伊藤和夫の英文解釈15.【ビジュアル英文解釈教室】at KOURI
伊藤和夫の英文解釈15.【ビジュアル英文解釈教室】 - 暇つぶし2ch901:大学への名無しさん
15/04/09 20:58:53.70 UcsCY+hV0.net
フォレスト的文法書通読の想定してる学生ってさ、基本的な文法が身に付いてない人、つまり模試で偏差値50半ばもない人だと思うのよ

でもちょっと考えてみてほしい
英語で偏差値50半ばもないような高校生がそんな本を通して読めると思うの?

逆に偏差値60後半もあるとか、英語は一通りやった事がある社会人にもなれば、要点がつかめてるから通読も負担じゃない

偏差値50半ばに読めではね、どれもこれも重要だって思って、全部暗記しようとして潰れるか、読むのが面倒で挫折かのどっちかだよ

…というか、こういう本の通読は伊藤先生本人も否定してるんだけどね…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch