伊藤和夫の英文解釈16【ビジュアル英文解釈教室】at KOURI
伊藤和夫の英文解釈16【ビジュアル英文解釈教室】 - 暇つぶし2ch56:大学への名無しさん
15/04/13 12:07:34.69 N1B7Pyfv0.net
>>54
あなたのAmazonレビュー、何でパソコン絡みのモノはあんなに低評価なんだ?

57:大学への名無しさん
15/04/13 12:23:42.65 fsj/iZFy0.net
エビデンスって言われると
エビがダンス踊ってるシーンが頭の中にBGMつきで映像で浮かんで疲れる
慣れてない言葉や多義語は関係ない意味や別の意味が映像や絵になって頭の中に浮かんで混乱するなぁ

58:大学への名無しさん
15/04/13 14:45:28.01 x1mK+/Dd0.net
>>54
もし受かっていたらあの自己顕示欲の塊がここに来ないわけがない

59:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/13 18:55:51.01 zkD/kprV0.net
>>56
パソコンの本の書評なんてしたっけ?
と思ったら、そういう意味じゃなくて、こーゆー講評のことか。まあパソコンの本でもしてるのあるけど。

レビュー対象商品: センター試験にでる順英単語 (単行本)
日本語の朗読が声優だかなんだか知らないが、CDが付いていないので音声を聞くことができませんでした。
「ダウンロード」という方法があるとのことですが、そんな専門用語はパソコンの専門家ではない僕には単語もやり方も分からないし、英語の勉強のためにパソコンの本を買ってくるのもアホらしいのでそんなことはしません。
そもそも、これからセンター試験レベル(水準)の英単語を覚えようという人間に、「ダウンロード」なんていう単語が、通じるのでしょうか?
「ダウンロード」という専門用語を調べたら、導入とか解凍とか訳され、自分のパソコンにネット上のデータ(資料)を取り込むことのようです。
ということは、本書の音声を聞くたびに、パソコンをたちあげなければならないということでしょうか?
パソコンをたちあげると、2ちゃんねるをやってしまうので、英単語の音声を聞く気なんて起きません。
投稿者は、ご自身が投稿したレビューには投票できません。

レビュー対象商品: 総合英語Forest 7th Edition (単行本)
帯に「音声ダウンロード」と書いてあるので買いました。
英文法の参考書を買うくらいですから英語が苦手な僕は、「ダウンロード」という言葉の意味が分からなかったのですが、まあ要するに「音声もあるんだな」くらいの意味に思いました。
しかし、なんと、「ダウンロード」というのはパソコンとインターネット環境が必要ということを知りました。
そのため、パソコンを買ってきて、かつ、インターネット接続業者(専門用語で「プロバイダー」って言うそうです)と契約して、なんだかんだで12万円くらいかかりました。
他の本なら1,200円くらいで済んだものが、12万円も結果としてかかってしまいました。
本自体には音声が付属していないのに付属してあるかのように装っているのは、僕には詐欺にしか感じませんでした。
投稿者は、ご自身が投稿したレビューには投票できません。

60:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/13 18:56:38.03 zkD/kprV0.net
レビュー対象商品: オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいく (単行本(ソフトカバー))
CD,なんでパソコンじゃないと聞けない仕様にしたのか意図が分からない。僕はパソコンがない場所じゃないと学習できない。
この本の勉強をしようと思ってパソコンを立ち上げても、2ちゃんねるをやってしまうから、
パソコン無しでも勉強ができるようにしてほしかった。

レビュー対象商品: [MP3音声付]スティーブ・ソレイシィの英語発音トレーニング (単行本(ソフトカバー))
CD,なんでパソコンじゃないと聞けない仕様にしたのか意図が分からない。僕はパソコンがない場所じゃないと学習できない。
この本の勉強をしようと思ってパソコンを立ち上げても、2ちゃんねるをやってしまうから、
パソコン無しでも勉強ができるようにしてほしかった。

61:大学への名無しさん
15/04/13 19:57:31.61 aMCgUlRP0.net
ビジュ浪が現れないのは2ch閲覧してたハード(携帯?)に原因があるのかも
ちょうど時期同じくして2chの仕様が変わったのかビュアーをverアップさせられたし、別板にいた末尾Oが数人消えた

62:大学への名無しさん
15/04/13 20:24:34.87 pv8FU1VQ0.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて

63:大学への名無しさん
15/04/13 22:48:23.73 7b9xNVbo0.net
東京理科大学が新入生に基礎学力テストを行った結果、推薦入試組は一般入試組より遥かに学力が低かった [転載禁止]©2ch.net [462593891]
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/13(月) 22:13:23.66 ID:nVpu9SMi0● ?2BP(2112)
URLリンク(oae.tus.ac.jp)
結果の表だけ抜粋
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

64:大学への名無しさん
15/04/14 00:11:31.02 es+3f/w5O.net
カタカナ語といえば、オーバーワーク論争のときはオーバーワークという言葉の定義が問題になったな。
日本語でやり取りしてればそんな定義論争にはならなかったか?
オーバーワークを日本語でなんていうかは知らんがw

65:大学への名無しさん
15/04/14 00:16:58.37 es+3f/w5O.net
しかし、ビジュアル浪人がどうして叩かれていたのか分からんな。
テンプレ読めはもはや荒らしだから論外。
オーバーワークは正論だが正論は正論ゆえに嫌われる。
コピペルガーは脈絡ない長文を突然コピペして、一方的に垂れ流すだけだから無視すりゃ実害はないが、とはいえ叩かれても仕方ない行為ではある。
一方、ビジュアル浪人は一度もスレ趣旨から逸脱したことがなく、常に伊藤和夫の話をしていた。
いったいどこに叩かれる要素があったんだ。
出現頻度もたまにだからウザくはなかったし、テンプレ読めと違い自分のやり方考え方を押し付けたわけでもないし。
むしろ近年まれに見る優良コテハンでさえあった

66:大学への名無しさん
15/04/14 00:18:49.17 WjC+jM/r0.net
うざいなー

67:大学への名無しさん
15/04/14 00:48:38.43 qy82+32Q0.net
嫉妬でしよ

68:大学への名無しさん
15/04/14 01:36:47.02 Bvn+0Euh0.net
>>67
どこに嫉妬する要素があるの

69:大学への名無しさん
15/04/14 04:52:36.88 t/3hgnSs0.net
このスレはアンチフォレスト君に代表される数名が
複数ID使って自演して複数人に見せかけて叩いたりしてるからな
本人はそれがバレてないと思ってるから「みんな叩いてるぞ」とか1人で言ってるが
まわりからはバレバレ
前スレの流れも完全にそれだったね

70:大学への名無しさん
15/04/14 05:49:21.59 qy82+32Q0.net
>>68
コテハンで受けいられてる人に嫉妬ってこと
自分が書きこんでも批判されるかスルーされるのにビジュ浪はちやほやされている!憎い!憎い!
みたいに

71:大学への名無しさん
15/04/14 06:45:04.64 GOfseVMe0.net
>>64-65
オーバーワーク本人もしくはステルス弁護だなw
> オーバーワークは正論だが正論は正論ゆえに嫌われる。
マヌケだなぁw
滑稽すぎる、大爆笑堪えるのが大変w

72:大学への名無しさん
15/04/14 06:59:05.17 t/3hgnSs0.net
843 :大学への名無しさん:2015/04/09(木) 08:41:02.58 ID:+B7pRc/H0
まるでオーバーワークが書いた様な分類だねぇ(笑)
フォレストをナリカワ、イイダにしたら、自らを正統派閥呼んじゃうマヌケ振りも含めてソックリなのに惜しいな。
肝心の伊藤多数派が丸々抜けてるし、練り込みが足んないな。
71 :大学への名無しさん:2015/04/14(火) 06:45:04.64 ID:GOfseVMe0

マヌケだなぁw
滑稽すぎる、大爆笑堪えるのが大変w
ってかんじで同じ奴がまた荒らし始めるんだよなw
自分の気に食わない勉強法でもスルーしとけよ、アホ

73:大学への名無しさん
15/04/14 07:05:38.81 GOfseVMe0.net
自分のトコだけ、批判がヌルい。
正論を三回も繰り返している。
隠したつもりが、丸出しだ。
見てる側が赤面してしまう。

74:大学への名無しさん
15/04/14 07:27:53.49 R54002Rp0.net
>>71
オーバーワークとレッテルを貼られている者だが>>64-65は自分の書き込みではない。
お前は精神を病んでいるから仕方ないのかもしれないが、被害妄想から暴れ回るのはいい加減にしておけ。
そして受験英語について関心を寄せる前に社会復帰のための訓練でもしろ。
歳はいくつなんだ? へたしたら俺の父親と同じくらいじゃないのか?
将来どうやって生きていくつもりなんだ? 社会の粗大ごみ野郎

75:大学への名無しさん
15/04/14 08:00:09.54 Bvn+0Euh0.net
>>70
小学生じゃないんだから…

76:学への名無しさん
15/04/14 08:09:18.87 GOfseVMe0.net
>>64-65
もし、君が>>74 と同じ人物じゃないとしたら、注意した方がいい。
アホが染り始めてます。

77:大学への名無しさん
15/04/14 09:01:17.43 iN8nxwIp0.net
>オーバーワークは正論だが正論は正論ゆえに嫌われる。
口汚いから嫌われるんだよ。

78:大学への名無しさん
15/04/14 09:51:41.12 xJkt7kJaO.net
>>65
ビジュアル系浪人が「>>65のレスそのものの存在(=いかにもわざとらしいキャラ設定)」だからじゃないかな?
要は、このスレを良スレにしようとするつまらない意志、スレの方向性を一方向に定めようとするつまらない意志が
「ビジュアル系浪人というキャラ設定」の裏に見え透いていたということ。

受験生という立場を設定して(あくまでも単なる設定)、
「伊藤和夫をやれば受かるというフィクション」を事実であるかのようにばらまいた。
そのあげく合格という証拠をあげずに逃亡(受かっていないのだから当然)
上から目線だと聞いてもらえないと考えて、おちゃらけた口調で、他者批判をせず、
ひたすら伊藤の著作群を勉強し実力をつけたのでみんなも頑張ろうよ、
という性格付けで作ったのがビジュアル系浪人という仮想人格。

79:大学への名無しさん
15/04/14 09:57:28.09 qy82+32Q0.net
>>75
荒らしをするような人は>>70に書いた例の通りの幼稚で被害妄想的な行動原理で動んだよ

80:大学への名無しさん
15/04/14 10:34:38.25 WjC+jM/r0.net
新刊でねえのかよ

81:momi
15/04/14 10:48:12.28 O9ry89O20.net
大川隆法が口寄せして伊藤の新刊を出せばあるいは...

82:大学への名無しさん
15/04/14 11:38:29.51 es+3f/w5O.net
>>64-65は寝る前に書いた俺のレスだ。
なんかよく分からん流れだが俺は他には書いてないし、ましてオーバーワークではないしステルスなんとかってのは誰かすら知らん。
伊藤に盲目的だと分からないかもだが、客観的にみてオーバーワークは正論だから正論といっただけ。

83:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/14 12:38:49.87 phr041ta0.net
>>70
ああそういう意味か。
「伊藤和夫の本に挫折した人間が、伊藤和夫の本を消化したビジュアル浪人に対して嫉妬�


84:オている」 という意味かと思ってたわ。 >>75 生活保護叩きなんて小学生みたいな理屈で叩いてるやつばかりだったし人間なんてそんなもんでしょ。特に日本人は。 >>78 いくらなんでも考えすぎ、深読みしすぎでは



85:大学への名無しさん
15/04/14 12:49:57.41 3V7HuiYy0.net
アンチフォレストは自演っていうフォレスト君のレスがスルーされてて笑える
自分に反対する意見は自演って…病気かな?

86:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/14 13:03:50.20 phr041ta0.net
>>81
笑えるコピペ21
URLリンク(hccweb1.bai.ne.jp)
昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ
 
Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?

・知っていた ・今知った

87:大学への名無しさん
15/04/14 13:17:26.59 t/3hgnSs0.net
そりゃ、伊藤スレで総合英語本程度の本を否定してたら自演以外のなんでもないだろ
その昔、伊藤本使ってた人がどういう層の人たちだと思ってるんだ
偏差値80を目指すテンプレ~とかあるけど
あれ、嘘じゃないよ
私立中高一貫の奴なんかは中3から始めて浪人までして5年くらい高校の勉強して旧帝行ってたんだから

88:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/14 13:59:28.64 E0QYPdyY0.net
>>47
だとしたら、
英熟語をイディオムと訳すのは余計にまずそう

89:大学への名無しさん
15/04/14 15:45:18.30 oZEPaivd0.net
フォレストとか文法の分厚い本をやる奴はバカが多い
受験では長文の方が配点が高いのだから長文用の文法をまずは覚えるべき
長文が読めるようになってから時間があまったらネクステみたいな問題集をやるべき

90:大学への名無しさん
15/04/14 16:02:58.91 qy82+32Q0.net
Amazonでくもんの英文法のレビュー見ていてたら成川ステマがあったんだが、文の展開が伊藤和夫スレでの成川ステマとそっくり
引用
『 くもんの中学英文法 』より良い本はこの10年でどんどん出版されている。
この本そのものは良いのだが、これよりも出ている良書の数が多いので★1つに させてもらった。
MARCHまでを狙うのなら『 くもん 』より『 成川4部作 』がよい。
引用おわり
「ここ10年くらいはビジュアル英文解釈よりも今の時代遅れにあったいい本が出ている。ビジュアルはもう古い→成川がいい」
という展開と同じでワロタ

91:大学への名無しさん
15/04/14 16:33:43.11 t/3hgnSs0.net
>>88
真逆だろ。馬鹿だから高1までに文法が終わらないんだよ
それで高3になって間に合わなくなって、とりあえず読めればいいと浅はかな発想になる
総合英語の本を1冊きっちり仕上げてないから
辞書のような本だと勘違いしてんだろ

92:大学への名無しさん
15/04/14 16:36:59.76 3V7HuiYy0.net
フォレスト君って自分の学歴聞かれても答えないよね

93:大学への名無しさん
15/04/14 16:46:19.23 qy82+32Q0.net
網羅型の総合英語参考書を読むより
英ナビとか今井英文法とか山口実況中継みたいな講義型参考書をやるほうが
重要なポイントがわかりやすくて勉強しやすいよね

94:大学への名無しさん
15/04/14 16:56:23.93 oZEPaivd0.net
>>90
低学歴には文法問題の文法と長文読解の文法の区別もつかないだろ
大岩の基礎英文法を2週間くらいで終わらせて基本はここだをやるのが効率がいい
文法問題の文法なってセンターで160点以上取ってからでも遅くない

95:大学への名無しさん
15/04/14 17:10:08.39 eLwSgpG00.net
今井は知らんが英ナビと山口は穴多いやろ。基本事項の解説に。
特に時制と助動詞な。

96:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/14 17:28:44.38 ybmtqRH50.net
俺はアスペルガーだから「空気が読めない」が、ただ、
伊藤和夫信者スレとも言えるこのスレで伊藤和夫批判をしたら叩かれるのは、
そんな俺でも理解できる。
アンチ(反対)スレならまだしも。
コミュニティ(共同体)で和気藹々とやっているところに
異論又は持論を吹っ掛けてくるヤツがいたら、そりゃ、排斥されるんじゃないのか?
ディスニーランドが好きな人が集っているスレに
「ディスニークソくらえ」みたいなカキコを連呼・連投していたら、そりゃ嫌われるのは理解できるのだが…。
>>92
山口も英ナビも、東進版の今井も、初学者だとキツイ気がする。
学校である程度やっている場合ならいいが、高1とか全くの初学者だと、辛いんじゃないか?
いずれも、基本の基本みたいなことは省いて書いてあったと思う。

97:大学への名無しさん
15/04/14 17:46:19.09 qy82+32Q0.net
フォレストやオーバーワークよりも発達障害者の昼ライトのほうが空気が読めている(=スレッドの雰囲気に合わせた発言や態度ができている)

98:大学への名無しさん
15/04/14 17:53:38.79 iN8nxwIp0.net
>>94
語法じゃなくて時制と助動詞ってのは初耳だけど。

99:大学への名無しさん
15/04/14 17:57:20.19 ewObEA0F0.net
>>65
叩いてたのはID的に見て3人と1人の大型AAの奴だけ
そいつらが今、成川とかポレポレとか言ってる

100:大学への名無しさん
15/04/14 17:57:48.01 qy82+32Q0.net
>>92
山口や今井や英ナビが難しすぎる人は山口等の前にもっと易しい参考書をやったほうがいいだろうね

101:momi
15/04/14 18:27:43.98 O9ry89O20.net
その辺の学参は、あくまで受験に対応するための
死角みたいなものを扱っているからね。やさしめの
総合英語のワーク(非売品)を一通りやらないとね。

102:大学への名無しさん
15/04/14 19:01:48.84 W2q3G/N90.net
おいおいおい(笑)
>>95がどんだけ的外れなこと言ってるか分かってないのかここの連中はw
「アスペルガーは宗教にハマりやすい」っていうけどまさにその典型だ。
「伊藤和夫」をそのまま「新興宗教」に読み替えられる。
<br>
いまだに時代遅れ時代錯誤の参考書をやって視野狭窄に陥ってる人間に「今はこんないい本があるよ」と迷える子羊ちゃんと導くのは親切というものだ。
離島に行っていまだにゲームはファミコンにパソコンはDOSの人がいたら最先端の現状を教えてあげたくなるのはごく普通。
伊藤和夫信者のスレで伊藤和夫の本を批判するのが荒らしだとしたら、
オウム真理教信者に「アンタは洗脳されてるんだよ」って指摘するのもいけないってことですかねw
<br>
教祖(伊藤和夫)を否定すると、即荒らし認定。
まさに新興宗教そのもの。
教祖を否定する人間は同一人物を決め付ける。
麻原を批判する人間は国家陰謀の一員とか決め付けていたオウムの連中とほんと変わらんな(笑)

103:大学への名無しさん
15/04/14 19:14:48.58 eLwSgpG00.net
>>97
山口改訂されて久しぶりに買って読んだんだけどさ、
・基本時制のあつかいが雑すぎ。
・過去と現在完了の違いの説明も物足りない。
・状態動詞と動作動詞の違いが現在完了の継続用法と現在完了進行形に絡んでくるところの話なし。
・助動詞はwillとshallの区別とか一章つかって取り上げる程のことでもないことを取り上げて、
 次の章で助動詞+have+p.p.やっておしまい。
やっぱこれではあかんとおもう。

104:momi
15/04/14 19:20:32.94 O9ry89O20.net
まあ当時と比べてドヤが飛躍的に発展したからな。
で最新の実況中継型ってどんなタイトルあるん?

105:大学への名無しさん
15/04/14 19:28:59.58 W2q3G/N90.net
>>102
そのへんぜんぶ中学校でやるだろ。
高校参考書なんだから、そこまで掘り下げた説明はいらんやろ

106:大学への名無しさん
15/04/14 19:36:19.94 eLwSgpG00.net
>>104
いやいやいやw
語り口で嫌いな人多いやろけど、仲本浩喜のやつではだいたい扱ってたはず。
もう絶版だけど福田哲哉って元河合塾のせんせの本でもだいたいあつかってたよ。

107:大学への名無しさん
15/04/14 19:42:12.37 W2q3G/N90.net
講義型参考書って代表的なのはどれになるんだ?
・山口実況中継
・今井英文法入門(代ゼミ)
・今井英文法教室(東進)
・水野卓英文法だいじなところ
・仲本の英文法クラブ
・富田一彦英文法VER1
・白石よしえ英文法
・0からわかる英語 河合塾古藤先生
・成川シリーズ
・世界一わかりやすい英文法の授業(ただしこれは語学書であり大学受験向けではない)
・明慶英文法
・泉忠司歌って覚える英文法
・伊藤和夫英ナビ
・大岩基礎英文法(東進)
・涼宮ハルヒ英文法
・ドラゴンイングリッシュ英文法
・もえたんサブリーダー

こんなもん?

108:大学への名無しさん
15/04/14 19:49:07.61 oZEPaivd0.net
>>101
お前の例え話は毎回例えになってないからw

109:大学への名無しさん
15/04/14 19:49:55.98 eLwSgpG00.net
こんなにあるんかよ。山口、仲本、英ナビしかわからんw

110:大学への名無しさん
15/04/14 19:59:57.24 qy82+32Q0.net
講義型参考書は著者が重要だと考えた箇所に絞って解説しているのに網羅性がーとかいうのはしょうもないでしょ

111:大学への名無しさん
15/04/14 20:00:27.00 SxoZp6kC0.net
山口実況中継はところどころ凄いと思う解説があるが
網羅性では劣ると思う。ただ何でもかんでも網羅して
いればいいというものではない。
高校の初級レベルであれば数研のラーナーズあたりが
一番いいんじゃないか。

112:momi
15/04/14 20:19:18.59 O9ry89O20.net
うん、網羅性なくてもいいし、正答に不必要な
ドヤもとりあえず要らんだろう。

113:大学への名無しさん
15/04/14 20:22:08.28 eLwSgpG00.net
>>109
その重要と考えたところがちょっと、おかしくないですか?って
感じなのよ。特にwillとshallはびっくりした。80年代はこんなだったなあとか
懐かしかったけどw

114:大学への名無しさん
15/04/14 20:32:50.76 t/3hgnSs0.net
山口は最初の講義で自動詞と他動詞は知ってますね。から始まるだろ
で、このスレにはその自動詞と他動詞がどんなもんかを勉強する本を否定してる奴がいるんだから困ったもんだ
そういう奴らにとっては自動詞と他動詞の違いは文法問題のための文法になっちゃうんかね
まあ、高2くらいで英作文もやらないような低学歴なんだろうけど

115:大学への名無しさん
15/04/14 20:32:59.42 qy82+32Q0.net
>>112
いい説明のところと雑な説明のところの差が激しいのは確かに言うとおりだね
「○○は過去の感じがしている!」みたいなw

116:大学への名無しさん
15/04/14 20:36:40.07 qy82+32Q0.net
今井の英文法教室を全部やったらフォレスト通読(笑)に近いくらいの量にはなるねえ

117:大学への名無しさん
15/04/14 20:42:53.54 t/3hgnSs0.net
むしろ、なんで500ページもある今井をやるんだろうね?
例文と例文の訳及び解説のほうが学習しやすいのにね

118:大学への名無しさん
15/04/14 21:10:13.86 qy82+32Q0.net
>>106
安河内の「はじめからていねいに」も講義型だな
ちっとも説明はていねいじゃないんだけどな
大岩の参考書のほうが英語が苦手な人には人気でるわけだ

119:大学への名無しさん
15/04/14 21:15:16.97 VwYYCJRI0.net
英語が苦手の人ほど多くの参考書を読む事になるのが辛いわな。

120:大学への名無しさん
15/04/14 21:15:55.10 kwovIVy/0.net
個別の初歩の英文法の事項すら真っ白な人は、
中学からならくもん、高校からなら大岩か成川やれば、
最低限アタマに入るでしょ。そのあと、
超英文法マニュアル→山口実況中継→ビジュアル英文解釈
とやれば、伊藤メソッドで読めるようになるはず。

121:大学への名無しさん
15/04/14 21:28:24.19 t/3hgnSs0.net
伊藤は単語帳と総合英語系の本は作らなかった。
これらは自分で作る必要がないと思ってたんだろう。
予備校に来る前の日常学習で
単語と基本の文法をやっておくことは暗黙の了解になってる。
伊藤の仕事はここから、知識を活かせるようにしてやること。
一方、安河内はそれさえできない人の救世主的な登場の仕方だった気がする。
最近じゃ大岩に負けたけどねw

122:大学への名無しさん
15/04/14 21:42:39.85 qy82+32Q0.net
>>118
これな
地頭のいい人ならポレポレみたいなページ数の薄い参考書でも1を聞いて10を知るから学力つくし、分厚い総合英語網羅型参考書をやっても自分でどこが重要かがわかるから学力つくんだよな
一方、地頭の悪い人は1冊の参考書だけでは理解できなくて他にも読まなくちゃいけないんだが、地頭が悪いからたくさんの文章を読むのが苦痛になりやすい

123:大学への名無しさん
15/04/14 21:54:41.54 qZUYUjAB0.net
>>106
こんだけ挙げて
安河内はじてい
渡辺勝彦名人の授業
はないのかw
安河内はじていは、大岩のいる今となっては使う理由がないから省略してもまあいいけど

124:大学への名無しさん
15/04/14 21:57:21.44 qZUYUjAB0.net
>>115-116
今井宏さんは東進ブックスの文法本は代ゼミのそれに比べて劣化しすぎだ。
敷居が高い、分厚い(網羅的とも言えるが)、今井節説明の減少。
索引がなかったり設問がまとめられておらず問題集として使いにくかったりすることを差し引いても代ゼミ版が上。
講義調が好きという人でない限りフォレスト的な本を通読するほうがマシだろうなありゃ。
講義調が好きという人でも東進ブックスなら渡辺勝彦のやつのほうが優秀だし

125:大学への名無しさん
15/04/14 22:35:10.69 mG6vQ78r0.net
>>121
じあたまの問題なら多少の同情はするが
受験生になってフォレスト通読が辛いなんて言ってる奴の大半は
それまでやるべきことをサボった結果なんだから
苦しんで当たり前

126:大学への名無しさん
15/04/14 22:41:37.21 iN8nxwIp0.net
>>102
サンクス

127:大学への名無しさん
15/04/14 22:56:08.13 iN8nxwIp0.net
フォレスト通読厨湧いてるねW
読める奴は読めばいいんじゃない。
俺はフォレスト持ってないからわからん。
まあ通読経験ある人に聞きたいのは
どの時期に一日何時間読んで、何日で終わったのか?
練習問題はやったのか?

128:大学への名無しさん
15/04/14 23:00:36.44 iN8nxwIp0.net
おれのもってるチャートだと
例文提示が多くて解説が少ない印象なんだよね。
フォレストが解説多くて通読に適する構成ならば
良い本なんでしょうな。

129:大学への名無しさん
15/04/14 23:14:52.86 kwovIVy/0.net
初心者がフォレストやネクステの通読から始めても、
よっぽどねちっこく復習しないと、読んだ先から忘れそうだな。
一周読み終わっても、結局、細かい暗記事項は覚えてない
という・・・。文法問題のための文法事項の学習は、
伊藤メソッドのように英語を読む視点をもってからでも、
遅くないと思ってる。最初から暗記だと、スルスルと読めても、
覚えてないってことになる。

130:大学への名無しさん
15/04/14 23:17:27.74 wxdev/ki0.net
親子孫のsとvの組合せってだいたいビジュアルpart2のⅶページにのってるのだと考えていいのかな?

131:大学への名無しさん
15/04/14 23:20:26.57 dq6Cmk1i0.net
最初は実際の英文を読むための、文法の知識、すなわち解釈本をやるか、
問題を解く形式の問題集をやる方がいいよ。問題意識のないところで、文
法書を読むのはかなり能率が悪いよ。特にサボってたりしたら、まさにそう。

132:大学への名無しさん
15/04/14 23:33:29.87 t/3hgnSs0.net
ぶっちゃけ、5文型と各文法項目を押さえておけば
簡単な英語ならそのまま読めるよ
あとは自分が読んでて構造がよく分からないところでも
SVOCで構造図見ればだいたい分かる
解釈で焦点になるのは、いわゆる同じような形してる場合で
解釈教室でも詳しく解説してたのが
主語につく後置修飾の過去分詞とメインの動詞の過去形の区別とかthat節やwhat節
文法項目別にやるなら分かるけど
長文になった場合、どうやって瞬時に見分けるのよ?みたいな部分

133:大学への名無しさん
15/04/14 23:39:20.78 9vs2my+L0.net
>>127
ForestはTarget例文以外の英文が少なめで日本語中心
軽く立ち読みしただけだが、新々は固めだな

134:大学への名無しさん
15/04/14 23:45:02.40 EczFy4+o0.net
>>129
そうだよ。あと、1,2パターンはあるけれど、そういうことより、文のリズムというか、呼吸を掴むことが大事。

135:大学への名無しさん
15/04/14 23:53:04.07 wxdev/ki0.net
>>133
サンクス

136:大学への名無しさん
15/04/14 23:54:42.18 cNoBi5Bj0.net
>>93
ビジュアルⅠがまともに読めないバカがセンター160なんか取れる訳ないだろがボケ

137:101
15/04/14 23:57:05.44 UdECEA500.net
>>107
でもどう違うかは具体的に指摘できない。
ホント低能だな伊藤信者は。

138:大学への名無しさん
15/04/15 00:12:27.18 /8J/wksi0.net
基本さえ身に付ければ応用はおまかせの秀才が多いな。
世の中ガラパゴスや777みたいな優秀な人ばかりじゃないんだけどねw

139:大学への名無しさん
15/04/15 00:28:40.39 QXuHiL120.net
このスレには自称高学歴の地方国立あたりが多いんだろ
あのあたりは英語自体は簡単なのに本人はできると思ってるからな
低学歴の話になっても、なぜか底辺私大が単体の文法問題出しまくることはスルーだし
私大は長文問題に見えて実はただの知識問題が多いってこともスルー
一方で、宮廷までは届かんのか英作文の話もなし
それなりに英作文仕上げるなら高2くらいからやらんといけないし
読めればOKってわけにもいかんからな
自分の頭の中にはセンターと長文和訳と簡単な英作文くらいしかないから
とにかく読めればOKってなってるんだろ
高3からはじめて、シス単、解体英熟語、解体英語構文あたりを覚えつつ
ビジュアル2冊やってドラゴンイングリッシュで100文だけ覚えて
あとは過去問やりまくって合格しました、みたいのが多いんじゃないの

140:大学への名無しさん
15/04/15 00:32:06.27 Ur6XCZfa0.net
フィーリング磨けばまあ今はそこそこのとこ突破は可能。
ただ、結局は緻密な読みをしなきゃいけなくなるからたどる道は同じになるでしょう。
自身を振り返ってこんな感じ。
受験までは、くもん「式」で初歩の学習して、SRSまでやって
あとは速単程度の語彙でもう時間的にいっぱいいっぱいだった

141:大学への名無しさん
15/04/15 07:39:36.03 T7llNEjg0.net
>>138
アンタが言うことをキッチリ出来てれば、かなり出来るだろう?
作文もそこそこ書けると思うよ。
釣りか?

142:大学への名無しさん
15/04/15 08:33:09.00 ASI3r2YC0.net
ここを読んでてビジュアル英文解釈の良さは解りましたが、
伊藤和夫の英ナビや新英頻などはビジュアル英文解釈を勧める方はどう思ってるんですか?
賛否あるのでしょうか。

143:大学への名無しさん
15/04/15 08:47:45.46 JG+m1fAH0.net
新英頻は最小限の解説の(20年前の傾向に合わせた)網羅的文法問題と熟語集のセット。
今日でいうネクステ系。メリットは英ナビと章立てが一緒な所。デメリット語法が単体では
扱われていない。
英ナビは新英頻の8~9割の文法問題をカバーし、たっぷりな解説がしてある。どうも好き
嫌いが分かれるよう。したがって、山口の実況中継や今井の英文法教室などから、相性
の良いのを選ぶのが効率的。ただし、解説のわかりやすさは合う人にはピカ一に思える。

144:大学への名無しさん
15/04/15 09:13:18.21 S43/rJ9k0.net
ビジュアルはやったけど、英ナビや新英頻はやらなかったな。
フォレストとネクステージと日栄社の薄い問題集で済ませた。

145:大学への名無しさん
15/04/15 10:21:41.88 onL9+Mi50.net
>>143
それでいいと思うよ

146:大学への名無しさん
15/04/15 10:24:33.16 onL9+Mi50.net
今井の英文法参考書って代ゼミ版のほうが出来がいいのかい?

147:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/15 12:48:54.22 2mpCjSf+0.net
人権啓発ビデオ 「あなたが あなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権」
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の冒頭、分かりやすいな。
同性愛と性同一性障害をゴッチャにする人、
同性愛とオカマをゴッチャにする人。
そういう人にはこの動画を見せれば一発か?
なお、冒頭の解説の絵(イラスト)は男子は学ランにセーラー服、実写ドラマでは男女ともブレザー制服。
ただ、「トランスジェンダー」ってカタカナを充てるのはどうなのかね?
「性同一性障害」って日本語で言えよ。日本語ですら認知されてないのに。
概念を知らない人に「トランスジェンダー」つっても何のことか分からないだろうが。
同性愛に関しても、「レズ」はいいとして、「ゲイ」という単語は一般への認知度が低いので、「同性愛」と言うか、差別的呼称だとしても「ホモ」と言うか、レズひっくるめて「同性愛」と言うか、もっと一般に浸透されている呼び方にしてほしいものだ。
(「マイノリティ」もカタカナ語で分かりにくいが、「少数派」だと意味がやや違ってしまうからこれは仕方ないのか? 「マイノリティ」は「差別されている」という意味を含むので、多数派でも差別されてる場合はマイノリティであり、少数派でも差別されてない場合はマイノリティと言わない。
とはいえ、「マジョリティ=多数派、マイノリティ=少数派」と捉えていてる人が大半、つまり正しい言葉の意味を知らない人が”多数派”なので、あえてカタカナ語を使う理由もないかなと思う)。

人権啓発コンテンツ3 性的指向篇「人を好きになること」
URLリンク(www.youtube.com)
一方、こちらは何がやりたい動画なのか分からんw

148:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/15 12:50:21.99 2mpCjSf+0.net
>>145
東進版のほうが索引が付いていて使いやすいんだけど
>>123の人が書いてるように、敷居が高いし、『入門』の時にあった秀逸な説明が消えてるし、
東進版は参考書としても問題集としても中途半端。

149:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/15 12:51:14.32 2mpCjSf+0.net
あと東進版は設問が別冊だからそういう意味では使いやすいだけに、
色々と惜しい。
機能性だけで見れば東進版のほうがいいのに。

150:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
15/04/15 13:09:23.21 2mpCjSf+0.net
人権啓発コンテンツ3 性的指向篇「人を好きになること」
URLリンク(www.youtube.com)
↑こちらは何がやりたい動画なのか分からんw

人権啓発ビデオ 「あなたが あなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権」
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の冒頭、分かりやすいな。
同性愛と性同一性障害をゴッチャにする人、
同性愛とオカマをゴッチャにする人。
そういう人にはこの動画を見せれば一発か?
なお、冒頭の解説の絵(イラスト)は男子は学ランにセーラー服、実写ドラマでは男女ともブレザー制服。
ただ、「トランスジェンダー」ってカタカナを充てるのはどうなのかね?
「性同一性障害」って日本語で言えよ。日本語ですら認知されてないのに。
概念を知らない人に「トランスジェンダー」つっても何の事か分からないだろうが。
同性愛に関しても、「レズ」はいいとして、「ゲイ」という単語は一般への認知度が低いので、「同性愛」と言うか、差別的呼称だとしても「ホモ」と言うか、レズひっくるめて「同性愛」と言うか、もっと一般に浸透されている呼び方にしてほしいものだ。
(「マイノリティ」もカタカナ語で分かり辛いが、「少数派」だと意味がやや違ってしまうからこれは仕方ないのか? 「マイノリティ」は「差別されている」という意味を含むので、多数派でも差別されてる場合はマイノリティであり、少数派でも差別されてない場合はマイノリティと言わない。
とはいえ、「マジョリティ=多数派、マイノリティ=少数派」と捉えてる人が大半、つまり正しい言葉の意味を知らない人が”多数派”なので、あえてカタカナ語を使う理由もないかなと思う)。

【社会】「精神障害者手帳」から性別欄削除…厚労省方針
スレリンク(newsplus板:238番)
238 :名無しさん@13周年:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:/H94rHFE0
>>236
えーっと、Google先生に聞いてみた。
 FtM : 身体的には女性であるが性自認が男性。
 MtF : 身体的には男性であるが性自認が女性。
 FtX : 身体的には女性であるが性自認が中性、無性。
 MtX : 身体的には男性であるが性自認が中性、無性。
…いろいろとあるんだな。FtM、MtFは何とか解るとしても、
FtX、MtXとなると、もう訳が解らなん。いろいろと勉強になったわ。

151:momi
15/04/15 13:17:06.75 4eC57mhg0.net
学参以外の話題、それもコピペは遠慮してくれよ。
適切なスレに貼りなさい。

152:大学への名無しさん
15/04/15 14:35:04.62 KFVZ48im0.net
>>141
文法集・熟語集としてよりもむしろ例文集として使ったよ。

153:大学への名無しさん
15/04/15 17:08:54.45 hYdOKoLu0.net
私が伊藤和夫です

154:大学への名無しさん
15/04/15 19:37:02.63 cBvM0PmE0.net
新英頻と英ナビの価値は伊藤和夫の著書であって、彼が何を考えていたかが
分かるってことくらいだと思うね。今の入試であえて使う必要は無いでしょ。

155:大学への名無しさん
15/04/15 19:38:25.56 t5JTHZcc0.net
英ナビは合う人には最高の教材の一つだよ。
ただ、合う合わないがある、ということ。

156:大学への名無しさん
15/04/15 21:29:08.31 OLllCu7a0.net
久しぶりにきたがあれからビジュ浪はきたんか?

157:大学への名無しさん
15/04/15 21:35:08.88 Cd9X7Mbn0.net
>>89
つまり、Amazonのレビューでも書かれているくらい、それが一般的な認識ってことだろう
新しい本を頑なに拒否し、自分が受験生時代に使った本(しかも自分自身は読破できずに挫折している)を
まるで聖典か何かのように崇め奉ってるお前の頭の中身がおかしいってこと。

158:大学への名無しさん
15/04/15 21:45:31.98 QXuHiL120.net
誰かビジュ浪の年間での勉強チャートみたいの教えて
どんな風に伊藤本使ったんだ?

159:大学への名無しさん
15/04/15 22:11:36.70 eE3a03jOO.net
成川は似た本出しまくり、どれやりゃいいんだよ。
安河内もだけどさ。

160:大学への名無しさん
15/04/15 22:39:58.01 vym5OBpk0.net
成川という講師は雑魚だから二番煎じ以下の物しか出さない(出せない)

161:大学への名無しさん
15/04/15 23:25:51.15 b8qK8Mmp0.net
ビジュアル1を11講までやったのですが等位接続詞のandが等しい資格をAandBやA,andBと表せることは知っているのですが,andとなっている場合は文として成立しているから,がついているのでしょうか?
また,がつく理由があるのでしょうか?

162:大学への名無しさん
15/04/15 23:38:47.08 eE3a03jOO.net
forestは通読には分厚すぎるとはよく聞くが、
薄い本は説明が少なくかえって理解できないんでは?
短すぎる文章ってかえって分かりづらいでしょ。
プリズム総合英語なんか薄いが説明がかなり少なかった記憶が。
内容を基礎に絞っているから薄いというならいいが、説明が少なくて薄いというのはマズイ

163:大学への名無しさん
15/04/16 00:07:54.01 UiDPP0O00.net
11講の例題文中のThese buns... , and the bride and groom had...
の場合はA and Bのように文と文を並べると読みづらいし、並べるなら
コンマを付けて、一息入れてandを付けて残りの文を並べたほうが
読みやすい。
例えば、
日本語でも文と文を並列するときは、書く内容によっては句読点の点を
初めの文の終わりに点を打ったほうが読みやすいのとほぼ一緒

164:大学への名無しさん
15/04/16 00:11:42.03 yhFNwEOK0.net
厚さよりも読みやすさのほうが大事だよな
大西泰斗の1億人の英文法なんて厚いけどとても読みやすい(でも索引がないし大西の独自用語が多いし説明も偏ってるからお勧め本といわけではない。フォレストのほうがマシ)

165:大学への名無しさん
15/04/16 00:41:30.15 mXRoWhnf0.net
>>162
ということはandがつないでるのは名詞とかではなく文を繋いでいてAandBはA.とB.の2つの文と考えてよいのでしょうか?

166:大学への名無しさん
15/04/16 01:17:22.36 9Q1zazMh0.net
>>163
「わかりやすい」というのは重要だが難しい部分をカットしたり、自分に都合のいいように説明することとは違う、
ってのを大西とかいうインチキ学者は体現しているわな
あんないい加減な本がバカ売れしてるのは日本人の英語力に悪影響だよ

167:大学への名無しさん
15/04/16 01:35:57.61 Rh4aQXL50.net
>>164
そうですよ、
These buns were piled up on a table. と
The bride and groom had to learn over the pile and try to kiss each other.
をandで繋げたモノ。andはいろんなモノ繋げるけど、andの後を見て
前に同じ形をしているモノがたいていあるはず。
2つめの文だと、brideとgroomが名詞と名詞、
learnとtryが不定詞と不定詞でandで繋がっている。

168:大学への名無しさん
15/04/16 02:00:01.39 W1WGN1+u0.net
>>157
ビジュ浪君は7月以前は伊藤本はほとんどやっておらず、ネクステや小倉教本、700選など
をやっていて、伊藤本はそれほど読んでいなかったと思う。ところが7月にビジュアルを読ん
だのを皮切りに、テーマ別、構文詳解、和訳演習(中級→上級→基礎→入門→中級)、総合
問題演習(やり方同様)の8冊、英文解釈教室(旧版)、英語長文読解教室を受験までに読
破したと思う。

169:大学への名無しさん
15/04/16 06:48:07.93 64SEoh7l0.net
しかし数学0点だったっておちかw

170:大学への名無しさん
15/04/16 06:58:02.70 94vseNRJ0.net
>>160
and は単語と単語、文と文 、句と句、節と節など
対等のものを結びますから、意味が釈然としない
場合、「何と何」を結んでいるのか、よく考える
必要があります。
注意すべきはand の直後が修飾語句である場合が
あり、これをA and (M) B と記号化して注意を促し
ています。

171:大学への名無しさん
15/04/16 07:15:49.24 94vseNRJ0.net
>>160
コンマについては、まず第一に コンマの前後を意味的に区切る必要
があるということでしょう。このことは視点を変えてみると、コン
マの後に新しい要素が出現するということでもあります。
and 新しい文、という形以外に挿入や同格語句、コンマの後の副詞
が直後副詞句(節)を修飾する形
など、色々出てくるのでお楽しみに(笑)。
「コンマ」で索引をみると、そこから調べられます(笑)。

172:大学への名無しさん
15/04/16 07:55:12.79 yhFNwEOK0.net
ビジュアルは中学レベルの学力からでもやれるけど、俺は高校文法のほぼ
全範囲(ただし俺的には難関私大で出題されるような細かい語法の勉強は後回しでもいいと思う)を勉強してからビジュアルやるのがいいと思う
このスレではフォレストレベルの文法は全部やってからビジュアルやったほうがいいと主張する派も、五文型と準動詞と関係詞(読むための英文法?)をやってすぐにビジュアルに入って複雑な英文法(比較構文あたりか?)や語法は後回しにする派も、どっちも間違ってないと思う
順番がちょっと前後するだけだし

173:大学への名無しさん
15/04/16 08:15:54.18 dcUE68wh0.net
141>>ですが、皆さんビジュアルは良いと思ってても、あまり伊藤和夫先生の文法本は無理に勧めないんですね。
それでは文法に関しては学校の指定参考書&ワークブックを完璧にします。
定期テストでやらなきゃいけないので。
もちろんビジュアルは読む予定です。

174:大学への名無しさん
15/04/16 08:22:10.41 94vseNRJ0.net
>>171
その辺はやる人の直感任せでいいと思いますよ。
何周かする中で理解が深まるのですから。

175:大学への名無しさん
15/04/16 08:24:56.81 94vseNRJ0.net
>>172

176:大学への名無しさん
15/04/16 08:25:41.76 OvvI7R0J0.net
>>166
>>169
>>170
回答ありがとうございます
また読み進めていくので質問した時よろしくお願いしますm(_ _)m

177:大学への名無しさん
15/04/16 08:27:24.45 94vseNRJ0.net
>>172

178:> お勧めは、山口実況中継、英ナビ、今井の教室です。



179:大学への名無しさん
15/04/16 08:57:03.40 bviM+Ho30.net
いわゆる、中学文法学んだだけで文法の本質的な部分を理解して解釈本を理解していける奴は解釈本からでもいいんだよね
高校入試偏差値で言うと60オーバーくらい
こういう奴らは中学の塾なんかで、本の情報量以上に説明受けてるから
ただ、本当にチンプンカンプンだったり本質を理解してないような奴は
中学範囲やっただけだと理解が浅くて
その後、努力しても伸びなくなるんだよね
たとえば、must have +過去分詞 みたいな形は
特に説明もなく出てきても「助動詞と完了形の組み合わせね」ってなる奴はいいけど
そうじゃない奴は「こういうパターンもあります」と一通り見せとかないといけない
伊藤本ではないけど「基本はここだ」を読んで分かりやすいと感じるかが一つのポイント
それができるなら、いきなりビジュアルでもいい

180:大学への名無しさん
15/04/16 10:55:27.98 64SEoh7l0.net
一部の馬鹿以外、良識的ないい書き込みが多いねここ

181:大学への名無しさん
15/04/16 12:55:44.43 QK3NQspO0.net
一部の馬鹿とは、
・ガラバカス
・オーバーワーク君
・テンプレ読め馬鹿
この三匹

182:大学への名無しさん
15/04/16 16:40:02.31 daTSK6hg0.net
>>167
あの画像で解釈教室と長文教室は上に寝かせてたから「買ったけどやらなかった」やつだろ
まずはビジュアルをやるべきだな
そうすれば模試や志望校と相談して、次に自分が何をやるべきか見えてくるはず
ビジュ浪は次に何やればいいかを聞いてきたことは無かった

183:大学への名無しさん
15/04/16 16:54:46.86 yhFNwEOK0.net
俺は中学までは勉強が得意で地方の公立の自称進学校に入ったけど
高校生になってから英語が苦手になって便利落ちこぼれてしまった典型のようなタイプなんだわ
そこから学校で強制に買わされた参考書とか日栄社の安い問題集で復習してなんとか文法の基礎を固めて
その後ビジュアル英文解釈をやった
でもそうだな、俺みたいなルートはたどらずに
中学でも高校でも落ちこぼれないでずっと英語が得意なまま進んできた人なら
英文法の総ざらいなんかせずに
いきなりビジュアル英文解釈やって
いきなりネクステージやっても
消化不良起こさずに身につくのかもな

184:大学への名無しさん
15/04/16 16:56:45.43 yhFNwEOK0.net
英語が苦手になって便利落ちこぼれてしまった典型のようなタイプなんだわ
の「便利」ってのいらないスマン
スマホの変換ミスでいらない字が勝手に入ってスマンな

185:大学への名無しさん
15/04/16 18:29:02.21 hvNEDof20.net
そういう文法からやるべき人なら、網羅性は多少犠牲にしても、教室で勉強するような、解釈まで視野に入れた問題解説本がいいよ。
ワンパターンだが山口実況中継、今井文法教室、伊藤英ナビのどれかがお勧め。
大事なのは知識のみではない。英語に取り組みながらの思考訓練だと思う。

186:大学への名無しさん
15/04/16 19:38:17.57 bviM+Ho30.net
なんで、そこでいきなり山口が出てくるかが分からないんだよな
文型の講義
5文型も皆さんは初めてではないでしょうが
時制の講義
この時制についていままでいろいろと習ってきたでしょうが
受動態の講義
これもこちゃこちゃと細かい問題をやらされてきたと思うんです
で、始まるんだぜ?
はしがきにも
一般の参考書類に充分な説明がされていないと思う部分に的を絞ってみました
って書いてあるし、初学者のための本じゃないよ
裏に英語が理解する科目であることを証明したはじめての本 とか書いてあるけど
文法を丸暗記してた世代にとってインパクトが強かっただけ。

187:大学への名無しさん
15/04/16 19:45:19.10 1KA6cys10.net
山口は基本の部分(各助動詞の意味やら)やらないしある程度終わった後に軽くやるぐらいでいいと思う

188:大学への名無しさん
15/04/16 19:54:51.35 I+qCrbrs0.net
好きなの使えばいいんですよ。山口でも、今井でも伊藤でも。
動詞は英ナビの方が原理的ですよ。S+V+X+Xですから。どれでもいいから、さっと始めてやり通すことでしょ。山口が嫌なら違うのをどうぞ。

189:大学への名無しさん
15/04/16 20:11:03.02 I9R2sQ7P0.net
聞いてもないのに自分は何の参考書をやったのか語っている奴は何なの?

190:大学への名無しさん
15/04/16 20:18:13.11 yhFNwEOK0.net
>>179
本当に害がある奴はその3人だね

191:大学への名無しさん
15/04/16 20:49:08.43 64SEoh7l0.net
解釈の肩慣らし→かんべ超英文解釈
文法→大西やっとのどれでもいいから1冊
これでどうだ?

192:大学への名無しさん
15/04/16 21:03:45.55 5MsMYR4I0.net
>>187
やったことも無い勉強法や参考書を勧めるバカよりははるかにマシでしょ。

193:大学への名無しさん
15/04/16 21:10:59.56 710cayS90.net
>>190
マシかもしれないけど語りたいならスレ違いだって言いたいんだろ?

194:大学への名無しさん
15/04/16 21:19:10.97 yhFNwEOK0.net
>>177さんなどの話を受けて
中学までは英語が出来たけど…の実例として俺のことを書いただけなんだが?
中学英語だけできればOKみたいな妄言吐く奴への牽制のつもりでもあった

195:大学への名無しさん
15/04/16 23:06:59.08 GbWVkZUp0.net
>>179
繰り返し繰り返しバカみたいにそれを書き込んでねお前が一番のバカで疫病神

196:大学への名無しさん
15/04/17 07:39:58.58 +vyesf8E0.net
・・・と語るテンプレ読め馬鹿・・・w

197:大学への名無しさん
15/04/17 10:21:08.56 CgM8hZwj0.net
2浪決定のゴミが英語の参考書をレビューしてみる
スレリンク(jsaloon板)
↑このスレの奴もビジュ浪並にめっちゃ参考書使ってるな
いまどき、こんな奴いるんだな
単語 キクタンbasic 、Duo3.0 、鉄壁
文法 Forest 、一億人の英文法 、黄ロイヤル(例文暗唱用)
文法問題集 ネクステ 、vintage
英文解釈 基本はここだ、ビジュアル、ポレポレ 、テーマ別
長文 速単3冊、速熟 、リンガメタリカ、センター過去問 、やておき300~700 、同志社の英語 、
東大の英語25ヵ年
英作 大矢の実況中継、黄ロイヤルの例文、Z会自由英作編 、東大過去問 、竹岡の面白いほど

このスレじゃフォレスト読んだり
>シス単、解体英熟語、解体英語構文あたりを覚えつつ
>ビジュアル2冊やってドラゴンイングリッシュで100文だけ覚えて過去問
をやった程度の学力で(充分なんだから)釣りとか言われるレベルなんだけどね

198:大学への名無しさん
15/04/17 16:57:03.17 QMMTGsjw0.net
>>195
どこがビジュ浪並なんだか…
ビジュ浪のセレクトは本ごとに役割分担できてる(講義本1、辞書1、演習本数冊みたいに)けど、そいつはただの参考書オタクじゃん
単語帳3冊も使ってるくせに辞書は使ってないし

199:大学への名無しさん
15/04/17 17:54:39.44 QOe8ubvv0.net
二浪おkなうえにカテキョ+予備校て、どんだけ金あるねんw

200:大学への名無しさん
15/04/17 23:59:47.90 vptpNYE+0.net
>>179
コピペルガーは入らないんだな。
まあ伊藤和夫と関係ない脈絡ない長文をコピペしてるだけだから無視すれば実害ないからな。
>>165
すまん、言っている意味がよく分からないのだがどういうこと?
>「わかりやすい」というのは重要だが難しい部分をカットしたり、自分に都合のいいように説明することとは違う、
って大西をほめてると思いきや、
インチキとか売れてるのが問題とか批判してるのはどうして???

201:大学への名無しさん
15/04/18 00:09:49.69 p2OibTH50.net
俺は165を書いた人間じゃないけど、165は1行目から叩いてるやろ
ようするに
分かりやすく説明しにくい部分はカット
自分の打ち出した理屈に合うように英文を持ってきて説明する
みたいなことを言いたいんじゃないの
まあ、英文法みたいな全てを理屈で説明できないようなことを
それなりに説明してくれてるだけでも充分なんだけどな

202:大学への名無しさん
15/04/18 07:53:21.96 39h34u0q0.net
今井の英文法の本って品詞や五文型の説明から始まっていないんだな
今井の文法の教え方の順番だと過去の俺みたいな奴には合いそうだ
実は俺が参考書と問題集で文法の復習独学した時も
「最初のほうの五文型とか品詞とかなんて意味あるの?
『次の英文が第何文型なのか答えなさい』とか
『下線部の単語の品詞を答えなさい』
なんて問題は入試じゃ絶対出ないだろ?」
と思って飛ばしてしまい
不定詞分詞関係詞仮定法比較…みたいなテストに出やすい単元だけをしっかりやった
そんなひどい自己流勉強法でも成績は上がったんだが途中で伸びが止まり
、そこで伊藤のビジュアルを読んで品詞や五文型の大切さをやっと知り、その後停滞していた成績も上がった

203:大学への名無しさん
15/04/18 09:07:40.11 HPxM2w0W0.net
分類を4種類にするか5種類にするか8種類にするかは
好みの違いにすぎない
現時点で英語が苦手な人は5が好みに合わないので
他へ乗り換えるのも悪くない
試験に必要な知識について大西はいつでもちゃんと説明しているから安心していい
たどり着く地点は5文型と同じだが
5文型よりもわかりやすいので伸びが速い
大西泰斗著『一億人の英文法』より
他動型:対象に力を及ぼす
自動型:動作をあらわす
説明型:主語を説明する
授与型:手渡しをあらわす
たとえば大西の「対象に力を及ぼす」という言葉は
それだけで具体的な動きをイメージさせる力がある
一方で、それと同等の第3文型という言葉にはイメージがない
イメージのかわりにごちゃごちゃ理屈を詰め込まないと学習効果が出ない
SVOC5文型でも勉強できる人はいいが
つまづいている人が無理をする必要は全くない
8文型派閥ならこの人だ
URLリンク(sawai-kohsuke.com)
澤井は典型的な伊藤信者でもあり
英文解釈教室への接続にこだわっている

204:大学への名無しさん
15/04/18 09:57:18.95 mfLULos/0.net
>>198
小学生並みの読解力

205:大学への名無しさん
15/04/18 10:42:11.11 lwOp/s8k0.net
読売新聞のオンライン社説が英語と日本語の社説が連動していていいな。
プレミア会員だと音声も聞けるらしい。
URLリンク(the-japan-news.com)
一番下に日本語ってあるから、そこをクリックすると日本語で読める。
長文を強くしたいなら、これでいいんじゃないかと思う。

206:大学への名無しさん
15/04/18 10:45:24.86 myp566UcO.net
大西って東洋学園大学の人でしょ、Fランクやん。
まずは勤務先大学の学生の英語力をあげて、それで自分の方法論が正しいことを証明せいや

207:大学への名無しさん
15/04/18 10:56:25.57 IhzhCoMI0.net
(ビジュアル英文解釈41) There and then I decided I would do all I could to meet him.
その時そこでもし彼に会えれば、できる限りの事全てをするということを決めた
というようにI decide [ I would do all (省略)I could / to meet him.]
と分けて考えてto meetとwouldを見て仮定法だなと考えるのは駄目ですか?
内容的に完全におかしくならなければ仮定法と見ても大丈夫ですか?

208:大学への名無しさん
15/04/18 11:02:18.90 IhzhCoMI0.net
>>205
×41○42
すいません

209:大学への名無しさん
15/04/18 11:17:10.17 IhzhCoMI0.net
もうひとつ質問です
42の英文23行目くらい
He irritated beyond measure as he told me that ...
の文でasは時を表すとしていますが、he told me that...につれてというようなasの使い方をするのは駄目でしょうか
自分訳 ...を私に言うにつれて、彼は非常にいらいらした。

210:大学への名無しさん
15/04/18 11:21:36.14 UgdjML7Z0.net
>>205
その読み方はちょっと無理じゃないでしょうか。
"I will do all I can to meet him." と決心したのが過去のことで、即ち従属節の中の
過去形となるため、
I decided I would do all I could to meet him.
となっているのだと思われます(伊藤先生の嫌いな用語をあえて使うと“時制の一致”で
一段過去にスライドしているということ)。
仮定法だとするとどんな事実と反対のことを考えているのか、どんなことを婉曲に表現
しているかが不明ですね。「会えそうもない」のを「会えたらいいな」と考えているわけで
はなく「何としても会ってやるぞ!」と考えているわけですし。

211:大学への名無しさん
15/04/18 11:46:09.32 UgdjML7Z0.net
>>207
接続詞のasは色々意味があって大変ですね。「(...に)つれて」のas は『英ナビ』 30-B-1 で
We become more and more impatient of interruption as years go on.
「時がたつにつれて、私たちは邪魔をされるとますますいら立つようになる」
の例文が挙げられ、「主節や従属節に、change, increase, develop など“変化”を示す動詞や
比較級more and more が出てくるのがこの用法のas の目じるし」になると書いてあります。
ビジュアルIでは以下の文が既出です。farther and farther, smaller and smaller という比較級
の表現が入っています。
They watched ships sail away from the harbor, and noticed that as they sailed farther
and farther away, they grew smaller and smaller and seemed to sink a little bit every mile
they sailed, until at last they disappeared.
テーマ別では2-2-2-6の文でで、growという変化を示す動詞、more and more matureという比
較級が入っています。
As their reading grows more and more mature, their writing develops with it.
「読むことがますます成熟してくるにつれて、書くこともそれとともにうまくなってくる。」
長文失礼。

212:大学への名無しさん
15/04/18 13:28:47.76 YOk/4iRj0.net
>>201
resembleはどのように解釈するの?
他に及ぼすとは思えないけど。

213:大学への名無しさん
15/04/18 14:15:17.72 Xk3TJI6u0.net
彼に会うために → 出来る限りの事をしよう(彼に会えるかどうかはわからない)
彼に会えるなら → 出来る限りの事をしよう(彼に会えるかどうかはわからない)
ここでは、日本語だと意味の繋がりがおかしく無いけど。
英語だからね、まずは英語の文法を優先しないとね。
仮に仮定法で捉えると、「その時その場で、彼に会えるなら、出来る限りの事をしようと私は決めた」
だと、「出来る限りの事をしようと決めた」が、「実際にはしていない」っていう
ニュアンスになってしまうけど、例題文中の後の文を読む限りは
行動をして、その結果、会えたので、全体の文の中でおかしくなってしまう。

214:大学への名無しさん
15/04/18 14:20:54.00 p2OibTH50.net
有害な教え方
単純な文にまでこういう分析を行うことによって~略~そういう不毛の努力、
本来は無意識による活動を過度に意識する努力はかえって英文を読めなくしてしまうのである。
伊藤和夫 予備校の英語より

まとめると英文法は英語を読むための手がかりであり、気にする必要のないところまでの分析は有害である

215:大学への名無しさん
15/04/18 15:17:52.13 pgCcQ4Cg0.net
詳細な分類は学者の仕事
ってことだろう

216:大学への名無しさん
15/04/18 15:38:14.80 IhzhCoMI0.net
>>208
>>209
wouldとto ...の説明は正直よくわかりませんでしたがasの説明は色々スッキリしました
辞典でasを調べると「...につれて」は比較に分類されて?状態だったのが分かりました。
ありがとうございます。

217:大学への名無しさん
15/04/18 15:58:53.24 39h34u0q0.net
>>201はガラバカスか…
他のスレでもほとんど同じなコピペ説明を書いてた

218:大学への名無しさん
15/04/18 16:17:05.45 UgdjML7Z0.net
>>214
少しはお役にたてて良かったです。
asは前置詞としては、「...として」という意味さえ覚えておけば何とかなりますが、接続詞
になると色々あって、面倒ですね。それぞれの本で索引を見ると
<英ナビ>   <ビジュアル>    <テーマ別>     <解釈教室>
as(時に)    as(... につれて)    as(時に)      as(時に)
as(つれて)   as(時に)        as(ながら)     as(つれて)
as(ように)    as(ように)       as(つれて)    as(ように)
                       as(ように)
といった感じにまとまって参照ページが出ていますので、面倒でも例えば『英ナビ』で解説
を読み、読んだ本で例文を対照してみる手間を持たれると勉強になると思います。
あと、関係代名詞だと先行詞にsuch+名詞が来るパターンと、挿入のasの2種類があります。

219:大学への名無しさん
15/04/18 16:18:46.93 UgdjML7Z0.net
↑スマホなどでは「AA表示」にしてみてくださいm(_ _)m

220:大学への名無しさん
15/04/18 16:31:29.67 8bZRSnma0.net
AA表示って初めて知った

221:大学への名無しさん
15/04/18 16:48:35.74 UgdjML7Z0.net
やっぱり、こういうややマニアックな調べ物の時には『英ナビ』はいいよ。
山口実況中継にはこういうas の細かい説明はないし、新英頻にはマニアックな索引がない。
構文詳解にもこういう索引はない。付いてるのは英ナビ、ビジュアル、テーマ別、解釈教室
(入門、基礎、改訂版)、ルールとパターンだけだな。

222:大学への名無しさん
15/04/18 17:17:52.12 YCBBHam00.net
ビジュ浪が文法でこうグダグダ言わなかったのは1学期中に700選暗記してたからだろうな
おまけに小倉教本も解釈の勉強より先にやってたから、言葉遊び的文法説明はほぼ役に立たないことを知ったんだろう

223:大学への名無しさん
15/04/18 18:13:27.26 oaBuTAx10.net
>>193
どっちかな?w その口汚さだと
オーバーワーク君(旧帝医学部生を詐称して成川をステマ)か
テンプレ読め馬鹿(解釈教室の例題以外をやれという、伊藤師推奨とは間逆の勉強法を吹聴)か
のどちらかだな
ガラバカスでないことだけは確かなようだがw

224:大学への名無しさん
15/04/18 18:52:21.36 6P6awIgb0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%
○明治法 63-37 立教法●    ○立教法 92- 8 青山学院法● ●青山学院法 31-69 学習院法○
○明治文 65-35 立教文●    ○立教文 84-16 青山学院文● ○青山学院文 75-25 学習院文●
○明治政 74-26 立教経●    ○立教経 71-29 青山学院経● ○青山学院経 82-18 学習院経●
●明治営 17-83 立教営○    ○立教営 86-14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0-100中央法○
○明治法 90-10 青山学院法● ○立教法100- 0 学習院法●   ○青山学院文 82-18 中央文●
○明治文 85-15 青山学院文● ○立教文 89-11 学習院文●   ○青山学院経 88-13 中央経●
○明治政 92- 8 青山学院経● ○立教経100- 0 学習院経●   ○青山学院営100- 0 中央商●
○明治商 91- 9 青山学院営●
                        ●立教法 10-90 中央法○     ○青山学院法 93- 7 法政法●
●明治法 14-86 中央法○    ○立教文 97- 3 中央文●    ○青山学院文 95- 5 法政文●
○明治文 95- 5 中央文●    ○立教経 88-12 中央経●    ○青山学院経100- 0 法政経●
○明治政 94- 6 中央経●                            ○青山学院営100- 0 法政営●
○明治商100- 0 中央商●    ○中央法100- 0 法政法●
                        ●中央文 39-61 法政文○     ○学習院法 77-23 法政法●
○明治法 98- 2 法政法●    ○中央経 97- 3 法政経●    ○学習院文 82-18 法政文●
○明治文100- 0 法政文●    ○中央商 77-23 法政営●    ○学習院経 91- 9 法政経●
○明治情100- 0 法政社●
サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

225:大学への名無しさん
15/04/18 18:52:47.68 6P6awIgb0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%
○同志社法100- 0 関西学院法●  ○関西学院法 78-22 立命館法●  ○立命館法 91- 9 関西法●
○同志社経 89-11 関西学院経●  ○関西学院経 71-29 立命館経●  ○立命館経 72-28 関西経●
○同志社文 95- 5 関西学院文●  ○関西学院文 57-43 立命館文●  ○立命館営 63-37 関西商●
○同志社社100- 0 関西学院社●                            ○立命館文 83-17 関西文●
                          ○関西学院法 95- 5 関西法●    ○立命館産 60-40 関西社●
○同志社法100- 0 立命館法●    ○関西学院経 93- 7 関西経●
○同志社経 99- 1 立命館経●    ○関西学院商 81-19 関西商●
○同志社文 96- 4 立命館文●    ○関西学院文 91- 9 関西文●
                          ○関西学院社 85-15 関西社●
○同志社社 96- 4 関西社●
サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

226:大学への名無しさん
15/04/18 22:21:13.46 m6g/hR1H0.net
何でこのレベルの大学のW合格者を毎回載せるのか。
レベル低すぎて伊藤和夫を云々言ってる物からすると眼中にない大学なんだけど。

227:大学への名無しさん
15/04/18 23:24:22.91 1zLTelpS0.net
>>220
で、滑ったと

228:大学への名無しさん
15/04/19 12:22:12.48 SZYH8gGE0.net
今井の英文法教室の下巻の75ページワロタ
このスレ向けに改変すると
『「英語は数学だ」とか「アニメに夢中になれるなら英語も好きになれるさ」とか変わったことを言って人気を取ろうとすると恥をかくのでやめましょう』

229:大学への名無しさん
15/04/19 13:20:34.75 is5STS7g0.net
最初の数学云々はよくわからんが、アニオタが言語の壁を超えてるのを
何度も目撃してるから後者の信ぴょう性は怪しいかと思うね

230:大学への名無しさん
15/04/19 14:57:40.16 /SEhaVfG0.net
>>226
ガラバカスの主張を完膚なきまでに論破しててクソワロタwww
まあガラバカスの主張は誰かの受け売りに過ぎないんだけどな
特に後半の『アニメに夢中になれるなら英語も好きになれるさ」とか変わったことを言って人気を取ろうとすると』する人というのはおそらく安河内を揶揄してるんだろうなw
安河内も今春代ゼミから西も加入したから立場が激ヤバくなってるらしいしw

231:大学への名無しさん
15/04/19 17:16:38.21 d7QwO28X0.net
安河内の本は明らかに安河内が作っただろって本と絶対、こいつ名前だけだわって本に分かれるな
一生懸命作ったのに上の圧力で安河内が作ったことにされた本がいっぱいありそう

232:大学への名無しさん
15/04/19 18:02:55.77 SZYH8gGE0.net
>>228
ごめん、英語は数学だは原文のままだけど、アニメに夢中~の箇所は原文はゲームに夢中なんだ
アニヲタで女性声優ヲタのバカスに合わせて改変しただけ
バカは基本的な3000語の英単語だけ覚えれば95%の単語はカバーするからそれ以外の英単語は勉強する必要がないいって妄言をほざいて、そういったアドバイスをするけど
ある文章にわからない単語が3%以上あるとその文章の内容理解が大幅に妨げられる…という研究結果もあるらしいね
バカスの言うことがいかにデタラメかよくわかる

233:大学への名無しさん
15/04/19 20:51:10.78 LRpx7q4T0.net
>>221
自分の子供くらいの年齢のオーバーワークの正論に完膚なきまでに叩きのめされたのがそんなに悔しかったのか、
負け組中年の悲哀よのうwww

234:大学への名無しさん
15/04/19 21:55:28.43 d7QwO28X0.net
受験生無視で勝手に受験とは関係ない人たちが持論の押し付け合いをするのが
英語関係スレの特徴
だいたいは、低学歴系オーバーワーク派閥と高学歴系伊藤派閥に分かれる
低学歴とは言っても世間的には中学歴であり、入試の易化により
肩書き自体は高学歴となるが学力的には昔の成蹊大程度である
しかし、細かい知識問題が出ないため、さらに簡単である
江利川の受験英語と日本人という本によると
オーラル重視の教育過程に変わり、最初にセンターを受けた97年で
偏差値換算で一気に10も学力が下がり、
また、95年から11年の間に中学卒業時の偏差値も7低下しているそうだ
今の偏差値70は昔の55くらいと考えられるので
昔の人は、最初から偏差値55を目指す勉強法を語ってやれば
低学力とも話が噛み合う

235:大学への名無しさん
15/04/19 22:05:33.54 C4etoib70.net
>>232
下の昔の偏差値云々のところはマジで言ってるんだろうなぁ
可哀想なオツム

236:大学への名無しさん
15/04/19 22:10:23.18 d7QwO28X0.net
>>233
オーバーワークもテンプレ君もガラパゴスもみんな同じこと言ってるのに
頭の悪いやつだw

237:大学への名無しさん
15/04/19 22:31:19.24 U0Nqm4Jh0.net
>>232
君って今の東大は昔の日大とか言ってそう
伊藤和夫大先生もルールとパターンの英文解釈の前書きに書いてあったけど
昔の試験問題は簡単でいいねぇ

238:大学への名無しさん
15/04/19 22:38:28.08 d7QwO28X0.net
>>235
さんざん、オーバーワークだの6000語レベルは出ないとか言ってる奴に噛み付いておいて
一方で、本スレでは基礎英文解釈の技術100で足りるだの
解釈教室や透視図はいらないって言いながら低学歴煽りをするとファビョるんだから笑えるわw

239:大学への名無しさん
15/04/19 22:50:59.30 5pVa2z1F0.net
ID:C4etoib70
ID:d7QwO28X0
ID:U0Nqm4Jh0
NGNG…

240:大学への名無しさん
15/04/19 22:56:45.84 d7QwO28X0.net
>>237
はいはいw
低学歴ばいばいw
もう、反応すんなよ

241:大学への名無しさん
15/04/19 23:52:05.74 TYCipVnH0.net
>>231
旧帝医学部生を詐称して成川をステマするオーバーワーク君が必死だなw
キミの主張はこのスレでは何度も論破されてるから諦めて他のスレに逝けよw

242:大学への名無しさん
15/04/20 10:13:55.24 ss5jlEfb0.net
ゆとり時代になったけど
入試の難易度が下がってるとは全然思わないんだが
20年以上前の入試問題のほうが簡単だと思うし

243:大学への名無しさん
15/04/20 11:06:30.98 wGtzI9wP0.net
>>192
中学英語でまあだいたい十分だよ。語彙も文法も。
中学英語完璧な高校生というか日本人なんてそうそういない。
だって、公立高校入試や英検3級で満点取れるってことだ。
どちらも、1問も落とさないのは相当難しい。
「中学英語だけじゃ足りないよ」とか言ってる人は
そもそも中学英語自体が出来ていない。

中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要)
スレリンク(english板)l50

244:大学への名無しさん
15/04/20 11:31:39.10 ss5jlEfb0.net
ガラバカスですか

245:大学への名無しさん
15/04/20 12:28:30.70 9nkZ5zm+0.net
中学英語で、まあだいたい十分だよ
中学英語でだいたい十分だよ
バタ臭いけどガラバカスよりマシな文章力でしょw

246:大学への名無しさん
15/04/20 13:02:30.71 Owrv6ttL0.net
中学英語で充分て言ってる人間の数が入試の易化を物語ってるわな

247:大学への名無しさん
15/04/20 16:29:12.94 8hoo4JrA0.net
出題された問題の知識のほとんどが中学範囲のものだということと、中学範囲のことを
やっていれば得点出来るということは、同じではないよ。
文法が完璧なら英語が読めるという理屈と同じ、机上の空論ですよ。実際にはその習
得した知識をどのように使えば難解な部分が理解できるようになるのかはまた別次元の
トレーニングを要する。文法の勉強とは別に解釈の勉強をする必要があるのはそういう
訳だし、もっと言えば作文のためにはまた別の勉強が必要になる。
もちろん、それぞれがある程度のレベルになれば、解釈・文法・作文と分けて考えずとも
同じ次元の勉強として繋がるのだけれども。

248:大学への名無しさん
15/04/20 17:23:16.03 ytHPBCb80.net
中学英語だけで十分とは思わないけど、まず中学レベルが身に付いてない人が多いのも事実
特に読解では文法に固執せず早めに読解に入って、必要に応じて文法学ぶ(ビジュアル形式がこれに近い)くらいじゃないとね

249:大学への名無しさん
15/04/20 17:24:51.61 sKQiVfGo0.net
俺解釈やめて多読に移行するわ

250:大学への名無しさん
15/04/20 17:48:14.77 Owrv6ttL0.net
解釈なんて5文型と文法が分かってたらある程度読めるじゃん
それで通じなくなってからでいいわ

251:大学への名無しさん
15/04/20 18:33:12.34 ss5jlEfb0.net
ガラバカスと同レベルの荒らしがたくさんいるなぁ…
実際に入試問題を見たら昔のほうが易しくて今の時代のほうが難しいんだが?
参考書や教科書は昔のほうがレベルが高い
ゆとり教育で学習レベルが下ってるのに問題のレベルは下げてないのって何なんだろう?ということを書こうとしたらガラバカスレベルの揚げ足とりばかり

252:大学への名無しさん
15/04/20 19:48:56.78 JfoqWcfg0.net
伊藤和夫自身もルールとパターンに
共通一次が始まって以来二次試験の問題が年々難しくなっていると書いてるんだよなぁ

253:大学への名無しさん
15/04/20 20:06:02.98 6D5b18uc0.net
>>243
どう違うわけ?
「まあ」があるかないかだけじゃん

254:大学への名無しさん
15/04/20 20:51:06.00 Owrv6ttL0.net
>>250
ルールとパターンって21年前の本だぞ
頭大丈夫か?
共通一次が始まったのが1979年。
そのあたりから難しくなり始め、80年代後半から90年代前半頃に最も難しくなる
ルールとパターンは94年の本なんだから難しいと書いてあるのは当たり前
90年代後半あたりから、レベルが下がり始め、今に至る
そもそも、たいていの参考書に載ってる英文は過去問
速読英単語上級編の2版はただの過去問なんだが
なぜか難しいということにされ、3版でより簡単な英文に替えられたが
今はその英文に出てくる単語も出ないところが増えてる
いらないとされてる英文解釈の技術100なんかもただの過去問

255:momi
15/04/20 21:28:33.80 w2KW1Kmg0.net
透視図をはじめ、今も定番の解釈書は90年代前半頃出たものが多い。

256:大学への名無しさん
15/04/20 21:34:46.16 KUHLlZYj0.net
ソース


257:もなく個人の主観でよくここまで語れるもんだね 感心するよ



258:大学への名無しさん
15/04/20 21:35:49.57 rYG2NoRc0.net
共通一次の過去問を見たけど簡単すぎて草はえますよ

259:大学への名無しさん
15/04/20 21:37:41.54 rYG2NoRc0.net
>>252
アスペかな?
俺は>>249反論する意味で書いたんやぞ

260:大学への名無しさん
15/04/20 21:50:56.97 ss5jlEfb0.net
スレチだけど英検も昔のは簡単だし
資格試験も昔のは簡単
簡単だった時代に宅建や一級建築士の資格取ったおっさんが
これから受験する若い人に同情するほど

261:大学への名無しさん
15/04/20 23:09:10.24 Owrv6ttL0.net
>>255
共通一次とか馬鹿かお前w
いまの参考書の1番難しいとされてるのに共通一次の英文が載ってんのか?w
受験用とされてる本がどんどん産廃になってる時点でお察し
ターゲットとかも難単語が出なくなって相当カットしたしな
馬鹿はなんも知らねえんだなw

262:大学への名無しさん
15/04/20 23:32:21.85 4vBu3HHd0.net
長文化したってのは広く認められてるよな
構文や語彙による難しさと、長文化による内容把握、時間制約の難しさって容易に比較できるもん?

263:大学への名無しさん
15/04/20 23:44:06.22 iLiF3Uc/0.net
さてさて、ビジュアルを3月から始めた人は、そろそろ終わりに近づいただろうか?今の段
階で一周目が終わりかけていれば、これからの局面で相当有利に進めると思うよ。
色々理屈を言うより、まずやってみることが大事だと自分は思う。ビジュアルから始めた人
は終わったら文法本を、文法本を勧めた人は終わったらいよいよビジュアルを始めよう。
この前42の質問をした人もそういう人の一人であることを願っている。

264:大学への名無しさん
15/04/21 00:22:47.83 u7zqlEeC0.net
解釈教室3部作の通しのINDEXを辞書のようにして
英文を見れるようにすればいいのにな。

265:大学への名無しさん
15/04/21 00:33:13.44 j21kwHXU0.net
速読英単語上級編の第2版は超ムズいが、音声使って何度も繰り返して覚えてしまうと、あらゆる英文がスラスラと読めてしまうんだな、これが。

266:大学への名無しさん
15/04/21 00:55:44.58 3IJzBbSY0.net
>>259
無理でしょ
自分が受験した世代が一番難しいと思いたい心理はわからんでもないが

267:大学への名無しさん
15/04/21 01:29:11.51 g30CMUBR0.net
内容が簡単なら詰まるとこがないんだから誰でも速く読めるだろ
高校入試でさえ、それなりの量出してるけど余裕じゃん
そもそも、国立大学は一部を除いて長文て言うほど長文でもねえよ
ゆっくり読んでも時間余る
センター試験なんか60分で満点取ってる奴とか昔からいたじゃん

268:大学への名無しさん
15/04/21 02:01:21.34 PaVKkP4A0.net
まあいろいろあるけど解釈書に限ると質も量も90年代で止まった感じはある。
それと対照的に作文・ライティング系は00年代からよくなった感じがするけど。

269:大学への名無しさん
15/04/21 03:22:26.71 DbluVIdB0.net
ビジュ浪に影響されて3月からビジュアル始めた
まだ穴だらけだが来週の第一回目の模試までには一応一周完了する

270:大学への名無しさん
15/04/21 04:35:16.45 g30CMUBR0.net
>>266
君がビジュ浪2世でいいじゃんw
現役だとするならビジュアル系高校生か?w

271:大学への名無しさん
15/04/21 06:21:31.79 4dGKvycA0.net
姉がビジュ1しかやってないのに、早慶全学部受かってる
ビジュ1→多読→合格

272:大学への名無しさん
15/04/21 06:56:42.52 pW58hfYs0.net
>>266
いい感じに進んでるねぇ!
ビジュ浪君も言ってたけど、高いクオリティの1回より、質を下げてでも3回の方が正しいんだと思う。
焦った周りのネガティブな意見に惑わされないでね!

273:大学への名無しさん
15/04/21 11:14:16.92 hrwtqhAp0.net
>>264
内容が簡単=詰まるところがないってのは論理が飛躍しすぎでは?
内容や構造が簡単になったといっても、やっぱり多少は難しい所はあるし、だからこそ下線部和訳なんかも出てるわけで

274:大学への名無しさん
15/04/21 12:54:52.52 N45FJJ/Z0.net
>>239
自分の子供くらいの年齢のオーバーワークの正論に完膚なきまでに叩きのめされたのがそんなに悔しかったのか、
負け組中年の悲哀よのうwww
こんなところにたむろして暇つぶししてないでハロワ行けよ、池沼中年www

275:大学への名無しさん
15/04/21 14:03:08.86 g30CMUBR0.net
これ見ると、変に知識問題が出ない分、そのへんの国立のほうがマーチより簡単みたいだな
ただ、立教はマーチの中じゃ英語難しいんだっけ
TOEIC用の単語や連語を覚えれば、1カ月ほどの勉強でどこの大学も50くらいは
スコア伸びるだろうから、+50くらいで正確な実力かな
◎TOEIC平均スコア◎
【スコア】【大学名(学部・学科名)】
 865点 上智大学外国語学部英語学科
 856点 上智大学比較文化学部
 823点 一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者
 800点 東京大学院生(文系)
 752点 東京大学(文3)
 719点 東京外国語大学
 703点 東京大学院生(理系)
 694点 一橋大学
 690点 京都大学(生協主催)
 688点 ★東京大学(学部)
 640点 東京工業大学
 634点 獨協大学外国語学部英語学科
 569点 立教大学
 550点 奈良女子大学
 544点 千葉大学法経学部

276:大学への名無しさん
15/04/21 16:09:47.85 ypKun2bo0.net
立教とかの私立大学では、知識はあまり求められていない
URLリンク(resemom.jp)
東大と東工大の場合は要求される文法知識が多いので
伊藤和夫の英文解釈などをやっても悪くはないのだが
その場合でも配点4割の高校知識に狙いを定めるより6割の中学知識に狙いを定めるほうが若干有利だ。
単語については
どこを目指すにしても中学よりやや上のところまで覚えた方がいい。
調査結果によると
2009年度センター試験の語彙の95%は頻出上位3000語でカバーできる。
URLリンク(www.taishukan.co.jp)

277:大学への名無しさん
15/04/21 17:23:46.20 3IJzBbSY0.net
気違いしかいないじゃないか(呆れ)
さすが宗教

278:大学への名無しさん
15/04/21 17:42:39.07 93LgxAHW0.net


279:大学への名無しさん
15/04/21 19:25:21.09 ogp41AWB0.net
>>274
273は5年以上前から大学受験板とEnglish板を荒らしている通称ガラバカスと呼ばれるキチガイニートです

280:大学への名無しさん
15/04/21 19:29:58.94 ogp41AWB0.net
わからない単語が文章中の3%を超えるとその文章を正しく理解できなくなるという研究結果があります。
基本語3000語だけ覚えれば受験英文の95%をカバーするのだから3000語だけ覚えようという高卒ニートガラバカスの言うことは数学的にも大間違いですね。

281:大学への名無しさん
15/04/21 20:53:08.47 0MPxZSY90.net
>>273
お前のような落ちこぼれの戯言など読む気はない

282:大学への名無しさん
15/04/21 20:53:47.22 g3bNcYZU0.net
4月初めから読み始めた『英文解釈教室 基礎編』読み終りました。約3週間かかりました。
同じくらいの難易度の『ルールとパターン』、『ビジュアル』と較べると、スタートはやや難し
めですが、これらの本で示されたルールとか、パターン(S+Vの組合わせ)とかは、最初
から提示されて進んでゆくこと、進みは結構ハイペースなことは以前書きました。
[前スレ15. の596]
到達地点ですが、さすがにビジュアルの最終地点というわけには行かず、印象としては、
40番台の後半くらいの難易度で終わっている感じがしました。
ですから、解釈教室正編やテーマ別まで駒を進めようという方にはやはり、ビジュアルの方
がお勧めな気がしました。
一方で和訳演習を各章の下線部訳で集中的に扱っていること、構文研究が従来の本より
更にくっきりと描かれていることはメリットで、一読の価値がある本だと思いました。

283:大学への名無しさん
15/04/21 23:54:59.25 N44l74iv0.net
>>271
旧帝医学部生を詐称して成川をステマするオーバーワーク君が必死だなw
お前の主張はこのスレでは何度も論破されてるから諦めて他のスレに逝けよw

284:大学への名無しさん
15/04/21 23:59:55.30 ogp41AWB0.net
成川の英文法の参考書は普通に良い本なんだけど
オーバーホールくんのせいで
かえってこのスレ内での評判が悪くなってるな

285:大学への名無しさん
15/04/22 00:07:28.17 xIsyyCTu0.net
>>281
受験板で評判良い参考書なんてあるか?
すぐにステマ連呼バカ出てきて終わりだろ。

286:大学への名無しさん
15/04/22 00:22:34.39 agzNkzkc0.net
英語に限っても
・ガラバカス
・オーバーワーク連呼
・フォレスト通読君
とこれだけいるからな
最近は英語板からやってきた変な連中もいるし

287:大学への名無しさん
15/04/22 01:43:41.29 yGI/rhYj0.net
このスレは駅弁低学歴が多いから、いかに勉強しないかが正義
ガラパゴス、オーバーワーク、テンプレ読め、アンチフォレストみんなそれ
2chでは高学歴が多いはずなのになぜか受験板には低学歴が多い(笑)
低学歴だからこんな板に常駐して参考書マニアやってるんだろうけどw
スレタイに解釈教室と入ってるにもかかわらず、解釈教室は読めない奴のほうが多い
なんで伊藤スレが低学歴板にあるのか分からんが
英語板には最強の低学歴桜井がいるからしょうがないね

288:大学への名無しさん
15/04/22 06:46:13.32 ynVXvfSz0.net
>>281
成川の文法関係は問題や解説が新しく詳しい点評価できるが、逆にそのせいであの厚さになる。
今の時期に読むのはどうかな?
ただオーバーワーク君の指摘を逆に利用し、助動詞と時制の「所だけ」集中的に読んでおくのは役に立つと思うよ。
荒らしの有効利用だな。

289:大学への名無しさん
15/04/22 07:25:59.92 PbX0T4t50.net
フォレスト通読くんの主張する
『わかりやすい総合英語型の参考書で文法をひととおり勉強してから読解の勉強に入る』って順番は正統派だと思う
俺も似たような順番で勉強した
俺はフォレストだけではうまくいかなくて易しめの講義型参考書も併用したけど、フォレストだけで理解できるんならそのほうが参考書代が安く済んでいいよな
ただ、フォレスト通読くんは、他の勉強法を主張する人を攻撃したり、自分のかんがえた勉強法だけを不動のテンプレにしようとするのがよくなかった
初期の文法学習は軽く基本だけをやって初期から読解をやっていく勉強法(こちらも正統派だよな。順番が違うだけ)を勧めた人を
「おまえは自称東大生の荒らしだろ」
と決めつけて攻撃しているのに萎えた

290:大学への名無しさん
15/04/22 07:46:29.39 WUEg3aDp0.net
そもそも正解なんて無いのに他人を攻撃するのが間違ってる

291:大学への名無しさん
15/04/22 07:59:20.13 PbX0T4t50.net
284はアンチフォレストなんて言葉を使って
自身がフォレスト通読くんであることの自己紹介をしているね

292:大学への名無しさん
15/04/22 08:59:20.32 yGI/rhYj0.net
>>286
テンプレ読めって奴と通読って言ってる奴は別じゃないの?
だいたい、進学校の奴は高1までの間にどこの学校でも指導要綱なんて無視して文法やってるじゃん
定期テストでもだいたい、ここまで範囲~みたいなかんじでやってたろ
そのあたりは進学校と高3から勉強始めた奴の違いだと思うけどね
普通に進学校に行ってた奴からすると高1で数1やってないくらい違和感感じるから
正統派もクソもない。
じゃないと、高2から英作文の勉強できないしね
高1で文法の授業がなくて高2から自由英作文を見据えて授業がないのは
低学歴モロバレ

293:大学への名無しさん
15/04/22 09:16:08.92 yGI/rhYj0.net
ちなみに低学歴の共通点は「時間がない」だから
主張は全て、いかに勉強量を減らせるかやどうでもいい順番にこだわるから分かりやすい
他人より多く勉強するという発想が全くなく、ビジュアル系浪人みたいなタイプを叩く
昔で言うと、解釈教室や700選暗記を叩いてたタイプ

294:大学への名無しさん
15/04/22 09:36:43.33 PbX0T4t50.net
>>289
別だってわかってるが?
テンプレ読めバカ→解釈教室の一部分だけやればいい、ほかはやる必要がない
フォレストくん→この板の英語の勉強法スレのテンプレを死守してる人

295:大学への名無しさん
15/04/22 09:42:17.01 PbX0T4t50.net
低学歴がどこまで下を指すのか知らんが
俺は高校が田舎の自称進学校で
大学が田舎の国立( ID:yGI/rhYj0が言う駅弁大)だから
ID:yGI/rhYj0の目線では低学歴なんだろうな

296:大学への名無しさん
15/04/22 09:43:29.34 thC1ec8x0.net
>>281

297:大学への名無しさん
15/04/22 09:44:28.02 EN+eDobF0.net
>>290
和田秀樹は低学歴だった…?

298:大学への名無しさん
15/04/22 11:41:46.25 wnJ17xYt0.net
『英文解釈教室 基礎編』が終わった (>>279) ので、『今井の英文法教室』を始めてみた。
この本も基礎編と同じで和訳演習が最初についているのが新鮮。今井本は初めて読んだが、
この人もかなり説明が上手だ。伊藤先生、山口先生とはまた違った読みやすい、いい本だ。
まだ、最初の方なのだが、伊藤・山口にはない、時制の新しい所もちょっと出てきた(状態
動詞の進行形)。それ以外のところもていねいでオーソドックス(竹岡さんには多少ドヤが
出てくる)。また読み終ったらレポを入れるつもり。

299:大学への名無しさん
15/04/22 18:50:59.19 Gqei/XSr0.net
>>280
自分の子供くらいの年齢のオーバーワークの正論に完膚なきまでに叩きのめされたのがそんなに悔しかったのか、
負け組中年の悲哀よのうwww
こんなところにたむろして暇つぶししてないでハロワ行けよ、池沼中年www

300:大学への名無しさん
15/04/22 19:05:10.80 9q4/Fy610.net
これもうわかんねえな

301:大学への名無しさん
15/04/22 20:08:39.02 yGI/rhYj0.net
>>294
和田秀樹ってたしか700選丸暗記してた奴だぞ

302:大学への名無しさん
15/04/22 20:38:24.98 ryf5uMKI0.net
>>290
あのコテが叩かれていたのはスレを私物化してたからでしょ

303:大学への名無しさん
15/04/22 21:14:38.82 agzNkzkc0.net
>>298
英文法問題の勉強を後に回すのは和田秀樹も提唱してるって意味だと思うんだけど

304:大学への名無しさん
15/04/22 22:15:36.96 yGI/rhYj0.net
考えて解くような英文法問題自体はたいして量ないからね
構文をガリガリ暗記してたら同じことだよ

305:大学への名無しさん
15/04/22 22:50:37.32 4NQuAkzY0.net
テーマ別と近い難易度の他の参考書を教えて下さい。

306:大学への名無しさん
15/04/22 23:13:29.89 9RuM5lRL0.net
>>302
英文解釈教室改訂版

307:大学への名無しさん
15/04/22 23:56:35.95 agzNkzkc0.net
ID:yGI/rhYj0 の発言を見ると、いかにフォレスト通読君が攻撃的で会話が出来てないかよく分かる

308:大学への名無しさん
15/04/22 23:58:03.41 9RuM5lRL0.net
>>302
テーマ別を含めて、後期の伊藤本は「この本に出てくる範囲で」というスタンスで文法
解説をしている。あくまで英文を読むときの頭の働きについての本編解説があって、
巻末に文法的な解説が課題文から引用された例文で解説される。だから網羅的では
ないんだ。その巻末解説を見ると、総合問題上級篇や、テーマ別はほぼ解釈教室正
編とカブってる。だから読解力をつけるのなら、テーマ別や上級篇がいい。しかし、難
解文に網羅的にexposure しておくのが目的なら解釈教室正編をやるのがいい。
このレベルでは両方やっておくのが得策だけど。

309:大学への名無しさん
15/04/23 00:38:50.62 nQNcPfAL0.net
>>296
旧帝医学部生を詐称して成川とやらをステマするオーバーワーク君が必死だなw
てか成川って奴はどこの予備校の講師だよw どうせ雑魚講師なんだろ?www
お前の主張はこのスレでは何度も論破されてるから諦めて他のスレに逝けよw

310:大学への名無しさん
15/04/23 01:02:34.26 2MGsX6yR0.net
このスレ、フォレストも読んでない奴が偉そうにしてんの?www
もしかして関係代名詞のasとかthanとか知らないのか?
I thinkの挿入とかもどうしてんの
いくらなんでもゆとりすぎんだろw

311:大学への名無しさん
15/04/23 01:31:41.26 b0S39S7h0.net
>>299
私物化なんて全然してなかっただろ
むしろ受験板にありながら受験生を追い出すことの方が、ある意味(特定意思集団による)私物化

312:大学への名無しさん
15/04/23 08:01:09.83 +Iwnn65R0.net
>>307
分からないところがあればフォレスト等の文法本で調べるし、高校や予備校でも習うだろ
本当、フォレスト通読厨は排他的で頭悪いなぁ

313:大学への名無しさん
15/04/23 08:26:28.11 rX4bqyHa0.net
>>307
>もしかして関係代名詞のasとかthanとか知らないのか?
>I thinkの挿入とかもどうしてんの
全部伊藤本の英文解釈に出てきますよ。文章の中に出てきた時点でこれを解説し、履修してゆ
くスタンスでいいじゃないですか。何もこの程度のことためにわざわざフォレストを読む必要があ
るんでしょうか?
読みたければいいと思いますし、それを否定しませんが、標準的な学力の人なら直接解釈の本
で学べばよいことだと思いますけど。

314:大学への名無しさん
15/04/23 09:37:29.01 j5MlCfgP0.net
>>309
ほっとけよ
また通読の定義に話が戻るぞ
本当に通読してるなら
>関係代名詞のasとかthan等の拾い読みレベルじゃなく
もっと深い話をしてくれるはずさwww

315:大学への名無しさん
15/04/23 12:14:08.83 2SIUP3x10.net
フォレスト厨って
たかがフォレスト1冊読んだだけで
変な自信つけて
偉そうにアドバイスとかするんだけど
ちょっと英語の質問すると
全然英文法が身についてなくて
読んだだけだったのがバレバレ

316:大学への名無しさん
15/04/23 14:32:59.24 c72nXeXr0.net
去年は平和だったのにねー
どうしてこうなった

317:大学への名無しさん
15/04/23 15:09:00.22 2MGsX6yR0.net
ちょっと昔のテンプレ調べてみたわ 順番に貼ってく
もともと、2chにも一般でも文法をろくにやらずに解釈なんて発想はないから荒れるんだよ
2004年頃 はっきりとビジュアルは文法を終えた人と書いてある
<よく出てくる参考書>
●「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
中学英語を終えた人・英文法の理論的解説書「ビジュアル」につなげるための本。明快な説明が特徴。
●高校総合英語Forest 改訂版 (桐原書店)
高校生1~3年・総合英語の本。各分野2~3部構成。
そのpart1が大まかにイメージでとらえさせてくれるのでわかりやすい。でも、「総合英語」と呼ばれる本の内容に差はないので
学校で買わされたものを使って問題なし。
●「ビジュアル英文解釈 1・2」(駿台文庫) ※略称・ビジュアル
文法の学習を終えた受験生・英文解釈を初歩から学べる本。英文解釈参考書の定番。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
2ちゃんねるにおける英語参考書の定番。

318:大学への名無しさん
15/04/23 15:10:54.32 2MGsX6yR0.net
2007年頃 フォレストは通読にも参照にも向き、と書いてある
■文法の参考書
●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。
●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。明快な説明が特徴とされる。
ビジュアルやりたい人向け。高1レベルの英語を理解で
きていれば読める。ただ、ラジオ講義


319:を本にしたものなので多少穴はある。 語法などがぬるいという話も。 ●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈Ⅰ・Ⅱ」(駿台文庫)※略称・ビジュアル偏差値50~ 早慶レベルまで対応可。たまに訳などに対する批判がある。 ただし、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、 短期間で一気に仕上げたい人には向かない。高校1、2年生向き。 たまに信者が過剰な宣伝を行っておりますが、東大レベルは無理です。 実際の使用者10人ほどに聞きましたが、早慶も、人によってはいけるというぐらいのレベルです。



320:大学への名無しさん
15/04/23 15:12:34.02 2MGsX6yR0.net
2009年頃 最初に文法の参考書を通読して理屈を理解しましょう。と書いてある
英ナビもビジュアルにつなぐとある
■英文法の参考書
最初に文法の参考書を通読して理屈を理解しましょう。
●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。
●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解につながる英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。伊藤メソッドで勉強したい人は、
ここからスタートしてビジュアルにつなごう。高1レベルの英語を理解できていれば読める。
●伊藤和夫『ビジュアル英文解釈I・II』(駿台文庫) 入門~中級(偏差値45~70)
多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、高1レベルから始められ、完璧にすれば東大レベルまで対応可。
レイアウトが見づらいためやや復習や参照がしづらい。量は多いが、その分到達度は高い。必ず2冊ともやりましょう。

321:大学への名無しさん
15/04/23 15:14:55.59 2MGsX6yR0.net
2011年頃  最近のテンプレに近い。ビジュアルの位置は文法学習後
【ゼロから始める偏差値70突破コース】
 「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる
→ (自信がない人はフォレスト or 英文法倶楽部をはさむ)
→ 英ナビ or 山口実況中継 + 単語集
→ 新・英頻 or NextStage + ターゲットや速単必修など
→ ビジュアル英文解釈
→ 過去問(人によってはテーマ別)
→ 志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強

322:大学への名無しさん
15/04/23 15:19:46.70 2MGsX6yR0.net
2015年 最新テンプレ 前スレでそれまでのテンプレがなくなり、突如、新しいものに変わる
明らかに今までの流れとつながりがない

※このスレッドには荒らしが多数住み着いています。
URLをベタベタと貼り付けて数学的観点から云々と言い出す者、
Forest通読以外の勉強法を否定し代案を出さない者等がその代表です。
レスをすれば喜ぶだけなので、荒らしを見ても構わないように。「荒らしに構う人も荒らし」です。
○「Next Stage」を初めとする分厚い文法問題集を初期段階から使用するのは良くないのではないかとスレ内で主張されています。
主な理由として文法問題で出る文法知識が長文に出てこない事が多いこと、配点の低いことが多い文法問題の対策をする分、
配点の高いことが多い長文読解に入るのが遅れること、等が挙げられています。

323:大学への名無しさん
15/04/23 15:29:22.28 2SIUP3x10.net
通読厨が自分で作ったテンプレを持ってこられましても

324:大学への名無しさん
15/04/23 15:40:25.63 rX4bqyHa0.net
ひとつの主張に執着して長文のレスを5つも書くなんて。
・・・このスレはどうしてこうも粘着なヤツが、毎回毎回出てくるんだろう?
去年の今頃は“ナリカワ・ナリカワ、イマイ~”と吠えていたオーバワーク君。そのあとは“解
釈教室改訂版の例文だけ和訳すればいい。あとは不要。テンプレ読め~”と騒いでいたテ
ンプレ読め馬鹿君。今度はフォレスト通読に執着する、森の魔物フォレスト君かよw

325:大学への名無しさん
15/04/23 15:45:32.38 2SIUP3x10.net
フォレスト通読を押し付ける人を批判する人はいても
フォレストを否定してる人っていなくね?
なのに通読くんの頭の中ではフォレスト通読を押し付ける人を否定する人が『アンチフォレスト』というカテゴリになってる

326:大学への名無しさん
15/04/23 15:52:22.56 2MGsX6yR0.net
>>319
昔のテンプレだよ
ずっと使われてたものなのに通読厨もない
>>321
通読を押し付けるというより、通読って言葉が出た瞬間に噛み付く奴がいる
だから、受験生に対しての返事なのに、全く関係ない奴がそいつにレスをしてスレの流れがおかしくなる。
テンプレには通読にも参照にも向き、と書いてある

327:大学への名無しさん
15/04/23 16:04:56.34 2MGsX6yR0.net
10年ちょっとの間の学力低下っぷりがすさまじい
2009年頃から少しずつ、否定する人が出てるけど
おそらく、02年の指導要領の変更を受けた人(その時、中一)が
09年で浪人して大学生になったんだと思う。
15年で急激に増えるのは、13年の改正の影響。

2002年
903 : 大学への名無しさん[] 投稿日:02/12/26 12:58 ID:5/Sk0BbL [2/2回]
中三なら中学英文法完璧にしてフォレストみたいな分厚い参考書読め
中三では手持ちの参考書は全部必要なし

2004年
459 : 大学への名無しさん[] 投稿日:04/05/16 22:07 ID:sbrFOMTD [1/1回]
>>456
高1ならフォレストと教科書で十分だな。
不安ならシリウスジュニアとかいう英文法問題集でもやればいいよ。
981 : 大学への名無しさん[] 投稿日:04/06/02 01:13 ID:f5Oq8LPf [1/2回]
ぶっちゃけforestがあれば、はじていいらないと思うんだが…どう?

328:大学への名無しさん
15/04/23 16:06:40.86 2MGsX6yR0.net
2005年
394 : 大学への名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 20:16:32 ID:Ko7La/oT [1/1回]
中学英語が終わりました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
はじていとForestどちらがお勧めですかヽ(*´▽`)ノ
582 : 大学への名無しさん[] 投稿日:05/01/15 16:24:13 ID:kemJnZXQ [4/14回]
>>576
forestが難関対応? ありえない。
英文法のちゃんとした参考書(英文法詳解等)を買って来て英文法の演習書(英文法標準問題精講等)をやれば良い。
ネクステはどうだろう。あまり好きでは無いが。

329:大学への名無しさん
15/04/23 16:07:24.76 2MGsX6yR0.net
2009年
97 : 大学への名無しさん[] 投稿日:2009/02/18(水) 05:23:57 ID:PZMStCrR0 [1/3回(PC)]
ネクステのようなものだけで、文法事項を「暗記」するのは考えなくてもいいから楽。
楽だけど浅い。浅すぎる。
フォレストも通読できないようでは、合格する志望校・学部は当然低くなる。
語彙、文法は英文を読む際のツール。暗記した「知識」を長文読む段階でリンクさせられれば
まだしも、穴埋め問題に代表される文法知識のみの設問に対応するだけだとしたら、
あまりにも非効率的な学習法と言わざるを得ない。
106 : 大学への名無しさん[] 投稿日:2009/02/18(水) 07:26:33 ID:cCpkwcc7O [1/1回(携帯)]
フォレスト大杉←容量足らなすぎ、まずは国語からwww
本の厚さだけで、内容は至ってコンパクト。ちょいと足らない所もたまに有るくらい。
通読してない奴に限って大杉とかいうからな(笑)
643 : 大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 23:31:28 ID:lOxIf3Mu0 [4/4回(PC)]
forestは通読だけならすぐ終わる
1週間もかからないかな
388 : 大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 15:49:41 ID:VnFG0P680 [1/1回(PC)]
Forestって見た目は分厚いが内容は薄いぞ。
あれごときが通読できないとかもうやる気がないとしか言えない。

330:大学への名無しさん
15/04/23 16:08:07.97 rX4bqyHa0.net
魔物だぁ~!森の魔物だぁ~!!
しつこい、しつこい、森の魔物だぁ~!!

331:大学への名無しさん
15/04/23 16:08:44.67 2MGsX6yR0.net
2015年
333 : 大学への名無しさん[] 投稿日:2015/01/15(木) 22:53:56.90 ID:w8KZEuQO0 [1/1回(PC)]
まずForestで勉強するってなんだ…あの分厚い本通読でもしてんのか
611 : 大学への名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 00:45:39.45 ID:qNEu7G820 [1/1回(PC)]
英語で大切なこと
・中学の単語・文法事項は身につけておく
・文法問題よりも読解優先
・文法参考書は通読しない
他に何かある?
704 : 大学への名無しさん[] 投稿日:2015/02/05(木) 13:33:42.83 ID:HwnHiT6iO [1/2回(携帯)]
フォレスト通読は無意味
764 : 大学への名無しさん[] 投稿日:2015/02/06(金) 17:19:42.42 ID:NQowlpGQ0 [1/1回(PC)]
500~600ページもある本なんて読めるわけねーだろバーカ
俺はもっと簡単に短時間で点数を取る方法が知りたいんだよ
おしえろ!!

332:大学への名無しさん
15/04/23 16:16:57.21 2MGsX6yR0.net
119 : 大学への名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 01:44:42.04 ID:APhUO9tM0 [1/5回(PC)]
>>116
>ざっくりやってから、細部をつめる
これはどんな科目にも通じる至言だね。
多分>>108は(そしてフォレスト通読をやたらと主張する人たちは)この感覚を掴むことなく受験を終えてしまったから、
こちらがいくら説得的に物事を説明しても無理なんだろうな
もちろん、自分のやった方法が効率悪いなんて言われたら
普通は気分を害して反論し自分を擁護しようとするのは普通だからあまり責められないけどね
効率いい方法に気付けなくて残念だったね、と言うしかない
120 : 大学への名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 01:49:10.37 ID:QTZ8jRNC0 [1/5回(PC)]
仕事のノウハウに関する本とか読めば分かるんだけどね、まず概要を掴むのを優先すべきだって
面白いことにフォレスト通読派は、フォレスト通読が嫌だという人に、じゃあどうすればいいか、という方法を出さない 「それでもフォレスト通読が一番」の一点張り
一方で文法を薄く概観した本を進める勉強法に対しては、フォレスト通読派以外から否定的な主張が出てこないのである

↑このレスが非常に分かりやすい
>>ざっくりやってから、細部をつめる
>これはどんな科目にも通じる至言だね。
>文法を薄く概観した本を進める勉強法に対しては
ようするに、中学卒業までに英文法をざっくりやっていない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch