数学の勉強の仕方 Part192at KOURI
数学の勉強の仕方 Part192 - 暇つぶし2ch670:大学への名無しさん
14/06/24 19:35:22.15 w+fOo3Qe0.net
センターは誘導がなければ難問の問題もあるからな。逆に誘導なしですぐに答えまでの道筋がみえる典型題でも、誘導があることで意味がわからなくなることも少なくない。

センターの出題者って何考えてるの?ベクトルとか何を意図してただ計算量を多くしてるのかも謎。
数1の展開ができるかを見る試験かと思ってしまうくらいひたすら展開展開


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch