ミニマリストを目指そうPart.24at KANKON
ミニマリストを目指そうPart.24 - 暇つぶし2ch2:おさかなくわえた名無しさん
24/10/15 18:34:40.46 WbDWuhlX.net
>>1

前スレ>>1000
囚人みたいって言われたw

3:おさかなくわえた名無しさん
24/10/15 20:11:25.50 lOU8h83b.net
テンプレ
URLリンク(i.imgur.com)
床オナニストしぶ
URLリンク(archive.is)

4:おさかなくわえた名無しさん
24/10/15 21:59:14.65 WbDWuhlX.net
なんか最近、必要最低限の家電と家具と衣類と靴と日用品とスマホさえ有れば他は要らないよなって思う様になって来た
病んでるのかね?

5:おさかなくわえた名無しさん
24/10/15 22:14:56.98 9jwKdFXm.net
>>4
金さえあれば、必要最小限の着替えとスマホくらいあれば他はなくてもなんとでもなる
金さえあればだが

6:おさかなくわえた名無しさん
24/10/15 23:53:44.10 bGXJmvG4.net
日々の充足感と先々の楽しみを持つことが大事だね

7:おさかなくわえた名無しさん
24/10/16 10:04:06.82 FC0Mfa54.net
1ありがとう

8:おさかなくわえた名無しさん
24/10/16 12:45:32.14 zYUXPNiM.net
買ったのはそれこそ7年前とかの随分前だけど、冷凍冷蔵庫は良い物買ったわ
凡ゆる物の中で唯一24時間365日稼働させる(使う)物だからねw

9:おさかなくわえた名無しさん
24/10/16 13:40:52.13 zYUXPNiM.net
無職のこどおじがクレジットカードを持つメリットって何か有るかね?
今の所、無くて困っては無いけど

10:おさかなくわえた名無しさん
24/10/16 17:44:08.58 /zgY8Kql.net
独り身になったら、家に有る凡ゆる要らない物を売りまくろうかな
相当量物は有る

11:おさかなくわえた名無しさん
24/10/16 22:23:59.64 /zgY8Kql.net
ミニマルな生活をし過ぎて、自分の生活に必要な物が見えて来た
もう、殆ど物は要らないわw
親が買った物だから、生きてる内は処分はしないけど、独り身になったら処分しようと思う
まあ、まだ大分先だけど

12:おさかなくわえた名無しさん
24/10/17 21:18:38.01 va5vtHNN.net
気づいてしまったw
家なんて水道光熱環境が整備されてて、雨風防げれば十分やん
もっと言うと、玄関、リビング、ダイニング、洗面、浴室、トイレ、キッチンが有れば良いんやw
正直、3Dプリンタで十分
省こうと思えば、玄関、リビング、洗面は要らないなw

13:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 08:54:08.26 YcsYrS2h.net
>>11
羨ましい。俺は雨風しのげれば充分なんだが嫁子供がうざい。色々捨てまくってリビングを超快適にしたら奴らも変わってきた。次はソファー捨てたいがまだ反対されている。ソファーさえなくなればリビングは一応完成。ルンバも使えるようになるわ。

14:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 12:12:35.04 MWPFiu+T.net
>>13
ソファは割と要る家具じゃ無い?
俺の家にもソファは有るけど、毎日必ず、飯食った後に座ったり寝転びながらスマホ見てるよw
だらけたいから

15:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 12:14:45.72 MWPFiu+T.net
まあ、ソファの代わりにビーズクッションを置くって言う手も有るが...
人を駄目にするソファとも言う奴

16:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 12:39:03.76 T7PxNzRO.net
こどおじは選挙行くの?

17:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 13:43:57.12 MWPFiu+T.net
>>16
行くよ‼︎
毎回行ってる

18:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 16:54:26.15 9uZscZBG.net
ここ最近、食料品を買う為のスーパー以外に行かなくなったなw
日用品はディスカウントストアで買い溜めしたw

19:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 21:15:05.27 YcsYrS2h.net
>>14
うちのソファーは無駄にデカいんだよね。俺が参考にしているYouTuberは結構ソファー不要論多いけどね。さすがに無理やりは捨てないけど。
後はやっぱり嫁の服だね。まあ、これも無理やりは捨てれないので。そろそろ家族の領域になるので一旦休憩かな。

20:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 22:39:41.57 9uZscZBG.net
>>19
まあ、要らない人は要らないかもねw

21:おさかなくわえた名無しさん
24/10/18 23:32:41.35 kVS/LEnN.net
>>17
偉いじゃん
定期的に病院で健康診断はしてる?
血液検査とか

22:おさかなくわえた名無しさん
24/10/19 10:18:10.86 Z/cHx/wZ.net
ミニマリストってやっぱ無理してんのかなぁ…
今しぶが出てるアベマ番組見てるけど、確かに金があればやらないかもしれないし、我慢してないって言えば嘘になる
ミニマリズムを取り入れて身軽になった引き換えに、物を選ぶ、買う、使う楽しみを失くしたかもしれない
拘りや効率を追い求めることになって余計なストレスを貯める側面もある

23:おさかなくわえた名無しさん
24/10/19 11:32:23.18 mqAWbIO6.net
>>21
一年に一回、血液検査だけしてるw
数値は概ね良好

24:おさかなくわえた名無しさん
24/10/19 14:00:16.33 Z/cHx/wZ.net
あくまで自分の話ね

25:おさかなくわえた名無しさん
24/10/19 18:56:57.32 9CS1Lzw1.net
>>22
気づけてよかったね
欲望は老化と共に減少はしても死ぬまで無くならないから
40代くらいまでは年相応に好きなもの買ったり失敗したり試行錯誤していいと個人的には思うよ
しぶは職業ミニマリスト
あれは人に見せるためにやってんだよね

26:おさかなくわえた名無しさん
24/10/19 23:30:16.56 p+d7LOJz.net
ベッドのない生活したいんだけど、床が何つーの塩ビのペタペタした偽物のフローリングみたいなシートで、掃除しても掃除してもホコリがすごいんだよね 呼吸器系のビョーキになりそうで怖い
狭い賃貸生活でいちばん困るのってベッドだよ

27:おさかなくわえた名無しさん
24/10/19 23:47:48.56 p+d7LOJz.net
20代の頃は会社の寮が新築でちゃんとした本物のフローリングだったから一拭きで埃も取れたんだけど、今の物件は床が安っちい塩ビシートだから静電気でホコリを寄せつけ離さない。しかも湿気でベタベタする。

28:おさかなくわえた名無しさん
24/10/20 12:38:05.85 xFP6N1K5.net
最近、テレビを見る理由が無くなったわw
毎週録画して見てたワンピースも、来週から過去の放送のリメイクになるから見る理由が無くなった
3月までリメイクをやるらしい

29:おさかなくわえた名無しさん
24/10/20 13:36:45.50 xFP6N1K5.net
トランク一つでホテル暮らししてみてぇw
ミニマリストの憧れあるある

30:
24/10/20 16:27:14.41 D2slwVG2.net
デーブ・スペクター夫妻がホテル暮らしだそうだ

31:おさかなくわえた名無しさん
24/10/20 18:15:30.04 ACSLJ/Ut.net
>>30
マジかw
有名芸能人だから金が有って、ホテル暮らしはしやすそうだなw
テレビ断捨離したいけど、家族が使ってるから中々断捨離出来ない
正直、自分は録画したワンピースは見るが、TVerで見れば良いからテレビは要らない

32:おさかなくわえた名無しさん
24/10/20 21:05:36.43 t4mv82dC.net
誰かと一緒に暮らすなら、ご飯時にテレビを話題に話したり笑ったりしたいわ

33:おさかなくわえた名無しさん
24/10/20 21:09:15.07 ACSLJ/Ut.net
>>32
まあ、そう言う人も居るかw

34:おさかなくわえた名無しさん
24/10/20 23:26:49.53 wacjd0Os.net
ミニマリストの憧れあるある
他には?

35:おさかなくわえた名無しさん
24/10/20 23:33:41.34 hGYkP6EF.net
>>34
ヒョッコリ性欲にまかせてsexさせて貰うこと

36:おさかなくわえた名無しさん
24/10/20 23:34:10.50 r/1Faja6.net
野生の動物や虫たちは何も持たず、己の身体ひとつだけで生きてるから凄い
そう考えると人間って本当に弱いな

37:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 11:28:32.03 HBAAhE3h.net
近所にコスモスとダイレックスとジョイフルが出来てほしい

38:
24/10/21 11:46:02.52 jTQtj5ku.net
コスモスは知ってる
安いよね

39:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 12:24:07.77 H4CgUpD8.net
>>31でテレビを断捨離したいとは言ったけど、高音質なチューナーレステレビは欲しいっちや欲しいw
別に大画面で見たい映像が有る訳では無いが、家族と夕飯の時にTVerのリアルタイム配信がテレビで見れると有難いw
TVerはテレビアプリに対応して無い
丁度痒い所に手が届いてない仕様
ただ、この間テレビの野球中継が21時に終わった後もTVerでは配信し続けたわw
その時はTVerやるじゃんって思ったw

40:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 12:27:08.73 H4CgUpD8.net
TVerで中継が続いた時に、父親にスッとスマホを渡したわw
ネット配信では中継が続いてるって

41:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 12:32:40.35 H4CgUpD8.net
テレビとレコーダーを廃棄すれば月1000円は浮く
こどおじ無職にこれは大きい

42:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 15:20:13.85 oVXekEJb.net
凄い、スレを私物してる

43:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 15:20:45.09 oVXekEJb.net
私物化の間違い

44:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 16:41:13.82 rxMyEJJO.net
生活費一日2300円以内のミニマリスト居る?
居たら、どう言う工夫をしてるか教えて欲しい

45:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 16:50:08.42 rxMyEJJO.net
一日2300生活の肝となるのは家賃と食費だよねぇ
これを如何に抑えられるか
水道光熱費と通信通話費は実質固定費だし

46:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 17:44:13.79 rxMyEJJO.net
家賃、食費が一日700円ずつとして、残り900円を何に使うか
水道光熱費が一日400円として、引いたら残り500円
通信通話費が固定回線月5000円、モバイル回線月1235円だとして、一日205円
引いたら残り295円
うーんカツカツやなw

47:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 17:47:46.56 SmtwCRcF.net
おまえらドケチとミニマリストが同じだとおもってるな。哀れな奴らだ。

48:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 17:54:38.02 rxMyEJJO.net
生活消耗品費を忘れてたw
月3000円として、一日100円
残り195円

49:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 18:43:30.50 VClh62hL.net
>>44
教えてあげないよ
ジャン

50:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 18:54:59.47 rxMyEJJO.net
>>49
いや、教えろやw

51:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 20:02:48.58 rxMyEJJO.net
>>47
家賃、食費、冷暖房費、お風呂の水道ガス代、トイレの水道代は無視出来ないなw
ドケチ板は最近結構見てるw
面白いねwあそこ

52:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 20:12:31.62 HBAAhE3h.net
ミニマリストの絶対条件はインディペンデントであることだから、実家暮らしの無職は対象外です

53:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 20:45:28.76 rxMyEJJO.net
>>52
独立してるかどうかってそんなに大事?

54:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 20:54:10.16 SmtwCRcF.net
>>53
大事

55:おさかなくわえた名無しさん
24/10/21 22:51:30.01 GMquYtgA.net
大事MANブラザーズバンド

56:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 10:21:43.83 bb1yvw39.net
おれは食費だけで1日1500円くらいいってしまう
自炊しないで外食中心だから仕方ない

57:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 11:45:47.26 3xXvlhF6.net
家賃は3Dプリンターの技術で安くなりそう
どっちかと言うと一軒家の値段だがw
なんか、一般向けの水回り完備の住宅が550万円らしいぜw

58:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 12:26:57.66 3xXvlhF6.net
>>48の続きだが、62800円のiPhoneSEを7年使ったとして、四捨五入して一日25円
バッテリーを交換するだろうから実際はもうちょっと掛かるが、そこは無視
残り170円

59:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 12:28:29.08 3xXvlhF6.net
因みに、62800円はAmazonでの値段

60:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 12:49:19.82 3xXvlhF6.net
仮に22歳で550万円の家を買って、80歳で死んだとして58年住んだとしたら、一日260円

61:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 12:50:31.04 o7RV92U0.net
>>60
頭弱そう

62:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 12:53:21.21 3xXvlhF6.net
>>61
٩( ᐛ )و

63:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 20:38:23.05 vevXOgGy.net
ミニマリストだから感じてるのかもしれんが、テレビってタイパが悪いね
逃走中もタイパが悪くてずっと見てない
でも面白いから、いつか見ると思って録画は残してるんだけどw
最近、ワンピースも好き好んで見てる感じじゃ無いわw
好きなアニメだから一応見とくかって状態

64:おさかなくわえた名無しさん
24/10/22 23:21:46.49 vevXOgGy.net
ミニマリストになって見栄消費は全く無くなったわ〜w
そもそも、最近の通販での買い物は殆どスマホ絡み
完全ワイヤレスイヤホンとかCDとか
スマホ絡みじゃ無いのはミニマリストの本くらい

65:おさかなくわえた名無しさん
24/10/23 13:44:40.60 gZnFUzku.net
ミニマリストのカラオケの十八番はB'zの「LOVE PHANTOM」?

66:おさかなくわえた名無しさん
24/10/23 14:42:15.29 gZnFUzku.net
>>58の続きだけど、チョコザップに通ったら月3000円ちょいだから、一日100円で残り70円
チョコザップで運動しながらAmazonプライムビデオを見るとして、月600円だから一日20円で残り50円
うん、充分健康的で充実した生活が送れるなw

67:おさかなくわえた名無しさん
24/10/23 16:01:03.02 FtPZ2Vaw.net
音楽の聴き放題サービスに加入するとして、月額980円とかだから、一日換算で32円で残り18円

68:おさかなくわえた名無しさん
24/10/23 16:02:25.14 6oKH9t4/.net
>>67
寝ている時間を考慮しない辺りがミニマリスト失格

69:おさかなくわえた名無しさん
24/10/23 16:07:51.75 FtPZ2Vaw.net
>>68
と言うと?
本当、月七万円で十分充実した生活が送れるなw
ケインズの予言は間違ってなかったw

70:おさかなくわえた名無しさん
24/10/23 22:25:28.67 FtPZ2Vaw.net
あと18円(月換算で548円)は何に使おう?

71:おさかなくわえた名無しさん
24/10/23 23:04:51.13 FtPZ2Vaw.net
チョコザップに通わなかったとしても、残り一日118円(月換算で3589円)かw
何に使うか迷うなw

72:おさかなくわえた名無しさん
24/10/24 18:52:17.39 NvZwTATy.net
月七万円で生きるには家賃、食費、水道光熱費、おまけで交通通信費をどうするかだなw

73:おさかなくわえた名無しさん
24/10/24 19:26:42.22 bUWPTxKX.net
今からそれくらいの予算で生活できないと老後詰むだろ
年金なんて減るし
生活保護に行くの?

74:おさかなくわえた名無しさん
24/10/24 19:32:23.19 NvZwTATy.net
>>73
考えた事が無いw

75:おさかなくわえた名無しさん
24/10/24 20:05:54.49 NvZwTATy.net
お前らって欲しい物有るの?
ミニマリストを目指してるから全然無い?
俺はキャベツピーラーの「ののじ キャベピィMAX」とモバイルバッテリーの「Anker PowerCore Fusion 10000」が欲しいw
ここ6ヶ月で欲しいなって思った物はこの二つのみ
ただ、ピーラーは買ってもキャベツが美味しく食えるだけだし、モバイルバッテリーも遠出する時の荷物のACアダプタとモバイルバッテリーが一つになって減らせるだけなので、特別今すぐ欲しいって訳じゃ無いw

76:おさかなくわえた名無しさん
24/10/24 20:14:04.50 NvZwTATy.net
一生を通してなら、欲しい物はiPhoneだねw
まあ、もう待ってて、壊れたら次もiPhoneが良いってだけw
寧ろ逆に、iPhone以外に欲しい物が無いって事ですら有るw
スマホはiPhone一択
俺の唯一の拘り
一度Androidスマホに浮気した事が有るけど、合わなかったw

77:おさかなくわえた名無しさん
24/10/24 20:26:10.73 NvZwTATy.net
そんな俺の最近の悩みはキャリアをどうするか?
今は1000円台で使える格安SIMを使ってるけど、1100円で動画以外使い放題のキャリアにするか、基本料0円のPOVOにするかで迷ってる
POVOはメッセージを送る機能は低速モードでも何も問題無く使えるらしいが、たまーに外出中に調べ物するんだよね
特に買い物中
その時調べ物が出来ないのが問題
かと言って、その為に公衆Wi-Fiを探すのも億劫

78:おさかなくわえた名無しさん
24/10/24 20:30:15.06 NvZwTATy.net
でも、ほぼ0円なのは魅力
何故ほぼなのかと言うと、180日に一回課金しないと強制解約されるから
それじゃあ、駄目
他の目的の為に電話番号も有った方が良い
電話番号は持っておくと何かと便利
ただ再度言うが、こどおじ無職にとって0円は魅力
だから悩む

79:おさかなくわえた名無しさん
24/10/24 20:41:37.34 NvZwTATy.net
因みに、POVOは直接的に口座振替は使えなく、基本的にクレジットカード払いになるが、それは無職でも作れるメルカードを作れば払えない事は無い...と思う

80:おさかなくわえた名無しさん
24/10/25 23:11:24.24 VxfNKoBN.net
今年の7月までにAmazonとかメルカリで本を買い揃えたけど、ミニマリズム関係の本しか買ってないわw
正直、ミニマリズムの本以外に興味無いのもそうだけど、本は情報効率が悪過ぎて読む気しないし、ぐだぐだ書かれ過ぎて内容も頭に入らない
今時は情報はネットで得られるから本を読むまでも無い
こう言う人、このスレにも多いやろw

81:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 00:45:28.09 Fn5vYI0J.net
ミニマリズム関係の本こそそうだと思うけど…

82:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 11:29:47.86 mzKl7Sos.net
>>81


83:
24/10/26 11:35:47.53 WhzR1/XC.net
はじめての断捨離」



何度も断捨離するんか?

84:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 12:09:37.94 i1Ijfkgq.net
>>83
当たり前だ

85:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 14:43:27.75 oCjEIJ+l.net
>>75だけど、よく考えたが、モバイルバッテリーは要らないわw
逆にモバイルバッテリーとACアダプタは別々の方が良い
多分、コンセントに挿す度にモバイルバッテリーも同時に充電してたらバッテリーが直ぐに寿命が来る
まあ、遠出は余りしないと言えばしないけど、そう考えると6000円は高いw

86:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 14:52:55.08 oCjEIJ+l.net
早く日本でも自動運転タクシーをやってくれないかなw
やってくれたら、自分の移動問題は解決するのにw
まあ、食料品の買い出しは別に自転車でも良いけどw
積載量と雨が問題になる...と思う
まあ独り身になったら大して食材は要らないしら雨の日を避けて買い物に行けば良いだけの話では有るがw

87:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 15:19:16.45 oCjEIJ+l.net
今は親が運転する自動車に乗ってるから問題無いが、いずれ親が運転免許を返納したら、俺にとっては大問題
だから早く自動運転タクシーをやって欲しい

88:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 17:22:25.03 oCjEIJ+l.net
ネットスーパーが当たり前になる時代と自動運転タクシーが当たり前になる時代はどっちが先になるかな?
俺的には両方当たり前になって欲しいw

89:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 17:24:08.63 oCjEIJ+l.net
ネットスーパーは、実店舗と同じ値段で、送料が330円くらいなら利用するんだけどなぁw

90:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 21:07:40.38 oCjEIJ+l.net
今気づいたけど、>>80は所謂タイパが悪いって奴だなw

91:おさかなくわえた名無しさん
24/10/26 23:03:10.12 oCjEIJ+l.net
自動運転車とか自動運転タクシーはアメリカの動画を見ると感動するw
マジで今凄い事になってるよw
どう見ても俺より運転が上手いw
本当革命だわw

92:おさかなくわえた名無しさん
24/10/27 15:00:18.64 906mW5nO.net
今って何をするのにもスマホが絡むなw
それだけ、如何にスマホが便利か
そりゃあミニマリストが増える訳だわw

93:おさかなくわえた名無しさん
24/10/27 19:02:18.37 906mW5nO.net
ちょw
究極のミニマリストになったわw
お先に失礼w

94:おさかなくわえた名無しさん
24/10/29 15:13:24.10 jFDcEJob.net
例のこどおじだけど、昨日ふと考えたら気づいた事が有ったわw
自分の好き嫌いのベースは「自由であるかどうか」だわw
好きな事は全部自由である事だし、嫌いな事は全部不自由である事だわw
5chに入り浸るのも自由な世界が見える事だし、テレビが苦手なのも見ている間が不自由だからだわw
ワンピースが面白いって思うのも、主人公が自由な生き方をしてるのにハマってるって事やw
何よりネットにハマるのも自由に情報が得られるからだねw

95:おさかなくわえた名無しさん
24/10/29 16:35:49.37 Mm7wgekl.net
>>94
と不自由な性格と不自由な頭脳と不自由な顔を持つ男が言いました。ガハハハ

96:おさかなくわえた名無しさん
24/10/29 16:51:01.87 jFDcEJob.net
>>95
٩( ᐛ )و

97:おさかなくわえた名無しさん
24/10/29 18:28:33.90 1z8bJ80l.net
最近、テレビも見なくなったし、買い物も必要な物しか買わなくなったわw
マジでミニマリズム極まってるw

98:おさかなくわえた名無しさん
24/10/29 18:51:35.59 1z8bJ80l.net
本当、最近人居ないなw

99:おさかなくわえた名無しさん
24/10/29 23:31:25.55 wB1sh1Aq.net
こどおじの独り言がつまらないから

100:おさかなくわえた名無しさん
24/10/30 10:50:23.59 gBWjccX8.net
>>99
独り言じゃねーしw
皆んなに向けて喋ってるんじゃいw

101:おさかなくわえた名無しさん
24/10/30 14:09:09.15 gBWjccX8.net
ミニマリストになったは良いが、コスパ、タイパを意識し過ぎて、人生を楽しめてない様にも思える時が有るなw
だからと言って、働く気は起きないけどw

102:おさかなくわえた名無しさん
24/10/30 14:10:40.38 gBWjccX8.net
正直、此処でお前らと話すのが生きがいよw

103:おさかなくわえた名無しさん
24/10/30 14:15:05.42 gBWjccX8.net
タイパが悪いからテレビは楽しめないし、コスパが悪いから飯も楽しめない
何の為に生きてるんやろ?
うーん

104:おさかなくわえた名無しさん
24/10/30 19:32:54.26 fVysNBP3.net
>>36
おー自分はミニマリストでないけど登山始めた時に同じこと思ってたわ

105:おさかなくわえた名無しさん
24/10/30 19:35:04.87 dmSV7ViK.net
>>104
じゃあ裸で山登れ。

106:おさかなくわえた名無しさん
24/10/30 22:17:42.63 AumBviCk.net
全然履いてないスニーカー1足、サンダル2足を捨ててきた
下駄箱がスッキリして気分がいい

107:おさかなくわえた名無しさん
24/10/30 22:26:53.15 jwgesLCB.net
インスタでミニマリストを名乗ってる人が靴を7足まで減らしたとかCDが200枚切ったとか言ってて
全然ミニマリストじゃない俺のほうがミニマリストだった
その人は多分買い物依存症かなんかで物に溢れて病んでいて
頑張ってここまで減らしたのだろうけどミニマリストを名乗るのはまだ10年早いと思う

108:おさかなくわえた名無しさん
24/10/31 07:17:16.73 OUA0jwV1.net
>>107
ミニマリストは他人を批判するエネルギーを使わない。お前こそ10年早い。

109:おさかなくわえた名無しさん
24/10/31 12:07:02.06 ZTB93Gl+.net
CDなんてとっくに断捨離して今は0枚
全部MP3にしてPCに突っ込んだ

110:おさかなくわえた名無しさん
24/10/31 12:14:11.84 v2F9M239.net
俺なんてCDとDVD断捨離した後パソコンも処分したわ
厳選してデータはすべてiPad

111:おさかなくわえた名無しさん
24/10/31 12:20:19.55 uNP6m3n1.net
全裸に靴下
これがシンプリストの基本スタイル
お洒落するときはネクタイも

112:おさかなくわえた名無しさん
24/10/31 12:57:53.54 OUA0jwV1.net
>>111
更に俺はケツの穴に割り箸を刺す

113:おさかなくわえた名無しさん
24/10/31 13:03:56.80 0ukzUOh5.net
つまんね

114:おさかなくわえた名無しさん
24/10/31 13:23:45.49 uNP6m3n1.net
稲中か

115:
24/10/31 13:26:10.11 B6swzU/s.net
>>111
白靴下に黒い革靴

116:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 14:35:20.89 PmNLOOc1.net
こう言うのを鬱ぽいって言うのかもしれないけど、必要最低限の事を効率的にした結果、やりたい事が分からなくなった
暇過ぎて退屈
働いてないから金が無いのもそうだが、やる事全てにコスパ、タイパを考えてしまう
そして結局やらない

117:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 16:59:30.37 BXUlnYf1.net
終活でもしたら

118:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 19:50:24.94 tL2BOMrI.net
>>117
そんな年齢でも無いしw

119:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:09:47.69 tL2BOMrI.net
意外と共感する人は居ないのねw
何かね、好きなネットサーフィン、音楽鑑賞、ワンピースの視聴を楽しめてない気がするw
新規性が無いのもいけないのかも
ネットサーフィンも似た内容のを見てるし、音楽も同じのを聴いてるしねw

120:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:11:34.43 5pfPZhA+.net
>>119
あとはあの世への旅だな。

121:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:13:42.60 BXUlnYf1.net
何いってんだ
人はいつ死ぬかわからんぞ

122:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:17:33.63 5pfPZhA+.net
>>121
死ぬのは自分で決められるよ。そろそろだろ?

123:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:19:12.17 tL2BOMrI.net
>>120
しなねーしw
デュクシwデュクシw
>>121
それは分かるけど、何か違う

124:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:24:33.19 tL2BOMrI.net
>>122
サラッと怖い事言うなやw
おいどんはまだまだ生きるで〜w

125:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:27:12.12 tL2BOMrI.net
自分の書き込みを見直したら元気出てきたw
やっぱり一過性の奴だったみたいw

126:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:31:08.19 xqIjs4V1.net
今週引越したんだが、その引越準備で驚いたのが使い捨てライターが78個、つめきりが7個出てきたこと。
これだけで1万円くらい浪費してるよね
これじゃいかんということでそこから結構捨てまくったせいかスッキリした状態で暮らせてる
シンプルなのが1番だわ

127:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:44:18.92 tL2BOMrI.net
働きたくない、コスパが悪い事はしたくない、タイパが悪い事はしたくない
うーん、悩ましいw
ある種の贅沢病やなw

128:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 20:51:58.90 tL2BOMrI.net
あー、やっぱり季節性な奴かもw
最近涼しくなってきたしw
何か楽しくなってきたw(酒を飲んでる訳でも無いのに)
正直、ここに本音を書いてスッキリしたのが大きいのかもw

129:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 22:53:56.90 tL2BOMrI.net
お風呂入ってたw
服脱いで、浴室に入って、頭をお湯で濡らして、シャンプーで髪、頭皮を洗って、お湯で流して、体を石鹸で洗って、お湯で流して、浴槽に浸かって、浴室から出て、体拭いて、パジャマ着て終了
ものの5分と言った所か

130:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 22:54:57.95 tL2BOMrI.net
もう、お風呂に入るのも面倒w

131:おさかなくわえた名無しさん
24/11/02 22:57:01.47 tL2BOMrI.net
ドライシャンプー買おうかなw
何かと役に立ちそうw

132:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 00:02:22.63 jQLIro6r.net
病気だこの人

133:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 11:57:36.13 /Ka6K+aV.net
>>132
ふぁーw

134:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 12:03:28.79 /Ka6K+aV.net
話したがり病ってか?w

135:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 12:09:45.75 /Ka6K+aV.net
でも本当、スマホとインターネットが便利過ぎて、行動的な楽しみを奪ってる気もしないでも無いw

136:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 12:26:51.08 hlJnslM2.net
>>119
筋トレでもすれば

137:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 12:51:54.07 /Ka6K+aV.net
>>136
一時期毎日の様にしてたが、最近はからっきしだなぁw
もう、筋トレも面倒w

138:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 12:54:07.75 hlJnslM2.net
もう、5ちゃんだけしとけ

139:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 13:09:57.47 /Ka6K+aV.net
>>138
٩( ᐛ )و

140:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 13:40:23.47 /Ka6K+aV.net
料理も一時期ハマってたが、タイパが悪くてしなくなった

141:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 13:49:48.51 itrTZr7n.net
>>140
タイパってなんだ?

142:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 13:57:38.44 /Ka6K+aV.net
>>141
タイムパフォーマンスの略
掛けた時間に対しての効果
要するに時間対効果
一から作ったら20分とか掛かるけど、味は市販の素と対して変わらないってのが正しくタイパが悪い
節約になってるかも怪しい

143:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 14:29:05.31 /Ka6K+aV.net
市販の素を使えばものの5分で作れとしたら、それはタイパが良いと言う
15分の時間の節約だからね

144:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 14:58:26.37 tZ1N4J5S.net
退屈で変化のない毎日を過ごしてる時に出会ったのがミニマリスト
ミニマリストになれば何か変われると思って飛びついたものの、動機が外から与えられたもので結局は一時的な現実逃避に過ぎず、また元の自分に戻って嫌気が差してるだけのような気がするけど

145:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 17:07:31.55 hlJnslM2.net
>>143
15 分節約して何をするかっていうのが大事なのであって、おまいはただのせっかちさんだろ

146:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 20:46:49.52 HDApR90V.net
>>145
まあ、そう言えばそうなのかもw

147:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 21:08:37.34 HDApR90V.net
>>145
うーん、何かやっぱり腑に落ちないw
同じクオリティで15分節約出来たなら、それはパフォーマンスが良いと言う事なのでは?
うーん

148:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 21:45:24.90 dy/G1aCg.net
「ミニマリストである僕」に異常に拘って引く

149:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 21:48:11.23 dy/G1aCg.net
拘ってて引く
一体何がそうさせてるのかねぇ

150:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 22:23:57.37 HDApR90V.net
>>148
ここはそう言うスレだしw

151:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 23:07:58.12 PMHMHoX3.net
典型的な手段と目的を取り違えてるやつやね
本来は何らか目指す目的があってその手段としてミニマリストを選択するのに、いつの間にかミニマリストになること自体が目的にすり替わったんだろう

152:おさかなくわえた名無しさん
24/11/03 23:41:10.27 dy/G1aCg.net
そうそう
しかもミニマリストだと思ってるのは自分だけっていうね

153:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 15:35:58.18 srGZcrV3.net
こどおじは寂しいんだろうね
自分をみんなにわかってほしくて、見てほしくて必死で自分のことをアピールしてる

154:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 15:38:02.50 srGZcrV3.net
自分も同じ状況ならそうなってる
誰かに届けたくなる

155:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 16:30:53.34 4rkEdtJr.net
こどおじはミニマリストではないと思うぞ
自立できてないからな

156:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 16:59:29.28 A/PLSLOD.net
>>153
寂しいのは確かw
リアルに友達居ないしw

157:
24/11/04 17:05:17.61 dll9yIhD.net
>>156
同じく


ミニマリストじゃないけど

158:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 17:11:49.41 A/PLSLOD.net
>>157
俺こどおじだよw

159:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 19:05:48.56 r1sRaU+g.net
このスレで皆からかまってもらえたことや自分にスポットライトが当たったのが嬉しくて、長年溜まりに溜まってた承認欲求が爆発して連投に繋がってると思う

160:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 19:50:21.92 A/PLSLOD.net
>>159
否定は出来ないw

161:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 20:55:07.13 A/PLSLOD.net
>>155
精神性はミニマルになったつもりなんだがw

162:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 20:58:16.75 A/PLSLOD.net
とあるサイトにはこう書いてある
無駄なモノや事柄をそぎ落とし、自分の好きなモノやしたいことに時間を費やす。これが「ミニマリスト」の生き方と言えるでしょう。

163:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 20:58:39.91 A/PLSLOD.net
俺はミニマリストじゃ無い?

164:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 21:32:11.14 i/WRtki0.net
無職が部屋の片付けしただけでしょ

165:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 21:33:36.21 fMyEsgK1.net
>>163
どうでもいいわ

166:おさかなくわえた名無しさん
24/11/04 21:45:16.64 A/PLSLOD.net
>>164
片付け所か、断捨離したレベルなんだがw

167:おさかなくわえた名無しさん
24/11/05 12:29:39.81 EvgdKMyw.net
最近、ネットサーフィンが楽し過ぎて出不精だわw
家から出ない
本当、食料品と日用品の買い物の為にしか出掛けない
仮に食料品と日用品がネットで安く買えたら、その為の外出もしなくなるのは間違いないw
ずっとネットサーフィンしていたいから、カーWi-Fiを導入したいわ〜w
移動中にネットサーフィンが出来ないのは不満
5chは低速モードでも見れるけどねw
カーWi-Fiは月300円とかなら導入したいんだけどなw

168:おさかなくわえた名無しさん
24/11/05 12:31:17.34 EvgdKMyw.net
と言うか、快適なネットサーフィンが出来ないから外出しないのよw

169:おさかなくわえた名無しさん
24/11/05 14:45:50.78 Hp6HlwBo.net
長文はこどオジだな
働かず最低限の暮らししか出来ない彼にとって「ミニマリスト」は都合の良い生き方なのだろう

170:おさかなくわえた名無しさん
24/11/06 21:41:37.91 pg3Ra8yH.net
でも工夫すると、なんとかなるもんだ

171:おさかなくわえた名無しさん
24/11/07 16:04:44.57 kxeQEEoo.net
引越を機に一気に要らないもの使ってないもの処分したらマジ快適だわ
不要なものが無いとそもそも散らからないし、掃除機かけやすい、拭きやすい

172:おさかなくわえた名無しさん
24/11/09 14:50:53.03 VPgM7b+S.net
引っ越しは物を見直す機会になるよね
全出しするし、物が多いと引っ越し費用高くなるし

173:おさかなくわえた名無しさん
24/11/09 22:28:28.27 Ohm2Lgcp.net
>>162
これ日本のミニマリストがこぞって言ってるやつね
人生を最適化したい人たちでしょ

174:おさかなくわえた名無しさん
24/11/09 22:29:06.67 Ohm2Lgcp.net
しかしSteve JobsとかDominique Loreauとかがずっと前から言ってることの流用ですよね

175:おさかなくわえた名無しさん
24/11/09 22:32:38.00 Ohm2Lgcp.net
世のミニマリストが言うことも全部コピペで

コピペの良くない点は真髄からズレていってしまうところ
ミニマリストは一度参禅でもしたらいい

176:おさかなくわえた名無しさん
24/11/10 18:39:49.67 e7kr+7QJ.net
最近、全然物欲が無いんだけど、ネットサーフィンしてたら答えが分かったわw
スマホ経由でAmazonでいつでもどこでも買えるからだw
とあるサイトにそう書いてあったw

177:おさかなくわえた名無しさん
24/11/10 18:41:51.43 e7kr+7QJ.net
あと、買った後の事を冷静に考えられてるのも大きい
ネットショップだから冷静になれるしねw

178:おさかなくわえた名無しさん
24/11/10 19:06:19.77 NY68h57y.net
ジャムの法則も発生してると思うw

179:おさかなくわえた名無しさん
24/11/15 01:50:16.38 ff6DHIqS.net
断捨離しまくってようやくジーンズを3枚にした
1年で1回も履かなかったズボンは処分しました

180:おさかなくわえた名無しさん
24/11/15 06:05:22.48 VutNs8CR.net
>>178
俺の場合ピーナッツジャムだな

181:おさかなくわえた名無しさん
24/11/17 20:13:26.04 i1xvDMs1.net
ミニマリストになった人に聞きたいんだけど、今までで最も無駄に買った物は何?

182:おさかなくわえた名無しさん
24/11/17 21:47:57.44 ieLkJlnf.net
たこ焼き器
電気ヒーター
ラグマット
座椅子
大きめの観葉植物
まったく使わなかったスニーカーや服やバッグ
無駄に増やしすぎた腕時計(2個あれば十分)
掃除機(クイックルワイパーで十分)
カレーなどを作る大き目の鍋(使う機会なし)

これくらいだけど、深堀りすればもっと出てくると思う

183:おさかなくわえた名無しさん
24/11/17 22:25:49.51 4dS9iN6D.net
100円ショップで買ったもの全般だな

184:おさかなくわえた名無しさん
24/11/17 23:45:16.37 HWPDbosm.net
テレビ処分した
断捨離によってできた時間は全て睡眠に充てる

185:おさかなくわえた名無しさん
24/11/18 00:23:43.42 W52ZGH+D.net
>>184
テレビ持ってるけど、情報効率が悪すぎて全然見なくなったなw
お前らもそう?

186:おさかなくわえた名無しさん
24/11/18 00:37:04.07 W52ZGH+D.net
独り身になったらテレビはもしかしたら処分するかもw
何か見たいのが出来ても、正直、モニターとかプロジェクターで十分
ニュースで世間の事を知るのもスマホで良いし、動画で知りたいならAbemaTVで良い
天気関係もスマホで良い

187:おさかなくわえた名無しさん
24/11/18 08:29:13.39 b3/mvTAn.net
別に処分しないでテレビをモニターとしてつかえば良い

188:おさかなくわえた名無しさん
24/11/18 12:30:41.06 dBKVeKFB.net
>>187
NHK代が発生するやんw
無職こどおじには無視出来ない支出やでw

189:
24/11/18 12:47:12.48 wofC8yde.net
NHKは人頭税だ
無職こどおじだって払うことになるぞ多分

190:おさかなくわえた名無しさん
24/11/18 13:35:04.48 dBKVeKFB.net
>>189
まあ、そうなりつつあるけど、実際受信機器が無いなら払わなくて良いんでしょ?

191:おさかなくわえた名無しさん
24/11/19 13:02:58.56 tu+JqtZj.net
ミニマリストを目指す為に断捨離して、一番無駄に買ったなって思ったのは服だわw
昔は色々服が欲しくてユニクロに頻繁に行ってた
でも、着るのはいつも同じ服

192:おさかなくわえた名無しさん
24/11/19 13:03:16.86 tu+JqtZj.net
本当、おしゃれしたいと言う見栄ほど無駄な物は無かったw
ユニクロはマジで魔窟だわw
まあ、買ってしまう俺が悪かったんだけどw

193:おさかなくわえた名無しさん
24/11/19 13:04:17.28 tu+JqtZj.net
断捨離する前は服を沢山持ってる自分はおしゃれと言う呪縛に囚われてた
結局着るのは決まってるのにw
それがどうだ
断捨離と言う概念を知って、持ってる服は最低限になった
今まで"無駄"に服を所有してた俺がアホみたい
やっぱりスマホの影響は大きいね
スマホを通して断捨離と言う概念を知って、段々深掘り
物を売る為に宣伝するテレビでは得られない概念
スマホが有る時代に産まれて良かった
自分の幸福への向き合い方も変わったしねw
周りからどう見られるかでは無く、自分がどう在りたいか
これを意識出来たのもスマホのお陰

194:おさかなくわえた名無しさん
24/11/19 13:26:59.67 W5Fb9NuN.net
ミニマリストってハイブランドのを数点所持して着回すみたいなイメージ

195:おさかなくわえた名無しさん
24/11/19 13:46:26.81 tu+JqtZj.net
>>194
それも考えたが、結局ユニクロに落ち着くと言う
確かに良い物は物持ちも良い
だけどユニクロを選んだ

196:おさかなくわえた名無しさん
24/11/19 13:50:37.68 tu+JqtZj.net
無職こどおじだからハイブランドなんて要らん
ユニクロで良いわ
物凄く気に入ってる

197:おさかなくわえた名無しさん
24/11/19 16:01:16.30 hUQslGfT.net
>>193
それではたくさんスマホを集めよう。

198:おさかなくわえた名無しさん
24/11/20 12:45:10.30 g3RjQA/j.net
>>197
一個有れば十分やw
別にスマホ教の信者じゃ無いしw

199:おさかなくわえた名無しさん
24/11/20 12:57:35.13 g3RjQA/j.net
パソコンとスマホの違いは情報アクセスの手軽さ
パソコンは携帯しないし、起動しないといけないし、位置が固定されがち
スマホは真逆
それと、スマホのネットサーフィンは目的を持って検索して、欲しい情報に辿り着く
テレビは放送側の一方通行だから欲しい情報に辿り着けるとは限らない
この差が大きい

200:おさかなくわえた名無しさん
24/11/20 13:11:08.71 g3RjQA/j.net
別に「スマホ、ネットは偉大だ」と言いたいのでは無いのよ
スマホとネットのお陰で、自然と自分の素の考えと共感する内容に辿り着きやすくなった様な感じ
テレビは情報が一方通行だから、それは起きにくい
ある種の洗脳にすら近いとも言える
放送と言う構造上
テレビはそう言う物だから仕方ない

201:おさかなくわえた名無しさん
24/11/20 13:37:17.79 g3RjQA/j.net
ネットで目が覚めたが一番近い表現かもw
テレビによって社会的な常識や見栄を刺激されてそう思ってたけど、ネットで大きな気づきが有った
そう言うのってその人がそう思ってるだけで、それが当たり前とは限らないんだなって
ネット上には本当に色々な人が居る
結局、断捨離とかミニマリズムとかはネットをフル活用しないと深く知れない世界だったと思う
テレビは物を売ってスポンサーからお金が欲しい面も有るしね
ネット(ブログ)は自分の主張がメインになりがち
勿論、広告が付くからある程度お金は入るけど
テレビも主張がメインになる事も有るかも知れない
でも、色んな言葉で能動的に探してたどり着く情報と、受動的に垂れ流しで得られる情報は違う
違和感を感じたらすぐ別の主張に移れるのもネットの良いところ
テレビは地上波だけだと4〜8局しか情報が無い
ネットは情報を探せば実質的に無限だし、情報も残る
だから、忘れたらまた情報に辿り着けるのも大きい
まあ、何が言いたいかと言うと、ネット最高w

202:おさかなくわえた名無しさん
24/11/21 11:32:56.44 bBEDsO84.net
最近、食生活がミニマル化してる
朝は白ご飯、味噌汁、納豆、もずく酢、梅干し
昼はヨーグルト、バナナ
夜は千切りキャベツ、ミニトマト二個、ゆで卵一個
は必ず食ってる
夜はこれにおかずを一品、二品

203:おさかなくわえた名無しさん
24/11/21 11:49:05.29 3IqJIQkC.net
>>185
もう捨ててから6年になるな
どうせネット上の情報や動画を使って番組作ってるだけの産物だろ今でも

時間においてもコストにおいても何の意味も価値もない産物

204:おさかなくわえた名無しさん
24/11/21 11:51:20.02 3IqJIQkC.net
>>172
目覚めてから引越2度したけど
引越業者を使わない引越可能な範囲の所有が価値基準になった

205:おさかなくわえた名無しさん
24/11/21 12:52:12.60 bBEDsO84.net
>>203
意味が無い事は無いけど、兎に角効率性が劣るし、便利じゃ無い
唯一価値が有るとしたら垂れ流しが出来る事かな
それこそ、飯食いながら見るのには丁度良い
俺は見ないけど

206:おさかなくわえた名無しさん
24/11/21 12:56:24.18 bBEDsO84.net
兎に角、基本的にテレビで得られる情報はネットでも得られると言うのは大きいわw
テレビ独占の情報なんて無い
となると、利便性の高いネットで調べて情報を得られれば、テレビは要らん
まあ、モニターとして使う意味は有るかも知れないが、それはテレビじゃいけない理由にはならんね
プロジェクターとかモニターで良いし

207:おさかなくわえた名無しさん
24/11/21 13:49:24.96 bBEDsO84.net
ただ、家電としての総合的な価値はテレビが圧倒的やなw
なんだかんだで便利

208:おさかなくわえた名無しさん
24/11/21 19:28:26.47 w/6Ny6Kz.net
スレを私物化してる…

209:おさかなくわえた名無しさん
24/11/22 11:22:23.34 DQ37BUKZ.net
兎に角、NHK代を払いたくないからNHKが映らないテレビが欲しいわ〜w

210:おさかなくわえた名無しさん
24/11/22 17:36:14.14 DQ37BUKZ.net
ちょっと調べ物して気づいたんだが、ミニマリズムが普及してミニマリストが増えたのって、社会が成熟したからだよね
所謂、成熟社会
詳しくはググってw

211:おさかなくわえた名無しさん
24/11/22 19:00:18.96 DQ37BUKZ.net
あーもう、ひたすらネットサーフィンしていたい
ネットサーフィンが楽しすぎるw
お前らもそう思う人居る?
こんな感じな人は昔はひたすら本を読んでたんだろうなw
ただ、本を読む為にはお金が必要
一冊1200円とか
それがどうだ
現代は実質的に無料でネットサーフィンが出来る
そりゃあ、辞めらないわなw

212:おさかなくわえた名無しさん
24/11/22 19:41:25.12 s00rkVdP.net
ネットも無料じゃないし
無料で本読むなら図書館もある

213:おさかなくわえた名無しさん
24/11/22 21:22:02.28 OZ3ew+ID.net
>>212
ネットは実質的に生活費だし、図書館は読める本が限られる

214:おさかなくわえた名無しさん
24/11/22 23:02:57.17 1chEUPNi.net
ミニマリストって自然と行き着くものであって目指して到達できるものではない
恋とはするものではなく落ちるものって言うけどそれと同じ
形だけ取り入れても似て非なるもの

215:おさかなくわえた名無しさん
24/11/23 14:43:09.99 ZEOBso6w.net
愛はきっと奪うでも、与えるでもなくて、気がつけばそこにあるモホ

216:おさかなくわえた名無しさん
24/11/23 19:56:13.29 NGdtMMv5.net
>>213
そんなこと言ったら
本好きな人にとっては本代も生活費だよ
君は何もわかってない

217:おさかなくわえた名無しさん
24/11/23 22:54:12.77 muznd+HV.net
>>215
愛はAIから。

218:おさかなくわえた名無しさん
24/11/24 00:20:03.92 Li3/ZrtF.net
ダーリンダーリン

219:おさかなくわえた名無しさん
24/11/27 19:42:08.80 oYhCaEhi.net
いい just night
割り切れない shot に good ときてる

220:おさかなくわえた名無しさん
24/11/27 20:39:36.85 vfSvrFmt.net
>>219
頭弱そう

221:おさかなくわえた名無しさん
24/11/27 21:38:34.70 oYhCaEhi.net
>>220
٩( ᐛ )و

222:おさかなくわえた名無しさん
24/11/28 13:14:50.42 2H0zC/LA.net
ダーリンダーリン

223:おさかなくわえた名無しさん
24/11/28 21:20:42.48 ael5WjLf.net
ここに来て 見えるでしょう 私が

224:おさかなくわえた名無しさん
24/11/28 21:23:49.11 ael5WjLf.net
ミニマリズムを極めて言って、自分には音楽が大事な事に気づいた
欲しいCDは揃えたから、もう、特に買いたい物は無い

225:おさかなくわえた名無しさん
24/11/28 21:25:17.08 ael5WjLf.net
×言って
⚪︎行って

226:おさかなくわえた名無しさん
24/11/28 21:51:13.29 2H0zC/LA.net
ダーリンダーリン

227:おさかなくわえた名無しさん
24/11/28 22:57:38.45 ael5WjLf.net
因みに、最近、断捨離として要らない物を片付けてる
近いうちに処分(売る)予定
服とアニメグッズが殆ど
でも、この二種類を処分出来たら要らない物は無くなり、断捨離完了
少なくても自分の物は

228:おさかなくわえた名無しさん
24/11/28 23:00:37.47 ael5WjLf.net
殆どは言い過ぎたわw
その中には小型家電、文房具も含まれてる
全部処分する予定

229:おさかなくわえた名無しさん
24/11/29 21:36:46.46 pNuV/ei/.net
ダーリンダーリン

230:おさかなくわえた名無しさん
24/11/30 04:51:02.82 54qRcfmJ.net
ネットは何でも知れるようで、割と浅いんだよ。
間違った情報も多い。
怖いのは、間違った情報を信じた大量の人間がいる為、間違ったことが正しいことになっていることがある。

ネットがテレビの上位互換なのは同意。

そもそもテレビも本も、間違った情報があるというのは変わらないしね。

231:おさかなくわえた名無しさん
24/11/30 12:35:49.15 KVQiXnTx.net
>>230
情報の量が少ない分、浅いと言えば浅いし、ミニマルと言えばミニマルな印象

232:おさかなくわえた名無しさん
24/11/30 18:05:52.83 OncH1CoU.net
>>230
浅いのは実際そう
浅いどころか、コピペを更にコピペしたような劣化した情報も多いし

ネットはテレビよりむしろ下位互換かもしれない
大衆メディアはすでにテレビからネットに移行してるけど、テレビ局は偏向報道の問題はあっても、まだ情報の裏どりをするだけマシだった

動画サイトが危険なのは、
きちんと実証性のある情報と、デタラメな情報が同時にオススメに上がってくることで。
情報リテラシーがない連中が正しく取捨選択できず、安易に信じ込んでとんでもないことになってる

233:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 00:30:30.54 MeQRRylY.net
何が正しいかなんて誰にもわからないし、わかったと思い込んだり取捨選択出来ると自惚れるほうが危険
コロナが流行った頃は自分含め皆不安だった
ワクチン打った人だっている
人間は感情の生き物で、あらゆるものから影響を受ける
俺らは何もわかってなんかいない

234:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 01:04:24.51 5kmI1VNg.net
感情は事物の少しあとに作られる物と聞いたぞ
指を動かそう、と思う0.数秒前に指は動き始めてるらしい

235:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 09:45:46.86 MeQRRylY.net
指を動かそうは感情でなく思考な

236:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 09:53:21.14 kGc+Vdbn.net
同じだよ
ようするに脳が意識する前に勝手に動き始めてる
人に自由意志なんて無いということらしい

237:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 10:04:31.12 kGc+Vdbn.net
なぜ感情が必要かと言うと恐怖や嬉しいと思うことで、天敵から逃れる学習をしたり食べたものが安全だと認識するため
生き残るうえで必要な感覚だった

238:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 10:29:19.53 MeQRRylY.net
思考と感情は別物で、指を動かそうは考えであって思考
それ以外は同意
自分が言いたいのは、情報リテラシーとか取捨選択できると思い込んでる人間が危険ってことね

239:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 11:04:31.12 GHa3CWFX.net
>>233
> 何が正しいかなんて誰にもわからない
という前提の上で、わかる範囲で調べることは大事だと思うけどね

一次情報を当たるくらいなら誰でもできるのに怠惰でやらなかったり調べ方がわからなかったりネットだけで情報を得たりする人が増えてる、という話をしています

>>237の通り不安感から人が行動するのをメディアはよく知ってる
そのことがわかってれば感情を煽られた時にも自覚できるしさほど影響受けないよ

240:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 11:09:13.38 GHa3CWFX.net
情報リテラシーって情報を活用する力のことだからね
小難しく捉えることはない

241:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 11:12:16.08 GHa3CWFX.net
こういった言語だって意味を調べりゃわかる
わからないから反発したくなる

242:おさかなくわえた名無しさん
24/12/01 18:29:11.33 wY87yh0P.net
ミニマリスト自体コピペマンだろ
流行に乗ってる女子中高生と大差ない

243:おさかなくわえた名無しさん
24/12/02 00:08:52.53 zZZ9lyNi.net
工具なんかをそれなりに持っていて、生活に必要なものは全部自分で作るって人と、何も持たず全て外注するのはどっちの方がミニマリスト?

家を持つのと、何も持たずにホテル暮らしはどっちの方がミニマリスト?

どちらも後者の方がミニマリストというのであれば、モノでありふれた親の家に住んでいるけど、自分の持ち物は何もない(全て借り物)って人はミニマリストってことになると思うけど、納得いかない。

244:おさかなくわえた名無しさん
24/12/02 00:52:14.38 ejCOc+Jv.net
ミニマリストは在り方であって、物の数は関係ない
所ジョージはミニマリスト

245:おさかなくわえた名無しさん
24/12/02 09:04:18.27 TCsm2c5Q.net
テスト

246:おさかなくわえた名無しさん
24/12/02 09:11:07.82 TCsm2c5Q.net
最近究極のミニマリストスタイルを発見した
靴は冠婚葬祭のフォーマルから普段の買い出しまで
1足で全て行ける究極の靴
服は冬の併と夏の薄物の二着だけでよし
もちろんフォーマルから普段使いまでオッケー!
毎日同じ物を着ても誰にも指摘されない
しかも体型が太ったり痩せたりしても着こなせる
究極のミニマリストファッション

247:おさかなくわえた名無しさん
24/12/02 09:12:43.64 TCsm2c5Q.net
意外にも着物
マジで下駄箱とクローゼットがすっからかんになる

248:おさかなくわえた名無しさん
24/12/02 23:33:18.30 +1qUng6m.net
イギリス人の37%が無宗教だと知りイイネと思った
宗教的な生き方は不自由な気がする

249:おさかなくわえた名無しさん
24/12/03 07:30:37.21 OVsM4t8R.net
youtubeのミニマリストの部屋とか収納とかクローゼットをよく見るんだけど
物が多くて全然ミニマルじゃない人が多いよね
おそらくおれも含めてここにいる人の方がミニマリストのような気がする

250:おさかなくわえた名無しさん
24/12/05 16:33:18.31 9iS9OFav.net
スマホと冷蔵庫は毎日長時間使うから良いものを使ってるんだけど、靴って良いもの買った方が良いのかな?
出掛ける時は長時間履くし
でも、毎日じゃ無いんだよな

251:おさかなくわえた名無しさん
24/12/05 16:40:37.82 MAZzfxdW.net
>>250
どーでもいい

252:おさかなくわえた名無しさん
24/12/06 10:45:07.30 kWkE1WQe.net
スニーカーはアディダスとニューバランスの2足しかもってない
それほどお金はかけなくていいとは思う
ただ、無名の靴だけはダサいからやめたほうがいい

253:おさかなくわえた名無しさん
24/12/06 18:01:34.73 CpaP4fX0.net
そんなことない

254:おさかなくわえた名無しさん
24/12/11 07:17:26.39 NE6XZllO.net
音楽聴くのにパソコンは使う
あとはエレキギターがある あとはものは少ない

255:おさかなくわえた名無しさん
24/12/11 16:41:40.35 yF1PGrqV.net
テンガだけがある部屋に住みたい

256:おさかなくわえた名無しさん
24/12/12 19:09:00.39 eNrcF6Kd.net
掃除も片付けも最小限で済ませてガランとした部屋に住んで、自由な時間を増やしたくてミニマリスト目指してみたけど
家族がいるとどうしても物を減らせない、特に子供の物は減らすのに限界がある
もはや家庭を持つ事自体がミニマリストの真逆だったんだと気付いた、遅かった

257:おさかなくわえた名無しさん
24/12/12 20:09:34.42 okAsKT86.net
オムツと哺乳瓶だけがある部屋に住めばいい
全裸で

258:おさかなくわえた名無しさん
24/12/13 18:33:28.56 qw+Csfcg.net
結婚も相手がミニマリストじゃなかったらミニマルな生活はできないから
必然的にミニマリストにはなれなくなるよね
だからミニマリストの基本は独身のような気がする

259:おさかなくわえた名無しさん
24/12/13 23:04:11.56 mmSnp4qa.net
裸エプロンの嫁との結婚は最高のミニマル

260:おさかなくわえた名無しさん
24/12/13 23:18:07.16 wwEZDG6a.net
尻がくさそう

261:おさかなくわえた名無しさん
24/12/13 23:27:44.06 mmSnp4qa.net
だな

262:おさかなくわえた名無しさん
24/12/16 22:19:48.04 V4W8w9Nz.net
>>258
正しい
子供がいないので離婚したらスッキリした
物もシガラミも処分できた
元々子供はいらない考えで助かった!

263:おさかなくわえた名無しさん
24/12/21 11:37:22.31 CEsXcgg7.net
>>254だけど他のものは最小限にできた

264:おさかなくわえた名無しさん
24/12/21 15:02:14.12 7FrZaT3v.net
夜寝る時の敷布団をやめて、座布団をいくつか並べて寝るようにした
布団収納スペースが要らなくなった

265:おさかなくわえた名無しさん
24/12/21 15:14:01.87 dxB0sZ2o.net
>>264
スゲーな。ミニマリスト大関レベルだわ。横綱になるには敷布団無しだな。

266:おさかなくわえた名無しさん
24/12/21 15:39:34.62 7FrZaT3v.net
畳の部屋だったら敷布団無しでも行けそうだが、フリーリングだからそこまでは無理かな

267:おさかなくわえた名無しさん
24/12/21 17:03:53.13 J7bvdrd6.net
体こわすぞw

268:おさかなくわえた名無しさん
24/12/22 17:39:43.50 i1Ka6rbH.net
床暖房の部屋なら敷布団いらないよ

269:おさかなくわえた名無しさん
24/12/22 19:04:21.76 kB+EGZ+b.net
冬はこたつで寝てる
こたつにはラグを敷いてるし掛け布団も要らなくてシンプル

270:おさかなくわえた名無しさん
24/12/22 19:22:13.51 WeTIONpW.net
ミニマリストを目指してから何度もベッドを処分しようかと考えたけど
捨てなくて正解だった
おそらく捨ててたら、しばらくしてまたベッドを購入してたと思う

271:おさかなくわえた名無しさん
24/12/22 19:40:52.62 JFv9+ibq.net
>>269
光熱費を考えるとミニマリスト失格。

272:おさかなくわえた名無しさん
24/12/22 19:58:35.46 kB+EGZ+b.net
そんなこと言ってたら床暖房とかだったら家の作りからそうしないとダメじゃないか

273:おさかなくわえた名無しさん
24/12/22 21:40:39.66 JFv9+ibq.net
>>272
そのとおり。失格

274:おさかなくわえた名無しさん
24/12/22 21:54:18.35 TcMCHKrT.net
日本に生まれたらミニマリスト失格じゃね。

275:おさかなくわえた名無しさん
24/12/22 22:31:36.42 694tZ3U4.net
>>273
金持ちはミニマリスト失格か?

276:おさかなくわえた名無しさん
24/12/23 11:58:25.84 EIKw2aVp.net
アマゾーンで良さげな安くて額縁を買ったのだが絵を飾るか、屁を飾るか迷ってる

277:おさかなくわえた名無しさん
24/12/23 12:35:14.98 gh0kf2q5.net
>>276
どうやって屁を飾るの?

278:おさかなくわえた名無しさん
24/12/23 12:54:31.72 EIKw2aVp.net
ヒ・ミ・ツ🤗

279:おさかなくわえた名無しさん
24/12/23 14:56:12.95 xEI7CPyY.net
ある物を買える金はあるけど持たないのと、貧乏で買えなくて持てないのは違う

280:おさかなくわえた名無しさん
24/12/23 15:48:10.00 zqiyfbt6.net
みんなお金大好き

281:おさかなくわえた名無しさん
24/12/23 15:51:50.16 Rx8My34r.net
このスレには非正規が多い?

282:おさかなくわえた名無しさん
24/12/23 20:43:56.27 AJIAEBPe.net
フリーランス

283:おさかなくわえた名無しさん
24/12/25 17:43:01.29 7a7N5XC+.net
お前らメリークリスマス
それはそうと、さっきふと考えたら、ここ数年贅沢してない事に気付いた
こう、なんて言うか、贅沢に興味が湧かない
ミニマリストになったからかもとも思ったが、お前らはどう?

284:おさかなくわえた名無しさん
24/12/25 19:42:55.76 dZ7sYjGt.net
ミニマリストって肩書きではないだろ

285:おさかなくわえた名無しさん
24/12/25 19:52:19.87 Id6fktdk.net
贅沢って必要以上のものを求めることだからな

286:おさかなくわえた名無しさん
24/12/26 01:46:05.89 XeIpri3f.net
ミニマリストになったから贅沢してないんじゃなくて、贅沢する気がないからミニマリストなのでは?

贅沢したいんならただの我慢だし。
そもそもミニマリストの生き方で生きていける現代社会の存在が贅沢とも言える。

287:おさかなくわえた名無しさん
24/12/26 05:34:52.96 HOEkZkmv.net
ミニマリストの人に聞きます
震災や災害時用の買い置きはどうですか?
更に寒冷地の灯油や食料、水や衣料品の予備買い置きは?

288:おさかなくわえた名無しさん
24/12/26 14:51:39.75 aYmM8Nzj.net
もらえば良いだけ

289:おさかなくわえた名無しさん
24/12/26 14:58:20.34 rJ4E6/OT.net
>>287
無い。運命には抗わない。

290:おさかなくわえた名無しさん
24/12/26 15:05:07.25 HOEkZkmv.net
>>288
貰える様にまで復旧するには一週間くらい掛かるし能登は貰えなかったそうだし
例えば首都圏が首都直下地震になると大規模過ぎて復旧はほぼ無理で何年もかかる 
ついでに遷都になるかも

291:おさかなくわえた名無しさん
24/12/26 15:05:56.94 HOEkZkmv.net
>>289
イサギいいな

292:おさかなくわえた名無しさん
24/12/26 22:15:28.33 Z8vCxAJ8.net
そんなやつの所にも救助隊は行かなきゃならんので備蓄と避難に備えてほしいと思ふ…🫡

293:おさかなくわえた名無しさん
24/12/27 06:05:28.64 ksbvjFjd.net
ミニマムに暮らすって誰が最初にやり始めたんだろう?

294:おさかなくわえた名無しさん
24/12/27 06:26:35.17 nQnd2Sfk.net
>>293
断捨離からかと

295:おさかなくわえた名無しさん
24/12/27 10:03:42.07 D7fZrVMN.net
>>293
鴨長明?

296:おさかなくわえた名無しさん
24/12/27 12:24:15.56 iBNgnbqL.net
エンジンが止まるくらい、デンパがないことに比べたら些細な問題だよ。
デンパのない貧乏シエンタはありえない。

297:おさかなくわえた名無しさん
24/12/28 20:55:27.74 mPQEewFC.net
見えないから
GC2でもそんなので建てないよな

298:おさかなくわえた名無しさん
24/12/28 21:28:33.47 5sBWu2yN.net
ほねいおやらくをさねろたゆりほみくけりあみたりるひすなねすりこきくもたいへつわないみせはもむきこしのんなるはさわけゆて

299:おさかなくわえた名無しさん
24/12/28 21:44:46.50 icQyDSJG.net
自動運転の事
妄想で凄い買い煽りまくって、利確したらええやん
URLリンク(i.imgur.com)

300:おさかなくわえた名無しさん
24/12/28 22:23:36.06 ySB2hTub.net
個人の考えた
新しいスレッドを立ててください!」(ずっと待ってる

301:おさかなくわえた名無しさん
24/12/28 22:40:24.75 FwWuDZql.net
るつてゆはせとろたすいわやきろをきう

302:おさかなくわえた名無しさん
24/12/28 22:45:58.56 uhDchVvb.net
猫だよ!
ネットで認証しないメンバーがイメージ最悪にするのとか普通に優良企業だわ
含み損400万円
キャピタル17万円とか意味分かんない長文を投下するだけの移籍願望丸出し

303:おさかなくわえた名無しさん
24/12/28 23:35:28.78 +EX7MfoL.net
りふなふをるもちせすさねよなろくんえゆへねわせむきやけあせか

304:おさかなくわえた名無しさん
24/12/29 23:12:13.70 RyJV9agi.net
>>293
60年代のヒッピー

305:おさかなくわえた名無しさん
24/12/30 11:45:48.57 l4qScFai.net
大掃除のついでについにテレビを片付けた。といっても震災情報に備え押し入れの奥にしまっただけなんだが。
もう数年NHKのニュースか出勤前の時刻見くらいしかしなかったからねえ

306:おさかなくわえた名無しさん
24/12/31 09:58:55.89 uQnjPPm/.net
Radikoでもいいけどラジオいいですよ
場所とらないし何か作業しながら情報得られるので

307:おさかなくわえた名無しさん
24/12/31 18:02:57.58 T8svt/oU.net
程よくミニマリスト目指してるんですけど、参考になるユーチューバー教えてください

308:おさかなくわえた名無しさん
24/12/31 18:40:34.95 pcvBjK/J.net
HIKAKINさん

309:おさかなくわえた名無しさん
25/01/03 23:25:05.42 B/eo5dD+.net
パジャマを持たず楽な部屋着のままで寝て、近所に買い物に行く時もその格好
洗濯はこまめにしているから汚れてはいない

310:おさかなくわえた名無しさん
25/01/04 01:35:33.07 8GORxWK/.net
例のこどおじだが、遅れたけど、お前らあけおめ、ことよろ
年末年始の手伝いで5日に給料(お駄賃)が入る予定
まあ、15000円はスマホの通信料で飛ぶんだけど
本当は、非Wi-Fi下で家族に連絡する為にモバイル通信を契約してるんだが、それは払ってくれないw
iPhone代は払ってくれるんだけどw

311:おさかなくわえた名無しさん
25/01/04 12:24:04.22 60wDhMgf.net
>>310
15000円って本体代込み?
だとしても高すぎる
何でそんなにかかるの?

312:おさかなくわえた名無しさん
25/01/04 18:44:33.33 6m87VhkI.net
>>311
すまん、年15000円
月最安1250円

313:おさかなくわえた名無しさん
25/01/05 16:36:29.65 9XYQUF4G.net
年末年始は1日何時間、何日働いていくら貰えたの?

314:おさかなくわえた名無しさん
25/01/05 16:43:30.14 zDsUbj8c.net
ミニマリストになりたいならナマポ生活が一番
絶対的な収入は限られるし、そのかわり暇はあるので、色々生活に工夫をできる

315:おさかなくわえた名無しさん
25/01/05 16:56:06.47 7R62G87J.net
ナマポってなりたくてなるものじゃないだろ…😓

316:おさかなくわえた名無しさん
25/01/05 17:23:27.60 Q4VXG1tD.net
つまりスマホじゃなきゃいいんだよは

317:おさかなくわえた名無しさん
25/01/05 17:47:02.03 /Y/68whD.net
>>316
スマタは?

318:おさかなくわえた名無しさん
25/01/05 18:23:22.98 7R62G87J.net
なんと高次元なやりとり…🤯

319:おさかなくわえた名無しさん
25/01/05 20:51:54.17 al1ce4Ti.net
年をとって年金生活者になると自然とミニマリストのような生活になる
だから若いうちからそうしたからナマポだよ

320:おさかなくわえた名無しさん
25/01/06 21:08:21.76 wmKD/nBd.net
>>313
すまん、時間は覚えてないけど、寝る時以外はずっとかな(休憩含む)
まだ貰えてないけど、5日で仕事終了

321:おさかなくわえた名無しさん
25/01/06 22:05:14.86 hYnGi0mp.net
>>320
お疲れ様

322:おさかなくわえた名無しさん
25/01/06 22:10:10.65 o9Hc4l6b.net
>>320
どんな仕事内容かは知らないけど、働けない訳じゃないんだな

323:おさかなくわえた名無しさん
25/01/06 23:16:51.47 FclxnBOs.net
ミニマリストの皆さんは靴をどうミニってますか?

324:おさかなくわえた名無しさん
25/01/07 10:59:15.88 BmsFUn0T.net
ミニマリストってんだから裸足よ

325:おさかなくわえた名無しさん
25/01/07 11:02:41.54 ocWKKuT6.net
靴は普段履きにはサンダル、ちゃんと出かける時にはしっかりしたスニーカーとか履いてるよ

326:
25/01/07 11:06:34.88 EHD5322j.net
ミニマリストになれてないけど
革のスニーカー(普段用)
黒い革の紐靴(スーツ着た時用)
以上2足

327:おさかなくわえた名無しさん
25/01/07 11:30:06.16 wtu/JMw2.net
俺は河川敷に生えている草でワラジを編んで履いている。

328:おさかなくわえた名無しさん
25/01/07 14:01:03.59 vdEH5PRO.net
>>323
俺はスニーカーを普段使いして、服に合わせた靴を二足、革靴を一足、夏用サンダルを一足持ってる

329:おさかなくわえた名無しさん
25/01/07 14:46:12.08 MV8JIK47.net
ミニマリストって暇な時間は何してるの?
あと、部屋の収納には何が入ってるの?

330:おさかなくわえた名無しさん
25/01/07 15:09:34.59 vdEH5PRO.net
>>329
俺はひたすらネットサーフィン(5chの閲覧、書き込み含む)してる

331:おさかなくわえた名無しさん
25/01/07 15:27:43.73 MV8JIK47.net
IDからしてプロ中のプロということか…

332:おさかなくわえた名無しさん
25/01/07 20:50:09.18 vRs21Slx.net
>>331
うぉぉw凄いw
気づかなかったw
それにしても、去年はワンピースしかテレビ番組はまともに見なかったw
テレビの視聴の断捨離やw

333:おさかなくわえた名無しさん
25/01/08 12:35:25.85 gIhhXaCf.net
いっぱい草生やして楽しそうだね

334:おさかなくわえた名無しさん
25/01/08 12:57:55.91 4OZugvAQ.net
>>332
甘い。テレビを捨てろ。

335:おさかなくわえた名無しさん
25/01/08 13:11:21.55 jDnnmrvp.net
エブリィHour5ちゃんプロなミニマリストは普段から情報が少ない生活に適応しているため、少しの刺激でも盛大に草を生やすようにシフトしている

336:おさかなくわえた名無しさん
25/01/10 12:48:03.11 AiGwINWO.net
>>333
楽しいw
>>334
何だかんだでテレビは捨てれないんだよなぁw
殆ど見ないけど、置いてある事に安心感を感じるw
置いたらNHK代が発生するけど、まあ、そんなに高く無いしw

それはそうと、音楽CDと本(殆どミニマリスト関連)をデジタルデータに変えるか迷う
聴きたい曲も本も、多分、全部電子化してるんだよね
Amazonで全部揃うと思う
特に音楽CDをデジタル化出来たらかなり部屋の空きスペースが増える
衣装ケース一個分以上有るからねw

337:おさかなくわえた名無しさん
25/01/10 13:23:58.70 FlB0B/VX.net
>>336
おい原始人か?
CDをPCに取り込むという事も知らんのか?

338:おさかなくわえた名無しさん
25/01/10 13:50:59.80 ouHWZQbv.net
そもそもCDってデジタルデータだし

339:おさかなくわえた名無しさん
25/01/10 19:54:23.62 ce9pNuyc.net
アメトークで紹介されてた加湿器買ったけど買って正解だった
オーブントースターもほしい

340:
25/01/11 14:01:31.58 ZmoTPX3B.net
物欲ぶつぶつ

341:おさかなくわえた名無しさん
25/01/11 15:16:11.78 j+pPndM+.net
もう一度寝るわ
ダブスコむかついた空売り2332イン😡

342:おさかなくわえた名無しさん
25/01/11 17:42:37.71 9AR4AkCk.net
めっちゃ美人
これからかもしれない
ありがたやありがたや

343:おさかなくわえた名無しさん
25/01/13 19:09:34.15 t/30skAH.net
やっぱり自分も違和感あったのです」って要はそういう気持ちにならなかったけど楽しみながら
一回は必ず課金されるっぽいよね

344:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 12:12:41.65 m2XqdcIf.net
>>337
取り込んでるよw
>>338
要するに、CD持っとくと場所を取るから、全部MP3で購入してCDは処分しようかなって話

345:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 12:22:25.89 m2XqdcIf.net
Amazonのほしい物リストにアイディアを入れられる機能が超便利だったのに、無くなったは残念だわ

346:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 12:23:10.00 m2XqdcIf.net
大まかに欲しい物をしょっちゅうメモとして保存してたのに
「完全ワイヤレスイヤホン」とか、「子どものクリスマスプレゼント」みたいな

347:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 12:23:41.36 m2XqdcIf.net
まあ、それで後に冷静になって買わなくなるから、ミニマリズムとの相性は良いw

348:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 12:29:48.12 m2XqdcIf.net
んだが

349:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 13:21:50.94 FIUzLawK.net


350:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 14:22:23.36 m2XqdcIf.net
>>349
まあ、それで後に冷静になって買わなくなるから、ミニマリズムとの相性は良いんだがw

351:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 16:40:38.89 3Yxc+0Eq.net
>>349


352:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 17:32:33.01 m2XqdcIf.net
>>351
何に?なの?

353:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 19:49:22.54 qz2aOAC0.net
ドンキや家電量販店の初売りってアマゾンより安いのな
そこまで必要ないけど、災害時や旅行用のモバイルバッテリー買って災害バッグに入れといた

354:おさかなくわえた名無しさん
25/01/15 21:12:17.40 m2XqdcIf.net
>>353
それ、俺も思ったw

355:おさかなくわえた名無しさん
25/01/16 12:04:11.06 gqwMGsCq.net
結局、去年は逃走中は見なかった
録画は毎回したから番組が四つ溜まってる
思い切って消そうか見ようか迷い中
正直、見たいけど長いw
今ってスマホに録画番組を持ち運べるから、車移動中とかに見れる
だから、持ち運んでその時見ようかなって思う
ただ、一回だけ2000円くらい課金しないとまともに見れないw

356:おさかなくわえた名無しさん
25/01/16 21:54:30.66 ugPpHBpr.net
寂しさが伝わってくる

357:おさかなくわえた名無しさん
25/01/16 23:37:47.24 cF6Oxc1H.net
>>356
そう?
俺は毎日バリバリ楽しいけどw
ひたすら好きな事をやって生きてるしねw

358:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 00:33:08.36 Efdi+M7a.net
たくさんの物に囲まれて、たくさんのイベント事に参加したりする生活に慣れてる人から見ると寂しい人だと思われるのかもしれんけど
生き方の出発点というか、幸せの価値基準が違うよね
俺はミニマリストとかそんなカテゴライズされるような生き方してないし目指してもいないけど、部屋を散らかしたくない&虫恐い→掃除しやすい部屋→物が減るってことになるし
環境に高負荷なことは避けたい&お金の無駄使いしたくない→なるべく必要なものだけとなるので、ミニマリスト界隈に近しい理念には共感できるし、寂しいことではなくふつつの真面目な生き方と思う

359:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 08:12:31.31 4Zorsude.net
断捨離でいう断行・捨行・離行のうち、断行が一番難しいね

360:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 09:03:55.81 Ho4ucwiq.net
中崎タツヤが「もたない男」で
唯一の娯楽としてテレビは残してるって書いてたねえ
今はどうか知らんけど

361:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 11:38:14.57 e9kvCXBU.net
ミニマリストで自分を売り込むしか出来ない

362:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 12:43:45.88 Ho4ucwiq.net
ボードリヤールという哲学者の「消費社会の神話と構造」という本では
近年のモノを買うという行為は「自分はこういう商品を持っている(買う)人間です」という
「自分らしさ」を表現する活動の1つであり、商品を「記号」として消費する、みたいなこと書かれてたね

そういう意味では「ミニマリスト」も自己アピールの1つなのかも

363:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 12:59:28.60 klAGl7O8.net
見栄を張る為にミニマリストを目指してる人がほとんどだよね

364:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 13:03:44.84 fVQlA5kv.net
>>363
良く言った。
お前もな。

365:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 13:39:57.90 LdC3Us65.net
>>363
よく考えたら俺もそうだわw
貧乏で物を買えない事をミニマリズムで誤魔化してたとも言えるw

366:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 13:45:20.95 qg6hgbJJ.net
トイレは近所のスーパーを利用
風呂は近所のジムを利用

367:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 13:45:41.65 fSDpcxW/.net
身の丈に合った生活できるのも能力だよ
借金してまで見栄張る奴もいるからね

368:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 13:51:51.50 fVQlA5kv.net
>>366
それはミニマリストでは無くセコいコソドロ。

369:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 13:53:41.37 hafucERM.net
ジムなんて無駄な費用払ってる時点でミニマリストではない

370:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 13:58:26.14 3r7encVY.net
お金を使わず自分をよく見せたい人が行き着くのがミニマリスト
結局は、ブランド物身に付けてる人と同類
根っこは同じで花になるか実になるかの違いだけ

371:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 14:35:31.42 Ho4ucwiq.net
>>370
自分もたまに陥ってしまうんだけど「何かを手放したい、捨てたい」という欲求は
自分の中で「マイナス方向に働く物欲」だと考えていて
そういう執着も捨てないとなあ、と思ってる(ある意味ゴミ屋敷の正反対の状態)

372:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 15:06:40.95 J0P+fkEB.net
>>371
素直に物欲満たせばいいんじゃない?
欲求を無視するから形を変えて執着に変わってるだけだと思うけど

373:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 15:34:21.69 J0P+fkEB.net
抑えてる欲求が物欲なのか何なのかわからないけど、本来求めてる欲求を認めて出来る範囲で叶えてあげたら頭がクリアになると思う

374:おさかなくわえた名無しさん
25/01/17 23:03:34.97 LdC3Us65.net
今日、久しぶりに録画してた逃走中見た
去年の春放送した奴
いやー長いね、逃走中

375:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 00:03:02.34 QhCngY3n.net
ミニマリストって普通の人より世間体を気にしてるよね

376:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 07:33:51.54 NbEfYs6q.net
「この場合ミニマリストだったらどうするか」と考えたり、動画やSNSで「ミニマリスト」を検索して情報を取り入れたり、他人と比較して持ち物買い替えたりするのが日本のミニマリスト

377:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 12:02:47.08 F9VIR+n3.net
>>376
なんかわかる
「憧れとしてのミニマリスト」という感じ

378:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 13:16:59.75 HRV6A64u.net
>>376
すげー分かる
丁寧な暮らし系も大体これだわ
他人の真似事ばかりで結局自分の価値観の芯の部分がすっぽり抜けてる感じ

379:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 17:45:53.23 GfpdSYK4.net
レコーダー(SONY製)買い換えて〜w
スマホから予約録画とか録画をスマホに持ち運べる機能が有るアプリを使ってるんだけど、今使ってるレコーダーが対象外になったw
ただ、レコーダー(SONY製)自体が高いし、今使ってるレコーダーがバリバリ現役で使えてるから態々買い替えるのはw
まあ、基本的にワンピースしか見ないんだけど、ふらっと録画して後で見たい番組がたま〜に有る
スマホ一つで完結したい
スマホで予約録画
スマホで録画の視聴
今は態々レコーダーをリモコンで起動してやってる

380:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 17:49:13.23 GfpdSYK4.net
因みに、>>355とは違うアプリ
>>379はSONYのアプリ

381:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 20:19:07.98 SaIW1mBK.net
>>380
どうでもいいわ。誰も興味ねーし。

382:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 20:32:44.58 cqoUxhCN.net
反応した時点でお前の負け

383:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 20:36:10.56 PutsgQl7.net
>>382

384:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 21:32:23.88 GfpdSYK4.net
まあ正直確かに、ミニマリズムとは関係無いけど、最近の日常的な不満として書かせてもらったw
ミニマリストとして雑談したかっただけw
因みに逃走中は一つ見た今は二つ目を途中まで視聴中

385:おさかなくわえた名無しさん
25/01/18 23:11:29.35 7tqIYcxC.net
高機能でデザイン性の高い家電は生活の質を上げてくれる
ミニマリストなら拘るべき
小さな不満は地味にストレス

386:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 07:36:10.23 A1EUE3/+.net
自分はとにかくコンパクトなものを選ぶようになったな
デザイン性やある程度不便なのは全然妥協できるようになったから
選ぶ時にあれこれと悩まなくなった

387:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 07:57:51.25 o77LVBFs.net
財布はコンパクトすぎると使いにくくて結局前と似たようなモノ買い戻した

388:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 09:24:42.69 eBMC6z5Z.net
最近のスマホ大きいから小さくしてほしい
5インチがちょうどいい

389:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 11:56:21.47 KTfPTf+9.net
>>388
5インチでもデカいわ〜w
俺的には4インチがベスト
小さ過ぎず、大き過ぎず

390:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 12:29:10.29 PBP5qf2s.net
確かに大きすぎると重くて疲れるけど、電子書籍見るなら小さくてもダメ
6インチくらいがベスト

391:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 12:38:34.15 RPWByELs.net
網膜に移植してくれ

392:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 12:44:08.37 pbjpa+TB.net
みんなフライパンは何使ってる?

393:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 13:18:52.15 KTfPTf+9.net
>>390
電子書籍は全く読まないけど、読むならタブレットで読むかなぁ
と言うか、ちゃんと読めれば何でも良い

394:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 15:02:10.70 alPpoFuY.net
まだこのスレあったのかよ…w
しかもずっと同じ話しかしてない

395:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 19:45:29.56 gEHqQZnx.net
ミニマリストって物減らすか物の事考えるぐらいしかやることないからな

396:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 20:02:33.78 7Z32jGWN.net
俺が知ってるミニマリズムは、ドイツのバウハウスから来るデザイン思想、「全ての美は機能に準ずる」だったはずだが
どうやらいつの間にか世間ではミニマリズム=物を持たないライフスタイル、に定着しているようだ

ミニマリズムはあくまで思想であって、物の大小の話ではないことだけは断っておく

397:おさかなくわえた名無しさん
25/01/19 20:27:23.57 RPWByELs.net
つるつるシンプルなパイパンのことじゃなかったんですね

398:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 08:27:59.40 kpN+PZMa.net
>>396
断らなくてもいいハゲ

399:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 10:57:10.93 qUXMduYN.net
ハゲはミニマリズムだったのか

400:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 12:07:58.35 gnLYmDWY.net
>>399
その通り。シャンプーが少しで済む。

401:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 18:24:08.82 4WGA4yJe.net
プライドを捨てたい

402:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 18:58:03.55 j+SUZTc/.net
まず服を脱ぎます

403:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 22:53:01.15 ckYoEW+G.net
ミニマリズム的な質問するけど、お前らは日常的な買い物とかに出掛ける時に最低限何を持って行く?
俺は、折り畳み傘、眼鏡、財布、手鏡、鍵、モバイルバッテリー、充電ケーブル、ACアダプタ
財布には紙幣数千円と小銭を何枚かとキャッシュカード二枚(ゆうちょ、地銀)、図書の貸し出しカード(市、都道府県)、Suica、千円カットのスタンプ券、歯医者の診察券、原付の防犯登録のカード、QUOカード、運転免許証を携帯してる

404:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 22:55:03.70 kpN+PZMa.net
>>403
コンドーム

405:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 22:55:06.00 ckYoEW+G.net
保険証は普段は親が携帯してる
特に意味は無いけど
正直、手鏡と鍵はスマホでどうにかなるが、それでも携帯してる
折り畳み傘は徒歩移動が少ないけど、一応持って行ってる
雨が降る度態々コンビニ等で買うのはあれなので
シェア傘とか自販機横の傘のレンタルサービスが普普及すれば携帯しないかも

406:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 22:55:46.16 ckYoEW+G.net
眼鏡は携帯してるけど、車を運転しない限り使う事は無い
その車も長年運転してないけど
手鏡は鼻毛対策
鍵は、正直、スマートロックにすればどうにかなるのは知ってる
まあでも、スマートロックが有っても俺は持って行きたいタイプ

407:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 22:56:31.57 ckYoEW+G.net
現代においてスマホ充電が切れるのは致命傷なので充電関係はしっかり対策してる
ただ、使った事はほぼ無い
半分お守りみたいな感じ
と言うか、車移動中はシガーソケットから充電出来るし、お店、施設の中にはcharge spotが有る所には有るから、要らないっちゃ要らないかもしれない

408:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 22:58:02.43 ckYoEW+G.net
Suicaは公共交通機関、タクシーで移動したい時の為に持ってるが、乗った事は未だ無い
千円カットのスタンプはそこにしか行かないから持ってる
原付は乗る事は無いが、防犯カードは一応持って行ってる
QUOカードは、昔当たったのを未だに使わずに持ってるだけ
運転免許証は自動車を運転しないから持って行く必要は無いけど、身分証明書代わりとして持って行ってる

409:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 23:05:30.57 ckYoEW+G.net
だから、出掛ける時に絶対これが無いと駄目って物は無い
かろうじて言うなら、当たり前過ぎて上では書かなかったが、スマホだけは持って行きたい
と言うか、必ず持って行ってる
しかし、スマホ以外は持って行かなくても困らないから、スマホ1つだけポケットに入れて出かける事は非常に多い
鍵ぐらいは持って行った方が良いけど、1人で出掛ける事は殆ど無いので、鍵は親が持つ状態になってる

410:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 23:06:24.65 ckYoEW+G.net
親と一緒に出掛けるので

411:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 23:10:41.37 ckYoEW+G.net
正直、周りの環境が整い過ぎて、外出時に持って行かないと困る物がスマホ以外無いわw
折り畳み傘、眼鏡、財布、手鏡、鍵、モバイルバッテリー、充電ケーブル、ACアダプタは、全部、電源が入って通信出来るスマホが有ればどうにかなるからね

412:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 23:29:59.53 ckYoEW+G.net
カード関係も余り持って行く意味が無いわ
キャッシュカードはアプリで良いし
図書の貸し出しカードもバーコードの写真を見せれば借りれそうだし
SuicaはQRコード決済で代用出来るし
歯医者の診察券もスマホアプリで良いし

413:おさかなくわえた名無しさん
25/01/20 23:31:01.26 ckYoEW+G.net
原付の防犯登録のカードは、乗らないから別に持って行く意味は無いし
QUOカードはただの金券だし
運転免許証を身分証明書代わりにするなら、今度出るマイナンバーアプリで良いだろうし
どうにもならないのは千円カットのスタンプ券だけやなw
まあ、大して効率的に貯まるスタンプじゃ無いから破棄しても良いんだけどw

414:おさかなくわえた名無しさん
25/01/21 00:45:36.52 neYvBlds.net
>>403
ダウジング

415:おさかなくわえた名無しさん
25/01/21 20:51:18.68 DRhoHybh.net
因みに、外出中にスマホの電源が切れた事は去年は多分一回も無い
自動車移動がメインだから移動中にシガーソケットから充電するし、そもそも外出中は殆どスマホは触らないので電池は殆ど減らない
外出中にスマホは、家族に連絡する用途(主に居場所の確認)と買おうとしてる物のAmazonでのレビューの確認、買おうとしてる食材のレシピを調べるのくらいにしか使わない

416:おさかなくわえた名無しさん
25/01/21 20:55:00.83 DRhoHybh.net
ただ、車移動中はほぼ5ch見てる
格安SIMの低速モードでもサクサク見れるので
長時間移動する場合は並行してSpotifyで音楽を聴く事も多い
低速モードで問題無いし、そもそも使ってるキャリアではカウントフリーの対象

417:おさかなくわえた名無しさん
25/01/21 21:03:43.94 DRhoHybh.net
行きつけのスーパーは、偶にモロヘイヤとかみたいな普段の食事で食べない様な野菜とかが安く売られている事が有るのよ
そう言うのをどうやって食べるか知る為にスマホで調べる

418:おさかなくわえた名無しさん
25/01/21 21:04:36.71 DRhoHybh.net
食べると言うか食べれるねw
失礼w

419:おさかなくわえた名無しさん
25/01/22 05:10:13.41 TmI+mtXC.net
>>416
カウントフリーって何?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch