14/06/24 23:50:12.64 A8CjRNDE0.net
>>656
旧課程2bの第5問の統計なんかが一番あからさまだったが
一見、計算量が多そうに思っても
人によっては殆ど計算しないで答えに辿り着いたり
パズル感覚の選択問題で、安定して点数を稼げる選択だったから
東大京大を受ける人達でも統計の準備もしてたりした。
他の大問も計算が多い少ないは受験生に寄る所が大きくて
計算量が多いというより、人によっては多いけど
見抜ける人にはするっと行くように
出題者側もよく考えて作問してるっぽい。