤴
ハイレベル3の完全攻略、というわけだぁ。ファー⤴
実践演習、というわけだぁ。ファー⤴
理票、というわけだぁ。ファー⤴
canpass、というわけだぁ。ファー⤴
基本演習、というわけだぁ。ファー⤴
スタンダード演習、というわけだぁ。ファー⤴
カルキュール、というわけだぁ。ファー⤴


、、、、、あなたもどうぞ?
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴

941:大学への名無しさん
15/09/19 23:26:15.89 D35yJKr+0.net
>>930
河合出版バージョンもよろしく

942:大学への名無しさん
15/09/19 23:26:20.42 qvFPA3/C0.net
知るかボケ
本屋に行って自分で見て来い
この無能宅浪
さすが全日本川柳を孤独に楽しむ会会長なだけあって素晴らしい作品だ。
ただ字余りをしてしまったのは大きな減点ポイントである。

943:大学への名無しさん
15/09/19 23:27:03.98 D35yJKr+0.net
>>930
あと東京出版(大数)バージョンも

944:大学への名無しさん
15/09/19 23:37:53.29 LMPB7T/70.net
>>932
知るかボケ
自分で見て来い
この無能
だろ
字余りなのは変わらんが

945:大学への名無しさん
15/09/19 23:47:15.05 cwvQ6Z4t0.net
いつも時間が無くて1A2Bとも60点程度なんですけど(解ける問題があっても解いてる途中で終了になる)過去問やりまくるしかないですか?
解けるのに時間切れになるのが悔しくてたまらないです

946:大学への名無しさん
15/09/20 00:03:11.52 vhnq6IYX0.net
ふっ、やっと能天気なおまえでも話が呑み込めたようだな。
難関大学に合格、などとその気になっていたおまえの姿はお笑いだったぜ。
学歴を隠して参考書・問題集を出版し、受験生の競争心を煽って購買意欲を掻き立てステルスマーケティングを駆使し売り上げを伸ばして印税生活をする事こそが俺の本来の計画なのだよ。
こんな最低な学歴には何の未練もない。北は北大から南は九大まで、もはや俺たちに敵はおらんっ!
さっ、足切りの恐怖に怯えながらセンターに八つ裂きにされるがいい。

ファーーーーーーーー⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴

947:大学への名無しさん
15/09/20 00:46:20.62 /jxU/ma20.net
1対1っていう教材の数Bには、ベクトル方程式の問題が1問たりとも収録されてませんが、
この著者的には入試にベクトル方程式は不要と考えてるんですか?

948:大学への名無しさん
15/09/20 00:59:44.01 2ogm76L30.net
>>935
それは自分だけじゃなくて周りのみんなも同じだから自分は解けるのに!って過信しないほうがいいよ
センターはやればやるだけ点上がるし過去問が一番勉強になるから、河合模試とか何年分も集めて解きまくるのが点数アップの一番の近道

949:大学への名無しさん
15/09/20 01:12:44.59 u/rflJs40.net
1対1って大数の1対1演習のことだよな?
君の言うところのベクトル方程式ってのはいったいどういう問題をさしているのかがイマイチわからんが
1対1演習の数Bにはベクトルに関する方程式の問題もたっぷり入ってる。
もし、単純なベクトルの計算問題(x↓+ (2, 3) = (5, 7)であるとする。 x↓を求めよ)みたいな問題を
探しているなら別のテキストを探したほうがいい。

950:大学への名無しさん
15/09/20 01:19:30.23 /jxU/ma20.net
直線のベクトル方程式や円のベクトル方程式、平面、球面のベクトル方程式です。

951:大学への名無しさん
15/09/20 01:27:53.88 hjKr4Di+0.net
ベクトル方程式なんて定点があってその定点から動点Pまでのベクトルの大きさが例えばrだとしたらその定点中心で半径rの円を描くとか当たり前すぎて問題にするまでもなかったってことで

952:大学への名無しさん
15/09/20 01:46:12.34 u/rflJs40.net
>>940
ああ、そっちのほうか。
適当に返事して済まなかったな。
細かく調べたわけじゃないから見落としがあるかもしれないけど、
空間での直線・平面のベクトル表記はP.37にある。
円・球に関しては見つけられなかったけど、中心からのベクトルの長さ一定とか、直径の両端からの
ベクトルが垂直だとかそういう条件で適当に式は作れるし、実際の入試ではそこまでの知識は
必要ないと考えたんじゃないかな。少なくとも1対1演習でターゲットとしている大学ではってことね。
大抵の問題では、円や球に関してはベクトル表記よりも座標表記の方が見通しがいいっていう
判断だと思うよ。
↑ここまで大数擁護
↓持論
ある程度数学力があるなら、丸暗記でのベクトル表記だけじゃなくて、図形の性質とベクトルを関連
づけた形でベクトル表記を出来るようになるのが一番だと思う。
図形の性質をベクトルで表記して、ベクトルの演算に持ち込めるようになると、本当に便利で強力なので
すごくおすすめ。(目標はメネちゃんを複雑な計算をせずにベクトルで見通しよく証明できるあたり)

953:大学への名無しさん
15/09/20 01:50:40.81 u/rflJs40.net
おっと、書き忘れ
1対1に、ベクトルで図形を表すってことがほとんど載ってないのは予想してなかった。
教えてくれてありがとう。助かるわ。

954:大学への名無しさん
15/09/20 02:24:33.61 /jxU/ma20.net
>>941>>942
返答ありがとうございました。
参考になります。

955:大学への名無しさん
15/09/20 06:47:48.89 2ogm76L30.net
ほんとに大学受験したのか疑うような返答がみられるけどベクトル方程式だけでボリュームある大問くらい全然あるからな
それになんでもかんでも座標表記で対応するのはよくない

956:大学への名無しさん
15/09/20 06:54:05.56 2ogm76L30.net
例えばのはなしで、
難関大ならよくあるけど
ある図形における条件がいくつか与えられてて
問題で与えられたわけわからん方程式が成り立つことを示せ
みたいな問題はいわゆる定石が一切通じないし、座標系に当てはめて解こうと思っても計算量が半端ない
こういうときはベクトル使うと楽
まあ偏差値60くらいまでの大学なら出ないと思うけど

957:大学への名無しさん
15/09/20 07:03:19.35 aJHD+8YW0.net
にほんごでおk

958:大学への名無しさん
15/09/20 07:07:25.12 u/rflJs40.net
で、誰が座標系に持ち込んで計算しろって書いてるんだ?

959:大学への名無しさん
15/09/20 10:00:58.08 4jG6ZEZO0.net
(c)

960:大学への名無しさん
15/09/20 13:03:59.23 2ogm76L30.net
>>948
そんなことまったくいってないんだが?

961:大学への名無しさん
15/09/20 16:05:59.90 LVzEIElM0.net
理Ⅱ志望なんだけど1対1→完全攻略→核心難関→過去問で大丈夫?

962:大学への名無しさん
15/09/20 16:20:37.67 CYLnrTHh0.net
>>951
1対1やったならスタ演、時間があれば新数演挟んで過去問の方がよさそう

963:大学への名無しさん
15/09/20 16:26:40.91 iqd3v1dg0.net
青チャの後1対1って被ってる?
阪大工脂肪

964:大学への名無しさん
15/09/20 16:26:56.91 LVzEIElM0.net
>>952 1対1終わって完全攻略を1周したとこなんだがやっぱ大数で揃えたほうがいい感じかな?

965:大学への名無しさん
15/09/20 16:33:24.60 J+af8knS0.net
この間の駿台マークが大体1A702B50でした
2Bはこれから黄チャートをやって本番で70点くらい取りたいと思っているのですが1Aを90点取るには何をしたら良いですか?

966:大学への名無しさん
15/09/20 16:40:26.13 J+af8knS0.net
>>955ですが二次では数学使いません

967:大学への名無しさん
15/09/20 16:42:52.31 O4bIJ5kI0.net
じゃあ黄茶なんかいらんやん

968:大学への名無しさん
15/09/20 16:44:01.50 CYLnrTHh0.net
>>954
やったなら無駄にせずそのままでいいんじゃないかな。時間が無い現役生?なら問題数は少ないけど解説詳しいやつで進めた方が現実的だろうし

969:大学への名無しさん
15/09/20 16:48:39.53 CYLnrTHh0.net
>>955
基礎問とか緑チャートあたりで解法を頭に入れて過去問ではなくセンター実戦問題集(河合、Z会)をやるのが最短ではなかろうか

970:大学への名無しさん
15/09/20 16:52:58.51 kveSS1N00.net
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】   高1
【学校レベル】 偏差値52
【偏差値】数学 進研模試で54
【志望校】 理系
【今までやってきた本や相談したいこと】
黄色チャート FOCUSgoldの2冊で1対1に繋げるならどっちの方がいいでしょうか?
どちらも例題だけやる予定です

971:大学への名無しさん
15/09/20 18:16:34.06 J+af8knS0.net
>>959
レスありがとうございます
緑チャートは頭にありませんでした
2Bも黄じゃなくて緑でいこうと思います

972:大学への名無しさん
15/09/20 20:40:16.73 RFfnwxID0.net
センター数学は過去問より予備校の予想問題集をやったほうがいいのですか?

973:大学への名無しさん
15/09/20 21:06:45.60 ijp/c9tM0.net
>>962
15年(昨年度)から新課程だから過去問は時間を測って解くには不向きといえる
15年本試・追試の両方が入っているという意味では河合の黒本または駿台の青本がいい
(赤本は15年の追試が収録されていないので今年度版は数学に限っては避けるのが無難)
15年本試・追試を両方解いた後は河合のマーク式総合問題集または駿台のセンター試験実戦問題集がいい

974:大学への名無しさん
15/09/20 21:08:49.73 ijp/c9tM0.net
スマソ>>963の1行目を少し訂正
(誤)15年(昨年度)から新課程だから過去問は時間を測って解くには不向きといえる
(正)15年(昨年度)から新課程だから14年以前の過去問は時間を測って解くには不向きといえる

975:大学への名無しさん
15/09/20 21:33:43.34 iqd3v1dg0.net
>>953
だれかこれお願い
被ってると思うんだけど1対1にしかない良い問題もあると思うんだよなあ見てないけど

976:大学への名無しさん
15/09/20 21:50:53.04 aJHD+8YW0.net
>>960
簡単な順に
おまいにぴったりの何か<白チャート<黄チャート
現実を完全に無視した計画はアレだよ

977:大学への名無しさん
15/09/20 22:05:36.92 6hMLiHBO0.net
>>965
被ってるところもあるけど、青チャートになくて1対1にしかないものもあるから時間あるならやっとくのがオススメ

978:大学への名無しさん
15/09/20 22:18:02.50 RFfnwxID0.net
>>963
詳しく解説していただきありがとうございます。
大変参考になりました。
すみません質問なのですが、駿台と河合ではどちらがijp/c9tM0さん的にはおすすめでしょうか?
よく駿台はセンターよりも難易度が高めと言われていますが・・
よろしくお願いします”

979:大学への名無しさん
15/09/20 22:28:54.57 KmA1Mz5a0.net
>>960
黄茶はともかく、FGを例題だけは
もったいない使い方やな
FGをうまく使えば一冊だけで過去問に
入れる驚異の傍用問題集だから
まずは数1AのFGをきちんとやってみたら?きっと1対1をやる必要はなくなるよ

980:大学への名無しさん
15/09/20 23:36:21.23 vhnq6IYX0.net
パラガスでございます

981:大学への名無しさん
15/09/20 23:54:56.76 yc64cRwz0.net
>>968
河合の方が本試に近い(本試よりも若干難しめ)
駿台の方は追試レベル(でも難化したことを考えるとこっちもアリ)
一長一短あるので自己責任でどうぞ

982:大学への名無しさん
15/09/21 00:15:53.03 yQHsse+40.net
>>971
やはり駿台は難しいのですね!
河合を買おうかと思います、ありがとうございました^^

983:大学への名無しさん
15/09/21 00:23:07.51 EmwaH3Yw0.net
河合が良いと思うよ。やってみたけど。
来年の予測も込みで考えると。
でも俺は駿台もやって、Z会もやったけどね。
Z会難しすぎ。あんな難問でない。
7進法で、7で割った余りは出ても、
1x2x3x4x......98x99x100を7進法に直した時、
末尾に0がいくつ続くか。
そして0でない最初の数はいくつか、って
絶対に出ないから。

984:大学への名無しさん
15/09/21 00:39:19.47 yQHsse+40.net
>>973
ありがとうございます。
河合を基本として検討してみます!

985:大学への名無しさん
15/09/21 00:40:27.49 yQHsse+40.net
代ゼミは問題設定がだめとよく聞きますね
代ゼミの参考書は好きなんですけど

986:大学への名無しさん
15/09/21 02:46:23.14 Z6aa6dCw0.net
聖文新社の本が好きだ
誰も周りで使ってる人いないけどね

987:大学への名無しさん
15/09/21 08:46:26.82 FZIXzYOI0.net
>>973
その問題は中学入試に出そうだ

988:大学への名無しさん
15/09/21 10:03:22.43 s9aZqDPm0.net
>>977
そういうアピールいらないから
何進法とかって高校で習うもんだろ

989:大学への名無しさん
15/09/21 10:12:00.26 ulVinP1g0.net
小学生でやっただろ

990:大学への名無しさん
15/09/21 10:15:52.83 VmFRwXji0.net
小学生でやった時の解答よろ

991:大学への名無しさん
15/09/21 10:51:26.50 6uKfSCrO0.net
お受験のときにやったわ

992:大学への名無しさん
15/09/21 11:52:20.23 +iGbbBQp0.net
いやn進法は中学受験の内容だろ

993:大学への名無しさん
15/09/21 12:10:15.36 V3bYXI/X0.net
そんな話どうでもいいから勉強しろよ

994:大学への名無しさん
15/09/21 12:18:22.59 o0Eonl2m0.net
n進法やらなきゃ偏差値50ぐらいの雑魚中までが限界だろw

995:大学への名無しさん
15/09/21 12:20:22.67 VmFRwXji0.net
中学受験ってまさに丸暗記なんだな

996:大学への名無しさん
15/09/21 12:24:33.44 w8r5Qaqd0.net
学歴コンプおじさんの中で中学受験がブームwww

997:大学への名無しさん
15/09/21 12:25:22.06 gJ3dnULQ0.net
NYY得意の終盤二線級に変えて失点重ねるパターンかな?

998:大学への名無しさん
15/09/21 12:26:33.87 gJ3dnULQ0.net
誤爆すまん

999:大学への名無しさん
15/09/21 12:27:38.03 VmFRwXji0.net
かといって序盤に二線級だすと序盤に失点重ねるよね。。。

1000:大学への名無しさん
15/09/21 12:27:45.64 h13O0jUj0.net
自称東大→自称医科歯科大→中学受験ブーム←NEW

1001:大学への名無しさん
15/09/21 12:36:26.89 s9aZqDPm0.net
中学受験では必要なのか
知らなかったすまんな

1002:大学への名無しさん
15/09/21 15:03:04.67 aqw8QYyK0.net
昔から中学受験の内容だぞ、n進法は。
オレは中受しなかったけど、力の5000題で進法の問題見てムズいなと思ったのを今も忘れない

1003:大学への名無しさん
15/09/21 15:50:54.80 mshDrZOo0.net
微分で10進法をn進法に直す方法知ってる奴いる?

1004:大学への名無しさん
15/09/21 16:52:44.52 RxYTIlfn0.net
力の5000題懐かしいw

1005:大学への名無しさん
15/09/21 17:03:37.28 J91FZs5j0.net
しかも教学研究社が倒産して
力の5000題もいまや絶版という。

1006:大学への名無しさん
15/09/21 17:49:27.28 TgjfcNdC0.net
まじか初耳だ

1007:大学への名無しさん
15/09/21 18:23:37.44 yQHsse+40.net
n進法はSPIでも頻出だ

1008:大学への名無しさん
15/09/21 18:42:59.76 sUPk7kLs0.net
u

1009:大学への名無しさん
15/09/21 18:43:58.92 sUPk7kLs0.net
m

1010:大学への名無しさん
15/09/21 18:44:40.58 sUPk7kLs0.net
e

1011:大学への名無しさん
15/09/21 18:45:18.39 sUPk7kLs0.net
次スレ
数学の勉強の仕方 Part209 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kouri板)l50

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch