14/11/16 17:52:25.38 dXYmeKYN0.net
大学は遊ぶところ
3:大学への名無しさん
14/11/16 18:00:04.28 WP6Dov6+0.net
なるほど、あいつら今勉強しまくってるけど大学行って遊びついていけるんか、ってことだな
4:大学への名無しさん
14/11/16 18:52:04.51 PGWuZQvg0.net
推薦もらえない雑魚は黙っとけ
5:大学への名無しさん
14/11/16 19:00:30.15 WL6Ji7vO0.net
専修松戸のバカ体育クラスから専大行ったやつらですか?
6:大学への名無しさん
14/11/16 19:53:47.25 HJvDMg1t0.net
俺の高校は底辺すぎて大半の進学者が推薦でしかも教師が勝手に推薦先決めて書類作るもんだから推薦組見てて楽しかったな
気付いたら環太平洋大学とか多摩大学とかにぶち込まれて合格後に初めて自分が行く大学のパンフレット読む連中の姿は擦れた受験生に癒しを与えてくれたもんだ
7:大学への名無しさん
14/11/16 19:58:43.99 4fALWFOI0.net
そういう奴らは将来わかりきってるから
気にしないで見下しておけ
8:大学への名無しさん
14/11/16 21:33:13.51 pJ7OLAJk0.net
俺も>>1の高校とおんなじレベルだったわ
9:大学への名無しさん
14/11/16 21:43:21.60 m93+qvkg0.net
自習室で推薦の女がうるさいから困るわ
10:大学への名無しさん
14/11/16 21:44:18.22 aW6o85d10.net
小保方の厚かましさは、世界一だと思う。
ほんまに凄い人物だよ。
AO入試は、勉強できないが、高学歴を手に入れたい
あつかましい人物を合格させる制度だね。
11:大学への名無しさん
14/11/16 22:04:56.45 hEKNpqkH0.net
AOってほんまに受かるんか?
by Dランに一般入試で合格した大学生
12:大学への名無しさん
14/11/16 22:20:46.17 d+2tyw980.net
2014年度 早稲田大学・慶應義塾大学 入学者における一般入試(センター試験利用含む)比率
URLリンク(usamimi.info)
学部 一般/総数 一般入試率
慶應 法 432/1255 34.4%
早稲田 基幹理工 278/643 43.2%
早稲田 国際教養 238/519 45.9%
早稲田 政治経済 401/859 46.7%
早稲田 創造理工 309/655 47.2%
-------------------------------------↑半分以上推薦AO
早稲田 先進理工 300/581 51.6%
早稲田 法 468/823 56.9%
3人に1人以上が推薦AOの国公立大学医学部医学科 2015年度
推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医 58 121 47.9%
旭川医科 50 112 44.6%
佐賀大医 46 106 43.4%
弘前大医 47 112 42.0%
高知大医 45 110 40.9%
-----------------------------------↑4割以上推薦AO
愛媛大医 42 107 39.3%
島根大医 40 102 39.2%
岐阜大医 40 107 37.4%
徳島大医 42 114 36.8%
宮崎大医 40 110 36.4%
大分大医 35 100 35.0%
山口大医 37 107 34.6%
長崎大医 40 116 34.5%
秋田大医 42 122 34.4%
奈良県医 38 113 33.6%
13:大学への名無しさん
14/11/16 22:42:05.09 LicD7SlO0.net
うちの学校もうざいわ推薦組
14:大学への名無しさん
14/11/17 01:11:17.59 Nq6CMNqo0.net
>>1
流石に音楽かけるのはないわ
偏差値50くらいの底辺高校だろうが
15:大学への名無しさん
14/11/17 17:13:32.33 ORPf2Rek0.net
国立推薦決まったやつは頑張ってたし羨ましすぎ
16:大学への名無しさん
14/11/17 17:34:12.59 mmxDIKAq0.net
担任が推薦AO組に一般組のために騒ぐなって言ってくれてるから、全然大丈夫だわ
17:大学への名無しさん
14/11/17 18:41:49.77 xnCUAAiF0.net
>>12 地方国公立医の推薦率の高すぎぃ
18:大学への名無しさん
14/11/17 20:10:34.14 W5ry9tWv0.net
それより自習室で馬鹿でかい音で咳したり鼻すすったり、咳払いする奴のほうがうぜえわ
家帰って勉強しろや
教室がうるさいから静かな自習室来てんのに
19:大学への名無しさん
14/11/17 22:19:56.80 ctFicTV70.net
推薦組がうざい?
しゃーないで
ワイはその怒りでブーストかけたで
20:大学への名無しさん
14/11/17 23:37:58.74 li32TYt/O.net
楽して合格した奴はそれなりに見える。
最終的には就職活動の際に一般入試組は言わずとも企業に伝わるから今は頑張って。
21:大学への名無しさん
14/11/18 00:39:59.41 kKiufw4M0.net
早慶だと一般より推薦AO内部の方が就職いいらしいけど。
っていうか、就職いい学部ほど推薦だらけっていう・・
22:大学への名無しさん
14/11/18 09:04:05.76 ocxYmqmcO.net
スイセンは流すにかぎる。
23:大学への名無しさん
14/11/18 11:38:33.49 Pu8g/LazO.net
>>21
推薦、AOは就職には不利だよ。内部進学も履歴書だけで発覚するから不利。
まともに勉強してないのと、ストレスに弱い。
忍耐力に欠ける。
有名大学でも就職できない奴の典型。
ネットで検索したらいくらでも出てくる。
文系AOは最悪。
内部進学はバガだと既にばれている。
公務員なら関係ないが受験しなかった奴が公務員試験勉強を大学に入ってからやるのも忍耐力がないからきつい。
企業は一般入試組を優先する。
24:大学への名無しさん
14/11/18 11:44:58.66 Pu8g/LazO.net
小保方さんが叩かれたのもバカのAO組だから。
この時期一般入試組は大変だろ。
不安ときつい勉強で精神的にきつい。
それを努力と忍耐力で乗り越え合格すると努力で結果を出すことを覚える。
企業は努力して結果を出せる人を欲しがる。
正社員で働きたいなら今は頑張って。
25:大学への名無しさん
14/11/18 23:45:46.94 t3jbmQZY0.net
>>11
受かるよ同じくDランのAOを滑り止めにしてる受験生
26:大学への名無しさん
14/11/19 00:35:25.61 w+4Veeex0.net
>>23
一般入試は就職が悪い証拠
692 エリート街道さん 2013/07/14(日) 19:11:44.43 ID:lIylmn8F
>>498
学部別に集計してみた
URLリンク(www.dotup.org)
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数
慶應義塾 法 582/915 63.6% ←推薦だらけ
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
早稲田大 政経 471/850 55.4% ←推薦だらけ
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
早稲田大 社学 202/595 33.9% ←一般だらけ
早稲田大 教育 235/701 33.5% ←一般だらけ
早稲田大 文構 217/663 32.7% ←一般だらけ
早稲田大 文 152/505 30.1% ←一般だらけ
27:大学への名無しさん
14/11/19 00:35:42.82 w+4Veeex0.net
集計企業
公務員 (株)三菱東京UF」銀行 (株)みずほフィナンシャルグループ ソフトバンクグループ通信3社 東京海上日勤火災保険(株)
三菱商事(株) (株)三井住友銀行 リそなグループ 三井住友信託銀行(株) 富士通(株) 大和証券(株)
日本放送協会(NHK) 楽天(株) 野村鐙券(株) 丸紅(株) 三井住友海上火災保険(株) ㈱エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 住友商事(株)
日本生命保険(相) 三井物産(株) 第一生命保険(株) 東日本電信電話(NTT東日本)(株) 伊藤忠商事(株) (株)ゆうちょ銀行
三菱電機(株) 三菱UF」信託銀行(株) アクセンチュア(株) (株)ニトリ あいおいニッセイ同和損害保険(株)
(株)損害保険ジャパン 東日本旅客鉄道(JR東日本)(株) アビームコンサルティング(株) 明治安田生命保険(相) (株)電通
日本アイ・ビー・エム(日本IBM)(株) (株)ワークスアプリケーションズ SMBC日興証券(株) 新日本有限責任(監) (株)博報堂
商工組合中央金庫 (株)静岡銀行 (株)日本航空 住友生命保険(相) グリー(株) (株)千葉銀行 (株)野村総合研究所
サントリーホールディングス(株) 有限責任あずさ(監) (株)サイバーエージェント (株)LIXIL (株)キーエンス KDDI(株)
三菱UF」モルガン・スタンレー証券(株) 農林中央金庫 (株)日立製作所 凸版印刷(株) アフラック(アメリカンファミリー生命イ呆険会社)
(株)横浜銀行 イオンリテール(株) 東京瓦斯(東京ガス)(株) 日本電気(NEC)(株) (監)トーマツ
(株)リクルートホールディングス (株)東芝 ヤフー(株) (株)ジェーシービー(JCB) (株)日本政策金融公庫
積水ハウス(株) (株)三越伊勢丹 (株)エイチ・アイ・エス (株)高島屋 日本郵便(株) ㈱エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)
デロイトトーマツコンサルティング㈱ トヨタ自勤車(株) 武田薬品工業(株) 大日本印刷(株) (株)新生銀行
(株)日本政策投資銀行 エヌ・ティ・ティ・コムウェア(NTTコムウェア)㈱ (株)セブンーイレブン・ジャパン (株)ブリヂストン
日本テレビ放送網(NTV)(株) 全日本空輸(総合職)(株) エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株) (株)かんぽ生命保険 三井生命保険(株)
伊藤忠丸紅鉄鍋(株) (株)ベネッセコーポレーション キヤノン(株) 本田技研工業(株) シティバンク銀行(株) (株)日本経済新間社
三菱UF」ニコス(株) (株)IHI 東京急行電鉄(株) (株)ディー・エヌ・エー(DeNA) ㈱ジェイティービー首都圈(JTB首都圈)
28:大学への名無しさん
14/11/19 00:36:14.63 w+4Veeex0.net
パナソニック(株) (株)朝日新間社 東海旅客鉄道(JR東海)(株) 日本ユニシス(株) 昧の素(株)
日本たばこ産業(JT)(株) 富士フイルム(株) 新日本製緻(株) 日本銀行 (株)ジュピターテレコム (社)共同通信社
三井倉庫(株) 三菱地所(株) (株)読売新聞社 三井不動産(株) 野村不動産(株) 西日本電信電話(NTT西日本)(株)
(株)資生堂 中国電力(株) (株)フジテレビジョン (株)オリエンタルランド 関西電力(株) (株)大和総研
ソニー(株) (株)アサツーディ・ケイ 花王(株) 日本ヒューレット・パッカード(株) 旭化成(株) 信金中央金庫 アサヒビール(株)
国際石油開発帝石(株) JX日鉱日石エネルギー(株) (株)テレビ朝日 エーザイ(株) (株)神戸製鋼所
(株)デンソー (独)日本貿易振興機構(JETRO) JFEスチール(株) 旭硝子(株) 森ビル(株) 三菱重工業(株) グーグル(株)
住友化学(株) 三井住友力ード(株) オリックス(株) 全日本空輸(客室乗務員)(株) 宮士ゼロックス(株) 九州電力(株)
京セラ(株) 京王電鉄(株) (株)島津製作所 三井化学(株) 三菱倉庫(株) 日本トラスティ・サービス信託銀行㈱
鹿島建設(鹿島)(株) ゴールドマン・サックス証券㈱(東京支店) 三井造船(株) あらた(監) サッポロビール(株) (株)毎日新間社
(株)講談社 三菱総研DCS(株) 大和証券投資信託委託(株) 大和証券キャピタル・マーケッツ(株) 日本郵船(株)
日産自動車(株) アマソンジャパン(株) 任天堂(株) 双日(株) シティグループ証券 日本マイクロソフト
ベイカレント・コンサルティング 川崎重工業(株) 大阪瓦斯(株) (株)中日新間社 中部電力(株) 中部日本放送(株)
日本中央競馬会(JRA) 西日本旅客鉄道(JR西日本)(株) 宇宙航空研究開発機構 プライスウォーターハウスクーパース
清水建設(株) 小田急電鉄(株) (株)テレビ東京 (株)テレビ西日本 (株)東京証券取引所グループ 日本オラクル(株)
日本碍子(日本ガイシ)(株) 日本証券業協会 マッキンゼー&カンパ二ー・インク・ジャパン メリルリンチ日本証券 関西テレビ放送(株)
29:大学への名無しさん
14/11/19 00:40:28.39 w+4Veeex0.net
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数
慶應義塾 法 582/915 63.6% ←推薦だらけ(一般入試率34%)
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
早稲田大 政経 471/850 55.4% ←推薦だらけ(一般入試率47%)
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
早稲田大 社学 202/595 33.9% ←一般だらけ(一般入試率74%)
早稲田大 教育 235/701 33.5% ←一般だらけ(一般入試率86%)
早稲田大 文構 217/663 32.7% ←一般だらけ(一般入試率67%)
早稲田大 文 152/505 30.1% ←一般だらけ(一般入試率75%)
URLリンク(usamimi.info)
一般入試で入る学生が8割の教育や社学は主要企業には3割しか就職できず、
一般入試で入る学生が3~4割しかいない慶應法や早稲田政経が主要企業に6割前後就職するという。
就職で推薦が敬遠され、一般が評価されるならこの値逆じゃないとおかしいよね?
30:大学への名無しさん
14/11/19 11:50:47.62 2nUtWC/mO.net
>>29
興味深いデータだけどソースは?
AOが入ってないから信憑性はないな。
31:大学への名無しさん
14/11/19 12:14:57.35 2nUtWC/mO.net
あと大学院への進学者が入っていない。
2、3割はいるだろう。
理系だと大学院行かないと研究者にはなれない。
32:大学への名無しさん
14/11/19 14:56:22.55 w+4Veeex0.net
一般入試率のソースは大学の実力2015
URLリンク(www.chuko.co.jp)
URLリンク(usamimi.info)
「一般入試率」にAOが入らないのは当たり前。
一般=一般+センター利用
推薦=推薦AO附属その他
という認識が一般的だろう。
主要企業就職率のデータは各大学の公式発表を比較したものだな。
URLリンク(www.dotup.org)
分母は就職者数だから院進学が資格試験のために浪人してる奴は含まれない。
就職した卒業生の中でどれだけの割合で主要企業に入っているかの割合
院終了後に就職するのが当たり前の理系はそもそも比較対象外
一般入試で固める学部ほど主要企業就職に弱く、一般入試が少ない学部ほど主要企業への就職に強い
これはデータとしてはっきり表れている。
就職は学力試験じゃなくて、面接で決まるんだから、大学の一般入試で評価される能力とは違う指標で評価されるのは当然だと思うが。
部活も生徒会活動もせず、ただ日本史の用語集暗記してた奴と
生徒会長やったり文化祭の実行委員やったり、部活でがんばって結果出したりして推薦やAOで入った社交的で自分をアピールできる人間
就活でどっちが評価されるかっていう話。
あくまで文系の話な
33:大学への名無しさん
14/11/19 19:58:21.10 C2rR2qpM0.net
>>32
まず早慶の推薦(AO、内部含む)学部は看板学部で入学者数も多い。
単純に他の学部とは比較できないだろう。
また、就職者数はバイトは含まれないが非正規雇用は含まれるだろう。
重要なのは、有力企業への就職先として参照しているのは内定者数になっている。
これは就職先ではなく内定先だから複数内定とれる優秀者が複数カウントされている。
進路報告のアンケートが、内定先を記入することになってるためだろう。
本来は就職先になってないと複数カウントされる。
ここが巧妙な罠。
問題は、就職できず大学院に進んだやつ、非正規でも就職したやつの内訳。
就職できなかったやつの推薦比率が問題。
公務員は試験受かれば大学関係ないから除外すべき。
実質看板学部で有力企業にはいれたのは3、4割だろうな。
その中で推薦組が何割かが重要。
34:大学への名無しさん
14/11/19 20:18:54.94 C2rR2qpM0.net
仮に早慶の看板学部入学者の4割が有力企業に入社したとして
内訳が入学者の中で一般が3割、推薦が1割だと仮定すると
推薦入学者の9割が有力企業に入れないで、一般入試では7割が入れないことになる。
どっちが有利というと一般入試組となる。
内訳は大学は開示しないだろうからわからないが、
数字見ただけではわからない事実も存在する。
35:大学への名無しさん
14/11/20 03:31:50.41 7Umqwu6E0.net
>>34
入学者の8割前後が一般入試で入ってる教育・社学・文が3割程度しか主要企業に就職できていない理由は?
複数内定もらった奴の水増し考えたら教育社学文で主要企業に入れるのは入学者の1割くらいしかいないことになる。
入学者の8割前後を一般入試で入学させてるのに就職者なのに1割程度しか主要企業に就職できないのはなぜ?
36:大学への名無しさん
14/11/20 03:32:22.82 7Umqwu6E0.net
訂正
入学者の8割前後を一般入試で入学させてるのに、就職では1割程度しか主要企業に就職できないのはなぜ?
37:大学への名無しさん
14/11/20 03:39:52.96 7Umqwu6E0.net
普通は看板学部なら、その看板で一般入試でも優秀な学生が集まるはずだから、推薦AOに頼る必要ないよね?
でも実際は看板幹部ほど一般入試の定員を減らして、推薦AOで多く学生を入れる。
早稲田政経なんて年々一般募集を減らして推薦AO比率を上げてきたけど、定員ベースで半々くらいになって
これ以上一般募集を減らせなくなったら今度は、合格者を絞り込んで、入学者を減らすようになった。
一般で525人(一般450+センター75人)募集しておきながら、合格者を絞り込んで525人の募集にたいし400人ほどしか入学者がいない。
残りは推薦AO附属。
一般が優秀なら推薦に頼らず一般で集めればいいのに(事実20年前の早稲田政経は定員の9割が一般入試だった)
なぜ、早稲田政経は一般を減らして推薦を増やすのか。
38:大学への名無しさん
14/11/20 03:40:46.00 7Umqwu6E0.net
早稲田大学の公式発表では 入学者の学力・成績は 指定校推薦>内部・AO>一般
ソース:早稲田大学 教務部教務課 自己点検・評価報告書(公式資料)
政治経済学部 評価報告書 URLリンク(www.waseda.jp)
附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、
進学後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い
指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。この制度によ
る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある
AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。
これらの入学者の入学 後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。
早稲田大学法学部
URLリンク(www.waseda.jp)
(15ページ 指定校は優秀で多様な生徒を確保できる。一層重視すべき。)
慶應義塾大学
URLリンク(www.tenken.keio.ac.jp)
(34ページ 指定校で生徒を集めることは学生のクオリティ維持のために必要。)
上智大学
URLリンク(www.sophia.ac.jp)
(32~33ページ 指定校は学力が高く優秀。指定校志願者の減少が問題である。)
39:大学への名無しさん
14/11/20 03:44:19.96 7Umqwu6E0.net
早稲田大学の発表を見る限りでは、早稲田政経が一般を大幅に減らして推薦比率を高めたのは
一般入試で入った学生より、推薦AO附属の学生の方が優秀と読み取れる。
これが事実ならば、一般を減らして、推薦比率を高めるのは当たり前のこと。
事実じゃないとすれば、一般を減らす理由な何?
40:大学への名無しさん
14/11/20 03:45:30.68 7Umqwu6E0.net
早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
政経 法 商 一文 教育 社学 二文 人科 18歳人口 大学受験生
1990年 1060名 1100名 1000名 840名 1000名 540名 480名 420名 201万 89万
1992年 920名 950名 ↓ 900名 970名 650名 ↓ 380名 205万 92万
1994年 ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 186万 89万
1998年 ↓ ↓ 900名 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 162万 79万
2001年 800名 750名 800名 820名 960名 590名 410名 355名 151万 75万
2004年 500名 350名 500名 640名 700名 500名 450名 330名 141万 72万
2007年 450名 300名 ↓ 440名 ↓ ↓ 500名 330名 130万 69万
2008年 ↓ ↓ 460名 ↓ ↓ ↓ ↓ 360名 124万 67万
2010年 450名 300名 455名 440名 700名 450名 500名 330名 121万 68万
ーーーーーーーーーーーーー------------ ------------ --------
増減 -610名 -800名 -545名 -400名 -300名 -90名 +20名 -90名 -80万 -21万
90年比 (-58%) (-73%) (-55%減) (48%減) (30%減) (17%減) (4%増) (21%減) (-40%) (-24%)
41:大学への名無しさん
14/11/20 03:47:32.02 7Umqwu6E0.net
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 一般募集 受験者 合格者 倍率
90年度 1060 19988 1845 10.8倍
91年度 1060 20002 1731 11.6倍
92年度 920 19775 1483 13.3倍
93年度 920 15330 1600 9.6倍
94年度 920 13621 1254 10.9倍
95年度 920 12938 1395 9.3倍
96年度 920 13035 1543 8.4倍
97年度 920 11668 1576 7.4倍
98年度 920 10529 1725 6.1倍
99年度 920 10660 1641 6.5倍
00年度 850 10615 1456 7.3倍
01年度 800 9637 1440 6.7倍
02年度 750 9925 1316 7.5倍
03年度 600 9831 1045 9.4倍
04年度 500 8520 1100 7.7倍
05年度 500 8558 1002 8.5倍
06年度 500 8624 990 8.7倍
07年度 450 8845 798 11.1倍
08年度 450 8123 939 8.7倍
09年度 450 8010 897 8.9倍
10年度 450 7583 900 8.4倍
11年度 450 6853 1036 6.6倍
12年度 450 6337 1104 5.7倍
13年度 450 6242 978 6.4倍
14年度 450 6004 832 7.2倍
42:大学への名無しさん
14/11/20 03:51:27.95 7Umqwu6E0.net
2014年度入試
早稲田政経
募集 受験 合格
一般 450 6004 832
セ利用 75 2373 590
-----------------------------
合計 525 8377 1422→入学者401人
一般+センターで525人募集しているのに入学者は401人
525人の募集を埋めようと思ったら1900人くらい合格者を出さないといけないのに1400人しか合格者を出さない。
理由は一般入試であまり学生を取りたくないからだろう。
43:大学への名無しさん
14/11/20 14:27:28.97 MYx56HuYO.net
>>39
一般は少子化だから減るのは当たり前。
大学からしたら合格しても他に行く一般より確実に進学して学費納める推薦組を確保したいだろ。
できるだけ推薦確保して一般は偏差値上げるために減らすほうが大学運営には良い。
私立はくそみそ大量に入学させて学費納めさせても一部に優秀な奴が紛れ込めばそいつが大学ブランドになる。
うちは付属だから内部進学の学力の低さはよくわかる。
まともなのは1割前後だけ。
受験高でないからのんびりして競争もないから良い学校だが、9割は使い物にならない。
そいつらが看板学部の内部推薦から漏れて他の学部に内部進学すれば就職に不利なのは当たり前。
うちは内部進学蹴って国立にしたがバカに紛れる人生より受験を選択したほうが良いと判断した。
44:大学への名無しさん
14/11/20 14:44:22.37 sV+vCWcb0.net
内部(大東文化)
45:大学への名無しさん
14/11/20 15:01:35.75 MYx56HuYO.net
受験のストレスを経験するのは大事。
いざという時に反発力が出るし
目標を達成するために戦略を立ててコツコツ努力することを学ぶ。
長期スケジュールを立てて自分をコントロールすることを学ぶ。
努力した結果が人生を決めることを知るだけでも受験は悪くない。
高校生の時期にストレスを長期に受ける経験はストレス耐性を上げる。
これは社会に出てから効いてくる。
コツコツ努力しての受験なら意味はあるよ。
46:大学への名無しさん
14/11/20 15:24:40.99 pJHe+/OV0.net
で、その受験ストレスを乗り越えて一般入試で入ってきた奴ばかりの教育や社学や文の就職が悪いのはなぜ?
47:大学への名無しさん
14/11/20 15:27:59.45 pJHe+/OV0.net
早稲田大学の一般募集の減らし方は少子化の比ではないよ。
一般がそんなに優秀なら一般で集めるでしょ
一般で優秀なのが集まらないから推薦に頼るしかないのが現状なんだよ
48:大学への名無しさん
14/11/20 15:33:08.70 pJHe+/OV0.net
早稲田政経は
一般1000 推薦100
から
一般400 推薦450
に変わった。
なぜなら一般で850集めるより
一般は400くらいにして推薦で450入れた方が質が高まるから。
49:大学への名無しさん
14/11/20 16:59:52.19 2a0+CRQJ0.net
早慶だと一般入試では偏差値65以上だろ。
推薦組が模試で偏差値65以上叩き出せるか?
教科書だけやって、受験勉強せずに。
常識でわかるだろ。
50:大学への名無しさん
14/11/20 17:53:01.45 MYx56HuYO.net
そもそも不景気なこの時期でも最近は就職率は上がってきてるが増えてるのは非正規雇用。
そんなご時世に私立文系で一流企業にボコボコ就職はできないだろ。
私立文系など遊んで来ましたけどよろしくねってことでしかない。
ましてや推薦で受験勉強すら放棄しましたってことだろ。
一番最初に蹴られるのが内部進学、次に推薦組。
バカは面接でばれる。
就職考えるなら如何にマイナス材料省くかだ。
大学側が推薦組が優秀だとわざわざ言わなければならない背景を考えれば如何に推薦が不利かと言うことだよ。
51:大学への名無しさん
14/11/21 00:11:14.48 O7xKw7Dc0.net
で、一般入試が8割の早稲田教育や社学や文の就職が推薦だらけの政経や慶應法よりはるかに劣る理由はいつになったら教えてくれるの?
一般が優秀ならほとんど一般の学部が就職で結果出せないのおかしいよね?
52:大学への名無しさん
14/11/21 01:01:06.33 wiReYWeD0.net
2003年の不況期に早稲田教育を卒業した者だが、当時の某テニスサークル
の状況をみると附属生は軒並みいいとこ就職していったよ。
学院から在学中に司法試験に受かって四大渉外(長島大野常松法律事務所)
入った奴とかもいたし、他は三井物産、野村総研、JR東海、サントリーとか
超一流企業ばっかりだった。
一般と推薦は出身高校から区別つかんからなんともいえんが、フリーターから
中小企業から大企業までいろいろ。附属ははっきりいって精度が違った。
早実から社学でフリーターになった奴はいたけど学院は全員大企業入った。
当時のサークル名簿と校友会名簿(同年卒業生の住所と就職先が記載、
今は個人情報保護でこんなのくばってないかもしれんが)突き合わせると
同期の就職先が全部わかる。
ちなみに就職に関して文系は政経法商とその他で明確に区別されるから
就職気にする奴は推薦でもAOでもなんでもいいから早稲田行くなら
政経法商にいった方がいいよ。
同じ企業でも政経法商の奴にはリクルーターがきて教育や文には来ないとかザラだから。
もひとついうと政経と法と商では就活における扱いに差はない。
だから早稲田政経志望の受験生が、学校で早稲田商の指定校あるなら迷わず使った方がいい。
政経志望だから一般で・・・とか考えて政経も商も落ちたらもともこもないからね。
53:大学への名無しさん
14/11/21 01:03:08.65 yqVnmYBD0.net
カンタンだよ、キミww
「一般入試組が優秀」 というのは、東大や慶應・一橋のような 『目指される大学』 に当てはまる
現象なんだよ。 実際、社会から見限られてしまった “ダメ大” に、わざわざ赤本買って必死に
受験準備してまで入ろうとする奴はいないだろう?ww まあ、当然だよなww
今の早稲田は、高校時代に中間・期末ガンバって推薦で行くような大学になっちゃったのよww
「手間かけさせんで入れてくれる言うなら、まあ入ってやらんこともないがの~」
という受験生でもなきゃ、もう早稲田にマトモな人材は来てくれないわけwww まあ、
小保方D論への対応見てりゃ、どれだけ大学が無能か分かるし無理もないがなww こんな大学
入ったって、学費ボラれるだけで何にも無いのは明らかだ。 受験からしない方が賢明だぞwww
54:大学への名無しさん
14/11/21 04:36:58.43 qEnmQ/yvO.net
>>51
まだわからんのか?
早稲田と言えども看板学部以外はくそだとわからんのか?
あんたの集めたデータ見ればわかるだろ。
55:大学への名無しさん
14/11/21 04:38:53.99 qEnmQ/yvO.net
>>52
10年前と今が状況が異なるくらい政治・経済勉強したらわかるだろ。
56:大学への名無しさん
14/11/21 04:45:57.39 O7xKw7Dc0.net
>>54
つまり
看板学部の一般>>看板学部の推薦>>>下位学部の一般
ってのが結論か。
推薦かAOで政経に入っとけばいいものを、一般入試にこだわって就活失敗とか惨めすぎるな。
57:大学への名無しさん
14/11/21 04:47:17.09 TMYeVAuH0.net
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
58:大学への名無しさん
14/11/21 04:47:34.53 qEnmQ/yvO.net
>>53
看板学部以外は企業に相手にされない大学だな。
それでも一般で受けて入るのは国立落ちた滑り止めでだろう。
推薦が一般より優秀だとしたら受験問題が学力を評価できないと大学が認めたも同じ。
私立はくそみそ釣り上げて学費落とさせれば良い。
そのうち何人かダイヤモンドが紛れていれば見っけもの。
小保方さんへの扱い見てれば一目瞭然。
ブランドに引かれた金貢ぐ
59:蟻がせっせと学費払ってくれる。
60:大学への名無しさん
14/11/21 04:50:29.72 O7xKw7Dc0.net
あ、一般が優秀ならアホでも受かる推薦入試やAO入試で政経に入ることなんて楽勝だったはずなのになんで推薦AOで入らなかったんだろうって意味ね。
61:大学への名無しさん
14/11/21 05:03:14.51 qEnmQ/yvO.net
>>56
推薦組なんだろうが冷静に事実を直視したほうが良い。
なんども言うが看板学部だとしても推薦と一般での就職先を分けて公表してないだろ?
看板学部はまだ就職状況が良いとしても内訳は大学は公表してない。
就職先も公表してないのが事実。
それを勝手に都合よいように判断しないほうが良い。
後は自己責任。
誰もが認める資格、認定とれば推薦だろうが一般だろうが優秀さは証明できる。
62:大学への名無しさん
14/11/21 05:09:49.31 O7xKw7Dc0.net
いやー
一般入試組が本当に優秀なんだとしたらそのうち就職実績は
教育・社学>>>>商・法>>>政経になるのも時間の問題だな。
早稲田政経法商が一般入試を減らしたのは10年ほど前からだから企業はまだ気付いてないんだろうね。
政経法商が推薦だらけになったこと。
一般 附属 推薦
政経 4割 3割 3割
社学 8割 1割 1割
教育 8割 1割 1割
偏差値 政経67.5=社学67.5>教育62.5~65.0
政経と社学に関しては偏差値が同じなんだから、一般が4割しかいない政経よりも一般が8割の社学の方が優秀なのは明らか。
政経に関しては一番無能な附属が3割もいる。
看板が落ちるのも時間の問題か・・・・
63:大学への名無しさん
14/11/21 05:12:42.39 O7xKw7Dc0.net
一般率8割の社学と一般率4割の政経なら
社学の方が平均的に優秀って考え方で間違ってないよね?
64:大学への名無しさん
14/11/21 13:24:16.94 M7As834F0.net
選ばなきゃAOも受かるよ
65:大学への名無しさん
14/11/21 14:11:05.13 qEnmQ/yvO.net
推薦が一般より優秀ならば国立も推薦枠広げるだろうが現実は一般のほうが枠は広い。
最近はセンター課す推薦もあるしな。
それでも受験生は国公立では一般のほうが推薦より多い。
推薦は合格基準が不明瞭だから確実に合格目指すなら一般となる。
学校格差もある。
しかしだ、3教科受験の一般と全教科授業で好成績の推薦とだと確かに微妙。
早稲田で推薦組が優秀ならば3教科受験組は他の教科捨ててるからバカなのかも知れない。
とすると、受験科目多い国公立大学は早稲田より優秀となる。
推薦組が一般より優秀ならば、早稲田は国公立よりバカだと自白したようなもの。
いずれにしてもバカだ大学だな。
66:大学への名無しさん
14/11/21 14:16:05.81 mkOtWtY30.net
推薦枠広げるのは質高めるんじゃなくて偏差値上げるためだろ?
67:大学への名無しさん
14/11/22 00:19:54.25 wJAmaTSa0.net
早稲田政経合格者の入学率は28%
つまり合格者10人のうち7人は入学しないということ。
800人を一般入試で確保しようと思ったら2860人合格者を出さないといけない。
少子化のご時世3000人近くも一般入試で合格者出したら偏差値はダダ下がり。
偏差値下がったら難関国立からも併願先として相手にされなくなる。
さらに偏差値下がるの負のスパイラルに陥る。
そうなると一般で余裕で合格できるようになるから、そんな大学に推薦で入ろうとか
高い学費払って附属から内部進学しようなんて考える受験生や保護者もいなくなる。
負のスパイラルに陥る。
一般で優秀な人材を集めるために一般を削って推薦増やしてるってのが現状。
一般で800人入れた場合の一般の質と今の推薦の質なら推薦の質の方が高いかもしれない。
でもそうはしたくないから一般で400人しか取らない。
「①一般で400人取った場合の一般の平均レベル」>「②推薦」>「③一般で800人取った場合の一般の平均レベル」
と考えればわかりやすいだろう。
現状の一般は①なのだから一般>推薦
推薦は一般のレベルを維持するために増えているだけで、現状の一般より優秀だから増やしてるわけではない。
68:大学への名無しさん
14/11/22 10:27:45.58 npRTTjGoO.net
推薦は海外留学してたとか、数学、物理、化学オリンピックに出て受験勉強できなかったとか、明らかに他人が見て優秀な奴が受けるなら意味がある。
それなら履歴書に優秀な証拠が書けるから推薦でも内部進学でも関係ない。
推薦は今の受験制度では合格できない優秀な人材を入れるためなのが本来の目的。
しかし、そんな人はごくまれで当然枠は狭い。
にも関わらず大量に推薦とる大学の質が高いわけがない。
69:大学への名無しさん
14/11/22 12:49:04.14 kqkMU9YJ0.net
スッゲ~大学!! 国の拠点大学で、ここまでデタラメを極め尽したというのはチョット
世界的にも例が無いだろうね~ww 文科省は一体、何を考え こんな “腐敗大学” をスパグロ
トップ型に採択したのか、改めて説明してもらいたいものだな。 国民は、抗議の電話を
主務省やマスコミに かけ続けるべきだろう。 日本の信頼が根底から失墜しかねない事態である。
理系も文系も、早稲田の教育はメッチャクチャ!! 既に “教育機関” ではない!!
こんな大学で、日本を支える若者を育成することなど到底、不可能である!! 入っても
ダメに させられるだけだ!! 受験からするんじゃない!!
【 早大准教授、論文盗用で懲戒解雇…不服申し立て 】
早稲田大学は21日、海外の研究者の論文原稿を盗用したとして、商学部の
蛭田啓 准教授(50) を懲戒解雇処分にしたと発表した。
蛭田 准教授は、「手続きが公正でない」 などとして、大学に不服を申し立てたという。
早大によると、学内機関誌 「早稲田商学」 に2001年と03年に掲載された英語の論文2点で、
蛭田准教授が米国の大学院在学中の1995~98年に入手した論文の大半を盗用していた。
元の論文は当時未刊行だったがその後公開され、学内の複数の教員の指摘を受けて
今年7月に調査を始めたところ、それぞれ7、8割が盗用だったという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
70:大学への名無しさん
14/11/22 15:04:27.20 u9VKoO5U0.net
>>67
地学オリンピックなめんなよ!
71:大学への名無しさん
14/11/22 19:45:21.93 4+sP9pg+0.net
>>67
地学オリンピックはだめなんですかねぇ
72:大学への名無しさん
14/11/22 20:35:45.10 FeGl50ma0.net
せ、生物学オリンピック・・・
73:大学への名無しさん
14/11/23 00:49:37.83 D+awq/Zz0.net
163 名無しなのに合格 sage 2014/11/22(土) 01:12:24.12 ID:yf+v4PqF0
>>159
早稲田は指定校推薦も多いし、内部進学も多いから一般は半分以下
早稲田理工 2014年度 入試形態別入学者数
入学者 一般入試 指定校推薦 内部推薦 AOその他
基幹理工 643 278(43%) 192(30%) 143(22%) 30(5%)
創造理工 655 309(47%) 176(27%) 130(20%) 40(6%)
先進理工 581 300(52%) 133(23%) 131(23%) 17(3%)
4年前の基幹理工とか一般が4割もいなかった。
早稲田理工 2010年度 入試形態別入学者数
入学者 一般入試 指定校推薦 内部推薦 AOその他
基幹理工 545 215(39%) 168(31%) 137(25%) 25( 5%)
先進理工 611 293(48%) 154(25%) 144(24%) 20( 3%)
創造理工 631 316(50%) 140(22%) 129(20%) 46( 7%)
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(usamimi.info)
74:大学への名無しさん
14/11/23 15:59:17.11 omi6jKpf0.net
>>1
なーにが「横国大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
URLリンク(www.dotup.org)
東京外大言語文化 100%-0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化 93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会 93%-7% 国際基督教大
東京外大言語文化 99%-1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%-0% 上智外国語
東京学芸大教育 50%-50% 早稲田教育
電気通信大 100%-0% 東京理科大工
横浜国大理工 62%-38% 慶応理工
.
75:大学への名無しさん
14/11/25 05:44:14.86 1YUYT1ra0.net
早稲田建築AOは優秀!
ソース
URLリンク(www.arch.waseda.ac.jp)
【Q&A】早稲田建築AO入試で入学して、ちゃんと卒業できますか?
建築学科では、試験方式別に学生の追跡調査をしていますが、早稲田建築AO入試で入学した学生は、比較的優秀な成績で卒業しています。数学や物理がどうしても履修できず、退学する学生も若干名おりますが、割合としては他の入試方式と同程度です。
76:大学への名無しさん
14/11/25 12:42:39.79 kfuUdlIV0.net
受験生諸君は まだ知らないだろうが、理系世界は常に実力がモノを言う。 その点、文系は
まだ コネだの世渡りだのが幅を利かせる余地もあるんだが、理系は人当たりの良さだけじゃ
どうにもならん世界だ。 だから、中堅以下大学でも工学部だけは昔から教授の紹介状1本で
就職が決まったものだが、早稲田の理系教育は、今回の小保方・STAP問題で完全に化けの皮が
剥がれてしまった。 実験ノートのつけ方ひとつ満足に知らないくせに、コピペ・切り貼り・
改ざん技術には長じ、周囲を巧みにゴマカせるのが早大理工卒の実力なのだそうだwww
呆れてモノが言えん。 これでは、理科大の方が はるかに信頼が置けるだろう。 早稲田の理工は
いいとこ玉石混交で、入社試験の面接の際、目の前にいる早大生が実力派なのか “小保方系列”
なのかは、人事の連中から見たらトントわからん。 となったら、フツーは落とすよ。 よく分からん
人材は落とすさ。 正規採用すれば、生涯賃金で億単位の買い物をするんだ。 当然、堅実な方を
採るだろww ということで、早稲田の理工へ行くなら理科大を選ぼうねwww これ、マジでww
77:大学への名無しさん
14/11/25 12:43:22.29 kfuUdlIV0.net
『22 :大学への名無しさん :2014/11/09(日) 22:21:59.36 ID:TMDNb4t30
理科大は真面目な大学だから、学位は信用できるよ。
早稲田は世界的に信用失ったから、学位という名のものは無価値だろ。
24 :大学への名無しさん :2014/11/11(火) 11:40:08.96 ID:LPu8K0uI0
→22
小保方の実験ノート見たら、早稲田が どんなに酷い教育しているか分かりますよね。
博士号どころか、学卒でも早稲田出は使い物にならないのは明白です。 正直、理科大卒
としては、早稲田と同じレベルで論じられる事自体が凄い迷惑。 あのノートでは、理科大
では2
78:年に進級できません。 大体、査読論文一報で博士号って事自体、今の世の中が 狂っているとしか思えないけど、これは別の話題ね。 25 :大学への名無しさん :2014/11/17(月) 09:38:17.15 ID:LNNDLFTD0 通常なら小保方の学力では、一般では拓殖大学 理工学部程度に入学できれば御の字だろ。』
79:大学への名無しさん
14/11/25 12:47:46.38 1CKfxi5e0.net
ゲラゲラポー
80:大学への名無しさん
14/11/26 00:47:13.61 iLmQtLev0.net
>>75
世界に出ると実力よりもコミュニケーション能力がモノを言う
小野雅裕さん 開成高校→東京大学工学部→マサチューセッツ工科大学
URLリンク(www.seg.co.jp)
-ではMITに合格されて、修士1年の9月からアメリカに行かれたということですね。最初の印象はどうでしたか?
実は、はじめ、MITの学生は馬鹿だと思ったんです。
======================
彼らは平均すれば、数学・物理の出来については、圧倒的に東大生よりも悪いんですよ。
=====================================
多分彼らはSEGのH クラスに入れませんよ(笑)。
-えー! 本当ですか?
間違いなく。それに手先も不器用だし、コンピュータプログラムもできないし。日本と違うのは、特に東大とかは、
学生のレベルが均質ですよね。でもMITはすごい馬鹿からズバぬけた天才までいる。なんだこれはって、逆に面食らったんです。
ただ辛かったのは、僕は誰よりも数学ができるし、物理ができるし、プログラミングができるし、っていう自信があったのに、
先生はそれを認めてくれないんですよ。じゃあアメリカの学生は何ができるかっていうと、喋ることができるんです。
アメリカの大学院では、学生は給料を貰って研究をしているんですね。だから、研究室に入るためには、先生と面接をして
能力を認めてもらえなくては雇ってもらえない。
そういう意味で、アメリカの大学には、先生にアピールして雇ってもらう為の競争がある訳です。
それで、どう考えても自分より頭が悪いけど喋るのだけ上手い奴が先に雇ってもらえるわけです。それが悔しくて。
========================================
81:大学への名無しさん
14/11/26 10:38:40.54 8TbOtjKCO.net
MITなどは日本の教育とは根本的に異なる。
受験勉強のように既に答えが決まってることがいくらできても評価されない。
新たな発見、創造ができる発想力、考察力が重要とされるからな。
それに気がつかず口先だけだと言ってる時点で落ちこぼれだな。
受験勉強と研究は全く異なる。
高校でも自主的に研究活動やってて発表会でみとめらるなどあれば受験勉強する時間ないから推薦で国立入れば良い。
私立理系には設備不足、多人数などで全く意味がない。ただし数学を除く。
他人が能力を認める成果があれば一般も推薦も関係ない。
バカでない証明ができれば良い。
82:大学への名無しさん
14/11/26 23:39:49.87 XX/NQtnD0.net
「早稲田のウルトラ スーパー バカ職員の図」 ってか~?www もう、大笑いだよねwww
こういうのに仕切られたら、さすがの早稲田も堪ったもんじゃネーわなww 大凋落するのも
当然というものよ。 早く新体制へ移行しないと、このまま “中堅” 突き抜けアッという間に
“Fラン” まで落ちてしまうぞ。 「停滞は死滅である」 とは こういう時に用いるのだ、バカ狸ww
早く動けい!!!
『63 :大学への名無しさん :2014/09/15(月) 23:08:58.84 ID:8Cl40F7K0
「万能細胞」 小保方晴子さんは早稲田大 理工卒
出身者は 「私大初のノーベル賞だ」 「慶応に一矢報いた」 大はしゃぎ
J-CASTニュース URLリンク(www.j-cast.com)
小保方はAO入試への偏見をなくした。 「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」
多様な人材を入学させる機会として各大学が採用している 「AO入試」 だが、一芸に秀でては
いるものの授業についていく学力のない人物が 「もぐりこむ」 仕組みだとして批判的な見方もある。
実際に小保方さんのような数少ない 「とがった人材」 を見抜くのは難しく、常田教授も
制度が十分に成果を出しているかについては疑問が残ると慎重だ。
83:大学への名無しさん
14/11/26 23:40:29.24 XX/NQtnD0.net
それでも小保方さんの 「合格」 が創生入試の成果であることには変わりなく、早稲田の
ネット掲示板では
「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」
「早稲田のAOは宝探しだ。 光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
「受験マシーンが無双する受験方式の弊害役が証明された」
と評価する声が上がる。 』
<明らかに、早大職員自らが書き込んだ自画自賛だろwww ったく、書いてて恥ずかしく
ならんもんかねww 仮にSTAP疑惑が持ち上がる前であっても、ハシャがず騒がず
泰然自若としてこそ早稲田というものなんだが、どうやらニセ早稲田が今の早大を動かして
いるようだな。 一日も早く “真正” 早稲田マンが采配を振るわねば、早稲田は滅ぶわ!! >
84:大学への名無しさん
14/12/01 12:56:23.32 eoxvSJk50.net
そりゃ推薦はバラ色人生の勝ち組だからな。お前みたいな一般生を心の底から見下してるよ
85:大学への名無しさん
14/12/10 17:35:38.36 FPX8wULn0.net
大学きて思ったことなんだけど、一般生より推薦組の方が真面目に勉強してる
出来が違うんだろうな
俺は一般生
86:大学への名無しさん
14/12/11 02:04:48.81 ZxFo/jmP0.net
3人に1人以上が推薦AOの国公立大学医学部医学科 2015年度
推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医 58 121 47.9%
旭川医科 50 112 44.6%
佐賀大医 46 106 43.4%
弘前大医 47 112 42.0%
高知大医 45 110 40.9%
-----------------------------------↑4割以上推薦AO
愛媛大医 42 107 39.3%
島根大医 40 102 39.2%
岐阜大医 40 107 37.4%
徳島大医 42 114 36.8%
宮崎大医 40 110 36.4%
大分大医 35 100 35.0%
山口大医 37 107 34.6%
長崎大医 40 116 34.5%
秋田大医 42 122 34.4%
奈良県医 38 113 33.6%
87:大学への名無しさん
14/12/12 23:31:08.99 y5/PH/2N0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28%
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
~17%
88:大学への名無しさん
15/01/17 15:06:15.64 TG91duUY0.net
わかるわー
89:大学への名無しさん
15/01/17 19:54:20.25 Xfs5Za610.net
公募で医学部合格したけど質問ある?
90:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています