【大学】私大バブル期の大学受験【総難化】at KOURI
【大学】私大バブル期の大学受験【総難化】 - 暇つぶし2ch429:大学への名無しさん
15/09/21 15:35:46.33 SKVtvxsm0.net
>>353
弘兼憲史も早稲田第二法学部卒らしいけど
一部ということになっているよね

430:大学への名無しさん
15/09/21 18:59:26.68 LBmze49+0.net
団塊jrで大学行ったのが28%。
あとの70%が大学行けなかった。
俺よりバカが7割のこの国じゃまともな国の訳ないよ。

431:大学への名無しさん
15/09/21 19:13:05.57 54GbqtBw0.net
最近は大学名で判断されることが増えたらしいから、下位学部は確かにお得感満載。
バブル期は大学名だけじゃなく学部まで見られる傾向が強かったから
早稲田なら政経・商・法・一文・理工・ギリ教育の約6千人が早稲田生という認識だったらしい。
二文・社学は所詮夜間だろ的な扱いで、人科は出来たばかりで所詮スポーツ推薦だろ的扱い。
当時の6千人は今みたいに文構


432:とかスポ科みたいな謎学部作られた早大生1万人より遥かに価値があっただろう。 1万人/100万人ではなく、6千人/200万人という価値もあるし。



433:大学への名無しさん
15/09/21 19:30:59.38 D6a+YDfW0.net
   《《《  10月~株式大暴落は中国ではなく、日本からスタート! 全世界のサヨク化スタート!!!  》》》
       ワシントンDCの金融救済処置は完全に失敗しました。アメリカは間もなく大恐慌に突入します。

アノニマス: アメリカのみなさん、アメリカの崩壊が差し迫っています。年が明けると同時に、アメリカの株式市場は90%下落し、
        年間インフレ率は100%となるとの見通しです。ある日突然、スーパーマーケットで食料を調達することができなくなるのです。
URLリンク(shan)<)
上念 司    ハイパーインフレとか書いてる変なトンデモ 『月間ムー』 みたいな雑誌じゃなくて(略)
         日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。
URLリンク(www.youtube.com)
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
URLリンク(www.youtube.com)
Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。これはどのくらい正確ですか。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

434:大学への名無しさん
15/09/21 19:31:58.18 D6a+YDfW0.net
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
Q マイトレーヤはもう日本でインタビューされましたか。
A いいえ


435:。 magazines/rwhnd8/pzytyf/dwe6t0 Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。 A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。 Q 彼は日本語を話すでしょうか。 A はい、彼は日本語で話すでしょう。 magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。 A テレビを注意して見ていなさい。 magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。 magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj 彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。 magazines/ahjzfl-1/c6gix5/d1k45j Q マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。 A マイトレーヤはすでに、正確な日付は知られていないが、時間は定められたと言われました。 magazines/j540f8/t1vhdg/xchu67 マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。すべての国と国民は衛星中継で連結されるだろう。 magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8 テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、それによって史上初めて、すべての人間に直接語りかけることができるのです。 magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8



436:大学への名無しさん
15/09/21 19:33:06.59 D6a+YDfW0.net
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。人々は自分たちの人生で全く経験したことのないことを経験するでしょう。
それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
25分か35分くらいかもしれませんが、それぞれの人間が彼の思いを、アイディアを、内的にテレパシーで自分自身の言語で聞くでしょう。
あなた方は日本語で、フランス人はフランス語で、オランダ人はオランダ語で、中国人は中国語で、というように。
magazines/lutefl/04zpzf/ssl5p8
人類の大部分は彼の言葉をテレパシー的に聞き、
その時からメディアはマイトレーヤの助言と優先事項を知らせるのに大いに時間と労力を捧げることは明らかでしょう。
マイトレーヤが伝えるテレパシー的なメッセージを記録することはできないため、
それ以降のインタビューで、彼の言葉の正しい意味を通常のやり方で明らかにすることができるでしょう。
magazines/si5n7k/04zpzf/1peuhf
14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
magazines/33116k/04zpzf/xchu67
皆さんは、14歳を超えた大人のみが、マイトレーヤの言葉をテレパシーによって聞くと告げられてきました。
人は14歳までは子供であり、そのことを尊重しなければなりません。
magazines/ahjzfl-1/ahwpdf/9dyu66
やがて人類もすべて自然な話し方としてテレパシーを使うようになるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
テレパシーはすべての人のなかに潜在しています。
magazines/lutefl/t1vhdg/pd6cf0
それは私たちが動物王国と共通して持っている自然なプロセスであり、
テレパシーは世界中で共通のものとなり、徐々に話し言葉に代わるでしょう。
magazines/qifgf8/yitdsf/locys5
Q ペットは何が起こっているか認識するでしょうか。
A  いいえ、14歳以上の男女だけです。
magazines/lutefl/60wbw5/pl3j2q
Q 14歳未満の子供たちは、その日に何を体験するでしょうか。
A 何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、マイトレーヤとのテレパシー的な連結は生じないでしょう。
magazines/ljbue8/g9q2es/xchu67

437:大学への名無しさん
15/09/21 19:58:55.93 vRts5h9C0.net
バブル期、大卒の人気就職先ベスト10に入ってたソニーレコードグループ
(日本全国で2万人位応募して50人位採用)普通に採用するとどうしても
1流大学ばかりになってしまうため、実験的に新卒応募条件を24歳までとし
履歴書に大学名を書かせない時期があった。最初にクイズみたいな知能テスト
次に小論文。ここまでで2000人まで絞る。そ�


438:フ後1回の筆記試験と2回 の面接を経て内定。この段階で初めて大学名と学部を確認。結果は今まで 以上に1流大学だらけになってしまった。今、レコード会社なんか目指す 若者ほとんどいないでしょ。(キングレコード除く)



439:大学への名無しさん
15/09/21 23:31:17.08 54GbqtBw0.net
バブル期の一流大生は普通に優秀だったからそういうことも起こりうる。
今の大学生は大学名だけで判断するのが危険なくらい、同じ大学内でも差がある。
東京早慶だから、とかで迂闊に採用できない。個人の資質の見極めが重要。
どうやってこの大学入ったの、こいつ?みたいなのがゴロゴロいる。

440:大学への名無しさん
15/09/21 23:44:15.31 vRts5h9C0.net
>>410 今年から就職活動解禁日が8月からになり短期決戦になったため、
大手企業は大学3年までの成績表の提示も求めるのが普通になった。
いい事だと思う。早慶の可だらけの学生よりマーチの優が多い学生の方が
明らかに優秀。このスレの中間管理職の人ならみんなわかってるはず。
企業も馬鹿じゃないから大抵の大学の成績のつけ方は熟知している。

441:大学への名無しさん
15/09/22 09:28:10.75 u1sF18Vl0.net
>>409
大学名不問にするということは、
成績証明書等の証明書類をチェックしないまま採用活動しないと意味なかった。
証明書を確認したら、いくら志望書に大学名書いてなくても、証明書に記載されてる。
もしそれを確認しないで内定まで至るとすると、
到底卒業できそうもない単位取得状況の学生にも内定出してしまう恐れがある。
3月末頃、予定外の入社不可組が多数生じて、採用予定数とかが意味を成さなくなる。

442:大学への名無しさん
15/09/22 09:47:18.30 eA2hvYBY0.net
今昔難易度比較
今の早慶→昔の日東駒専
今のMARCH→昔の大東亜(帝国は抜く)、神奈川、関東学院
今の成蹊・成城→帝国・流通経済、和光など
--------------大学進学率25%ライン--------------
今の日東駒専→昔の短大・専門
今の大東亜帝国→専門・就職
今のFランク→就職

443:大学への名無しさん
15/09/22 13:50:02.06 itNlMERG0.net
>>413 それは言い過ぎ
当時浪人が多かったから、同じ偏差値でも学力が違う
当時の偏差値50=今の偏差値55 くらい

444:大学への名無しさん
15/09/22 13:54:13.32 KI+58IHL0.net
もうちょっと上かな。
当時の偏差値50=今の偏差値56~57くらい

445:大学への名無しさん
15/09/22 14:01:49.26 LZdj17Js0.net
学歴低下は錯覚であるって本をよみませう

446:大学への名無しさん
15/09/22 14:06:44.92 KI+58IHL0.net
こんなもんかなw

今の早慶上→昔のMARCH
今のMARCH上位→昔の日東駒専、大東亜國學(帝国士は抜く)
今のMARCH下位→神奈川、立正、関東学院
今の成蹊・成城→帝国、流通経済、和光など
--------------大学進学率25%ライン--------------
今の日東駒専→関東上流江戸桜、新設大
今の大東亜帝国→専門・就職
今のFランク→就職

447:大学への名無しさん
15/09/22 16:20:21.95 kB+cBAB00.net
18歳人口200万人の浪人率4割、大学進学率25%と18歳人口120万人の浪人率1割、進学率60%の母集団で
偏差値からの上位比率を計算するとおおよそこんな感じになります。(医学部除く)

私大バブル期
東大京大  その年に生まれた人の上位0.7~0.8%
早慶  上位0.7~1.1%
一工上智 上位1.1~2.0%
理科大マーチ地帝上位 上位1.8~3.4%
理科大マーチ地帝下位 上位2.8~4.6%
駅弁ニッコマ上位(筑波横国日東上位学部)  上位5%~12%
駅弁ニッコマ下位(埼玉千葉以下の駅弁&その他ニッコマ) 上位12~25%
大東亜帝国  (上位20~35%)
現在
東大  その年に生まれた人の上位1.7~2.0%
京大  上位2.0~2.6
早慶一工  上位2.1~4.5%
上智理科大マーチ地帝上位 上位5.0~7.0%
理科大マーチ地帝下位 上位6.8~10.6%
駅弁ニッコマ上位(筑波横国日東上位学部)  上位


448:10%~20% 駅弁ニッコマ下位(埼玉千葉以下の駅弁&その他ニッコマ) 上位20~45% 大東亜帝国  (上位50~60%)



449:大学への名無しさん
15/09/22 16:27:43.71 KI+58IHL0.net
>>418
下位私大はもっと高いよ。
大東亜は北大や東北大と並んでいた。

450:大学への名無しさん
15/09/22 16:32:50.30 KI+58IHL0.net
当時は駅弁蹴って大東亜なんて掃いて捨てるほどいた。

451:大学への名無しさん
15/09/22 16:33:03.51 kB+cBAB00.net
これで見るといくら私大バブル期のマーチ地帝でも現在の東大は厳しい(合格可能性2~3割くらい)
ただ京大早慶一工は十分に狙えます。
逆に言えば今の京大早慶一工生がバブル期のマーチ地帝を受験したらボッコボコ落ちるということ。
今の東大生でもバブル期の一工上智も厳し目、母校の東大はかなり厳しいということがよく分かります。
(今の東大入学者の上位3~4割じゃないとバブル期の東大には入れない)
ということで>>417さんのを変換しますと
今の早慶上→昔のMARCH理科大地帝の下位(青学・法政・北大・九大・理科大の非都内キャンパス)
今のMARCH上位~下位→昔の駅弁日東駒専上位
今の成蹊・成城→昔の駅弁ニッコマ下位
--------------大学進学率25%ライン--------------
今の日東駒専→昔の大東亜帝国
今の大東亜帝国→該当無し(=専門・就職)
今のFランク→該当無し(=専門・就職)
※ちなみにこれは偏差値を元にしているので例えば上位2%となっていたら、上位2%のところの人がその大学を受験して合格する確率が50%ということです。
だから今の大東亜帝国でも上位30%くらいの学力の人もいるでしょうし、逆に上位60%未満の人も少ないながらいるということです。

452:大学への名無しさん
15/09/22 16:54:10.89 eA2hvYBY0.net
>>421は矛盾してる。4年制大学進学率25%の時代に、大東亜が下に行きすぎ。
しかも30%ラインで受かるとなってる。んなばかな。倍増したんだよ。
中身は絶賛低下、いや大学生どころか高校生とも言えない連中がAOとか推薦で入ってる事も考えないと。
ということは>>417が正しい?

453:大学への名無しさん
15/09/22 16:59:17.62 itNlMERG0.net
4年制大学進学率25%
マーチKKDR一般入試入学者の8割強が浪人だった
浪人生40万人(現在12万人)

454:大学への名無しさん
15/09/22 18:03:24.12 u1sF18Vl0.net
四半世紀前の入試と今の入試を比べてもしかたない。
たとえば、偏差値63時代の青学法に入った人も、偏差値57時代の青学法に入った人も
「学歴は同じ」ってことだよ。
私大バブル期に大東亜帝国に入った人が、「今ならどこ入れた」とかいう話になると虚しいね。

455:大学への名無しさん
15/09/22 18:21:52.35 jHvUD62/0.net
ここは日東駒専以下しか入れなかった低学歴が憂さを晴らすスレだから

456:大学への名無しさん
15/09/22 19:17:49.26 v+0LoX2f0.net
>>412 この時はほんとに大学名を書く必要がなかった。履歴書は市販のやつ
ではなくソニーレコードグループが用意した専用の物で学歴は一切書く蘭が
なかった。大学が出す卒業見込み証明書&成績証明書も一切必要なし。
このスレの住人だって何人か受けた事あると思う。俺は1次面接(500人
まで残る)で力尽きたが面接でも大学の話は一切なし。因みにその時の
面接はスーツは絶対禁止、私服で来るように通達が来た。まあ、俺もここで
力尽きたのでその後の事は正確には解らないのだが何と知り合いの女の子
で内定受けて入社した子がいるんだが2次面接でも大学の話は出なかった
と聞いた。結局俺は外資系のレコードメーカーは全滅したが所謂国内の
メジャーレコード会社からは2社内定を貰った。当時は女子アナを目指す
為の専門学校があった事位は知ってると思うが、新聞社や出版社その他
のマスコミ(テレビ、ラジオ、レコード会社etc)を目指す専門学校もあり
俺も通っていた。どう考えてもレコード会社はマスコミじゃないが実際
そお言う括りだったんだからしょうがない。余談だが前出の女の子は
VAPレコードの説明会に行ったついでに日本テレビの専用履歴書貰って
来て


457:受けたら女子アナとしてではないが受かってしまった。



458:大学への名無しさん
15/09/22 19:32:38.48 kB+cBAB00.net
>>419 >>422
すみません、偏差値表を読み間違えていました。大東亜帝国(帝京は除く)は
確かにニッコマの偏差値1~2下でかなり肉薄してましたね。下位駅弁と同等でした。
>>418を訂正します。
私大バブル期
東大京大  その年に生まれた人の上位0.7~0.8%
早慶  上位0.7~1.1%
一工上智 上位1.1~2.0%
理科大マーチ地帝上位 上位1.8~3.4%
理科大マーチ地帝下位 上位2.8~4.6%
駅弁上位ニッコマ上位(筑波横国日東上位学部)  上位5%~12%
駅弁中位ニッコマ下位(埼玉千葉以下の駅弁&その他ニッコマ) 上位12~25%
大東亜帝国&下位駅弁  上位15~25%

459:大学への名無しさん
15/09/22 19:39:38.37 kB+cBAB00.net
そして>>421訂正+加筆です
今の東大→昔の一工上智~MARCH理科大地帝の上位(阪大・明治・立教・中央・東北・名古屋・理科大神楽坂)
今の早慶上→昔のMARCH理科大地帝の下位(青学・法政・北大・九大・理科大の非都内キャンパス)
今のMARCH上位~下位→昔の駅弁日東駒専上位
今の成蹊・成城→昔の大東亜帝国中~下位&駅弁ニッコマ下位
--------------大学進学率25%ライン--------------
今の日東駒専・大東亜帝国→該当無し(=専門・就職)
今のFランク→該当無し(=専門・就職)
今のゆとり世代でも東大生はやはり優秀と言えるでしょう。
京大一工早慶あたりから既に怪しくなり始めるのがゆとりクォリティーと言えそうです。
東大一強時代になったのは国策でもなんでもなく、少子化による必然だったといえるかも知れません。

460:大学への名無しさん
15/09/22 19:56:29.75 v+0LoX2f0.net
>>427 私大バブル期とは言え、私立高なら兎も角、高偏差値の県立校や都立校
には最初から家の事情で大学受験しない人も沢山いた。公務員にも高卒枠が
あったし、受験資格が高卒の公務員の仕事もあった。
いい歳こいたおっさんが上位何%が何処とかアホらしいし失礼な話だ。
選民意識なのかコンプレックスなのかは知らんが低俗過ぎる。

461:大学への名無しさん
15/09/22 21:00:17.68 kB+cBAB00.net
>>429
私はその高偏差値の県立高校出身ですけど、うちの高校で家庭の事情により大学受験しない人はほぼゼロでしたが。
大学に行かない理由はほぼ100%学力によるものでしたが。
>公務員にも高卒枠があった。
昔も今も高卒であろうと地方公務員試験受かれば地方公務員になれましたよ。
そして当時は公務員試験を受験するのは家庭の事情や貧しい生徒ではなく
大学に合格するのが厳しい最下層の生徒だけでした。
確かに生活費の面倒は見れないから自宅から通える大学にしてくれ、と言われてた友人はいましたが
大学に行かないで働いてくれと言われてた友人は見た事ないですよ。
貧しければ国立の場合学費免除がありますし、私立の場合給付型奨学金がありますから。
そんなことも調べないで大学進学を断念するような人(進学校にはまずいませんが)は
そもそもどこも受かりませんし。
あなた、明らかに私大バブル期じゃないですよね?
>いい歳こいたおっさんが上位何%が何処とかアホらしいし失礼な話だ。
>選民意識なのかコンプレックスなのかは知らんが低俗過ぎる。
冷静に現実を提供してるだけで何故選民意識になるのですか?
私は別に学生のレベルについて言及しただけで、2chでよくみかける
「〇〇大いくようなやつはクズだ、人生終了」のような発言は一切していませんが。

462:大学への名無しさん
15/09/22 21:47:14.67 v+0LoX2f0.net
>>430 もお、結構です。行間からあなたの主張したい事わかりましたから。

463:大学への名無しさん
15/09/22 21:53:52.81 kB+cBAB00.net
>>431
なら嘘はやめましょうね。

464:大学への名無しさん
15/09/22 23:14:43.11 9Sc0oL8K0.net
学力が足りなくて大学行けなかったのを「家の事情で」とか
金の問題にすり替えるようなあざとい真似はよそうな
素直に「知力も努力も足りませんでした」って告白しようぜコンプレックスくん

465:大学への名無しさん
15/09/23 04:11:05.72 3vti2UZV0.net
私立バブル時代は、お金が無い家庭の事情で大学いけないは、皆無に等しい。
なんせ経済的にもバブルだったから。
このド�


466:n乏な俺も私立大学行ったからね。 奨学金もあるしあの時代に経済的に大学進学しないは、嘘だわ。



467:大学への名無しさん
15/09/23 04:16:31.35 3vti2UZV0.net
帝京落ちて防衛大とか本当に居た。

468:大学への名無しさん
15/09/23 04:36:56.36 3vti2UZV0.net
大学進学率をグラフ化してみる(2015年)(最新)
URLリンク(www.garbagenews.net)

469:大学への名無しさん
15/09/23 08:22:29.11 lKtsPMh90.net
1980年代 帰国子女入試を真っ先に導入したのが上智で
1990年代知的なバイリンギャルや女子アナは上智だらけだった
しかしその後東大・早慶も帰国子女入試を実施し上澄みを取られ
バブル崩壊で企業の海外進出が減り、帰国子女の質・量が低下してしまった
帰国子女の上智の終焉である。
1990年代の上智の若手女性(カッコ内は95年の年齢)
(★は帰国子女・外国育ち・インターナショナルスクール出身)
見事に帰国子女だらけ
タレント・女優・歌手
★西田ひかる(23) ★早見優(29)★アグネス・チャン(40)
★石井苗子(41)★山口美江(35)★猪口邦子(43)
★ジュディ・オング(40)
アナウンサー
★小牧ユカ(30)★米森麻美(28)★三雲孝江(41)
★長野智子(33)西山喜久恵(26)★河野景子(31)
★安藤優子(37)松本志のぶ(26)八塩圭子(26)
雪野智世(32)

470:大学への名無しさん
15/09/23 08:34:03.75 lKtsPMh90.net
浦和高校進路 2015
URLリンク(www.urawa-h.spec.ed.jp)
        合格 進学           合格 進学
○東京大学 27  27   ●早稲田大 149  38
○一橋大学 19  19   ●慶應義塾 58   21
○東京工業 16  16   ●上智大学 24   1  ★
○北海道大 14  13   ●東京理科 138  14
○東北大学 25  24   ●中央大学 81   7
○京都大学  9   9   ●明治大学 156  8
○筑波大学 16  15   ●立教大学 44   3
○千葉大学 14  12   ●青山学院 12   1
○横浜国立  7   6   ●学習院大  6   0
○東京農工  8   7   ●法政大学 40   2
○群馬大学  5   5   ●日本大学 14   3
国立大学 210  200   私立大学 763  117
831 :エリート街道さん:2015/09/22(火) 18:26:46.94 ID:v653tajR
浦和高校1990年の進学者実数
(進学者合計は442人)
東大 60名
早大 57名
慶大 46名
一橋 31名
東工 30名
理科大21名
埼大 21名
上智 17名 ★
東北 11名
京大 10名

471:大学への名無しさん
15/09/23 10:27:54.16 dCmrTVXc0.net
■■■■■■■■某ナンミョー学校生への質問(イメージ図)■■■■■■■■
ねぇねぇ、S価校だったら履歴書に「S価」って書かないと詐称になるんじゃないの?
「青年教学1級」って資格欄に書くの、書けるの? Mビシ系にコネ就職できるんじゃないの?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     結局、センセー、さとみに会えたの?安保可決したけど・・・?
       |     (


472: _●_) ミ    :/ 元法華講 :::::i:.   ミ (_●_ )    |    カルト認定した国があるらしいけど・・・?  ___ 彡     |∪| ミ    :i S価校卒  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____      ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/        /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶             /国公立校/    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \一般私学丶          /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶           (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)            | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}←仏罰&S価刺青 } ヘ /                 し  )).         ::i      `.-‐"              J´((           ソ  トントン     _____Λ_____              ソ  トントン                 ・・・大勝利どころか、ボロ負けだよ・・                 ・・・何で選んじゃったんだろ・・詰んだぁぁ・・ いくら「信心」しても、どうにもならない後悔と現実があった・・・? 学校選びは慎重にした方がいいかも・・?マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!



473:大学への名無しさん
15/09/23 10:54:14.79 yDxHGVkN0.net
>>427-428
あなた日本語が分からないんですか?
ただイイ家、イイ親の元に生まれたから高学歴になれただけの、
本来はただの馬鹿と違いますか?
もう一度言いますよ。
大東亜は北大や東北大と並んでいた。
地頭の悪い馬鹿だからもう一度言いましょう。
大東亜は北大や東北大と並んでいた。

474:大学への名無しさん
15/09/23 10:55:39.93 hsyTpITH0.net
早稲田政経あたりは、数学ダメダメで地底諦めたやつが普通に受かってた

475:大学への名無しさん
15/09/23 11:53:15.03 lFzBQpYt0.net
この頃、ねるとん紅鯨団では、
氏名・年齢とともに、タカさんに必ず在籍大学名も訊かれて、スーパー表記も入れられた。
早慶上智MARCHとかはプラスイメージだったが、バカ大だとタカさんにイジられた。
タカ「君、大学どこ?」
大学生「大正大学です」
タカ「はぁ?」
大学生「大学といえば、慶應・明治・大正ですよ」
ああ、なるほど、とおもった。
あと、タカさんは帝京大学だけは絶対にバカにしなかった。
したがって、早慶MARCH帝が、ねるとんにおけるブランド私大だった。

476:大学への名無しさん
15/09/23 20:03:04.28 6fS6KsiQ0.net
高校受験で数学ダメでトップ校落ちて泣く泣く私立、
または最初から諦めて二番手校へ
そして大学受験で3教科に絞って早慶文系合格ってのはいたな
そのまま5教科やっていたら微妙な国公立しか受かっていないような連中が

477:大学への名無しさん
15/09/23 20:09:29.81 ABzQEaZz0.net
今は跡形も残ってないがかつて「私大バブル期言うほど大した事ありません
でした」と言うスレもあった。このスレは所謂こつこつ型の人間(私じゃ
ありません)が立てたスレで中高6年間きちんと勉強してれば大抵の大学
には入れましたと言う主張から始まった。最少の頃はかなり穏やかなこつこつ
型の人が多かったが途中から中学生の頃からいい子ちゃんの奴ほどつまらない
奴はいないなどの書き込みがき続きぐだぐだになって終わった。
このスレも自称高学歴の匿名じゃないとなんの主張も出来ない人間のはけ口
になりつつある。他人が何処�


478:フ大学だろうが関係ないし自分の出身大学に 誇りを持ってれば荒れるはずないのだが。



479:大学への名無しさん
15/09/23 20:31:24.79 lKtsPMh90.net
開成とか、灘あたりだと、私大バブル関係ない
むしろ京大が東大と難易度が並び
東大受験が楽になっていた時期

480:大学への名無しさん
15/09/23 20:39:23.20 lKtsPMh90.net
1950年代 1960年代(新設大の京大は一橋より人材で劣っていた)
東大>一橋>京大
1970年~1987年(湯川秀樹・朝永 振一郎ノーベル賞受賞で京大の地位向上)
東大>京大>一橋
1988年~1998年頃(AB日程 利根川進ノーベル賞で京大東大と難易度並ぶ)
東大=京大
(ある意味東大入試が一番楽な時期であった)
2000年頃~現在
東大>京大

481:大学への名無しさん
15/09/24 06:13:06.22 O93sRVb50.net
>>411
最近の成績のつけ方ですが
単なる暗記テストです。
下位の学校ほどその傾向は強く
賢さあたまの良さは関係ありません。
暗記が得意なら満点です。

482:大学への名無しさん
15/09/24 09:10:00.47 eR1gqqP00.net
東大だの京大だのは「今でも最難関」で違いがないから激しくどうでも好い。
受験バブル無関係じゃん

483:大学への名無しさん
15/09/24 17:14:40.98 DG85/fjL0.net
変化が大きいのが地底だな。
ここまで崇拝される存在に成るとは。
東北とか北大とかマジでカスだったのに。

484:大学への名無しさん
15/09/24 20:55:12.66 on4e2Qi30.net
>>435
>帝京落ちて防衛大とか本当に居た。
ネタも大概にしろよ(笑)
防大は10月に入学試験があったはず。なんで防大に受かった後にわざわざ帝京を受けるの(爆

485:大学への名無しさん
15/09/24 21:01:34.00 on4e2Qi30.net
>>440
>大東亜は北大や東北大と並んでいた。
北大や東北に行く人はそもそも大東亜なんか受けませんでしたよ。
心療内科に行かれては?

486:大学への名無しさん
15/09/24 21:04:32.83 S0SPuvNE0.net
私大バブルと言って思い浮かべるのは「上智大」だなぁ
一時期早慶よりも上の学部が結構あったよな?
特に英語の得意な進学校の女の子が早慶を蹴って入学していた印象がある
その割に就職面で損をすると田中康夫が本で書いていたなぁ 早慶には敵わんのだと

487:大学への名無しさん
15/09/24 21:10:15.81 on4e2Qi30.net
>>452
同意する。西田ひかるに早見優、そして女子アナとあの頃上智は華やかだった。
でも就職は偏差値の割にはパッとしない、青山もそうだけど。
逆に日大や法政が強いというのが個人的な感想。
上智も青山も女の進学率が上がって名を挙げたそうなんで、そこかな?

488:大学への名無しさん
15/09/24 21:53:39.97 tmZC5uVv0.net
山口美江

柴漬けたべたい
URLリンク(www.youtube.com)

489:大学への名無しさん
15/09/24 22:04:15.51 GIum7NTN0.net
URLリンク(uchek.in)
2浪したらあかん

490:大学への名無しさん
15/09/24 22:11:40.57 tmZC5uVv0.net
>私大バブルと言って思い浮かべるのは「上智大」だなぁ
あと青学国際政経学部
91年代ゼミ偏差値(法・政治系)
URLリンク(www.geocities.jp)
69 上智国際関係法★ 早稲田政治
68 慶應法・政治 上智法★ 早稲田法
67 青学国際政治★ 早稲田教育社会

491:大学への名無しさん
15/09/24 22:26:12.39 GtOMr2B80.net
>>449
簡単といわれていた時代でも、地元トップ高で、現役で進学するには、上位4割までにいなくちゃ無理だったのだよ。
地元トップ高は、関東で言えば、センター平均点とかで浦和や県千葉に劣�


492:轤ネいレベルだよ。



493:大学への名無しさん
15/09/24 23:12:02.38 GtOMr2B80.net
旧帝に行く地元トップ高は、
なぜ行くの?と不思議がられる人で、上位5%
現役で進学するには上位40%
浪人で進学するには上位80%

494:大学への名無しさん
15/09/24 23:20:03.68 GtOMr2B80.net
今は浪人率が低いし、地元旧帝にもなかなか受からなくなってるのは事実。
おそらく、現役で進学するには、上位30%を目指さなきゃいけない。
1浪で進学するにも、現役時上位60%にいないと厳しいだろう。
今の方が、旧帝大に行くのは難しくなっているが、当時も目立たなかっただけで
結構優秀な人が進学していました。文系だと、数学が課される時点で、大抵の人は進学できないから、
私大洗顔早慶上位学部より地元旧帝が難しく、進学すべきという風潮がありました。
理系でも、早慶よりは簡単だけど、理科大に行くよりはずっとマシという感じでした。

495:大学への名無しさん
15/09/24 23:23:33.34 4volfc070.net
私大バブル期マーチのどっかにいたけど、1浪、2浪までして東京に出て
来てもしみったれた生活してる奴多かったよな。世間の言う経済的なバブル
は崩壊した後だし楽しい学生生活出来た奴って案外少ないだろ。
早慶クラス以上になると入れる高校はほぼ決まってたから浮いちゃった奴も
多いだろ。

496:大学への名無しさん
15/09/25 00:15:14.83 jjC2cEaW0.net
バブル期マーチだけど、バイト先とか教習所なんかじゃ評判良かったぞ
早慶とか旧帝と比べてどうこうってのはネットの世界ぐらいだ

497:大学への名無しさん
15/09/25 00:25:12.55 c+MxTNLa0.net
>>449
やめてw 私大バブル期の東北・北大はカスじゃないよ。俺、現役の時落ちたもんw
センター8割超えて安心して受験したら落ちたw セ利の滑り止めしか受からんかったw
一浪してセンター9割で東大と早稲田理工受かったから、ある意味結果オーライだったけどw
(現役で落としてくれてありがとう!地底さん!)
このスレ懐かしくていいな~。浪人時代、楽しかったな~。また浪人したいな~ww

498:大学への名無しさん
15/09/25 00:33:15.07 c+MxTNLa0.net
>>449>>459
あとついでに。今も別に地底は崇拝されてはいないと思うよ。そんな話聞いたことない。
それとさすがに今の方が旧帝に行くのは難しいというのはない。絶対ない。
低い浪人率と受験生の数の半減、実質大学定員大幅増の影響で
東大や早慶に入るのさえ昔の倍は簡単になってる。その他地底はさらにです。
その時代での相対位置は上がったかも知れないけど、私大バブル期に比べたら
はっきり言ってカスですw
>理系でも、早慶よりは簡単だけど、理科大に行くよりはずっとマシという感じでした。
これは今も昔も変わってないよね~。私大バブルの時も地底じゃ早慶はまず受からなかったけど
理科大も意外と受からなかった。(神楽坂学部だと地底合格でも半分以上落ちたんじゃないかな?)
でも理科大と地底両方受かったら地底選択が多かったしそれが普通だった。
早慶だと景気の影響で早慶選択が多かったけど、そもそも受からないからW合格のサンプル数なんてほとんど無かったはず。

499:大学への名無しさん
15/09/25 01:21:25.10 HnXPUNSo0.net
2ch等ネットでは早慶明治理科のネット工作員が情報操作において圧倒している事がわかる。

500:大学への名無しさん
15/09/25 19:21:39.59 mQhMZ7w30.net
匿名性の2CHで見栄張っても何の意味もないのにね。これこそ究極の自己満足。

501:大学への名無しさん
15/09/26 11:15:04.40 ZhqqN2a40.net
>>461
4人に1人しか4大に行かない時代に「僕は6大学のうちの○○大2年です」とか言われたら「ほ~」ってなえうだろ。
今じゃ「どうせAO入試課ばらまき指定校推薦�


502:gだろ」という扱いだけど。 ちなみに東芝は当時東芝日曜劇場でリクルートCMを流してた。大学ラガーマン使って。 「そして、君のフィールドは世界へと続く ヒア、ウイズユー、東芝」なんて言ってたwまさかここが会計不正するなんて栄枯盛衰だね。 これに対し、日立も対抗して世界ふしぎ発見とすばらしい世界旅行で豪華社員寮を日立ニュースで自慢してた。 あのころの日本って夢幻だったのかな。 だから超大企業でもMARCHというだけで即内定出る時代です。冗談抜きで。 就職説明会→はい、内定もざらです。だからこそリクルートの範囲を日東駒専まで広げたのがバブル時代です。 それじゃ公務員になりたい人が来ないので、なんと地方上級とか市役所上級は大東亜帝国の巣だった時代があったのです。 ということは、大東亜帝国→市役所上級という人生が大正解だったわけです。 人生は、偏差値じゃないんだよ・・・。



503:大学への名無しさん
15/09/26 11:19:39.43 ZhqqN2a40.net
【CM 1990-92】TOSHIBA 企業CM
URLリンク(www.youtube.com)
ロケ地:立教池袋キャンパス(バージョン2)

504:大学への名無しさん
15/09/26 13:54:43.19 sjkzS5wL0.net
>>451
あなたが眼科に行けばイイんじゃないの?
都合の悪い事は見えない聞こえない人が居るようなのでもう一度おさらいしましょう。

大東亜は北大や東北大と並んでいた。

もう一度。

大東亜は北大や東北大と並んでいた。

505:大学への名無しさん
15/09/26 19:16:21.52 EKoueqCZ0.net
そんなに剝きになる事ですか?

506:大学への名無しさん
15/09/26 20:47:56.48 G8lI7ZrF0.net
>>466
>それじゃ公務員になりたい人が来ないので、なんと地方上級とか市役所上級は大東亜帝国の巣だった時代があったのです。
>ということは、大東亜帝国→市役所上級という人生が大正解だったわけです。
ハイ、ダウト 惨めなFランOBよ 馬鹿も休み休み言えw

507:大学への名無しさん
15/09/26 21:16:31.33 zq82JYIC0.net
早稲田大学の校歌がイェール大学の
パクリって本当なんですか?
本当なら恥ずかしいですね!
何故こんな恥ずかしい大学を受験するの?

508:大学への名無しさん
15/09/26 21:29:15.32 T09wh+Is0.net
334より
私大バブル世代のおかしなところは、偏差値の数値だけで単純比較するところ。
私大バブルピーク過ぎたあたりから「私大の偏差値は合格者偏差値に過ぎない」ことや、
私大バブル期の偏差値は、上位大合格者の偏差値が入学していない下位滑り止め大に
重層的に算入されている「偏差値バブル」状態であったことが知られるようになってきた。
『週刊文春』平成4年4月4日号で
「日東駒専、大東亜帝国は国立大学を超えたの嘘」という見出しで、
実は、日東駒専と大東亜帝国およびそれ以下の大学群は、たんに「合格者偏差値」が上がっただけで
肝心の「入学者偏差値」はたいして上がっていないことを代ゼミ内部データを挙げて記事にしていた。
ちなみに「偏差値バブル度」トップは国士舘で3.2ポイント。
ほかに、中央学院、立正、帝京、桜美林、東京国際、亜細亜、大東文化...といった順。

509:大学への名無しさん
15/09/27 10:24:56.42 qMBblxK60.net
>>468
URLリンク(www.geocities.jp)
当時の国立の偏差値
東北北大は60を超えてますが、しかも5教科
URLリンク(www.geocities.jp)
大東亜は55前後、しかも3教科。
並んでるって偏差値じゃないでしょ。
妄言を吐くのは構いませんが、私大バブルを知らない世代が嘘の歴史を信じてしまうのは
忍びないんで、証拠を挙げておきます。
どう考えても雲泥の差。

510:大学への名無しさん
15/09/27 10:29:19.20 62qylFpa0.net
都合の悪い事は見えない聞こえない人が居るようなのでもう一度おさらいしましょう。

大東亜は北大や東北大と並んでいた。

もう一度。

大東亜は北大や東北大と並んでいた。

.

511:大学への名無しさん
15/09/27 11:25:40.61 i0iG66lS0.net
>>463
今の早慶と地底みたいな関係が、バブル期の


512:理科大と地底かな。 受かるのは間違いなく理科大のほうがむずかった。 が両方受かったら地底優勢。



513:大学への名無しさん
15/09/27 23:54:25.41 pU4hPvDH0.net
>>470 ついに他人の人生にまでケチ付ける人まで出て来ちゃったよ。
何処の大学出ようが何処に就職しようがその人の勝手でしょ。
人生の勝ち負けなんて本人が決める事でしょ。

514:大学への名無しさん
15/09/27 23:57:04.16 zAiGaMgx0.net
私大バブルピークあたりの1991年度代ゼミ偏差値では、
URLリンク(www.geocities.jp)
66 一橋・法(前期日程)
64 東北大・法(前期日程)
私大だと、一橋法と中央法や同志社法が数値だけは同ランクで、
東北大・法と学習院・法が同ランクだけど、
これらを同列視する人は当時でもいなかったよ。
私立は「合格者偏差値にすぎない」が、国立は「ほぼ入学者偏差値」といえるからね。
同数値ならダブル合格選択率も国立が圧勝していた。
64東北法と66中央法くらいのハンデありでやっと、多数派ではないが私立も選択された。
まあ、東北大・北大と大東亜が並んだというのは無理あるね。

515:大学への名無しさん
15/09/28 01:01:13.14 3gcQ2pQa0.net
>>475
>今の早慶と地底みたいな関係が、バブル期の理科大と地底かな。
ねーよw 内の高校が地底に数十人受かるとこだけど、理科大なんてみんな眼中無かった。
理科大レベルに行ったのも、出来る連中じゃなかったしね。

516:大学への名無しさん
15/09/28 06:32:54.76 kh79z99h0.net
某板某スレではセーラームーンの原作者、
国立中、高、一橋(サークルは体育会系)、名前忘れたが超一流企業という経歴らしい
だけど雑誌やコミックスの空きページとかに
小学生からのファンレターで、注と柱を書き間違えてるのを晒して
無知乙wwwと笑いものにして、
ファンをばかにして喜んでるのってアスペなのか?とか
そんなネタで盛り上がってる

517:大学への名無しさん
15/09/28 22:39:43.86 zoGUTpLo0.net
低学歴が2CHで使うキーワードベスト3
アスぺ ステマ 自演

518:大学への名無しさん
15/09/28 23:34:01.85 zoGUTpLo0.net
河合塾の偏差値表見ると今、早稲田文系で1番偏差値が高いのは社学な訳だが
納得いかない人多いだろうね。

519:大学への名無しさん
15/09/29 00:27:18.43 czyooKk60.net
93年受験の慶應卒なんだけど、現在では地底に馬鹿にされまくってるようで納得できないなあ。名大、東北蹴りなんて当たり前だったし、阪大蹴りもいたりしたのになあ。流石に東京一蹴りはなかったけど。
当時はマーカンも難しかった。同志社とか本当に凋落したんだな…

520:大学への名無しさん
15/09/29 00:53:00.68 xVqTbJJu0.net
同志社はすっかり昔の大東亜レベルになってしまったな。
関関立はそれ以下。

521:大学への名無しさん
15/09/29 01:34:55.95 ZWHIVQeb0.net
>同志社はすっかり昔の大東亜レベルになってしまったな。
ないって。
大東亜OB乙

522:大学への名無しさん
15/09/29 01:57:04.93 t9MJA4iP0.net
>>482
東京出身で名大、東北、阪大蹴り?
それとも、地方出身で?

523:大学への名無しさん
15/09/29 02:33:44.46 GXXi925k0.net
当然地方出身だよ。当時は国立と私立の学費の差があまりなかったから、早慶の方を選ぶ人多かったな。
サークルの人だけでも、名大、北大、九大蹴りいたし、クラスで東北、阪大蹴りいたよ。変わり者で東工大から慶應文転もいたしね。
自分は東海地方出身だったけど、名大は関関同立併願のイメージ強かったよ。

524:大学への名無しさん
15/09/29 08:57:59.56 Snsvh6EW0.net
>>482
慶応って2~3教科でしょ?蹴るんならどうしてわざわざ5教科の国立を受けるの?
こういうことを言う人って前から不思議だと思ってたんだ。
駅弁大なら分かるけど、帝国大は流石に


525:ないんじゃない。 あの時代、東京が華やかには見えたけど、それを引いても考えにくい。



526:大学への名無しさん
15/09/29 10:13:40.80 pnqPFc5L0.net
>>485
いや、55.0ってどっからどう見ても昔の大東亜帝国レベルっすよ。
ちなみに52.5だと今だと関西学院になるけど真面目に20年前の関東学院の偏差値まんまだよ。
偏差値のピークは1992年だから1995年偏差値で比べるのはちょっと卑怯だけどね。
でも関西学院生が「お前の学校は実は23年前の関東学院未満の偏差値なんだよ」と現実付き付けたら発狂かなw
同志社も笑ってられないよ。今も昔も関西学院より半ランク上なだけだ。23年前の桃山学院並みの偏差値だよ。

527:大学への名無しさん
15/09/29 12:35:19.82 kUErJZ5E0.net
あ~、気分を害してたらごめんよ。
ただ当時は文系の私立の国立の学費の差は年15万程度で、まだ景気よかったから東京に行くことにそんなに抵抗なかったよ。
早慶は挑戦校の位置づけで、受かったら来る人多かったよ。

528:大学への名無しさん
15/09/29 19:49:39.46 uJbB+nsb0.net
早慶一般入試合格者に占める首都圏(東京都、千葉、埼玉、神奈川)出身者の割合
  2005 2015
早稲田61.8→73.1%
慶應 57.1→71.1%
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
入学者ベースにすると早慶は内部が加わるのでさらに高まると予想される。

529:大学への名無しさん
15/09/30 08:40:20.56 BRovfG+50.net
>>490
ここは2005年と比べるスレッドじゃないから。

530:大学への名無しさん
15/09/30 12:57:36.01 tMY5vDJq0.net
>>477
西川先生の母校
聖マリアンナ医科大医学部とオホーツクの東農大生物生産が同ランク(偏差値55)
なんじゃこりゃ

531:大学への名無しさん
15/09/30 14:00:23.23 85h+Ubit0.net
その前だと愛知医科大とか金沢医科大とか藤田大とかは偏差値40台だがなw

532:大学への名無しさん
15/09/30 14:19:12.60 IeJ5iyXo0.net
>>492
昔、私立医大が易しかったことと医者の質は全然関係ないんだよ。
昔はバカでも私立医大に入る者が結構いたが、当時の底辺私立医大の
国試合格率は毎年50%ぐらいだったから、下の方の成績で入学した者は
誰も医者にはなっていないのだよ。
昔から医者になれるのは、私立医大でも早慶レベルの学力があった者
だけで、それは今も全く同じことだ。

533:大学への名無しさん
15/09/30 16:57:34.58 DhLF+YOP0.net
俺より馬鹿だったやつが、
底辺川崎医大に行って無事医師になってる。
ということは、俺も早慶レベル?
んなわけない。
そいつが努力したんだよ。

534:大学への名無しさん
15/09/30 17:05:55.89 85h+Ubit0.net
ノーベル賞の山中さんが言ってたけど、優秀な医者≠学力が高い医者だそうな。
山中さんは研究者としては大成したけど医師としてはダメダメだったらしい。

535:大学への名無しさん
15/09/30 17:25:08.06 DhLF+YOP0.net
俺の周りで(俺の従兄弟も含め)国立医学部出たやつは
変な奴が多い。
まわりがバカに見えるんだろうな。

536:大学への名無しさん
15/09/30 17:51:18.41 85h+Ubit0.net
俺の知り合いの国医出の女の人は医者やめて金融マンになっちまった。
死ぬほどハードな仕事だったらしい。

537:大学への名無しさん
15/09/30 20:01:58.01 jNOjvXHh0.net
息子が受験生になり
親の学歴や受験校に興味持ち始めたのはいいけど
地元国立(偏差値50)蹴って私立(獨協)って言うのをあり得ないだとか狂ってるとかバカにしてきて辛い
担任の先生�


538:ェ私大は誰でも入れるだとかそういうことを吹き込んでるらしい… 俺の時は東京外語大、上智の併願校扱いだったのになぁ 外語学部は今でもMARCHくらいあるのに 頭いいとは言わないけどさぁ



539:大学への名無しさん
15/09/30 21:36:24.85 8jWhVZpk0.net
私大凋落に対する嘆きなのか国立至上主義に対する憤りなのか母校の知名度の低さに対する不満なのか

540:大学への名無しさん
15/09/30 21:50:31.59 gPhcpkVx0.net
60年代安保闘争 大学生中心 当時の進学率 10%前後
私大バブル期 当時の進学率 短大含め 30%前後
大半の若者に関係なし。当時の大学生はどの程度勉強したんでしょうか。
今の大学生はこの状況の中行く訳だから偏差値は下がったとは言えバブル期
とは違い真面目に勉強してる学生多いですよ。やっぱり大学は自分で奨学金
借りて自力で行かないと元取ろうと言う発想にはならないのですかね。

541:大学への名無しさん
15/09/30 23:50:06.54 gL6d72JV0.net
独協大はどの大学群にも属していないからな。
やはりマーチとか、関関同立のようなくくりの恩恵は大きいね。

542:大学への名無しさん
15/10/01 02:16:47.35 Jh/jIh2l0.net
どこかで反対運動やっているリーダーも明治学院だかで
ネットじゃ低学歴の馬鹿扱いだもんな
バブル期の明治学院はそこそこのレベルでオシャレな印象があったぞ
OBにアルフィーなんかもいたしな

543:大学への名無しさん
15/10/01 07:56:42.32 EfPOoDiT0.net
メーガクの凋落は不況なのに学費が高いから受験生から敬遠されたと聞いているな。
くくりの恩恵を一番受けたのは帝京のような希ガス。
昔は本当にヒドい大学だったのに、今は普通の大学になっている。
今なら行っても良い気がするよ。

544:大学への名無しさん
15/10/01 11:10:22.62 XSBm9eLx0.net
>>501は嘘。たしかに4年制大学だけなら25%だったかもしれないけど、
短期大学と4年制大学の「大学進学率」なら男女ともに進学率約45%でキープ。
今短期大学+4年制大学の「大学進学率」は60%だから、どっからどうみても大学が「高校化」してる。
※2015年の4年制大学進学率54%+短大進学率6%=大学進学率60%
※短期大学は2年制の大学です。短期修了だから「短期大学」なんです。常識なのでぜひとも忘れないでください。
PS:
でも短大なんて現実的には大学じゃないと言う人が大半かね。あと短大は当時17%も進学率があったから2015年現在、ほとんどの短大は潰れたよね。
何度も言うけどFランク4大は今後もほとんど潰れないし、今後も潰れて行くのは名も知れぬ短大と専門学校だろうね。

545:大学への名無しさん
15/10/01 19:46:33.58 lBbwUZdo0.net
時代は全く違うが東大文Ⅰ主席で卒業、21歳で司法試験合格の福島瑞穂
東大理Ⅲ卒で元医者の共産党の小池さんはやっぱり頭いいのか

546:大学への名無しさん
15/10/01 20:53:06.98 5LSIyNrD0.net
>>478
君が何を言っても辺境地底のほうが簡単だったのは事実。
併願対決で、東北工は、明治理工にボロ負けだからな。
理科大工となら瞬殺されてる。

547:大学への名無しさん
15/10/01 20:56:29.69 5LSIyNrD0.net
>>506
彼らをみると、ペーパーテストの出来不出来なんかより、イデオロギーとか行動特性のほうが遥かに重要だと心の底から思う。

548:大学への名無しさん
15/10/01 21:45:04.30 lBbwUZdo0.net
>>508 それは皮肉ってんの?
だったら私大バブル期に現役で早慶行った人だって2浪して大東亜行った
人だってみんなそうに決まってるでしょ。俺はそう思ってるけどね。

549:大学への名無しさん
15/10/01 23:59:34.58 IC8ouuif0.net
>>507 東大一橋行けない→早慶 早慶行けない→上理>MARCH地底 って感じだったわ 関東だったってのもあるだろうけど 東北大学とかよりも明治行った奴の方がすげーとは言われてた記憶はある



551:大学への名無しさん
15/10/02 00:04:43.72 f03CWppm0.net
>>510
>東北大学とかよりも明治行った奴の方がすげーとは言われてた記憶はある
それは君が凄いバカ高校出身だからじゃないのかな?
東北大がどんなものか知らない連中の中に囲まれていたからだよね?

552:大学への名無しさん
15/10/02 09:01:38.41 rzu8gycZ0.net
>>502
90年代に成成独国武明神なんて括りがあったけど、所詮は予備校が付けた無責任なあだ名で
成成武は東京四大学って担保があったけど、他はなかったんで紙屑になりましたね。
まさに私大バブル。
>>511
あの頃のテレビでは「6大学対抗クイズ大会」とかステマが横行してたし、ある程度の高校だと大学自体が学年で数人しかいない
時代だったんで、東北大の価値がわからない人は多かったと思います。
このスレでもあるような国立蹴って私立にって書いてるのを見ていて思うのが、当時を経験してないか
単なる知ったかぶりか、そうでないとしたら酔狂者でしょうな。
そういう自分も大学受験してる先輩を見るまでは、東北大の価値がわからなかったんですが(笑)

553:大学への名無しさん
15/10/02 11:12:28.98 HDX9XfGA0.net
>>511
地底をあえて選ぶのは理系、もしくは地元民くらい
法学部とか文学部なら東北蹴ってMARCHも普通だったぞ?
関東ではな
ド田舎ッペの間ではどうだったか知らんwww

554:大学への名無しさん
15/10/02 12:09:38.51 LRibdSqQ0.net
というかそれなら何故わざわざ関東から東北大受けに行ったのかな? MARCHの結果も当然出てただろうに
すげーってのは余りに常識はずれの選択したからじゃないかな

555:大学への名無しさん
15/10/02 12:18:15.94 q3+P0h/K0.net
>>513
そんな人いません 
当時のW合格でどっちに入学したかのデータでもあるんですか?
それに当時の東北大は文系でも数学が難しくて有名でしたよ
地元の仙台二高ほどの進学校でも文系はあまり受かりませんでした

556:大学への名無しさん
15/10/02 13:24:51.71 P1WV0OJv0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

557:大学への名無しさん
15/10/02 23:43:43.38 dL209eQl0.net
今の経済状況からすれば1段と地元の国立指向が強まる事は明白だね。バブル期
ほど都会も魅力的な所ではなくなったし。
大体今の若者は偏差値やら大学のイメージやらそんな見栄張った理由で
行く大学は選ばない。入れそうかどうかの参考にはするだろうが。

558:大学への名無しさん
15/10/03 09:37:08.09 9EqJYFQu0.net
バブル期だろうが、きちんと学校の授業の予習と復習をして
傍用問題集でもやっておけば大抵の大学は受かったんだよな
ダメな奴に限って代ゼミとかでスター講師の授業を受講して勉強した気になっていた
挙句1~2年浪人して日東駒専以下しか受からず「バブル期は難しかった」とか言い出す

559:大学への名無しさん
15/10/03 09:57:58.73 tO07i8b00.net
>>518
それは君が公立トップ校、高校受験で偏差値70の高校に行ってた場合。
公立高校偏差値60じゃ下手すると大東亜帝国2浪だぞ。
そんな甘い時代じゃねーよ。

560:大学への名無しさん
15/10/03 12:02:40.99 9o+SSq+b0.net
>>518
学部によってだけど、英語に限っては中央と法政や日東駒専はオーソドックスな


561:問題が多く、基礎をしっかりしてれば 7割は取れるように出来てたので、その通りかもしれない。 しかし、倍率が半端なく1問間違えれば順位がガタっと行くので とにかく受からなかったのがあの当時。 基礎がしっかりした学生が欲しかったんだろう。 今もそうだろうけど、意外と基礎がおざなりの学生は多かった。 大東亜国は珍問奇問ばかりだったと記憶してる、バイト先の予備校の講師いわく 「見栄を張って難しい問題を出してるだけだから相手にしなくていいよ」との事。 帝京は基礎英文法問題精講を一冊やれば充分、合格させるための試験問題って印象。 慶應は文学部が強烈に印象に残ってる。現代文と英語の複合型だった。 試験科目に国語がいらないのも納得した。普通の高校生が履修した一般的なカリキュラムでは手には負えない。 >スター講師 いたね(笑)。マドンナ古文とか金ピカ先生とか。 暴走族上がりの吉野先生の授業は受けたことがある、訳出もおかしいし解りづらかったなあ。



562:大学への名無しさん
15/10/03 14:04:56.03 tO07i8b00.net
>>520
専修ってね、日本史に世界史の問題を世界史に日本史の問題を近現代史だけどぶち込むぐらい難問・珍問のオンパレードだったよ。
今の専修じゃ絶対に考えられなかったけど。
「何が何でも落としたいんだな」って。英語だけでみたらあかんよ。

563:大学への名無しさん
15/10/03 18:00:14.43 Hp6J4E7u0.net
漏れもスター講師の授業を受けたかったよ。
でも名古屋の代ゼミだったんで、そういう方々は高根の花で一度も
当たらなかったなあ。

564:大学への名無しさん
15/10/03 19:37:20.68 j3gflMG60.net
代ゼミの日大コース?だかのチラシの説明にいまや日大も難関大学とかかかれてたな。

565:大学への名無しさん
15/10/03 21:17:31.23 MBxuNkqw0.net
>>520 少し前に批判を浴びた国立高校→マーチ下位です。俺は早稲田志望
だったから早稲田ゼミナールに少しだけ通っていた。早稲田はかつて学長が
早稲田はサラリーマン養成学校(つまり女はいらん)と言って批判を浴びたし
バブル期は明確に入れる為の試験ではなく落とす為の試験になっていた。
そのため毎年早稲田ゼミナールの講師でさえ解けない問題を出していた。
(つまり正解のない問題)受験テクニックとしていかにそう言う捨てる問題
を早く見分けるかが合否の鍵と言われてた。習った受験テクニックは役に
たたなかったけどね。
>>519 バブル期受験生なら40超えてるでしょ。その言葉使いじゃ・・・

566:大学への名無しさん
15/10/04 00:13:10.21 zgCuMCbG0.net
>>515
優秀な仙台二高で東北文系少なかったなら、どの高校が東北文系に合格してたんですか?

567:大学への名無しさん
15/10/04 00:27:58.41 l4MoX3/O0.net
東北大文系って、東北地方の進学校を中心に程よいバランスで受かっていたような印象があるな
仙台1&2 山形東 秋田とか、あとは茨木とか埼玉あたりからも来るんだよな
突出してどこかの高校がパイを〆ていたような気はしないな

568:大学への名無しさん
15/10/04 07:31:25.42 mAkrlW5n0.net
2012年の東北大教育の就職先をみると、モンテローザとか西川ぶとんとかヨークベニマルとか
文系の闇を見た気がするぜ

569:大学への名無しさん
15/10/04 07:52:24.57 1N2ROkLY0.net
>>524
私大バブル期当時、早稲田ゼミナールの近くの予備校に通ってたけど、
早稲田ゼミナールでは、その頃すでに「MARCH」ってくくり使ってた記憶ある。
あそこでMARCHっていう語呂を知ったよ。
蛍雪


570:時代とかの受験雑誌の記事じゃなくて、 実際の予備校で使ったのは早稲田ゼミナールが初めてじゃないかな。



571:大学への名無しさん
15/10/04 07:54:58.33 mAkrlW5n0.net
関東からの進学をみると北大や東北大が多いんだよな。
西の宮廷は京大のぞけばほとんどいない。
関東住民の地縁は東北に多いってことなんだろうな。

572:大学への名無しさん
15/10/04 09:23:25.62 H53jIny90.net
>>510
地方出身だが、100名以上地方旧帝に入る高校で、地方旧帝には現役では成績が上位4割無いと厳しいと言われた。
早稲田でも、英語が得意という条件付きで3科目に絞れば、真ん中以下でも行けた。
理科大進学者は理系洗顔で、平均未満で行けた。
明治に関しては、当時でも、平均程度の国立大と同じ扱いだったよ。決して評価されなかった。

573:大学への名無しさん
15/10/04 09:36:22.50 mAkrlW5n0.net
2006年 併願対決
早稲田理工× 北大工 ○ 47人
早稲田理工○ 北大工 × 0人
理科大工× 北大工○ 15人
理科大工○ 北大工× 1人
同志社工× 北大工○ 11人
同志社工○ 北大工× 4人
明治理工× 北大工○ 4人
明治理工○ 北大工× 3人
芝浦工大× 北大工○ 0人
芝浦工大○ 北大工× 10人
北大やばいなwww
私大落ちの巣窟じゃないかww
抑えは芝工でないと無理だなww

574:大学への名無しさん
15/10/04 10:24:55.49 cCPvnbbR0.net
>>521
訂正します。専修はゲロムズだったと聞いてる。先輩からも専修はやめておけと言われる。自信なくすから。
日東駒専とそのままキーボードをうっかり打ってしまった。
専修に行った同級生も「あれは皆できないよ、ちょっと出来た人から合格させてるんだろう」と言ってた。
>英語だけでみたらあかんよ。
バイトしてた予備校のチューターで担当がその科目だったのと、大学の入試問題研究サークルでその科目を
趣味でやってただけなので、そこだけ見てるつもりはない。他の科目もかじったが、知ったかぶりになるので触れなかっただけ。
>>524
早稲田は良問、難問、奇問、サービス問題が節操なく出てきたと記憶してる。
早稲田は逆転劇があると言われてるが、確かにあるかも。あまり聞いたことないけど。
自分は偏差値60ちょっとの高校でしたが、早慶に受かる人はあまりいなかった。
畏れ多くも早慶を考えてた自分は、偏差値70の高校の友人に依頼し早慶に受かった先輩を紹介してもらった事がある。
身の程知らずにも、私はその人の家に対策法の教えを乞いに押しかけた。鼻で笑われるかと覚悟してたら、親切に色々アドバイスをしてくれた。
帰りに東京大学出版会の『Universe of English』という本をいただき、これがスラスラ読めるように頑張れと言われた。
後日、友人が先輩に怒られてないか心配になり電話したら、大胆な行動力だねって褒めてたよと言われた。
今思えば、この経験が試験問題研究会に入ったきっかけだったのかも。

575:大学への名無しさん
15/10/04 12:53:22.17 XqXrLFRf0.net
大学2018年問題
18歳人口
1992年 205万人(私大バブル)
2014年 118万人
2018年から急減する見込み
2031年には100万人を割る見込み

大学の数
1992年 384大学
2002年 500超大学
2014年 781大学
1990年代後半に就職氷河期が訪れ、その頃に新卒で就職できなかった人が
子供を持つことができなかったツケがこれから来るのだろう。

576:大学への名無しさん
15/10/04 19:08:18.96 we/NaOBj0.net
早稲田政経のワイおっさんたちを高みの見物

577:大学への名無しさん
15/10/04 19:42:26.96 02bvgp3O0.net
>>534 早稲田出てもバカはバカ 円山嚆矢 電子書籍


578:部門 現在 AMAZON 2位 バブル期 早稲田政経が2CHなんかやるわけがない。やってたら本物のバカだ。



579:大学への名無しさん
15/10/04 21:31:43.43 nSDIh4DX0.net
バブル期早稲田政経は、W合格で東大蹴りがいたんだよな
そういうバカな選択をした人間はその後どういった人生を歩んでいるんだろう?
その後もチャンスを自ら潰すような損な選択をし続けているんだろうか

580:大学への名無しさん
15/10/04 22:32:46.24 we/NaOBj0.net
>>535
いつからバブル期だと思い込んでいた

581:大学への名無しさん
15/10/05 13:24:57.93 WwNpYAK80.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

582:大学への名無しさん
15/10/05 15:49:15.75 cf2aBY7d0.net
これが真実のランキング。
URLリンク(daigakuhensachi2016.com)
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6・武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5・東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0
【Bグループ】準一流私大
武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7東京電機47.2・龍谷47.1
【Cグループ】中堅私大の上位
佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8・明海36.1・上武35.8・尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0・高千穂35.0・東京情報35.0・日本文化35.0・湘南工科35

583:大学への名無しさん
15/10/06 14:32:54.55 QUZA9h8F0.net
>>536
東大蹴り早稲田文なら知り合いにいるわ
早稲田文学を崇拝してたからな

584:大学への名無しさん
15/10/06 14:47:12.94 IOBVBpyn0.net
539は東京農業、駒澤、中京、東京電機、龍谷のどれかと見たw

585:大学への名無しさん
15/10/06 15:24:34.23 IE0cserY0.net
これが現実社会の評価だ! 
■■■■■ 決定版 社会で認知されている私立大学ランキング ■■■■■ 
最新 【2016年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)
【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】



586:・上智 ・ICU ・関西学院 【A1】一流私大 ・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館 【A2】一流私大 ・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政 【B】準一流私大 ・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山 【C】中堅私大の上位 ・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業 ・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院 【D】中堅私大 ・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡 【E】大衆私大 ・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子 ・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米



587:大学への名無しさん
15/10/06 19:36:48.71 UlJyaAer0.net
>>542 俺が言うのも失礼な話だがかなり正確だと思う。例えば東京理科大など
は偏差値では早慶にかなわないが兎に角卒業する事が大変。実験、出席率、
年度末テストすべてに本気でかからないとまず留年(本気でやってる人も含む)
だからこそ企業評価は凄く高い。偏差値は高いが入っちゃえば何とかなる
文系とは訳が違う。
後、少し気になるのは所謂おぼっちゃま、お嬢様系大学。何処とは言わんが
ほとんどが下からの繰り上がりで大学だけ受験して行く奴がほとんどいない
○○大学なんか偏差値なんか事実上ないと思うが。

588:大学への名無しさん
15/10/07 02:43:32.40 5fy8QjBg0.net
九大も留年率が高いんだよな 今は知らんけど
あれは大学に入って遊んでしまうからだろうな 
中洲やらなんやらで誘惑が多いからな
あと、ラサール卒の東大生は留年が多いってのも聞いたな

589:大学への名無しさん
15/10/08 09:13:11.23 yqINFglr0.net
だから。今でも難易度変わらない旧帝国大の話題なんてどうでもいい

590:大学への名無しさん
15/10/08 12:55:49.64 XIsPGkEd0.net
もう早稲田とか慶応を東大と並べるような輩はいないんだろうな
バブル期じゃないけど、サンプラザ中野が「早稲田政経政治学科」だと言うだけで
一部では異様に持ち上げられていた 本人もそれを鼻にかけているようなところがあったな

591:大学への名無しさん
15/10/08 16:12:12.41 ER4lSG0K0.net
>>546
私大バブル期のテレビ界は、卒業も中退もごっちゃの扱いだったから。
サンプラザ中野は中退。つまりただの高卒。卒業してないなら無いよりマシ程度。
非芸能人(一般人)が就職するときは、一流大学中退でも意味を成さない経歴。

592:大学への名無しさん
15/10/08 19:52:06.02 xbLYuc0c0.net
>>546 中野が仮面して社学から政経に行ったのは有名な話だが1部で持ち上げ
られてた話は知らない。どんな風に持ち上げられてたんだ。当時所属してた
ソニーレコードは天狗になるような話には異常なまでに気を使って注意して
たんだが。2NDがミリオンになったX-JAPANもYOSHIKIの発言で容赦なく切った。

593:大学への名無しさん
15/10/09 15:36:40.08 o7SufMhu0.net
全部嘘さ~ そんなものさ~ 夏の恋は幻ぃ~(^^♪

594:大学への名無しさん
15/10/09 23:28:51.54 gCVvPZgJ0.net
今の社会情勢で私大バブルが起きてたらあの時代とはかなり違った現象になってただろう。
こんな事言っても意味ないが。当時はまだ女性が東大出ると結婚出来ないと
言われた時代。当時今のように短大も夜学もなく女性が普通に4大めざしてたら
とんでもない数の男が高卒で終わっただろう。18歳の精神年齢は女性の方
が高いのだから。

595:大学への名無しさん
15/10/10 06:54:57.91


596:OZA7z02/0.net



597:大学への名無しさん
15/10/10 07:13:14.24 dd2/KZUZ0.net
サンプラザ中野は進研ゼミ高1講座で浪人のすすめってインタビューしてたの思い出した
別の号で、昔なるほど楠田枝里子のインタビュのってた(理科大だっけ?)
ラサール石井は高1コースで勉強の悩み相談やってた思い出
今も昔も楽して指定校推薦がいいんだろな

598:大学への名無しさん
15/10/10 09:06:00.38 t0PMP0jM0.net
昔は予備校講師が浪人生相手に人生とか社会を語ったりしていたんだよな
大学に入ってしまえば、大抵の人間はそんな話も講師も忘却の彼方に去ってしまうんだろうな
そして数年もすれば「予備校講師なんて社会の落ちこぼれ」と考えだす

599:大学への名無しさん
15/10/10 19:28:20.33 bxI5JHyr0.net
バブル期の上位工学部電気電子や機械には、卒業したら入社する約束で
授業料生活費給付型の奨学金あったって本当?

600:大学への名無しさん
15/10/10 21:26:54.19 6lQdn8H20.net
>>550 ちょっと面白い考察だね。バブル期は経済自体も今ほど不況ではなかった
とは言え年の近い男女の兄弟がいたとしてはたして2~3人の子供を都会の
大学に行かせる事が可能な家庭がどの程度あったのか? 女の子は泣く泣く
地元の短大あたりに行かされた子も多いんじゃないかな。今は一人っ子も
多い時代にも関わらず家の事情で地元の国立指向が強い訳だし。
因みに俺は新卒でAKB48所属のレコード会社の親会社に就職したが(今は
違う)そう言う会社(わかるよね)だから新卒の入社試験は勿論面接も重視する
が一般の会社よりは筆記試験もかなり重視されてた。当時忘年会か何かの
時、人事の人に聞いた話だと万が一、筆記試験だけで採用してたら殆んどが
女性になってしまうとマジで聞いた事がある。あの時代は明らかに女の子の
方がきちんと勉強してたもんな。

601:大学への名無しさん
15/10/11 00:43:46.05 9pW1e+yH0.net
筆記試験だけで採用してたらじゃなく、面接も重視したらほとんどが女子ばかり、
のはず
筆記試験だけで採用したら野々村議員みたいなのばかりになる
東京都特別区の採用試験でプレゼン必須になったのはそういう背景のはず
経産省の唱える基礎社会人能力も同じ
勉強だけの時代は終わり
学力は当たり前としてコミュ力、ストレス耐性、体力、気持ちの切り替え、
大人力、様々な力が求められてる

602:大学への名無しさん
15/10/11 19:16:54.78 he5srD/B0.net
>>556 そう言う会社と言うのはたけし軍団が乗り込んで来た会社の事だよ。
そこに限らないが大手出版社の言う筆記試験と言うのは学力テストの事では
なくて小論文の事をさすんだよ。因みに出版社以上に筆記試験が重視される
大手新聞社に至ってはその傾向がさらに進み筆記試験の上位100人の内
90人以上は毎年女性になる。老害ナベツネも認めている。日本で育った
男性で真の意味でのリベラル思考になる人はまずいないからね。このスレ
だって偏見の嵐だし、今の日本の総理や副総理がリベラルな思考力を持って
行動してると思って活動してると思ってる人は誰もいないでしょう。

603:大学への名無しさん
15/10/11 22:17:06.01 NznXOA1MF
>>542
商社人事�


604:ゥら見たランキングの実感、B以下は研修以外は会社にいません。その前提で、明治、立教、立命、成蹊、学習院は1ノッチ下、東京理科は2ノッチ(か3ノッチ)下、東京都市は3ノッチ下、上智、ICU、関西、法政、南山は1ノッチ上女子大加えるなら神戸女学院、同志社女子、京都女子をA2に。聖心女子はお客様のご息女がおられるので圏外です。武蔵、成蹊、成城、明治学院、日大、京都産業、福岡あたりはバブル期に数名いると思います。



605:大学への名無しさん
15/10/11 22:43:27.63 UbNbyTbT0.net
そうだね
小論文、三題噺とかさ。ニュースファイルって雑誌。新聞記事ばかり
のってる雑誌。あの巻末の模擬試験とか笑っちゃうよね。
マスコミ入る人はああいう勉強してるんだね。
知識は足きりで、面接の方が一番重要なんだろけど。
超一流大学のトップヒエラルキーが沢山入社することと、
すばらしいコンテンツを生み出すことは別だね。
昔は、映画会社にリーマンとして入った高学歴が映画監督やってたって
おもしろい話だね
レコード会社に入社した高学歴が、尾崎豊、橘いずみ、そういう系の人の
ディレクターだったってのも
映画、新聞雑誌放送局、ゲーム会社 そんなコンテンツ産業が高学歴の採用に
やっきになるのはおもしろいね
ドワンゴですらそういう動きになってたと思う
ネット系、スマホアプリ会社もそうなっていくんだろうな

606:大学への名無しさん
15/10/11 22:52:28.64 Eayp839U0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

607:大学への名無しさん
15/10/11 22:55:42.23 UbNbyTbT0.net
トンチンカンなレスしてごめん
学力が高いってことと、リーマンとして有能なことは別だって理解で
いいよね?

608:大学への名無しさん
15/10/11 23:18:54.69 0PAuGiTd0.net
>明治学院最新偏差値(河合塾)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
明治学院大学文学部 偏差値50.0
明治学院大学法学部 偏差値50.0
明治学院大学経済学部 偏差値52.5
明治学院大学社会学部 偏差値50.0
明治学院大学国際学部 偏差値55.0
明治学院大学心理学部 偏差値55.0
>成蹊大学最新偏差値
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
成蹊大学文学部 偏差値55.0
成蹊大学法学部 偏差値55.0
成蹊大学経済学部 偏差値57.5
成蹊大学理工学部 偏差値50.0

609:大学への名無しさん
15/10/11 23:46:13.65 he5srD/B0.net
>>559 >>561 いや、言いたい事はわかるから大丈夫。しかしマスコミも20世紀
は何処も入るの大変だったけど今は出版も新聞も毎年怖い位のスピードで売り
上げ落ちてる状態だから希望者も激減してるらしいよ。レコード会社や映画の
制作&配給会社などはほとんど新卒募集してないし。ゲームやアニメの制作
会社については全く知らんけど。日本の文化の将来は暗いね。
スレチだが俺はほんとは少年ジャンプの会社に行きたかったんだが落ちて
そう言う会社に入った。数年間しかいなかったが何故日本の男性は高学歴に
なればなるほど思考性が偏るのだろう。新聞系の人とか酒が入るとエリート
意識の塊のような発言する人が多くて今では夜の付き合いが苦痛でならない。

610:大学への名無しさん
15/10/12 00:17:18.65 dN3bsqMS0.net
ある評論家が総理のことをこうほめてた
彼のいいとこを言うなら、受験から世界で生きてきたこと
つまり学歴や官僚にコンプレックスをもってない
俺分からないから基本から教えて、て素直に聞けること
他の議員は官僚に負けまいと死にものぐるいで勉強する
どけどね、官僚と競争しなくてもいいんだよ
わからんもんはわからん!もっとわかりやすく


611:教えろ! もっとわかりやすい作文を書け!って言ってやったらいいんだよ 政治家には政治家の本分があるんだよ 彼は代々世襲の政治家の中で生まれてきた 政治家になるために育てられてきた そんな人だからこそ、ぼんくらなとこがあっても 彼にしかもってない価値観があると思うけどね。 って   それは一理あると思った



612:大学への名無しさん
15/10/12 03:26:14.07 hYpZ/ZJC0.net
政治家なんてお飾り
大臣なんてプロレスラーでもなれる

613:大学への名無しさん
15/10/12 07:12:55.33 YOgKrQTU0.net
【芝浦工業大学 偏差値バブルの実態】
三流の専門私立大学の芝浦に対し、評価に違和感を覚えた者も多いはずだ。
今回は芝浦工業大学が近年、偏差値を吊り上げる為に行った各種工作活動の実態に迫る。
■指定校推薦率の高さで偏差値を水増し
・進学校に芝浦が指定校を出す場合
→定員割れ対策による偏差値水増しが目的
・工業高校に芝浦が指定校を出す場合
→学生に求める評定平均をギリギリまで高く設定し、売名行為が目的
■埼玉大学に対する偏差値操作
・埼玉大学とは芝浦工業大学に最も近い国立大学である
→予備校で埼玉大学の滑り止めに芝浦工業大学が推奨される
→埼玉大学の偏差値を本来よりも低く出す
→本来ならば合格するはずの受験者たち
→実際の合格偏差値は高いので、大量の不合格者が出る
→滑り止めの芝浦工業大学に学生が流れる
■入試問題による売名行為
・芝浦工業大学の入試問題は偏差値に不釣り合いな難易度の高さである
→高難易度の問題集でも、入学難易度が低い芝浦の入試問題が引用される
→引用されると出典に大学名が入る
→名だたる強豪大学の中に、三流の芝浦の名前を出し、売名行為が実現

614:大学への名無しさん
15/10/12 19:39:59.02 qSrPmnbN0.net
末は学者か大臣か? 学者にしました。>>565

615:大学への名無しさん
15/10/13 18:30:11.62 r+ynkuNe0.net
今「大学全入時代」とされつつ50%ですね。
当方1978年 高校は偏差値68以上 ほぼ全員国公立は中堅私立文系 1学年400人10クラス
文:理は4:6 
貧乏人は防衛大学校 看護学校30人 就職2人(2人とも公務員)

616:大学への名無しさん
15/10/13 19:10:01.41 r+ynkuNe0.net
九州在住(女だから外に出したくない?時代)
高校時代に同志社英文AA判定でしたが、「貧乏」「女は大学必要ない」と親から。
グレてセンター試験の勉強放棄し結果、福岡大学という庶民派私立にしか引っ掛からなかった。
 模試時一応地元の「活水女子」書いてたが当然AA。今は活水女子はBFでビックリ!
「日本最古の女学校よ!(格式高いのよ!)」と卒業生。偏差値の急降下と共にビッチ・アバズレ度は反比例し急上昇してました。

617:大学への名無しさん
15/10/13 19:27:47.59 bKrGZ7ai0.net
結局、九大、西南にスベッたという事かwwww

618:大学への名無しさん
15/10/13 22:59:55.46 31xMYP7U0.net
>>564 安倍ちゃん、兄貴は東大 弟は慶応やろ。学歴コンプレックスの塊
やで。一般受験じゃニッコマさえ受かる見込みがなく高校から繰り上がりで
何とか成蹊行った人やで。大学出た後も就職してたのは数年間だけで心の底では
大嫌いな親父の秘書してただけでしょ。じいちゃんの事は大好きだけど。

619:大学への名無しさん
15/10/14 09:23:38.69 s93h0cEN0.net
>>571



620:泉孝太郎(37)って人がいてな、関東学院大学内部推薦入試落ちて日大二部に行って芸能人の道を選んで中退した奴もいるんだぞ? まあ、私大バブル期はとっくに崩壊してた時期だけどそれでも1997年の入試だから 関東学院経済学部と言えども当時偏差値代ゼミで偏差値は53はあったんだぞ(今で言えば専修大経済学部ぐらいのレベル)。 親はせめて大学はと小学校から通わせた努力は水の泡になって彼は関東学院経済学部2部には行かず(恥ずかしいので)、遠い都心の日大経済学部2部(水道橋)に見事合格、進学して中退した。 安倍ちゃん、当時の関東学院に受かる学力あったんだろうか。たぶんガチで落ちると思うよ。 そう考えると小泉家ってクリーンだわ。



621:大学への名無しさん
15/10/14 11:42:03.84 SRUfFAez0.net
成蹊大、成城大 、明治学院
どこが一番上なんだろ。
既に河合塾の3科目偏差値だと明治学院のように偏差値50割れしてしまう学科もある。
それでも偏差値60超えている学部があるのも明治学院だけだが。
成蹊大、成城大は2科目にしてなんとか偏差値50~52.5を保っていると。

622:大学への名無しさん
15/10/14 12:17:22.59 BEYDHQzK0.net
この三つなら
成蹊>成城>明治学院
だろ

623:大学への名無しさん
15/10/14 15:43:51.71 5tUHmNxo0.net
慶応総合>慶応経済 だった

624:大学への名無しさん
15/10/14 16:34:49.35 QHdnWFBP0.net
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇
でしょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金
も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。警察官全員が裏金の偽領収書
を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗
した人間ほど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者に
とって都合のいい奴隷だけにし税金の徴収効率を上げる。

625:大学への名無しさん
15/10/14 19:34:20.99 4RMk1Npx0.net
>>571 安倍ちゃんって組閣する時、自民党には東大枠と言うのが必ずあるん
だが屈辱だろうな。
>>547 芸能人に学歴なんか関係ないだろう。F山 雅治なんか長崎県で1番
偏差値低い男子校卒だぜ。F山が今と同じ性格だったとして芸能人ではなく
一般庶民で非正規労働者だったとしてももてるだろうがブランド志向の女に
は全く相手にされねーだろうな。弄ばれたU田 有紀あたりが暴露本書けば
言いのに。

626:大学への名無しさん
15/10/15 00:11:26.54 RKV/aFcA0.net
>>353
ハリセンボンのはるかは別の番組で二文と書いてあったから
その番組で自分で名乗ったわけじゃないぞ。
それにはるかが入学した


627:頃の99年の二文は河合塾で60.0以上で 立教法政治、立教経済、明治法、明治政経政治、同志社経済とかと 同ランクで別に簡単じゃないし、 早稲田でも所沢なら同じようなレベルだからそれほど得というほどではない。 社学も90年代の夜間時代で65.0あったから全然簡単じゃない。 それに対してMARCHの二部は河合で40台とかだったから一部とかなり差がある。 >>403 弘兼憲史は1966年入学で第二法学部1966年から社学に再編されたので 第二法学部には入学できない。調べればすぐ分かる嘘。



628:大学への名無しさん
15/10/15 00:20:18.68 /96UctDR0.net
現役早稲田政経のワイ高みの見物
お前ら学歴コンプひどいな
時代のせいにしてるけど、結局実力不足なだけじゃん
就活でも同じ事いってそう
2000年代入学だけどバブルでもふつうに受かる自信あるわ

629:大学への名無しさん
15/10/15 00:30:05.65 rhWIBN/B0.net
上智、国基、青学以外のキリスト教系や法学部が売りの大学は
これから本格的に死んでいくだろう。

630:大学への名無しさん
15/10/15 21:08:49.51 VnGzUX3J0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

631:大学への名無しさん
15/10/15 21:51:40.15 EnKiHLYZ0.net
>>578
ハリセンボンのはるかが
「早稲田の文学部でてるのに」というトークの返しをしてるのみた憶えある。
スーパーでもデカく表示されてた。
その時代「早稲田の文学部」なんて無いのに。

632:大学への名無しさん
15/10/15 22:27:32.13 LvSLtCIa0.net
バブル期じゃないけど、タモリって絶対にTVで「早稲田二文」って言わないよな
あの時代の二文なんてバカでも入れたんじゃないか? 
そりゃ大学も行かなくなるし中退しても痛くも痒くもないわな
前に「電通大に行きたかったけど」とか言ってたけど二文じゃ無理だろ

633:大学への名無しさん
15/10/16 00:11:00.51 vxUdZDvl0.net
>>582
自分ははるかが自分で二文て言ってるのは見たことあるけど
文学部と言ってるのは見たことないな。
彼女の年代だと社学も二文も間違いなく難関でケチ付けられるようなレベルではないけど。
>>583
古すぎてよく分からんけどタモリが大学に入った数年後に出た
受験雑誌に載ってたランキングをネット上で見たことあるけど
立教社会、学習院法、立命館文と同じランクで社学や明治文よりは上だったな。
あと、当時は津田塾とかの女子大がランキング上位だったらしい。

634:大学への名無しさん
15/10/16 03:11:54.80 W8BWjSrm0.net
60年代だろ?
偏差値50超えてた私大なんてほとんど無かったと思われ。

635:大学への名無しさん
15/10/16 10:57:42.97 fhMZP7/G0.net
その頃って、慶応法ですら大してレベルが高くなかったんだよな
中大法と同じか下ぐらいだった
早慶中法以外は今の価値基準と全く違うんだろうね

636:大学への名無しさん
15/10/16 19:49:23.45 IsYLD6+k0.net
有名人が何処の大学出てようが知ったこっちゃないが、やたら偉そうな
田原総一郎が早稲田2文からテレ東、安住淳が社学からNHK、昔は夜学でも
真面目に勉強してればそれなりのマスコミに入れたのか?偶然か?>>563

637:大学への名無しさん
15/10/17 03:35:59.15 BDAh+buJ0.net
>>586
違う。
慶應法が慶應で一番下で専修や法政あたりと並んでいたの。
中央法は早稲田法と並んでトップで慶應法とは比べ物にならなかったんだよ。
慶應商も同じくらい低かった。
私大は早稲田だけが圧倒的な存在で慶應は経済と文学部以外は
大した事なかったんだよ。

638:大学への名無しさん
15/10/17 09:12:53.64 OWna+lEI0.net
>>587
ちょい前までは、高卒�


639:フ銀行員とか普通にいたからな。



640:大学への名無しさん
15/10/17 12:00:56.79 zn0LsKT30.net
高卒公務員はバブル世代までは普通にいる

641:大学への名無しさん
15/10/17 12:46:56.93 BRuCtRcK0.net
>>590
今も数は少ないが普通にいるだろ
いなきゃ3種試験で入る奴が存在しなくなる

642:大学への名無しさん
15/10/17 14:09:59.06 8GwbK+E80.net
スレチだが今話題のマイナンバー制度収賄容疑者(厚生労働省の室長補佐)Nは
純粋な高卒(私大バブル期大学受験すらしてない。)なんだが彼はどうやって
官僚になりどうやってあの若さであそこまで上り詰めたんだ?
知ってる人いたら教えてくれ。

643:大学への名無しさん
15/10/17 16:45:16.12 zn0LsKT30.net
入社年別世代分け

しらけ世代 1986以前
バブル世代  1987~1993
移行期    1994~1996 
氷河期世代  1997~2003
雪どけ世代  2004~2009
移行期   2019~2012
ゆとり世代 2013以降

644:大学への名無しさん
15/10/17 16:46:14.64 zn0LsKT30.net
マイナンバー汚職 厚生労働省 高卒課長補佐(45)
昔は国立病院事務から厚労省、国立大学事務から文科省、都道府県警察官から警察庁、税務署から国税庁や財務省とかのキャリアパスが存在した。
これは旧二種試験が始まっても十分な数の人材が確保できなかったため、地方にいる高卒主体の職員を中央に引っ張る必要があったため。
野心的な職員からすると、霞ヶ関に移籍する事で、そこから二種相当の昇進ペースに切り替わるのは大きなメリット。
今でも厚労省や文科省にはこの手の移籍組が結構いる。
キャリアからすると、野心的だから仕事熱心だし、自分の直接の競争相手ではないしで便利な存在。だから、こんな事件になる。

645:大学への名無しさん
15/10/17 18:38:51.56 xsQLLBdY0.net
>>587
田原総一朗は二文中退一文卒。
昔は知らないけど、90年代以降なら
社学二文から大手マスコミになんて山ほどいる。
難易度を考えれば別におかしくない。

646:大学への名無しさん
15/10/17 19:00:52.05 zn0LsKT30.net
田原総一朗は滋賀大落ち、二文、一文編入
弘兼 憲史は二法→松下電器
森喜朗は二商→産経新聞

647:大学への名無しさん
15/10/17 19:04:55.86 zn0LsKT30.net
田原総一朗は滋賀大落ち、二文、一文編入
弘兼 憲史は二法→松下電器
森喜朗は二商→産経新聞
タモリは電通大落ち二文
梶田隆章は京大落ち埼玉大物理

648:大学への名無しさん
15/10/17 19:17:25.32 xsQLLBdY0.net
>>597
田原総一朗は滋賀大を受けてないはずだし、一文は再受験。
弘兼 憲史は1966年入学。65年に募集を停止して66年から社学に再編された
二法には入学できない。
タモリは目指したとしても実際に電通大を受けたと聞いたことはない。

649:大学への名無しさん
15/10/17 20:20:06.11 8GwbK+E80.net
>>594 解りやすい解説サンクス。簡単に言うと高卒後、国家公務員3種に
合格してトントン拍子でここまで来たって事だよね。しかし正式な職員なのに
勤務実態は週に3~4回で正確には把握してないって厚生労働省は年金問題
であれだけ叩かれたのに相変わらず今でもこんないい加減な事が許されてるの?
内部の人間だったら答えられないかもしれないが。

因みに俺は>>563なんだが何故か昔からマスコミの社学と言われる位社学は
マスコミに強かった。俺に質問が来ていたが安住の時代はまだ朝からの1部
全滅→社学と言�


650:、よりもほんとに真面目な社会人学生が多かったと思われる。



651:大学への名無しさん
15/10/18 13:01:49.91 OvyAjqzK0.net
社学って昼間から開講していたんじゃないの?
それで正業に就いている勤労学生には適さないと聞いたことがある
所謂一部に入れなかったけど「早稲田」ブランドにしがみ付きたい学歴コンプの巣窟だと

652:大学への名無しさん
15/10/18 15:06:06.57 o+6o3Gk10.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

653:大学への名無しさん
15/10/18 15:54:21.19 hHwhmNuQ0.net
>>572
関東学院大も、比較的難しかったのは事実だろうけど、
代ゼミ偏差値は合格者の平均偏差値で、入学してくる人のレベルは45ってところだろう。

654:大学への名無しさん
15/10/18 16:35:43.17 v46Dmosf0.net
>明治学院最新偏差値(河合塾)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
明治学院大学文学部 偏差値50.0
明治学院大学法学部 偏差値50.0
明治学院大学経済学部 偏差値52.5
明治学院大学社会学部 偏差値50.0
明治学院大学国際学部 偏差値55.0
明治学院大学心理学部 偏差値55.0
>成蹊大学最新偏差値
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
成蹊大学文学部 偏差値55.0
成蹊大学法学部 偏差値55.0
成蹊大学経済学部 偏差値57.5
成蹊大学理工学部 偏差値50.0

655:大学への名無しさん
15/10/18 16:57:59.83 T0o6X/cu0.net
>>602
大学受験バブル期を知ってる回答とは思えない。
関東学院とか大東文化あたりなら1992年の大学受験は理系で8倍程度、
法学部(当時は小田原)にいたっては17倍の実質倍率が付いてる。
大東だって10~20倍の実質倍率が付いてる。合格者偏差値-5入学者偏差値ってそれはAO入試導入以後の話だろう。
しかも当時は代ゼミの合格可能性は50%で出しており、確実にその学校受かりたい場合は+3するのが常識。
逆だろ。となると大東や関東学院の実質入学偏差値は代ゼミでも60に達していた。
だから、受験戦争って言われたんじゃないのかい?
だから、関東学院落ちたら行く横浜商科ですら偏差値53は付いてたんじゃなかったのかい?
君は本当に40代ですか?2浪してもどこの無名私立大学に受からない子とか1浪して専門学校なんて子がざらにいた時代ですけど。

656:大学への名無しさん
15/10/18 19:00:32.34 hHwhmNuQ0.net
倍率10倍を超えるのが一般的なら、合格可能性50%の大学になんか入学しないよ。皆が、出願しまくるから。
運が悪い人は、合格率3割程度の大学にしか受からないし、
運が良ければ、合格率1割未満の大学に入学する。

657:大学への名無しさん
15/10/18 21:12:40.47 sDEosIaJ0.net
>>600 安住さんの時代は完全な夜学(編成上は1部)
バブル期少し前に昼間部と言う珍しい形態になったはず。
ただし、純粋な社会人学生の為、夜間だけでも卒業出来るようにもなってた。
>>604 もう、いいよ。こう言うスレ。あの時代は自分の高校の偏差値より
上の大学なんかまず行けなかったんだから15歳で勝負あり。
あなた中学生の時真面目に勉強してた?後悔先に立たず。学歴社会を見据えてた
人はきちんと勉強してたんだよ。アホか。

658:大学への名無しさん
15/10/18 21:21:55.02 hHwhmNuQ0.net
自分は、正直私大のことは良く分からない。
ただ、私大に行く友人は、とても頭の悪い人が多かった。理科大とか、当時でも、とても頭が悪い人が進学してたよ。
だってね、理科大とかは、理系で洗顔にするんだよ。本当に馬鹿かと。
恐ろしいほどの馬鹿でも、洗顔に絞って早慶上位学部行く人がいたね。

659:大学への名無しさん
15/10/18 22:25:28.60 XBXANnrH0.net
>>604
私大バブル世代だが、とりあえず受験倍率は、難易度には直接関係ない。
20倍のほうが10倍より入りにくいわけではない。
偏差値50なら、何十人落ちようが、受かった受験生の平均偏差値が50しかないということ。
倍率6倍で偏差値60のほうが遥かに難関。
そもそも大東亜帝国だの関東学院だのが倍率10倍とかになるのは、低偏差値層が殺到したから。
殺到したからといって人気があるわけではない。そこなら入れそうだから殺到しただけ。
MARCHあたりで10倍に満たないのは、偏差値的に敬遠されたから。

660:大学への名無しさん
15/10/18 22:31:57.70 P5YLmrku0.net



661:が入学お時は。東大のライバルは東京教育大学でした。



662:大学への名無しさん
15/10/18 23:20:56.99 sDEosIaJ0.net
>>607 煽って誰か引っ掛かってくるの待ってるんだろけど、極論だね。
もうちょっと気がきいた釣り糸垂れないと。
65までなら死ぬ気で頑張れば行けた人も多いけどそこから1~2上澄み
させる事が出来ない人は偏差値70超えの高校に通ってても無理な人もかなりいた。

663:大学への名無しさん
15/10/19 00:23:11.24 b4bnyXj80.net
>>606
社学が昼間部になったのは2009年から。
1998年から昼夜開講学部になったけど確か夜間時間帯のみの
授業だけで卒業できたはず。
二文は確か2000年代に入ったあたりから昼間の履修科目を卒業単位として
大幅に認めていた。

664:大学への名無しさん
15/10/19 03:19:38.93 33uO7qZ60.net
バブル期の受験生たちは理科大なんてみんな嫌がったものだがな。
理科大に行くくらいならランク下げてでもキャンパスのデカい神奈川とか
東海なんかに流れる人が多かった。
でも今の受験生たちは郊外のデカいキャンパスがある大学よりも
都心にある理科大の方が良いらしく、喜んで理科大に行くのだそう。
あんなビルだけのキャンパスに行って何が面白いんだろうな。
まるで収容所に通うような気分。

665:大学への名無しさん
15/10/19 07:25:40.68 ItLpS+MF0.net
氷河期世代の慶SFCはPRIDE高い

666:大学への名無しさん
15/10/19 17:34:06.48 A9scR1zg0.net
>>ビルだけのキャンパスに行って何が面白い
白雲なびく駿河台、
おお、明治!
ビルだけのキャンパスでございますww

667:大学への名無しさん
15/10/19 18:21:10.68 GZBrufe/0.net
あの時代は死に物狂いで勉強してたよね?
自分の子供達見てもそんな感じが全く無いわ。
普通に勉強してりゃ関関同立ぐらい入れるもんな、推薦で。
当時は関関同立でも、入るために篭ってたり、浪人してたんだが。

668:大学への名無しさん
15/10/19 18:34:58.46 kzdSQTG60.net
今週のAERAにバブル社員特集あった
87年日本興業銀行(現みずほ銀行) 総合職117名(今年4月で51~50歳)
現在
退職 50名
出向 27名
在籍 40名(うち執行役員5名)

669:大学への名無しさん
15/10/19 20:46:51.80 rlaOkV1j0.net
>>615 俺もバブル期(1990年)死ぬ気で頑張って何とかマーチ。今年どうみても勉強
してるとは思えなかった娘が青学一般で受けてあっさり合格。しかも受かって
当然みたいな感じで対して喜ばねーし。親としては嬉しいようなん~な感じ。

670:大学への名無しさん
15/10/19 22:14:59.93 GZBrufe/0.net
そうだよね~。
皆が必死なんだから偏差値なんかやった分が上がらない感じだったわ。
全体が上がって自分の偏差値が微動だにしない。(笑)
今の偏差値は昔は専門や就職してたレベルも入ってるでしょ。
それと比較は無理がある。

671:大学への名無しさん
15/10/19 22:27:53.23 qEjGEkqT0.net
そうだなあ、今の青学だとバブル期の日東駒専大東亜レヴェルくらいかな?

672:大学への名無しさん
15/10/19 22:34:59.24 kzdSQTG60.net
MARCHだと商業高校・農業高校からAOで何百人も進学してますから

673:大学への名無しさん
15/10/19 22:35:27.44 qEjGEkqT0.net
今の青学はバブル期の帝国を除いた大東亜くらいのレヴェルだろうな。

674:大学への名無しさん
15/10/19 23:59:29.54 j6qf6Yxw0.net
>>592
彼のプレゼン資料とか経歴見るに地頭の良さが滲み出てる
丸暗記の日本教育に適応出来なかった天才って感じ 純粋に有能だったと思うよ

675:大学への名無しさん
15/10/20 09:20:11.89 f4tL1E510.net
>>606
というより、私大バブル期は高校受験で偏差値5�


676:V(中学生の上位25%以内)に居ないと大学進学は絶望的だったのでは? だから大東だの亜細亜だの関東学院だのに行けた人間は十分勝ち組では? それも1年浪人してやっとそこって感じだぞ。 浪人が許されない家庭の場合、おいら西湘高校卒なんだけど高校受験偏差値63あって関東学院法学部行きだよ。 別に落ちこぼれてはいないけど。校内順位も300位中200位~170位だったし。真ん中よりはちょっと下程度だぞ。 あとこの辺の高校からでも専門に行く奴は1~2割いた。1年浪人して高千穂受かったけど結局行かずに専門に行った奴がいる。 そいつは今零細企業にいる。それが私大バブル期の残酷さだよ。 だから当時のMARCHなんて本物のブランドだよ。今じゃ>>620情報見ると商業高校・農業高校からでも行けるそうで。 本当、バカばっかりになったよ。なんでお前が大学にいるんだって感じだよ。



677:大学への名無しさん
15/10/20 09:37:59.28 huPZ+xiv0.net
関東理系だけど90年から東工大ー横国、千葉、電通大辺りの併願ができるようになったんだよね
89年までは東大東工大横国大千葉大電通大(国立上位5校)は全部B日程だった
90年前期落ちて後期でいったけど89年だったら私立理科大も落ちてただろうな
理工なら引っかかってたかもしれないけど
あの時代は国立も難しかったよ

678:大学への名無しさん
15/10/20 09:42:47.00 huPZ+xiv0.net
で、89年は国立同士の併願が関東だとあんまりできなかったから
私立に流れざるをを得なかったわけで
東大東工大の併願校の早慶理工はともかく、上智大理科大明治中央辺りは
90年より87~89年の方が難しかったと思うんだが

679:大学への名無しさん
15/10/20 10:16:56.34 lQDT2rE50.net
>>612
バブルの時代(80年代)は理科大工は難しかったよ
理由は>>624の理由
国立後期が始まってからは少し楽になったのかな
理科大工は阪大以上じゃないと滑り止めにはできなかった
まあ学歴的には北大>理科大だったんだけど

680:大学への名無しさん
15/10/20 11:04:21.46 X9uAuh8b0.net
一発勝負の最終組
今じゃ国立も併願?可能なんだな。
すごいぬるま湯感を感じる。

681:大学への名無しさん
15/10/20 11:13:06.31 AmY251jT0.net
>>607
早慶上位は、地底は苦しいけど駅弁は大丈夫って層が多かったと思う
駅弁も苦しいようなら、マーチどまり

682:大学への名無しさん
15/10/20 12:25:01.62 DL+t33580.net
87~89年は基本東日本の有力大はB日程で埼玉大はA日程だったから東北北大レベルで埼玉大でいいって人は国立には行けたよ
埼玉大も難しかったけどね
埼大は87~89年>86年までだと思う
まあうまく国立受ければ地底落ち法政日大とかはなかったと思うが
ちなみに埼大は87~89年に限っては埼玉東京からは今以上に受けてたと思う

683:大学への名無しさん
15/10/20 12:30:23.34 DL+t33580.net
国立受験者は86年までと(これは私大バブルといわないのか)
87~89年と90~93年ぐらいまでと94年工以降で結構違うよね
94年受験の人にA日程B日程といっても話が通じなかったりする

684:大学への名無しさん
15/10/20 13:18:50.17 pjnbCzi70.net
前後期制は京大が東大にとられたくないためだけに考え出されたものだからな
一期二期、AB日程時代は私立のように両方受かったらどっちか選べた
大阪府大がC日程(中期日程)なのはその頃の名残

685:大学への名無しさん
15/10/20 13:30:33.99 pjnbCzi70.net
中部地方とか九州中国地方は
名大と名工大、九大と熊大広大みたいに
同地域で別日程に行ったりしてたからそれなりに機能してたんだよね
関東関西はほぼ同一日程だった
関東の奴は名大は別日程だったから比較的名大に行ったりしてたわ

686:大学への名無しさん
15/10/20 14:05:03.66 LkhCSNv


687:J0.net



688:大学への名無しさん
15/10/20 14:06:38.16 YBeeKCLj0.net
慶応理工同志社大工辺りは理科2科目だったから倍率は理科大より低かった
理科大は理科1科目の最高峰だから(早稲田理工も94年頃は理科Ⅰ+物理で実質理科1科目で受けられた時期もあるが)
同志社工上智理工と理科大工なら後者のが難しかったかもしれん

689:大学への名無しさん
15/10/20 18:57:35.90 ju1xSzH10.net
ただ阪大と理科大併願する人はそんないなかったんじゃないか
慶応理工は早稲田より下で上智より少し上って感じだったと思う
まあ早稲田理子は難易度が比較的低い学科があったから下限は慶応の方が上だったけど

690:大学への名無しさん
15/10/20 20:47:06.95 y2hryx9P0.net
92年だけど東京外大はA日程、横国大経済はAB半々だったと思う
だから国立大蹴り国立ができて国立の辞退率も半端なかった
それを前期後期の感覚で語って国立蹴られまくりとかやってたが
外大横国蹴る私立なんて早慶上智ぐらいで外大横国蹴りマーチなんて当時でもいないよw

691:大学への名無しさん
15/10/20 22:19:37.67 auJ3xklC0.net
↑それな
私大洗顔は国立受験のことしらないくせに
今のルールで語るんだよね
90年代前半は前期後期、ABCが混在してた
URLリンク(www.geocities.jp)

692:大学への名無しさん
15/10/21 05:42:36.82 7Yaa8gSQ0.net
共通一次時代は国立入試3月だったよね
AB→発表→W合格したら好きな方選択
今は前期→発表→後期→発表
で大阪府大中期(元C日程)は併願できるから比較的AB日程に近いね

693:大学への名無しさん
15/10/21 06:33:04.19 BiOp9SaY0.net
>>438みて思うが明治の地位は今の方が高いな

694:大学への名無しさん
15/10/21 07:33:57.68 m9RVeoLm0.net
当時は法政か明治がマーチ最下層

695:大学への名無しさん
15/10/21 09:25:34.23 IhQhvkZU0.net
■私大バブル期学歴フィルター上の格付
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
【Aランク校】
東京
東京外語
一橋
早稲田
慶応
上智
同志社
中央法
ICU
【Bランク校】
横浜国立
東京理科
立教
青山学院
関西学院
学習院
東京都立
立命館
明治
中央(法以外)
Aランクは、上智あたりを境に一線ある模様。同志社・中央法・ICUはAの下というかんじ。
Bランクは、立命館・明治・中央だけBの下という感じ。

696:大学への名無しさん
15/10/21 09:28:36.88 IhQhvkZU0.net
【Cランク校】
埼玉
成蹊
成城
法政
明治学院
日本
駒沢
専修
東洋
国学院
【Dランク校】
東海
玉川
東京経済
大東文化
亜細亜
関東学院
桜美林
千葉商科
高千穂商科
(以下略)
Cランクは、明治学院までで一線あるかんじ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch