15/11/15 12:18:30.68 sy8fyLEv0.net
>>398 レポート(つづき)
URLリンク(www.nasic.co.jp)
大阪工業大学知的財産学部の教育内容の骨子を整理すると、
まず、通常の法学部と同様に、民法や民事訴訟法、商法などの基礎知識と並行して、
知的財産に関する法律を学ぶ。そのうえで知的財産を保護・活用するための管理、戦略、契約、国際法務等の実務を身につけさせる。
さらに、経済や経営、国際的専門家として必要な英語能力、科学技術などを
体系的に学び、知的財産のエキスパートを育成するという。
また、知的財産分野の職種は、大きく二つの道に分かれていることから、それぞれの進路の志向に応じた教育も施される。
・一つは、特許の出願や裁判所での訴訟代理など、さまざまな手続きを行う弁理士や、弁理士のサポート業務などを担当する特許事務所員を目指す方向。 (= 弁理士)
・もう一つは、一般企業の知的財産部門に所属して、企業が開発した技術等を出願に結びつけたり、企業が保有する知的財産を活用する専門的な社員を目指す方向である。
(= 企業内の知的財産管理または技術法学/マーケティング)